1704 件
ライド株式会社【ラディックスグループ】
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■インフラエンジニアとしての実務経験をお持ちの方 (設計・構築、運用・保守いずれも歓迎!ご経験を活かせる業務をお任せします) ※学歴不問 \こんな方にピッタリ/ ◎インフラエンジニアとしてスキルUPを目指したい ◎自社サービスの成長に携わりたい ◎自分のアイデアを形にしてみたい ◎チームワークを感じられる仕事がしたい など
中小企業のDX化を支援するレンタルサーバーサービス「Speever」のインフラエンジニアとして活躍いただきます。「法人用アドレスの導入」「HPを制作したい」「HP・システム環境のセキュリティを強化したい」といったご要望に対し、最適な形でレンタルサーバを導入していただきます。 【具体的には…】 ■サーバー設計・構築・運用・保守 ■顧客との打ち合わせ ■ネットワーク機器の設定、入替え、メンテナンス など <チームで一つのミッションに取り組みます> 業務の品質を下げずに誰でも安全に業務を遂行できるように、すべての業務をドキュメント化しチームで共有しています。運用作業は主にチームのアシスタントが対応するため、あなたには設計・構築業務を中心に対応いただきます。 \POINT/ グループ会社の営業と同行・Web打ち合わせの際に自ら提案したりすることも!チームのコアな業務に携われる環境です。降りてきた指示書にあわせ作業をするのではなく、自分自身も顧客の傍でニーズを理解し最適なソリューションを提供するひとりとして活躍いただけます。 【手がける商品・サービス】 <Speever(スピーバー)について> 中小企業や個人事業主向けに、信頼性の高いレンタルサーバーサービスを提供しています。ホスティング(レンタルサーバー)サービスにおいては、およそ25年間に及ぶ運営実績を誇る当社。実績を活かしつつ、お客様からいただくさまざまな要望に寄り添い、サーバ・ネットワーク環境を整備し、安定稼働を支えています。多くの中小企業様にご利用いただいています。 <チーム体制/社員4名・アシスタント3名> アシスタントのみなさんも全員がエンジニア経験者です。リーダーを含め50代が中心層。それぞれさまざまな経歴があるため、得意分野を活かしつつお互い補い合うことでチーム業務に取り組んでいます! <技術環境> 【サーバー】Linux、Windows、AWS、Azure など 【言語】Shell、PHP、PowerShell、Perl ※希望者にはLinux、Windowsの専用の環境を提供しています。 ※各サーバーでひな形があるため、手順に沿って手掛けます。 【コミュニケーションツール】Teams \POINT/ 数多くの仮想サーバの運用には、効率的な監視が欠かせません。オープンソースの統合監視ソフトウェア「zabbix」を使用し、2重監視、音声警報、障害対応を実現しています。 フロア内には、顧客サポート部署があり、問合せや障害対応などエンジニア以外の方々との情報のやり取りする場面があります。 <テレワークについて> 夜間対応などはリモート(在宅)で行える環境を整えております。 <注目ポイント1> チームの仲間とでサービス・業務を手掛ける面白さ チームワークで裁量権を持ち、協力しながらさまざまな課題や改善に取り組んでいます。難易度の高い壁であっても、メンバーそれぞれの経験・発想を持ちより乗り越えていくことができます。自分たちのアイデアが形になり、環境改善や効率化に繋がるなど…取り組みの成果をダイレクトに感じられる面白さがあります。 ----------- <実績例> ----------- 『フロア監視ダッシュボードモニタが小さくて視認性が低い』 →60インチの画面を複数枚体制に増強。より円滑に業務を進行できるようになりました。 『監視の発報通知システムが、警告音+ランプのみで、詳細な状況はその都度モニタを見る必要がある』 →日本語読み上げシステムを導入!手元の作業を止めずに対応内容を知れるようになりました。 <注目ポイント2> 価値ある経験・達成感を通じて、成長できる 中小企業様が不安なく事業を推進するために、不可欠な領域をお任せいただく「Speever」。そのため「早急な対応をしてくださって、ありがとう」「ずっとストレスを感じていた不具合が解消されて助かりました!」…など、お客様から感謝の言葉をいただく機会も多々。大きなやりがいを感じられます。 また今後は、AWS・Azureといったパブリッククラウド案件の増加や、グループ会社のインフラ環境の移管なども推進していきます。最新技術に携わり最新動向や技術を吸収したり、自社環境の改善に貢献するなど、有益な経験を通じてインフラエンジニアとしてのステップアップを目指せます。
