398 件
レジリエント株式会社
京都府京都市下京区仏光寺通東洞院西入)
-
400万円~549万円
組織人事コンサルティング アウトソーシング, 派遣コーディネーター 経理事務・財務アシスタント 業務改革コンサルタント(BPR) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
学歴不問
〜成長企業◇バックオフィスBPOや業務改善コンサルティングを展開◇業務改善のスペシャリスト◇基本フルリモート〜 ■採用背景: 創業から1年弱で顧客が100社を超え、著しく事業成長が叶っており、 新たにカスタマーサクセスメンバーをお迎えします。 ■業務内容: カスタマーサクセスとして、お客様の課題に対して解決まで伴走。 まずはお客様の顕在的なニーズに加え、潜在的課題をヒアリング。 その課題解決をゴールとして、ゴールまでの道筋を設計。 より深く顧客の業務に入り込み、成果創出に向けたご提案や実際の実装(=人員のアサイン)までを考えて実行。 ■具体的な職務内容: <クライアント向け> ・業務工数設計、導入サポート ・コミュニケーション(チャットツール) ・業務MTG(オンラインMTG) ・依頼業務整理、再設計 <社内業務> ・依頼業務のマニュアル化 ・お仕事を依頼するスタッフのアサイン、フォロー、評価(フィードバック) ・担当する案件の進捗管理、品質管理 ・契約、請求管理 ※テレマなどのアポ取り業務はありません。案件ごとの実務という部分では、クライアントからの依頼業務整理の際に、一部発生するケースはあります。 ■このポジションの魅力 ◇クライアントとの専属担当として └人材採用から顧客の組織再生まで、課題解決の中核を担う └上流から下流まで一気通貫で顧客課題に貢献 └幅広い業界のバックオフィス改善、DX支援に関与 ◇スタートアップ勤務を通して └ベンチャーならではの、新しい仕組みづくりや組織開発にチャレンジ └代表直下ポジションで自身のキャリアも大きく成長 └年次、社歴関係なく、経験やスキルに応じて責務ある役割を経験可能 \求める人物像/ ○新しいことに取り組み、勉強することに抵抗がない ○疑問を持ち改良改善していくことができる ○責任感・スピード感を持って対応できる ■同社について 「安心して挑戦できる環境を創造し、一人ひとりが夢に専念できる社会を実現する」を掲げ、あらゆる企業の管理部門・バックオフィスを支援しています。 ・バックオフィス代行「オフィス番」 ・バックオフィス業務改善 / マネジメント支援「オフィス番プラス」 ・バックオフィス構築「オフィス番プレミアム」 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SNK
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
550万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 総務 経営企画
■□グローバルに事業を拡大しているゲーム会社/語学力を活かすことが可能/幅広い業務経験が可能■□ ■業務概要: IPを持つSNK、資本を持つMisk、戦略を管理する取締役会の3者を繋げるブリッジとなる役割の事務局は、それぞれのチームにダイレクトに関わり、信頼関係を築く窓口の役割を担っています。Miskが定めた規定や会社法を基礎とし、論理性と普遍性をもってSNK幹部、CEOとも独立した機関として事務局運営を行い、より健康的な議論の場を提供します。 ■業務内容: ・月次取締役会・監査役会の事務局業務 ・必要に応じた指名・報酬委員会、エグゼクティブ委員会の運営+事務局 ・各部門からの情報収集、日英での会議資料作成(初稿作成、言語間の整合性確認、翻訳対応) ・年間会議カレンダーの作成・共有、オンライン会議(Zoom/Teams)の設定 ・会議後の音声データ管理、AIツールを用いた逐語録作成、議事録作成と承認プロセス管理 ・半年に一度の対面会議に関するロジスティクス業務 ・親会社と日本法人の橋渡し役としての一次窓口対応(問い合わせ対応・情報伝達) ・予算に基づいた請求書の整理および、楽々精算・Kickflow などのアプリケーションを用いた精算業務(取締役会関連の会議にかかる費用処理) ■企業の特色: (1)前例にとらわれない挑戦ができるチャンス 現在、開発体制の強化を急ピッチで進めていますが、急成長を支えるには、コーポレート部門の強化も重要です。前例にとらわれず、成長を加速させる仕組みづくり、従業員が活躍できる環境整備にチャレンジしています。そんな当社では、個人の主体性はとても大切。若手や中途入社の方にも、どんどん提案してもらいたいと考えています。 (2)「世界を目指す環境」で、プロとしてのスキルを遺憾なく発揮できる。 当社は、国内だけでなく、欧米やアジアにも開発拠点を広げ、世界中の仲間も協力し、切磋琢磨していく体制を整える予定です。もちろん、困難も予想されますが、世界中のファンに熱狂を届けるべく、熱い思いを持った開発者が集まってきています。私たちコーポレート部門も、決して脇役ではありません。開発者の思いを実現するために、これまでの経験で磨いたスキルを発揮してください。 変更の範囲:会社の定める業務
マンパワーグループ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~499万円
