963 件
生和アメニティ株式会社
大阪府東大阪市長田
-
600万円~899万円
不動産管理, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■生和アメニティとは? 生和グループの総合建物管理会社として設立し、管理全般から大規模改修工事など、建物に関わることをワンストップで提供しています。 ■業務概要: 生和グループで総合不動産アメニティサービスの提供する当社にて、自社の賃貸・分譲マンションを中心とした物件の建築施工管理業務をお任せ致します。 ■具体的な業務: 【施工対象】自社RC造マンション 【巡回】1日あたり5〜6現場を巡回 ※案件規模が大きい場合は常駐。 【夜勤】なし ※居住者にご迷惑をお掛けしないためにも夕方には作業が終了します。 【転勤・出張】転勤は当面発生せず、近隣エリアの担当が中心となる為、遠方出張は基本的には発生しません。 【修繕業務】 ・外壁改修・外構改修・エントランスホールの改修・屋上防水の改修・給排水設備の改修・電気設備の改修・バリアフリー改修 など \働く環境について/ *年休120日(土日祝)・完全週休二日制・残業少なめ *案件や繁忙期によりますが、ほとんどの社員が定時で帰社しています。 *ANDPADを導入し、事務作業は現場で完結させることが出来ます。 *システム導入によりチャットやアプリでのコミュニケーションや管理の円滑化が進んでいます。 *図面や工程表もすぐに確認でき、検査日程も簡素にチャットで可能です。 ■組織構成: 9名(部長・課長・施工管理/20〜60代)が在籍しています。 ■当社について: 好調な業績を追い風に、サービスフィールドの拡大、全国的な事業展開を見据えて組織体制の強化を図っております。「無借金経営」の超優良グループで思う存分に営業力を身につけることが可能です。また、生和グループとして、社員数2300名以上、売上高2100億円を超える規模にまで拡大。安定の基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
■生和アメニティとは? 生和グループの総合建物管理会社として設立し、管理全般から大規模改修工事など、建物に関わることをワンストップで提供しています。 ■業務概要: 生和グループで総合不動産アメニティサービスの提供する当社にて、自社の賃貸・分譲マンションを中心とした物件の建築施工管理業務をお任せ致します。 ■具体的な業務: 【施工対象】自社RC造マンション 【巡回】1日あたり5〜6現場を巡回 ※案件規模が大きい場合は常駐。 【夜勤】なし ※居住者にご迷惑をお掛けしないためにも夕方には作業が終了します。 【転勤・出張】転勤は当面発生せず、近隣エリアの担当が中心となる為、遠方出張は基本的には発生しません。 【修繕業務】 ・外壁改修・外構改修・エントランスホールの改修・屋上防水の改修・給排水設備の改修・電気設備の改修・バリアフリー改修 など \働く環境について/ *年休120日(土日祝)・完全週休二日制・残業少なめ *案件や繁忙期によりますが、ほとんどの社員が定時で帰社しています。 *ANDPADを導入し、事務作業は現場で完結させることが出来ます。 *システム導入によりチャットやアプリでのコミュニケーションや管理の円滑化が進んでいます。 *図面や工程表もすぐに確認でき、検査日程も簡素にチャットで可能です。 ■組織構成: 9名(部長・課長・施工管理/20〜60代)が在籍しています。 ■当社について: 好調な業績を追い風に、サービスフィールドの拡大、全国的な事業展開を見据えて組織体制の強化を図っております。「無借金経営」の超優良グループで思う存分に営業力を身につけることが可能です。また、生和グループとして、社員数2300名超、売上高2100億円を超える規模にまで拡大。安定の基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
トーセイ株式会社(東証プライム市場上場デベロッパー)
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~899万円
投信・投資顧問 ディベロッパー, アセットマネジメント プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜AM・PM経験を活かしAM側へ/総合ディベロッパー/多角的なポートフォリオ経営で創業以来黒字経営/アセットマネジメント特定不動産受託資産残高国内トップ!〜 ■業務概要: 当社の100%子会社のトーセイ・アセット・アドバイザーズ(株)に出向いただき、不動産ファンドマネジメント業務をお任せ致します。 ※自身のご経験・志向性に応じて担当業務を決定してきます。 〈具体的には〉 ・ファンドのキャッシュマネジメント業務 ・顧客投資家向けレポーティング業務 ・ファンド組成時の資金算定・資金移動手続き、期中運営時の資金管理、物件売却時のファンド清算手続き等 ・STO(セキュリティトークン)発行ファンドの資金管理業務 ・バックオフィス業務(各種事務管理) ■不動産ファンドとは: ・不動産ファンドとは、複数の投資家から資金を集め不動産投資を行い、それによって得られた収益を出資比率に応じ投資家に分配する仕組みの事を指します。 ■投資運用部の組織構成: 本部長:1名 - 副本部長:1名 - 部長:1名 -担当部長:1名 - グループ・リーダー以下:10名 平均年齢:38歳 ■トーセイ株式会社の特徴: ・流動化、開発、賃貸、ファンド・コンサルティング、ホテル、管理の6事業を保有し、6事業の推進力を市況に合わせ柔軟に変化させるポートフォリオ経営が強みです。 ・多様な領域からなる事業ポートフォリオによる収益・利益の成長と安定のバランスを強みに、金融危機の直後も営業損失を計上せず、9期連続営業増益を記録しています。 ■トーセイ・アセット・アドバイザーズ株式会社の特徴: ・トーセイ(株)の100%子会社で、トーセイグループの不動産ファンド・コンサルティング事業の中核として、不動産資産運用管理、CRE等幅広く事業を展開しています。 ・創業以来事業エリアを首都圏に特化し、特に大手企業が参入しづらくストックが豊富な中小不動産にボリュームを敷いている為、業界での強い優位性を発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大成ユーレック株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