中小企業のDX化を支援するレンタルサーバーサービス「Speever」のインフラエンジニアとして活躍いただきます。「法人用アドレスの導入」「HPを制作したい」「HP・システム環境のセキュリティを強化したい」といったご要望に対し、最適な形でレンタルサーバを導入していただきます。 【具体的には…】 ■サーバー設計・構築・運用・保守 ■顧客との打ち合わせ ■ネットワーク機器の設定、入替え、メンテナンス など <チームで一つのミッションに取り組みます> 業務の品質を下げずに誰でも安全に業務を遂行できるように、すべての業務をドキュメント化しチームで共有しています。運用作業は主にチームのアシスタントが対応するため、あなたには設計・構築業務を中心に対応いただきます。 \POINT/ グループ会社の営業と同行・Web打ち合わせの際に自ら提案したりすることも!チームのコアな業務に携われる環境です。降りてきた指示書にあわせ作業をするのではなく、自分自身も顧客の傍でニーズを理解し最適なソリューションを提供するひとりとして活躍いただけます。 【手がける商品・サービス】 <Speever(スピーバー)について> 中小企業や個人事業主向けに、信頼性の高いレンタルサーバーサービスを提供しています。ホスティング(レンタルサーバー)サービスにおいては、およそ25年間に及ぶ運営実績を誇る当社。実績を活かしつつ、お客様からいただくさまざまな要望に寄り添い、サーバ・ネットワーク環境を整備し、安定稼働を支えています。多くの中小企業様にご利用いただいています。 <チーム体制/社員4名・アシスタント3名> アシスタントのみなさんも全員がエンジニア経験者です。リーダーを含め50代が中心層。それぞれさまざまな経歴があるため、得意分野を活かしつつお互い補い合うことでチーム業務に取り組んでいます! <技術環境> 【サーバー】Linux、Windows、AWS、Azure など 【言語】Shell、PHP、PowerShell、Perl ※希望者にはLinux、Windowsの専用の環境を提供しています。 ※各サーバーでひな形があるため、手順に沿って手掛けます。 【コミュニケーションツール】Teams \POINT/ 数多くの仮想サーバの運用には、効率的な監視が欠かせません。オープンソースの統合監視ソフトウェア「zabbix」を使用し、2重監視、音声警報、障害対応を実現しています。 フロア内には、顧客サポート部署があり、問合せや障害対応などエンジニア以外の方々との情報のやり取りする場面があります。 <テレワークについて> 夜間対応などはリモート(在宅)で行える環境を整えております。 <注目ポイント1> 一人ひとりが大切なコア人材。「手掛ける」経験で成長できる! エンジニアは当事業おける欠かせない存在。一人ひとりが有益な経験を重ね、自身の成長を実感できる機会を多く設けています。 ■チーム体制ならではの自由度の高さがある! →少数精鋭によるチーム体制のため、全員がプロジェクトのコア人材です。自身主導で幅広い業務に携わり、包括的なスキルアップを目指せます。 ■お客様の傍で最適な提案ができる! →定型的な運用保守業務だけでなく顧客のクラウド化支援、要件定義、提案など、上流工程にも携われます。 ■最新技術やトレンドに触れられる! →AWSやAzureといったパブリッククラウドの活用も推進。市場ニーズの高いクラウドスキルを磨けます。 ■自社のフロー・仕組みづくりにも参加 →アイデア・気づきを具現化。より働きやすい環境にカスタムする裁量もあります。 <注目ポイント2> お客様の傍で「貢献できた嬉しさ」を感じられる 中小企業様が不安なく事業を推進するために、不可欠な領域をお任せいただく「Speever」。そのため「早急な対応をしてくださって、ありがとう」「ずっとストレスを感じていた不具合が解消されて助かりました!」…など、お客様から感謝の言葉をいただく機会も多々。大きなやりがいを感じられます。 また今後は、AWS・Azureといったパブリッククラウド案件の増加や、グループ会社のインフラ環境の移管なども推進していきます。最新技術に携わり最新動向や技術を吸収したり、自社環境の改善に貢献するなど、有益な経験を通じてインフラエンジニアとしてのステップアップを目指せます。
株式会社Stech&Co.
