1925 件
株式会社東光高岳
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
500万円~649万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電力, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム市場/国内の電力インフラを支える企業/再生可能エネルギー推進の一端を担いサステナブル社会に貢献】 ■業務概要: 当社は、「安全と健康の確保は、事業活動のすべてにおいて優先する」を基本とし、ゼロ災害達成を目標に、安全で快適な職場づくりを推進しております。当部は東光高岳グループ全体の「安全・防災業務」の事務局として、管理・運営等を行っています。 仕事は、経営に近い位置で、多くの従業員と関わりを持ちながら仕事をすすめていくため「チームワークとコミュニケーションを重視」しております。チームで一緒に業務を遂行しますので、ご経験が少ない方でもご安心ください。 ■業務内容: ・安全業務の全社総括 ・安全活動方針の立案・策定 ・各地区安全衛生委員会との連携 ・人身災害発生対応 ・防災対策計画の策定・実施 ・非常災害対策訓練の策定・実施 ・各地区防災訓練対応 ・非常災害発生時の対応 ■ポジションの魅力: 企業の社会的責任や適切なガバナンスが問われる今日、安全・防災を重視した経営は重要な経営課題となっています。安全と防災の仕事は、当社の経営基盤を支えるために欠かせないポジションであり、仕事を通じて社内外の方々と関わることも多いため、様々なことを学べるポジションです! ■当社について: 当社は電力インフラをささえる電気機器メーカーです。電気設備の設計・開発で業界をリードし、誰もが知る大型案件にも携わっています。高速道路・鉄道などの社会インフラや、公共施設・上下水道施設・ゴミ処理施設などの公共インフラを支え、社会公益性の高い事業を展開しています。2050カーボンニュートラルを国策として推し進める中、当社への期待も高まっています。当社は再エネ推進の一端を担っており、他社に先駆けいちはやくスマートグリッドのエネルギーマネジメントシステムを構築し、国内外でプロジェクトを展開しています。例えば、晴れた日は太陽光発電を、風が強い日は風力発電を主に電力を供給するなど、再生可能エネルギーをベストミックスしながら、電力の需要と供給のバランスをとり、質の高い電力の安定供給をささえています。 変更の範囲:会社の定める業務
電元社トーア株式会社
神奈川県川崎市多摩区枡形
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【世界で唯一の総合抵抗溶接機メーカー/創業90年の安定基盤を持つ優良溶接機メーカー/シェア約40パーセントのニッチトップ企業/大手自動メーカーとの取引実績】 ■業務概要:同社の近江工場にて、電気設計業務を担当していただきます。設計職として裁量を持ちながら幅広い分野で自社製品に携わることができます。 ・抵抗溶接機の電気設計業務 ・納入仕様書、取扱説明書、製作図面の作成 ・抵抗溶接機の仕様、原価改善に伴う設計 ・各種規格の調査、製品への適用確認 ・技術説明等の営業活動支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・課長2名(50代、男性)、以下メンバー7名(50代〜20代、男性6名、女性1名)が在籍しております。 ・20代〜50代と各世代がバランス良く在籍しており、分からないことがあれば気軽に相談できる環境でございます。 ・将来的にはスペシャリストとして専門性を深めていただく予定です。 ■就業環境: ・残業月15時間程度/土日祝日休み/年間休日123日、車通勤可能とライフワークバランスの実現が可能です。 ・育休産休からの復職率100%と、長期就業を目指したい方へお勧めです。 ・社内食堂の利用が可能で、食事補助も支給しております。 ■同社の強み: 1.同社は、溶接機の設計・製造だけではなく、制御装置やトランス等の周辺機器の設計・製造も行うことができる業界内で数少ないメーカーであり、同社の大きな強みとなっています。溶接機だけでなく、周辺機器もトータルでご支援できることによって、同社は多くのクライアントから信頼を勝ち得ています。 2.自動車メーカーだけでなく、鉄道や航空においても大型のクライアントを擁しており、景気の変動に対処するためのリスクヘッジも行われています。 ■今後の展望: 同社は受注も安定的に増加しており、現在海外の販売拠点は6か所、輸出比率は70%以上を占め、海外の販売網を強化するとともに海外向け製品の開発・販売にも力を入れております。 変更の範囲:本文参照
株式会社Wave Energy
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
400万円~649万円
電子部品 総合電機メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
学歴不問
◎経験・スキル次第で高年収提示/時間有給制度(1時間単位の取得可能)/離職6.11%、平均有給取得日数14日/転勤なし/年休122日/大手取引実績多数/業績・収益好調◎ ■業務内容 法人顧客(メーカー)向けに同社主軸製品である配電盤製品(自社独自のパッケージ製品)の提案営業をお任せします。 (1)購入仕様書の内容確認・打ち合わせ (2)見積書作成・お客様への提案 (3)製作設計部門への図面作成指示(見積・計画内容の説明) (4)お客様への必要部材や図面説明の実施 (5)作業進捗の調査管理、導入据付などの手配など ■業務特徴: ◇担当エリア:近畿圏、西日本エリア ※出張は全国エリアで発生します。出張手当(日当):一泊につき4000円〜。宿泊費は全て会社負担です。 ◇目標設定:部署全体での目標を設定しますので、個人ノルマなどはございません。担当顧客に対する深耕・提案型イメージです。 ◇評価制度:昇級の人事評価がかなり大きく、スキルが高い方では1年以内で管理者に就いている例もあります。営業部は約20名(20代〜50代が幅広く活躍しています) ◇三菱・東芝・日立などのメーカー製品を活用しながら、お客様ニーズ・設置環境に合った最適な設備・製品を提供しています。配電盤製品(自社独自のパッケージ製品)を主力として、オーダーメイドで最適な製品・部材をカスタマイズ!鉄道、レジャー施設、学校、オフィスビル、大型商業施設など…私たちの生活のあらゆる場面に同社製品は使用されています! ■同社の魅力:★四国が誇るトップクラスの受配電メーカー/脱炭素・EVシフトで益々の業容拡大・次世代牽引/三菱ほか大手メーカーとの多数取引・実績の優良安定企業★ 創業以来、高圧配電盤製造の高品質な技術・製品で業界全体をリード!大ヒット記録を打ち出した『SOLAR SPECシリーズ』をはじめ、2012年〜太陽光発電システムにおける新規事業にも参入!脱炭素・EVシフト加速化の中、高圧受配電盤/急速蓄電池/太陽光発電システム関連で培った技術で、更なる先進ニーズをとらえた新たな製品・新規事業展開、益々のシェア拡大へ! 変更の範囲:会社の定める業務
TOA株式会社
石川県金沢市横川
