5116 件
株式会社コーンズ・エージー
北海道恵庭市北柏木町
-
400万円~649万円
その他商社, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業50年の老舗企業/酪農専門商社/経理職/研修制度充実/平均賞与5.4カ月分】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 酪農機械の輸入、販売、およびメンテナンス等を行う酪農向け機械の専門商社である当社にて、財務経理グループに所属し、決済業務を中心に以下の業務をご担当頂きます。 ■職務詳細: ・売掛金・買掛金管理 ・伝票処理 ・固定資産管理 ・入出金管理 ・月次年次決算業務 等 ■平均賞与実績5.4か月でしっかり還元できる業績の強み◎ 商社として独占販売契約が多数あり、弊社でしか扱えないものが多くあります。酪農ロボットユーザー7割のシェアを誇ります。 時代の流れに左右されにくいよう、販売後のメンテナンスや予防でも収益確保しております。 ■将来的には以下の業務などに挑戦頂きます。 未経験の分野でもご希望に応じてスキルアップいただけるようフォローする環境です。 ・税務申告業務 ・管理会計資料の作成 ・金融機関対応 ・監査法人対応 等 ■組織構成: 財務経理グループへの配属となります。 現在当グループは8名体制となっております。(全員正社員、うち2名は女性です) ■評価制度:充実の評価制度でしっかり評価されます。 ・賞与:上期下期で目標(数値化するので明確に測れる仕組み)を立て、自身や上司の評価で賞与に反映されます。 ・昇給:年に1回変更あり。 ・昇格:上司の推薦により、昇格試験が年に1回あります。試験や面談で昇格が決まります。 ■当社の魅力: (1)酪農専門商社として欧米などから優れた最先端製品を輸入して、日本の酪農家を支えています。 (2)未経験者でも安心のOJT・研修が充実しています。 (3)平均賞与5.4か月。実績をしっかりと還元する環境です。 (4)創業50年の老舗酪農機器商社で安定感があります。 変更の範囲:本文参照
KISCO株式会社
東京都中央区日本橋本町
650万円~999万円
樹脂部品・樹脂製品 化学・医薬原料(有機・高分子), 内部統制 内部監査
【JR新日本橋駅徒歩3分/約100年前にゴム事業からスタートした専門商社/土日祝休/英語も活かせる環境/裁量権を持って就業できる環境】 化学品の専門商社として、化学素材の仕入れと販売のみに留まらない事業展開とグローバルな組織協力体制を武器に、「明日を創造」するビジネスに取り組んでいる当社にて、監査をお任せします。 ■業務内容: ・当社並びに国内外のグループ会社の内部監査業務 ・現状100社以上ある対象部署・グループ会社を5年スパンで監査を行う ・客観性を持つため単独監査は行わず、2名体制で監査を行う ・管理状況や法令遵守を始めとする内部統制全般 ■組織構成: 室長(60代) ∟入社後は、室長からのOJTを中心に業務をキャッチアップいただく予定です。組織構成は最大でも2名のため裁量権を持って就業できる環境が整備されています。 ∟評価制度も整備されており、安心して就業可能です。 ■会社概要: ・約100年前にゴム事業からスタートした専門商社 ・非常に安定した経営基盤を誇ります ・原料を仕入れ、顧客の求める形に加工して提供するという「メーカー機能」を強みとしています ・取扱商材9万3000点 ■主要顧客(一例): パナソニック、日東電工、三洋電機、バンドー化学、JNC、オカモト、日弘ビックス、住友理工、デンカ、東亞合成、リケンテクノス、信越化学工業ほか、上場企業多数 ■同社の魅力: 「化学」という切り口から、経済の根幹である製造業に開発/提案/コーディネイトを行うソリューションビジネス商社です。KISCOはエレクトロニクス/プラスティック/ケミカルを根幹とし原材料と中間材料を扱う材料商社です。特色として、材料の研究開発を行う技術部門と国内外に生産拠点を擁していること、社員が自分で自分の仕事を生み出すという自由度の高い土壌があります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
東京都
500万円~999万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, リスクコンサルタント その他ビジネスコンサルタント
【在宅可(週半分程度)/マルチアサイン方式採用(多様な案件・顧客への支援可)/定着率◎/MUFGの顧客基盤】 ■職務内容: GRC (Governance, Risk, Compliance)に関するコンサルティング業務全般(グローバル対応含む) ・グループ・グローバル経営管理 ・コーポレートガバナンス ・リスク管理/コンプライアンス ・内部監査 ・GRC Platform導入、CGDX (Corporate Governance Digital Transformation) 等 【主なクライアント】 製造業、製薬会社、専門商社、サービス業、官公庁/地方自治体、等 【プロジェクト事例】 ・大手メーカーにおけるグループ・グローバル経営管理態勢構築支援 ・大手専門商社におけるリスク管理態勢(ESG関連の態勢含む)構築・導入支援 ・大手化学グループにおけるグループガバナンス態勢構築支援 ・官公庁におけるカルチャーの調査・分析・改善策立案支援
エレマテック株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~899万円
