21999 件
酒井建設株式会社
愛知県岡崎市渡町
-
500万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
≪岡崎で腰を据えて長期就業/日曜休み・土曜休み可能◎/施工管理技士2級保持者向け×1級取得にむけた会社補助あり◎≫ ■概要: 公共建造物、マンション、アパート、注文住宅、事務所、工場、店舗等新築・リフォームの設計・施工を運営する当社で建築施工管理業務に従事頂きます。今後の受注増加や組織強化にむけた増員採用を実施します。 ■職務内容: ≪具体的には≫ (1)施工案件への予算計画策定/工事計画の検討 (2)工事開始後、安全管理/品質管理/工程管理/原価管理 (3)施主様への工事進捗報告や、書類作成/完了後の報告業務 ※社用車・社用携帯など貸与あり ≪案件について≫ RCマンションや改修工事、公共工事など受注状況に応じてご対応いただきます。工期は数ヶ月〜数年のものなど様々です。 ≪担当エリア≫ 西三河中心案件がメインのため、宿泊出張などは基本的にございません。 案件によっては当社貸出車両で直行直帰可能です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ ▽配属部署には現在4名の施工管理担当が在籍しています。(男性/40〜50代メイン) ▽営業や事務は別にメンバーがおりますので施工管理業務に集中いただけます。 ≪働き方≫ ▽転勤や宿泊を伴う出張や泊まり込みの対応はなく、ご自宅から近い現場の場合は直行直帰での対応も可能なため岡崎での長期就業が可能です。 ▽日曜固定休み、土曜日についても基本はお休みです。(月1〜2回の出勤/有給で休暇にすることも可能な環境) ▽残業時間についても平均10時間程度です。仕事とプライベートの両立を目的に入社したメンバーも在籍しています。 ■キャリアアップについて: 資格取得手当として施工管理技士1級の取得にむけた会社補助がございます。 (講座受講やテキストなど) ■当社について: ≪会社について≫ ▽業績の3割が官庁工事、7割が民間です。岡崎市における評点が高い為、安定して案件を受注しており、岡崎市の中でTOP10に位置しております。ファミリー・フレンドリー企業に登録されております。 ▽月に1度、全体会議を開き、会社の成長や社員同士の結束力の強化を図っています。 ≪施工実績≫ 岡崎市立矢作南小学校体育館(屋内運動場)外部改修工事/南ケ丘町公民館/株式会社タケヒロ産業 本社社屋 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギフトホールディングス
東京都渋谷区桜丘町
500万円~799万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜東証プライム上場/独自の事業モデルで、業界では異例の経常利益率10%超/大手の良さとベンチャーのスピード感やチャレンジ精神を併せ持つ企業/ 『町田商店』『豚山』など、国内外800店舗以上展開〜 ■業務概要: 経理財務のご経験を活かしながら、現場の実務から着実に事業構造を理解していただき、将来的にはグループ全体の会計・経営管理の中核人材としてご活躍いただけるポジションです。 ■業務内容例: ◇月次・四半期・年次決算業務(単体・連結、グループ子会社含む) ◇店舗損益・原価・資管理に関わる業務(減損会計の検討・仕組みづくりが中心) ◇経費精算業務の取りまとめ(入口業務の管理・改善提案) ◇会計監査対応(監査法人との連携) ◇税務申告対応(顧問税理士と連携) ◇会計フロー・基準の整備/文書化 ◇将来的には課員(主任・一般職)の指導・育成およびマネジメント業務 ■採用背景: 当社は2018年に東証上場を行い、国内・海外ともに店舗拡大やM&Aによる事業拡大を図ってきました。事業成長にともない資金額も大きくなっております。財務部門の体制強化を行い、財務部門の課題解決を図りながら、さらなる拡大に向けて、施策検討や改善を積極的に行ってくれる責任者候補を募集します。 ■組織構成: 経理課長(50代半ば)以下、男性2名、女性4名の6名が在籍しております。経営企画、財務課とも日々連携をとりながら業務を進めていただきます。 ■就業環境: ・入社後1か月は出社となりますが、システム化が進んでいるため、比較的自由にリモート勤務が可能です(1週間に1回は最低出社していただきます)。また、月次決算中は出社頻度が高くなります。 ・2・5・8・11・12・1月が 繁忙期となります。閑散期の残業は月10〜20h程度です。 ■当社について: ・国内1,000店舗・海外1,000店舗展開、ラーメンのインフラ企業を目指しております。 ・直営店店舗の運営だけではなく、500店舗以上のプロデュースも行っております。保証金/加盟料/プロデュース料を頂くのではなく、麺/タレ/スープを提供し、毎月代金を頂くというモデルを採用してるため、安定的に利益が見込まれ、飲食業界で経常利益率10%を超える高収益体制を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
飯田工業薬品株式会社
静岡県富士市依田橋
550万円~649万円
その他メーカー 化学・医薬原料(有機・高分子), 総務 ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<1963年設立の老舗企業/将来を見据えた管理職候補の募集> <総務部/システム関連/施設管理までマルチに活躍> <年間休日120日以上/ワークライフバランス良好> ■求人概要 1963年設立、紙パルプ業界を中心に、様々なお客様に化学品・石油化学品・包装資材を販売している専門商社です。長い歴史の中でマーケットに柔軟に対応し変革を進めてまいりました。今回は、総務部門にて将来の管理職候補の募集となります。 ■具体的には 総務部にて下記の業務をお任せします。マルチに幅広い職務を担当いただく予定です。 1、IT関連 社内システム管理/IT・OA・通信機器の管理/自社サーバーの管理/ベンダーとの折衝など ・システム関連の問題が発生した際の対応、PCの不具合、バージョンアップなど、基本的なIT関連の知識・経験でできる範囲の業務となります。開発など専門領域は、ベンダーに委託するなどハンドリングをお任せします。 2、設備・施設管理 設備の維持・管理として定期的な点検、メンテナンス/不具合の修繕・改修の業者手配/防災設備の管理や防災訓練の計画・実施など 3、人事労務・採用 勤怠管理、採用、入退社手続き、規定規則改訂対応 4、経理 支払管理、統計資料作成 ■業務の特長 ・部署での対応業務は多岐に亘りますが、現在の組織構成から、1→2→3の優先順位で主業務をお任せしたいと考えています。 人事労務・採用関連は、兼務担当者がいるためサポート業務を予定しております。 ・月に数回、関東圏を中心に出張が発生する場合がございます。 ■組織構成 現在、4名在籍(サポート2名含む) 少数組織であり、将来の定年退職など想定し組織の強化・次世代の組織作りに取り組みます。ご入社頂く方には、管理職候補としてご活躍いただきます。 ■企業の強み ・1938年9月28日に創業した飯田商店をルーツとして、静岡県内、特に富士市を中心に製紙業との深い係わり合いを持ちます。お客様は製紙業ばメインであり、特にトイレットペーパがメインで生活必需品のため、景気に左右されづらく安定した経営を続けています。 ・当社の経営陣は40代が中心です。若い視点も持って今後の会社経営を行っています。風通しのよい柔軟性も強みとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