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜公共インフラで事業安定/防災・減災などの社会貢献性が高さがやりがい/平均有給取得日数12日〜 ■採用背景: 同社は音と映像(公共に使われるスピーカー・カメラ等)のニッチトップメーカーです。交通インフラ(鉄道、空港、高速道路など)や、学校、工場、商業施設、コンサートホール、スタジアムなど様々なところに導入されており、”リモートメンテナンス”など機能も多角化。製品の向上に伴い更なる売り上げ拡大を目指して採用いたします。 ■職務内容: 北陸の地域の法人営業をご担当いただきます。 <誰に>周辺の既存顧客の営業・施工管理担当(ゼネコン、設備メーカー、電材商社、通販、家電量販店セキュリティ会社など)80〜90社。メインで動くのは20〜30社。 <製品>業務用音響機器、セキュリティ機器、システム 駅や学校の放送のスピーカー、カメラ、空港の案内システムなど身近なインフラ製品(数百万程度) <営業スタイル>既存顧客からの反響営業が9割を占めます。代理店と同じ営業目標を追い、代理店が仕入れた工事計画の情報に合わせて同社商品を提案していきます。 ・製品・システム提案 ・見積、図面作成 ・問い合わせ対応、不具合一次対応 ・現場対応(システム取扱説明、検査立会) ■やりがい <社会貢献性>減災・防災ができる! 商業施設や駅・空港など公共空間に関わり防災のソリューション提案ができます。 <裁量権の大きさ>業務の1割は試行錯誤いただきます。自分からの提案で深耕営業する、エンドユーザーへの直接営業や、ECの売上を伸ばす等 試行錯誤の方法は個々人で様々! ■入社後の育成体制: ・まず営業同行で業界の関係性や図面・工事の知識を育成。その後は、顧客を少しずつ持ちながら習得いただきます。 ・将来的に、より大きな工事(数千万単位)・マネジメントへのスキルアップや、企画や経営・海外など他キャリアパスも希望に合わせて可能 ■組織構成: 商流ごとで2チーム有:顧客に近い(子会社など)チーム、代理店らしいチーム 20〜30代の若手が活躍する和気あいあいとした職場 ■事業安定性: 国内空港市場シェア90%以上・非常用放送シェア50%以上・防災用スピーカー370以上の自治体に利用。”技術営業力”が好評です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギックス
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~649万円
ITコンサルティング 総合コンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【分析経験が活かせる!◆充実の研修体制◆東証グロース上場◆多種多様な業界・大手企業・官公庁との取引実績あり】 ■採用背景 データを活用して企業の業務課題を解決する当社にて、データアナリストを募集いたします。現在、多数のクライアントから案件をお預かりしています。事業拡大や並行したプロジェクト推進をするため、今回は増員として採用を予定しています。 データ分析を通じて現場を変えたいという想いを持った社員が多数在籍しています。 ■業務概要 経営視点でクライアントと討議し、クライアントのデータを活用・利用しながら、課題解決のための方法や手段を考えます。 本ポジションはアナリスト職として「知りたいことが分かる分析」「議論するための材料となる分析」「仮説が正しいか検証できる分析」を実施していただきます。 ■プロジェクト一例(JR西日本様) (1)鉄道生産性向上 ・CBMへの統計学的/機械学習的アプローチの適用 ・流動データの可視化と、それに基づく施策の検討 (2)マーケティング分野への適用拡大 ・山陽新幹線および近畿圏在来線の収益向上に関する共同プロジェクト ・ICOCAデータ分析における共同プロジェクトおよび、共同特許出願 ■プロジェクトの流れイメージ(あくまでも一例となります) 1.クライアントの課題をヒアリング、整理する 2.クライアントよりデータを授受する 3.受け取ったデータを把握し、データ整備や加工を行う 4.分析設計を行う 5.データの可視化・分析を行う 6.分析から見出した示唆出しや解釈をもってクライアントと討議する ■研修制度 ご入社後、約1ヵ月間を目安に初期研修・トレーニングを受けて頂きます。研修後、トレーナーのもとOJTという形で実プロジェクトに関わっていただきます。入社後約3ヵ月頃を目途にデータアナリストとしてチームの中で業務に携わっていただくことを目標としています。 ■配属組織 ディレクター含め合計20名、平均年齢は約33歳で構成されています。 <メンバーのバックグラウンド事例> 法人向けソフトウェアメーカーの営業職・医療機器メーカーにてユーザサポート業務を担当した方など、あらゆる出身からキャリア入社多数で参画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊藤製鐵所
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
350万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<<業界経験者歓迎/年間休日126日/残業月10h程/環境に配慮した鉄筋メーカー>> ■業務内容: 当社製品を使用しているお客様(ゼネコンや設計事務所等)に対し、当社が開発した『ネジオニコン』(ネジ形状のふし構造を持つ鉄筋=ネジふし鉄筋)及び機械式継手などの関連商品に関する提案や使用方法の説明等を中心に営業を行っていただきます。 <業務詳細> ・お客様からのご要望に対し、社内設計支援担当や技術開発部と相談しながら、最適なソリューションを提案。 ・建築・土木関係の技術的なアプローチを通じ、テレアポから新規顧客の開拓を行っていただきます。 <営業詳細> 担当エリア:関東が中心となります。 顧客:官公庁や地方自治体、ゼネコン、メーカーなどの資材課、購買課、設計部門などとの交渉がメインになります。 出張:日帰りの出張がメインです。遠方への出張頻度は多くありません。 ■配属先情報: 本社技術サービス部 技術営業課に配属されます。 現在、50歳代の部長1名、担当部長1名、30歳代の係長1名、主任1名の総勢4名が在籍しています。 ■研修体制: 半年〜1年程度、社内研修+OJT研修を予定しております。 ■当社の特徴: ・1962年、電炉鉄鋼メーカーとして日本で初めて異形棒鋼を製造し、「onicon」と命名しました。以来、「onicon」は異形棒鋼の代名詞として使われています。現在、茨城県つくば市と宮城県石巻市に2つの製造工場を持ち、関東・東北エリアを中心に販売しています。 ・当社製品は、大手商社を通して大手ゼネコン各社に納入され、オフィスビルやマンションなどの建築工事や鉄道や橋梁などの土木工事に使用されています。東京都庁、東京スカイツリータウン、東北新幹線、東京湾アクアラインなど数々のビッグプロジェクトでも採用されてきました。また、東日本大震災からの復興などのインフラ整備にも大きく貢献できると確信しております。 ・国内の鉄筋生産高は、毎年トップ5に入る業績を誇ります。 ・表面に凹凸を入れる異形棒鋼は、建物の強度を強くする等のメリットがあり、多くの建設分野で使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
