398 件
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
-
リスクコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント リスクコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容 イノベ—ションエコシステム領域に関して下記の支援を実施 (1)中央官庁におけるイノベーション政策に関する調査・企画立案 (2)公共セクターおける研究開発・事業化・アウトリーチに関する実行支援(実証実験支援、アクセラレーションプロラグム・個社支援) (3)上記ナレッジアセットを活かした民間企業に対するコンサルティング、地方展開支援 ※日本の持続的発展に不可欠なイノベーションエコシステム形成に向けて、政策立案から実行支援、民間セクターに対する実行支援までを一気通貫で支援します ※医療、宇宙、教育、金融、都市開発と多様なテーマを対象としており、デロイト内部のタレントをコーディネートし、専門性の掛け算で「0⇒1」の価値を生み出すことを目指しています。 ※当法人は監査法人であることから、一般的なコンサルティングファームとは異なり、中長期的な目線で社会変革を起こすことを目指しています。 その為、大規模IT案件や事務局案件よりも、社会インパクトがある案件に注力しています。 ※メンバーによる自発的なPDを促進しており、ご自身の関心に応じた案件に関与可能です。 ※グループ内連携を促進しており、DTC/DTFA/DTVS/地方事務所と連携しながら進める為、多様なメンバーと業務が可能です。 ※子育て中のメンバーも在籍しており、多様な働き方を支援しています 。 <チームで実施している案件> ■内閣府スタートアップエコシステム拠点都市調査 ⇒世界銀行と共同して日本のエコシステムの拠点となる都市を検討 ■文部科学省起業家教育調査 ⇒真のアントレプレナーを輩出する為の大学における起業家教育や 学生・企業をまきこんだ地域・オンラインコミュニティを検討 ■AMED 宇宙医療機器開発に関するイノベーションアプローチ ⇒医療×宇宙の異分野融合により、日本の医療機器開発のイノベーション誘発をNASA等とのヒアリングを通じて検討 ■東京都イノベーションエコシステム形成支援 ⇒都内各エリアのデベロッパーを巻き込んでイノベーションを誘発させるためのコンソーシアムを立ち上げ <チームメンバーの紹介> パートナー片桐の紹介記事(ビジネスインサイダー) https://www.businessinsider.jp/post-253170 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカショーデジテック
和歌山県海南市南赤坂
400万円~549万円
電子部品, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: ・日次業務(現預金管理、伝票処理、経費精算等) ・月次(買掛金・売掛金管理、請求書/納品書発行、償却資産関連)、四半期、期末決算業務 ・管理会計(月次管理PL作成、予実管理、差異分析、経営会議資料作成) ・監査法人・税理士法人対応 ・電子帳簿保存法などの制度対応、法改正対応 ・メンバーの育成、業務フォロー など ■ポジションの魅力: *事務としての経理ではなく、より経営に近い経理として経営層と一緒に企業の未来に向けて方針を定めていくことができるポジションです。 *急成長に伴いゼロから業務を構築する機会も少なくはありません。今までの経理経験を元にアウトプットが積極的に行える環境です。 ■組織構成: 経理課の組織は3名が在籍しています。 チーフ職1名(50代)主任職1名(20代)契約社員1名 ■当社について: ◇屋外照明に特化したメーカーとして自社で企画デザインから設計開発、製造、販売まで一貫した事業展開をしているため、自社製品が実際に街中で使用されている様子やエンドユーザーの反応を直接見ることができるのが、当社の魅力です。 ◇メーカーとしてものづくりを行うだけでなく、照明の光をあてることによって生まれる空間の価値をつくることも大切にしています。全国各地で地方創生を目的としたイルミネーションイベントを企画運営するなど、光の力でまちの賑わいを創出する、地域活性化にも取り組んでいます。 ◇東証上場企業の社内ベンチャーとして設立され、2024年11月には20周年を迎えました。安定した基盤を持ちながらも、意思決定が早くスピード感があり、入社年次に関係なくチャレンジできる活気ある職場です。例えば社内システムや制度はもちろんのことドローンや環境に配慮したLEDサインやなど社員の声が事業としても形になっています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
FUNS税理士法人
埼玉県加須市北下新井
254万円~600万円
その他(コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチ), 財務
学歴不問 / 未経験OK ~長期キャリア形成のための35歳以下の募集~ 応募資格は3つだけ、資格や経験は問いません。 一つ目は、チームシップを大切にできる方です。 自分のスキルや成果にばかりに目をやるのではなく、仲間を助け、仲間の成長を支援し、チームの成長に喜びを感じられる方に限らせていただきます。 二つ目は、学ぶ習慣のある方です。 時代の変化に適応するためには、常に学習をしできることを増やしていく必要があります。与えられるのを待つのではなくて、主体的に学習する習慣のある方に限らせて頂きます。 最後の三つ目は、理念・企業文化に賛同いただける方です。 これについては面接のときに詳しくお話させていただきますが、 居心地のよい空間と仲間を維持していくために絆を深められる方に限らせていただきます。 素敵な仲間がお待ちしています。 エントリー前に、当社の採用ページを必ずご確認ください。
■まずはアシスタントというポジションで、税務会計に関する主に事務的な仕事を習得して頂きます(経験やスキルアップにより期間は変わります)。 具体的には、 ・会計データ監査 ・月次決算、年次決算、各種申告書等の作成 ・経営資料の作成、コンサルタントのサポート業務 ・クライアントへの連絡、経理資料の回収、不明事項の確認など です。 ■基礎となる税務会計の仕事を習得しながら、「プラスアルファ」のスキルと経験を身に付けて頂きます。プロジェクトマネジメントや人材育成、DXで業務効率を改善したり、新しいアイデアで付加価値の高い仕事にもチャレンジできます。 ■サポーター制度&スキルアップ計画で安心。 新入スタッフには、すぐに戦力となれるような教育カリキュラムを用意しています。学ぶべき教材をサポーターと一緒に選定し、計画的にできることが増やせるスキルアップ面談も実施しています。自社オリジナルの研修動画や外部研修、OJTが充実しているので、学ぶ習慣がある方であれば半年ほどでチームに貢献できるようになります。 ■ビジネスで生き抜くスキルと経験を手に入れる。 ゴールの設定方法、KPI分析、アクションプランの実行・管理などプロジェクトマネジメントのスキルと経験を得られます。ロボットにはできない「ビジネスで成果を出すチカラ」を鍛えられます。 ■永く安心して働けるキャリアルートを描く。 税理士法人を母体として、グループ企業のスケールメリットを生かして、20年、30年後も安心して働けるキャリアルートを開拓しています。例えば、地域ポータルサイトの運営や不動産事業、DX支援事業なども行ています。人事評価制度も社内プロジェクトで見直しており、メンバー一人ひとりが主体的に将来設計をしてFUNSで自己実現ができるように支援しています。