NiKKi Fron株式会社
長野県長野市穂保
500万円~649万円
石油化学, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【経理経験を生かし、将来性のあるメーカーで管理職を目指しませんか/軸になる事業が3つあるため、業界ごとに異なる景気変動の中でも強く・アジア圏を中心に実績拡大中です/マイカー通勤可/25歳未満まで子供扶養手当有】 ■入社後のミッション: 将来的に経理業務の効率化・仕組化・システム化を行うために、BPOも考えて業務整理を行っていただける方を求めています。 ■担当業務: 長野本社にて経理を担当頂きます。まずは同社の仕事の流れを掴んでいただくためにご経験と適性に応じて下記実務もお任せします。 ・決算処理(月次、年次)、日次仕訳処理、税務対応 ・売上管理、支払処理 ・金融機関対応、資金繰り表の作成 ・海外子会社との連携 ・予算管理、原価管理 ・受発注システム管理、経理システム管理、経費精算システム導入 ■組織構成 4名(経理・総務人事の課長兼務1名、金融機関・管理会計担当1名、会計事務所出身で実務担当者1名、他業務1名) ■魅力:社員の働きやすい環境を重視 ・年次有給休暇取得率90%以上 ・全社平均残業時間16.6時間(経理課は25~30時間) ・精勤手当・通勤手当・役付手当・家族手当や社員寮制度のほか、休暇は有給休暇・慶弔休暇・介護休暇・育児休暇など ※家族手当は子供扶養の場合義務教育以下月15,000円、高校生以上25歳未満の学生月10,000円ございます。 ※通勤手当は公共交通機関利用の場合は全額、マイカー通勤の場合は実費の85%を支給 ■同社の強み: 『一貫生産』を自社でしていることです。材料開発〜製造・量産化まで一貫して対応しています。そのため、高品質・速いスピードでの対応を実現しニーズが拡大しています。また、自動車部品のクラッチフェーシングではASEAN市場トップレベルのシェアを誇ります。 ■同社の特徴: 同社は1896年創業のフッ素樹脂製品におけるグローバルメーカーです。軸になる事業が3つあるため、業界ごとに異なる景気変動の中でも、強いのが強みです。また、フッ素樹脂はこれからの社会を創造するIoT化、ロボット化に欠かせない製品のため、今後更なる市場の拡大が見込まれます。 「第6回100年企業顕彰」の「中小企業庁長官賞」を受賞。 変更の範囲:会社の定める業務
住友重機械搬送システム株式会社
埼玉県吉川市木売
吉川駅
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品 プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜物流設備のアフターサービスの安全・作業管理/自ら課題を見出し提案する要素あり/運搬機、物流システム、駐車装置の3本柱で安定経営/手厚い福利厚生〜 ■担当業務: ・当社の物流設備(屋内の自動倉庫、無人搬送車、コンベアなど)の監理・メンテナンス職です。アフターサービスとして点検・改造・修理・設備診断による計画的な保全提案業務を担当します。 ・実際の点検・作業は協力会社が行うため、その作業の管理・安全管理がメインとなります。もちろん、一部実際に作業に加わる場合もあります。 ・点検は原則1日で完了しますが、工事内容によっては完了まで4日程度かかる場合もございます。 ・顧客から声がかかって修理を行うこともありますが、当社のサービスエンジニアは自ら課題を見出し、顧客に提案していく要素があり、面白みがあります。 ・顧客は大規模な倉庫で、茨城・埼玉・栃木・群馬が担当エリアです。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■勤務について: お客様が操業停止時メンテする形が原則であり、土日出勤が月の半分ほど発生します。土日出勤の場合は、平日代休または手当にて支給。月の残業時間は平均50時間前後です。 ■配属部署について: 8名が在籍しています。得意な業種や顧客規模により担当が振り分けられています。 ■キャリアパス: 将来的にはメンバーをまとめるリーダーを期待。当社では新しい製品の開発にも取り組んでいるため、知識を極めて製品の専任担当や、海外の顧客担当などの可能性もあり。 ■当社の特徴・魅力: ・1978年創業・運搬機、物流システム、駐車装置の総合エンジニアリング会社 ・AIを活用したセンシング技術やモーションコントロール技術など最新の自動化技術で大型機械を自由自在に操る高い技術力。 ・年間休日125日以上、9連休以上の大型連休が年3回、勤続5年ごとにリフレッシュ休暇支給。 ・福利厚生や制度も整っており、出張手当、結婚祝金、育児支援金、カフェテリアプラン、育児・介護休業など手厚い。 ・UIターンの方も歓迎。入社に当たって転居を要する方については、同社基準により引越し費用を会社負担。住宅手当あり。 ・65歳まで給与水準に変更なし。大手メーカーでは50歳以降は給与の引き下げを行う会社もある中で当社は変更なし。 変更の範囲:本文参照
有限会社トリニティ
福岡県福岡市早良区百道
藤崎(福岡)駅
350万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) その他サービスエンジニア
◆◇創業以来、黒字経営を継続している安定経営/CADシステムの開発・保守を行うQ&Aサポート/大手システム会社のパートナ◇◆ 〜〜当社の特徴・強み〜〜 ◎CADCAMシステムの開発に強みを持ち、富士通グループとの取引が深いです。 ◎日本で機械装置向け3DCADを開発している唯一の会社とタッグを組み、技術力を提供しています。 ◎自動車や家電・精密機械など幅広い業界で8,000社以上のお客様が当社の製品を利用しています。 ◎創業以来、黒字経営を続ける安定した会社です。 ◎年間休日126日以上、休日出勤なし、残業月平均25時間程度と労働環境が整っています。 ■概要: パッケージソフト(3DCADシステム中心)に関するお客様からの問合せ等に対応していただく仕事です。 ■業務詳細: ・パッケージソフトの保守契約を結んでいる企業からの問合せ(操作方法やトラブルなど)に対して、顧客の不満や課題を拾い上げ、電話やメールにて迅速かつ正確に解決する業務です。 ※ソフトの開発チームと連携し対応するケースもあります。 ・入社後は本社(百道浜)にてCADに関する教育を一定期間行った後、大手システム会社(博多駅周辺)に勤務していただきます。※半分はテレワークでの勤務です。 ・大手システム会社の責任者以外は当社社員10名のチーム(男性6名・女性4名)を組み本業務を行っています。その他開発部門も含め、当社からは約30名がパートナー企業の業務に携わっています。 ■業務の特徴 ・プロジェクト先での業務が中心となりますが、当社での誕生日会(2ヶ月に1度)や社員旅行などの社内イベントにて社員同士の懇親を深めるなど、雰囲気の良い会社です。 ・大手システム会社での勤務が中心となり、勤務形態も同社に準ずるため、労働環境も整っています(年間休日126日/休日出勤なし/残業月平均25時間程度)。 ■会社の雰囲気: 基本的にプロジェクト先での勤務になりますが、当社はチームワークを重視しており、社員同士の懇親を深めるための社内イベント(誕生日会や社員旅行)も定期的に開催しています。 社長との距離も近いため、直接相談したり意見することができます。 参加自由型の定期的な社内イベントもあり、風通しの良い雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