〜出張・夜勤は月最大1回で負担少/残業全社平均20.5h/予算の管理や必要書類の作成等の事務作業は役割分担して対応!/PC工法のパイオニア/平均勤続年数20年〜 ■職務内容 賃貸、民間の分譲マンションをはじめ、公共住宅や社宅、寮、高齢者向け住宅など集合住宅の施工管理業をお任せします。(官公庁や法人、グループ会社(大成建設含む)、個人から受注しております) 基本は現場管理になりますが、ご経験・年次を重ねていくことにより予算や見積の作成を行う場合もございます。 施工計画の立案から検査、引き渡しまでの全工程を一貫して担当し、最後のフェーズまで携わる事ができます。そのため各フェーズで広い裁量権をもって業務に携わることができます。 ■担当案件について ・エリア:首都圏(東京、千葉、神奈川、埼玉)8割、近畿東海圏2割 ・施工案件の価格:数億円〜20憶円程 ・案件ごとの工期:半年〜1年 ・担当の現場数:案件規模により1〜3件 ■働き方 ・残業:全社平均20.5h ・出張:最大月1回(1〜2日間) ・夜勤:最大月1回 ・直行直帰可 ・有給消化率7割 予算の管理や必要書類の作成といった事務作業は役割分担して対応しており、一人に業務が集中することがないように対応しています。 \PC工法とは/ https://www.u-lec.com/whats-pc/ 1)工場生産により、建設コストを圧縮 2)天候や建設作業員不足による工程への影響が少なく、工期を短縮 3)いつでも均一で安定した品質 4)地球環境にも近隣住民にもやさしい ■同社の魅力 ◇安全性の高さや環境への優しさで注目される「PC工法」による施工のトップ企業 当社は1963年8月に大成建設の住宅建設部門から分離独立し、PC(プレキャスト鉄筋コンクリート)工法のパイオニアとしてコンクリート造の集合住宅の工業化・システム化を指向して設立しました。地震・火災に強いPC造中高層集合住宅の建設に強みを持っており、60年以上にわたり土地活用のご相談から管理・メンテナンス・リニューアルまで、事業主の皆さまとの長いお付き合いを大切にしています。上記記載のように耐久性や耐震性に優れているだけでなく、遮音性や断熱性もあり、入居者から高い評価を頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜出張・夜勤は月最大1回で負担少/残業全社平均20.5h/予算の管理や必要書類の作成等の事務作業は役割分担して対応!/PC工法のパイオニア/平均勤続年数20年〜 ■職務内容 賃貸、民間の分譲マンションをはじめ、公共住宅や社宅、寮、高齢者向け住宅など集合住宅の施工管理業をお任せします。(官公庁や法人、グループ会社(大成建設含む)、個人から受注しております) 基本は現場管理になりますが、ご経験・年次を重ねていくことにより予算や見積の作成を行う場合もございます。 施工計画の立案から検査、引き渡しまでの全工程を一貫して担当し、最後のフェーズまで携わる事ができます。そのため各フェーズで広い裁量権をもって業務に携わることができます。 ■担当案件について ・エリア:近畿東海圏、首都圏(東京、千葉、神奈川、埼玉) ・施工案件の価格:数億円〜20憶円程 ・案件ごとの工期:半年〜1年 ・担当の現場数:案件規模により1〜3件 ■働き方 ・残業:全社平均20.5h ・出張:最大月1回(1〜2日間) ・夜勤:最大月1回 ・直行直帰可 ・有給消化率7割 予算の管理や必要書類の作成といった事務作業は役割分担して対応しており、一人に業務が集中することがないように対応しています。 \PC工法とは/ https://www.u-lec.com/whats-pc/ 1)工場生産により、建設コストを圧縮 2)天候や建設作業員不足による工程への影響が少なく、工期を短縮 3)いつでも均一で安定した品質 4)地球環境にも近隣住民にもやさしい ■同社の魅力 ◇安全性の高さや環境への優しさで注目される「PC工法」による施工のトップ企業 当社は1963年8月に大成建設の住宅建設部門から分離独立し、PC(プレキャスト鉄筋コンクリート)工法のパイオニアとしてコンクリート造の集合住宅の工業化・システム化を指向して設立しました。地震・火災に強いPC造中高層集合住宅の建設に強みを持っており、60年以上にわたり土地活用のご相談から管理・メンテナンス・リニューアルまで、事業主の皆さまとの長いお付き合いを大切にしています。上記記載のように耐久性や耐震性に優れているだけでなく、遮音性や断熱性もあり、入居者から高い評価を頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スペースエージェンシー
熊本県熊本市中央区坪井
黒髪町駅
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
デザインをカタチにしていく。 熊本市を拠点に、1000万円台からの注文住宅「アラセンハウス」、400万円台からの高品質な住まいが実現する小さな家「PACO」、低価格×高品質を実現した「ハイパーハウス」を展開する当社にて、施工管理業務をお任せします。 ■業務内容:お客様のご要望に合わせ住宅施工管理を行います。 (1)現場運営における工程計画・工程表の作成 (2)現場の安全、原価、品質管理 (3)完成後はアフターメンテナンス部門のスタッフが担当◎受注から完成まで PACO:工期平均1か月半、アラセンハウス:工期5カ月と短工期で完成が可能であり、多くの施工案件に携われます。同時に1〜2棟管理していただきます。 現場は、熊本市内を中心とする熊本県内・一部福岡県内です。基本本社出勤ですが、日帰り直行直帰可能および年に数回宿泊を伴う出張が生じます。 予算書の作成、発注も行いますが業務の中心は現場管理で事務作業は内勤事務さんやパートさんに依頼でき、一人一人が効率よく働けるWeb環境が整っています。 ■組織構成:部門責任者30代後半、他40代前半から20代が在籍しています。 新卒採用等にも力を入れており、会社の平均年齢が32.5歳と、業界の中では比較的若いのが当社の特徴です。 ■当社について: 現在の事業の中心は、新築の戸建て注文住宅の販売。基本プランが12種類ある注文住宅「アラセンハウス」、25坪からはじめる賃貸経営「casita」、400万円台から高品質な住まいが実現する「PACO(パコ)」を展開しています。「心地よく カッコよく わかりやすく。」をキャッチコピーに分かりやすさと住み心地を大切にしたコストパフォーマンスのいい家づくりがモットーです。 今後はさらに、株式上場も視野に入れ、組織的な改善にも取り組んでいきたいと考えています。 また、当社では人磨き、人づくりを何より重視しています。今後は工事担当者や外部の職人さんにも対象を広げ、コミュニケーションスキルの向上に取り組んでいく予定です。もちろん、入社後の資格取得も推奨し、社員の成長を応援していきます。 我々が目指すところも、売上高や着工数で一番になることではなく、お客様に心から喜んでいただける「満足度No.1」の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウスグループ
東京都
350万円~1000万円
不動産管理, その他 宅建事務
■求める人材 【必須条件】 ■特になし 【歓迎条件】 ■事務経験をお持ちの方 ■宅地建物取引士の資格保持者 ■賃貸不動産経営管理士の資格保持者 【求める人物像】 ■仲間とコミュニケーションを取りながら業務を行いたい方 ■同社の理念に賛同し同じ方向に向かって頑張って頂ける方 ■元気で前向きな方 高校