伊藤智哉税理士事務所
三重県桑名市長島町間々
420万円~700万円
その他(コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチ), 経理(財務会計)
各種専門学校卒業以上 / 経験者のみ募集 ~資格・経験~ ◇簿記2級 ◇会計事務所経験(パート期間を除く)【3年以上※1】 ◇決算書・申告書の作成(所得税・消費税)※2 ◇年末調整の計算 ◇複数の会社・個人事業主の担当を持って対応していた方 ※1.会計事務所経験2年以上3年未満の方も、スキルに応じて月給・年収をご相談の上採用しています。お気軽にご応募ください。 ※2.「単なる入力作業をした」というのは除く。
※本求人は【会計事務所の経験者のみ募集】の内容となっています。ご応募前は必ず【応募資格・条件】欄をご確認ください。※ (1)【ベテラン社員が丁寧に個別フォローします】 ◇税理士業務の補助、資料整理、記帳、入力から試算表の作成。 個人事業主・法人の決算補助・財務コンサルなど ◇経験に応じて担当を持っていただきます。 (お客様に来所していただくため、訪問による巡回監査はありません) ◇会計・税務ソフトは弥生会計、達人を使用しています。 (クラウド会計を積極的に導入しています) (2)【成長できる環境をお約束します】 ◇開業から11期連続で成長を続けています。新規のお客様の対応も経験できます。 ◇WEB研修が充実しています。興味のある研修内容を自由に選択し、自宅でも受講することができるため、スキルアップもしやすい環境です。 ◇会計・税務の経験が付いてきたら「経営分析ソフト」を使った財務分析をしていただくこともあります。 ◇毎月発行する「事務所通信」を所長が担当者に説明(インプット)し、担当者はお客様に対して説明(アウトプット)することを繰り返すので、お客様に分かりやすく説明する力が身に付きます。 (3)【魅力】 ◇会計事務だけでなく、お客様との直接的な接点があるため、直接「ありがとう」をいただける仕事となっています。 ◇来年から段階的に生成AIを業務に取り入れる予定のため、現在所長を含む職員全員で生成AIの勉強を積極的にしています。生成AIを使った会計事務所での業務を経験することが出来ます。 伊藤智哉税理士事務所ホームページ http://www.itotokaikei.com/
株式会社地域ヘルスケア連携基盤
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 計理 その他バックオフィス
■業務概要: 医療機関やヘルスケア企業のグループ化推進に向けて、必要となる資金調達や投資家対応等の一連の業務を担います。主に投資実行時における資金調達のために必要な各種手続や、投資実行後の投資家への分配やレポーティング等を通じて、グループ全体の安定的な運営や規模の拡大を支えていきます。 ■業務詳細: 医療機関やヘルスケア企業のグループ化推進を担うファンド等に係るミドルオフィス・バックオフィスの一連の業務を担っていただきます。 ・ファンド組成関連業務、ファンドアドミニストレーション業務 ・ファンド及び関連SPCの経理、決算業務、キャッシュフロー管理 ・税務申告書作成等の税務関連サポート ・投資家レポーティング及び各種投資家対応 ・会計監査対応 ・キャピタルコール対応 ・配当計算等の関連資料の作成業務、レビュー、チェック 等 ■配属先組織体制: 従業員数11名で構成されています。 ■当社について: 当社では、サステナブルなヘルスケアプラットフォームの構築を目指すことを目的に、調剤薬局のグループ化、中小規模の医療法人の経営支援、介護・訪問看護等のグループ化を行っています。 また、グループ化により規模を拡大することで、従業員の働き方改善や小規模事業者では実現しづらかったICTの導入、他業種多職種との連携の仕組みづくりに取り組んでいます。 また、CHCPホスピタルパートナーズ及びCHCPファーマシーと連携し、調剤薬局のvalueUp及び効率化を目指しています。 ・医療/調剤/介護等の規模のメリットを活かした共同購買の実施 ・ICTの導入による経営効率の向上支援 ・医師、看護師、コメディカル、薬剤師、医療事務等の働き改革の実施 ・他業種、多職種との連携強化支援等 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAサーモエンジニアリング株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
400万円~899万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 経理(財務会計) 総務
学歴不問
■業務内容: 経理、総務、労務まで幅広く担当して頂きます。具体的には下記業務をお任せします。 ・伝票起票、請求書発行、支払業務 ・月次決算、予実分析(決算報告書作成) ・年次決算、会計監査対応 ・勤怠管理 ・採用関連業務(派遣、契約社員採用など) ・管理部門関連業務(備品・什器管理など) 将来的には海外現地法人での管理部門業務をお任せしていくこともあります。 ■組織構成: 配属先の事務課では、4名のスタッフが在籍しています。年齢は20代〜60代です。(派遣・契約社員を含む)わからないところは何でも聞ける風通しのいい社風です。 ■当社の特徴: 特に需要の大きい浸炭処理装置の分野では、国内でもトップクラスの実績を誇っています。近年では、汎用品だけでなく、お客様のニーズを見据えた新製品開発に注力しており、従来のバッチ炉と同じスペースで生産性を3倍に向上させた小型連続炉や、部品用連続窒化炉、省エネルギーを実現した次世代型減圧浸炭炉など、お客様の生産現場における課題を解決する高機能製品の開発によって、競争力を高めています。 ■熱処理技術と当社: 熱処理加工においては、業界トップクラスのシェアを誇り、その高い技術力で業界を牽引する存在です。自動車業界における鋼板の熱処理加工は、自動車の安全性、耐久性を維持する重要な工程です。各部品の形状、用途により、炉の形状や大きさも変更する必要があるため、現在も複数のプロジェクトが同時進行しています。
株式会社フジタ
東京都
550万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 総務 内部監査