半導体 電子部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜豊田通商グループ/国内外に合計約60以上の拠点を誇る、日本を代表するグローバルエレクトロニクス商社/年休125日〜 エレクトロニクス商材を取り扱う専門商社の当社にて、品質管理にまつわる業務を一貫してご担当いただき、ご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容: ・大手エレクトロニクスメーカー等の得意先新規立上げ業務(車載案件、完成品ビジネスなど) ・各社監査対応(システム監査、工程監査等) ・品質改善活動 ■配属先部門について: 現在の人員構成:部店長1名(50代)、ジェネラリスト10名(30〜50代)、スタッフ1名(40代)、嘱託社員2名、顧問 1名(計14名) ■当社について: エレマテックは、創業70余年以上のエレクトロニクス専門商社であり、創業以来黒字経営を継続しております。商社の基本機能のみならず、「集める」・「運ぶ」・「考える」・「作る」・「支える」という5つの機能を強みとし、“世界のモノづくりのパートナー”として、付加価値の高いサービスを提供する商社です。国内外の豊富なネットワークと、企画・開発、設計等を手掛ける技術力を駆使し、部材単品の提案だけではなく、モジュール品、時には完成品まで提供しております。 激変するエレクトロニクス業界の荒波の中でも、自動車のエレクトロニクス化を追い風に、独立系の強みを生かした営業活動や豊田通商(トヨタ系列)グループとのシナジーも発揮しながら、前期末では過去最高益を達成しております。今後もあらゆるモノがエレクトロニクス化されていく未来が近づいてきており、ビジネスチャンスはますます広がっています。 変更の範囲:ジェネラリストにおける全ての業務への配置転換あり
伯東株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
700万円~899万円
石油化学 半導体, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜人事職採用(管理職候補)/1953年創業 プライム市場上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社/上場会社でのキャリアアップを目指したい方へ〜 ■募集背景: 管理職候補として、組織目標の達成に向け担当業務だけでなく、他メンバーが行う周辺業務についても、フォローや改善等に取り組んでいただきたいと思います。また、社内外の関係者とコミュニケーションを図り、人事業務におけるDX化(攻め・守りともに)や効率化についても活躍を期待します。 ■業務内容: ・人事制度の構築、運用 ・経営や業績に直結する戦略部門としての体制構築(HRBP体制の構築) ・労務業務のフォロー(給与計算、勤怠管理、安全衛生管理など) ・グローバル人事(人事制度の構築・運用支援、労務課題の解決支援等) ■キャリアパス: ご本人の希望と会社の判断によって専門職かマネジメント職を選択することができます。 ■働き方: ・70年の歴史が有り、事業として非常に安定しております。福利厚生、研修制度も充実しており、平均勤続年数も13.9年と長く、腰を落ち着けて働ける環境が有ります。 ・仕事を任され、自由裁量の中で仕事ができることが特徴で、年齢・役職の上下は新卒・中途関係なく活躍のチャンスが与えられます。 ■給与体制について: 近年半導体の需要高に伴い、継続的に売上を伸長しております。今後も引き続き需要のなる市場のため、業界ならびに当社も業績が好調です。また、社員の満足度を向上するため、業績に基づいて社員に還元する制度を導入いたしました。社員のやる気や長期就業を想定し、今後も働きやすい環境を目指していきます。 ■同社の特長: 同社は、電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。 ◇専門商社機能:電子デバイス、電子コンポーネント、電子電気機器等を技術情報と共に顧客ニーズに合わせて提供しております。加えて、サービススタッフよりニーズに合わせた仕様変更やセッティングやメンテナンスなどを付加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
500万円~899万円
石油化学 半導体, 半導体製造装置 半導体製造装置
〜1953年創業 プライム市場上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社〜 ■業務内容: プリント基板製造装置関連のサービスエンジニアリング業務に携わります。 仕入れ先や自社で開発した装置の立ち上げから客先納入後のアフターサービスまでが我々の仕事です。 ◇担当装置:ICパッケージ・プリント基板用露光機、ラミネーター等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の特性: 海外も含め、お客様の工場での業務が多いことから、とてもやりがいのある仕事です。 ※出張頻度:月1〜4回(国内、海外出張あり、業務状況により波があります) ■教育・研修 社内の技術研修をはじめ、社外トレーニングなど最低限必要な技術知識を習得できる機会は多数あります。OJTが中心となりますが、階層別研修・職種別研修・語学研修制度があります。 ■給与体制について: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 ■同社の特長: 同社は、電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。 ◇化学メーカー機能:石油・石油化学、紙・パルプ、鉄鋼、自動車等の工業分野における工程添加剤、製品添加剤、水処理薬品、微生物産生多糖類の技術を用いた化粧品関連製品等、独自のノウハウを活かして開発された製品を製造販売しています。 ◇専門商社機能:電子デバイス、電子コンポーネント、電子電気機器等を技術情報と共に顧客ニーズに合わせて提供しております。加えて、サービススタッフよりニーズに合わせた仕様変更やセッティングやメンテナンスなどを付加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクニカ
神奈川県横浜市港北区新横浜