【業務内容】 同社では2020年にプロパティマネジメント部門を立ち上げており、 入居者様の賃料入金管理やオーナー様への費用請求などの お金まわりを中心として不動産価値を高める業務を行っています。 今回は組織拡大に伴い《賃貸管理(バックオフィス)》として、 入居・更新に関わる契約書作成やお客様対応をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ■入居申し込み審査に関わる対応 ■賃貸借契約書や更新契約書作成 ■更新手続き関するお客様対応 ■その他各種事務や電話対応 【担当者コメント】 同社は創業から僅か22年で国内不動産会社30万社中トップ7に ランクインした抜群の実力を持った企業になります。 新築戸建/マンションの開発/分譲/販売を手掛け、 独立系総合不動産ディベロッパーとして事業を拡大しています。 CMでも知名度を上げ、10期連続過去最高の売上高、利益を更新 している現在も成長中の企業となっています。 同ポジションではバックオフィスとして活躍を期待しており、 不動産業界での経験は一切問いません。 東証プライム上場企業のグループ会社でありながらも、 新規参入した領域での事業のため、一人当たりの裁量が大きく、 成長できる環境が整っています。 また新設部門への配属を予定していますので、組織や運用づくり にも携わっていただくことが可能で、中々経験することが出来ない 経験を積みながらキャリアを描くことが可能となっています。 【入社後の業務内容変更範囲】 会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
株式会社リロパートナーズグループ
埼玉県さいたま市大宮区浅間町
365万円~420万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), 施工管理(建築・土木)
学歴不問 / 未経験OK <必須条件> 普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ~こんな方、歓迎~ 戸建住宅やマンションなどにおける 修繕・リフォームに関わったことがある方歓迎! 蛇口の交換、コンセントプレート交換など 施工作業経験があれば、即戦力で活躍できます。 <安心してはじめられる教育体制> 入社後3ヶ月は研修期間。 「背中を見て覚えろ」なんてことにはしません。 先輩のもとで実務を経験し、 作業の進め方を説明したりお手本を見せたりして 安心して経験できるようにします。 疑問や不安はいつでも相談してください。
家族との時間が当たり前の日常に ————————————————— 残業は月20時間ほど。 忙しい時期でも19時頃には退勤し、 18時過ぎに帰れる日も多いです。 家族そろって温かい夕食を囲んだり、 子どもと一緒にお風呂に入ったり。 そんな毎日を当たり前にできます。 家族の行事を最優先に ————————————————— 施工管理では珍しい土日休みだから、 保育園や学校の運動会にも気兼ねなく参加。 有休も子どもの行事などに合わせて取得OK。 100%消化することもできます。 ライフイベントを会社がサポート ————————————————— 新婚旅行の時には、5日の特別休暇を取れます。 子どもが生まれる時には、有休を使って 出産に立ち会うこともできます。 ささやかですが、会社から出産祝い金も支給。 ライフイベントをしっかりサポートします。 家族も喜ぶ、おトクな福利厚生 ————————————————— グループ会社運営の福利厚生倶楽部の優待を 会員と同じように受けられます。 家族旅行で宿泊施設や飛行機を予約したり、 週末に飲食店やレジャー施設へ出かけたり。 様々なシーンで割引が使えます。 笳、窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ お任せする仕事 ______◢ 賃貸物件の原状回復やリフォームの工事を担当。 資材や職人の手配、工程の管理などに加えて、 軽微な施工作業も自ら行ないます。 ~施工作業の例~ ◇蛇口やシャワーヘッド、ウォシュレットの交換 ◇コンセントプレートやインターフォンの交換 ◇水漏れ防止のパッキン交換 ◇カーテンレールの取り付け など ※1ヶ月以内に完了する内装工事が中心です。 ※複数の現場を受け持ち、日中は現場まわりへ。 帰社後に手配業務や事務処理を行ないます。
大和財託株式会社
大阪府大阪市北区大深町
400万円~499万円
土地活用 不動産金融, 営業事務・アシスタント
未経験からの入社実績あり!〜営業からのキャリアチェンジ多数〜/正当な評価がされる職場/年収400万〜 \ウェディングプランナー、自動車ディーラー営業、コールセンター、生命保険営業、旅行会社営業など/様々な経歴の社員が活躍中? ■業務概要 当社の事業部門にて、事務業務全般をお任せいたします。 ■具体的な業務 ご経験やご希望に応じて配属先を決定します。 ぜひ希望がありましたら面接でお聞かせください。 ・資料、契約書作成 ・電話、メール、来客の対応 ※詳細は配属部署により異なります。 ■配属先例) (1)売買部門 ・物件売買の契約書作成 ・決済の伝票作成 ・火災保険の手続き ・セミナー対応 (2)賃貸管理部門 ・入居申し込み後の審査〜入居までの対応 ・管理物件に関わる送金明細作成 ・請求書処理 ■当社事務職の特徴 ・部署間のセクショナリズム/理不尽な業務指示などには無縁です。 ・透明性とわかりやすさを持たせた人事評価制度があります。 ・積極的な発信が推奨される雰囲気の為、経験/年次に関わらず「良いものは良い」と評価されます。 ・会社としての意思決定がスピーディーな為、業務が滞ることがありません。 ■社風/特徴 ・本音で顧客・取引先・社員の幸せを追求している。 「顧客にとって本当にいい提案は何か」という常に本質を考える意識を各社員が持っている為、その文化が醸成されています。 また、顧客だけでなく、社員・取引先の幸せも考えた運営をしています。 ・部署関係なく協力する。 全社員が顧客に向き合う姿勢を持っている為、互いの業務も自分ごととして考えます。セクショナリズムに業務が阻まれることはありません。
株式会社東急コミュニティー
埼玉県北本市本町
350万円~449万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 施設長
〜プラネタリウム、公民館、図書館などの文化教育施設の企画運営/総合職で多キャリアも積める◎/子育て支援制度も充実/年休123日/国家資格取得支援も充実/平均有給取得日数12.6日〜 ■業務内容: 指定管理者として当社が管理する、ホール・公民館・プラネタリウム・図書館で構成される公共施設(文化施設)での勤務です。 所長がおりますので、その補佐として施設の管理運営全般をお任せいたします。 【具体的な内容】 ・施設の管理運営 ・施設の事業企画、運営 ・管理委託契約締結更新や協力会社管理、各種提案書・企画書作成等の事務業務 ・事業拡大のための企画立案 ・施設内スタッフへの業務連絡、調整等 ・その他部署からの指示事項 ■組織構成 本施設には契約社員(受付、庶務業務など)を含め10名程、当社の社員が在籍しております。 総合職は所長と所長補佐の2名となります。 ■キャリアパス 総合職採用となるのでスキルアップとともに能力や適性、タイミングが合えば幅広いキャリアパスも魅力です。 管理職も目指していただけます。 ※企画管理系ポジションや、マンション管理、賃貸管理など、幅広いポジションへ挑戦可能です。 ■当社の特徴 ◇充実の福利厚生・安心して長く働ける環境 育休産休(男性取得率も約90%)や、保育所利用金の補助制度あり!グループ優待や、出産・入学祝い金など、福利厚生も充実しています。 子育て支援企業として「くるみん」認定、女性活躍推進企業として最高位の「えるぼし」を取得、福利厚生推進企業として「ハタラクエール2024」の表彰を受けております。 ◇東急グループで安定性◎/不動産管理のリーディングカンパニー 当社は、マンション管理組合の会計原則を業界標準とする一躍を担ったほか、業界に先んじてシステムを導入するなど、不動産管理のパイオニアとして業界全体をリードしてきました。 マンション管理・公営住宅管理(PPP)・ビルマネジメント・ライフサポート事業など不動産管理でも幅広い事業を手掛けており、安定した事業基盤のなかで長期就業が可能です。 変更の範囲:マンション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等