東京都港区麻布十番
麻布十番駅
ITアウトソーシング, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業 間接購買・総務購買 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 Webサービス・プロジェクトマネジャー Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
《学歴・職歴・経験すべて不問!/未経験からのチャレンジ大歓迎◎》 ▼こんな気持ち、ひとつでも当てはまる方はぜひ! □ なにか、人生を変えるきっかけがほしい □ 立ち仕事に疲れて、そろそろ座り仕事がいい □ 趣味やプライベートも、もっと楽しめる毎日にしたい □ 人間関係で悩まず、心地よく働ける職場を探している 【応募資格】 27歳以下の方(1998年以降生まれ) ※若年層のキャリア形成を支援するため、年齢制限を設けています 「IT業界ってちょっと気になる」 「やってみたいけど、経験がなくて迷ってた」 そんな方の“最初の一歩”を、私たちは全力で応援します! ※経験・学歴・ブランクすべて不問!気持ちだけ持ってきてください◎
あなたの「変わりたい」に、ちゃんと応えられる場所です☆ \\入社後はこんなお仕事からスタート!// ◇PCへのデータ入力や資料の作成 ◇会議の予定調整や議事録の作成 ◇プロジェクトの進行サポート ◇システムが正常に動くかのチェック など 《先輩たちの"変わるきっかけ"はさまざま♪》 ◎営業やアパレルなど異業種から、ITデビューに成功! ◎資格を取りながら、1年目から年収アップを実現! ◎前職での経験を活かし、キャリアをさらに前進! ◎ネイルや美容に使える時間も、ちゃんと確保◎ \「はじめて」同士だから、心強い/ 同世代の仲間が多く、未経験からでも楽しく働ける環境です。 【業界トップクラスの研修制度でしっかりサポート】 UZUZ COLLEGEが制作したIT研修コンテンツを導入! ・PCスキルを基礎から学べる研修あり(2週間のオンライン研修) ・動画形式だから、自分のペースでじっくり理解 ・250名以上を育てた自社の育成カリキュラム ・月1回の講師面談で、不安や疑問もすぐに解消◎ <注目ポイント1> \現在25名の社員が在籍/ 現在働いているメンバーの約9割が中途入社。 しかもほとんどが未経験からのスタートなんです! 前職は、飲食店のホールスタッフ、ネイリスト、美容師、 アパレル販売、フリーターなど、本当にさまざま。 特別なスキルや経験がなくても、心配はいりません◎ ※今回の募集では、10名ほどの同期が一緒にスタート予定です! ※女性の管理職も在籍中。キャリアアップのチャンスもあります♪ <注目ポイント2> \社員同士の交流機会も豊富/ 「最初は人見知りで不安もありましたが、 交流会を通じて少しずつ自然に話せるように。 今では、自分から声をかけることも楽しめていて、 あの頃の自分からは想像できないくらい変われました。 ここで“新しい自分”に出会えたことが、いちばんの収穫です!」 【入社後の成長サポート】 はじめの一歩は、同期と一緒にスタート! パソコンに不安がある方も、基礎からじっくり学べる研修があるので心配いりません◎ IT用語や基本操作などの初歩はもちろん、 アプリやゲームづくりの“はじまりの部分”にも触れられるので、 自然と「もっと知りたい」が広がっていきます。 同期と支え合いながら進められるので、仲間もできて安心。 キャリアのことや日々のちょっとした悩みも、 気軽に相談できる環境が整っています♪ さらに・・・ ☆自社オンライン研修 × 講師面談 × e-Learning研修受け放題☆ このトリプルサポート体制で、未経験の方でも安心してキャリアを積み上げられます!
株式会社メディカルネット エンジニアリング本部【東証グロース上場】
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
年2回(6月・12月)に支給しています。
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
★SES出身者歓迎! ★経験浅めの方も大歓迎! ★歯科医療の専門知識は不要! ■学歴不問 ■開発の実務経験をお持ちの方 <当社で経験できること> ・企画、要件定義、設計、実装に一貫して携わる経験 ・技術仕様の選定や構築 ・サーバ(クラウド&オンプレ)、ネットワークなどの経験 ・PHPをベースにしたマイグレーション ・上流工程へのチャレンジ <当社でできないこと> ・一つの技術のみを使い続けること ⇒プラットフォームを再構築する予定のため、 他の新技術も学習するケースがあります ・特定の工程のみの経験を深めること ⇒上流から下流まで一貫して担当しているため、 特定の工程のみを極めたい方には向いていません
