5945 件
西日本旅客鉄道株式会社
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
-
不動産管理 鉄道業 道路旅客運送業 旅行・旅行代理業, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) その他技術職(機械・電気)
◆未経験・第二新卒OK ◆高卒以上 ◆社会人経験(就労経験)がある方 └業界・ポジション・年数不問 〈平均年齢37歳!20代30代も活躍〉 若手からベテランまで、さまざまな方が在籍。 前職経験を活かして働く方も多くいます。 ゆくゆくは… ・本社勤務のマネジメント職 ・本社or支社勤務での技術開発 ・現場のマネジメント ・大規模プロジェクト工事の企画 も目指せます! 〈こんな方をお待ちしています〉 □鉄道の裏側から多くの方の役に立ちたい □あたりまえの安全を支える仕事がしたい □チームで連携して目標に取り組みたい □誰もが知る安定企業で自信を持って働きたい □新しい知識や技術を学ぶのが面白い □一つひとつの仕事を丁寧に進めたい
★賞与年5.3ヶ月分 ★有給平均取得日数18.7日 ★残業月平均11.3時間 鉄道インフラを支える各種電気・通信設備の保守・管理業務をお任せします。 【具体的には…】 配電設備や信号・通信設備、駅設備、防災・非常用設備まで… 鉄道の運行に必要不可欠な「電気システム系統」の保守・運用管理を行います。 ◆検査・工事計画の作成&実施 ◆検査結果の分析+状態把握 ◆鉄道部品の修理・交換の判断など 鉄道が安全に利用できるようJR西日本グループ各社と連携し、 業務管理を行うポジションです! 【以下の分野のいずれかを担当】 ◇パワーエレクトロニクス:変電所、駅電源設備、電車線設備の安定電力供給 ◇情報通信ネットワーク:気象災害対応システム列車無線、ネットワークや、旅客案内装置の安定稼働 ◇列車制御システム:列車の安全運行に必要な信号、ATS等の制御 ※在来線or新幹線のいずれかに関わる配属となります 【グループ連携で「あたりまえの安全」を守る】 “設備運用→検査→分析→計画→工事”というサイクルを JR西日本電気システム株式会社(nesco)や西日本電気テック株式会社(eテック) といったグループ企業と連携し、安全稼働ができる状態を作ります。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 鉄道専門の知識は入社後でOK!研修センターでイチから学べる 入社後はJR西日本専用の研修センターで、線路メンテナンスに必要な技術や安全知識をイチから学習できます。また、社内で開催される「技能競技会」にて、先輩たちの新しい技術やノウハウを吸収。常に知識をアップデートできるから、自信を持って仕事に向き合えます。 業務で必要となる資格取得支援も万全。「電気主任技術者」「電気工事士」「電気工事施工管理技士」などの資格が取得できるよう、研修でレクチャーします。現場で経験を積みながら、焦らずに学べるのも当社の特長です! <注目ポイント2> 定着率92%!安心して働ける理由とは? ◎年間休日119日 ◎残業月平均11.3時間 ◎有休平均取得日数18.7日 ◎育休取得実績豊富(男性572名/女性743名) ◎子育てサポート企業(くるみん認定企業) など 社員が安心して働ける環境が整っている当社。 ワークライフバランスを大切にできるから 【入社3年目までの社員離職率はわずか8%】! 「健康優良法人2023」 「新・ダイバーシティ経営企業100選」 「PRIDE指標最高評価ゴールド獲得(2020~2023年)」 といった働き方を評価するアワード受賞歴も多数! 男女共に将来を見据えて働ける職場づくりに取り組んでいます。
株式会社アスカ
青森県
16万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
【真土保育園】/保育士 ◆弘前市の正社員保育士さんのお仕事◆ ◆定員145名の子どもたちをお預かり♪ ◆未経験やブランクのある保育士さん大歓迎☆ ◆交通費支給♪無料駐車場完備★ ◆新着求人ですのでお問い合わせはお早めにお願いします♪ アクセス:弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅から車で10分 弘南鉄道大鰐線 弘高下駅から車で10分 JR奥羽本線 弘前駅から車で15分 【真土保育園】/保育士 【真土保育園】/保育士
株式会社日立コンサルティング
東京都
500万円~1250万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
社会インフラ(電気、ガス、通信、鉄道等)に関わる大手企業に対して、脱炭素や自由化といった事業環境を踏まえ、データやデジタル技術を活用してビジネスの変革・創造にかかわるコンサルティングサービスを提供し、企業/社会の持続的成長に貢献 ・業界/企業が抱える課題を分析/洞察し、将来構想やKPI、実行計画を立案 ・立案した改革テーマ/アクションアイテムの推進 ・業務プロセス/ルール、組織、ITシステム等の新たな仕組みの定義 ・国内外の顧客企業グループ企業への実行施策の展開~効果刈取り ※日立コンサルティングは構想策定~新業務設計等の上流工程を担い、ITシステムの導入は主に日立グループのSIerが実施 <主なクライアント業種> ・エネルギー、鉄道など社会インフラを中心とした大手企業 <対象とするプロジェクトの例> ・大手電力企業の基幹システム新設/改修を通じた業務改革支援 ・大手電力事業者におけるデジタル事業・サービスの企画・開発・販売支援 ・大手電力企業におけるDXソリューションを活用した新規事業開発支援 ・鉄道関連企業における保守事業グランドデザイン策定及び、業務改革に向けた施策立案支援
青森県弘前市豊原
17万円~
【ら.ら.ら.保育園】/保育士 H30年に開園した定員118名の企業主導型保育園です カラフルで綺麗な園舎がとってもかわいいです♪ 現在は20代~60代の先生方が幅広く活躍中です☆彡 【仕事内容】 ・0~5歳児の保育全般 ・その他、関連する業務 【園の特徴】 外部講師による英会話やヒップホップダンスの活動もあり、 先生たちも一緒に楽しく活動できます! モンテッソーリ教育を取り入れており、 子どもたちの成長を一緒に喜べる保育園です(^^)/ 園舎の中に野菜畑があり 季節の野菜を子どもたちと収穫できるのも 楽しみの一つですよ! 働きながらお子さんを託児することもできるので、 働くお母さんも安心です! お仕事内容や希望の勤務時間・曜日などは お気軽にお問い合わせください(^^)/ アクセス:弘前鉄道大鰐線「聖愛中高前駅」より車で4分 弘前鉄道大鰐線「弘前学院大前駅」より車で4分 弘前鉄道弘南線「弘前東港前駅」より車で6分 【ら.ら.ら.保育園】/保育士 【ら.ら.ら.保育園】/保育士
ジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
400万円~899万円
建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆◇年間休日126日(土日祝、代休取得可)/年間有給休暇12〜40日(有給取得率75%)/フルフレックス/転勤ほぼ無◇◆◇ ■仕事概要/採用背景: JR西日本の100%子会社の建設コンサルタントとして、鉄道プロジェクトの支援業務や自治体等の鉄道関連事業の業務を行う当社にて、業務拡大により【意匠設計】をお任せできる方を増員採用します! ■業務詳細: 鉄道プロジェクトにかかわる建物の… ・打ち合わせ ・基本設計 ・実施設計 ・図面通りに工事が進んでいるかの現場監理 ■補足: ・設計実務は外注の場合あり※どこからどこまで担当するかは自身で決めてから外注→上がってきたものをチェック(監理) ・1〜10まで自分で設計するケースもあれば全て外注の場合も ・また意匠設計だけを担当しそれ以降を外注する場合もあるなど案件の内容や業務状況によって変更有 ★設計スキルも設計監理のスキルも両方つけることが可能! ★担当案件:半期に1回の面談で希望を出し、出来るだけ希望の案件をご担当頂くような仕組みづくり有 ■案件 ・JR西日本元請けで駅舎や駅前の商業施設(内装も)、高架下の店舗等のS造中心 ・最近はJR付帯工事以外の領域にも拡大中。例:自治体からの案で道の駅など(そのため鉄道以外のご経験も大歓迎!) ・エリア:関西や中国地方が中心ですが、一部北陸等 ・新築:改修:4:6 ・案件実績(一例):大阪駅・広島駅・新山口駅・北陸新幹線金沢駅・商業施設・マンション等 ・関西圏では北陸新幹線の大阪延伸や(仮称)北梅田新駅を中心としたうめきたエリアの開発等多くの鉄道プロジェクトに参画! ■働き方 ・年間休日126日(土日祝、代休取得可) ・月残業時間は40時間以内と働きやすい環境 ・フルフレックス ・出張:1泊2日や日帰り出張(打合せや図面通り施工が進んでいるかの監理の際) ・有給取得率75%以上 ・在宅勤務:週1程度※入社1年は対象外 ★ワークライフバランスを整えることが可能! \ジェイアール西日本コンサルタンツの魅力/ (1)プライム市場上場のJR西日本の子会社で、安定基盤◎ (2)働き方◎ (3)長期就業でしっかり年収UPも可能! (4)穏やかな方が多く、経験者・中途入社でもしっかり相談ができる社風
株式会社京三製作所
神奈川県横浜市鶴見区平安町
500万円~699万円
機械部品・金型, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【〜交通インフラを支える信号関連製品の回路設計ポジション/海外からの需要も増加中!/転勤なし/東証プライム上場/年間休日126日〜】 ■職務概要: 弊社信号事業部において信号システム装置の仕様検討〜評価検証までの一連の回路設計業務をご担当頂きます。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。 【具体的な業務内容】 ◇列車検知装置のシステム設計/送信器、受信器などの電気回路設計 ◇センサー(レーザーや光など)を用いた製品設計および画像処理技術やAI技術を用いた製品設計 ◇開発製品の各種評価および現地試験 ◇部品改廃に伴う代替品の選定 ◇図面、仕様書、見積書、工程表などの作成 取扱製品は列車検知装置/AFO送受信器(踏切制御を目的とした列車検知装置)/踏切障害物検知装置など多岐にわたるため、スキルや適性を見極めて、まずは1装置を担当して頂く予定です。 ■組織構成: 配属先には現在12名が在籍しております。 ■当社の特長: ◇社員が長く働き続けられる:同社は100年以上続く老舗メーカーであり、創業当初から社員を大切にしてきました。風通しの良い社風であり、長く腰を据えて働きたい方にはお勧めの会社です。 ◇安定した財務基盤と高い成長見込み:同社は信号ビジネスとパワーエレクトロニクス事業の大きな二つの柱を持っています。特に信号関連は日本市場でのシェアが高く、インフラ基盤であるため、極めて安定性が高い事業です。 ■信号事業部について:鉄道信号をはじめ、鉄道輸送のあらゆる分野をサポートする事業です。高速・大量輸送を担う現代の鉄道を、より安全に、より確実に運行させるため、京三製作所の鉄道信号技術は常に「フェールセーフ」を実現するためのテクノロジーの研究開発と実用化を推進しています。ますます高度化する鉄道の未来に向けて、「安全・高速・大量・快適」を目指して進化する次世代交通システムの一翼を担い、交通文化の創造と、安全・安定輸送に貢献するシステムを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
長崎県西彼杵郡時津町浜田郷
400万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【鉄道駅ホームドアの機械設計/機械設計のご経験者歓迎(製品・業界は不問です)/年休126日/鉄道・交通事業を支えるインフラ事業/事業安定性・社会貢献性◎】 ■業務内容:各路線ごとに異なるホームドアの筐体や駆動部分の機械・構造設計および新機種の開発設計を担当して頂きます。 ・顧客(鉄道事業者)要求仕様の把握 ・ホームドアシステムおよびホームドア機種の要件定義および機種仕様の整理 ・上記仕様実現に向けた機械設計 ・開発・設計の工程管理・コスト管理 ・関係部署に向けた製作指示(部品製作メーカへの指示、工作部門への製作指示、品管部門への試験指示) ・試作機製作・確認(必要時) ※本人の希望によっては受注拡大に向けた客先提案活動および受注前対応・計画を行って頂くことも可能です。 ■1機種の設計期間:設計完遂までは平均5か月〜2年程度の期間を想定しています。 ■設計製品:鉄道駅に設置されているホームドアの設計をご担当いただきます。毎日200回も開閉するホームの安全を守る装置です。 https://www.mitsubishielectric.co.jp/business/biz-t/contents/synergy/platform-gate-nagasaki.html ■入社後期待すること:設計業務を行っていく中で製品知識・スキルを身に着けていただき、お客様との設計協議の対応や機種設計の取り纏め業務を行って頂くことを期待しています。 ■組織のミッション:非常用発電システム、ホームドア関連製品の受注前活動、設計・開発、製造を行う施設システム部の中で、ホームドア設計課はホームドア及びホームを利活用するシステムの受注前活動、開発、設計、製作及び設計品質の維持・向上にむけた管理、損益管理を担っています。特にホームドアグループでは、ホームドアシステムの受注前活動、開発、設計、製作および損益管理を担当しております。 ■業務のやりがい: ・旅客の安全や鉄道の安定輸送に関わる責任とともに、大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ・新しいことに挑戦することが多い部署であるため、積極的にモノごとに取り組むことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【鉄道や社会インフラを支えるパワエレ製品の品質管理/事業安定性・社会貢献性◎】 ■職種概要:鉄道車両用電力変換装置(VVVFインバータ装置、主変換装置、補助電源装置)や各種パワーエレクトロニクス機器の品質管理業務を担当していただきます。 ■職種内容:本ポジションでは、製品出荷前の試験や現地搬入試験、さらに顧客の現地での試験対応など、品質管理全般をお任せいたします。具体的には以下の業務を行います。 <職種詳細> ・試験仕様書等の設計資料に基づいた試験器製作、試験成績書様式の作成 ・試験仕様書および社内規格に基づいた製品試験(形式試験)の実施 ・車両搭載後の試運転や現車試験の試験要領書作成 ・顧客現地での製品試験実施(定置試験、走行試験) ・顧客納入済製品に対する不具合対応(調査、修理、報告書作成) ・製品製造プロセス(設計・製造・試験)における妥当性確認(設計図面レビューや現品会議への参画) ■配属先について: 鉄道車両用の電機品における評価・検証、アフターサービスを含む品質管理活動を通じて、製品品質の維持・向上を図ります。 s■キャリアアップイメージ: 入社後はOJT中心に弊社製品の試験検証や品質管理業務に携わっていただきます。1年〜数年後、一連の製品知識、スキルが身に付いた後、お客様の現場へ出向いての出張試験作業を行っていただくことも想定しています。さらに広い顧客案件対応や、試験・検証知識を生かして開発設計、技術営業に携わることも可能です ■本ポジションの魅力: ◎鉄道や社会インフラを支える大きな役割: 品質管理業務を通じて、安全・安心・安定な鉄道輸送を確保し、社会インフラを支える重要な業務です。 ◎キャリアアップの機会: 入社後はOJTを中心に試験検証や品質管理業務に携わり、その後は顧客の現場での試験作業や広い顧客案件対応、開発設計、技術営業などへのキャリアパスも可能です。 ■労働環境: ・残業時間:月平均20時間 ・出張:月3回程度、期間1〜3日程度(海外の場合は最長1か月) ・転勤可能性:ほとんどなし ・リモートワーク:月40%まで利用可能 変更の範囲:会社の定める業務
ナブテスコ株式会社
東京都千代田区平河町
600万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/離職率2%で安定就業が可能/空・陸・海における様々な分野で国内外シェアトップ級製品を多数保有】 鉄道用ホームドアの各種制御機器(ハードウェア)および、機器モニタリングシステムや制御機器用ソフトウェア開発・設計を担当いただきます。 ■募集背景: ・鉄道用ホームドアの受注案件増加に伴う、増員募集です。 ■担当業務 駅の安全と安心を支えるホームドア制御機器、ソフトウェアの設計・開発を担当するエンジニアとして、プロジェクトリーダーや先輩エンジニアの支援を受けながら、以下の業務に取り組んでいただきます。 ・ホームドア用駆動・制御関連機器の設計開発業務 ・ホームドア機器モニタリングシステム、ホームドア制御器用ソフトウェアの設計・開発業務 ・鉄道事業者との打ち合わせを通じ、ニーズを踏まえた仕様決定から、基本設計・詳細設計・試作・検証・評価までのプロセス全般を担当 ・ホームドア設置、調整、運用立ち上げ支援 ・ホームドア稼働後はフィードバックをもとにした改良・保守・アフターケアにも関わり、製品ライフサイクル全体を通じた開発経験を積むことが可能です。 ■キャリアパス(将来の育成予定) 鉄道用ホームドアの電気エンジニアとして受注活動、開発設計、施工・保守対応までを幅広く経験を積んでいただきます。将来的には制御設計のスペシャリストや管理職などへのステップアップが可能です。 ■職場環境 残業:月約30時間 出張:客先および協力会社での打合せ、客先立ち合い、ホームドア設置における指導業務など。担当案件や業務により頻度が異なります。 休日出勤:基本的には無し 有給休暇取得:約80% フレックス制度:あり (フレキシブルタイム 5:00-11:00/13:45-22:00、コアタイム 11:00-13:45) 在宅勤務制度:利用可能 職場の雰囲気: ・仕事は各々に任せる風土で裁量は大きい ・職場は穏やかでキャリア採用の社員も多く在籍し馴染みやすい ・自ら設計したホームドアの製造や設置まで関与することができ、プロジェクトメンバーと達成感を共有できる ■仕事へのやりがい 鉄道事業者の課題解決のため、新しい技術やアイデアを積極的に取り入れた製品開発を実施。設計から完成までを通じ技術者として大きく成長可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社成田製作所
愛知県名古屋市熱田区花表町
300万円~399万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【創立から87年、鉄道車両部品日本トップシェア、特許41件で安定企業年間休日121日(完全週休2日制)/転勤なし/冷暖房完備/女性活躍中!】 ■採用背景: 中長期的に同社の溶接工として就業していただける人員を採用するためです。背景として、過去外国人人材を育成後、母国に帰ってしまい技術継承ができなかったため、増員採用となります。 ■職務内容: ・新幹線などの鉄道車両の車体構造部品を溶接組立します。当社で扱う製品は大きく重い物が多いですが、若いスタッフを素人から育成していますので、溶接作業の未経験者でも安心して働くことができます。アーク溶接やサンダー仕上げの経験のある方は歓迎します。 ・その他の機械器具を使用します。 ★幌(ホロ)とは: 鉄道車両同士をつなぐ部分に取り付けられる柔らかいカバーで、車両間の隙間をふさぎ、乗客が安全に通れるようにしています。 ■働く環境: 冷暖房完備の工場で就業です。昼食は会社から一部補助がでるためお弁当食堂で仕出し弁当の購入が可能です。 火花やスパッタが少なく、屋内でも作業ができます! ■組織構成: 全体で70名ほど在籍し、3グループに分かれています。