フジ住宅株式会社
大阪府大阪市浪速区幸町
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
共同住宅(賃貸マンション/アパート・サービス付き高齢者向け住宅・戸建賃貸)の設計部門にて、設計・申請・監理業務のいずれかをお任せします。 ■業務内容/※下記いずれかの業務をご担当いただきます。 (1)共同住宅(サービス付き高齢者向け住宅含む)のプランニングを主業務とし、それに付随する業務の他、自社商品の開発業務 (2)契約後のオーナー様との打合せ、及び関係各部署や協力設計事務所様と連携しながらの開発許認可や確認申請等の申請業務 (3)建築着工後の設計監理業務(設計図書と施工現場が合致しているかの確認等) ■働き方: ・業務内容(1)・(2)は内勤が基本になります。 ・業務内容(3)は内勤と外勤の比率が半々ほどです。 ・各業務で、設計アシスタント・事務担当者によるサポート体制がある為、主業務に集中できます。 ・残業時間は月平均20時間以内と働きやすい環境です。 ■会社の特徴 ・社員を大切にする文化 顧客満足向上の為には、まず社員に幸せなってほしいという考えのもと従業員の福利厚生の充実や4月に親孝行手当支給など、社員とその家族の幸せを大切にする会社です。 ・長く安心して働ける環境と体制 東証プライム上場企業でありながら、転勤も無く長く働ける環境が整備されています。労務管理の徹底はもちろん、分業制が整えられ自身の業務に集中できる環境で、途入社の従業員からも「働き方が改善された」という声が多く出ています。 また、事業においてもリスクを分散させる事業運営をするバランス経営により、安定した経営がなされていることも企業安定性に繋がっています。 ・公正な評価制度 当社では、所属部署だけでなく関連する部署からの評価も含めた360度評価を採用しています。 その為、自身の頑張りが公正に評価される環境です。 ■フジ住宅の実績: 創業52年の当社は、大阪府住宅着工棟数 地域ビルダーランキングで17年連続(2005年度〜2021年度)第1位(2023年2月発表)となり、また、「2024年オリコン顧客満足度R調査」におきまして、「2024年 オリコン顧客満足度R調査 建売住宅ビルダー 近畿 第1位」「2024年 オリコン顧客満足度R調査 建売住宅 ビルダー 近畿 大阪府部門 第1位」を4年連続ダブル受賞いたしました。 変更の範囲:無
エスティーメンテナンス株式会社
東京都江戸川区一之江
一之江駅
400万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業事務・アシスタント アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜東証プライム上場スターツG/未経験歓迎/顧客対応・営業活動なし/グループの賃貸物件の入居者退去後に現地を確認、リフォーム工事の手配をお任せ/年休120日・残業月15〜20h程度/WEB面接・土日面接可〜 ■業務内容 東証プライム上場スターツグループ賃貸物件の入居者退去後にリフォーム工事の手配をお任せいたします。自分が考えたリフォーム内容で綺麗になったお部屋が、物件の資産価値を高めオーナー様や新しい入居者様に喜んでいただけるやりがいのあるお仕事です。 ■詳細業務 ・修繕箇所の確認 ・見積もり依頼 ・施工業者へ発注 ※グループ管理物件が主体のため、仕事量は通年で安定しております。 ※実務7割、事務3割の想定です ※担当数は30〜40件程度/月 ※コツコツと仕事を進めていきたい方におすすめです ■組織構成 20代6名、30代2名、40代以上6名 役職や年次に関係なく「さん」づけで呼び合うフラットな社風です。個人だけでなくチームの成果も大切にしており、わからないところを確認し合えるコミュニケーションがとりやすい環境で未経験でも安心してご入社いただけます。 ■魅力 ◎働きやすい環境 ・残業時間15〜20h程度/週に1度のノー残業DAY ・19:00PCシャットダウン ・定休日の出勤はほぼありませんし、あっても代休がしっかりとれます ◎顧客とのやり取りは発生しません グループ会社の物件を取り扱うため、オーナ—様とのやり取りは発生しません。グループ会社や施工業者とのやり取りになります。 ◎充実したキャリアパス 3〜5年程度で責任者、もしくは社内他事業へのチャレンジも可能です。専門スキルを身に着け、将来的にはマネジメントを目指すかスターツグループのビジネスフィールドを活かし他部門の職種を経験することも可能です。 ■当社の特徴 当社では、個人で成果を上げることだけでなく、チームで成果を上げることを大切にしています。(誰かの成果は周りのフォローあってのことという考え) 「人が心がすべて」というグループ理念通り、お客様・社員・社員の家族に至るまで人との関わりを大切にし、一から育てることを大切にする会社です。 自部署だけでなく部署を超えても相談がしやすいことと、チャレンジすることに寛容な環境のため離職率が低いです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都世田谷区用賀
用賀駅
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 金融事務(生保・損保) 一般事務・アシスタント
〜営業は無し◎保険の資格や経験を活かせる!営業からキャリアチェンジも歓迎/総合不動産管理業界トップクラス・東急G/総合職でキャリアパス多彩〜 ■業務内容: 当社が管理しているマンション共用部の火災保険に関する事務業務全般をお任せします。 ※お客様への保険内容の説明は営業担当が行います。 ※契約管理チームと事故対応チームがあり、適性を判断して配属先を決定いたします。 <具体的には…> ・マンション共用部における保険代理店業務 ・契約および更改業務 ・見積り書や契約書作成などの各種書類関係の対応 ・営業からの保険の相談に対するアドバイス・提案など問い合わせ対応 ・事故受付対応 ・保険金請求手続き業務 <キャリアパス> 総合職採用となるのでスキルアップとともに能力や適性、タイミングが合えば幅広いキャリアパスも魅力です。 管理職も目指していただけます。 ※企画管理系ポジションや、マンション管理、賃貸管理など、幅広いポジションへ挑戦可能です。 <当社の実績> ・本当に頼られる管理会社 第1位(東洋経済社) ・マンション管理大手94社 第1位(ダイヤモンド社) <当社の特徴> ◇充実の福利厚生・安心して長く働ける環境 育休産休(男性取得率も約90%)や、保育所利用金の補助制度あり!グループ優待や、出産・入学祝い金など、福利厚生も充実しています。 子育て支援企業として「くるみん」認定、女性活躍推進企業として最高位の「えるぼし」を取得、福利厚生推進企業として「ハタラクエール2024」の表彰を受けております。 ◇東急グループで安定性◎/不動産管理のリーディングカンパニー 当社は、マンション管理組合の会計原則を業界標準とする一躍を担ったほか、業界に先んじてシステムを導入するなど、不動産管理のパイオニアとして業界全体をリードしてきました。 マンション管理・公営住宅管理(PPP)・ビルマネジメント・ライフサポート事業など不動産管理でも幅広い事業を手掛けており、安定した事業基盤のなかで長期就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