【2013年より大和ハウスグループのゼネコンとして躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社です。】 ■業務内容: 建設業における、ISO9001、ISO14001、ISO45001の事務局など、規格を維持するための諸活動を通じて、全社のマネジメントシステムを統括する部門での実務担当をお任せします をお任せします。 (1) 全店の指摘事項データ整理 (2) ISO教育資料作成・支援 (3) 資格取得データ管理 (4) ISOに関連する情報整理 将来的には、審査員もしくは内部監査員を目指し手頂き、同社の管理職としての役割を期待しています。 ■同社の魅力: (1)開発事業に強みを持つゼネコン…同社は開発事業に強みを持っています。実績として、再開発プロジェクトで西新宿に国内初となる60階建のマンションを開発・設計・施工し、注目を集めています。また、千葉の津田沼にも約35haの広大な敷地の基盤整備を行い、「まち全体のコーディネーター」としてまちづくりを進めています。川上への企画提案に始まり、事業コンペによる大規模事業の創出や、等価交換方式によるマンション事業の推進など、開発事業を強みとしています。 (2)旧大和小田急建設株式会社と合併とのシナジー…同社は2015年に旧大和小田急建設株式会社を合併しました。そのため、現在でも小田急沿線のエリアに強みを持っています。 (3)海外事業積極的に展開中…同社は1960年代から海外事業を展開し、その歴史からメキシコ、中国、韓国、ベトナムにおいて日系ゼネコントップクラスのプレゼンスです。また、直近ではタイに現地法人を設立し、拡大を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
■業務内容: 経理、総務、労務まで幅広く担当して頂きます。具体的には下記業務をお任せします。 ・伝票起票、請求書発行、支払業務 ・月次決算、予実分析(決算報告書作成) ・年次決算、会計監査対応 ・勤怠管理 ・採用関連業務(派遣、契約社員採用など) ・管理部門関連業務(備品・什器管理など) 将来的には海外現地法人での管理部門業務をお任せしていくこともあります。 ■組織構成: 配属先の事務課では、4名のスタッフが在籍しています。年齢は30代〜60代です。(派遣・契約社員を含む)わからないところは何でも聞ける風通しのいい社風です。 ■当社の特徴: 特に需要の大きい浸炭処理装置の分野では、国内でもトップクラスの実績を誇っています。近年では、汎用品だけでなく、お客様のニーズを見据えた新製品開発に注力しており、従来のバッチ炉と同じスペースで生産性を3倍に向上させた小型連続炉や、部品用連続窒化炉、省エネルギーを実現した次世代型減圧浸炭炉など、お客様の生産現場における課題を解決する高機能製品の開発によって、競争力を高めています。 ■熱処理技術と当社: 熱処理加工においては、業界トップクラスのシェアを誇り、その高い技術力で業界を牽引する存在です。自動車業界における鋼板の熱処理加工は、自動車の安全性、耐久性を維持する重要な工程です。各部品の形状、用途により、炉の形状や大きさも変更する必要があるため、現在も複数のプロジェクトが同時進行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギャレット
愛知県名古屋市北区如意
ファッション・アパレル・アクセサリー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント 会計専門職・会計士
■業務概要: 仕訳をはじめとした、経理業務をお任せします。 給与計算などは別途総務チームが担当していますので、経理の自分の業務に集中しやすい環境です。 ※残業月20時間程度です。 ■業務内容: 仕訳/売掛金の集計、管理/海外送金の支払い確認/決算(月次/年次) などをお任せします。 ※国内の各拠点、海外子会社の経理取りまとめの担当をお願いしたいと考えています。 売掛金の計算や請求書の発行などは主にパートスタッフが行います。 ■組織構成: 現在経理は20代1名、30代1名が活躍しております。 ■入社後の流れ: OJTで業務フローを把握した後は、実務を通じて経験を積んでいただきます。 海外子会社の経理や業績資料の作成などはじめての業務にもトライする積極的な姿勢に期待します。 将来的には資金繰りなどの財務業務にも挑戦いただきたいと考えており、スキルUP&キャリアUPに励んでいただきたいです。 ■ミッション: ・国内の各拠点、海外子会社の経理や業績資料の作成など、幅広い業務に挑戦していただきます。ルーティンではなく、状況に合わせて臨機応変に対応していただきたいと考えております。 ■当社の特徴: 1979年創業の老舗アパレル雑貨メーカーです。企画から製造、販売戦略立案までをトータルでプロデュースすることが可能です。また、「HAV-A-HANK」「COBMASTER」といったナショナルブランドや、当社のオリジナルブランドの他、「Dickies」や「コンバース」、「アーニーアーノルドパーマー」等有名ブランドのライセンス製造も行っており、百貨店をはじめ衣料量販店やディスカウントショップ等と幅広い取引実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人フォルテッツァ
東京都八王子市万町
450万円~649万円
税理士法人, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント 税理士
〜ワークライフバランス◎/充実したサポート制度〜 ■採用背景: 当社は、顧客からの信頼関係により顧問先が増加しており、対応業務が拡大しています。 これに伴い、現状の人員では対応が難しくなっているため、新たに税理士補助スタッフを募集することになりました。 少数精鋭のチームの一員として、スキルを活かし成長を目指す方を求めています。 ■職務概要: 税理士補助スタッフとして、顧客先訪問での月次決算確認や試算表の作成を担当していただきます。 入社後は先輩社員から顧客を引き継ぎ、月20〜25社程度の顧客を担当する予定です。 経営者との信頼関係を築きながら、スキルアップができる環境が整っています。 ■業務詳細: ・月次決算と試算表の作成 ・顧問先への月1回の定期訪問(巡回監査) ・決算業務 ・確定申告や年末調整の補助業務 ・東京以外の顧客訪問のための出張の可能性有り ■組織構成: 当社の全体社員数は18名で、女性5名、男性11名が在籍しています。 平均年齢は41歳で、20代・30代の社員が多く、活気のある職場です。 ■本ポジションの魅力: 当社は、資格取得のためのサポート制度が充実しており、書籍代補助や資格取得の特別休暇などが整っています。 また、1科目合格ごとに月1万円の手当が支給されるため、モチベーションを高く保ちながら学習できます。 さらに、毎週水曜日はノー残業デーであり、月平均の残業時間は20時間程度と少なめです。ワークライフバランスを保ちながら働ける環境が整っています。 ■キャリアパス: 入社後は、先輩社員から徐々に顧客を引き継ぎ、月20〜25社程度の顧客を担当していただきます。 経験を積むことで、将来的には税理士として独立できるスキルを身に付けることが可能です。 ■当社の魅力: 当社は1984年に個人事務所として創業し、3代に渡り信頼関係を築いてきました。顧客とは長いお付き合いをしており、顧客継続率99.9%の高い信頼性を誇ります。 少数精鋭で実務経験を積みやすい環境が整っており、プロフェッショナルとして成長できる機会が豊富にあります。また、経営理念「元氣」「勇氣」「知恵」を掲げ、チームワークを重視した働きやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンビスホールディングス
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 人事(給与社保) 人事アシスタント 社会保険労務士
★安定・成長市場の医療業界/設立から約10年で売上420億超/プライム上場、業績・人員ともに拡大を続ける成長フェーズ★ ■募集背景 ・同社は2013年の創業以来、右肩上がりに業績を伸ばしているヘルスケアカンパニーです。 ・終末期の患者様が安心して過ごすための「ホスピス事業(医心館事業)」では毎年20施設以上を新規開設し、月100名以上の入社受け入れを行っています。 ・社員数の増加に伴い、給与計算等バックオフィス業務のボリュームも増えるため、体制強化の増員採用を行っています。成長フェーズの上場企業でキャリアアップを目指せるポジションです。 ■業務内容 ・給与計算、勤怠管理 ・給与、賞与、退職金に関する業務 ・入退社に伴う書類送付、社会保険や労災保険の手続き ・産前産後休暇、育児休暇等の手続き など ■入社後の流れ OJT形式で教育担当の先輩と一緒に仕事をしながら、 徐々に担当業務を増やして業務の流れを覚えていってください。 ◎独り立ち後もわからないことは気軽に聞ける環境ですのでご安心ください。 ■組織図 ・給与労務部 19名(部長1名、次長2名、係長1名、主任1名、メンバー15名) 全員が中途入社です。部署の8割が20代なので、チーム内のコミュニケーションが活発です。 ■働き方 ・残業時間:20時間 ・フレックス制度:有 ・年間休日:125日 ■当社の魅力 ・同社の事業領域は(1)少子高齢化 (2)医療従事者の不足、社会課題としてよく挙がるこの2つに直結するため、高い安定性、将来性、社会貢献性が特徴です。 ・2013年に創業、2024年には売上400億円以上を突破しています。会社も事業拡大や採用、仕組み化を積極的に進めており、拡大期の上場企業という貴重なフェーズです。 ・ホスピス「医心館」は、医師である代表の体験、少子高齢化とそれによる病院運営のひっ迫を解消したいという想いから生まれました。医心館と病院とが連携することで、病院の運営効率化、患者様にとっての医療の地域間格差解消に貢献。その他にも直接的な病院の経営支援などを手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフティグループ
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 法務 法務・特許知財アシスタント 弁護士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【スタンダード上場・通信機器関連企業/自己資本比率70%以上・15年以上黒字経営と安定経営/年休129日(土日祝休)/月平均残業10時間程/転勤無/ストックビジネスを展開し、安定した収益構造を構築/法律事務所出身の方も歓迎】 ■業務内容 当社の法務担当として活躍いただきます。入社後は入社研修を受けていただき、その後は配属部門スタッフによるサポートのもと、業務の流れを覚えていただき、これまでのご経験を参考にアサインされた業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 ご経験に合わせて、下記業務をご担当いただきます。 ・各種契約の検討、審査、作成、交渉 ※以下の業務を希望に応じてお任せすることもございます 法的紛争(訴訟等)に対する対応 / コンプライアンスを含めた法務に関する啓発活動 / 子会社の運営に伴う法務業務、登記業務 等 将来的には株主総会対応や経営に近い法務業務にも携わっていただくことが可能です。当部署は代表取締役直下の部門であり、経営陣との距離が近いことも魅力です。上場企業でありながら少数精鋭で幅広く業務に携わることができる環境です。 ■組織構成 課長職1 名、スタッフクラス1名の2名で稼働しております。今回ご入社いただく方にはメンバーとして活躍いただき、将来的には当部署をけん引頂く存在としての活躍を期待しています。 ■就業環境 月平均残業10時間、年休129日とワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■当社の魅力 当社は売上高400億以上(過去5年)、15年以上黒字経営と10社以上のグループ会社を有する上場企業として安定した経営基盤がございます。 ◇ストックビジネスを展開し、安定した収益構造を構築: 創業以来、中小法人のお客様にとって価値ある会社となるために市場のニーズを早期に捉え、様々な事業を展開しています。直近ではお客様から月々の利用料をいただくストックビジネスに集中し、回線サービスや小売電力サービス、環境サービスなど多岐の商材を展開しております。法人ソリューション事業(オフィス機器,セキュリティ,DX化支援)とネットワークインフラ事業(電力,回線,節水装置)を展開し、あらゆる事業に対して網羅しているため、安定した収益体制を構築しています。 変更の範囲:本文参照
レジェンダ・コーポレーション株式会社
東京都新宿区北新宿
組織人事コンサルティング アウトソーシング, 人事(採用・教育) 人事アシスタント 組織・人事コンサルタント
◇◆未経験歓迎/独立系RPOにてチームで顧客の課題を解決◆◇ ■ポジション概要: 将来的には中規模〜大規模な採用活動におけるオペレーションチームのリーダーとして、業務の設計や効率化、業務品質の向上を担っていただくポジションです。入社直後はオペレーションチームのメンバーとして採用業務を実行することからスタートし、業務の効率化や改善提案の経験を重ねながら、2〜3年を掛けて採用活動全体の業務を設計・推進する役割を担っていただきます。 ■募集背景 社会の変化を採用活動に柔軟に落とし込みながら、700社以上を支援し各社にフィットしたサービスを提供してきました。事業・売上拡大、社員それぞれの強みを活かした体制のもと、業務改善・仕組みづくりという点から顧客への価値提供の質をさらに一緒に高めていく仲間を募集しています。 ■入社後の具体的な業務内容: 下記の採用業務を進めながら、各業務の設計・効率化・品質向上を担っていただきます。 ・採用管理システム(ATS)を使用しての応募者データ管理 ・面接/面談の日程調整 ・応募者への選考/合否案内 ・応募者からの問い合わせ窓口 など ■魅力: ・定型的な業務だけではなく、日々変化のある業務に取り組んでいただけます。新しい課題に挑戦する中で、発見や成長を実感できる環境です。 ・担当業務はチームで協働して進めていくので、業界・業種が未経験でも安心です。 ・フラットな社風で、意見も発信しやすく、手を上げればどんどんチャレンジできる環境です。 ・相手の立場に立ち、先回りして行動することやホスピタリティのある方に適したポジションです。 ■キャリアパス: まずは採用業務のオペレーションチームでリーダーを目指していただきます。 その後、経験・志向に応じて以下のようなキャリアパスを用意しています。 ・採用業務の設計・運用のスペシャリスト ・採用業務の仕組み化・効率化に関する社内コンサルタント ・RPOコンサルタント/採用支援プロジェクトのプロジェクトマネージャー ・事業開発/サービス開発 ・新規営業/マーケティングなど 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ふそうトラック・バス株式会社