その3グループの中に所属していただきます。 1チーム2〜7名ほどで構成されており、毎朝このメンバーで朝礼を行います。改善活動として、月に1回Fishという活動も行っております。 ■同社の魅力・特徴: 鉄道車両用部品のトップクラスメーカーとして、新幹線開発に当初から参画、現在は新幹線の連結用内幌に関しては100%を設計、生産しており一般車両を含め90%以上の市場占有率を誇る「連結用ホロのナンバーワン」企業です。鉄道車両用部品で培った高度なアルミ溶接技術は二輪車メーカーから認められ、その卓越した技術で輸出向け大型バイクの部品を製造しております。 41の特許をもっており、「安全性」を保つための強度、構造、素材、加えて各地域の気候など長年の歴史や経験から培われた技術力をもって開発・生産に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜社会インフラを支える大規模プロジェクト/社会貢献に直結できるポジションです〜 ■本ポジションについて: ご入社後は鉄道会社向けITシステム開発のインフラ設計・構築・運用をお任せします。当社は長年に渡って鉄道会社向けITシステムを手掛けており、低炭素社会の実現において鉄道はこれからも重要な社会インフラです。その重要性を認識頂き、チーム一丸となってシステム提案・インフラ設計をリードいただくことを期待しています。業務詳細は以下の通りです。 ■業務概要: 業務要件や非機能要件を元に、HW設定やOS、MW(DB、WAS等)、クラウド(AWS)環境の設計、設定等を行います。常時200名〜300名規模のプロジェクトで、システムのインフラ領域に関連するステークホルダとの調整や、社内・協力会社におけるPJ推進の取り纏め等の調整作業も行います。す。お任せする業務詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・オンプレとクラウドを結ぶハイブリッドクラウド環境におけるインフラ設計、構築 ・高可用性、高品質を重視した大規模交通システムのインフラ設計、構築、テスト、導入、保守 ・ミッションクリティカルなシステムのリスク管理、パフォーマンス最適化、品質保証 ・インフラ知識を軸とした新規システムや将来システムの検討、提案 ■ステークホルダ: 鉄道会社及びその情報システム子会社であり、三菱電機内の営業や研究所と連携しお客様のビジネスを支えます ■組織構成・ミッション: ITソリューションシステム部は約60名の組織で、日本の鉄道インフラを支えるITシステムの提供を通して、社会に貢献することがミッションです。 ■使用言語、環境、ツール等 オンプレ上のLinuxOS(RHEL)とAWS等のクラウド環境を組み合わせたシステムにおけるインフラ環境の設計、構築スキルを有し、チームメンバやステークホルダを牽引・育成していける方を期待します。 ■キャリアパス 入社後は、現行プロジェクトのインフラチームのメンバーとしてプロジェクト推進に貢献いただくと共に、徐々にインフラチームの技術リーダーとしてメンバへの技術指導をしていただくことを期待しています。将来的にはシステム全体のインフラアーキテクチャを検討・設計し、チーム・事業を牽引いただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
〜生産技術の知識を活かせる/製造実務経験をお持ちの方へ/東証プライム上場/ニッチトップメーカー/年間休日126日/長く腰を据えて働ける環境です〜 ■職務内容: 鉄道は、大量輸送システムとして我々の生活に不可欠なインフラであり、その運行を支える鉄道信号システムには高い安全性と信頼性が必要です。その一旦を担う製造業務の管理者を募集します。 鉄道信号システムは高い信頼性と安全性が求められます。そのため独自の設計、少量多品種な生産方式が発展し、生産側にも高い製造スキルを要求されます。製造部は国内・海外問わず様々なサプライヤ—と協力しモノを作り上げるため、当社の考える品質意識と製造技術を広く伝え続ける必要があります。また、製造に関する新しい技術・知識も吸収し、当社のモノにしていきたいと考えております。 <業務内容詳細> ・電子機器(プリント基板への部品実装)生産工場の生産管理 ・信号保安装置の組み立て配線工場の生産管理 ・継電器(リレー)生産工場の生産管理 ・上記工場の製造技術・生産技術の技術検証と生産業務改善 ・部材倉庫(主に電気部品)の管理運営 ・海外提携先との生産方法管理 ■同社の魅力: ・同社は東証プライム上場。売上高800億円。従業員数(連結)約2000名を誇る優良老舗メーカーです。 ・メインの鉄道信号システムから鉄道のホームドアや私たちの生活を支えている数多くのインフラ製品を創り上げてきました。100年たった今も、常に新しいことにチャレンジしており、海外進出も積極的に行っております。 ・世界初を多く生み出していることから、多数の特許を保有しており、高い技術が評価されています。 ・また、同社は信号ビジネスと、パワーエレクトロニクス事業の大きな二つを持っています。特に信号関連は、日本市場でのシェアも高く、インフラ事業であるため、極めて安定性が高い事業です。また、半導体製造装置向け電源装置は、IoT時代の到来、半導体市場拡大が予想されるため、今後の高い成長が期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
レシップ株式会社
岐阜県本巣市上保
450万円~599万円
電子部品 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜第二新卒歓迎・品質保証未経験の方も歓迎/国内バス・鉄道市場向け電装機器で国内でシェアトップクラス/年休122日(土日祝休)/東証スタンダード上場「レシップHD」の中核企業〜 ■概要: バス会社・鉄道会社様向け自社製品の品質保証をお任せします。 運賃箱やICカード決済システム等で多数のトップシェア製品を持つ当社品質保証担当として、バスや鉄道関連製品に対し設計部門と連携しながら製品の認定試験を実施する他、顧客要望の製品反映に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・製品設計に伴う認定試験(温度・振動・ノイズ)を試験装置を用いて実施 ・試験計画の立案・結果の取りまとめ・報告書作成・設計部門との打ち合わせ ・設計イベント(DR等)の進捗管理も一部メンバーが担当 ※認定試験とは:主に試験ステーションなどにある設備を使って、製品の評価を実施します。温度・振動・ノイズを確認するような内容が主となります。 ■業務の魅力: ・顧客満足度の向上は重要なテーマとなっています。