【最先端分野含めて研修制度に圧倒的な自信/想定残業20H】 大手メーカー(自動車・航空宇宙機・鉄道・医療機器・産業用機械など)を中心に、ソフトウェア・ハードウェア・IT・機械・電気電子・組込制御の技術領域での技術サービスを提供及び研究開発をお任せします。 ・技術サービスソリューション(派遣・請負・受託開発) ・技術コンサルティング ・人工知能(AI)、機械学習領域におけるデータ分析サービス ・AI関連技術などの産学連携(大学との共同研究) ■業務詳細: ※想定配属先企業:精密小型モーターや光学部品等を扱う電気機器会社 ・トラクションモータ運転性制御適合設計業務 ・車両、パワートレイン制御ロジックの分析評価項目の作成 ・各種実験、結果分析、判定 ■入社者の声: ・未経験であることが不安だったが、手厚い研修制度が整っていることが決め手。 ・面接の中で具体的な案件の話があり、働くイメージがついた。 ・当初アウトソーシング業界という点で不安を感じていたが、面接で教育制度や会社の方向性、社員へのフォロー体制がしっかりしていると感じた。 ■当社の魅力: ◎エンジニアファースト: めまぐるしいスピードで変化する市場に合わせて技術の重要性、難易度、時代の要求度を整理した【技術戦略マップ】を作成しております。社員の夢を実現まで応援する【自己実現委員会】などの独自の研修制度や、ライフスタイルから共に考え最適なキャリアを描く風土があります。 ◎圧倒的な研修制度: 一般的な研修制度はもちろん、さらにベーシックに受講できる地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や「自己実現制度」という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定を徹底してサポートしていく制度もあります。 ■独自の制度: (1)CDA制度:元エンジニアのキャリアデザインアドバイザー(CDA)が各支店に在籍し、社員のキャリアアップ、自己実現に向け配属先や受講する研修などの相談アドバイスをしています。 (2)配属後アフターフォロー研修:配属から1〜2ヶ月のタイミングで1日時間を取り、業務への不安解消や配属環境面の不安解消のサポートを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
東明工業株式会社
神奈川県横浜市金沢区昭和町
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 物流・購買アシスタント 一般事務・アシスタント
〜未経験歓迎!/専門的なスキルが身につく/大手メーカーとの取引多数!/年間休日121日〜 ■採用背景 受注増加による増員採用 ■業務概要 製造現場での操業データや技術資料の整理・管理を行っていただきます。 Excelなどを使用したデータ処理や、書類の保管・電子化・更新対応などが主な業務です。 ■業務詳細 ・部品および組立品の進捗管理、構内運搬、社内関連部署との調整業務 ・製造記録・試験記録などの操業データの入力/整理 ・技術資料やマニュアルなどのファイリング・電子データ化 ・現場スタッフからのデータに関する問い合わせ対応 ・データのグラフ化・資料作成など簡単な分析補助 ・その他、付随する事務業務 ※工場内運搬作業あり ■先輩社員のコメント: 航空機が好きで航空機に関する仕事をやりたく、入社。 航空機の製造は手作業が基本。時間も労力もかかりますが、その分大きな達成感が得られます。 また、航空機製造ならではの専門用語や知識も日々の仕事をこなしていくうちに自然と身につきます。 今も仕事はやりがいがあり、自分が作った飛行機が飛んだ時は、とても感動しました。 職場の雰囲気はとても良く、先輩や仲間が仲良くしてくれます。 ■魅力: 安全運航を支える重要な仕事。高度な技術と精密なチェックが求められ、責任感とやりがいを感じられます。最先端技術に触れ、グローバルな環境で活躍できるのも魅力の一つです ■過去入社者例: 事務職、大手スーパーでパート勤務、製造職、ゲームプランナー、カメラアシスタント、サービスエンジニア…など異業種未経験者多数! ■当社の特徴: 設立から51年超の歴史の中で培った確かな技術力を誇る当社では、取引先からの依頼を受け、オーダーメイドでの対応を実現しています。細かなご要望にも応えられることが、多くの大手メーカーから選ばれる理由です。 ■当社について: 当社は、日本の航空宇宙分野にて貢献してきた東明グループです。航空宇宙産業の一翼を担い、加えて日本の基幹産業である自動車、鉄道、一般産業の各業界にも幅広く貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イー・ビジネス
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(5階)
500万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◎求人のポイント◎ (1)ハイブリットワーク/副業可/残業させない社風で月20H程度。 (2)HITACHIや東京海上日動等大手企業の案件、直接取引が多数 (当社の営業力や大手企業の顧問を迎え入れる等、創業時よりパイプ作りを行ってきたおかげで安定した基盤があります。) (3)AI・クラウドなど先端技術案件も豊富/キャリアパスも豊富/年収評価軸も◎なのでしっかりスキルと年収を上げていける当社です。 ※年収モデル:5年目開発リーダー700万円/7年目専門領域エンジニア 850万円/10年目PM1,000万円 ■業務概要: 日本・中国の先端技術を駆使し、スピード感のあるDXを実現している当社にて、大手SIerや鉄道系、通信、官公庁など多岐にわたる業界のシステム設計・開発・運用保守などをお任せいたします。 案件の幅の広さも当社の魅力の一つであり、ご自身のキャリア、要望を踏まえた案件アサインをおこなっています。 ■開発事例: ・大手通信事業者向けに分析基盤工構築 工程:要件調整、アジャイル開発 ・大手流通事業者のポイントシステム更改 工程:要件定義、設計、開発、試験、リリース ・大手クレジットカード事業者向け 顧客管理システムの法令対応 工程:要件定義、設計、開発、試験、リリース ■開発環境例: 【言語】Java、Go、Python、C#、C、C++、 ASP.NET、VB、JavaScript(Vue,React)、COBOL等 【ノーコード・ローコード】Salesforce、ServiceNow、PowerPlatform、Pega 【クラウド】AWS、Azure、GCP ■就業環境: 基本的にはチームでのアサイン(5名程度) 期間:半年〜3年 案件:居住地を考慮しますが、首都圏がほとんどです。案件によってはフルリモート、リモート×出社の案件もあります。 残業はほとんどさせないようにしています。 キャリアパス:ご本人のキャリアを優先しています。基本的にはPMを目指して頂きたいです。その他ITコンサルやスペシャリストとしての道もご用意しております。 ■ポジションの魅力: ★上流工程の経験が積める 顧客との長期取引の中で信頼関係を構築しており、多くの案件を上流工程から受注しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワークスアプリケーションズ
東京都千代田区麹町