神奈川県川崎市中原区大倉町
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪), 内部統制 経理事務・財務アシスタント 会計専門職・会計士
【世界170以上の国に展開/EVトラックの先駆者/世界有数の商用車メーカーダイムラートラックグループの一員で販売台数の約40%を占める!/フレックス制】 ■同社について: 三菱ふそうトラック・バス株式会社は、商用車の開発・製造・販売を行うグローバル企業で、電気トラック「eCanter」など環境対応車に注力しています。世界170以上の国と地域に製品を展開し、高い品質と技術力を誇ります。ダイムラートラックグループの一員として、グローバルなネットワークと先進技術を活かし、2026年には日野自動車との統合による新会社設立を予定。持続可能な社会への貢献と次世代モビリティの実現に向け、事業投資と技術革新を推進しています。 〇主な業務内容 ・内部統制チームに所属し、主に内部統制、J-SOXに関連する業務を担当 ・経理、コントローリング、販売、製造等各部門をステークホルダーとしたJ-SOXの内部統制評価、構築支援、アドバイス ・内部統制の不備に対する是正の支援、アドバイス ・海外を含むグループ子会社のJ-SOX、内部統制対応支援 ・会計監査等の監査対応(監査人、関係部署) ・J-SOX、内部統制の管理システムのメンテナンス ・その他J-SOX、内部統制、コンプライアンス、リスクマネジメントに関連する業務全般 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OKIプロサーブ
400万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合電機メーカー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【リモート可/東証プライム上場の沖電気工業グループ/平均勤続年数21年と長期就業可能な環境】 ■業務内容:当社はOKIグループ各社の経理業務を担う経理センターにおいて、業務システムの刷新や会計関連システムの保守・運用管理、業務の標準化・効率化を推進しています。本ポジションでは、会計関連システムの刷新プロジェクトを中心に、保守運用や業務改善提案など幅広い業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・業務システム刷新に伴う現行システムとのFit&Gap分析 ・業務運用フローやマスターの検討 ・会計関連システムのマスター保守管理 ・システム運用管理、問合せ対応 ・業務標準化・効率化の提案 ・経理センター内の改善提案のとりまとめ ・各種会議への参加・調整業務 ・将来的には経理企画以外の業務へのローテーションも可能 ■組織構成:経理センター全体で66名(男性34名、女性32名)、平均年齢は約43歳です。配属予定の経理企画チームは12名(男性7名、女性5名)で、平均年齢は約46歳となっております。 ■募集背景:業務システムの刷新や業務効率化の推進に伴い、経理企画チームの体制強化を目的とした採用を行っております。 ■トピックス:現在、OKIグループ全体で業務システム(SAP)の刷新を進めており、経理センターではRPAやVBAなどのツールを活用した業務の標準化・効率化にも取り組んでいます。 ■キャリアパス:入社後は会計関連システムの保守運用を通じて業務理解を深めていただきます。その後は企画業務や他の経理業務へのローテーションを通じて、さらなるスキルアップとキャリア形成が可能です。 ■研修環境:入社後は外部研修やOJTを通じて業務知識を習得いただけます。会計知識向上のための各種研修も用意されており、スキルアップの機会が豊富です。 ■就業環境:芝浦に拠点を構え、テレワークも併用して業務を行っています。服装は自由で、コミュニケーションも良好な働きやすい職場環境です。 ■当社の魅力:当社はOKIグループの経理業務を担う中核組織として、グループ全体の経理品質向上と業務効率化に貢献しています。会計の最新動向を身近に感じながら、自己成長を実現できる環境が整っており、経理のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くには最適な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ石油株式会社
700万円~1000万円
石油化学 石油・資源, 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント 組織・人事コンサルタント
【コスモエネルギーG各社の人事業務の運用・管理/残業10〜20h程度/幅広い企業の人事業務や経験が積める環境/私たちの生活を支えるエネルギー企業】 ■職務内容: コスモエネルギーGの間接部門を集約している、シェアードサービス部門にて、各社人事業務の運用・管理業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・人事業務にかかわる発令・異動・組織のシステム登録運用、担当取りまとめ ・タレントパレットやタレントマネジメント運用に関する業務全般 ・人事関連手続き ・その他人事運用業務全般 ※当社は、定型作業をBPOへ外部委託しております。 <入社後の流れ> ・コスモエネルギーG各社の人事制度や業務フローを理解したうえで、外部委託先の管理(作業内容のチェックや進捗管理)を行っていただきます。 ・まずは、人事異動・組織入力および、外部委託先の管理、タレントパレットの運用等を主担当としてお任せします。 ・業務に慣れてきたら、各グループ会社の人事に対する改善提案など、その他人事運用業務全般にも携わっていただく予定です。 ※各グループ会社から、シェアードサービス部門へ業務依頼や相談があった際に、どうしたら業務を効率化できるかなど考え、方法を検討いただきます。 <使用ツール> ・人事システム(Company) ・タレントパレット ・タレントマネジメント ■魅力ポイント: ・コスモエネルギーグループ各社を担当するので、バリエーションに富んだ会社の人事制度や業務運用を経験することが出来ます。 ・ホールディングスの人事部門と常に連携し、グループの従業員全員が最大限能力発揮が出来、魅力あり働きがいのある会社にするための様々な人事政策に直接的に関わる機会が多い部門です。 ■キャリアパス: 将来的には当社のみならずグループ各社の人事部門での幹部候補となっていただけることを期待しています。 ■働き方: 残業時間:月10〜20時間程度(時期や状況によって変動あり) ※繁忙期においては、22:00頃までの残業が1週間程度ございます(1年の内1回程度)。 ■配属部署: コスモビジネスアソシエイツ(株)人事センター人事・厚生グループ ※コスモビジネスアソシエイツ(株)へ出向となります。 変更の範囲:会社の定める業務