ITアウトソーシング 人材派遣, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<未経験歓迎〇/グローバル企業での法務にチャレンジ/27,000人を超える従業員が活躍するマンパワーグループ日本法人/派遣から紹介・アウトソーシングまで幅広い事業展開> ■経験・適正に応じて以下のいずれかの業務をご担当いただきます: ・派遣・職業紹介事業に係る許可関係業務 (行政指導・労働局との折衝対応、各種申請・届出(労基署への届出関係含む)、事業報告書作成、事業許可更新) ・労働関連法規に係る法改正対応、制度設計、運用提案、システム検討・変更 ・社内運用管理/支援(適正な派遣・請負契約の実態確認、無期雇用派遣労働者管理) ・就業規則改定/管理、各種規程/協定管理 ・社内外からの問い合わせ対応(電話・メール)、教育・周知対応、トラブル対応 等々 ・優良派遣事業者認定事務局業務 ・Pマーク事務局業務(運用確認/見直し、社内監査、教育、更新審査等) ■この仕事の魅力: 常に変化する労働市場において、適正な事業運営を行うための屋台骨を支える仕事です。業法の法改正も少なくなく、当社ビジネスを適切な形で実行させるためのスキームを検討することにも関わります。 業務は多岐にわたりますが、当社事業の根幹を支える大きなやりがいを感じられるお仕事です。 自身の知識を常にブラッシュアップして、粘り強く取り組んでいく必要がありますが、その分、自身のスキル向上をしっかりと感じることが出来るはずです。 ■組織構成 リーガル&コンプライアンス部はコンプライアンス課・法務課・労務管理室に分かれており、年齢層は20代〜50代と幅広いメンバーが在籍しています。 今回はコンプライアンス課もしくは法務課への配属を予定しております。 ■求める人物像 ◆細かなチェックや管理、調査など事務処理能力が高い方 ◆労働行政や時事問題へ常に関心を持てる(知識習得に貪欲になれる)方 ◆責任感を持って業務に向き合える方(知識・経験は浅くても成長意欲がある) ◆杓子定規にならず、誠実に物事を考え深堀できる方 ◆相手によらず適切な対話・ヒアリングができ、横断的にコミュニケーションを取れる方 ◆突発的な業務にも前向きに取り組み、優先順位をつけて物事を進められる方 変更の範囲:会社の定める業務
あおみ建設株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
450万円~549万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【国内有数!海洋土木を手掛けるゼネコン/平均勤続年数20年/住宅手当、社宅など充実で生活の心配ナシ/自己資本比率70%超えの安定企業◎/羽田空港等有名施設の施工実績/ゼネラリストとして幅広く活躍◎】 ■業務内容 事務系総合職として、本支店の管理部門や支店、現場での工事事務など幅広い業務をご担当頂きます。 まずは数年ごとのジョブローテーションで様々な業務を経験いただき、将来的にはゼネラリストを目指すことも、1つの部署でスペシャリストを目指すこともどちらも可能です! 入社後、未経験職種への配属となった場合でも、各配属先および全社を挙げた教育体制を整えているのでご安心ください!【変更の範囲:会社の定める業務】 ※東京、大阪、愛知、福岡、宮城の5拠点のいずれかへの配属となります。 <想定ポジション> ◆経理・財務 仕訳、日次決算、月次決算、年次決算業務、監査法人・税理士対応、企業会計に関わる業務 ◆総務 株主総会・役員会の企画・運営、社内報の企画・編集、備品・書類管理など ◆人事 採用計画・教育制度の立案・実行、人事制度の運用、改正手続き・新規立案、労務管理、新卒採用におけるイベント対応など ◆支店事務 社員の勤怠管理、寮・備品管理、請求書・出納処理、労災保険手続きなど ■組織構成 各部署および支店は2~6名の人員構成となっています。 新卒も入社しており、業界知識がなくても1から業務を身に着けることができます。階層別および職種別研修など、手厚い研修サポートもあります。 ■働き方 ・土日祝日はお休み、完全週休2日制で安定した就業環境です。残業は月5時間程度なので、プライベートも充実です。 ・前年度賞与は5か月、福利厚生や研修制度も充実しており、平均勤続年数は20.7年と、腰を据えて働ける環境です。 寮・社宅や住宅手当、出産・育児支援制度、資格取得支援制度等福利厚生も充実! ・異動が発生した場合には、帰省旅費の負担や住宅をご用意します。 ※寮・社宅制度 寮:水道光熱費込み毎月9,000円で入居可 借上社宅:役職・地域により一定額まで会社負担(東京23区の場合、82,000円) 変更の範囲:本文参照
550万円~699万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 経理(財務会計) 総務
【建設業経理士資格歓迎/国内有数!海洋土木を手掛けるゼネコン/平均勤続年数20年/住宅手当、社宅など充実で生活の心配ナシ/自己資本比率70%超えの安定企業◎/羽田空港等有名施設の施工実績/ゼネラリストとして幅広く活躍◎】 ■業務内容 事務系総合職として、本支店の管理部門や支店、現場での工事事務など幅広い業務をご担当頂きます。 まずは数年ごとのジョブローテーションで様々な業務を経験いただき、将来的にはゼネラリストを目指すことも、1つの部署でスペシャリストを目指すこともどちらも可能です! 入社後、未経験職種への配属となった場合でも、各配属先および全社を挙げた教育体制を整えているのでご安心ください!【変更の範囲:会社の定める業務】 ※東京、大阪、愛知、福岡、宮城の5拠点のいずれかへの配属となります。 <想定ポジション> ◆経理・財務 仕訳、日次決算、月次決算、年次決算業務、監査法人・税理士対応、企業会計に関わる業務 ◆総務 株主総会・役員会の企画・運営、社内報の企画・編集、備品・書類管理など ◆人事 採用計画・教育制度の立案・実行、人事制度の運用、改正手続き・新規立案、労務管理、新卒採用におけるイベント対応など ◆支店事務 社員の勤怠管理、寮・備品管理、請求書・出納処理、労災保険手続きなど ■組織構成 各部署および支店は2~6名の人員構成となっています。 新卒も入社しており、業界知識がなくても1から業務を身に着けることができます。階層別および職種別研修など、手厚い研修サポートもあります。 ■働き方 ・土日祝日はお休み、完全週休2日制で安定した就業環境です。残業は月5時間程度なので、プライベートも充実です。 ・前年度賞与は5か月、福利厚生や研修制度も充実しており、平均勤続年数は20.7年と、腰を据えて働ける環境です。 寮・社宅や住宅手当、出産・育児支援制度、資格取得支援制度等福利厚生も充実! ・異動が発生した場合には、帰省旅費の負担や住宅をご用意します。 ※寮・社宅制度 寮:水道光熱費込み毎月9,000円で入居可 借上社宅:役職・地域により一定額まで会社負担(東京23区の場合、82,000円) 変更の範囲:本文参照