麹町駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜安定した経営基盤の下で働き方改革しつつキャリアアップしたい方歓迎〜 ●大手企業を中心に約2,200社導入実績があり第二次創業期を迎えた成長企業 ●自社ソフトウェア製品を利用する顧客課題に合わせたサポートをお任せ ●OJT教育やIT知見を深める研修が充実しており着実にスキルアップ可能 ●「リモートメイン×フルフレックス×残業25h×年収500万〜」長期就業可 ■企業概要: 企業経営の効率化や生産性向上などを実現するシステムやサービスを提供し、すべての働く人々を支援しております。主軸であるERPパッケージソフトは大手企業を中心に約2,200社に導入されており、圧倒的シェアを誇るリーディングカンパニーとなります。 ■業務概要: 弊社ソフトウェア製品・関連サービスをご利用中のお客様に対して、課題に合わせたサポートを「カスタマーサポート」としてお任せいたします。 ・お客様へアプリケーションの設定/検証/ドキュメント作成などの支援 ・お客様へアプリケーション運用などの支援 ■フォローアップ体制: ◎メンター制度(半年ほどのOJT期間) ◎上長との定期1on1制度 ◎eラーニング制度(Udemy) ■キャリアアップ ・弊社製品を操作する機会が多く、キャッチアップをしながら業務を進めることが可能であるため、業界未経験でも挑戦しやすい職種 ・製品知識/業務知識を身に付け、コンサルタント職やマネジメント職へのキャリアアップが可能 ・当社の開発するシステムはお客様の経営に深く関わっており、お客様は日本を代表する従業員数1000名以上の大手企業がメイン ※導入実績:大手ゼネコン、学校法人、大手鉄道会社 等 ■働き方について: 年次に関係なく手を挙げればチャンスが与えられ、チャレンジのための失敗は許容するといった企業文化のほか、時間に縛られず働けるフレックスタイム制やリモートワークなど、社員の仕事および成長のための環境を用意しています。 ■長期就業できる環境実績: ・「健康経営優良法人(大規模法人部門)」 ・「ハタラクエール(福利厚生表彰・認証制度)福利厚生推進法人」 ・「第三回 WOMAN's VALUE AWARD 企業部門」準優秀賞 ・「テレワーク先駆者百選」「地方創生テレワークアワード」 変更の範囲:会社の定める業務
東興ジオテック株式会社
群馬県前橋市箱田町
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【東証プライム上場グループ/年間休日125日・土日祝休/残業月平均25H程/資格手当あり/平均勤続年数約15.4年/男性1ヵ月以上の育児休業取得実績あり】 ■業務概要: ・法面工事(自然災害による斜面崩壊の抑止、斜面緑化)や、橋梁補修工事を中心とした土木施工管理をお任せいたします。 ■業務内容 ・工程管理…計画書の作成、作業日程の調整 ・原価管理…原料・資材などの見積もり、外注費用の見積もり、その他現場で発生する費用の見積もり ・安全管理…安全法令遵守の確認、現場内の点検や声かけ ・品質管理…資材などの品質チェック、工事内容の検証 ■主なプロジェクト <土木部門> ・道路や鉄道沿線の斜面保護 ・空港や港湾施設の地盤改良工事 ※経験と希望に応じ、法面工事以外の工種の担当も可能です。 ・地盤改良工事(地震による液状化現象の防止) ・補修工事(コンクリート構造物/橋梁の補修) ※適正や希望にあわせてお任せします。 ■働き方: ★平均残業時間25時間 ★車は会社から支給 ★施工案件現場との直行直帰可能 ★転勤なし(事業を統括するマネージャークラスのみ転勤の可能性あり) ★出張はエリア内のみ(エリア:関東地方/期間:2〜5か月程) ※案件は自宅近辺エリアでのアサインが多い傾向です。 ※出張期間中の帰省も可能です(帰省費用は会社負担) ★平均勤続年数15.4年 ■組織構成: ・スタッフ人数(全国)459名です。20〜50代の男女スタッフが活躍中です。 ■魅力: 【創業から無借金企業】 ・法面工事のシェアは業界3位。特殊工事を専門におこなう業態のため同業他社が少なく、安定して受注を受けることができるため安定した経営基盤です。 【工期が短い(平均:3〜5か月)】 ・下請け工事として工区の一部を施工することが多いため、元請け現場と比較すると工期が短いです。 【福利厚生充実◎】 ★現場勤務手当:日額1,000円〜2,500円 ★消費税手当:月額11,000円〜23,000円 ※入社翌年度より支給 ★出張時には宿泊費、水道光熱費(賃貸物件入居の場合) ★男性施工管理社員の1ヵ月以上の育児休業取得実績複数あり ★賞与:直近2023年度実績で4.3ヶ月分 変更の範囲:会社の定める業務
六菱ゴム株式会社
大阪府大阪市北区堂島
400万円~549万円
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜営業未経験歓迎/海外営業/ニッチトップメーカー/年間休日122日/月平均残業時間5h〜 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 プラント/鉄鋼/造船の重要部品として使用される工業用ゴムの提案営業。 国内顧客を中心にご担当頂きます。将来的には、出張をベースとした、東南アジア圏等へ向けた営業をお任せする可能性がございます。 メーカーの開発・設計部門の担当者と打ち合わせを行い、一品一様の製品 を提案いただきます。 当社では早期から中国・台湾へ拠点を 設立するなど海外進出を果たし、今後更なるグローバル化を目指していま す。既にLNG船の分野ではシンガポールや中東との取引があり、粉砕機の 野ではインドも有力な取引先。国内で製品知識を身につけて頂き、海外も ご担当頂きます。 また、国内顧客と海外顧客の割合は7:3となり、3カ月に1回海外出張等の可能性がございます。そのため英語でのコミュニケーションやメールのやり取りが必要な業務となっております。 ■研修体制 2週間程度の社内研修を行い、先輩社員のOJTの下、製品知識・業界知識を学んで頂きます。 製品勉強の為の研修は充実しており、入社〜戦力化までは経験・知識に応じ、時間をかけてOJT・研修し人材育成を行っております。 ■組織構成 部長含め、12名で構成されています。年齢層は20代〜50台までおり、バランスのとれた組織です。 ■魅力: 公共・社会インフラや基幹産業向けの工業用ゴム製品を専門に設計開発し、提供するメーカーです。 当社は、製鉄、産業機械、造船、上下水道、エネルギー、国防、製薬、鉄道、土木の9分野の、公共・社会インフラや基幹産業といった、私たちの暮らしと産業を支える重要な領域で事業を展開しております。「ゴムは地球を救う」というスローガンのもと、ゴム製品の開発・提供を通して公共・社会インフラや基幹産業に向けた、人工物の長寿命化を実現する等の人間社会と自然が共存していくための課題解決を日々行っております。 変更の範囲:本文参照
東京機材工業株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~1000万円
