5936 件
株式会社PeopleX
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~1000万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
学歴不問
【AI×HRTech領域でサービス展開する設立1年強のスタートアップ/「AI面接」や「AIトレーニング」等サービスを積極的にロンチ/20代〜50代まで幅広く活躍】 ■募集背景: 3年で20サービスをロンチする目標を掲げ、既に設立7ヶ月で2サービスをロンチしています。この速度を維持しつつ、コンパウンドのためロンチ毎にサービスの複雑性は増すため開発難易度が高く、優秀なデザイナーが慢性的に不足しています。また、まだ日本では形になっていない市場を作っているため、市場に受け入れられるためのアイディアや決断力も非常に重要で、そういった難易度の高いチャレンジにご興味のあるデザイナーを募集します。 ■職務概要: 当社のコンパウンドSaaSプロダクトのUI/UXデザインをリードし、ユーザー体験の向上と事業成長に貢献していただきます。 ユーザーリサーチからデザイン、実装、効果検証まで、プロダクト開発プロセス全体に携わり、デザイン思考に基づいた課題解決と、魅力的なユーザー体験の創造を担っていただきます。また、デザイナーだけでなく、プロダクトマネージャー、エンジニアなど、様々な職種のメンバーと密接に連携しながら、プロダクトの成長を推進していくことを期待します。将来的には、デザインチームのリーダーとして、チームを牽引していくポジションを目指せる可能性もあります。 ■具体的には: 1.サービス体験の企画、設計 2.チームと協業しての要件定義の設計 3.プロトタイピングの作成、デザイン 4.ユーザーインタビューやリサーチ、シナリオ設計 5.PdM、エンジニア、マーケター、CS、セールス等との連携、施策実施 6.デザインシステムやデザインプロセス改善などの仕組みづくりなど ■各種ツール: ・デザイン:Figma/Figjam ・情報共有/コミュニケーション:Notion/Slack ■当社について: 市場から強い期待をいただいており、調達金の多くはプロダクト開発に投資しており積極的なロンチを続けております。プロダクト開発だけでなく、業績直結型の人事コンサルティング事業や、スキル可視化やリスキリングも守備範囲とした転職エージェント事業、外国籍の方に特化した転職サポート事業も展開しており、M&Aを活用した事業の多角化に積極的にチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社まきの
東京都練馬区上石神井
上石神井駅
350万円~499万円
福祉・介護関連サービス 葬儀, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 葬祭ディレクター・プランナー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【未経験歓迎!非常に手厚い福利厚生/自動車免許があればOK/福祉施設との信頼関係作り】 お付き合いの長い福祉施設様や病院などの施設の方々に、いざという時にまきのの事を思い出していただけるようにルート営業を行っていただきます。 ・練馬区を中心に福祉施設を訪問、ご挨拶回り(1日あたり7〜8件程度):福祉施設の方に名前と顔を覚えていただき、いざという時に思い出していただけるよう信頼関係を築きます。 ・施設からご依頼があった際に御礼やお迎え業務 ・施設へ葬儀日程のご共有や終了のご報告 ・一連の業務において、社内での情報共有 ■手厚い福利厚生: 安心して長期就業頂くために福利厚生が手厚く設定されています。 ・健康推進のための禁煙手当:年間16万円 ・安全運転手当:年間6万円 ・子供手当(18歳になるまで):お一人目 月1万円 お二人目・三人目 月1.5万円 ・結婚記念日手当:1万円のお食事券 ・出産ご祝い金:30万円 禁煙手当や安全運転手当は1年目は20%支給、2年目は40%と増えていきますが、禁煙・無事故で5年目からは年22万円支給されます。 実際にお子さんが三名いる社員の方は子供手当で追加で年48万円支給されており、社員を大切にする福利厚生制度を揃えております。 ■キャリアパス: ゆくゆくは成長していただき、マネジメントを目指していく事が可能です。 想定としては、 入社1年程度で一人前の営業となって頂き、5年程度でマネジメント補佐。 7~10年程度でマネジメント、それ以降部長とキャリアアップい頂くことを期待しております。 ■ポジションの特徴: ・これまで当社をご利用いただいた施設へ、定期的なご挨拶回りをしていただきます。 ・既存顧客の施設の方と良い関係性を保つためのポジションです。 ・やり取りする相手は、施設長などの管理者の方です。言葉遣いや気配りなど、丁寧な対応が身に付きます。 ■未経験からでもキャッチアップ可能: 前職は、美容院、飲食店の店長などと経歴は様々な方が働いており、お客さまの気持ちに寄り添える気持ちがあれば学歴は問いません。 入社時には葬儀のことは何も知らなくても手厚い教育制度により仏事知識を身に付け、未経験の方でもしっかり活躍することができます。
東映アニメーション株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
500万円~999万円
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■□スタンダード市場上場/作品は全世界100ヶ国以上で放送/ドラゴンボールやワンピース等国民的アニメを手掛ける企業■□ 海外イベントの監修担当として下記業務をお任せします。 ■業務内容: ・作品・キャラクターがもつ世界観を最大化するためのプランニング、クオリティ管理 ・原作元との連携における窓口業務 ・キャラクターの活用方法のプランニングやデザインのクオリティ管理 ・海外子会社との連携 ■当社について: 当社は1956年に設立以来、半世紀以上の長きにわたり、アニメーション製作の第一線で数々の作品を製作してまいりました。 その数は、劇場作品269本、テレビ作品238本、総話数にして約13,900話※という日本最大級、世界有数のコンテンツ数を誇ります(※2024年6月末現在)。今、日本のアニメーションは、海を越えて世界各国で放送・配信され、高い人気を集めています。海外で当社の作品を通じて友好の輪が広がることも少なくありません。 さらに、近年のデジタル技術の進化により、国内外でコンテンツの活用機会は飛躍的に伸び、当社の誇るコンテンツが真価を発揮するのは、まさにこれからです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナノベーション
東京都渋谷区広尾
SP代理店(イベント・販促提案など) その他・各種スクール, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜年間3,000名以上集まるイベント(マーケティングカンファレンス)の企画運営事業を展開/イベント会社やデザイン事務所など多くのパートナー企業との連携をお任せ/年休120日〜 ■業務内容: マーケティングイベントの運営全般をお任せします。 〈業務詳細〉 ◇会場・開催地である自治体との折衝・調整業務 ◇イベント会社やデザイン事務所などパートナー企業との連携、ディレクション ◇イベント全体プログラム企画 ◇参加者情報の管理 ◇ステージデザインや動線管理 ◇パンフレットなどの制作物の制作 ○取引企業 リクルート社、博報堂、KOSE、Google、資生堂、花王etc ■組織構成 ・社員19名で2~30代中心に40代まで在籍しています。 ・オペレーションには3名在籍しており、皆中途入社です。 ■働き方 ・年休120日、土日祝休み ・残業は通常10時間、イベント前25時間程度で効率的に業務をこなし、自己研鑽やプライベートに時間を使ってほしいという思いがあります。 ・toB向けイベントなため、開催は基本平日で、沖縄、関西、中部中心に年間最大5回程度、2日間〜1週間出張が発生します。遠方の場合は移動で休日出勤が発生する場合がありますが、翌週代休や有休奨励日があります。 ■同社の魅力 ・日本を代表する企業の意見交換の場をイベントで創出し、マーケティング業界の発展・更に参加企業の事業成長に繋げることができます。 ・最先端のマーケティング知識を学ぶことができ、長期的には本人の希望により、コンテンツ企画、セールスなどへの異動も可能です。 ■同社のマーケティングカンファレンスとは ・年間3,000名以上参加し、2017年から年間7回程度実施しております。 ・プログラムとしては、スポンサー企業の取締役やマネージャークラスのマーケターによるプレゼンテーションや、コンペ、その地域ならではのアクティビティなどを行います。 (例)マーケティングアジェンダ沖縄2025(2泊3日) ・スポンサー企業:楽天グループ、NTTコミュニケーションズ、サイバーエージェントなど25社 ・アクティビティ:ビーチBBOパーティー、漁船クルーズ、利き泡盛など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Cygames
東京都目黒区青葉台
400万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
【サイバーエージェントグループ/世界180以上の国と地域でコンテンツを提供/残業平均月18h程度/年休125日/福利厚生充実】 ■業務内容: TVCM、プロモーションムービーの制作から社内外イベント、各種映像コンテンツを制作いただきます。 ■応募歓迎条件: ※「応募資格/応募条件」欄に記載の必須条件に加え、以下いずれかの経験/実績のある方を歓迎します。 ・映像のディレクション経験 ・3Dソフト(Maya/3ds Max/UnrealEnginex/Live2Dx/Spine)を使用した業務経験 ・広告代理店との折衝の経験 ・エンターテインメント分野においての企画/立案 ・実写の映像制作の経験 ・カメラマンとしての実務経験(動画) ■当社の特徴: ◎「グランブルーファンタジー」「Shadowverse」など、オリジナルコンテンツにこだわりソシャゲ業界をけん引してきた当社。今後も数多くのオリジナルコンテンツをリリース予定です。億超えのヒットゲームを生み出してきた社長、役員陣と一緒に働くことで、業界の中でのヒットを生み続ける企画立案ノウハウを直接学ぶことができる環境です。 ◎中途入社社員が大部分を占めており、新卒、中途入社を合わせて3000名以上のスタッフで構成されております。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用しています。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
レッドホースコーポレーション株式会社
東京都墨田区横網
両国駅
450万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【代理店出身者も歓迎!学歴不問/裁量をもって勤務可能/残業10〜20h程/自治体と一緒に地方創成に興味のある方歓迎!】 ■職務内容: 自社ふるさと納税サイトを中心に、集客領域のWebマーケティング戦略をリードするポジションです。広告運用・CRM施策・デザイン制作・コンサルティング・画像ディレクション等、幅広いマーケティング領域のうち、いずれかの業務においてマネジメントを担当いただきます。5名程度のメンバーを率いて、チームの成果最大化と育成を推進できる方を募集します。 ■業務詳細: ・自社ふるさと納税サイトを中心としたWebマーケティング戦略の策定・実行・改善 ・チーム(5名程度)のマネジメント:目標設定、進捗管理、成果レビュー ・各種チャネル施策の統括(LINE配信、Google広告、Meta広告、楽天メルマガなど) ・チームメンバーの育成・評価・成長支援 ・施策の新規立案・改善提案・実行計画の策定 ・営業や制作など他部署との連携によるクロスファンクション施策の推進 ・チームKGI達成に向けた戦略構築および全社目標との連動マネジメント ■組織構成 政策運用グループは以下の構成となっております。 デザインチーム/デザイン・バナー作成 広告チーム/実際の広告運用 画像ディレクションチーム/返礼品の写真加工など CRMチーム/ラインメルマガなど消費者向けの動き ■ポジションの魅力: 1)裁量と影響力の大きさ ・広告運用からCRM、クリエイティブディレクションまで、幅広い領域を一貫してリードできます。 ・Webマーケターとしての総合力を磨くことができます。 2)チームビルディングに携われる ・チーム拡大フェーズのため、組織づくりや人材育成の仕組み構築にも関与できます。 ・マネージャーとしてのキャリア形成に最適な環境です。 3)フラットで協働的な組織文化 ・営業・制作・開発など他部署と連携しながら、成果を最大化する体制を重視。 ・立場を超えた意見交換や提案が歓迎される文化です。 4)生成AIの積極活用 ・ChatGPTなどのAIツール活用を推奨しており、業務効率化やアイデア創出にも取り入れる柔軟な風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ANW