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【プライム上場Gのグローバル商社/専門商社でありながら社員の約3割はエンジニア/在宅勤務可/年間休日126日】 ■業務内容: 1)テレコムキャリア向けに顧客システムが運用するテレコムネットワークのセキュリティ課題を解決します。 2)ソリューション提供においては、海外仕入れ先が提供する製品をお客様向けに当社サービスとともに提供します。 ・セキュリティ製品の導入・顧客セキュリティ課題の理解とセキュリティ対策支援 ・製品提供に伴うサーバ構築、製品検証、顧客向け導入対策など ※今後の取り組みとしてセキュリティコンサルなど上流の職務やより専門的なペネトレーションテストサービス、またはチームマネジメントなどの業務に携わっていただくことも可能です。 ■配属先情報: テレコムキャリア向けのセキュリティ製品やマクニカ独自のサービスを提供いたします。テレコムキャリアという国家の重要インフラを守るために必要なサポート業務をご担当いただきます。 ■キャリアパス: マネジメント、エキスパート、コンサルティングなどご自身の希望に沿った幅広いキャリア形成が可能です。 ◇マネジメント…チームおよび組織マネジメントを担当します。 ◇テクニカルエキスパート…専門知識を用いて顧客課題を解決します。(例:ペネトレーションテスト、リスクアセスメント、その他専門業務) ◇セキュリティコンサルティング…上流工程のセキュリティ対策方針を顧客と共創します。 ■働き方: ◇在宅勤務…チームとして週1回の出社推奨日を設定しております。 ◇出張頻度…関東周辺での顧客先作業等がございます。 ◇海外出張…不定期に発生します。(年間数回程度) ■特徴・魅力: 裁量範囲が広く、顧客との折衝を直接ご担当いただきます。また海外仕入先からはプロジェクト推進について一任されておりますため、主体的な働き方が可能です。製品の導入だけでなく、セキュリティに関するサービスを提供しており、高いセキュリティ・テレコム知見と培うことができます。 ■当社について: 当社は世界中のエレクトロニクスやIT商材、AIソリューション等の最先端技術を取り扱っている専門商社です。商社でありながら、社員の約3割はエンジニアです。 変更の範囲:会社の定める職務(技術職、及び関連する職務)
伊藤忠マシンテクノス株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 設計(プロセス)
〜医薬品プラント向け/年間休日122日・完全週休2日制/入社3年後定着率90.1%/有給休暇取得日数14.1日/福利厚生充実〜 伊藤忠グループの産業機械専門商社である当社において、医薬品業界のプラント設備の設備設計をお任せします。 ■業務概要: 医薬品製造工場の生産設備、ユーティリティー設備等におけるプロセス設計エンジニアとして、下記業務に携わっていただきます。 なお、経験やスキルに応じて担当業務を打診させていただきます。 (1) 設計業務全般 (2) 国内および海外顧客との調整 (3)仕様の決定、国内外装置ベンダー図書のレビュー、コーディネーション 輸入機械に接することが多いため、海外とのやり取りの経験をつみキャリアアップすることが可能です。 ■組織体制: プラントエンジニアリング第二部は、部長—部長代行—課長ーメンバー7名、事務1名(20代〜60代まで幅広い年齢層です。) ■当社について: 伊藤忠商事100%出資の機械専門商社です。「繊維・不織布機械」「工作機械」「産業機械」「食品・医薬品機械」のトータルソリューションを提供する技術志向の機械専門商社で、国際的な事業展開を行っております。強みである技術力を活かし、伊藤忠グループのネットワークによる世界の最先端情報の活用によって、さらなる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(プロセス)
〜有名飲料メーカーなどの食品・医薬品プラント向け/年間休日122日・完全週休2日制/入社3年後定着率90.1%/有給休暇取得日数14.1日/福利厚生充実〜 伊藤忠グループの産業機械専門商社である当社において、食品・医薬品業界のプラント設備のプロセス設計をお任せします。 ■業務概要: 担当製品:食品・飲料・医薬品業界の産業プラント ・プロセス設計業務 ・製造設備の導入・現地試運転 ・国内顧客への設備提案・調整業務 ・生産管理および工程改善の計画立案 ■組織体制: プラントエンジニアリング第二部は、部長—部長代行—課長ーメンバー7名、事務1名(20代〜60代まで幅広い年齢層です。) ■業務の魅力: 名だたる大手メーカーのビールや清涼飲料、アイスなど、最終製品が身近な生産設備の設計や施工に携わることができます。 ■当社について: 伊藤忠商事100%出資の機械専門商社です。「繊維・不織布機械」「工作機械」「産業機械」「食品・医薬品機械」のトータルソリューションを提供する技術志向の機械専門商社で、国際的な事業展開を行っております。強みである技術力を活かし、伊藤忠グループのネットワークによる世界の最先端情報の活用によって、さらなる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠TC建機株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建設・不動産法人営業 建機・その他輸送機器 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
学歴不問
・ゼネコン(マリコン)・建設コンサル・自治体での現場経験を活かせるポジション ・設計段階から関与する技術提案型営業/自社工法をスペックイン ・伊藤忠グループの安定基盤 × 建設機械専門商社の技術力 ■業務内容: 河川・港湾・海洋土木分野における泥土・土質改良工法の技術提案を担って頂きます。 主な顧客は、ゼネコン(特にマリコン)、建設コンサルタント、地方自治体など。 2〜3年後の工事発注に向けて、設計段階で当社工法採用を目指す「スペックイン」提案です。 ■業務詳細: ・建設コンサルタントやゼネコンとの技術的な打ち合わせ ・設計仕様への自社工法の組み込み提案 ・発注前、発注後の案件に対する営業活動 ・技術資料の作成、プレゼンテーション ※各拠点や現場への出張あり。 ■配属部署: エンジニアリング事業部 環境土木部(9名体制) 現場経験者が多数在籍しており、技術的な対話ができる環境です。 ■キャリアパス: 技術営業としての専門性を高めながら、将来的には以下のようなキャリアステップを描くことが可能です。 ・技術営業のスペシャリストとして、特定工法や分野における社内外の第一人者として活躍 ・マネジメント職として、チームリーダーや部門責任者として組織運営に携わる ・技術開発や商品企画へのキャリアチェンジも可能。現場の声をもとに新工法や製品の開発に関与 ・グループ会社や海外事業への展開など、伊藤忠グループならではの広がりあるキャリア形成も視野に ※また、土木業界での経験を活かし、顧客との技術的な対話を通じて社会インフラの未来を形づくる、やりがいのあるポジションです。 ■企業について: 伊藤忠グループ唯一の建設機械専門商社として、泥土改良・土質改良工法をはじめとする独自技術を保有し、建設業界に革新をもたらしています。 専門商社ならではのスピード感と柔軟性、そして総合商社グループの安定した経営基盤を兼ね備え、60年以上にわたり社会インフラの発展に貢献してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