■リモートワーク可 ■中抜けOK&6時間勤務デー制度 ■チームで相談しながら進める開発文化 あなたには「インプラントネット」「矯正歯科ネット」など歯科医療ポータルサイトの開発に携わっていただきます。 ★SES出身者が活躍できる理由 □上流から下流まで一貫して担当できる 企画・要件定義・設計・実装・運用まで、 プロジェクトの全体像を把握しながら開発できます。 □社内連携で仕事の成果が見える 営業部門から「お客さんに喜ばれた」という声や 社内SEとして「システム直してくれてありがとう」という 感謝の声が直接届きます。 □技術選定の裁量がある 使用する技術やフレームワークは、チームで相談しながら決定。 「こっちの技術の方が良いのでは?」という提案も歓迎される環境です。 ★具体的な業務内容 ・PHP/JavaScriptを活用したフロントエンド・バックエンド実装 ・MySQL、PostgreSQLを使用したDB設計・構築・運用 ・AWSクラウド環境の構築・管理 ・2026年の大規模リニューアルプロジェクト ・既存ポータルサイトの改修・リファクタリング ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ■BtoC向け 「歯医者さんネット」「矯正歯科ネット」「インプラントネット」など …歯科治療に関する有益な情報を発信し、生活者のためになるサービスを運営 ■歯科医院向け …ポータルサイト運営で培ったノウハウや専門知識を活かし、HP制作やWebマーケティングなどを提供 ★Google Partners Game Onの星を獲得!Google広告で高い売上を達成するなど、高い評価いただいています。 フレームワーク・パッケージ等:Laravel、WordPress、スクラッチ等 言語:PHP/JavaScript(jQuery, Vue.js)等 テンプレートエンジン:Smarty OS:Linux Middleware:Apache,Nginx,MySQL,PostgreSQL クラウド:AWS 【なぜPHPを選択しているのか/今後の環境選択について】 主な理由は、PHPは動的コンテンツの実装に強みがあり、チームの技術的バックグラウンドとマッチしているから。チーム構成もバックエンド出身者が多く在籍しています。しかし今後は、現状のPHP中心の開発から、より最新の技術スタックへの移行を検討中です。特にフロントエンド側ではReactやVueの導入を検討しており、バックエンドとフロントエンドの分離を進め、API連携を強化する方向で技術刷新を図っています。 【開発チームの現状】 現状はチームのメンバーで幅広く環境や仕様について話し合ったり、お互いが持っている知見を活かし、サポートしあいながら進めております。今後さらにチームを拡大し、それぞれの得意分野を活かしながら業務範囲等も決めていけれ ばと考えております。今後も内製化が加速し、組織も成長予定。それに伴い、ポストも増加しておりゆくゆくはPMPLのポジションも目指せる環境です! 【開発体制】 改修機能を中心にリファクタリングを行い効率化に繋げたり、Teamsを活用したコミュニケーションの円滑化にも注力。自社サービスのため柔軟な納期調整で無理なく取り組める環境です。 ★開発の進め方 常時5-6件の案件を並行して進めるスタイル。1案件あたりの作業負荷は大きくありませんが、量をこなすことで幅広い経験が積めます。 基本はTeamsを用いて電話会議を行ったり、画面共有をしたりといった形でコミュニケーションを取っています。 <注目ポイント1> SES出身者が自社サービスで活躍できる理由 □プロジェクトの全体像が見える 企画・要件定義から実装・運用まで一貫して担当。 「自分の仕事がどう使われているか分からない」という SES特有のモヤモヤから解放されます。 □社内連携で成果が実感できる 営業部門から「お客さんに喜ばれた」という声や、 社内SEとして「システム直してくれてありがとう」という 感謝の声が日常的に届きます。 □チームで相談しながら進められる 技術選定も開発手法も、チームで話し合って決定。 「完璧を目指すより、まず始めよう」がモットー。 孤独に作業するのではなく、 お互いの知見を活かし、サポートし合う文化があります。 □裁量を持って開発できる 「こっちの技術の方が良いのでは?」という提案も歓迎。 自分のアイデアを活かしながら開発できます。 <注目ポイント2> 働きやすさも両立。無理なく成長できる環境 □リモートワーク可 前日までの連絡で在宅勤務に切り替えOK。 中抜けや家庭の事情による曜日固定在宅も柔軟に対応。 □残業月15時間以内 自社サービスだから、無理のないペースで開発可能。 緊急対応を除き、残業なし前提でプロジェクト管理。 □フレキシブルな勤務時間 8:30~1000の間で勤務開始時間を自由選択。 月1回の6時間勤務DAYでリフレッシュ。 □成長支援も充実 書籍購入制度、AWS資格取得支援、 フロントエンド勉強会、GitHub Copilot学習機会など。 □東証グロース上場の安定基盤 安定した経営基盤で、長く働ける環境。 評価制度も透明性高く、キャリアパスも明確。 「プライベートも大切にしながら、 エンジニアとして着実に成長したい」 そんな方にぴったりの環境です。 【入社後の成長サポート】 ★書籍購入制度を設けており、技術書等の購入をサポートしています。 ★研修についても積極的に取り組む方針で、AWS ソリューションアーキテクト資格の取得支援や、バックエンドエンジニアが多いチーム構成のためフロントエンドの勉強会などの学習機会も設ける予定です。 ◎開発するサービスによって最適な言語を選択していく方針です。触ったことがない言語にも積極的に挑戦し、プロジェクト単位で技術を決定していきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