シノブフーズ株式会社
大阪府大阪市西淀川区竹島
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
〜未経験歓迎/夜勤無し/2027年4月より年間休日120日以上!/連休取得可能/産育休取得100%/食品の検査・分析・品質管理〜 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 食品検査・分析・品質管理をお任せします。 主に微生物検査等の業務をお任せいたします。お客様へ『安心・安全』な商品を提供できるよう日々衛生管理を徹底しております。 ■仕事詳細: (1)微生物検査 ・食品や原材料の中に含まれる微生物(大腸菌、サルモネラ菌、黄色ブドウ球菌など)を検出し、安全性を確認。 ・製造環境(空気、設備、従業員の手指など)の衛生状態のチェック。 (2)理化学検査 ・食品の成分分析(糖分、塩分、脂肪、たんぱく質、pHなど)を実施し、成分表示が正確であることを確認します。 ・保存料や添加物の含有量の検査。 (3)アレルゲン検査 ・製品がアレルギー物質を正しく含むか、または削除されるかを確認。 ・表示通りの成分であることを保証します。 ■働き方: 1日実働8時間00分のシフト制です。 【シフト例】 月9日〜10日のシフト制ですが、基本土日休みを取得することが可能です。 夜勤勤務はなく、基本日勤での勤務のみとなります。 ※シフトに関しては、前月の半ば頃に希望を提出することが多く、希望も比較的考慮されやすい環境です。 ■研修制度: 入社後は、2週間〜1ヶ月ほどの研修期間を設け、現場で業務を行います。未経験の方でも研修やOJTを通して学んでいただけるのでご安心ください。従業員のやる気をサポートする制度が充実しております。 ■当社について 1971年設立の米飯加工食品メーカー企業です。日本全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア等の取引先様向けに1日120万食以上の商品を製造販売しています。大手カフェチェーンとの取引もスタートしており、情勢にも左右されづらい経営体制と自負しております。冷凍事業にも注力しこれまで以上に、皆様においしさと楽しさを提供していきたいと考えております。 ■当社の特徴: ◎全国チェーン展開を誇る大手顧客と多数取引 ◎東証スタンダード市場上場、年間売上約550億円の経営基盤 ◎従業員数2,700名の組織基盤 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニップン
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 経営企画 IR
「オーマイ」商品をはじめとした有名ブランドを展開する同社で、上場企業として戦略的なサステナビリティ活動と透明性のある情報開示が求められる中、戦略策定、情報開示の経験のある人財を募集します。 同社は2022年にサステナビリティ推進部を立ち上げ、ESG経営の強化を進めています。まだ新しい組織であるため、レベルアップを進めており、事業部門を巻き込みながら一緒に組織を作り上げていける方を求めております。 ■業務概要: ・気候変動対応、資源循環、生物多様性保全、調達・人権対応の関する戦略策定業務 ・気候変動等の情報開示、有価証券報告書(サステナビリティ関連)、統合報告書等の情報開示業務、企業調査アンケートのとりまとめ対応 ・CSR活動(食育・社会貢献活動)など 入社後はOJTで会社の基礎知識を学び、経験を活かして即戦力として活躍いただき、総合職としてマネジマントを担当し、キャリアアップにチャレンジいただける環境です。 ■組織構成: 管理職4名、メンバー2名 ■就業環境: 残業時間:15時間程度/月 ※国内外への出張の可能性あり(国内:月1〜2回、海外:年1〜2回) ■同社の特徴: <製粉業界のリーディングカンパニー> 同社は国内製粉業界でシェア2位。明治29年(1896年)の創立以来125年、現在に至るまで、小麦粉の安定供給と品質の向上に努め、パイオニアとして製粉業界をリードしてきました。小麦粉の豊富なラインアップに加え、小麦外殻のふすま、そば、 米、コーン、大豆など穀物全般を原料とした多岐に渡る商品を取り扱っています。 <主力ブランド> 同社は、ニップンブランドを冠した製粉事業をコア事業としています。さらに、ニップン、オーマイ、レガーロブランドの加工食品や冷凍食品をはじめ、食材、中食で構成される食品事業を成長ドライバーとして、幅広い分野へ事業を展開しています。 <製粉事業と食品事業のバランスの取れた多角経営> 近年の売上構成では、製粉以外の事業が占める割合が約70%、同じく営業利益では約50%となりました。食品事業の構成比率が年々増加しており、コアである製粉事業と、成長ドライバーとなる食品事業とのバランスの取れた多角経営を着実に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
キンキテレコム株式会社
兵庫県神戸市中央区相生町
神戸(兵庫)駅
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス 通信販売・ネット販売, IT法人営業(代理店) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【<未経験歓迎>NTT西日本パートナー企業/ITソリューション提案営業】 NTT西日本より信頼を得ているパートナーの当社にて、ソリューション営業を行って頂きます! ■業務詳細 ・法人のお客様へNTT通信機器、ネットワークサービスの提案・販売等の営業をご担当いただきます。お客様のご要望に合わせてNTT商品をトータル提案出来ることが当社の強みです。 ・一部新規営業(テレアポ業務)もございますが、NTTの顧客へのご提案になるので完全新規での営業はございません ・ノルマは無く、チームで目標を追って頂きます ※営業エリア:兵庫県全域 ※商談:1日3〜4件程度 <具体的には> ・既存顧客へ訪問を行い、現状のヒアリングをし、経営課題を抽出 ・抽出した課題に対し、 DXの専門営業社員と連携し、課題解決を目指します ・導入後のフォローもお任せします <業務例> ・官公庁、地域の企業、病院、学校の通信機器の新規増設や設営、不具合対応やPCの操作説明など、コールセンターの一次対応で復旧しなかった場合には訪問にて二次対応します ・マイナンバーや国が進めるデジタル化促進・活用促進のサポート ■担当顧客: 中小企業〜個人事業主まで幅広くご担当いただきます。