東京都港区麻布台
300万円~449万円
トイレタリー 医療機器メーカー, プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
【国内外で人気のカラコンブランドを多数展開!/中国など海外へも展開!】 ■職務内容: ・映像制作(企画・編集) 映像クリエイターとして企画から編集(制作)までを担当 例えば、自社運営SNS向け動画作成や自社運営公式サイト向け動画作成 ・各部署との連携 ブランド担当や、EC・SNS企画部署との定期的なミーティング ・撮影関連 スチール撮影時における動画撮影の企画、スタッフとの折衝、小道具等の準備 ・SNSやHPを使用したプロモーションへの参加 自社EC・SNSマーケティングを担当する部署と連携し、動画の企画・編集(制作) ■組織について: 様々な部署と関りながら業務を進めていきますので、チームとして積極的にコミュニケーションを取りながら一緒により良いものをつくっていく環境です。 ■手掛ける自社ブランド: 2016年からカラーコンタクトレンズ業界に参入し、本格的D2Cコンタクトブランド「OvE(オヴィ)」、みちょぱがプロデュース&イメージモデルを務める「Dope Wink(ドープウィンク)」、普段使いしやすくナチュラルに盛れると好評の「AND MEE(アンドミー)」、中国市場で人気の「envie」(アンヴィ)」、Koki,がプロデュース&イメージモデルを務める「VNTUS(ヴァニタス)」、自社EC限定ブランド「rom’u(ロミュ)」、堀未央奈がプロデュース&イメージモデルを務め日韓同時発売した「MiiYuu(ミィーユ)」、 (G)I-DLE YUQI(ウギ) がイメージモデルを務める「Qrsessed(クラセスト)」といった自社ブランドの企画制作や、韓国カラコンブランド「Hapa Kristin(ハパクリスティン)」や「URIA i-DOL(ユリアアイドル)」を日本国内で独占販売しており、事業を拡大させています。 ■当社の特徴: 2016年からカラーコンタクトレンズ業界に参入し、本格的D2Cコンタクトブランドの企画開発や、海外の人気コンタクトブランドの独占代理販売を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
オーシャントレンズ株式会社
大阪府大阪市中央区北久宝寺町
その他商社, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜年間休日142日(完全週休2日土日祝)/第二新卒歓迎/残業月10h程度/ワークライフバランス◎〜 ■担当業務【変更の範囲:会社の定める業務】 当社で取り扱いされている、スポーツブランドのモデル兼撮影ディレクション業務に携わって頂きます。 主にモデルキャスティングや実際の撮影現場に赴きモデルとしても行っていただきます。 ■業務詳細 ・撮影ディレクション(スケジュール管理・キャスティングの調整・現場での指示指導を行います。) ・モデル撮影(自身がモデルとなり撮影に参加) ・モデルキャスティング(モデル事務所に対してキャスティングを実施) ・実際にカメラを使用しての撮影(モデルの方に当社が取り扱いしているブランドを着用し撮影を実施) 【取り扱いブランド:「Kappa」「FILA」「Reebok」「RUSTY」「OP」「Loudmouth」「marie claire」等】 ・ECサイト運営業務(業務が慣れれば実施頂きます) 新しいブランドと契約した場合ECサイト内の商品管理や立ち上げを行います。 繁忙期:12月〜4月。 外に出てのロケ撮影が多くなります。(和歌山、神戸方面まで行きます。) 閑散期:事務処理やEC管理がメインとなります。 ■働き方の魅力: ・年間休日142日!ワークライフバランスも取りやすい環境 ※将来的に年間休日150日の働き方ができる制度を盛り込む予定です。 ・スウィムウェア・サーフウェアの国内シェアトップクラス ■研修体制: 入社後、社会人基礎マナー・会社全体の業務内容や就業規則・社内ルールの説明・福利厚生や経理関係(給与、休暇等)の説明を実施後現場でのOJTが中心となります。 ■組織構成: 現在制作メイン担当は1名となり今後2名体制で業務を行っていく予定です。 ■キャリアップ 一般⇒リーダー(入社1年程度)⇒シニアリーダー(入社3年程度)⇒マネージャー⇒グループマネージャーと昇格が可能です。 実績や成果に応じて早期キャリアアップできるため、早期キャリアアップできる方お待ちしております。
株式会社アワバリュー
東京都中央区銀座
銀座駅
800万円~1000万円
専門店(アパレル・アクセサリー), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ハイエンド向けのCtoC動産アプリの開発ベンチャー/2025年ベストベンチャー100に選出/業界注目の成長企業/IPO準備中】 ■ポジション概要: 当社のCPOとして、プロダクト戦略の策定・実行をリードし、UX・UIの最適化を推進していただきます。 また、AIを用いた真販機能開発や、二次流通のデータベースプラットフォーム構築など、業界をITで変革するリーディングカンパニーとして主張性を持って業務を推進します。 ■業務内容: ・プロダクト戦略の策定・実行:市場・競合分析を行い、プロダクトの方向性を決定 ・AIを用いた真販機能開発、二次流通データベース構築 ・ユーザーリサーチ・データ分析:顧客インサイトをもとにUX/UI改善を推進 ・開発チームとの連携・優先順位管理:ロードマップ策定、バックログ管理 ・プロダクトのKPI管理・改善施策の実行:ユーザーエンゲージメントやコンバージョン最適化 ・ビジネスとの連携:経営陣・マーケティング・営業チームと協力し、事業成長を促進 ■創業の想い: ハイエンド向けの高額動産(時計やバック・ジュエリー)市場には「手数料が多い」「個人間取引に伴う信頼性の担保」等の課題があります。このような課題があるため、海外含め明確な業界トップ企業がいません。 当社は高額動産を「もっと高く売れる・もっと安く買える」という売り手・買い手双方のニーズを満たすべく、事業を展開し、業界のリーディングカンパニーを目指しています。 ■当社について: プレミアバリュー(PREMIER VALUE)という「時計、ラグジュアリーブランド、ジュエリー」の一括査定サイト、「時計、ラグジュアリーブランド、ジュエリー」個人間取引プラットフォームアプリを運営しています。 高級動産×Techの領域においてグローバルプラットフォーマーとして、事業立上げから急拡大を続けています。