受託加工業(各種加工・表面処理) サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜転勤当面なし/売り上げ100億以上の安定企業/リニアモーターカー、スカイツリー、首都高速など大型開発実績あり/腰を据えて着実にキャリアアップできる環境/福利厚生多数〜 ■業務概要: 鉄道や道路、橋、トンネルの建設に必要な資機材を大手ゼネコンや建設会社向けに提供する当社にて、技術の提案〜設計〜納品、レンタル商品の提案等、幅広くお任せ致します。この度業績好調による業務拡大のため、増員募集をいたします。 ■業務詳細: ・顧客ニーズのヒアリング・基本図面作成 ・顧客との打ち合わせ ・仕様検討、材料拾い、見積書作成、工場の手配、運送手配など ・調整〜納品までの顧客・協力会社との打ち合わせや交渉 ※打ち合わせから納品までは1カ月〜6か月程度で、案件が3,4件を同時並行して進めていただきます。 ※AutoCADを用いることもありますが、入社後に学んで頂ければ問題ございません。地中連続壁工法やケーソン工法など、同社にしかできない業界トップクラスの技術を身に付けられる環境です。 ■組織構成: 20〜80代まで幅広い年代の方が活躍中です! ■働き方: 残業は各自の案件状況によるものの、月平均残業23h・年間休日125日と働きやすい環境です。家族手当や住宅手当をはじめとする福利厚生も充実しています。 ■本ポジションの魅力: 【資格支援制度の充実】 必要な技術や資格取得をはじめ、技術体得のための支援を全面的に行っているため、ご自身のスキルアップが可能な環境が整っております。 【研修制度の充実】 入社後1週間〜3ヶ月を目安に東京本社にて研修を行います。その後も独り立ちするまで、OJT研修で知識や経験を培っていただきます。 ■同社について: 同社はリニアモーターカー、東京スカイツリー、東京湾アクアライン、横浜ベイブリッジ、丸の内再開発事業といった数千万〜数十億円の大規模プロジェクトに多数携わっています。大型案件は数年単位と先は長いですが、将来の都市計画を知ることが可能であり、やりがいや責任感を感じる業務です。5大ゼネコン全てと取引があるため、今後も全国で大型プロジェクトが稼働する予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立コンサルティング
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
日立製作所グループの一員で、社会イノベーションを実現する日本発のコンサルティングファームである当社にて、グローバル案件専門でコンサルタント業務をご担当いただきます。 ■詳細: <サービスメニュー> 【グローバル構想策定/業務改善サービス】 構想策定は、お客様の改革を実現する上で重要なフェーズ。お客様が抱える課題や変革要望の本質を捉え、それを改善するために変更する必要がある業務や組織、ITのTo-Be像を策定。更に、その変化を具現化、定着化させるために必要な実行フェーズの計画書を策定、合意。当社ではこの活動を、弊社のノウハウ、日立グループのネットワークを活用しながら、グローバルのステークホルダーとの合意形成含め、日本品質で提供。 【グローバルPMOサービス】 プロジェクトの最終目的は、プロジェクトで達成したいこと(改革や課題解決)を実現させること。 それをコントロールするのがPMO。プロジェクトQCDのバランスを保つだけではなく、最終的にユーザが変化と利益を享受できなければプロジェクトは失敗である。当社では狭義の事務局主体のPMOに留まらず、最前線でグローバルステークホルダーと調整し、最終的にユーザに変化を享受してもらうために必要な活動をリーディング。 【グローバル事業企画サービス】 事業企画は、お客様が今後向かう方向性を決める重要なフェーズ。お客様の現状課題解決策を検討することだけにとらわれず、市場ニーズ・競合動向・協業パートナ候補の検討等、多面的な視点からと、グローバルな観点から、事業のあるべき姿をお客様と一緒に検討が必要。当社では、グローバル事業企画が絵にかいた餅にならないように、お客様にフィットする言葉で記述された企画書を作成し、お客様にとって、実効性・実行性のあるグローバル全体計画を作成。 ■当ポジションの魅力: ・原則英語を使ったグローバル案件に参画できます。 ・各業界の最大手のお客様のグローバル対応を支援できます。 ・日立グループ自体がグローバルに展開しており、日立のグループ企業が各国で多様なサービス(インフラ、鉄道など)を提供しています。そのような会社と連携した新しいグローバルビジネスモデルを創造する部品が揃っているため、チャレンジができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人駿河台学園
東京都豊島区巣鴨
巣鴨駅
300万円~349万円
その他・各種スクール, 一般事務・アシスタント 講師・指導員・インストラクター
【残業ほぼなし/繁忙期でも少なめ◎日祝+1日休み/9:00〜17:30日勤務/語学スキルを活かして活躍◎】 ◇教科指導無し/生徒の将来を担う責任ある仕事・感謝をされる仕事 ◇正社員登用あり!月残業10〜20h程度、完全週休二日制、産休育休取得◎ ◇20-30代活躍中!独自のICTコンテンツを駆使した先進的な教育を提供 駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジは、観光・ホテル・ブライダル・鉄道業界を目指す学生に専門的な教育を提供する学校です。 実習重視で、チャペルやホテル客室など現場さながらの設備を使ったロールプレイング授業を実施。インターンシップや資格取得サポートも充実しています。 ■業務概要: 専門学校のスタッフとして、直接学生を指導・サポートする業務から、学生募集や事務業務まで幅広い仕事にかかわることのできる貢献度の高いお仕事です。 ・留学生クラスの学生指導・クラス運営などの担任業務 ・学校説明会や営業などの学生募集・広報業務 ・請求書処理や教務関連の事務業務など 入学から卒業まで学生の成長を間近に感じられるやりがいも魅力のひとつです。多くの留学生が在籍しているため、言語のスキルを活かして働きたい方も大歓迎です。 ■身につくスキル: 学生指導・クラス運営、入試対応・広報、経理、総務など幅広く学校業務全般に対応していただくため、マルチタスクのスキルが身につきます。 ■魅力: ◎正社員登用有: 最大5年の有期雇用ではありますが、正職員登用も実施しており、毎年登用実績があります ◎研修制度: 所属部署でのOJT研修や年次に応じて講座選択が可能なビジネススキル研修等、キャリアを磨く研修体制が充実しています。 ※年齢・勤続年数に関係なく、コミュニケーションが活発な職場です。不安な点やわからないことがあれば、すぐに解決できる環境です。質問やアイデアの提案もどんどん発信して下さい。 ■特徴: 創立100年を超える駿河台学園は、大学受験予備校である「駿台予備学校」を中心に専門学校、小学校から中学校・高等学校、海外校等を展開する総合教育機関です。その中でも、専門学校は全国に5校あり、特色ある教育を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
BX新生精機株式会社
兵庫県加西市鴨谷町
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, アナログ(電源) アナログ(その他アナログ)