経営者や役員、総務部の部長など、決裁権を持っている方に対して営業していただきます。 ■研修制度: ・当社はNTTのパートナー企業であるためNTTの研修を受講し、商材知識などを身に着けることができます ・入社後、基本的にはOJTで先輩社員に同行しながら業務を覚えて頂きます ・一人前になった後も、DX専門営業社員と共に課題解決を行っていきます ・資格手当等もあるため、自らの頑張りが反映される体制が整っています ・個人の頑張り次第で2年目での副主任/主任職や5年目に課長代理などの職につくことも可能です ■当社の魅力: ・女性も働きやすい環境:産休・育休の取得率は100%で、取得後復職しご活躍されている方もいます。 ・ワークライフバランスが充実:年間休日123日(月8〜10日のお休み)・月平均残業時間10H以内、有休取得率76.1%となります ・「ひょうご仕事と生活の両立企業」の表彰、健康経営優良法人(2024年度)にも認定されており働きやすい職場です 変更の範囲:会社の定める業務
興亜開発株式会社
東京都江東区新大橋
400万円~899万円
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土壌・地質・地盤調査
★実働時間7時間・完全週休2日制・年間休日125日・平均残業月20時間程度・ノー残業デーありとワークライフバランス◎ ★勤務扱いでの資格取得研修や資格手当あり ★新技術の特許取得など、先進的なことにも挑戦 土質・地質調査の計画立案、現場管理、サンプル採集、調査結果の解析・報告書作成・原価管理の実務を一気通貫で担当いただきます。 〈入社後の研修・業務〉 経験・知識に応じて、最長3か月の研修期間を経てから現場に配属となります。研修においては「地質とは何か?」「地質の調査方法」といった業務上必要な知識から、具体的な業務における「報告書のまとめ方」「現場での具体的な業務内容」などを座学およびOJTによって学んでいただきます。 現場配属後に関しても、2〜3名のチームにおいてご経験などによって、お仕事を分業いただきます。 ■業務詳細 (1)受注から地質調査プロジェクトメンバーの確定(管理者1名と現場責任者1名、現場スタッフ数名〜10名前後でチームを組みます。) (2)プロジェクトのための計画、段取りを決めます。(調査の日程決め、工事の下請け担当とのやり取り、調査費用の見積もり等) (3)調査(現場での調査です。数名〜10名の現場スタッフを取りまとめながら調査を進めます。) (4)報告書の作成(クライアントへの調査報告書をまとめます。) (5)報告書の納品 ■働き方 ・完全週休2日制・年間休日125日(土日祝)とワークライフバランス◎ ・残業平均月20時間程度です。水曜日はノー残業デーとなっているなど、社内においては残業をなるべくしないようにする仕組み/風土があります。 ■スキルアップ ・計画から調査、レポートに至るまで一貫して一人で担当することができます。全ての流れを把握することで、更に専門性を追求することができます。 ・資格取得制度も整っており、取得する資格によって一定の金額が支給されます。(資格手当:技術士20,000円、RCCM10,000円、地質調査技士5,000円など) ■地質調査職とは? 様々な機械・方法を用いて地面を掘ったりしながら、見えない地中の土質・岩質・基礎地盤・地形の成り立ちなどを調べることで、建物を建築する際の安全性調査や、地盤変動による災害の対策などに繋がる、社会貢献性の高い仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一ビルサービス
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
~
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 営業事務・アシスタント ビル管理
〜定年前の転職OK/完全内勤業務でまるで公務員☆広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開/自治体からの委任でとにかく安定感◎/土日祝休み・ほぼ毎日定時帰宅/転勤無し〜 ■業務内容: 広島市内の区役所で公営住宅の管理(指定管理)業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 【区役所窓口業務管理】 ◇入退去管理・家賃決定事務 ◇入居希望者への団地概要、入居資格、申込方法の説明、受付事務 ◇退去時の手続き、退去立会説明 ◇その他各種申請の問い合わせ対応、書類審査、システム入力等 ◇入居者トラブル、苦情、要望への対応 ◇その他、会社が指定する業務 ■組織体制: 30代〜60代の幅広い年代の方が活躍されており、社内は落ち着いた環境で業務が可能です。 定年以降も再雇用制度があるので、長期的に働くことが叶います。 事務経験がない方・業界未経験の中途入社の方が多く活躍中です◎ ■働き方: 不要な残業を良しとしていないので、残業を許可制にして事前申請のルールを設けております。 そのため月5h程なので、ほぼ毎日17時半定時に帰宅が可能です。 土日祝休み・来年から4月から年休120日に引き上げ予定なので、ワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です◎ 有給取得率74%と、お休みも取りやすい環境になっております! ■研修制度: 業務一緒にしながら覚えていくOJT形式で、約半年間かけて独り立ちまでサポートいたします。 先輩社員1名がマンツーマンでつきますが、チーム全体でサポートする体制が整っているので、完全未経験の方でもご安心ください◎ ■当社の特徴: グループ企業19社で約60年もの実績を誇るビル、マンション、公営住宅などの建物管理を中心に、介護、病院給食・院内レストラン、商業施設運営などを行っている「みどりグループ」の基幹企業になります。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上あり、広島県・岡山県などの官公庁や、中国電力などとの取引があります。 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社の強み”ד創業60年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
兵庫県加古川市金沢町