株式会社クロス・マーケティンググループ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
500万円~599万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 商品企画・サービス企画 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■お任せする業務内容: プロダクトのライフサイクル全体(企画、開発、販売、改善)を通じて、ユーザー中心の視点から魅力的で革新的な体験を創造し、ビジネスの成功に直接貢献する役割を担っていただきます。 具体的には、以下の業務を通じてアイデアを具現化し、UXに強いプロダクト開発を推進し、プロダクトの多岐にわたる役割を担っていただきます。 ◎問題の特定と課題発見 ユーザー、市場、競合を多角的に分析し、ユーザーが言語化していない潜在的な課題を深掘りし、本質的なインサイトを抽出・解決すべき問題を特定 ◎サービスコンセプト・体験設計 アイディエーションを通じて、プロダクトのビジョンと戦略を策定し、サービス全体の設計、一貫したユーザー体験をデザイン ◎ユーザーリサーチと分析 アンケート、デプスインタビュー、顧客情報など、多岐にわたる媒体から情報を収集し、仮説を組み立て、分析を実施 ◎プロトタイピングと検証 UIデザイナーやエンジニアと密に連携し、プロトタイプを作成 ユーザー検証を重ねることで、ユーザーに受け入れられるサービス設計を進め、最小単位かつ最速での仮説検証を推進 ◎開発ディレクションと推進 定義した要件に基づき、開発チームと協力してシステム設計や実装方法を決定。プロダクトのリリースに向けて詳細な仕様を決定・ディレクション ◎運用・改善フェーズ リリース後もユーザーのフィードバックを収集・分析し、プロダクトの継続的な改善に貢献 顧客維持率を高め、ユーザーエンゲージメントを向上させる施策立案も実施 ◎戦略的な貢献 経営層(ボードメンバー)と連携し、IT技術を活用した経営・事業課題を解決 ※プロダクトの技術戦略の立案と実行、アーキテクチャ設計、システム開発の推進も含まれる場合があります。特に、AIを活用した「リサーチレス」の実現に向け、既存のリサーチでは得られない「正解」や「未来予測」を導き出す新たなビジネスモデルの構築にも携わります。 ■出向について: 株式会社クロス・マーケティンググループで採用後、株式会社メタサイトに出向となります。 本社所在地:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 事業内容:アンケートパネル、アンケートシステム、マーケティングシステムのサービス提供、企画、運用
350万円~599万円
SP代理店(イベント・販促提案など) その他・各種スクール, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
〜年間3,000名以上集まるイベント(マーケティングカンファレンス)の企画運営事業を展開/時には百万PV超を記録するメディア/土日祝休み〜 ■業務内容: マーケティングに特化したWebメディアの編集やコンテンツ制作を担当していただきます。ローンチから3年が経過し、月間数十万PVを維持、時には百万PVを超える成長を遂げました。 〈業務詳細〉 ・Webメディアの編集 ・Webコンテンツ制作 ∟連載企画や特集のテーマ設定、執筆者の選定などを行い、プロジェクトを進めます。 ・カンファレンス・エデュケーション事業のプログラム企画・編成のアドバイス ■同社メディア「Agenda note」 「マーケターとともに創るメディア」を標榜し、マーケター自身が執筆する記事を中心に構成します。マーケティングに関わるジャンルを総合的に網羅し、実務に役立つ情報や事例を発信していきます。 ■働き方 ・年休120日、残業10~20時間、土日祝休み。 ・イベントへの出張はオペレーションや営業中心に行きます。 ・toB向けなため開催は基本平日、移動において遠方の場合は休日出勤が発生する場合がありますが、翌週代休や有休奨励日があります。 ・創業以来40時間以上の残業は基本ございません。経営陣としても効率的に業務をこなし、自己研鑽やプライベートに時間を使ってほしいという思いがあります。 ■同社の魅力 ・日本を代表する企業の意見交換の場をイベントで創出し、マーケティング業界の発展・更に参加企業の事業成長に繋げることができます。 ・自社メディアを持っているため常に最新の情報が手に入ります。また、取引企業が日本を代表する企業なため、最先端のマーケティング知識を学ぶことができます。 ■同社のマーケティングカンファレンスとは ・年間3,000名以上参加し、2017年から年間7回程度実施しております。 ・プログラムとしては、スポンサー企業によるプレゼンテーションや、コンペ、その地域ならではのアクティビティなどを行います。 (例)マーケティングアジェンダ沖縄2025(2泊3日) ・スポンサー企業:楽天グループ、NTTコミュニケーションズ、サイバーエージェントなど25社 ・アクティビティ:ビーチBBOパーティー、漁船クルーズ、利き泡盛など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GeNieee
京都府京都市下京区御影堂町
450万円~899万円
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
\魅力ポイント/ ◎個人でのSNS運用・マーケ経験者活躍中! ◎LINEやYoutubeなどのプラットフォームで国内1位の配信額実績! ◎トレンドリサーチや記事作成など幅広く学べる ◎社員ファーストの若き社長と熱量ある仲間と共に事業成長を体感できる ■職務内容: 人の深層心理にある琴線に触れ、突き動かす仕事。マーケットリサーチや深い仮説思考に基づく広告コンテンツの作成を通じ、クライアント商材の成長に貢献。クライアント商材の広告クリエイティブをお任せいたします。 ■業務詳細: <流行やトレンド・SNSの市場調査> 他社の広告やプロモーションの流行、トレンドワードなどの「売れる広告」の傾向情報を収集。 購入者へのインタビューなど、「何故売れるのか」を徹底的に分析します。 <広告原稿・記事作成> ターゲットに伝わりやすいキャッチコピーや記事、画像を作成。 <運用広告の検討> どの媒体にどのくらいのコストをかけて広告配信をすれば最適な効果が出るのか、営業担当や運用チームと検討し広告戦略を考えます。 <効果分析・改善> 広告運用開始後、適宜効果の確認、分析。 広告のキャッチコピー、画像、記事の修正を繰り返し行ない、目標の効果数値に向けて改善。 ■当社の強み: 案件を頂く提携企業数を絞ることにより、深い関係性を構築しながら、良い案件を優先的に頂ける戦略を取っています。 また、マーケティング会社への費用投資も積極的に行っており、鮮度の高い消費者の市場情報量を他社よりも圧倒的に多く入手。市場に対して刺さる広告作りが出来る基盤を整えています。 ■入社後の流れ: クリエイティブの部分的な制作から担当して頂き、徐々に広告運用の全体を担当して頂きます。化粧品、健康食品などの領域を中心に「マーケティング戦略・企画〜実行」まで幅広く担当いただきます。 ■成果報酬型広告について: 商品購入やサービスの申込等、消費者が特定の行動をした際に広告主が広告費を支払う仕組みです。 成果が出た分だけお支払い頂く為、お客様にとって費用対効果の高いサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コネスト