丸文株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
650万円~999万円
半導体, 人事(採用・教育) 人事アシスタント 組織・人事コンサルタント
〜新卒・中途採用、研修業務をお任せ/人材紹介会社または人材コンサルティング会社出身の方も歓迎/リモートワーク・在宅勤務制度あり〜 ■業務内容: 当社、経営目標実現に向けた人財の確保と育成に携わっていただきます。 <業務詳細> ・採用業務(新卒/中途)全般:採用関連各種コンテンツの作成/採用プロセスの進行と管理/選考関連諸手続き対応/学校、エージェント他への対応/セミナーや説明会の実施 ・人事部主催の研修関連業務:企画/運営/進行管理他 ■組織構成 部長1名(40代)、課長1名(40代)、メンバー5名(平均年齢30代後半) ■就業環境 年間休日124日、完全週休二日制、リモートワーク制度(月8回まで)、時差勤務制度となっており、ワークライフバランスを整えられ、フレキシブルな働き方が出来ます。 ■社風: 当社では社員個人の意見を言いやすい環境です。若手でもしっかりと発言できます。また、オフィス内で役員とメンバーの距離が近く、デスク以外で業務外の話をする姿も見受けられています。 ■評価制度 期初に上長と面談を実施、定量と定性の2軸で目標を立てます。四半期、半期ごとに見直しを行い、期末にて評価を実施いたします。定性面についてですが、当社の行動指標を基に、定性面での評価も致します。 ■当社の特徴 集積回路を中心とした半導体、電子応用システム(レーザ機器・航空関連機器等)の仕入販売を行う先端エレクトロニクス商社です。主に海外を中心としたメーカーから仕入れ、半導体は日系大手電機メーカーへ、電子応用機器は官公庁や大学等に販売しています。多数の海外主要半導体メーカーと代理店契約を結んでおり、トータルソリューションを顧客に提供できる強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大正製薬株式会社
東京都豊島区高田
学習院下駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 法務 法務・特許知財アシスタント 弁護士
【英語力活かせる/大手製薬メーカーの法務担当/転勤なし/一般用医薬品業界TOPシェア/「リポビタンD」をはじめとした医療品・健康食品を開発】 【はじめに】 今回は、一般用医薬品を中心に展開する当社の法務担当を募集します。海外展開も進んでおり、国際法務を含む法務全般業務をお任せします。 【業務内容】 ■契約書の作成・検討、契約交渉支援: ライセンス契約、事業提携、M&A、取引基本契約、代理店契約 等 ■訴訟、債権回収、株主総会運営支援 ■社内規程管理 等 【積極的な海外展開】 当社は1963年からドリンク剤のリポビタンシリーズは海外進出しています。現在では世界14カ国でドリンク剤を販売。OTC医薬品については2009年にアジアへ本格的に参入して以来、 M&A等によって新たな事業基盤を獲得し、インドネシア、タイ、マレーシ ア、フィリピンなど東南アジアを中心に展開を図ってきました。 2019年5月にはベトナム・DHG(ハウザン)社を、7月にはフランス・ UPSA社を連結子会社化し、新たな事業基盤を獲得しています。 【安心して長期就業可能な環境】 ■育児短時間勤務制度(小学1年生の年度末まで取得可)や、ベビーシッター利用の補助など、社員が安心して働き続けられるよう、福利厚生制度の充実に努めております。 ■人生の節目にライフプランを考えながら今後の人生の目標について具体的に見つめ直す機会となるトータルライフプラン研修を実施。長期キャリア形成のために、従業員一人ひとりの人生設計を支援サポートしています。 【OTC(一般医薬品)業界について】 ドラッグストアチェーンの出店加速や、スイッチOTCの普及、インバウンド需要の増加を背景にOTC業界は拡大傾向にあります。日本の国民医療費の負担増加による財政逼迫への対応策の一つとして、OTC医薬品によるセルフメディケーションの普及拡大が求められており、成長可能性があります。世界市場としては医療保険制度が整っていない新興国を中心に安価なOTC医薬品へのニーズが高くあるため、海外市場への積極的な投資も必要となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
MS&ADグランアシスタンス株式会社
東京都文京区後楽
450万円~549万円
コールセンター, 人事(給与社保) 人事アシスタント 社会保険労務士
【MS&ADインシュアランスグループ企業/転居を伴う転勤なし/完全週休2日制(土日祝)/残業20時間程度/人事給与システム刷新予定/将来のリーダークラス】 ★入社直後は給与計算経験を活かして活躍頂きつつ、下記記載の労務領域等も含めた人事領域のゼネラリストとして幅広い業務をお任せしたいと考えております。 ■業務内容 人事グループは従業員が安心して働ける環境づくりを担う部署で、給与計算、労務管理、福利厚生、従業員にかかわる様々な制度の管理などが主な業務です。 <業務詳細> ・給与計算 ・人事、労務、給与システムの管理(※)、データ作成 ・勤怠管理 ・社会保険 ・健診、年末調整等の管理 ※人事給与システム刷新を検討しているため、システム刷新にかかわる役割も担っていただきます <入社後の想定キャリアパス> 一年目〜二年目:給与計算、社会保険、勤怠関連の人事業務全般を行っていただきます。 三年目:リーダーシップを発揮し組織をリードして頂きたいです。 ■組織構成(10/1時点) ・要員構成は10名で男性5名・女性5名です ■本求人の魅力: ・ワークライフバランス◎:年間休日122日、月の残業時間は20時間程度の為仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・当社はMS&ADインシュアランスグループの一員です。国内最大の損害保険グループであり企業としても安定しております。 ・MS&ADインシュアランスグループ内の取引先様を中心に、総合アシスタンスサービスを展開しているコールセンターです。 ※MS&ADインシュアランスグループは、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損害保険など5つのグループ保険会社と9つの関連事業会社で構成されています。 ・キレイなオフィス:オープンしたてのキレイなオフィス。広々とした座席配置で快適に仕事をすることができます。 ・カフェのようなリフレッシュルームにて100円ランチあり!無人コンビニあり! ・服装、ネイル自由:対面でのお客様等との対応がないので、髪色や服装、ネイルも自由です、自分らしく働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