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【事業所の人事総務業務/リモートワーク制度有(月10回利用可)/年収610万〜1120万/東証プライム上場の多角事業メーカー】 ■業務内容: 採用後は、加古川製鉄所で働く従業員の労務管理を中心に従事いただきます。 ・従業員の労務管理に関する業務(就業管理、異動、昇格・評価 等) ・従業員の採用、育成に関する業務(基幹職の新卒・キャリア、各種階層別教育) ・従業員の福利厚生に関する業務(福利厚生施策の企画・立案、運用管理) ・その他(誇り・自信・愛着・希望溢れる職場づくり活動、個別労務対応、組合対応 等) キャリア入社の方は、これまでの前職でのご経験、当社にはない知見や視点を活かして、多様な人材の活躍推進、従業員の働きがい、働きやすさの向上につながる施策の企画等をしていただくことを期待しています。 ■キャリアパス: 加古川製鉄所での人事労働業務を2〜3年程度経験した後は、工場のある他の事業所、人事労政部や事業部門企画管理部などの人事労働業務へのローテーションにより、人事労働分野のプロフェッショナルを目指していただくのが標準的なキャリアパスとなります。 ■募集背景: 当社では、人事労働業務について専門機能人材として全社横断的なキャリア管理をしています。人的資本経営、エンゲージメント向上、ダイバーシティ&インクルージョン等の人事労働部門が果たすべき責任範囲拡大に伴い、若手〜中堅層の人材を採用し、全社的に強化を図ることで、従業員が働きやすく、成長できる職場づくりを推進していきたいと考えています。 ■神戸製鋼所の働き方: ◎仕事と生活の両立:仕事と生活の両立を図るための環境整備に積極的に取り組んでいます。取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます。 ◎人材育成:社員の成長を支援する目的で、管理職、総合職、基幹職の職掌ごとに研修体系を定め、毎年その内容の見直しを行っています。毎年4〜5月にかけ上司と部下の間で業務目標と将来のキャリアプランについて話し合う場を全社員に設け、キャリア形成を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県高砂市荒井町新浜
【事業所の人事総務業務/リモートワーク制度有(月10回利用可)/年収610万〜1120万/東証プライム上場の多角事業メーカー】 ■業務内容: 採用後は、高砂製作所(素形材事業部門)で働く従業員の労務管理を中心に従事いただきます。 具体的な仕事内容は以下の通りです。 ・従業員の労務管理に関する業務(就業管理、基幹職の異動・昇格・評価 等) ・従業員(基幹職)の採用、育成に関する業務(新卒・キャリア、各種階層別教育) ・その他(従業員満足度向上活動、個別労務対応、組合対応 等) キャリア入社の方は、これまでの前職でのご経験、当社にはない知見や視点を活かして、多様な人材の活躍推進、従業員の働きがい、働きやすさの向上につながる施策の企画等をしていただくことを期待しています。 ■キャリアパス: 高砂製作所での人事労働業務を2〜3年程度経験した後は、工場のある他の事業所、人事労政部や事業部門企画管理部などの人事労働業務へのローテーションにより、人事労働分野のプロフェッショナルを目指していただくのが標準的なキャリアパスとなります。 ■募集背景: 当社では、人事労働業務について専門機能人材として全社横断的なキャリア管理をしています。人的資本経営、エンゲージメント向上、ダイバーシティ&インクルージョン等の人事労働部門が果たすべき責任範囲拡大に伴い、若手〜中堅層の人材を採用し、全社的に強化を図ることで、従業員が働きやすく、成長できる職場づくりを推進していきたいと考えています。 ■神戸製鋼所の働き方: ◎仕事と生活の両立:仕事と生活の両立を図るための環境整備に積極的に取り組んでいます。取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます。 ◎人材育成:社員の成長を支援する目的で、管理職、総合職、基幹職の職掌ごとに研修体系を定め、毎年その内容の見直しを行っています。毎年4〜5月にかけ上司と部下の間で業務目標と将来のキャリアプランについて話し合う場を全社員に設け、キャリア形成を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
リョーサン株式会社
岡山県倉敷市東塚
350万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) 施工管理(電気・計装)
■業務内容: プラントや工場設備のメンテナンスにおける施工の監督業務を担当していただきます。具体的には下記の業務に携わります。 ・クライアントと施工スタッフ間の要望調整業務 ・工程と納期の設定 ・施工要請書通りに進んでいるか、進捗の確認 ・安全管理 ■教育体制: 顧客先の教育センターと連携して各種専門教育の他、仕事に必要な国家資格や免許の取得を奨励し、資格取得費用のサポートを実施しています。「技術力=人材力」の信念のもと、日々技術の改良と育成に全力を注いでいるため、入社者は、知識や技術をさらに磨くことが可能です。 ■業務詳細 ・顧客から仕事の依頼を受け、人員や日程の調整などの工事計画を立て、顧客と打合せを行います。見積書の作成、材料や道工具の調達、協力会社の選定を行うほか、工事開始時には「工程通りに進んでいるか、品質は保たれているか、安全対策はとれているか」などのチェックを行います。工事完了後、工事金額の請求をします。 ・1日の動きとしては、朝礼でラジオ体操を行った後、顧客先に向かい、その日の打ち合わせや、連絡事項の確認などを行います。それらを、作業者に伝えたうえで作業に取り掛かります。作業が始まってからは、不足している材料がないかの確認、どこか危険なところはないか、安全措置ができているかなどの確認をしていきます。午前中に、次の日の作業を考え、顧客、作業者に連絡します。 ・上記業務を行いながら、作業の遅延が起きないようスムーズに仕事が進むように気を配っていきます。午後も作業開始前には作業内容、連絡事項を報告し、顧客先への進捗状況の報告、見積りなどを行います。それらを終えて退社になります。フィールドワークとデスクワークが半分くらいの割合です。もちろん毎日同じタイムスケジュールではないので、日々新鮮な気持ちで取り組めます。 ■補足情報 繁忙期:(2〜4月中旬、5〜7月下旬、9〜11月下旬) 出張頻度:多い人で年に2〜3回 出張期間:長くて1〜2か月、短くて1〜3日 ■所属部門に関して 工事管理部門は全体25名 変更の範囲:無
マミヤ・オーピー株式会社
東京都
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 人事(給与社保) 人事アシスタント
【スタンダード上場・電子機器事業・スポーツ事業を展開するメーカー企業/売上・営業利益前年比増、売上159億円規模の企業・自己資本比率50%以上と安定/年休129日/退職金制度有/月平均残業20時間程/家族・住宅手当有】 ■業務概要: 当社の人事として労務業務を中心に担当いただきます。将来的には人事制度の設計や子会社とのオンボーディングに向けた取組み等より経営に近い業務にも携わることが可能な環境です。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せいたします。 ・給与計算 ・社会保険、各種手続き ・労務管理 ・人事規定の策定・考案・導入 その他、採用業務(中途・新卒)や人材育成にかかわる業務等人事全般的に業務に携わっていただくことも可能であり、人事として幅広い経験、知見を活かすことができます。当社人事は社内外コミュニケーションをとることが多く、社内での連携して業務にあたることもございます。 ■組織構成: 人事は8名にて構成されています。ご入社頂いた方には当社の人事のメンバーとして活躍頂き、将来的には業務をけん引頂く存在としての活躍を期待しています。