大阪府大阪市中央区西心斎橋
350万円~549万円
その他商社, プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
<「心斎橋」駅7番出口から徒歩1分◎完全週休2日/土日祝休み/昇給年4回/各種手当・福利厚生充実/教育体制◎> ■業務内容: 自社サービスや、人事と協力して採用周りのための動画コンテンツや、画像クリエイティブを制作していただきます。 ■業務詳細: ◎企画構成 ◎デザイン提案 ◎撮影、編集 ◎他社リサーチ など、広告のパフォーマンスを最大化するために、データ分析を基に最適な企画、撮影、編集まで担っていただきます。 クリエイター(制作側)として、ゆくゆくは運用担当にもキャリアアップしていただきたいと思っております。 社内独自のOFF-JTとOJTで、能力開発ができると思います。 ■1日のスケジュール: 10:00:数値確認 10:30:当日打ち合わせ 11:00:クリエイティブ制作 13:00:お昼休憩 14:00:企画考案、制作、撮影等 15:30:打ち合わせ 18:00:数値確認 18:30:当日振り返りとFB 19:00:退社 ■魅力: ◇広告・マーケティングが実践形式で学べる ◇20代中心、研修制度も豊富 ◇撮影に困らない綺麗なオフィス ◇残業無しの徹底 ■当社について: 当社は、『課題解決する営業力』を強みとしクライアント様の信頼を得て組織の構築してきました。 ここからのビジョンは、さらに強みを伸ばしてながら「従業員のしたい」を叶えることでさまざまな人々に喜んでいただけるサービスを追求し企業価値を高めていきます。 <事業内容> ・法人DX事業 ・広告事業 ・人材HR事業 ・飲食OEM事業 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
〜年間3,000名以上集まるイベント(マーケティングカンファレンス)の企画運営事業を展開般/イベント会社やデザイン事務所など多くのパートナー企業との連携・ディレクションを担うポジション/年休120日〜 ■業務内容: イベントの運営、制作物、懇親会や特別プログラムの企画をお任せします。 〈業務詳細〉 ◇会場・開催地である自治体との折衝・調整業務 ◇イベント会社やデザイン事務所などパートナー企業との連携、ディレクション ◇イベント全体プログラム企画 ◇参加者情報の管理 ◇ステージデザインや動線管理 ◇パンフレットなどの制作物の制作 ○取引企業 リクルート社、博報堂、KOSE、Google、資生堂、花王etc ■組織構成 ・社員19名で2~30代中心に40代まで在籍しています。 ・オペレーションには3名在籍しており、皆中途入社です。 ■働き方 ・年休120日、土日祝休み ・残業は通常10時間、イベント前25時間程度で効率的に業務をこなし、自己研鑽やプライベートに時間を使ってほしいという思いがあります。 ・toB向けイベントなため、開催は基本平日で、沖縄、関西、中部中心に年間最大5回程度、2日間〜1週間出張が発生します。遠方の場合は移動で休日出勤が発生する場合がありますが、翌週代休や有休奨励日があります。 ■同社の強み ・代表や副社長がマーケティング業界で一貫して働いているため、知識や繋がりから初回から黒字で運営しております。 ・売上の6割が前回の協賛企業でリピート率が良いのも特徴です。単なる座学形式のカンファレンスでなく参加者の企業同士が繋がれるような企画を、場所の選定から行っております。 ■同社のマーケティングカンファレンスとは ・年間3,000名以上参加し、2017年から年間7回程度実施しております。 ・プログラムとしては、スポンサー企業によるプレゼンテーションや、コンペ、その地域ならではのアクティビティなどを行います。 (例)マーケティングアジェンダ沖縄2025(2泊3日) ・スポンサー企業:楽天グループ、NTTコミュニケーションズ、サイバーエージェントなど25社 ・アクティビティ:ビーチBBOパーティー、漁船クルーズ、利き泡盛など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーエージェント
東京都渋谷区宇田川町
600万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス プロデューサー・ディレクター・プランナー
社会を動かすような新しいクリエイティブを、企画・実行まで一貫して担う「体験プランナー」を募集します。 サイバーエージェントの強みであるインターネット広告の知見を活かしながらも、その枠組みを飛び越え、ブランドの課題を解決する手段として様々な手法を組み合わせた企画を立案します。 例えば、Webメディアや広告を起点とした「新しいプロダクト開発」、リアルな空間での「体験インスタレーションや展示」、社会課題解決に繋がる「ソーシャルプロジェクト」など、多岐にわたるプロジェクトを推進していただきます。 ■業務詳細 リアルな空間での「体験インスタレーションや展示」、社会課題解決に繋がる「ソーシャルプロジェクト」など、多岐にわたるプロジェクトを推進していただきます。 ■業務内容 ・クライアントの課題に対する企画立案、コンセプト設計 ・新しい体験価値を創出するインスタレーションやイベントの企画、実行 ・社会課題解決を目的としたプロジェクトの企画、実行 ・Webサービスやアプリ、リアル施設などのプロダクト・事業開発 ・テクノロジーを活用した新しい広告表現やメディアの開発 ■事例 ■記事 ・サンリオ マイメロディ50周年・クロミ20周年。新たなファン層獲得やグローバル拡大を目指し、IPへの妥協のない愛で創り上げた周年リアルイベントを渋谷で開催 https://www.cyberagent-adagency.com/works/861/ 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~649万円