お客様に安心いただける製品品質を共に作り上げていくメンバーを募集します。 ・品質保証は、裏方でありながら企業の信頼性を支える「縁の下の力持ち」。論理的思考力、コミュニケーション能力、改善志向など、さまざまなスキルを磨きながら、社会に安心・安全を届ける非常にやりがいのある仕事です。 ■キャリアステップイメージ: 担当→係長→課長 ■組織構成: 部門全体で47名、内グループの人数は7名です。 ■働く環境 年間休日122日(完全土日祝休)/在宅勤務/フレックス制/出産、育児、介護のための休暇制度など完備 ■会社の魅力: ・バスや鉄道の運行に必要な電装部品などの製造・販売を行っております。全国のバス・鉄道で目にする運賃箱や液晶行き先表示器、ICカードシステムなどで全国トップクラスシェアを誇ります ・人流の回復に伴う公共交通会社の設備意欲の向上や新紙幣発行対応システムなど時代の流れに合わせて事業は好調。今後は北米・ASEANを中心とした海外展開や、キャッシュレスシステム・運行データ活用のソリューションなど新領域での需要拡大も見込んでおり、『世界一のバス用電装機器メーカー』に向けて前進中です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本信号株式会社
埼玉県久喜市江面
550万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
東証プライム上場/第二新卒歓迎/回路設計募集/リモートワーク有/年休126日/残業20H程度/鉄道信号保安装置や道路信号システムの設計/社会貢献性が高い製品/福利厚生充実/マイカー通勤可 ■求人のポイント: ・第二新卒歓迎!教育充実!当社の回路設計担当として、仕様検討段階から上流工程の設計業務に携わっていただける求人です。 ・東証プライム上場/海外事業展開に注力/MaaSから超スマート社会の実現に貢献する優良メーカーです。 ・健康経営優良法人2023を獲得/年休126日/土日祝休み/残業20H程度の働きやすい環境です。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・官公庁、国内外の鉄道会社向け鉄道信号保安装置、道路信号システムの回路設計業務に携わっていただきます。 ・顧客の仕様検討段階からニーズをもらい、FPGA設計、シミュレーションから量産化まで一貫して対応いただきます。 ■業務魅力: ・鉄道信号関連装置、交通信号関連装置など安全と安定輸送には欠かすことの出来ない製品開発に取り組んでおります。 ・上流工程から設計に携わることができ、かつMaaSに関連する先端技術に触れられます。 ■就業環境: ・久喜事業所の鉄道システム統括技術部は80名の体制となっております。 ・OJT担当がつき、手厚くフォローいたします。集合研修・WEBトレーニング等、教育環境も充実しております。 ・キャッチアップ後はリモートでの業務も可能です。出社の際は、シャトルバスもあり、マイカー通勤可能です。 ■当社について: ・当社は「DXによる商材変革」「国際事業の拡充と収益力向上」「ソフトウェアファースト時代の設計力の強化」を掲げ、売上高1300億円、温室効果ガス排出量50%削減を目指しております。 ・空港の顔認証によるスピーディーなチェックインを実現する「E-Gate」や、ICカードをタッチして入るオフィスエントランスの入退出管理ゲートは当社開発の技術となります。 ・健康経営優良法人2023の認定を受けており、家族手当/産前産後休暇/育児休職等の福利厚生も充実しております。 ・『「インフラの進化」を安全・快適に支える』をコンセプトとし、『DX時代のインフラプロバイダーとして、世界の人々から尊敬される企業グループになる』ことを目指してまいります 変更の範囲:本文参照
株式会社トラスト精密
栃木県那須塩原市緑
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
学歴不問
~社会貢献度の高い仕事/最新技術に触れる/豊富な福利厚生&高待遇/夜勤なし/年間休日124日/安定性・将来性も抜群~ ■業務内容: 日本の大動脈を支える【鉄道用制御装置の検査業務】です。 新幹線をはじめとする鉄道車両の安全運航に不可欠な、制御装置(vvvFインバータ等)や各種電気部品の最終検査をお任せします。 ■業務詳細: ◇製造後の制御装置や電気部品に対し、配線図に基づいた電気的な動作確認を行います。 ◇一般的な電気工具や専用の検査機器を使用し、通電などを測定・確認します。 ◇不具合が発見された場合は、原因究明や修理部門への連携を行います。 ◇必要に応じて、製造部門と協力して品質改善に取り組みます。 ■環境: ・社会貢献度の高い仕事:日々の安全な鉄道運行を陰から支える、やりがいのある業務です。 ・チームワークを重視:先輩社員が丁寧に指導しますので、安心して業務に取り組めます。 ・最新技術に触れる:最先端の鉄道技術の一端に触れ、スキルアップが可能です。 ■注目ポイント: ◇世の中に欠かせない鉄道の装置を扱うやりがいと達成感 ◇賞与年2回・豊富な福利厚生&高待遇で働きやすさ抜群 ◇夜勤なし。年間休日124日で家庭やプライベートと両立 ◇安定性・将来性も抜群 ◇最先端の技術に接しながらスキルアップ可能 ■企業概要: 当社は1998年創業、関東エリアで事業を展開する「ものづくり」の請負・派遣を行う企業です。関東エリアの製造業顧客を対象に、ハイレベルな技術を提供しています。創業当時から保有している自社工場での「外注受託業務」だけではなく、「業務請負業」も合わせて展開している点が強みとなっています。クライアント先での生産工程請負から、設計・開発関連の技術・技能の受託まで、幅広い分野での業務を遂行しています。一方で、当社の姿勢として常に会社経営陣が第一線の現場を管理しており、すべての社員がやりがいをもって活躍できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 無線・通信機器