組織人事コンサルティング アウトソーシング, 人事(給与社保) 人事アシスタント 組織・人事コンサルタント
顧客企業の給与計算・社保業務全般をお任せします。 ■業務内容: ◎顧客企業の給与計算業務全般(給与・賞与・退職金・住民税・年末調整など)※給与システムを使用 ◎マイナンバーや人事データなどの管理業務(入退社手続き、勤怠等労務データの管理、異動申請処理など) ◎社会保険手続き関連(社労士事務所との連携) ◎ヘルプデスク業務(顧客からのお問い合わせ対応、人事・労務に関する各種相談への対応) ◎労務関連の各種レポート作成 ■ポジション魅力: ◎多様な顧客層との関わり 従業員数数百名規模の中堅企業〜4万人規模の日経大手企業、内資・外資問わず幅広い業種業態の顧客に携わる機会があります。多様なクライアントの人事課題に取り組むことで、専門性と経験を深化させ、自身の人事・労務の市場価値を大きく高めることが可能です。 ◎成長機会の豊富さ 事業拡大中の当社で、新たなサービスやプロジェクトに積極的に関与し、キャリアアップのチャンスが多数あります。新たなビジネスを創り上げる醍醐味を味わうことも可能です。また、当社は現状維持ではなく、QCD(品質・コスト・納期)向上を目指したプロジェクト運営に力を入れています。効率的な業務推進や質の向上を通じ、顧客の課題解決に向けてリーダーシップを発揮できます。 ◎コンサルティング+実行支援 顧客企業と並走しながら、人事システム導入支援や業務改善提案など、戦略的かつ実務的な支援を提供するため、単なるルーチン業務では得られない達成感があります。 ◎社会貢献を実感できる仕事 人事・労務を通じて、多くの企業の成?を支えるだけでなく、従業員の働きやすさや組織の活性化をサポートすることで、社会全体の発展に寄与できます。自社の人事業務を行う場合とはまた別のやりがいを感じられます。 ◎チームワークとスケールの醍醐味 社内には、同様の業務を担当するメンバーが複数在籍しており、相互に知恵や経験を共有し合える環境があります。 ■キャリアパス: まずは実務遂行と顧客の課題解決に取り組んでいただき、その後、キャリアビジョンに応じて以下のようなキャリアパスを用意しています。 ・BPOコンサルタントとしてさらなる領域の拡大(メンバーマネジメント等) ・BPRコンサルタント(業務フローなどの設計・再構築) ・事業開発/サービス開発 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都千代田区麹町
麹町駅
都市銀行, 人事(採用・教育) 人事アシスタント 組織・人事コンサルタント
【業界未経験歓迎/人事(採用担当者)/デジタル部門の採用担当/企画や戦略に関われる/在宅制度有/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス】 ■募集概要 MUFG全体でキャリア採用のニーズが高まっており、デジタル戦略統括部では採用業務を担う方を新たに求めております。 部内の各グループ及び人事部と連携をし、デジタル人材の採用目標達成のための戦略及び実行を担っていただくことを想定しております。 ■業務内容 ・既存ポストの要件見直し及び新規作成 ・母集団形成のための設計 ・応募〜決定までの数値分析 ・エージェントコミュニケーション(エージェントとの商談や要件定義のすり合わせ) ・ダイレクトソーシング等、新しい採用手法の企画 ・採用ブランディングに向けたインタビュー記事の作成 ・カジュアル面談やフォローアップ面談の対応 ・クロージング対応 ■働き方について ご家庭の事情に合わせてリモートワークや時差出勤が可能です。 子育て中の従業員をサポートする制度やプログラムを充実させるとともに、育児と仕事を両立できる環境づくりを進めています。 男性による短期育児休業取得率100%を目標に設定。また、不妊治療中の従業員の仕事との両立を支援するため、「不妊治療休暇」を新設し、1時間単位での取得も可能な環境です。 ■キャリアパス 2〜3年のスパンでデジタル戦略統括部内で採用以外の業務や、他部門でのHR業務をご経験していただき、ご志向踏まえた上で国内・海外拠点への出向等も含めて幅広いキャリアパスの可能性がございます。 ■魅力 全体で100名超という組織規模の更なる拡大を進めており、部門起点で採用を加速しております。 現場の方とのやり取りも多く、ITの専門家とともに働くことができるため、人事スキルだけでなくデジタル的な知識も身につきます。 制度設計なども部門で行っており、制度の策定などにもかかわれますので、裁量権のある環境です。 30代を中心とした風通しの良い、フラットな組織です。 中途採用も多く、全体の20〜30%が中途採用者となり、今後更に拡大予定。DX部門に特化した人事制度があります。 服装は通年カジュアル、在宅勤務は50%以上、休暇はもちろん、男女問わず育休を取る方が多くいます。 変更の範囲:会社の定める業務
◇◆独立系RPOにてチームで顧客の課題解決を伴走/コンサルティングから実行支援まで、一気通貫した支援に強みあり◎/リピート率90%以上/多様なキャリアプラン/働きやすさも魅力◆◇ 入社後はまずオペレーションチームのメンバーとして採用業務を実行し、業務の効率化や改善提案を行いながら経験を積んでいただきます。2〜3年をかけて採用活動全体の業務設計・推進に携わっていただきます。 ※将来的には、中規模から大規模な採用活動におけるオペレーションチームのリーダーとして、業務の設計や効率化、品質向上を担当していただきます。 ■入社後の業務: 下記の採用業務を進めながら、各業務の設計・効率化・品質向上を担当いただきます。 ◇採用管理システム(ATS)を使用しての応募者データ管理 ◇面接・面談の日程調整 ◇応募者への選考/合否案内 ◇応募者からの問い合わせ窓口 など ■ポジションの魅力: ◎定型的な業務だけではなく、日々変化のある業務に取り組めます。新たな課題に挑戦しながら発見や成長を実感できる環境です。 ◎担当業務はチームで協力して進めるため、業界や業種の経験がなくても安心して取り組むことができます。 ◎フラットな社風で意見を発信しやすく、自ら手を挙げればどんどん新しいことにチャレンジできる環境です。 ◎相手の立場に立って先回りして行動し、ホスピタリティ精神を持っている方に適したポジションです。 ■キャリアパス: まずは採用業務のオペレーションチームでリーダーを目指していただきます。 その後、経験・志向に応じて以下のようなキャリアパスがございます。 ・採用業務の設計・運用のスペシャリスト ・採用業務の仕組み化・効率化に関する社内コンサルタント ・RPOコンサルタント/採用支援プロジェクトのプロジェクトマネージャー ・事業開発/サービス開発 ・新規営業/マーケティングなど ■就業環境: <プライベートとの両立が可能!柔軟に働けます!> ・プロジェクトや時期により異なりますが、出社比率は50% ・リモートでも毎日朝会を実施!顔合わせのコミュニケーションやチャット等でも気軽に質問相談できる環境 変更の範囲:会社の定める業務
BDO税理士法人