クリアルパートナーズ株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
800万円~1000万円
不動産管理 不動産金融, アセットマネジメント その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)
■求める人材 【必須条件】 ■ファンドPMのご経験をお持ちの方 ■マネジメント業務のご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■チームでコミュニケーションを積極的に取って周りを巻き込んでいける方 ■前向きで会社を成長させようという意欲のある方 高校
【業務内容】 プロパティマネジメント部に配属を予定しており《部長候補》としてご活躍いただきます。同社ではプロパティマネジメントの事業を拡大しており、部署を牽引しプロパティマネジメント部組織の全体統括をお任せ致します。現在は2,377戸(2023年6月末付)の管理物件を手掛けており、今後3年以内に3,000戸の管理を目指し事業を進めています。同社が販売を行った区分マンション/グループ会社や外部AMから受諾する一棟レジデンスの賃貸管理をお願い致します。 【具体的な業務内容】 ■拡大中のプロパティマネジメント部組織の全体統括 ■ファンド向けPMレポートのレビュー ■リーシング戦略の立案 ■メンテナンス事業の収益向上施策の立案 ■効率的な入出金事務体制の構築 【担当者コメント】 同社は東証グロース市場上場の100%子会社として、オーナー様に寄り添ったプロパティマネジメントサービスをメイン事業として展開し、入居者募集/入出金業務/契約更新/メンテナンス対応/解約手続き/クレーム対応など一連の業務をワンストップでお客様に提供しています。「不動産投資を変え、社会を変える」というミッションを掲げ、不動産投資×DXを進める親会社の元で、不動産ファンドオンラインマーケット事業(クラウドファンディング事業)を2018年からスタートし、業界内ではトップクラスのシェアを誇っています。不動産投資マーケットにおいてプロの投資家から個人の投資家に裾野を広げ、投資プラットフォームを展開することで現在でも急成長中の企業となります。今回のポジションでは《PM部・部長候補》としての採用となっており、グループのプロパティマネジメント業務を一手に担っている同社において更なる事業拡大を牽引していただくことがミッションになります。一人一人の裁量権が大きい企業になりますので、事業成長と共にご自身の成長も肌で実感しながら管理職としてのキャリア形成を図っていくことが可能となっています。
大和ライフネクスト株式会社
527万円~650万円
不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス)
■求める人材 【必須条件】 ■プロパティマネジメント経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士の資格保有者 【求める人物像】 ■協調性のある方 ■状況に応じて臨機応変に対応できる方 ■自ら積極的に業務に取り組める方 高校
【業務内容】 オフィスビルのプロパティマネジメント業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■オフィスビルのプロパティマネジメント業務(問合せ対応・現地案内・契約締結・オーナー報告など) ■仲介会社との連携(定期的に仲介への紹介依頼、定例会実施など) ■営業ツールの作成、担当する建物の課題への取り組み・テナント対応 【担当者コメント】 同社は、大和ハウスグループの一員としてマンション、ビルなどの建物管理において質の高いサービスを提供しています。現在、オフィスビルや複合施設、賃貸マンションといった、大和ハウスグループが手掛ける幅広い建物の管理を中心に、案件が増加しており、フィスビルのプロパティマネジメント業務をお任せできる方を募集することとなりました。大和ハウスグループが積極的に開発も進めることも影響し、同社への管理案件も増加し、事業自体は拡大フェーズにありますが、現状のチームは少数精鋭で、非常にアットホームで自由度の高い部署となっております。それぞれの専門分野に特化した社員や、事務スタッフとチーム体制で仕事を進めていくため、様々なアイデアを出しあい、サポートしあえる環境が整っています。リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)など、働き方改革にも力を入れており、ワークバランスが取りやすい環境です。また、様々な事業展開を行っている同社だからこそ、将来的にはご自身の志向・経験に応じて様々な業務にチャレンジできる環境があります。オフィスビルのPM担当として専門性を磨くことももちろんですがその他にも、不動産活用のご提案やその他用途の建物のプロパティマネジメントや戸建て住宅団地の管理など、ご自身の志向や経験に応じて不動産に関する幅広い経験を積んでいくチャンスもある環境が魅力的です。
株式会社シー・エス・ランバー
千葉県千葉市花見川区幕張本郷
京成幕張本郷駅
350万円~599万円
建材 住宅設備・建材, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