早坂理工株式会社
北海道札幌市中央区北四条西(1〜19丁目)
さっぽろ(札幌市営)駅
350万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【電子計測器・試験機専門商社でのサービスエンジニア募集!/年休125日/完全週休2日制】 ■職務概要: 電子計測器や試験機、分析器などを提供する専門商社である当社にて、アフターフォローを行うエンジニアとして、試験装置の設置・点検・修理、それに付帯する工事・納入時の取り扱い説明などをお任せします。 ■具体的には: ・新規装置の現地試験運転および引き渡し業務 ・既存装置の点検・修理・較正業務 ∟社用車を使い、1日1〜2件のお客様先へ訪問して作業を実施。 ∟訪問後は社内にて点検報告書等の事務作業を行います。 (時間により直行直帰可能、夜間休日対応はありません) ・訪問エリア:道内主要都市 ・取り扱い製品:「エスペック」「スガ試験機」の環境試験器が主となります。 ■組織構成: 営業推進室に配属となりサービス担当3名(40代〜50代)と一緒に業務を行っていただきます。 ■環境試験器とは: 温度・湿度・雨雪・圧力など様々な環境因子を人工的に再現する装置で、自動車やスマートフォン、建築物などあらゆる工業製品の開発に使われています。外部温度・湿度の変化による変質や腐食、太陽光による変色など、通常であれば品質チェックに何年もかかるものを大幅に短縮することができます。 ■早坂理工株式会社について: ・電子計測器、試験機、化学分析器等の販売を通し“はかる技術”を提供する専門商社です。大学の実験室で使われる試験機や分析機器なども同社で取り扱う製品の一部です。 ・商社でありながら専門技術を持ち、システムの構築やJIS規格試験機などで共同開発の実験も重ねています。日本のものづくり、科学技術の発展に貢献している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
MNインターファッション株式会社
東京都港区元赤坂
500万円~799万円
アパレル・繊維 スポーツ・レジャー用品, ITコンサルタント(インフラ) IT戦略・システム企画担当
・年間休日120日・リモート可・フレックスと働きやすさ◎/三井物産・日鉄物産出資の大手繊維専門商社】 ■業務内容: 川上から川下までのサプライチェーンマネジメントおよびバックオフィスのDX推進を担当していただきます。各部門や上長と連携し、業務プロセスの課題を抽出し、数値分析や調査、アイデア出しを行います。 ■組織体制:同社のICT推進部は、DX支援課とICT推進課の2つの課に分かれておりDX支援課は社員3名 ■就業環境(働きやすさ): ◎残業について 水曜日(第1水曜日除く)は全社でノー残業デーを設けており、管理本部の平均残業時間は月15〜20時間程度です。 ※当社の所定労働時間は7時間15分のため、一般的なフルタイム(8時間)の感覚で勤務いただくと15時間残業となります ◎WLB向上のための取り組み 当社は長時間労働抑制のために、様々な施策を打ち出し積極的に取り組んでいます。 ◎柔軟な働き方 全社員リモートワークが可能(月8回まで)であり、フレックスタイムを活用しながら柔軟に働いております。 ■日鉄物産株式会社の繊維事業と三井物産アイ・ファッション株式会社との事業統合により生まれた当社は、両社の強みを生かしアパレルOEM・ODM、機能衣料、ホームファッション、素材、原料など、川上から川下まで幅広い事業を展開しています。特徴は一貫して手がけるトータルソリューション。コンセプト・ポジショニング・ターゲティングに基づき、ブランド開発、商品企画・調達、製造設備投資、物流設計、グローバル市場展開等、お取引先様の様々なニーズにワンストップで応えるトータルソリューション機能を強化しています。現在は4つの事業(OEM・ODM事業、機能テキスタイル事業・機能資材事業、ブランド事業、デジタル事業)がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ユアサ商事株式会社
福島県郡山市桑野
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【東証プライム上場/1666年創業。2万3000社以上の取引先を持つ、機械と建材の老舗専門商社】 ■仕事内容:創業350年を超える「つなぐ」 複合専門商社グループで主にルート販売を担当いただきます。安心・安全な都市空間創りに向け、積算から施工までワンストップでサポートするビジネスの強化に対し、積極的に参画してくださる方をお待ちしています。 ※販売フロー:メーカー⇒ユアサ商事⇒販売店⇒ユーザー ※基本的なビジネスとして、当社はメーカーから仕入れた商材を直接エンドユーザーに販売するのではなく、販売代理店などの中間業者に販売する=ルート営業です。 ■仕入先:稲葉製作所/四国化成工業など ■販売先: 地場の販売店(年商2〜100億円程度の中小企業中心)、1人当たりの販売担当数は40〜50口座 ■1人当たりの予算:売上月40〜50百万円程度 ■魅力: ・主要仕入先の販売先ランクNo.1を当社が守り続けていることによる市場内優位性。 ・数多い扱い商材を利用して、販売先の経営の根幹に刺さる提案を行うことができ、自分自身も成長できる点。 ■当社の魅力:〜業界トップレベルの収益構造を目指す専門商社〜 当社の強みは創業から350年超という長い歴史の中で培われた有形無形の「信用力」です。2万6千社を超える業界屈指の強固な販売先網・仕入先網と、そこで得られる数限りない情報を駆使し、スピーディーに力を発揮できることが当社の特徴です。近年はM&Aの推進による国内でのシェア拡大や工業分野を中心としたグローバル事業の拡大に努め、業界トップレベルの収益構造を持つ専門商社グループへの成長を目指しています。さらに今後は農業・介護・ロボット(AI)といった拡大が見込まれる新事業分野へも積極的に進出していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アクセス