プライム上場・業界2位の文化シャッターG企業・研修制度/残業20h程/創業70年以上の老舗安定企業/離職率3%以下/「企業は人なり」・従業員を大切にする文化を徹底 ■担当業務: ・当社製品である、自動ゲートやシャッターなどの自動開閉器の核となる技術である、制御回路の設計をご担当いただきます。 <製品について> ・同社では、開発・製造・販売までを手がけるシャッター開閉機、門扉開閉機、テント開閉器、サイロ空量計測装置、体育機器昇降機、チェーンゲート、チューブラーモータ等の制御回路設計をご担当いただきます。 ・マンションの駐車場でよく目にする自動ゲートの開閉器にも当社の製品が使用されていることが多く、身の回りでやりがいを感じやすいです。 ■当社製品の主な施工先: ・シャッター開閉機:あらゆる建物に設置してあるシャッターに当社開閉機は使用されています。 例)都庁、大型アミューズメントパーク、自動車工場、鉄道、競技場、商業施設、物流倉庫等 ・チューブラモーター:大きな有名ホテル多数/スカイツリー/あべのハルカス/大阪ターミナルビル等 ・チェーンゲート:グランフロント大阪/楽天球場の駐車場等 ・スライドゲート/軍事基地、著名人宅・別荘等 ■教育制度・ ・当社は社員の育成を重視するトップ方針があります。 ◇実務未経験でも先輩社員による丁寧なOJT。 ◇親会社である文化シャッター社が開催するプライム上場基準の研修制度。 ◇資格取得費用の全額会社負担 「自ら手を上げる。」「自ら仕事を作り出せていける人。」には100%応えていく企業です。 ■働き方: ・夜勤なし、残業は20h程です。年休124日(土日祝)、完全週休二日制を採用しており、従業員の方が働きやすい環境になるよう働きかけております。 ■開発背景: 新開発のチューブラモーターを用いた、遮光ロールスクリーンが名古屋のクリスタルフラワーという植物園で200台採用されております。 このチューブラモーターの開発では消音のためのギア制御に大変苦労し、消音のために必要なパーツを小スペースにどのように収めるかを試行錯誤しました。開発には1年かかり、毎日、地道な作業を繰り返しました。しかし、完成したときの達成感はひとしきり大きなものでありました。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
350万円~599万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■業務内容: 大別すると、以下業務内容、工程から経験やキャリアビジョンに合わせアサインを行います。 ・クラウドサービスを用いたシステムの設計 ・クラウドサービスを用いたシステムの構築 ・クラウドサービスを含めたインフラ基盤の運用保守 ・クラウド移行支援 ・コスト管理 ■担当する業界: ・自動車・防衛・航空宇宙を中心とした企業 ・上記以外の移動にかかわるソリューションを提供する企業(鉄道・海運・物流など) 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■プロジェクト事例: 【プロジェクト概要】 ・企業内基幹システムのリプレースプロジェクト ・開発チームと連携した開発環境の構築及び運用プロジェクト ・研究データ分析環境の構築及び運用プロジェクト ・クラウドベンダーとの窓口としての対応 【業務内容】 ・クラウド環境でのサーバーやネットワークの設計を行う。これには、AWS、GCP、Azureなどのクラウドサービスの選定や、セキュリティ対策の設計が含まれる場合がある ・設計書をもとに、クラウド上でのインフラ構築を行います。具体的には、仮想マシンのセットアップ、ソフトウェアのインストール、データベースの配置、ネットワークの設定などが含まれる ・構築したインフラが正常に稼働するように監視し、トラブルが発生した際には迅速に対応する。また、セキュリティのアップデートやクラウドサービスの新機能の導入も行う ・オンプレミスのシステムをクラウド環境に移行するための支援を行う。これには、移行計画の策定、データの移行、移行後のシステムの最適化が含まれる。 ・クラウドサービスの利用コストを管理し、最適化するための提案を行う。これには、リソースの使用状況の監視や、コスト削減のためのリソースの最適化が含まれる。 【プロジェクトの魅力、キャリアメリット】 ・これからDXを実現する、もしくは取り組んでいる企業で自身のクラウド経験を活かし、成長させることができる。 ・商流の上位に位置する企業での業務を経験することで、ビジネス視点を養うことができる。 変更の範囲:本文参照
カヤバ株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(28階)
550万円~899万円
自動車部品, 経理(財務会計) 管理会計
【キャリアアップを叶える◎年収570万円〜/東証プライム上場/業界のトップランナー/福利厚生充実◎働きやすい環境が揃っています!/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: ・決算業務(IFRSによる連結決算業務、日本基準による単体決算業務など) ・原価業務(国内生産拠点における各種製品群の原価計算、工場運営にかかる経理業務など) ・税務業務(国際税務、税務申告(グループ通算、消費税)、国内外税務リスク対応など) ※当社の経理機能は経理本部にあり経理部と財務部に分かれており、約50名超の従業員が携わっています。うち30%近くがキャリア採用で入社されています。 経理本部として1つの組織であるため、経理部と財務部との間で異動もあり、より幅広くキャリア形成をすることが可能です。また、入社後に海外で活躍する機会も多くあります。 ■働き方: ・リモートワーク:週2日程度 ■就業環境: すべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、フレックスタイム制度や育児休暇、介護休職など様々な支援制度を導入。また、世界の多様なニーズに応えていくには組織としての多様性も重要だと考え、ダイバーシティマネジメントも積極的に推進。男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できる環境づくりに取り組んでいます。また、独身寮、社宅なども完備しており、充実した環境で仕事に取り組んでいただけます。 ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア40%、世界シェアも13%(2022年3月)と高いシェアを誇ります。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。また海外売上比率が60%を超える当社は、アメリカ・ヨーロッパ・アジアを中心に23カ国42社の拠点を構えるグローバル企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
インフィニティテクノロジー株式会社
神奈川県川崎市川崎区砂子
京急川崎駅