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20時間ほど(所定労働時間7時間35分)、ノー残業デーを導入しております。また誕生日は家族でゆっくり過ごせるよう特別有休休暇の取得が可能です。フロアでの飲食の提供もあり快適な仕事環境が整っております。また当社は住宅手当、家族手当や退職金制度等福利厚生も充実しています。 ■当社の魅力: 当社は電子機器事業、スポーツ事業、不動産事業、ICT事業の4事業を展開しております。電子機器事業では主に飲食店向けモバイルオーダーシステム及び券売機、アミューズメント業界向け紙幣判別装置などを製造しております。スポーツ事業はゴルフ関連商品をメインに取り扱っています。カーボンゴルフシャフトをはじめとするカーボン素材製品の開発・製造・販売事業を行っています。スマート遊技機の投入やゴルフ参加人口の増加という追い風もあり、売上・営業利益前年比増、3年連続売上、利益増となっています。また、自己資本比率も50%以上と安定した経営基盤を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹花組
長野県佐久市望月
300万円~449万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
≪長野で創業100年のゼネコンで事業安定◎/頑張り次第で未経験から年収1,000万が目指せる環境≫ ■業務内容: 道路、橋、砂防や災害復旧工事をはじめ暮らし、経済、産業に欠かせない、長野県のインフラを支える当社にて土木施工管理業務をお任せします。 事業好調による組織強化のための増員採用です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪具体的には≫ ・建築施工管理職 ・現場施工管理全般の補助 ・測量・墨出し・丁張・施工計画・工程管理・品質管理・安全管理・工事写真・下請け協力社との打合せ・出来型管理等 ≪施工実績≫ ・長野県立武道館 ・佐久総合運動公園野球場(本体・スコアボード・ナイター照明) ・佐久市立佐久平浅間小学校 屋内運動場 ・ドコモショップ佐久平店 ・JA佐久浅間御代田支所 造成・建設工事 など ■働く環境: ≪組織構成≫ 土木部門では10代〜70代の男女20名と幅広い層のメンバーが活躍中です。未経験入社者も多く、OJTでの教育体制も整っています。 ≪働き方≫ 年間休日も110日となり、働き方も時世にあわせ変わりつつあります。残業は月平均25時間程度です。月2〜3回は土曜日出勤がありますが有給が取得しやすい環境です。(取得平均11.5日)産育休の取得実績もございます。また、地元企業であるため転勤や出張もございません。スキルを身に着け年収1,000万のメンバーもおります。 ≪ワークスタイル≫ 直行直帰での勤務が可能です。 ■会社の特徴: 土木分野をメインの事業としてスタートした竹花組は、道路、橋などインフラを創る会社として、地域の発展を支えてきました。2022年には創業100周年を迎え、専門性と高い技術力で地域の暮らし、現在では建設・土木・住宅・建設資材/エネルギーの4領域で長野の産業を支えています。 ここ3年で売上86億円を超え経営的にも盤石となっており、長く就労したい方に遠くにオススメです。官公庁や民間企業様の評価も高く、直近では小諸市のウイスキー蒸留施設の建設を致しました。過去では県の武道館、市の陸上スタジアムも当社で完成させており、地域の発展に貢献し続けている企業です。
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
300万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 品質管理・安全管理(技術系)
〜東証プライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/残業月10h程度/充実の福利厚生◎/年間休日130日〜 <業務概要> 工務資材部は主に『購買・調達』と『現場管理』の2つ役割を持った部署となります。工務現場担当の業務としてはタマホームが手掛ける全国の建築現場の安全管理、品質管理、工程管理を行っています。 <業務内容> 業務内容としては、主に全国にある地区、支店の施工現場確認を行い、社内の安全・品質・工程管理の向上に取り組んでいただきます。 施工現場確認の他、安全・品質・工程管理の向上に向けた社内マニュアル整備などの資料作成、関係各社との打合せ、社内研修も行っていただきたいと考えております。 具体的には… (1)施工現場確認、(2)各拠点からの問い合わせ対応、(3)社内資料作成、(4)社内研修の実施、(5)各取引先打合せ、などを行っていただきます。 資料作成などはエクセルや社内専用のシステムなどを活用していきます。 事務的な作業は概ね部内のマニュアル通りを活用すれば対応出来る体制を取っています。 \福利厚生・休日休暇/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <休日・休暇> 年間休日:130日 休日:月9〜13日※シフト制 定休日:第2水曜日、第3水曜日、その他会社指定日 有給休暇:入社時に10日間付与(その後、1年経過ごとに法定の付与日数を付与) <待遇・福利厚生> 住宅取得補助制度、確定拠出年金/401K、選択制確定給付企業年金制度、財形貯蓄制度 出産祝金(第一子200,000円、第二子300,000他) 資格取得祝金(1級建築士500,000円、2級建築士300,000円、宅地建物取引士150,000円 他)等 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 生産管理 デバイス開発(パワー半導体)
【未経験歓迎!充実した研修制度で確かなスキルを身に付けることができます/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップ可/業界最大手グループで安定性◎】 株式会社BREXA Technologyの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務を行っていただきます。 ◆募集背景 北海道千歳市に最先端LSI(半導体)世界初・製造工場が開設! 2ミリ以下の最先端LSI(半導体)を日本発の開発・生産を目指し、開発から生産管理まで幅広く人材を募集いたします。 ◆業務内容 ・半導製造ラインでのMESの操作(閲覧のみ)※MES=生産管理システム ・ロット進捗管理と関係者への報告 【備考】 半導体製造に関しての業界・業務未経験でも応募可能となっています。 当社内研修、サポートを行っていきます。 ※2025年4月以降に交代勤務を導入予定。導入までは日勤業務のみとなります。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。
フクシマガリレイ株式会社
千葉県船橋市海神
海神駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