東京都品川区西品川
下神明駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
〜売上二兆円規模/伊藤忠G国内トップクラスの総合食品商社/スーパー、コンビニ、飲食・最大手から中小企業まで取引多数/チルド、菓子、お酒、加工食品等幅広い食品を取扱い/年休122日/社宅等福利厚生充実〜 ■仕事内容: 大手小売りのバイヤーへ向けて、生鮮および総菜デリカ商品を中心とした本部商談などをお任せします。また海外輸入生鮮品に関しては、安定供給の為の海外工場指導なども行います。 ・担当予定商材:生鮮食品と総菜(デリカ)商材 水産品、鶏肉などの畜産品・加工食品(唐揚げや焼き鳥など) ■具体的には: ・本部商談 ・海外工場の指導 ・生鮮メーカーからの商品仕入れ ・商品の提案資料作成 ■入社後の流れ: まずはOJTを通じて基本を身に付けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。 また当社では、社員の自主的なキャリア形成を推進しています。新入社員から役員にいたるまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ■ジョブ・ローテーション: 総合職で採用させていただきます。将来的に組織長(管理職)を目指していただくため、入社後はジョブ・ローテーションを通じて様々な業務経験を積んでいただきますので予めご理解ください。人事異動は会社決定で行われますが、毎年上長とキャリア面談を行うことでご本人の意向を確認し人事異動の参考にしております。 ■当社の特徴: 当社の最大の特徴は、ドライ(常温)・チルド(冷蔵)・フローズン(冷凍)の3温度帯の食品を全国の得意先に届ける「全温度帯流通機能」です。全温度帯をバランス良く取り扱い、様々なメーカーと小売業、外食産業との架け橋となると共に、徹底した品質管理の下、ローコストでハイレベルな物流サービスを提供しています。また、近年はロジスティクス事業を基幹事業と位置付け強化しています。得意先の共同配送センターを運営する「3PL事業」やメーカーの生産拠点から店舗への配送センター(卸のセンター)までの物流業務を請け負う「ロジスティクス営業」を行い、メーカーの生産拠点から店頭まで、といった流通全体の最適化を 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクスティエレクトロニクス
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
550万円~899万円
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
■業務概要: 半導体やセンサー、LED、基板などの電子デバイスのマーケティング・営業担当です。 【変更の範囲】 会社の定める業務。出向時においては出向先より指示される業務を含みます。 ■具体的な業務: サプライヤーからの仕入れおよび顧客への販売(デマンドクリエーションもしくはフルフィルメント、もしくはその双方)を管轄し、品質部門や物流部門とも協業しながら品質対応やデリバリー対応など行います。販売面では、他部門の機能と組み合わせたソリューション提案・エンジニア部門と協働した新規ビジネス創出を目指します。 ※ご経験に応じて、適性のある部署に配属させていただきます。配属先によって異なりますが、概ね5〜10名程度です。 ■主な顧客: 車載関連企業 ■当ポジションの魅力: 当社は豊田通商グループの中核をなす企業であり、「ネクスティ エレクトロニクス」という社名の通り、エレクトロニクス分野の専門商社です。 豊田通商 電子デバイス事業は、日本最大の電子デバイス企業グループで、技術と機能を磨き、社会課題をエレクトロニクスで解決できるグローバルトップクラスの事業体を目指しております。 エレクトロニクスの進化は生活や産業の進化、環境社会の進化には欠かせないものになっています。IoT・ビッグデータ・AI・ロボティクス、自動運転やスマートシティなど、社会の中で様々な進化が起こっていますが、そのカギを握るのがエレクトロニクスであり、当社で扱う半導体や電子部品、ソフトウェアがあるからこそ、実現できる社会です。 当社は、世界Top20の半導体ベンダーのうち、9社と代約締結しております。そして企画から品質対応まで、一連のソリューションを提案できる体制を整備しており、お客さまのビジネスを幅広くサポートします。 ■働き方: 会社としてテレワークを推進しておりますので、毎日の出社ではなく、業務内容を見据えながらの出社とテレワークを利用いただくことになる予定です。(週に約2回の出社頻度) 当社は2019年から全社でテレワークを中心としたワークスタイルをしており、十分なコミュニケーションでフォローしあう体制および雰囲気となっております。
太平洋建材株式会社
大阪府大阪市西淀川区千舟
400万円~549万円
建材, 建設・不動産法人営業 倉庫業