東証プライム上場/組込みソフトウェア開発募集/リモートワーク有/社会インフラに貢献/年休126日/残業20H程度/鉄道信号保安装置や交通信号システムの開発/健康経営優良法人認定/福利厚生充実/マイカー通勤可 ■求人のポイント ・当社の組み込みソフトウェア開発担当として、要件定義段階から上流工程の設計業務に携わって頂ける求人です ・東証プライム上場/海外事業展開に注力/MaaSから超スマート社会の実現に貢献する優良メーカーです ・健康経営優良法人2023を獲得/年休126日/土日祝休み/残業20H程度の働きやすい環境です ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・鉄道信号保安装置、道路信号システム(官公庁・国内外鉄道会社向け)の組み込みソフトウェア開発業務に携わって頂きます ・上流工程(要件定義段階)から携わっていただき、基本設計、詳細設計、実装まで一貫した業務に関わります ・開発言語:C言語、Matlab等 ■業務魅力 ・鉄道信号関連装置、交通信号関連装置等、公共交通インフラには欠かすことの出来ない製品開発に取り組んでおります ・要件定義から携わることができ、かつMaaSに関連する先端技術に触れられます ■就業環境 ・久喜事業所の鉄道システム統括技術部は80名の体制となっております ・OJT担当がつき、手厚くフォローいたします。集合研修・WEBトレーニング等、教育環境も充実しております ・キャッチアップ後はリモートでの業務も可能です。出社の際は、シャトルバスもあり、マイカー通勤可能です ■当社について ・当社は「DXによる商材変革」「国際事業の拡充と収益力向上」「ソフトウェアファースト時代の設計力の強化」を掲げ、売上高1300億円、温室効果ガス排出量50%削減を目指しております ・空港の顔認証によるスピーディーなチェックインを実現する「E-Gate」や、ICカードをタッチして入るオフィスエントランスの入退出管理ゲートは当社開発の技術となります ・健康経営優良法人2023の認定を受けており、家族手当/産前産後休暇/育児休職等の福利厚生も充実しております ・『「インフラの進化」を安全・快適に支える』をコンセプトとし、『DX時代のインフラプロバイダーとして、世界の人々から尊敬される企業グループになる』ことを目指してまいります 変更の範囲:本文参照
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 無線・通信機器 無線・通信機器
東証プライム上場/第二新卒歓迎/組み込みソフトウェア開発募集/リモートワーク有/年休126日/残業20H程度/鉄道信号保安装置や道路信号システムの開発/社会貢献性が高い製品/福利厚生充実/マイカー通勤可 ■求人のポイント ・第二新卒歓迎!教育充実!当社の組み込みソフトウェア開発担当として、要件定義段階から上流工程の設計業務に携わっていただける求人です ・東証プライム上場/海外事業展開に注力/MaaSから超スマート社会の実現に貢献する優良メーカーです ・健康経営優良法人2023を獲得/年休126日/土日祝休み/残業20H程度の働きやすい環境です ■業務概要 ・官公庁、国内外の鉄道会社向け鉄道信号保安装置、道路信号システムの組み込みソフトウェア開発業務に携わっていただきます ・上流工程(要件定義段階)から携わっていただき、基本設計、詳細設計、実装まで一貫した業務に関わります ・開発言語:C言語、Matlab等 ■業務魅力 ・鉄道信号関連装置、交通信号関連装置など安全と安定輸送には欠かすことの出来ない製品開発に取り組んでおります ・要件定義から携わることができ、かつMaaSに関連する先端技術に触れられます ■就業環境 ・久喜事業所の鉄道システム統括技術部は80名の体制となっております。 ・OJT担当がつき、手厚くフォローいたします。集合研修・WEBトレーニング等、教育環境も充実しております。 ・キャッチアップ後はリモートでの業務も可能です。出社の際は、シャトルバスもあり、マイカー通勤可能です。 ■当社について ・当社は「DXによる商材変革」「国際事業の拡充と収益力向上」「ソフトウェアファースト時代の設計力の強化」を掲げ、売上高1300億円、温室効果ガス排出量50%削減を目指しております。 ・空港の顔認証によるスピーディーなチェックインを実現する「E-Gate」や、ICカードをタッチして入るオフィスエントランスの入退出管理ゲートは当社開発の技術となります。 ・健康経営優良法人2023の認定を受けており、家族手当/産前産後休暇/育児休職等の福利厚生も充実しております。 ・『「インフラの進化」を安全・快適に支える』をコンセプトとし、『DX時代のインフラプロバイダーとして、世界の人々から尊敬される企業グループになる』ことを目指してまいります 変更の範囲:会社の定める業務
東証プライム上場/回路設計募集/上流工程を担える/リモートワーク有/年休126日/残業20H程度/鉄道信号保安装置や道路信号システムの設計/健康経営優良法人認定/福利厚生充実/マイカー通勤可 ■求人のポイント: ・上流工程を担える!当社の回路設計担当として、仕様検討段階からかかわり、顧客のニーズを反映した設計業務に携わってみませんか。 ・東証プライム上場/海外事業展開に注力/MaaSから超スマート社会の実現に貢献する優良メーカーです。 ・健康経営優良法人2023を獲得/年休126日/土日祝休み/残業20H程度の働きやすい環境です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・鉄道信号保安装置、道路信号システム(官公庁・国内外鉄道会社向け)の回路設計業務に携わっていただきます。 ・顧客の仕様検討段階からニーズをもらい、FPGA設計、シミュレーションから量産化まで一貫して対応いただきます。 ■業務魅力: ・鉄道信号関連装置、交通信号関連装置等、公共交通インフラには欠かすことの出来ない製品開発に取り組んでおります。 ・上流工程から設計に携わることができ、かつMaaSに関連する先端技術に触れられます。 ■就業環境: ・久喜事業所の鉄道システム統括技術部は80名の体制となっております。 ・OJT担当がつき、手厚くフォローいたします。集合研修・WEBトレーニング等、教育環境も充実しております。 ・キャッチアップ後はリモートでの業務も可能です。出社の際は、シャトルバスもあり、マイカー通勤可能です。 ■当社について: ・当社は「DXによる商材変革」「国際事業の拡充と収益力向上」「ソフトウェアファースト時代の設計力の強化」を掲げ、売上高1300億円、温室効果ガス排出量50%削減を目指しております。 ・空港の顔認証によるスピーディーなチェックインを実現する「E-Gate」や、ICカードをタッチして入るオフィスエントランスの入退出管理ゲートは当社開発の技術となります。 ・健康経営優良法人2023の認定を受けており、家族手当/産前産後休暇/育児休職等の福利厚生も充実しております。 ・『「インフラの進化」を安全・快適に支える』をコンセプトとし、『DX時代のインフラプロバイダーとして、世界の人々から尊敬される企業グループになる』ことを目指してまいります 変更の範囲:本文参照
株式会社浅羽製作所
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~599万円