ディベロッパー 不動産管理, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜英語力を活かせる/半導体コミュニティでのイベント企画・販促・運営をお任せ/三井不動産の新規事業で市場価値をアップし今後のキャリア構築へ/転勤無し/残業月20h/土日祝休 ■業務内容: 当社では「不動産デベロッパー」の枠を超えた、「産業デベロッパー」というプラットフォーマーとしての取り組みを進めており、 ライフサイエンス領域ではLINK-J、宇宙領域ではcross Uというコミュニティ組織を立ち上げていますがこの度、新規事業として半導体産業にフォーカスしたコミュニティ「RISE-A」を設立しました。 当ポジションでは「一般社団法人RISE-A」へ出向いただき、コミュニティに関わる関係者(半導体業界の企業様や会員など)を交えたイベント企画・販促・運営を行っていただきます。 ※組織内に業界知見や専門性を持った社員が在籍しているため、不動産業界・半導体業界での経験や知識は不問です。一緒に新規事業の拡大に臨んでいただける方を募集しています。 【業務のポイント】 ◎イベントを通してコミュニティの拡大や半導体業界全体の盛り上げに貢献できます。 ◎世界的なトレンドでもある半導体業界のキーマンとお会いする中で、最先端のビジネスの流れを体感できる環境です。 ◎英語を使う機会もあり、外国機関とのコミュニケーションが多い点も魅力の1つです。 ■組織構成: 総合職の社員(1名)と連携しながらプロジェクトを推進していきます。 ■働き方の特徴: 関係者との打合せやイベント実施のため、月1程度で出張(1,2泊程度)の可能性があります。 勤務地は本社(日本橋 三越前駅)、または業務都合に応じてテレワークでの勤務日もあります。 ■雇用形態について: 入社時は契約社員採用となりますが、無期雇用制度があるため、ゆくゆくは実績に応じて無期社員への転換が可能です(社内登用試験あり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東北新社(JASDAQ上場)
東京都
500万円~899万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【総合映像プロダクションとして、映像に関連する業務を幅広く展開/広告・映像制作のリーディングカンパニー/働き方◎!福利厚生充実!/年間休日数120日・在宅勤務可能】 ■業務概要: 映像制作業界トップクラスの実績を持つ当社にて、様々なクライアントの課題解決に向けて、デジタルを中心とした広告制作業務をお任せします。 ・デジタルを中心とした広告制作業務 ・プレゼンにおける企画書の制作業務 等 ■業務詳細: 様々なクライアントの課題解決に向けて、主にデジタルを活用したプロモーション企画の立案から制作、実施後の効果検証など、クライアントのマーケティング活動をサポートする業務をメインで担っていただきます。 またデジタル領域だけではなく、映像やイベントを得意とする専門プロデューサーとともにチームを組むことで、統合的施策に幅広く関わっていただくことが可能です。 参考URL https://www.tfc.co.jp/recruit2026/job/promotion.html https://tfc-honeycomb.com/ ■こんな方にお勧め ・プロモーションに興味があり、広告代理店業務に従事したことがある方 ・様々な広告手法(キャンペーン/イベント/デジタルetc)を用いて、活躍したい方 ・コミュニケーションに長け、人間関係を築くことが得意な方 ・企画から実施まで、一気通貫した業務に興味がある方 ・広告という分野において、自身の営業能力が高いと思う方 ・企画書制作能力の高い方 ■当社について: 当社は、映像に関するあらゆる事業を行っている「総合映像プロダクション」です。CM制作、プロモーション制作、グラフィック・WEB制作、音響・字幕制作、番組・映画制作、ライセンス営業、BS・CS放送関連事業、ネット配信事業など、幅広い事業を展開しています。 ■代表作品 ・CM企画・制作:三井住友銀行 Olive ・デジタルプロダクション:新宿東口の3D猫 ・番組制作:情熱大陸 など多数 ■就業環境 ◇従業員構成 本社 プロモーションプロデュース事業部 中途入社者の割合も半分ほどと、多く馴染みやすい環境です。 ◇男性の育休取得実績も多数あり、男女共に働きやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Natee
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
550万円~799万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 商品企画・サービス企画 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜SNSプロモーションに強みを持つ総合広告代理店/ナショナルクライアントと直接取引/20代活躍中/最先端 & 高難度の提案から企画・実行まで一気通貫でご支援〜 ■業務概要 大手総合広告時代からデジタル広告時代を経て、現在はSNSが広告だけでなくマーケティング全体の起点となる時代です。その次の時代に向け、NateeはSNSを起点とした広告だけでなく、ブランドやIPをゼロから立ち上げ、社会に新しい価値観を仕掛けています。今回ご入社いただく方にはプロジェクトマネージャーとして、顧客キーマン/クリエイター/社内営業部署との折衝・ビジネスオペレーションの構築・工数管理・ディレクション等を担っていただきます。 ■業務内容 受注済みの案件の成果最大化と安定進行のため下記業務をお任せします。 ・プロジェクトの全体管理・進行(顧客折衝) ・プロジェクトのクオリティコントロール ・社内外のパートナー連携 ・成果創出を目指すクリエイティブの企画・分析 ・クリエイターとのオリエン・調整・制作フォロー ・施策のレポーティング ■就業環境 ・週2リモート相談可 ■当社について ・当社は創業以来、最先端 & 高難度の“ブランディング x SNS”領域に向き合い、提案/企画/実行までを一気通貫で支援しており、ナショナルクライアント様と年間レベルで取引ができるポジションを確立しています。 ・マーケティングの主戦場が急速に変わる中で、コンサル企業や大手総合代理店もSNS領域への参入を開始していますが、ソーシャルを中心としたマーケティング戦略〜戦術・実行までを一気通貫でカバーできる支援会社は多くなく、Nateeとして優勢性のあるポジションを獲得できています。 ・今後も当社の強みを活かして様々な新事業を展開しながら挑戦を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンセント
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
650万円~999万円
総合広告代理店 広告制作, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【第一生命やトヨタ自動車、神戸市等大手や行政との取引多数!顧客の「体験」全体をデザインするお仕事/ワークライフバランス◎】 ■ミッション: お客様のマーケティング課題や事業開発の方針に沿って、デジタルプロダクトの構築・運用の実行指揮を執るポジションです。ビジネス視点をもって顧客と伴走し、企業のウェブサイト/ウェブサービスやネイティブアプリなどデジタルプロダクトの構築プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとして全体の進行をリードしていただきます。 またプロジェクトの性質上、手掛けるデジタルプロダクトにおけるユーザー体験の構想・提案・設計・可視化など、一連のUX/UIデザインをリード/判断する役割も期待されます。 ■業務詳細: 顧客への戦略構築〜プロジェクトマネジメントをお任せします。 ・クライアントのマーケティング戦略を踏まえた、解決策の提案・合意形成 ・デジタルプロダクト構築プロジェクトの全体管理/推進 ・構築するデジタルプロダクトのUX/UIのクオリティコントロール ※事例(https://www.concentinc.jp/works/): ∟トヨタ自動車:会社変革のためのデザイン人材育成支援 ∟BIPROGY:次世代キャッシュレス体験を創造 等 ■働き方: 在宅勤務が可能で頻度も自由。全社的に働き方改革を進めており、全社残業平均も数時間〜十数時間となっています。一定時間を超えないように組織的にフォローする仕組みや、クライアントとの折衝をデザイナー主体で行っていることから、ワークライフバランスが実現できています。 ■組織構成: グループは25名程、本ポジションは4名が在籍しています。 ■魅力: ・国内外のセミナー/カンファレンスへの参加支援、書籍やツール/アプリケーション等購入の会社負担、頻繁に開催される社内勉強会(社外ゲストを招いて公開型で実施することもあります)への参加 など、さまざまな成長機会を積極的に提供しています。 ・設立時から、エンドユーザーや読者のためになることを徹底的に考える文化が根付いています。顧客からの要望をそのまま受け入れるのではなく、「なぜそれをするのか?」をとことん深堀。納得感がないまま進めることがないため、本質的な顧客への価値提供に繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【TikTokの運用経験活かす/SNSを活用してブランディング・コミュニケーションを推進/新たな価値・食文化を世の中にもたらす、食のリーディングカンパニー】 ■職務内容: 日清食品グループ事業会社のブランディング・コミュニケーション戦略の立案・実行をお任せします。 <具体的な業務内容> ・WEBコミュニケーションの再構築 ・TVCM/WEBCM広告のプランニング、制作業務 ・グラフィック広告の制作業務 ・ブランドプロモーションの企画制作業務 ・SNSアカウントの企画・運用 ※今回は、SNSを活用したマーケティング業務をメインで担当いただく予定です。SNS媒体の活用法や、プロモーションの企画など、上流から携わることができます。 ■期待すること: ・宣伝部はユニークなアウトプットにて業界で存在感を放ち、商品の認知向上とブランド作り、売り上げに大きく貢献をしてきました。新たな経営目標の中で、新規事業領域や海外領域の拡大等、これまでの延長上に無いようなコミュニケーションが求められております。 ・特にWEBマーケティングの分野は変化が目覚ましく、実務経験をベースに、ぜひあなたのアイデアを日清食品グループのコミュニケーションで実現していただきたいと考えております。 ■配属部署: 日清食品ホールディングス(株) 宣伝部 制作チーム(ブランド担当) └宣伝部は20名程度の組織です。 ※日清食品(株)にて採用後、日清食品ホールディングス(株)へ出向となります。 <概要> ・ブランドコミュニケーション戦略の立案及び実行に携わり、TVCMやWEB広告などの各種媒体を用いてユニークなプロモーションを行い、世の中を沸かせる役割です。 ・担当ブランドに応じて少人数のチームが編成され、マーケティング部と協力してブランド価値を高めるアウトプット制作します。スポーツマーケティングやメディアバイイングを担当するチームも含めて、ユニークな精鋭が集う部署です。 ■働く環境: ・残業時間:20h程度(全社平均) ・スーパーフレックス制度あり(コアタイム無)※一部事業所除く ・ハイブリッドワーク:出社率60%を目安にリモートワークと出社を組み合わせ ・社員食堂あり └その日の気分や体調に合わせて食事が選択できるラインナップを用意 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッドパッチ
東京都渋谷区鶯谷町
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【2020年6月の東証マザーズ上場後、継続的に事業拡大/企業変革を前進させるデザインカンパニーとして業界をリード】 ■ポジション概要: 多様な業界・業種のクライアントに対しデザインパートナーとして課題解決・価値創造を行うDesign Divisionに所属し、ステークホルダーとともにゴールを共有し、大規模開発プロジェクトを牽引します。 ■業務内容: ・提案活動への参画 ・プロジェクト計画の策定 ・デザインと開発を含めたプロセス設計 ・プロジェクトマネジメント全般 ・パートナー企業との連携 ■具体的なプロジェクト例: ・コープデリ宅配アプリ:https://goodpatch.com/work/coopdeli-app ・SUNTORY+:https://goodpatch.com/work/suntory ・CLINICS:https://goodpatch.com/work/clinics ■働く環境: ◇PMチームはクライアントワーク事業を手掛けるDesign Divisionに所属しています。 ほとんどが中途入社で、30〜40代のメンバーが中心です。