~上場企業であるJKホールディングスのグループ会社で、安定経営。借り上げ社宅などの福利厚生もございます。販売している建材は多種多様で、テーマパークでも利用されています。/社内の風通し・社員定着率〜 ■仕事の内容: 倉庫オペレーターとして、在庫状況を確認しながら仕入れや出荷業務、伝票発行等を行います。扱う製品は内装に使用する建材で、コンビニや学校、大型商業施設の一部に使われています。成長環境も整っています。 【詳細】 ・入社後は、まず取り扱う商品を覚えていただき、その後、出荷作業からスタートします。先輩社員がサポートしますので、不明な点があればお気軽にお尋ねください。 ・業績が良い場合には決算ボーナスが支給されるなど、成果が社員に還元される制度も魅力で、社内ジムや、マッサージチェア、休憩室もその一つ。借り上げ社宅などの福利厚生も充実しております。 ■社員一人一人が自主性を持ち、明るく前向きに働ける環境が整っており、多彩なバックグラウンドを持つ人材が集まっています。 \求める人物像/ ・ 分からない事、不明点を積極的に質問できる方 ・人間関係の良い職場で腰を据えて長く働きたい方 テーマパークで勤務していた営業マン、印刷会社で働いていたデリバリー実業団で箱根駅伝に出たこともある倉庫スタッフ、大手酒屋チェーンの元店長など、多彩な人材が揃っています! ■会社の魅力: ・太平洋建材は、商業施設やオフィスビル、公共施設などあらゆる建築工事に欠かせない「不燃内装建材」を扱う専門商社であり、創業47年を超える安定企業です。 ・府内3ヶ所の倉庫すべてに直営ショップを併設するという他にないビジネスモデルで成長してきた会社で、現場で働く方々が「今欲しい」という建材を即調達できる仕組みが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
神商鉄鋼販売株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜フレックスタイム制/社会に欠かせない建造物で使われる鋼材・資材の営業〜 KOBELCO(神戸製鋼)グループの1社で、土木・建築関連の素材と製品を取扱う鉄鋼建材専門商社である当社にて、営業担当者を募集します。 ■業務内容: ◎鉄鋼製品の営業業務(既存取引先への営業訪問中心) ◎受発注、納期管理業務 ◎債権債務管理業務 ◎与信管理業務 ◎取引先(販売先・仕入先)との、物件・業界情報のヒアリング・情報収集業務 ■組織構成: ご本人様のご経験に合わせて、以下いずれかでの配属となります。 ・土木建材部 大阪グループには10名が所属しております。 ※グループ長、管理職2名、総合(営業)職4名、事務職3名 ・鉄構建材部 大阪グループには7名が所属しています。 ※グループ長1名、総合(営業)職3名、事務職3名です。 ■働き方… ★完全週休2日制×土日祝休み ★年間休日120日 ★月平均10時間程とほぼ残業なし ★自由度高く働けるフレックスタイム制 ★産休・育休取得実績あり …etc. 『神商鉄鋼販売』には、こうしたプライベートを満喫できる環境アリ! 他にも【社宅制度】【退職金制度】など、安心の待遇面もばっちり揃えています! ■当社について 素材/機械/電力を3本柱に幅広い事業を展開する「KOBELCO(神戸製鋼)グループ」の一員であることに加え、私たちが扱っている製品は全国各地で求められるものです◎ >>例えば・・・ ■道路に使われるガードレールや吸音板 ■斜面に使われる落石防止柵や防止網 ■街中にあるフェンスやマンホール など 社会に欠かせない建造物で使われる建設用厚板や線材などの鋼材・資材を取り扱うため、ニーズがなくなることはありません! そのため、1986年の創業より安定経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
緑屋電気株式会社
埼玉県熊谷市筑波
熊谷駅
350万円~599万円
半導体 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【第二新卒・業界未経験歓迎!1946年に創業し78年を超えるエレクトロニクス専門商社/大手メーカーとの太いパイプで安定した実績◎/国内だけでなくアジア各地に事務所や関連会社有】 ■職務内容: 国内(埼玉・埼玉県付近エリア)の既存顧客に向けて営業を実施します。既存顧客に対する営業活動となるため、長期的な関係構築が重要となります。 ■具体的な業務内容: 電機メーカー(ゼロックス、カシオ等)に電子部品/電子機器を提案及び販売いたします。1人当たり20社程度(活動中は10社程度)を担当していただき、顧客に深く入り込み、ニーズを引き出し、提案していく営業です。 ■組織構成: 電子第2営業部 熊谷営業所(計8名) ※入社後は先輩社員によるOJTがあり、業界知識習得のフォロー体制有。 ■入社後について: OJTで先輩に同行し、エレクトロニクス製品の知識や仕様検討の仕方、価格、納期調整など業務の基本について学んでいきます。また、毎月合計8時間の研修会を実施しており、商品知識研修等の社内勉強会に は経験の浅い社員から部長迄参加しています。 会社全体に学ぶ姿勢が浸 透しているので、わからないことも周りに聞きやすい雰囲気があります。業界未経験の方も理系文系問わず、活躍できる環境です。 ■働き方: ・退職金や家族手当など福利厚生も充実しており、年間休日122日と長く腰を据えて働ける環境です。 ・同ポジションについては、長期的な関係性構築のため転勤は少なめとなっております。 ■当社について: ・電子部品、電子デバイス等を提供するエレクトロニクスの専門商社です。 70年以上の歴史の中で積み上げてきた技術や情報、豊富な実績を活かし、商社としての輸出入に留まらず、お客様への製品の提案や技術サポート、プロジェクトマネジメント等、当社独自のサービスを展開しています。電子部品・半導体ビジネス他、FA・制御機器、防衛電子機器、インフラビジネス、化学材料等幅広い商材を取り扱っております。 ・緑屋電気グループは、世界各国に有する事業ネットワークを駆使し、高度化・多様化するお客様のニーズに応えています。特に、近年発展の著しいアジア地区においても現地に営業拠点網を構築し、グローバルな営業活動を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜フレックスタイム制/社会に欠かせない建造物で使われる鋼材・資材の営業〜 KOBELCO(神戸製鋼)グループの1社で、土木・建築関連の素材と製品を取扱う鉄鋼建材専門商社である当社にて、営業担当者を募集します。 ■業務内容: ◎土木向け鉄鋼製品の営業業務(既存取引先への営業訪問中心) ◎受発注、納期管理業務 ◎債権債務管理業務 ◎与信管理業務 ◎取引先(販売先・仕入先)との、物件・業界情報のヒアリング・情報収集業務 ■組織構成 土木建材部東京グループには9名が所属しています。 グループ長1名、管理職3名、総合(営業)職2名、事務職3名です。 ■働き方… ★完全週休2日制×土日祝休み ★年間休日120日 ★月平均10時間程とほぼ残業なし ★自由度高く働けるフレックスタイム制 ★産休・育休取得実績あり …etc. 『神商鉄鋼販売』には、こうしたプライベートを満喫できる環境アリ! 他にも【社宅制度】【退職金制度】など、安心の待遇面もばっちり揃えています! ■当社について 素材/機械/電力を3本柱に幅広い事業を展開する「KOBELCO(神戸製鋼)グループ」の一員であることに加え、私たちが扱っている製品は全国各地で求められるものです◎ >>例えば・・・ ■道路に使われるガードレールや吸音板 ■斜面に使われる落石防止柵や防止網 ■街中にあるフェンスやマンホール など 社会に欠かせない建造物で使われる建設用厚板や線材などの鋼材・資材を取り扱うため、ニーズがなくなることはありません! そのため、1986年の創業より安定経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌジェー
千葉県柏市末広町
350万円~499万円
百貨店 専門店(アパレル・アクセサリー), 販売・接客・売り場担当 その他ブライダル・葬祭関連
【ジュエリーの販売スタッフ募集/パリ5大ジュエラー「メレリオ」等を取扱う専門商社/チームでの目標達成重視/評価制度充実◎】 ■業務内容: 百貨店店舗内のジュエリーサロンにて、当社のジュエリー販売を行っていただきます。 組織強化のための増員採用となります。 ・店頭でのジュエリー販売 ・打ち上げ管理 ・顧客管理 ・在庫管理、棚卸し ・受発注業務(本社と連携し、店頭の商品を調達) ・ディスプレイの見直し、衣替え ・修理受付 ・店長や外回りスタッフのサポート ・ジュエリーリフォームの受付(本社へ取次ぎ) など <その他業務> ・スキルや希望に合わせ、将来的に外回り(外商の方との同行販売)業務に挑戦いただくことも可能です。 ・年に数回ホテルを借りて展示販売会を実施しており、顧客様をお連れすることも可能です。また自身のお客様をお連れするだけでなく、他スタッフのサポートとして運営に出向いていただくこともございます。 ■取り扱いブランド: MELLERIO、PICCHIOTTI、DIADDICT、ROSE VIF、Shinity、MADAME・BLANCHE、DENIFER ※店舗により取り扱いブランドは多少異なります。 ※ROSE VIF、DENIFERは自社ブランドです。 ■配属店舗: 柏高島屋8階 ジュエリーサロン 3名体制の店舗で、店長1名/スタッフ2名で構成されています。 ■評価について: チームでの取り組みを大切にしており、 スタッフ全員でチーム目標を達成できるよう日々取り組んでいます。 また年2回の人事考課があ、結果をもとにしたフィードバックもございます。 評価制度が確立されており、安心して業務に励むことができる環境です。 ■企業について: 創業から40年以上の高級ジュエリーの専門商社です。 取引先の中には同社が専属代理店契約を結んでいる世界的なブランドも存在し、業界内で高い知名度を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
英和株式会社
秋田県秋田市山王
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【計測・制御機器販売の業界トップクラス企業/安定的なニーズがある商材/年間休日124日/福利厚生◎】 計測機器や情報通信機器などの開発・販売をメインに展開する独立系技術専門商社である当社にて、各種計測制御機器の提案営業をお任せします。 ■ポジション概要: 先端産業を支える計測・制御・検査等の分野で1万点以上の商品を有し、豊宮な経験と提案力で顧客の期待に応え続ける当社。既存顧客へのニーズヒアリング、各種計測制御機器の提案業務をお任せします。 ■業務内容: 〇メーカーの設計、開発などの部署を訪問し、ニーズをヒアリングする営業スタイルです。当社が取り扱う計測機器、制御機器などの様々な製品から適切なものを組み合わせてご提案し、課題を解決します。 〇ニーズに合致する製品が無い場合は、グループ企業や繋がりのあるメーカーと協力し、オーダーメイドで製品を提供する場合もあります。顧客との信頼関係を構築することがこの業務の肝となります。 ■主要顧客: 東北電力株式会社、秋田製錬株式会社、秋田県、石油資源開発株式会社、三菱マテリアル電子化成株式会社等 ■組織風土: 社内は若手からベテランまで幅広い世代が活躍し、和気あいあいとした明るい雰囲気です。仕事で行き詰まっても、すぐに周りの仲間に相談できる温かい人間関係があり、定着率の良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大成商会
静岡県静岡市清水区鳥坂
家電 建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
◇◆転勤基本なし/年休123日・土日祝休み/家族手当・退職金あり/建築・設備業界での経験を活かしてさらにスキルアップ/PCの20時シャットダウンでオンオフのメリハリを/有休消化率も高くワークライフバランスが取れる/モチベーションを高める報奨金制度など福利厚生が充実◇◆ 電気工事店を中心とする法人顧客へ電設資材(配線器具、電線・ケーブル、配管資材、照明器具など)のルート営業をお任せします。 ■仕事内容: ・新商品の案内やコストダウンの提案など、要望の聞き取りから納品までの一連の業務をご担当いただきます。 ・各種電設資材の取り扱いメーカーは東芝、ダイキン、パナソニック、オーデリック等です。 ・営業としてのスキルアップだけでなく、管理職(マネジメント)へのステップアップも見据えてキャリア形成が可能です。 ■ポジションの魅力: ・豊富な商品ラインナップを駆使し、顧客のニーズに合わせた柔軟な提案が実現できます。 ・経験に応じた研修プログラムを完備しており、個々のキャリアプランに合わせた成長を支援します。 ■株式会社大成商会の特徴 ・豊富な商材取り扱い ビルや住宅の電気設備に関わる電材から管材、建材、さらに住宅設備機器まで。3,000社のメーカーさまと100万点以上の豊富な商材でお客さまの多様なご要望にお応えいたします。 ・ワンストップ 住まい1軒分となると、お客さまの発注、商材手配は煩雑になります。 そこで、大成商会の一部拠点をグループ会社の渡辺パイプと同拠点とし、さらに商品情報を連携。業界No.1の商品供給力で、電材に留まらない住まいに関わる資材をワンストップでお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カントクグローバルコーポレーション