〜「冷やす」技術で食と命を支える/冷凍冷蔵庫・ショーケースのトップクラスシェアメーカー/急な呼び出しなし/研修充実〜 ■業務内容: 飲食店やスーパー、コンビニに設置されている冷凍・冷蔵庫や冷凍・冷蔵ショーケースの修理・メンテナンス業務をお任せいたします。 <具体的に> 社用車で1日に3〜4件の現場を回っていただきます。基本的には直行直帰です。 ◎顧客:小売業者から有名な大手外食チェーンまで多岐にわたります。 ◎製品:飲食店の厨房などで利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。 ■働き方について: ◎全国に営業所があるため、基本的には出張は発生しません。 ◎突発的な呼び出しはありません。 ◎担当顧客の状況によって土曜日や深夜の修理対応が発生する場合がありますが、事前に予定がわかる当番制です。 夜勤は事務所での電話当番で、基本は事務処理になります。 当番翌日には、午後からの出社や代休取得が奨励されております。 頻度としては、およそ月3〜7回程度で、夏の繁忙期の方が多くなる傾向にございます。夜間担当も別途手当支給されます。 ◎残業21時間(年間平均)繁忙期によって差はありますが、年間で平均すると月21時間程度です。 ■就業環境改善の取り組み 冷蔵技術xAI(AI診断ゼロコールカンパニー)を導入しており、5000店舗のデータから故障要因を特定し、出直し修理を減らすことで業務負担軽減 の取り組みを行っています。 ※将来的には故障予知でゼロコールを目指しています。 ■技術研修について ・ガリレイアカデミーという独自の研修施設を設けており、第三種冷凍機械責任者・第二種電気工事士(国家資格)の資格取得に向けて勉強をしていただけます。 ・電気や溶接技術を競う場として年に1回、技能大会を開催するなど社員の技術向上には全社をあげて取組みを行っております。 ■組織風土: ◎平均年齢36.2歳と若手・ベテランとバランスよく在籍 ◎最年少部長は35歳の実績あり ◎管理職の49%が中途入社 ■将来性: 「巣ごもり需要」や、共働き世帯の増加によって冷凍・冷蔵食品は売上を伸ばしていますので、 当社の製品である業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも伸長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本シューター
京都府京都市南区吉祥院南落合町
400万円~549万円
医療機器メーカー, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
【業界内でも認知度◎:配線量や用途に合わせた豊富なラインアップ×リサイクル材を使用しエコマークを取得し、エコフレンドリーな製品を提供】 ■業務内容: ゼネコンや内装業者に対して、ケーブルなどの配線を床下に収容できる「ドリームフロア」の提案営業と受注物件のプロジェクト管理を担っていただきます。 新築物件や既設改修のタイミングで、ゼネコンの現場所長、購買・調達・積算部門、内装工事店、内装材料卸、建材商社、オフィス家具メーカー、設計事務所等に対して、営業、現場打合せ、手配、現場立会い、引渡し、集金までお任せいたします。 ■研修体制: 入社後は、OAフロアや仕上げ材、その他床に携わるものに関して、メーカーに来ていただき研修をします。その繋がりを活かし、都度分からないことがあればメーカーへ問い合わせることができます。 ■面白味・強み: ・歴史的な建物の保護の観点から導入いただいています: 素材の面震機能により、建物自体の耐震性能を強化し、美術館や文化財を保護します。 ・コードレス化: 病院、オフィス、学校等のケーブルを無くし、働きやすい環境づくりに貢献します。 ・プロの集団として得意先から高い評価を得ています: 豊富なラインナップと価格対応力や施工品質、工程管理能力、安全管理能力に優れており、当社の営業職は、建築施工管理技士資格を習得したプロ集団です。 ■働きやすい環境: ・残業抑制:当社では積極的に取り組んでおり、残業の事前申請やパソコンの管理ソフトを導入し、働く時間を管理しております ・直行直帰可:社用車を使用し営業活動を行っていただきます ・1時間単位で有休が取れる時間単位の有給休暇制度完備 ・出張:日帰りは多くても月3〜4回程度/泊まりは2カ月に1回程度 ・モデル年収:30代で年収500万円↑(残業月20h・配偶者、子あり含む算出) ■当社の特徴: 当社は、医療業界では名の知れた国内トップシェアの病院内物流機器メーカーです。病院内の物流をトータルで提供し、独自の搬送システムで業界をリードしています。特に、カプセルに血液検体や薬剤を入れ、施設内に張り巡らしたパイプの中を空気の力で高速搬送する設備「エアーシューター」では、業界のパイオニアとして圧倒的なシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロフリー
滋賀県湖南市菩提寺西
専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 構造設計 積算
【多角的に事業展開している広告代理店・制作会社/取引先は大手優良企業多数/社用車貸与・携帯電話・iPad貸与有り】 滋賀県を中心に近畿・福井・三重で広告代理店・看板製作を手掛ける当社で、看板の構造計算をお任せします。 専任者としてこれまでのご経験をフルに活かしていただき、会社の成長をダイレクトに感じられるポジションです。 ■主要業務: ・地質調査結果を踏まえた柱の形状や本数、基礎、大きさ、高さの検討、図面作成や構造計算 ・市町村や審査機関への確認申請 【変更の範囲:無】 ■組織構成: 配属予定の製作事業部には計13名(見積書作成5名/デザイナー3名/施工管理4名)で20代〜40代で構成されております。 全員が中途入社の組織であり、馴染みやすい環境です。 ■特徴・強み/募集背景: 当社は、ロードサインと呼ばれるビルや道路沿いなどに設置する広告看板や、デジタルサイネージ、電柱広告や消火栓広告といった屋外広告(OOH)をはじめ、 地元・びわ湖放送で流れるTVCMの制作、映面館で本編の前に流れるシネマ広告、駅や電車・バスの車内などに掲示される交通広告、 それに関連して看板製作や動画制作なども行っている広告代理店・看板製作会社です。 豊富な実績を持つ製作部門を有しており、自社で提案からデザイン、施工までを一貫して請け負える点が評価され、多くのお客様からご依頼をいただいています。 構造計算が必要な大型看板の受注が増えてきていますが、現状構造計算は協力会社に委託しており、 スピード・コスト管理の観点から今後は内製化したいと考えています。 ■大変なこと・やりがい 一度では申請が通らないことも多いため、何度も修正し地道に改善していくことが必要となる業務です。その分申請が通った際や看板が完成した際には大きな達成感を味わうことができます。 審査機関の言われるがままでは無く根拠をもって自分の意見を伝える、介在価値を発揮していただけるお仕事です。 ■評価体系/昇給・昇格 評価:1月と7月の年2回。 社歴関係なく昇給・昇格のチャンスあり(半年での昇格実績あり) 変更の範囲:本文参照
滋賀県栗東市川辺
株式会社マイスターエンジニアリング