350万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ネットワーク内システム開発で国内シェア独占/リモート案件9割(フルリモートの可能性も)/大手取引・プライム案件多数/年休120日/残業月平均10h以内〜 ■当社について: 主に通信会社案件を中心に大手からのプライム案件も保有する当社。大手SIerからも技術力をかわれており、市場では競合があまりいないネットワーク内のシステム開発をしております。 ■仕事内容: 通信会社、公共系案件の要件定義、システム設計、実装コーディング、テスト、保守・運用の一連の流れで、開発の部分からお任せします。 ■主な開発事例: ◎携帯電話会社向けLTE用コアネットワークサーバ(呼処理系等)開発 ◎電力会社向け監視制御システム開発 ◎交通系(鉄道会社)向け監視制御システム開発 ◎大手教育事業社向けスマフォアプリ(Web・スマホ)開発 ◎大手航空会社向け海外ツアー予約システム(Web)開発 ◎大型集合住宅向け「宅内電力見える化」システム開発 ■開発環境: ◎Java:8割 ◎Python:2割 ※C、C++、C#など経験の方も歓迎です。 ■教育体制: 社内には経験豊富なエンジニアが多数在籍しており、未経験からでも着実に成長できる教育体制が整っています。「プログラミングに興味がある」「社会に貢献できる仕事がしたい」「一流の技術者になりたい」——そんな想いを持つあなたを、私たちは歓迎します。 ■就業環境 ・リモート案件が9割(フルリモート案件7割) ・年休120日 ・月平均残業10h ■当社の魅力: ・プライム案件多数 ・年2回の賞与とは別に、決算賞与も支給しています。 ・有給奨励日を設定しており、大型連休も取得可能です。 ・ネットワークシステムを扱う企業が少なく、ほぼ独占状態です。 ■当社の特徴: 当社は、常に無限に進化していくソフトウェア技術を追求していく意味を込めた「インフィニティテクノロジー」という社名の下、ソフトウェア開発会社として現在のIT業界を取り巻くグローバル化、モバイル、クラウド、ビッグデータ等の事業環境や技術環境の変化にもいち早くキャッチアップして最先端技術を吸収し磨いていくことに心がけ他社には負けない高品質のソフトウェアを提供することで、今後益々顧客からの信頼を得ていきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
東京計器株式会社
東京都大田区平和島
流通センター駅
550万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 画像処理
【東証プライム上場!日本初の計器メーカー/年休127日・残業月平均20Hで長期就業可能/国内外業界トップクラス製品多数】 【業務概要】 「印刷品質検査装置」及び実験装置の画像処理を主とした、ソフトウェア開発業務を担当いただきます。 <業務詳細> ・検査装置関連の画像処理アルゴリズム設計・検討などの開発設計及びドキュメント作成、試作、評価、製品化 ・当社で設計した製品の保守、維持設計、問合せ対応 ・Visual Studioによる画像処理ソフト開発(使用言語:C♯) 「印刷品質検査装置」は、高精度な画像処理技術を応用して、 食品包装やペットボトルのラベルなどの印刷加工工程で発生する欠陥をリアルタイムで検出する外観検査装置です。 自社独自開発のプロセッサにより高速検査にも対応、高品質な印刷ができるグラビア印刷機械市場において、 検査装置メーカーとして国内トップクラスのシェアを誇っており、 特に軟包装材と呼ばれるフィルム素材の検査を得意としています。 検査装置を通じて、お客様の工程の省力化および品質の向上に貢献する製品です。 製品の仕様検討から製品化まで一貫して担当できるため、画像処理技術も含め、幅広い技術や知識を身につけていただけます。 また、今後の展望としてAIを活用した製品開発にも取り組んでおり、 機械学習等をテーマにしている大学研究室との共同研究を通して、 最新の知見を製品に反映させるような試みも行っております。 ■所属部署について: 所属部署は「検査機器システムカンパニー 技術生産部 技術課」で、課長1名、課員9名の部署になります。 ■同社の魅力: 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ナブテスコ株式会社
東京都千代田区平河町
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜人と物資を運ぶ大型船の安全で最適な航海を支える仕事/有給取得率 約80%/福利厚生◎/航空、鉄道、住環境、精密機器、油圧機器等多様な事業ポートフォリオと世界のリーディングカンパニーを取引先に持ち、国内外マーケットシェアトップクラスの製品を多数保有!〜 ■募集背景 取引規模拡大、業務拡充のための増員募集 ■募集部門のミッション 舶用製品の顧客要求と関連規則を的確に把握し、高品質・低コスト・新技術追求をキーワードに製品設計を推進することで、顧客満足度を向上させ利益ある成長に寄与する 舶用機器の紹介:https://www.nabtesco.com/products/ship/ ■担当業務 〇業務概要 : 舶用主機関(2st,4stエンジン)に対して前後進・回転数指令を供給する遠隔制御装置の設計業務 〇具体的な業務内容: ・各船舶の仕様に合わせたユニットの組み合わせを検討 ・制御のためのリレー回路の構築 ・全体制御のためのソフトウェア構築 ・顧客との打ち合わせや問い合わせ対応 ■部署の組織構成 人数:15名 年齢:20代5名、30代4名、40代3名、50代1名、60代2名 ■仕事のやりがい・魅力 ・自身で設計した制御装置が船舶に搭載され運行するという設計者としての実感が得られる ・営業からサービスまで各部門と連携して業務を進められるので幅広い経験を積むことが可能 ■職場環境 勤務地:西神工場 残業:月平均20時間程度 出張:4-5回程度/年 休日出勤:1‐2回/年 在宅勤務制度:あり(担当により使用回数異なる) 有給取得率:約80% フレックス制度:有 (フレキシブルタイム:5:00-11:00/13:45-22:00、コアタイム:11:00‐13:45) 転勤:事業所内でのローテーションあり 部署の雰囲気・魅力: ・多種多様な製品を扱っているため幅広い知識を身につけることが可能 ・キャリア採用のメンバーも多く、たとえ舶用業界の知識が無くても、誰にでも質問・相談しやすい環境 キャリアパス: 幅広い知識を習得することで、将来的には海外拠点を含めたさまざまな活躍の場を広げることができる。将来の設計リーダーとして育成予定 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップシェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容: 陸上自衛隊向け指揮システムのソフトウェア要求分析、ソフトウェアの設計・製造・試験を担当いただきます。 【〜3か月】 指導担当者のOJTで当社の規定・基準やソフトウェアを開発する環境を理解していただきます。また、製品に触れていただき、システムの概要を理解していただきます。 【〜6か月】 当社ソフトウェアのSW開発プロセスを開発を通じて理解すると共に、製品ドメイン知識を習得していただきます。また一般的な技術の習得として、当社が用意する技術講座を受講いただき積極的にスキルアップを図っていただきます。 【〜1年】 製品のSW開発と並行して、指導担当者のもと活用している最新技術の習得の他、用意されている多種の講座(マネジメント、要求分析、ビジネス基礎、コミュニケーション、品質保証など)を活用し、技術者とのスキルアップを図っていただきます。 【〜2年】 当社製品のソフトウェア開発プロセスを確りと理解すると共に、関係部門との作業(システム設計やシステム試験)などを通して、SW開発のみならず全体の製品開発プロセスを理解していただくとともに、関係部門との協力関係も築いていただき、仕事の幅を広げてもらいます。また適性によっては、ソフトウェア開発のマネジメントもお願いするかもしれません。 ■業務の魅力: 運用試験に参画する機会があり、自身の開発したソフトウェアが、システムとして動作している姿を目の当たりにできます。ソフトウェア設計・製造のみならずお客様のニーズを聞き仕様に落とし込み、運用・試験支援により更にシステムを改善するという、実際に利用しているお客様の声に直に触れながら開発が実施できます。 また、大規模かつ複雑化するソフトウェアの要求に対応するため、最新のSW開発技術やサイバー、AI等の市場技術を積極的に取り組んだ開発を推進しており、エンジニアとしてのやりがいも感じる仕事です。 ■使用言語、環境、ツール、資格等: 【OS】Solaris/Linux/MicroSoft Windows 【言語】C++/C# 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレスコ・ネクシオ