栃木県佐野市飛駒町
450万円~649万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【組織体制の変革・刷新を実施/ESG、SDGsにも関連する環境改善型事業/賞与年2回/売上高は順調に推移/ニーズ増の安定産業/トラックを扱う専門商社】 ■当社: 当社はフォークリフトや建設機械、中古商用車を中心に世界各国に供給している専門商社です。 50年以上の実績を活かし柔軟かつスピーディな仕入れ体制のもと、質の高い価値あるサービスを提供し、日本と世界との架け橋を担っています。そんな当社の栃木工場にて、中古トラックの点検から出荷まで対応いただける方を募集します。 ■職務詳細: ・中古トラックの点検、適正処理、分解、積込み、出荷業務 ・メンバーのマネジメント業務、工数管理 ■同社の特徴: ・フォークリフトや建設機械、中古商用車を中心に世界各国に供給している専門商社です。50年以上の実績を活かし柔軟かつスピーディな仕入れ体制のもと、質の高い価値あるサービスをワンストップで提供し、日本と世界との架け橋を担っています。日本車は品質・耐久性の観点から世界各国より評価されており、「USED in JAPAN」のニーズが数多くあります。 ・日本の高品質な「車両」、「産業機械」、「建設機械」、「船舶」、「飛行機」など、「USED in JAPAN」のニーズが数多くあります。 当社は、国内で仕入れた様々な車両を独自のワークフローによって海外のお客様まで確実にお届けいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴木商館
東京都板橋区舟渡
エネルギー 化学・医薬原料(有機・高分子), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
〜【未経験歓迎】ポテンシャル採用!/年休122日/平均残業7h/平均勤続年数13.3年〜 ■業務内容: 半導体・光ファイバーなどハイテク産業向け高品質ガス、鉄鋼・造船・自動車向け工業ガス、食品向け冷凍封入ガス、その他各分野で消費される各種ガスを展開する同社にて、営業職をご担当頂きます。また、産業機械や化学品・空調・低温機器も扱っております。9割が既存得意先への営業となり、顧客と長期的な関係性を築く営業となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・得意先・仕入先への訪問・情報交換・商談 ・見積書・提案書・資料作成 ・受注・売上・実績・与信管理 等 ※担当企業数は会社規模により異なります。 ※出張はほとんどありません。 ■顧客先: 各分野のメーカー、官公庁、大学や研究機関など ■就業環境: 入社後は、先輩社員に1から教えて貰い活動して頂きます。フラットな方が多く、個人の意見を尊重する企業風土です。 ■仕事の魅力: 業界として伸びている仕事に関わる事が出来ます。 林業以外のすべての産業に欠かせない商材なので将来性があります。 ■評価制度: 役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。 ■企業概要: 1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。 ■企業の特徴: 当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は13.3年です。 変更の範囲:会社の定める業務
カネマツ鋼材株式会社
石川県白山市福留町
受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
◆◇平均残業12時間/既存顧客かつ新規飛び込みなしのルート営業です。泊まりの出張もほぼなし!転勤も無いため、ワークライフバランスを保ちやすい環境です!◆◇ ■おすすめPOINT \日本のものづくりを支える鋼材営業に挑戦しませんか?/ ・創業50年以上の歴史を誇る安定した企業 ・転勤なし、平均残業時間12時間、年間休日120日、育児休業取得実績有と働きやすさ抜群!ワークライフバランスを大切にしたい方におすすめです。 ・石川県内で高いシェアを持つ企業で、充実した在庫量と迅速な対応力が強みです◎ ■職務内容: <ルートセールス> 既存のユーザー企業への訪問が主な業務です。新規営業はユーザーからの紹介がメインです。 <情報提供> メーカーからの市況や価格動向の情報をユーザーに提供し、信頼関係を築きます◎ <納期管理> ユーザーからの注文に対して、納期を管理し、適切なタイミングで製品を提供します。 ■強み: <豊富な在庫量> 3,000トンもの材料を保有し、石川県内でこれだけの量を持つ企業は他にありません。これにより、ユーザーが欲しい時にすぐに提供できるため、迅速な対応が可能です◎ <迅速な納品> 通常、仕入れには2〜3か月前に発注する必要がありますが、豊富な在庫によりスピード対応が実現します。また、在庫がない場合に比べて価格を抑えることができるため、コスト競争力も高いです◎ ■組織構成: 鋼材部には17名のうち営業担当は4名です(20代 3名、30代 10名、その他 4名(男女比7:3) 入社後は先輩社員に同行し、鋼材営業の基礎を学びます。その後、独り立ちして任せられた地域のユーザーを担当していただきます。 ■企業詳細: 1970年に創業し、株式会社神戸製鋼所の特殊鋼専門特約店として活動を開始しました。石川県白山市を拠点に、小松製作所株式会社向けを中心とした鋼材在庫・販売体制を構築しています。また、1995年からは鋼材加工にも参入し、『他社にはない設備』をモットーに、多種多様な設備を備えた10棟の工場で主に難削材の超合金等の加工を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