バックグラウンドは、システム開発、広告/WEB制作などさまざまです。 ◇Design DivisionにはUIデザイナー、UXデザイナー、エンジニアなど職能ごとの部署があり、案件に応じて各部署からメンバーがアサインされます。1つの案件につき、プロジェクトの規模によってPM(1〜2名)とデザイナーやエンジニアが4名〜15名程度アサインされます。 ◇普段はリモートワークをメインにしています。 また、出社を前提としない、日本全国から勤務可能な勤務選択制度を選ぶことも可能です。 ※必要に応じてオフィスへの出社やクライアント往訪は行います。 ■魅力: ◎多種多様なクライアント テック企業からレガシー業界までさまざまな業界/フェーズ/規模のクライアントに伴走しています。 クライアント以上に業界を理解するべくリサーチを徹底して行うため、知見の蓄積も多方面にわたります。 クライアントの組織文化とのコラボレーションにより、毎回異なる共創が生まれることも醍醐味の一つです。 変更の範囲:当社における各種業務全般
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
□■世界180以上の国と地域でコンテンツを提供/ユーザーが楽しむゲーム作りを目指す最高の環境と技術あり/中途社員が多い/社内勉強会や研修制度など充実■□ ■業務内容: Cygamesで配信を行うゲームのリアルイベント企画・運営やWebを通じた施策などゲームからの派生コンテンツの作成/運用を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・リアルイベントの企画・立案、当日の運営 ・取引先や開催会場などの選定や契約交渉 ・Webを通じたキャンペーンの企画・運営 ・SNSの運用 ・スケジュール、予算の管理 ■当社について: (1)「ウマ娘 プリティーダービー」など数多くのソーシャルゲームをリリースしてきました。 (2)億超えのヒットゲームを生み出してきた社長、役員陣と一緒に働くことで、業界の中でのヒットを生み続ける企画立案ノウハウを直接学ぶことができる環境です。 (3)中途入社社員が大部分を占めており、新卒、中途入社を合わせて3000名以上のスタッフで構成されております。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 (4)ベンチャー企業でありながらも、サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用しています。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。 ■社内勉強会や研修について: 当社では社内勉強会が盛んに行われており、その一例としてエンジニア向けの「スキルサーズデー」とデザイナー向けの「デザイナーズトーク」があります。 また社員一人ひとりがサイゲームスのブランドを形成していくという考えのもと、数多くの研修を実施しています。ゲーム開発未経験のスタッフ向けに「ゲーム開発の教科書」や、経験者・リーダーに向けたマネージャー研修など、36本の研修を用意。こういった研修は設立初期から実施しており、スタッフ各自が所属する部署の業務に関する研修以外も、部署間連携を深める目的で一部受講必須としています。 変更の範囲:会社の定める業務
フラー株式会社
千葉県柏市若柴
柏の葉キャンパス駅
400万円~599万円
システムインテグレータ ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜大手取引実績多数!/新たな顧客体験を生み出す課題解決型のアプリ開発/リモートメインで働き方◎/ライフイベントに合わせた働き方が可能/グロース上場〜 ■業務内容 日本を牽引する顧客企業のパートナーとして、スマホアプリやウェブサービス(以下、プロダクト)の開発プロジェクトの推進を行っていただきます。 担当するプロジェクトは、売上規模が数百万のものから数億円のものまで様々です。 プロジェクト推進にあたって、進行管理だけでなく、プロダクトへの企画提案を行うことが当ポジションの特徴で、顧客企業の本当の意味でのパートナーとして共にプロダクトを創っていきます。 また、プロジェクトを成功させ、顧客企業の期待に応えられるよう、エンジニア・デザイナーを含めたプロジェクトチームのパフォーマンスを最大化させることも当ポジションには求められます。 こうした活動を通じ、顧客企業のデジタル戦略推進を支援し、価値貢献できることが当ポジションの魅力です。 <具体的には> ・プロジェクトのドキュメント作成 ・プロジェクトのタスクマネジメント ・クライアントとのコミュニケーション ・プロジェクトの進行管理 ・プロジェクトの会議進行 ・プロジェクトの調査 ・その他プロジェクト進行に必要なサポート業務 ■開発事例 東急株式会社「common」/株式会社ハードオフコーポレーション「公式アプリ」/一般財団法人 長岡花火財団「公式アプリ」/株式会社トラストバンク「ふるさとチョイス」等 変更の範囲:会社の定める業務
新潟県新潟市中央区笹口
〜大手取引実績多数!/新たな顧客体験を生み出す課題解決型のアプリ開発/リモートメインで働き方◎/ライフイベントに合わせた働き方が可能/グロース上場〜 ■業務概要: 日本を牽引する顧客企業のパートナーとして、スマホアプリやウェブサービス(以下、プロダクト)の開発プロジェクトの推進を行っていただきます。 担当するプロジェクトは、売上規模が数百万のものから数億円のものまで様々です。 プロジェクト推進にあたって、進行管理だけでなく、プロダクトへの企画提案を行うことが当ポジションの特徴で、顧客企業の本当の意味でのパートナーとして共にプロダクトを創っていきます。 また、プロジェクトを成功させ、顧客企業の期待に応えられるよう、エンジニア・デザイナーを含めたプロジェクトチームのパフォーマンスを最大化させることも当ポジションには求められます。 こうした活動を通じ、顧客企業のデジタル戦略推進を支援し、価値貢献できることが当ポジションの魅力です。 <具体的には> ・プロダクトの機能提案 ・プロダクトの要件定義 ・クライアントとの認識合わせ ・クライアントの要求ヒアリング ・プロジェクトの推進 ・プロジェクトメンバーへの指示出し ・その他プロジェクト進行に必要な業務 ■開発事例 東急株式会社「common」/株式会社ハードオフコーポレーション「公式アプリ」/一般財団法人 長岡花火財団「公式アプリ」/株式会社トラストバンク「ふるさとチョイス」等 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