株式会社TAPP
東京都
600万円~1000万円
不動産管理, 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事
■求める人材 【必須条件】 いずれかのご経験 ■上場企業での総務経験4,5年以上(できれば役職者) ■IPO事務局で上場経験がある方 ■上場申請書の作成(有価証券報告書などの開示書類) 【歓迎条件】 ■社会労務士資格保有者 ■給与計算 【求める人物像】 ■他の部署とも協力し合い、目標に向かえる方 高校
【業務内容】 総務の仕事をお任せします。総務やIPO総務業務の経験を糧に当社でのIPOを目指してください。総務や労務業務を改善・強化。現状の組織課題の解決や経営計画に基づいた戦略の立案・実行のほか、知見も活かし、自らチャレンジしていただきます。株主総会や取締役会関連の業務、法令を遵守するためのコンプライアンス研修、2022年から始まっている社内規程・社内ルールの運用改善・管理も業務です。 【具体的な業務内容】 ■IPO事務局(証券会社・監査法人・証券代行・印刷会社) ※証券代行/印刷会社は、今後発生予定。 ■業務効率化の提案・推進 ■株主総会や取締役会関連の業務 ■開示書類・上場申請書の作成 ■コンプラ研修 ■社内規程・社内ルールの運用改善・管理 ⇒2022年4月から運用済み 【担当者コメント】 TAPPという社名は、Turn A Profit Partnerを略したものです。お客様にとって“利益を生み出すパートナー”でありたいという会社の存在意義を表しています。コンセプトは、豊かな未来を描くお客さまに選ばれ続ける事業づくりです。不動産売買、不動産開発、不動産管理、海外向けの事業、カスタマーサポート、マネーコンサルティング、また自社セミナーの運営などに従事しています。正しい知識と誠実な対応をモットーにしていますので、多くのお客様から感謝の声が届いています。社のロゴの意味は、社員の成長とお客様の利益の向上を願う気持ちです。共感していただける方からの応募をお待ちしています。
LE.O.VE株式会社
東京都渋谷区神南
350万円~649万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 経理(財務会計) 財務
【業界トップクラスの成長企業/賞与年2回/残業月20時間程度・土日祝休・年間休日120日】 ■業務概要: 「親を呼びたいまちづくり」を合言葉に、社会貢献性の高い訪問看護サービスを展開する当社の経理担当として以下の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・小口現金の管理 ・債権債務管理 ・固定資産の管理 ・月次決算・四半期決算・年次決算 ・入出金管理、出納業務、資金繰り管理 ・支払請求書の管理ツールの運用 ・監査法人・顧問税理士との折衝 ※経験に応じて業務範囲を決定しますが、幅広く業務を担当することができます! ■経理部門の評価制度: ・定性評価:会社の理念に沿った行動ができているか、などを定性評価。 ・定量評価:業務改善提案件数、実行完了件数や、月次決算の締め日が定めた営業日以内に完了したかを点数化し、定量評価いたします。 ■組織構成: ・責任者1名(30代男性)、課長1名(40代男性)、メンバー2名(40代・30代女性)の計4名です。 ・本社と支店事務全体では約50名以上になります。 ■当社の魅力: ・「親を呼びたいまちづくり」合言葉に、在宅・訪問看護に特化した高品質なサービスを、15年間提供し続けています。 ・「NO.1に選ばれる訪看」と言われたいスタッフを陰からサポートし、社会貢献を支える仕事を一緒にしましょう! ・高齢化社会をむかえる日本において、今後ますますニーズの高まる在宅医療の分野。訪問看護リハビリのスタッフがしっかり活躍できるよう、バックオフィスから地域を支えます。
株式会社ポピンズ
東京都渋谷区広尾
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜広尾駅より徒歩2分の好立地/女性活躍保育業界トップクラスの成長企業〜 ■業務内容: 本社、支社及びグループ会社全社(約5,000名)の財務経理事務に関わる業務をお任せします。 ■業務詳細: ・本社、支社及び子会社の経理業務 └月次決算業務 └子会社決算体制の支援 └四半期決算及び年次決算業務 ・税務申告業務(経験は問いません) ・債権、債務、財務業務のうち一つの業務のリーダー候補 ・監査法人対応 ・経理・財務業務の抜本的な改善(システム導入、業務フロー改善等) ・決算の早期化に向けた体制構築 ■当社について: <上場企業/女性活躍保育業界トップクラス/成長企業> 当社グループは、「働く女性を最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します。」というミッションの下、株式会社ポピンズを親会社とし、連結子会社5社(株式会社ポピンズエデュケア、株式会社ポピンズファミリーケア、株式会社ポピンズプロフェッショナル、株式会社ポピンズシッター、株式会社ウィッシュ)、非連結子会社Poppins U.S.A.,Incorporatedの計6社を構成。 事業ポートフォリオとしては、成長ドライバーである「ファミリーケア事業(ナニー及びベビーシッター、介護、家事支援)」、事業基盤である「エデュケア事業(保育・学童施設の運営)」、育成事業である「プロフェッショナル事業(教育研修・調査事業」などを展開しております。 ◇当社の強みはホスピタリティが高い社員が多いこと。 そして向上心が高い社員が多く、広い視野、高い志をもち相手を思いやりながら、自らのスキルを高めることができる環境です。 スタンダード市場という安定した基盤のもと、何事にもめげずに、力強く仕事を進めていく意識と行動力がある方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 経理(財務会計) 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【成長中企業/賞与年2回/月残業20H以内/土日祝休み・年休120日】 当社の公認会計士として以下の業務をお任せいたします。 ■業務内容: <経理&財務業務> ・月次決算・四半期決算・年次決算のレビュー ・入出金管理、出納業務、資金繰り管理 ・業務効率化に向けた仕組み構築 ・決算整理仕訳(税効果、見越し処理等) ・決算報告書作成 ・監査法人、税理士対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 <開示関連> ・決算短信作成、四半期、有価証券報告書作成 <経営企画業務> ・中期経営計画策定 ・予算策定、予算実績分析 ・取締役会運営 ・経理財務部署のマネジメント ・資金計画策定、キャッシュフロー予測作成 <開示関連> ・決算短信作成、四半期、有価証券報告書作成 ・決算説明会資料 <その他>※いずれか ・投資家対応 ・信託銀行の対応、株式実務経験 ■組織構成: 本社は、当社の管理機能(人事、総務、教育・育成など)を担っております。 本社と支店事務の約50名以上で組織されています。 ■同社について: 2007年設立の同社は、東京都内を中心に訪問看護事業を展開しています。患者様の自立を促すサービスを特徴とし、日中のみのサービスを提供しています。企業理念として「親を呼びたいまちづくり」を掲げており、在宅医療、訪問看護業界をリーディングカンパニーとして店舗を拡大しております。同社ではこれまでの経験よりも挑戦や向上心などお人柄を重視して採用をされています。また入社年次を問わず昇給・昇格ができ、風通しが非常に良い環境です。
税理士法人マスエージェント
徳島県徳島市春日
350万円~549万円
税理士法人, 経理事務・財務アシスタント 一般事務・アシスタント
【税務・会計・コンサルティング業務と幅広く展開!徳島が誇るマスエージェントグループ】〜多数の外部ブレーンとの連携で情報量・質共に充実〜 当社の会計事務員として、税理士業務の補助・サポート業務、企業の経理処理、税務申告に携わっていただきます。具体的には、 ・資料をお預かりしてお客様の経理処理、またはお客様が処理をした経理データの監査 ・お客様を訪問して作成した試算表の報告及び試算表の内容についての聞き取り ・決算前の事前検討および決算処理、税務申告と決算報告会の実施 ・その他、様々な補助業務、顧客からの相談対応 等 ※エクセル、ワード、会計ソフトを使用します。 【使用ソフト】会計:MA-1・会計王(ソリマチ)、弥生会計(弥生)、勘定奉行(OBC)、キーパー財務(シスプラ)等 税務申告:TKC、ミロク情報サービス ■職務の特徴: ・創業以来培われた多くの人脈とノウハウがあり、多数の外部ブレーンとも提携し情報の量・質とも充実しています。 ・顧客層も厚く安定した基盤を持ち、安心して働いて頂けます。 ・セミナー参加や、外部研修についても参加を推奨している環境。会社負担にて研修を受講可能です。 ・総合経営サポートグループとして、成長を続けており、税理士以外の職種についても、働きがいのある職場です。 ■当グループの特徴: 当社は、昭和60年の開業以来、「あなたの飛躍をサポートしたい」をモットーに、税務申告、事業承継、相続・贈与に関する相談、IT化の提案等のコンサルティング業務を行っています。会計部、医療・歯科医療部、建設部、資産税部など、各部門の経理・経営をサポートいたします。税理士9名とスタッフ約100名、また多数の外部ブレーンとの連携により、税務会計から資金調達、人事労務、幹部教育、事業承継その他あらゆる経営の悩みに適切なアンサーを提供しております。 ■グループ企業:株式会社マスエージェント(ISO、社員教育、BCPなど様々なコンサルティング)、株式会社財務コンサルタンツ徳島(個人・法人の財産や不動産のコンサルティング)、伊勢文郎行政書士事務所(法人設立書類作成・手続)、マスエージェントM&Aセンター(M&A支援サービス)、社会保険労務士法人マスエージェント(人事・労務管理に関する支援サービス)、株式会社MAS(M&A仲介、投資商品販売) 変更の範囲:会社の定める業務
VSG 行政書士法人
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
司法書士事務所・行政書士事務所 総合コンサルティング, その他個人営業 その他金融事務 一般事務・アシスタント 行政書士
\行政書士のプロフェッショナルへ未経験から挑戦可能/ \グループ全体1200名超&全国20拠点に展開する日本最大級の士業グループの行政書士法人/ ■職務概要 8割以上が士業に関して未経験スタートの当社にて、お客様の相続に関してのご相談や手続き補助などをグループ法人と連携しながら行っていただきます。 未経験から行政書士として活躍する為の、研修制度など非常に整っており、未経験でもご安心ください。 ■職務詳細 行政書士業務の中で、主に相続手続きをお任せします。税理士法人の11000社の顧客と年間3000件以上の相続税申告から派生する、幅広い業務経験が積めることが魅力です。未経験の方も、ゼロから教育します。 ▼具体的な業務内容: お客様からの問い合わせに電話やメールにて対応。正式にご依頼を受けた後に面談を実施し、詳細をヒアリング。 今回の採用では主に相続手続きの業務を行っていただきます。 ◇相続手続きの代行 ・遺産分割協議書の作成や、戸籍の収集/精査、遺言書作成など、相続手続き・生前対策手続きの業務を幅広くサポートします。 <入社してすぐの業務> 当社研修制度を使いながら、行政書士業務を1から学んでいただきます。先輩との同行や、座学など幅広く知識吸収が可能です。 <将来的な業務> 将来的には、当社担当者として相続にお困りのお客様のカウンセリング・課題解決などお困りのお客様に対してサポートを行っていただきます。 平均月20~30件ほどの案件を担当していきます。 ■お客様について: 相続のお客様は60代前後で相続のことを何も知らない方がほとんどです。 どちらも専門家の助けを必要としているので、一緒に悩みながら自分の成長につなげられる環境です。 ■当社で働く魅力: ◇全国22拠点・スタッフ総数1400名という日本最大級の総合士業グループ。右肩上がりの成長を続けており、グループ全てが利益を生み出すことで、他では真似できない環境と高い給与水準を実現します。 ◇平均年齢30歳の明るく活気のある雰囲気。肩書きや序列のない組織で、経験が浅くても公平なチャンス有!頑張った分だけ給与に反映しています。未経験から30代で年収1000万円を実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
MOLビジネスサポート株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
300万円~349万円
人材派遣, 人事(給与社保) 人事アシスタント 一般事務・アシスタント 社会保険労務士
〜商船三井100%子会社・大手グループの安定基盤/働きやすさ◎土日祝休み/正社員登用制度あり〜 =求人のポイント= ◆平均勤続年数12年、女性社員も多数活躍しており、産休/育休の復職率は100%です。 ◆安定した経営基盤で未経験からバックオフィス全般のスキルを身に付けられます。 ■業務詳細: ・商船三井グループ会社向け給与計算業務 ・その他、人事総務領域等に係る事務 ■配属先・働き方: 人事サポート部は4グループ構成で約10名ずつ、計40名程度が在籍しており、 平均年齢は20代〜40代まで幅広く、全員中途入社者となります。 ※配属部署:給与保険第3グループ (女性5名) ■雇用形態について: 契約は1年ごとの更新となります。ただし、原則として通算2年間の勤続期間を満たした方を対象に、勤務成績、能力を評価して正社員登用試験への受験資格が付与されます。 ■当社について: 東証プライム市場上場の株式会社商船三井のグループ会社として、バックオフィスから各事業展開におけるさまざまなサポート業務を行っています。 委託元である商船三井およびグループ各社の要望を的確に把握し、給与計算、採用・研修、印刷・商品、メール集配、広報関連、傭船精算、船舶保険関係等の各業務受託において高い専門性を活かし、多様で最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
\行政書士のプロフェッショナルへ未経験から挑戦可能/ グループ全体1200名超&全国20拠点に展開する日本最大級の士業グループの行政書士法人/ ■職務概要 8割以上が士業に関して未経験スタートの当社にて、お客様の相続に関してのご相談や手続き補助などをグループ法人と連携しながら行っていただきます。 ■職務詳細 主に相続手続きをお任せします。税理士法人の11000社の顧客と年間3000件以上の相続税申告から派生する、幅広い業務経験が積めることが魅力です。未経験の方も、ゼロから教育します。 ■具体的な業務内容: お客様からの問い合わせに電話やメールにて対応。正式にご依頼を受けた後に面談を実施し、詳細をヒアリング。 実際に、相談からご依頼を受けていただくまでの一部営業的な側面もございます。 今回の採用では主に相続手続きの業務を行っていただきます。 ◇相続手続きの代行 ・遺産分割協議書の作成や、戸籍の収集/精査、遺言書作成など、相続手続き・生前対策手続きの業務を幅広くサポートします。 ■お客様について: 相続のお客様は60代前後で相続のことを何も知らない方がほとんどです。 どちらも専門家の助けを必要としているので、一緒に悩みながら自分の成長につなげられる環境です。 ■当社で働く魅力: ◇全国22拠点・スタッフ総数1400名という日本最大級の総合士業グループ。右肩上がりの成長を続けており、グループ全てが利益を生み出すことで、他では真似できない環境と高い給与水準を実現します。 ◇平均年齢30歳の明るく活気のある雰囲気。肩書きや序列のない組織で、経験が浅くても公平なチャンス有!頑張った分だけ給与に反映しています。未経験から30代で年収1000万円を実現できます。 変更の範囲:無
東京都中央区銀座
銀座駅
株式会社ガイアバイオメディシン
福岡県福岡市東区馬出
箱崎宮前駅
バイオベンチャー, 財務 総務 経営企画
【経験に合わせて幅広いコーポレート業務をお任せ/完全週休2日制(土日祝)/年間休日120日/残業月平均20時間以下】 ■ポジション概要: 九州大と協業でがん治療法などを提供するベンチャー企業である当社にて、コーポレート業務の実務または補佐を担当いただきます。 ご経験を活かすことはもちろん、“やりたい”を軸にキャリアの幅を広げて頂けるポジションです。 ■業務内容について: 上場準備フェーズにある当社の経営管理部にて、コーポレート業務を幅広く担当いただきます。全てをお任せする訳ではなくご経験やスキルに応じて、段階的に業務をお任せしていきます。 【具体的な業務内容】 ・財務業務 └有価証券報告書などの開示資料の作成・管理 └幹事証券会社/監査法人対応 ・内部監査/内部統制体制の構築・運用(既存の業務フローの改善含む) ・経理業務(決算書、税務申告書の作成・レビューなど) ・全社的な経営計画の策定・管理 ・株主総会事務局の運営 ・法務業務(契約法務、トラブル対応等) ■入社後の流れ: 配属部署である経営管理部の部長のもと、半年程度を目安にOJTで徐々に業務をキャッチアップいただきます。 ■配属先情報: 経営管理部長1名(30代後半/男性)、経理・財務2名、経営管理2名 ■働きやすさ: 上場準備フェーズのベンチャー企業ではあるものの、年間休日は120日、残業は20時間以下と働きやすい環境が整っています。繁忙期はありますが、それ以外の期間であれば有給もかなり取得しやすく、メリハリをもって働くことができます。 ■当社について: 2015年に九州大学の研究成果に基づく知的財産・技術を基盤に独自の技術、ノウハウを加えて再生医療等製品を開発・実用化し、難治性疾患と闘う患者様に向けてより効果的かつ副作用の少ない革新的治療法を提供していくことを目的に設立されたバイオベンチャーです。当該研究について、多くの企業や出資会社から高く評価を受けており、これまでに総額30億円弱の資金調達を完了しています。研究開発中の細胞製剤については、早期の製品化を予定し、数ある免疫細胞の研究機関の中でも最先端で研究を進めており、肺がん、腹膜播種、小児がんを対象とした臨床試験を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 法務
〜労務管理クラウドシェアNo.1/クラウド型人事労務システム満足度No.1『SmartHR』〜 ■導入社数は70,000社以上 ■オープンでフラットなカルチャーが浸透。役割役職関係なく「コト」に向き合う組織運営がされています! ■急成長/急拡大するスケールアップ組織で成長を志す方にお勧め! ■リモート可/働き方◎/裁量◎ 【採用背景】 事業の成長とともに総務が社内で担う役割も年々拡大しています。 今後も増加を続ける契約件数に対し、現状の業務フローでは「スピード」と「コンプライアンス遵守」の両立が課題となってくる可能性があります。そこで今回、会社の成長を足元から支える強固でしなやかな業務プロセスを共に構築できる方、この重要業務をリードしてくださる方を募集します 【業務詳細】 ◆契約・押印管理オペレーションの運用と全体最適化 契約・押印関連業務全般を担当し、日々の業務の正確な遂行をお任せします ・各部署から申請される契約書の内容・捺印種別の確認 ・契約締結までの各種事務手続き ・契約締結後の書類保管・管理(台帳への記帳、ファイリング、データ格納) ・従業員からの契約・押印プロセスに関する問い合わせ対応 ◆業務プロセスの改善とDX化推進 現在〜数年後の組織規模に見合った全体最適な業務を設計・構築をお任せします ・既存業務の流れの課題分析を行い、社内規程に則った改善策の立案・実行 ・マニュアルの作成・更新、および従業員への周知徹底 ・各種サービスを活用した、申請から保管までの一連の業務フローのDX化推進 ・業務委託契約など、関連する契約類型の管理体制の構築支援 また上記業務に関する、監査法人や内部監査部門への対応 【魅力】 ・従業員1,500名規模のスケールアップフェーズという、組織・制度づくりの最もダイナミックな時期に挑戦できます ・バックオフィスのサービスを作る会社のバックオフィスで働くことで、自身の課題や社会課題を解決していくことができます ・将来的には、契約管理の領域に留まらず、より幅の広いコーポレート業務にチャレンジすることも可能です 参考記事:総務にAIを取り入れてみたら、仕事がもっと面白くなった話 https://note.com/shr_soumu/n/n17eb21736c48 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムロコーポレーション
栃木県宇都宮市清原工業団地
600万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 経理(財務会計) 財務
【精密部品メーカーの上場企業/残業15h程度・週休二日制・土日休み/福利厚生充実!/安定した経営基盤】 <求人のポイント> ◎社内の人間関係が良く、ストレスが少ない環境です。勤続年数が長く、定着率の良い社風が特徴です。 ◎自動車、農機具、トラックのメーカーと幅広く取引があるため、安定した受注が見込め、経営基盤は万全です。 ◎退職金制度・再雇用制度あるため、長期就業できる環境が整っております。 ■採用背景、メインミッション: ・M&Aによりグループ企業が増加しており、経理業務が現状の人数では負担が重くなってきているため、上場企業の経理業務経験者を採用いたします。 ・特に経理担当者の中間層の拡充により体制を強化し、企業経営のスピード化を図っていきたいと考えているため、経理・財務の経験が豊富な方を募集いたします。 ■業務詳細: ◎本社経理部において管理職候補として経理事務業務を担当いただきます。部の中間管理職として全体のマネジメントをしていただき、スムーズな業務の運営をお任せします。 ・単体及び連結決算対応・開示業務(連結・単体決算/開示資料チェック/監査法人対応) ・税務申告書作成または税務申告書作成に必要な情報の収集及び顧問税理士への伝達 ・子会社への経理関係の指導 ・短信・有価証券報告書の作成や確認 ・原価計算対応、財務会計全般の対応 ・銀行との折衝業務、財務分析、海外子会社の監査、管理業務なども担当いただきます。 ■配属部署: ・経理部に配属となります。現在、部長を筆頭に30代〜50代の社員、計8名の構成となっております。 ・経理部として、各年代の担当者を揃えることにより、業務の引継ぎをスムーズに行い、中長期的に回していきたい考えです。 ■特徴・魅力: ・グループ企業の増加に応じ、役割も年々重要になっていきますので、そに伴いやりがいを実感できる職務です。 ・中途採用者が3、4割であり、中途採用者が活躍できる環境です。 ・年齢に関係なく、実力に応じた評価、給与体系となっております。また、能力次第で早期にリーダー職や管理職への抜擢も可能です。 ・残業時間削減のための多機化の推進や女性が活躍できる職場を目指し取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石井経営
