【大阪】建築施工管理(集合住宅)◆大成建設G/残業平均20.5h/年休127日/土日祝休大成ユーレック株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜出張・夜勤は月最大1回で負担少/残業全社平均20.5h/予算の管理や必要書類の作成等の事務作業は役割分担して対応!/PC工法のパイオニア/平均勤続年数20年〜 ■職務内容 賃貸、民間の分譲マンションをはじめ、公共住宅や社宅、寮、高齢者向け住宅など集合住宅の施工管理業をお任せします。(官公庁や法人、グループ会社(大成建設含む)、個人から受注しております) 基本は現場管理になりますが、ご経験・年次を重ねていくことにより予算や見積の作成を行う場合もございます。 施工計画の立案から検査、引き渡しまでの全工程を一貫して担当し、最後のフェーズまで携わる事ができます。そのため各フェーズで広い裁量権をもって業務に携わることができます。 ■担当案件について ・エリア:近畿東海圏、首都圏(東京、千葉、神奈川、埼玉) ・施工案件の価格:数億円〜20憶円程 ・案件ごとの工期:半年〜1年 ・担当の現場数:案件規模により1〜3件 ■働き方 ・残業:全社平均20.5h ・出張:最大月1回(1〜2日間) ・夜勤:最大月1回 ・直行直帰可 ・有給消化率7割 予算の管理や必要書類の作成といった事務作業は役割分担して対応しており、一人に業務が集中することがないように対応しています。 \PC工法とは/ https://www.u-lec.com/whats-pc/ 1)工場生産により、建設コストを圧縮 2)天候や建設作業員不足による工程への影響が少なく、工期を短縮 3)いつでも均一で安定した品質 4)地球環境にも近隣住民にもやさしい ■同社の魅力 ◇安全性の高さや環境への優しさで注目される「PC工法」による施工のトップ企業 当社は1963年8月に大成建設の住宅建設部門から分離独立し、PC(プレキャスト鉄筋コンクリート)工法のパイオニアとしてコンクリート造の集合住宅の工業化・システム化を指向して設立しました。地震・火災に強いPC造中高層集合住宅の建設に強みを持っており、60年以上にわたり土地活用のご相談から管理・メンテナンス・リニューアルまで、事業主の皆さまとの長いお付き合いを大切にしています。上記記載のように耐久性や耐震性に優れているだけでなく、遮音性や断熱性もあり、入居者から高い評価を頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 近畿東海支店 住所:大阪府大阪市中央区南船場1-14-10 大成建設(株)関西支店ビル3階 勤務地最寄駅:長堀橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜500,000円 <月給> 250,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルに応じて記載年収から変更の場合がります。 ■昇給 年1回 ■賞与 年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜16:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:全社平均20.5h
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ※現場の状況によっては、土曜日出勤があります。 ※休日出勤の場合は代休を取得していただきます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上の方 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT及び集合研修にて教育を実施いたします。 <その他補足> 現場手当/財形貯蓄制度/住宅融資/大成グループ施設の利用可能 慶弔休暇(結婚・忌引) / 産前産後休暇 / リバイバル休暇 / リフレッシュ休暇 / 育児休業・介護休業
選考について
対象となる方
■必須条件 ・建築施工管理の実務経験をお持ちの方 ■歓迎条件 ・建築施工管理技士の資格をお持ちの方 ・PC工法の施工経験のある方 ・就業住宅(寮、社宅など)の施工経験のある方
会社概要
会社名
大成ユーレック株式会社
所在地
東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー
事業内容
■事業内容について: スーパーゼネコンの大成建設株式会社の100%出資の子会社です。 また、元々は大成建設の住宅部門から独立して設立された集合住宅等を手掛ける建設会社であり 創業から57年、PC(プレキャスト鉄筋コンクリート)工法のパイオニアとして、公共住宅や民間分譲マンション等の様々な集合住宅を建設しています。
従業員数
429名
資本金
4,500百万円
売上高
30,019百万円
平均年齢
44歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪】建築施工管理(集合住宅)◆大成建設G/残業平均20.5h/年休127日/土日祝休
大成ユーレック株式会社