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~499万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【リモート可/フレックス可/働き方◎/転勤なし/所定労働時間7時間/働き方◎/世界5大会計事務所】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Accounting team 外資系クライアントの日本法人を中心に、税務・会計業務のアウトソーシングやセレクタリーサービスを中心に担当。25名ほどのメンバーが在籍。パートナー1名とマネージャー4名、シニアスタッフほか、多数のスタッフが活躍中です。実務経験者中心に、働きながら税務等の資格試験合格を目指すメンバーが活躍中。 ■業務詳細: 世界5大会計事務所ネットワークの一つ『BDOインターナショナル』に加盟し、日本企業の海外進出や、外国企業の日本進出を総合的にサポートする当社。入社後は以下の業務をお任せします。 ・記帳代行業務(月次決算・四半期決算・年次決算業務含む) ・支払代行業務 ・税務申告サポート業務 ※クライアント1社に対し、プリペアラー(一次対応等を担当)とレビュアー(チェック等を担当)の2名体制で業務に取り組みます。 ■募集背景: 国際税務に強い税理士法人として、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートする当法人。グローバルネットワークを活用できることが強みの一つで、海外からの紹介案件が増えています。また、最近では国内の税理士事務所と合併し札幌事務所を開所する等、事業・組織ともに拡大中です。 当法人がさらなる成長を遂げるためには、組織体制の強化が必要。そこで今回、新たに会計スタッフとして活躍して頂ける方をお迎えすることになりました。 ■歓迎要件: ・日本の公認会計士試験経験者や、USCPA試験・税理士試験の勉強中は尚可 ■会社についての詳細: 世界5大会計事務所ネットワークのひとつBDOインターナショナルに加盟し、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートする当法人。国際税務に強い税理士法人として、グローバルネットワークを活用できることが強みのひとつ。案件は増えており、また他事務所との合併による札幌事務所の開所等事業・組織ともに拡大中です。 変更の範囲:本文参照
OAG税理士法人
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
350万円~549万円
税理士法人 会計事務所, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント 税理士
【第二新卒歓迎/経理経験者歓迎/税務知識を高める/OAGグループの安定した経営基盤/土日祝休み/所定労働7時間/中途社員多数活躍◎】 ■業務内容: 税務スタッフの補助として、記帳代行と申告書作成をメインとして行っていただきます。 記帳代行の他に法人税等申告書、所得税確定申告書の作成業務も行うことができます。 税理士補助業務をメインで行っていただき、将来的にはスキルに応じて税務スタッフへのキャリアチェンジの可能性があります。 <具体的な業務内容> ・記帳代行 ・法人税等の申告書作成 ・所得税の確定申告書作成 ・庶務業務 等 ■魅力ポイント: 〜税理士補助として専門性を磨けるポジション〜 規模が大きい税理士法人のため様々な業務を経験することができます。記帳代行だけでなく、法人税・所得税の申告書作成にも関われるため、税務の実務経験を積むことができます。 将来的には、税務スタッフへのキャリアチェンジも可能。税理士を目指す方にも最適な環境です。 ■働き方: ・残業:繁忙期12月〜3月 残業30h程度/閑散期7月〜9月 ほぼ残業無 ※原則出社勤務となります。 ■当社について: ◇専門分野、得意分野の異なるスペシャリストが、総合的な問題解決に向けた多様なサービスを提供しています。社外の、弁護士、公認会計士、司法書士、不動産鑑定士、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーなど、多くの専門家と業務提携することで、あらゆる課題にワンストップサービスを提供しています。 ◇お客様の多様なニーズを理解し、信頼しあえるブレーンとして最高の品質でサービスをご提供いたします。 最高の品質でサービスを提供するために、税務や会計の知識を高める知的研鑽はもとより、確かな信頼を得るためのコミュニケーション力や、お客様が抱える課題は何かを洞察する傾聴力などのヒューマンスキルも研鑽していきます。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
税理士法人WISE
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
300万円~399万円
”税務・会計・経営のプロフェッショナル集団”でスキルを磨きませんか? 従来型の会計事務所ではなく、経営者の親身なパートナーを目指して「進化する会計事務所」を心がけている税理士法人WISE。 様々な経営課題に向き合い、コンサルタントと連携しながら企業成長のために併走していただくポジションです。 ■募集背景 顧客からのご紹介により依頼件数は着実に増えており、今回はさらなる業務拡大を見据えて増員を行います。「企業成長サポートのプロ」として共に成長いただける方を募集しています。 ■業務詳細 担当顧客の決算業務だけでなく、顧客やコンサルタントとコミュニケーションを取りながらサポートいただきます。 ■業務詳細 ・売上、仕入、現金等の月次データ入力 ・決算・確定申告業務 ・クライアントからの電話・メール対応 ・書類作成 など 税務・事務スタッフとして 様々な業務をお願いします。 ■教育体制 未経験でのご入社でも安心して業務に取り組んでいただけるよう、サポート体制は万全です。入社後すぐは先輩社員がOJTで教育をしますが、OJT後もチーム制を取っていますので、何か質問があればチームメンバーやチーム長にすぐに確認が取れる環境が整っています。 <入社後のキャリアステップ> ・入社〜半年:事務関連作業など基礎知識の習得 ・半年〜1年後:決算を含めた一通りの業務を担当 ・2年目〜:徐々に業務件数を増やしたり、難易度の高いクライアントの決算〜確定申告や開業処理など業務の幅を拡大 ・3年目〜:パートスタッフへの指示出しや 採用業務の一部など、事務所内の幅広い業務をお任せします。 ■当社「ならでは」の魅力 【コンビニより多い!?顧客マーケットの広さ】 当社の特徴の1つとして「歯科・医科」に特化していることが挙げられます。特に歯科はコンビニよりも多く、顧客マーケットが広い領域です。顧客のマーケットが広さが自社の安定した事業成長を実現していますす。また、特化しているからこそノウハウや経験が豊富に蓄積されており、その知識を顧客に還元することで、さらに信頼を得て、口コミなどから新規顧客の獲得に繋がるといった好循環が生まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