岡山県岡山市北区今
400万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 税理士法人, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ワークライフバランスに魅力(定時退社推奨・残業20h・年休124日・フレックス制)/理士資格取得を応援!教育制度に魅力/安定基盤に魅力〜 ■業務内容: 岡山本社の中小企業を中心に、経営コンサルタント業務をご担当頂きます。 具体的には経営者へのヒヤリング、経営課題の分析、事業戦略策定支援、財務分析、計画実行支援、効果検証など経営改善に向けたコンサルティング全般をお任せいたします。 ※経営計画書、事業計画書、中期経営計画等を立てて頂く業務になります。 ※税務会計に加え経営戦略を提案していきます。税理士法人の既存顧問先に税理士と同行・連携を行います。 ※顧客と金融機関への外回りがメインですが、経営課題を検証・分析・取りまとめの上、資料作りなど事務業務もございます。 ■入社後の流れ: 入社後は先ず所属の税理士のサポート業務全般を担当していただきます。業務に慣れ社内で定めた一定以上のスキルを習得したと認められた後に、少しずつ数を増やしながら顧問先の担当者になっていただきます。 ■就業環境 【ワークライフバランスの魅力】 定時退社推奨・残業20h程度・年休124日・フレックス制・マイカー通勤可能 子育て世代の方も多数ご活躍中です。 ■キャリアパス: 税理士国家試験など各種試験の前には試験休暇(有給取得にて対応)も取得でき、組織全体で資格取得を応援致します。 入社後は税務会計業務がメインとなりますが、当社では資産コンサルティングや、M&A仲介業務など多岐に渡る事業サポートを行っておりますので、 ご自身の経験・スキルに応じて業務領域を拡大する事も可能です。相続・事業承継部門へのキャリアアップの道もあり、専門性ある知識習得を希望する方には最適な環境です。 ※資格手当:税理士60,000円/月、税理士科目1科目につき7,000円/月 ■企業魅力: 石井経営グループには、税務監査部門だけでなく、経営コンサルティング部門、相続・事業承継部門、監査部門、M&A部門と、様々なサービス部門があります。社内の組織はクライアントに合わせてフレキシブルにチーム編成を組んで運営しています。 配属が固定されないので、社員一人ひとり常に自分の可能性を広げるチャンスがあり、同時に和気あいあいとした風通しのよい明るい社内が特徴です。
GMOフィナンシャルゲート株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
400万円~599万円
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, 営業事務・アシスタント 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR) スーパーバイザー
◆国の政策の後押し+キャッシュレス市場の拡大で順調に事業拡大!バックオフィスから事業成長を支えるポジション/充実した福利厚生◆ ◎日本のキャッシュレス決済を牽引するポジションで社会貢献性の高い仕事に携われる ◎今後も拡大が見込まれる成長分野でキャリアを築ける ◎当社で働くすべての方が働きやすい環境づくりに力を入れており、ワークライフバランスを重視した働き方が叶う ■概要 当部署は、当社のキャッシュレス端末を導入している企業から届くアプリ連携や機能拡張の依頼に対し、データ処理や申込対応などを行っています。営業部門と業務部門をつなぐハブのような立ち位置の組織です。 今回は、業務フローの見直しやAI導入など、業務改善・高度化をお任せしたいと考えています。 ■業務内容 ・当社基幹業務システムへの情報登録・管理全般 ・業務フローの見直しやRPA・VBAなどを活用した業務改善 ・AIの導入・展開を積極的に進め、業務の自動化・効率化を推進 ・従来のカード会社主導の運用フローに加え、当社が主導する新しい決済処理フローの確立 ※新たなビジネスモデルとして展開していく重要なプロジェクト ・関係各所からの問い合わせ対応 ■配属組織: 課長1名(40代男性)、メンバー5名(20代〜40代、全員女性)、BPO3〜4名の組織です。 ■ポジション魅力 ◎仲間と力を合わせ、社会を支える決済インフラに関わる責任と喜びと誇り 組織で働くことの真の魅力は、まさにここにあります。私たちは、この情熱を胸に日々新たな挑戦に挑み続けています。 ◎キャッシュレス社会の未来を創造する最前線で活躍:GMOインターネットグループの一員として、日本のキャッシュレス決済を牽引するポジションで社会貢献性の高い仕事に携われます。 ■当社について: 現在、国内のキャッシュレス化率は40%程度となっており、諸外国の80〜90%に比べて大きく遅れをとっています。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業績も拡大中です。 変更の範囲:会社内での全ての業務
株式会社ヤマトメタル
千葉県柏市十余二
500万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 経理(財務会計) 財務