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
◆◇テレアポ飛び込み一切無し!創業89年/月残業20H程度/専門知識を学び、社会インフラを支える営業として活躍!公共性の高い商材で安定/転勤なし◆◇ 当社は1934年の創業以来、電車線・電力線・通信ケーブル等の架線製品を製造し、社会インフラ整備に貢献してきました。製品は、国内の鉄道・道路・携帯電話基地局の他、海外の国有鉄道にも使われ、業績は安定しています。 今回は、福岡支店で営業職を募集します。 ■業務内容: ・お取引先のご要望をヒアリング ・素材を選定し具体的製品を提案 ・製造部門や外注先に製造を依頼 ・納期管理 ◎お客様は主に既存取引先となります。 ◎担当社数は、九州地区・沖縄地区 ◎工事会社、資材調達会社、電材商社などへの営業です。 <当社製品は社会に欠かせないインフラ整備に貢献> 鉄道まわりの架線・ケーブル、駅舎、信号機、踏切まわり 携帯電話基地局、首都高速道路、海外の国有鉄道にも使われています。 ■入社後: 東京本社にて1~2か月程の研修がございます。※宿泊先は用意します 研修内容は1時間の座学と八日市場工場にてプラスチックの成形作業・阿見事業所にて組立作業を行い、取り扱う製品を実際に見ていただきます。 その後は、OJTを通して徐々に業務に慣れて頂きます。 ■同社の特徴: 同社は、1934年の創業以来90年にわたり、架線関連製品の開発・製造・販売を通して社会基盤の整備に貢献してきました。鉄道・情報通信・エネルギー・道路・建築等の分野へ多数の製品納入実績を誇ります。これらは工事に使われる製品であることから、近年は工事の安全性・利便性そして環境問題を視野に入れた製品開発を心掛けています。納入先は日本国内にとどまらず、アジアを中心とし世界各国にわたることから、「何処で製造するべきか」を考え、と同時に何処で製造しても必ず「如何に品質保証するべきか」を常に考え、製造・検査・販売をして顧客の期待に応えるべく努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
吉村建設工業株式会社
京都府京都市中京区西ノ京小倉町
400万円~649万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜創業100年以上の歴史を誇る総合建設企業にて、一緒に街の景色を作りませんか〜 【施工実績】 同志社大学・立命館大学などの学校法人や、京阪電車・阪急電車などの鉄道会でので安定したお取引があり、創業以来地元密着の工事を手掛けています。 ■業務詳細: 総合建設企業にて、土木施工管理としてご活躍いただきます 【受注元】官公庁・鉄道会社など 【施工対象物】道路・鉄道・河川・高速道路など 【夜勤】ほぼなし(鉄道・高速道路関連の案件については、夜勤の場合があります) 【出張】ほぼなし 【施工エリア】京都市メイン/滋賀・大阪一部 ■働き方について:働き方を改善したいという方、是非ご応募ください! ◇担当現場への直行直帰OK ◇月平均残業時間は案件や繁忙期によりますが、約20時間程 ※労務管理としてシステムを導入し、残業時間の調整や業務に負担がかからないように調節を行う取り組みをしております。 ◇有給を取得していただきやすい環境も整っております。 ◇住居手当・家族手当など充実した福利厚生も整っています。 ■組織構成: 土木部:26名 ※建築部・土木部ともに仕切りのない同じ空間で働いており、先輩社員や後輩との距離も近く、和気あいあいとしたアットホームな社風です。 ■魅力: ◇京都の風景を作り続ける仕事で、工事に関わる人全員のチームワークで様々な障害を乗り越え完成を目指すことがこの仕事の醍醐味です。 構造物・建物が完成したときの達成感と街の景色が変わることの感動は格別です。 ◇これまでの資格・経験を活かせるお仕事です。将来的には会社の幹部になることも可能で着実なキャリアアップを実現できます。 ◇1954年設立以来、黒字経営を継続中で、税務署の優良申告法人認定されています。 ■当社について: 創業115年目を迎える京都市内の地元ゼネコンです。造成・上下水道・道路・鉄道・河川・建築等、みなさまの生活に「安全」と「快適」を提供する建設に関するすべての分野のパートナーとして、定評ある信頼性の高い技術で確かな仕事を着実に積み重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎1級有資格者優遇!◎ 〜創業100年以上の歴史を誇る総合建設企業にて、一緒に街の景色を作りませんか〜 【施工実績】 同志社大学・立命館大学などの学校法人や、京阪電車・阪急電車などの鉄道会でので安定したお取引があり、創業以来地元密着の工事を手掛けています。 ■業務詳細 【受注元】学校法人・官公庁・鉄道会社等 【施工対象物】 学校(同志社大学・立命館大学等) 鉄道(JR西日本・阪急電鉄・京阪電気鉄道・近畿日本鉄道・京福電気鉄道) 【新築:改修】6:4 【工期】約1日〜約1年 【夜勤】ほぼなし(鉄道・高速道路関連の案件については、夜勤の場合があります) 【出張】ほぼなし 【施工エリア】京都市メイン/滋賀・大阪一部 ■働き方について: ◇担当現場への直行直帰OK ◇月平均残業時間約20時間程 労務管理としてシステムを導入し、スマホで勤怠管理を行っており、残業時間を把握し、業務に負担がかかりすぎないように調整を行うなどの取り組みをしております。 ◇有給を取得していただきやすい環境も整っております。 ◇役職手当・資格手当・住宅手当など充実した福利厚生も整っています。 ■組織構成 建築部:23名 建築部・土木部ともに仕切りのない同じ空間で働いており、先輩社員や後輩との距離も近く、和気あいあいとしたアットホームな社風です。 ■魅力: ◇京都の風景を作る仕事で、工事に関わる人全員のチームワークで様々な障害を乗り越え完成を目指すことがこの仕事の醍醐味です。 構造物・建物が完成したときの達成感と街の景色が変わることの感動は格別です。 ◇これまでの資格・経験を活かせるお仕事です。将来的には会社の幹部になることも可能で着実なキャリアアップを実現できます。 ◇1954年設立以来、黒字経営を継続中で、税務署の優良申告法人認定されています。 ■当社について 創業115年目を迎える京都市内の地元ゼネコンです。造成・上下水道・道路・鉄道・河川・建築等、みなさまの生活に「安全」と「快適」を提供する建設に関するすべての分野のパートナーとして、定評ある信頼性の高い技術で確かな仕事を着実に積み重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【〜東証プライム上場/年間休日126日/リフレッシュ休暇等の制度充実/創業100年以上の安定メーカー〜】 次世代を支えるリーダーを募集! 