〜未経験歓迎/家族手当/住宅手当15,000円/月/食事手当/制服貸与/資格取得支援/福利厚生充実◎/マイカー通勤可(駐車場有)/地域密着型の建材メーカー/関東圏でのシェアトップクラス〜 下記ポジションにおいて、経験・適性を鑑みて打診をいたします。 ※具体的な配属はご希望や適性を考慮の上決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・工場作業スタッフ ・品質管理担当 ・生産管理 ・工場設備管理 ・工場の事務スタッフ ■入社後の流れ: 現場でのOJTで一通りの仕事ができるようになるまで、先輩が親切丁寧に指導します。現場で経験を積んだ後、工場を管理・運営する立場へのキャリアアップもございます。 ■研修体制: 社員全員で丁寧に育成します!不明点があれば気軽に聞ける環境です。未経験でも現社員がしっかり教えていきますのでご安心ください。メンバー同士仲が良く、和気藹々とした社風が根付いています。 ■勤務環境: ・在籍する社員はベテラン社員であり、分からないこと等随時確認しながら業務を進めることができます。 ・人事制度も整備されており、産休・育休の取得実績もあります。安心して長く勤務することが可能です。 ■当社の特徴: ・1983年の設立以来、地域の皆さまの住まいづくりに貢献し、着実な成長を遂げてきました。確かな技術力と人間力を評価いただき、ご依頼はいまだ右肩上がりを継続し、売り上げも堅調に推移させております。 ・グループの強みとしては木材の仕入、加工、物流を一貫して行い、その先の建築や不動産賃貸まで一手に担えることです。 ・業界でも指折りの実力を誇ります。また、ツーバイフォー工法、在来軸組工法の双方を取り扱える企業は珍しく、参入障壁が高い業界の中でも、競争優位性あるビジネスを展開しております。 変更の範囲:本文参照
テラオホールディングス株式会社
福井県越前市本保町
総合商社, 経理(財務会計) 総務
現在進行中のグループ中期経営計画では2028年9月期に売上高100億円を目標としています。 M&Aによる事業成長戦略により管理部門の体制強化が必須となる為、今回の採用では将来的にホールディングスを横断し、管理部門の強化・フローの構築などに寄与いただける人材を求めています。 【雇用形態】 テラオホールデイングス株式会社(福井県越前市)での採用。 本社にて最長3か月間、当社の経理規程や管理体制を座学や福井の子会社経理業務を通してマスターしてから、国内子会社の総務経理部に管理部長又は管理部長候補として在籍出向となります。 ※出向先情報は別途下段に記載 【業務内容】 子会社(設備・管工事業)の管理部長又は管理部長候補として業務をお願いいたします。 HD本部、顧問税理士・社会保険労務士のサポートを受けられる環境です。 A)子会社の財経審業務 1.財務:現預金管理、資金繰り他 2.経理:入出金承認、管理会計業務、月次報告、予算作成等 3.審査(Risk Management):顧客の信用審査他 4.中期経営計画策定・サポート 5.デューデリジェンス&PMI M&Aの新規案件が生じた際のDD業務、新たにグループ会社が加わった際の管理部門におけるPMI業務 B)人事業務 1.人事労務管理 2.新卒・中途人材採用/雇用契約締結/評価/個人目標設定他 3.人的資本経営戦略に基づく施策の立案・実施 C)総務業務 事務所管理全般 契約書管理 取締役会事務局業務 D)その他 ホールデイングス、各社社長指示事項 ▼出向先情報 【出向先情報】 (1)テラオライテック株式会社(福井県越前市本保町第8号5-1/設備・リフォーム工事) (2)藤田電気工事株式会社(東京都北区滝野川7丁目2-13/賃貸マンションの電気工事) (3)PAクリエイト株式会社(東京都杉並区南荻窪4-11-10/土木建築請負・機械器具設置工事) (4)株式会社ダイユウ設備(兵庫県神戸市西区玉津町居住96-7/給排水・空気調和設備設計施工) (5)新規子会社(東京又は関西) 変更の範囲:無
総合商社, 経理(財務会計) 管理会計
現在進行中のグループ中期経営計画では2028年9月期に売上高100億円を目標としています。 M&Aによる事業成長戦略により管理部門の体制強化が必須となる為、今回の採用では将来的にホールディングスを横断し、管理部門の強化・フローの構築などに寄与いただける人材を求めています。 【雇用形態】 テラオホールデイングス株式会社(福井県越前市)での採用。 本社にて最長3か月間、当社の経理規程や管理体制を座学や福井の子会社経理業務を通してマスターしてから、国内子会社の総務経理部に管理部長又は管理部長候補として在籍出向となります。 ※出向先情報は別途下段に記載 【業務内容】 子会社(設備・管工事業)の管理部長又は管理部長候補として業務をお願いいたします。 HD本部、顧問税理士・社会保険労務士のサポートを受けられる環境です。 A)子会社の財経審業務 1.財務:現預金管理、資金繰り他 2.経理:入出金承認、管理会計業務、月次報告、予算作成等 3.審査(Risk Management):顧客の信用審査他 4.中期経営計画策定・サポート 5.デューデリジェンス&PMI M&Aの新規案件が生じた際のDD業務、新たにグループ会社が加わった際の管理部門におけるPMI業務 B)人事業務 1.人事労務管理 2.新卒・中途人材採用/雇用契約締結/評価/個人目標設定他 3.人的資本経営戦略に基づく施策の立案・実施 C)総務業務 事務所管理全般 契約書管理 取締役会事務局業務 D)その他 ホールデイングス、各社社長指示事項 ▼出向先情報 【出向先情報】 (1)テラオライテック株式会社(福井県越前市本保町第8号5-1/設備・リフォーム工事) (2)藤田電気工事株式会社(東京都北区滝野川7丁目2-13/賃貸マンションの電気工事) (3)PAクリエイト株式会社(東京都杉並区南荻窪4-11-10/土木建築請負・機械器具設置工事) (4)株式会社ダイユウ設備(兵庫県神戸市西区玉津町居住96-7/給排水・空気調和設備設計施工) ※M&Aを進めており、上記以外の新規子会社がも増えています! 変更の範囲:無
寿鉱業株式会社
愛知県豊橋市牟呂町
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
転勤なし/裁量◎/残業20H/東三河にて地域密着/成果主義/急な呼び出しなし /Uターン歓迎/Iターン歓迎/資格を活かせます ■本企業のおすすめポイント ◎地元密着:愛知県東三河エリアに根ざした働き方ができる ◎キャリアパス:一般スタッフからチームリーダー、専門技術指導者など多様なキャリアパスあり ◎裁量:プロジェクトの計画から実行まで大きな裁量を持って働ける環境 ■業務内容: 当社が請け負う賃貸住宅、一般住宅、公共建築物の建築工事において、現場の安全管理、品質管理、および工程管理を担当していただきます。具体的には、自社施工現場での工事管理検査を実施し、建築技術の指導を行います。また、施主様への結果報告やアフターサービスなどの業務も含まれます。 ■担当業務の流れ: 1.プロジェクト開始前の準備 ・計画立案 ・顧客とのミーティング ・現場調査 2.工事開始 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 3.現場での施工管理 ・現場監督 ・工事管理検査 ・建築技術指導 4.施主様への対応 ・進捗報告 ・完成検査 5.工事完了後のフォローアップ ・引き渡し ・アフターサービス ■組織構成: 建築部に所属し、30代〜50代までの5名の構成です。営業と事務の方も同部署に所属しており、連携して進めていきます。社長との距離が近いのも魅力です。 ■キャリアパス: 一般スタッフとして現場管理を担当→ チームリーダーとしてプロジェクトを統括→ 専門分野での技術指導→ (スキルや経験に応じて)さらに上位の役職に挑戦可能です。 ■施工エリア: 豊橋、田原、豊川などの愛知県東三河エリアが中心です。急な呼び出しはほとんどありません。 ■働き方、就業環境: 当社はスタッフの働きやすさを重視しています。上下関係のないフラットな職場環境で、意見や情報を共有しやすい雰囲気を大切にしています。また、スキルアップのための研修や資格取得の支援も行っております。 ■評価体制: 社長や事業部長と共に仕事を行うため直接評価されます。成果主義の環境のため頑張った分が評価されます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファイテック
愛知県丹羽郡大口町秋田
400万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 倉庫管理・在庫管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜火災から一人でも多くの人命を守るを使命に消火剤の開発・製造に取り組む企業〜 ◎災害を防ぐヤリガイあり!消防車〜家庭用まで幅広い場面で使用される「消化用具」メーカーです! ◎「投てき用消火用具」国内シェアトップクラス!海外導入実績国数48ヶ国! ◎年休122日、土日・祝日休みでワークライフバランス◎ ■概要: 現在、生産管理業務は工場長が行っておりますが、顧客からの受注も増えたことから、今後は専任を採用して製造現場の組織強化していきたいと思っております。 ■業務内容: ◇生産管理(製造現場+管理業務) 「火災から命を守る」製品の製造現場で、生産工程を支える管理業務と現場作業をお任せします。 ■業務詳細: ・在庫管理・生産数の管理(Excelを用いた入力・集計・分析) ・受発注・出荷スケジュールの管理、仕入先や取引先との調整 ・製造現場における作業(梱包、検品、組立など) ■当ポジションの特徴: ・繁忙期や人員不足時には、製造ラインでの現場作業にも積極的に参加いただきます。 ・事務作業だけでなく、実際の現場に入りながら、モノづくりと管理の両面を担っていただきます。 ■組織構成: 製造部は正社員3名(50代工場長、30・40代社員)とパート20名程度で組織されております。 ■入社後の流れ: まずは製造現場で働いていただき、商品や製造について学んでいただきます。段階を経て生産管理業務もお任せいたします。 ■当社について: ・火災から一人でも多くの人命を守ることを使命として掲げ、常に新しく革新的で世界初の独創的な製品を開発し続けています。 ・取引先9割が、積水ハウス不動産HD株式会社、大東建託リーシング株式会社、株式会社ニッショー、株式会社ミニミニ等、不動産賃貸仲介管理会社です。 ・官公庁にも採用されており、他に類の無い化学技術で業績拡大中です。世界48ヶ国での取扱実績を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
中部資材株式会社
愛知県名古屋市港区入船
名古屋港駅
450万円~599万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜名古屋(港区)/施設管理・ビルメンテナンス経験者歓迎!/創業以来連続黒字/無借金経営の安定企業/正社員の平均勤続年数20年以上と長く働きやすい環境◎/残業月平均20〜25時間/ ■業務内容: ・中部資材株式会社は名古屋港をはじめとする日本国内の港に設置されている「クレーン等各種荷役機器」や「穀物サイロ」「コンテナ」等の港湾物流に欠かせない施設のメンテナンスから衛生管理まで様々な業務を行っており、日本国内の物流インフラを支えています。 ・本ポジションでは、同社が管理する港湾関係の建物・ビルのメンテナンス担当としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: (1)港湾関係の建物・ビルの施設管理 ・施設の点検業務(電気設備・給水設備・空調・消防設備等) ・建物の内装管理・工事・メンテナンスの工程管理、工事の受発注 ・入居事業所や下請け、協力会社との折衝 ・清掃、除草作業や内装工事の立ち合い(現場監督) 等 ※清掃スタッフのシフト管理は別の担当者が行います。 (2)事務管理 ・案件管理(見積書、作業報告書作成等) ・データ入力 ・伝票処理 等 ■魅力: ◎長期就業できる環境:正社員の平均勤続年数19年、平均年収683万円で、多く社員が腰を落ち着けて働いています。 ◎安定した経営基盤:創業以来75期連続黒字を続け、無借金経営を実現しています。 ■当社について: ◇1949年、名古屋市に港湾荷役用資材の賃貸業を手がける企業として設立しました。現在では東海地区を中心に、茨城県から福岡県まで拠点を有し、「港の技術者集団」として様々な技術サービスを手掛けています。 ◇島国である日本において貿易の9割以上が港を経由しています。港湾業務は貿易がある限り必ず発生する業務であり、生活を支えるインフラとして、とても重要な役割を担っています。特に名古屋港は国内トップクラスの貨物取扱高を誇り、当社は港運・運輸・倉庫・商社各社にとって港湾業務の総合パートナーとしてあらゆる港湾業務を網羅しております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネッジパートナー
北海道札幌市中央区南四条西
すすきの(市営)駅
350万円~549万円
不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
【創業40年を超える地場不動産企業「松井ビルグループ」/異業種中途入社活躍/札幌勤務転勤無/平均勤続年数8年半】 ■職務内容: ・不動産売買・リフォーム・分譲マンション管理等、幅広く手掛ける総合不動産企業である当社にて、『不動産管理業務』に従事頂きます。 ■職務詳細: (1)賃貸マンション、テナントの入退去管理:入居申込から契約締結・退去までの対応、空室募集活動(仲介業者様と連携)、入居者様の生活に関する丁寧な対応(2)オーナー様への各種修繕提案、レポート提出、入居者様対応:賃料/共益費請求から公共料金費用等の出納管理、レポーティング、管理計画提案、各種法定点検の実施(消防設備など)、冬季除雪対応、夜間緊急対応(当番制)など(3)管理受託営業 ※個人ノルマはありません※チームで目標達成を目指して頂きます。 ■組織構成:20代3名、30代2名、40代1名の計6名が所属しており、他に事務の女性がいます。中途で入社した方がほとんどで、業界未経験も多いです。 ■入社後の流れ: ・入社後3か月は試用期間となり、先輩社員とのOJTの他、社内研修プログラムや外部講師を招いての研修など充実しております。半年を目途に担当物件を持てるよう1つ1つ業務を学んで頂きます。 ■キャリアパス: ・総合不動産企業である強みとして、不動産管理だけでなくジョブローテーションにより、様々な不動産のスキルをつけることが可能です。また、不動産管理を極める「スペシャリストコース」と管理職として指導を行う「マネジメントコース」等、キャリアが豊富な環境です。 ■当社の特徴: (1)創業40年を超える地場不動産企業「松井ビルグループ」です(2)資格取得支援制度有(3)平均勤続年数8年半。20年以上のベテラン社員も多数在籍(4)酸素BOXの導入、白老の温泉付き別荘を無料で利用、パーソナルジムの利用費用会社負担など福利厚生充実(5)土日休み、月平均残業30時間以下とライフワークバランスが整っております(6)20代〜30代の若手社員も活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社晃和設備