〜<千葉・柏>創業125年の老舗メタルメーカー/土日祝休み&年間休日125日で就業環境良好〜 創業以来100年以上の蓄積してきた製造技術を駆使し、各種軸受メタルの製造販売を行っている当社にて、経理総務部長としてご活躍いただきたいと考えております。 ■業務詳細: ◇経理業務(日次、月次、年次) ・会計ソフト(弥生会計)を用いた伝票処理、入出金管理 ・売掛金、買掛金管理、消込/支払処理 ・経費精算(交通費、出張費) ・税理士・会計士との連携・折衝 ・法人税、消費税等の申告、納税 ・会計監査・税務調査対応 ◇財務業務 ・資金調達/運用 ・銀行、証券会社との折衝 ◇総務、労務、庶務 ・株主総会の招集、運営 ・勤怠管理、給与計算、年末調整、社会保険手続き ・設備・備品等発注 その他、業務の必要に応じて法務的な業務もお任せする場合がございます。 幅広く様々なことをお任せいたしますが、業務の内訳は時期によって比重が変わりますので、一日の業務量や業務時間が極端に多くなることはございません。 ■配属部署・採用背景: 現在経理総務部長1名と事務担当1名にてバックオフィス業務を行っております。今後を見据え、現在の部長から業務を引き継いでいただける方を採用したいと考えており今回の募集に至りました。 業務は段階的に引き継いでいただく予定です。スキルに応じて柔軟にお任せしていきます。 ■ポジションの魅力: 社長に近い立場のポジションとなるため、裁量大きく業務ができます。 一見やることが幅広く見えますが、税理士・社労士・派遣社員・事務社員など社内外に様々なサポート環境がございますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■働き方: 土日祝休み、年間休日数約125日で、業務量も安定しているためプライベートを確保しつつ裁量をもって長期的に就業ができる環境になっております。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンタウン株式会社
千葉県
ディベロッパー, 経理(財務会計) 財務
〜ショッピングセンターの運営と開発を手がけるイオンタウンの経理担当/年間休日125日/就業環境◎〜 ■職務内容: 財務経理として、バックオフィス部門でご活躍頂ける方を募集いたします。 <業務内容詳細> ・各種決算業務(月次・四半期・年次) ・金融機関対応、監査法人対応(資金繰り・資金調達・資産除去債務) ・申告納付管理(固定資産管理・固定資産税・事業税・不動産所得税・法人税・消費税) ・不動産時価会計に伴う会計処理の実施 ・ショッピングセンター事務管理、債務管理 ※当社では資金調達を親会社に頼らず外部金融機関を活用しています。 ■入社後の流れ: 入社後、弊社を知っていただくために、全国のショッピングセンターにて勤務をしていただく可能性がございます。(半年〜1年を想定しております。) その後、経理として従事していただく流れとなります。 ※当ポジションは総合職となるので、転勤の可能性がございます。 ■魅力: (1)安定企業:イオングループ100%子会社で、全国に157ショッピングセンターを運営しています。 (2)地域に根差した商業施設づくり:スーパーマーケットやディスカウントストアを中心に、各地域に沿った各種専門店を揃えています。 (3)年収の上がり幅:「社内昇給資格制度」のもと、全社員平等に昇給の機会を与えられています。 (4)手厚い手当:社宅家賃の75%会社負担、及び住宅手当、家族手当、単身赴任手当があります。 ■福利厚生について: ・借り上げ社宅制度:家賃の75%・引っ越し費用を会社負担 ・平均残業時間:12.25時間 ・新卒社員離職率:2.2% ■当社について 当社は大手流通グループの中で日本全国に154店舗を展開する近隣型ショッピングセンター(NSC:Neighborhood Shopping Center)事業を担う商業専業ディべロッパーです。 スーパーマーケットやディスカウントストアのような核店舗と、日々の暮らしに密接な専門店との組み合わせにより、便利で気軽に利用できるものとなっております。 私たちは地域・立地特性・商圏人口や消費動向を把握し、SC創りを通じて日々の暮らしの中でご満足いただける「潤いのあるまち創り」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロッテ免税店JAPAN
専門店・その他小売, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務 航空・鉄道・船舶運送
〜韓国大手ロッテGの日本法人/世界トップクラスの免税店の物流担当/残業10時間程度/実働7.5時間勤務/年休120日/完全土日祝休み/服装自由◎〜 輸出入ならびに物流倉庫オペレーション管理のリーダーを担っていただきます。倉庫運営は物流業者に委託しているため、その管理が中心となり、リーダーはチームメンバーのマネジメントも含みます。 契約社員の業務フォローやマネジメント、業務効率化の企画立案、成田物流との連携のもと、事務業務(税関資料等の作成・提出など)を中心に行っていただきます。 ■職務内容: ・保税倉庫における在庫・搬出入管理(酒・タバコ等の免税品を含む) ・月次・期末棚卸の実施、在庫データの確認・報告 ・未納税品に関する申告書類・証明書・通知書の作成および提出(税関・税理士・役所対応) ・保税教育の実施、社内点検、内部監査・税関検査対応 ・税関への各種申請(工事申請、増減坪届、保税担当者変更届など) ・チームメンバーの業務管理、指導、外部業者や関係部署との調整 ■組織構成 契約社員4名(30代、男女比1:1) ■同社について 免税業界世界トップグループのロッテ日本法人であるロッテ免税店JAPANの物流担当の求人です。 1. ロッテ免税店は1980年にソウルで開業し、韓国内に9つ、海外に7つの支店を展開しています。オンライン免税店も運営し、韓国語、中国語、日本語、英語に対応しています。 2. 韓流スターマーケティングを先駆けて取り入れ、BTSやイ・ミンホなどの人気韓流スターを広告モデルに起用しています。毎年ファミリーコンサートやファンミーティングを開催し、国内外の顧客とコミュニケーションを図っています。 3. 快適なショッピング環境と実質的なセール、イベントを通じて顧客満足度を高め、2020年には世界第1位の免税店を目指しています。エンターテイメントと観光を融合させたマーケティングで韓流の普及に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