関西に居を構え、地域に基盤を持つあなたへ。私たちは、未来を共に創る仲間を探しています。3年程度の転勤を1〜2回経験し、柔軟に対応できる方を歓迎します。 ■募集要項 ・転勤: 3年程度の転勤を1〜2回予定 ・役割: 次世代を支えるリーダーとして、チームを牽引し、成長をサポート ・業務内容: 鉄道事業者への法人営業(BtoB営業)を担当し、人々の安心・安全・快適な暮らしと持続的発展に貢献 ■求める人物像 ・地域に根ざし、柔軟な働き方ができる方 ・チームワークを重視し、リーダーシップを発揮できる方 ・新しい環境での挑戦を楽しめる方 ・法人営業の経験があり、鉄道事業者との関係構築に意欲的な方 私たちと一緒に、未来を創り上げていきましょう! ■業務内容 鉄道信号システムの販売業務をお任せします。お客様は関西の民鉄、公営鉄道事業者です。製品やシステムの提案・受注活動からものづくりの工程管理、納入・使用開始後のアフターサービスまでお任せする予定です。 自社製品が社会インフラを支えている実感を持てる、やりがいのある仕事です。 【取り扱い製品の例】 鉄道信号システム/列車運行管理システム(CTC・PRC等) 駅構内保安システム(電子連動装置等) 列車保安制御システム(ATC・ATO・ATS・CBTC等) 列車検知システム 情報伝送システム(トランスポンダ等) 踏切保安システム(踏切しゃ断機・障害物検知装置等) 信号機器(転てつ機・軌道回路等) ■研修体制など はじめは所属上長や先輩社員に同行して提案活動や仕様検討の打合せ、工場との製作工程調整等をご対応頂きます。その後、徐々に独り立ち(3〜6ヵ月)していただき、主体的に営業活動に従事していただきます。 ■当社の強みと魅力 数多くの特許も取得しており、お客様から技術的に高い評価をいただいています。「安全性・信頼性」と「人と環境への優しさ」を追求する企業風土を有しており、「設備の高効率・安定稼働」に貢献する製品の開発には全社で強い誇りを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
◆創業90年以上の安定基盤/鉄道・電力など公共インフラを支える/国内外調達あり・グローバルな調達経験積める◆ 当社は1934年の創業以来、電車線・電力線・通信ケーブルなどの架線製品を製造し、日本の社会インフラ整備に貢献してきました。製品は国内の鉄道・道路・通信設備だけでなく、海外の国有鉄道にも採用されており、景気に左右されない安定基盤を誇ります。 今回は、複数事業を展開する中で強化を図りたい「調達ポジション」を募集します。国内外の仕入先管理や価格交渉、海外拠点との連携など、戦略的な調達業務に携わっていただきます。 ■業務内容 : 金属・樹脂加工製品の調達業務全般をお任せします。 既存仕入先との安定的な取引を軸に、価格や納期の最適化を図りながら、必要に応じて新規仕入先の開拓も行います。 【詳細】 ・国内外の製品・部品・外注加工の発注および納期・価格交渉 ・海外生産拠点(タイ・フィリピン)との調整、部品調達(中国) ・仕入先の選定・評価(既存仕入先が中心) ・コストダウンや内製化の企画・実行 ・品質・納期トラブル時の社内外調整 ・見積依頼、購買データ管理(Excel・社内システム使用) ■配属組織: 生産管理部 調達部 調達グループ:7名 └生産管理部長30代、調達部長40代、調達グループ長30代 ■魅力 (1)社会インフラを支える安定企業 JRやNTTをはじめとする、日本のインフラを担う鉄道業界の大手顧客との長年のお取引がございます。景気に左右されにくく、長期的な需要が見込める安定した業界です。 鉄道や電力など、人々の生活を支えるインフラを守る重要な役割であるため、自分の仕事が社会を動かしている実感を得られます。 (2)戦略的調達に挑戦できるポジション 国内外の仕入先選定、価格交渉、コストダウンの企画など、購買業務にとどまらず、調達戦略に関わるチャンスがあります。 (3)グローバルな業務経験が積める 国内調達だけでなく、海外生産拠点(タイ・フィリピン)や中国の部品供給先との連携もあり、国際的な調達業務に携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
名鉄EIエンジニア株式会社
愛知県名古屋市熱田区神宮
神宮西駅
450万円~649万円
サブコン, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【名鉄グループ/自社製品である《車輪フラット検出装置》の電機設備設計&工事をお任せ/有給取得率70%以上】 ■業務内容: ・自社製品である《車輪フラット検出装置》の電気設備設計/工事をお任せします。 ・設計では、制御装置やフラット検知センサの配置位置、その間の配線など各鉄道事業者の環境に応じて設計します。 工事では、現場において施工管理業務(資材や予算、安全、品質管理)を中心に、発注元や協力業者との調整を行います。 ■製品: ◎特許取得製品になります◎ 名古屋鉄道列車における車輪の損傷状態をレールに伝播した振動を計測することで評価するシステムです。 ■入社後の流れについて: 未経験業務については徐々にお任せいたします。 今後、既存のお客様でシステム更新を控えており、0JTも兼ねながらチーム体制で業務を遂行していただきます。 ■出張について 出張範囲:北海道~九州までの鉄道事業者 出張期間:単日~1週間まで 出張の頻度:年間50日程度(月に4回程度) ■夜勤について 鉄道事業者の検車区で日中は稼働しているため、出張先でも夜間勤務があります。 日勤の場合:(本社)09:00~18:00、(現場)08:00~17:00 または09:00~18:00 夜勤の場合:日勤→仮眠&夜食→夜勤(22:00〜翌朝08:00まで)→翌日非番 ※2日の場合 ※現場や天候などの都合により、日時等の変更はございます。 ※夜勤の頻度:年間30回程度(月に2~3回程度) ■今後の展望: 『お客様からの厚い信頼に、より高いレベルでお応えしたい』 そう考える弊社は顧客満足度の向上を目指して新たな挑戦を始めています。 鉄道事業では「全国の交通事業者様のベストパートナー」として、日本に無くてはならない企業へ成長することを目標に掲げ、安全性や利便性を高める技術や設備を積極的に提案・提供する活動を進めています。 社会インフラ事業についてはスピードと施工精度の高さを両立する体制を構築するとともにさらなる技術力の向上に努め、「名古屋駅前再開発事業」に注力してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