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 その他サービスエンジニア
■業務概要: 医療機器やシステムの設置・保守業務全般をお任せします。 幅広い医療機器・システムに携わり最先端の医療技術を身に付けることが可能です。 ■業務内容詳細: ・新規導入設備の設置 ・各種機器、及びシステムの定期メンテナンス ・機器の故障対応 ・保守契約商品の拡販活動 <対象機器> ・医用画像ネットワークシステム ・医用画像情報システム ・X線画像診断システム ・内視鏡システム ・デジタルX線画像診断システム等 ■出張について: 出張:有 ※日帰り対応にて原則出張無しの働き方もございます。 出張エリア:勤務地県内・隣県 出張頻度:月1回程度 出張期間:1〜3泊程度 関東圏西側をメインの担当エリアとして、顧客(主に医療機関)への訪問ベースでの働き方となります。やや遠方の場合や、メンテナンスに時間を要する場合に数日程度の宿泊出張が発生します。 ■スキルアップ支援: ・研修制度(技術研修、現場研修など) ・各種表彰制度 ・通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%〜100%を会社が費用負担) ・資格取得奨励金制度(最高10万円/件) ◎給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません! ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■目標管理面談 1年に2回、業務目標や仕事の進め方、問題点などを自分自身で評価し、仕事をする上で感じていることや挑戦している資格、やってみたい職種などを、申告するための面談を行っています。 ■Geppoの活用 月に一度、現場環境や人間関係等に関するアンケートを実施し、その結果をもとに環境の改善や面談の実施を行い、フォローしています。 ※その他に特別研修、リーダー研修等もありますので入社直後のみではなく継続的にでサポートする制度がございます。 ■働き方: ・フレックス勤務 ・平均残業時間:30時間 ・年間121日(土日祝休み) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Kaien
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
300万円~499万円
福祉・介護関連サービス 人材紹介・職業紹介, 講師・指導員・インストラクター 保育士・幼稚園教諭
〜ニューロダイバシティー社会の実現を目指し、[障害×強み×仕事]の領域で事業を行う国内初の企業/子ども〜大人まで幅広いライフステージの方を応援/残業月5時間程度と就業環境◎/フラットな社風〜 当社のスタートは大人の方たちの就労支援事業。その支援から逆算をして子ども向けのプログラムを開発・支援を提供しています。事業拡大に伴い、小中高生向けに「はたらく力」を養うための支援業務を行います。 ■業務詳細:能力や適性に応じて以下からアサインします。 ・お子様への直接支援 ・親御様との対応 ・プログラム作成 ・地方のパートナーシップ企業との連携 ・オンラインセミナーのファシリテーション・プログラムの広報活動 等々 ■やりがい: ・小中高と幅広い年代の子どもたちに長期に渡って関わり、成長を感じることができることがこの仕事の一番の魅力です。学校の勉強だけではなく、「生きる力」という観点でお子さんに必要なことを見つけながら支援できます。 ・既存の概念にとらわれない一歩踏み込んだ提案ができる環境です。自らのアイデアを形にしていく仕事の面白さを体感できます。 ■拠点の支援体制 フルタイム(4名程度)と非常勤(1〜2名程度/日)で日々10人程度の子ども達の支援にあたっています。フルタイムは元教員、福祉系で勤めていた人や塾の教室長や営業などをしていた者もいます。支援経験豊富なスタッフが多数在籍しており、直接相談も可能です。現場での学びを重視していて、実践を通じて成長できる機会が豊富にあります。 ■就業環境について: ・残業月5時間程度と非常に安定しております。会社としても、労働時間を少なくして生産性を上げる方針のため、効率よく業務をする社風です。 ・社長、取締役以外の役職等は無く、全員がフラットな立場で意見を言い合える環境です。その為、ご自分の考えや意見を発することや、手を上げれば、新しい業務にも挑戦が出来る環境です。また、業界未経験の方も多く在籍しており、入社後はOJTとなりますが、周りの社員の方からもフォロー頂ける環境で、未経験の方でも安心して就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区仲町
福祉・介護関連サービス 人材紹介・職業紹介, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー ケースワーカー
〜未経験歓迎/障害のある方の就活支援(キャリアカウンセリング)/残業月5時間程度と就業環境◎/育休取得・復帰率も高く働きやすいです〜 Kaienでは科学や事実に基づき当事者の視点を尊重しながら事業を展開。[障害×強み×仕事]で一人一人が社会でいきいきと働ける社会を目指し、支援拠点を拡大する為、新たに人員を募集します。 ■業務詳細: ・障害のある方の就活支援(キャリアカウンセリング・ビジネスマナーのレクチャー・面接練習対応、企業訪問・面接同行など)、定着支援 ・関係機関との連携 ・職業訓練の開発・運営補助 ・企業に対する人材紹介・マッチング(訓練生・同社運営求人サイトの登録会員) ※その他、志向性や前職のご経験を生かして、法人企業への営業活動(障害者雇用に関するコンサルティング業務)や、広報・マーケティング活動など、幅広い業務に携わることができ、多くのスキルが身につきます。 ※「プレ就労移行支援」ともいえる「自立訓練(生活訓練)」で勤務頂く場合もございます。 ■業務のやりがい: ▼人の"人生"が変わる瞬間や人の成長する場面に立ち会うことができ、大きなやりがいを感じられます。はたらく事へのハードルが高い方の"就職"という、人生の節目に深く関わることができます。また、常に時代の先駆者としてチャレンジし続けるため、業界を動かしていくダイナミズムを味わえます。 ■拠点の支援体制 支援員(4名程度)と職業訓練講師(3名程度)で日々20人程度の訓練生の支援にあたっています。支援員は、主に担当の訓練生に対しての上記業務を行い、職業訓練講師は主に60代以上で過去にマネジメント経験がございます。模擬職場の中の上司役として指導にあたります ■就業環境について: ・残業月5時間程度と非常に安定しております。社としても、労働時間を少なくして生産性を上げる方針のため、効率よく業務をする社風です。 ・社長、取締役以外の役職等は無く、全員がフラットな立場で意見を言い合える環境です。ご自分の考えや意見を発することや、手を上げれば、新しい業務にも挑戦が出来る環境です。 ・業界未経験の方も多く在籍しており、入社後はOJTとなりますが、周りの社員の方からもフォロー頂ける環境で、未経験の方でも安心して就業が可能です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