東京都品川区東大井
鮫洲駅
800万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
※長期宿泊の出張なし/資格手当充実◎/豊富な福利厚生/中小企業退職金制度あり/直行直帰可能/50代活躍中!※ ■当ポジションの魅力 <働き方◎> ・都内23区内メインで移動が少なく残業減らしております。 ・直行直帰可能、長期宿泊なし、転勤無し ・案件は2〜5人で担当いただき、業務を適切に分配しております。 ・施工管理の事務職種の方も入社いただき、業務負担の軽減に取り組んでおります。 <資格支援◎> ・複数の資格をお持ちであれば、さらに支給額が増えます。 1級管工事:5000円、2級管工事:3000円、消防設備士:5000円、給水装置主任技術者:3000円、排水設備工事責任技術者:3000円 <豊富な実績による安定性> ・迎賓館事務局庁舎、衆議院副議長公邸、早稲田大学所沢校舎、渋谷マークシティ、イケア船橋店、東京国際空港、紀尾井町ガーデンテラス、丸紅本社建替工事など ・実績を重ねることで安定的な受注を実現しております。 ■職務内容 主にビルや商業施設を中心に給排水衛生・消火・空気調和換気設備の施工管理を行っていただきます。平均して2〜3億円規模の案件を担当します。中には5〜6億円程の案件もございます。 ■組織構成 技術部では現在14名在籍しており、20代4名、30代3名、50代6名、60代1名と若手からベテランまで幅広い層の方がご活躍いただいております。 ※2017年には代表取締役が消防設備士として東京都消防庁大井消防署より功労顕著表彰された実績があります。 ■充実した福利厚生 同社は福利厚生サービス「アソシエ倶楽部」に加入しており、下記のような福利厚生が提供可能です。※一例 ・中古物件・賃貸・リフォーム・引っ越しの割引 ・介護施設や介護サービスの割引 ・人間ドックの割引やその他健康サービスの提供 ・スポーツ関連施設、レジャー施設、飲食店、宿泊施設等の割引 ・育児や健康、ファイナンシャルについての無料相談口の利用可能 ■当社について 〜「責任ある設計・施工」で日本のインフラを支え社会に貢献する〜 創業50年の同社では、社員一人ひとりが仕事で成長でき、また、安心した暮らしがおくれるように、人材育成や生活支援の強化を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
東興ジオテック株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~799万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 品質管理・安全管理(技術系) 労働安全衛生(EHS・HSE)
【残業15h程/完全週休二日制(土日祝)/平均勤続年数約15.4年/男性1ヵ月以上の育児休業取得実績あり】 ■仕事概要: ・安全衛生本部での安全衛生業務をお願いします。専任安全担当者として現場パトロールも行っていただきます。 ■働く環境: ・担当エリアの専任安全担当者として業務に従事していただきます。基本的には配属先拠点での安全衛生関連のデスクワークが中心です。 ■仕事内容: ・安全衛生本部の社員として、下記の安全衛生管理に関する業務をお願いします。 ■具体的な業務内容: 安全管理業務 ・担当エリア内安全管理の統括(活動計画の立案/検証、等) ・各現場における支店パトロールの計画/実施 ・事故/災害対応 ・安全大会や協力会社との安全協議会の実施 ・従業員や協力会社への安全教育および特別教育 衛生管理業務 ・衛生管理状況の確認 ・衛生管理計画/実施 ■現場研修について: ・安全管理を学ぶため、半年程度施工現場に勤務する可能性があります。 働き方: ★平均残業時間15時間 ★転勤なし(事業を統括するマネージャークラスのみ転勤の可能性あり) ★平均勤続年数15.4年 ★九州エリアの専任安全担当者として業務に従事していただきます。基本的には九州支店内での安全衛生関連の事務業務が中心です。 ■同社の魅力: 【創業から無借金企業】 ・法面工事のシェアは業界3位。特殊工事を専門におこなう業態のため同業他社が少なく、安定して受注を受けることができるため安定した経営基盤です。 【工期が短い(平均:3〜5か月)】 ・下請け工事として工区の一部を施工することが多いため、元請け現場と比較すると工期が短いです。 【福利厚生充実◎】 ★現場勤務手当:日額1,000円〜2,500円 ★消費税手当:月額11,000円〜23,000円 ※入社翌年度より支給 ★出張時には宿泊費、水道光熱費(賃貸物件入居の場合) ★男性施工管理社員の1ヵ月以上の育児休業取得実績複数あり ★賞与:直近2023年度実績で4.3ヶ月分 変更の範囲:会社の定める業務
山王建設株式会社
神奈川県厚木市妻田
600万円~799万円
ゼネコン, 財務 総務
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜小田原城など有名施設も請け負う地元密着企業/銀行交渉など財務をメインに総務含めて担当/長期休暇・有給の取得しやすい環境/転勤なし〜 ■業務内容: 財務系特に資金繰り・銀行との折衝が主な役割です。総務全般はバックオフィス担当全体で取り組みます。 ◇財務分野 ・資金調達、管理 ・銀行折衝 ・資金繰り資料作成 ・予算管理、コストコントロール ・キャッシュフロー管理、リスク管理 ・金融機関での前払預託金払出手続き ・公共工事入札時の履行ボンド手続き ・銀行資金移動 ・銀行対応(賀詞交歓会など) ◇総務全般 ・電話対応、朝夕の戸締り関係 ・ごみ回収先の管理、シルバー人材の掃除対応 ・郵便局・コンビニ支払関係※月2〜3 回 ・本社屋上看板:屋外広告講習取得 ◇その他 ・ウォーターサーバーの支払集計、ETC 支払集計、ガソリン集計、他 ・社用車管理:安全運転管理講習(法令講習/年 1 回) ・事故対応、車に関する支払い関係 ・労務現場手配関係、労務 1 名の出勤簿作成から支払迄の業務 ・保険全般(火災、自動車保険、工事保険など) ・工事一括有期に関する工事を社労士に報告※月1回 ・建物管理※ハウスメイト対応、電気は一部請求先あり(月1回) ・社内行事※賀詞交換、安全大会、健康診断、年末仕事納め、年末年始駐車場貸出し、夏の BBQ 大会の企画運営など ・建王会事務局 ■当社について: ◇2023年で56期目を迎える当社は、小田原城など地元でも知名度の高い施設を手掛けた実績があるなど、地元密着の歴史を誇ります。 ◇企画開発から、事業計画・設計プランニング提案を経て、迅速で確実な施工、品質を保つメンテナンスまで、一貫した総合コンサルティングが可能な体制を整えています。神奈川県を中心に、建築・土木・内装・塗装・水道施設・造成など、多岐にわたる分野で業務を展開。また、各省庁・市町村など官公庁から、民間オフィスビル・賃貸マンション・工場、さらに個人邸宅の新築・リフォーム施工など、さまざまなお客様のニーズに対して高い水準でお応えし、実績を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