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 機械・電子部品 半導体
【大手企業案件一次請け9割/「ホワイト企業ランキングTOP100」にランクインのクレスコグループ/チームアサイン/土日祝完全休み・残業平均10時間程度】 ■職務概要: ソフトウェア受託開発・保守を行っている当社にて、組み込みソフトウェアエンジニアをお任せいたします。 ▼具体的には: 顧客企業に常駐し、現場責任者の指示に従いソフトウェア開発・製品評価業務を担当いただきます。 ◎想定している案件について ・鉄道関連システム開発保守 ・半導体電源装置組込みシステム開発 ・内視鏡システム保守 ◎常駐先 ・北八王子・鶴見・八景島・戸塚・相模原のいずれかになる可能性が高いです。※ご入社される方のご希望や適性を踏まえて決定致します。 ・常駐先となる顧客企業は業界の中でも大手となるメーカーのプライム案件の比率が90%と多く、20年〜30年ほどの安定的なお付き合いをしておりますのでアサイン期間も長く常駐先も顧客企業のオフィスとなります。 ◎PJTの規模:5名〜15名規模(チームアサイン) ◎開発環境・言語:C言語 ◎担当フェーズ:詳細設計/プログラミング/テスト ※ご入社時のスキルやご経験に応じ、お任せするフェーズが異なります。 ■キャリアパス:※ご自身の経験・適性によって変更あり 入社して1ケ月程度は技術研修を行います。(e-ラーニング・OJTを中心) 現場に配属し、製品評価業務を中心に業務を遂行して頂きます。業務実績および本人のスキル取得レベル、さらには本人の意思・希望を考慮した上で次のステップ(開発業務等)に進んでいただきます。将来的には技術スペシャリストやプロジェクトリーダへのキャリアップも可能です。 ■社風:社員数は120名ほどで、和気あいあいとしております。 チームで活動するため技術的な相談、悩みはいつでも可能です。20代から60代まで幅広い世代が活躍しております。 ■魅力: ・モデルベース開発やPLMなどの新技術にも力を入れておりますので、しっかり新技術も身に着けられる環境です。 ・上流から下流まで幅広い経験を積むことができ、エンドユーザーとの仕事が多いため、業務スキルやマネジメントスキルなど幅広い経験も積むことができます。
株式会社インフォメーション・ディベロプメント
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
400万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【平均残業約12H/くるみん認定で育休取得率・復帰率100%/社員フリースペース有/クラブ活動充実/有給取得率83%/資格支援・退職金制度・テレワーク手当】 ■職務内容 ソフトウェア設計・開発作業、システム保守および各種マネジメントを担当していただきます。基本的にチームで業務を遂行します。主に以下の業務を担当していただきます。 (1)社会インフラシステム(鉄道、電力など)のソフトウェア開発・保守作業 (2)産業分野(医薬、自動車、食品など)のソフトウェア開発・保守作業 (3)制御・組込み系システムの開発 ■大みか事業部について 男性65名、女性12名(平均年齢39.7歳) 育休取得者:1名(女性、12か月) <特徴> ・チーム一体感による力を重視していますので上下関係なく言いたいことを言う雰囲気があります。(チームワークが苦手でもテクニカルなポジションも有り) ・大みか地区以外の案件はリモートワークにて行っています。 ■企業魅力 プライム市場に上場している同社は多種多様な業界で大手顧客との取引実績多数があり、コンサルからソフトウェア開発、システム運営管理、クラウド・セキュリティ、BPOまで、トータルなITアウトソーシングサービスを提供しています。 同社はSIerのセキュリティ部門として、重要インフラを担うお客様のセキュリティコンサルティング、ネットワーク・プロダクトのアーキテクトから導入支援、MSS、保守サポートまで幅広くお客様のビジネスライフサイクルを一貫して支えています。 ■研修 中途入社者も多いため豊富な研修・教育制度があります。 階層研修を用意しておりITに関する知識や資格補助制度も充実しており、社員の育成予算は3年で6億円規模で予定していますので技術者をしっかり育成します。 ■働き方 ワークライフバランスを重視し、魅力ある職場づくりを通じた「働き方改革」に全社で取り組んでいます。厚生省認定の子育てサポート企業「くるみんマーク」4度取得/女性活躍推進法に基づく「えるぼし」最高評価「認定段階3」取得 ・RPAやAI、IoTの新技術の利活用を推進する「デジタル・デザイン・ラボ」を新設 ・階層別トレーニング、選抜トレーニング、外部研修制度等、充実の研修体制 変更の範囲:会社の定める業務
アドソル日進株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
〜ノルマなし/既存顧客である社会インフラ企業の業務システムのお困りごとヒアリングから改善のためのご提案〜 ●在宅可/フレックス/平均残業16時間 ●大手社会インフラ企業(ガス・電力・鉄道)・大手SIerとの直接取引で成長中のプライム上場企業 ●自己資本比率70%越えの安定経営・盤石な営業基盤 ●創業50年の安定業績に裏打ちされた増員です ■業務概要: 既存顧客である大手社会インフラ企業が業務で使用する業務システムに対して、現状の課題分析や改善提案を行いクロージング、アフターフォローまで、営業として長期的に携わることができます。 ・複数の顧客を担当するのではなく、大手顧客の部署毎に社内で起こっているシステムのお困りごとをヒアリングし、ご提案に繋げます。 ・顧客へフォローする中で年間400案件程、弊社指定で受注します。 ■本ポジションのミッション: 【既存顧客との関係深化と案件受注推進】 国内有数の大手企業様との関係構築・顧客の業務における課題解決の為のシステム開発のご提案・商談を担っていただきます。 ・顧客の事業部長の方とのリレーション作り ・商談創出 ・顧客とエンジニアの橋渡し役(予算をもとに運用コスト考えて、選択と集中の協議の上、システムのご提案) ・各種交渉(商談クロージング、契約内容取り決め) ■本ポジションの魅力: 【社会貢献性が高い】 決まった商材を営業するのではなく、幅広い業界へ、高いシステム開発力をもとに、顧客も気づけていないような潜在的・本質的な課題に対してアプローチし改善することができるため、非常に社会貢献性が高いです。 【働く環境】 ・平均残業16時間程 ・ノー残業デー(毎週水曜日) ・有給取得の奨励 (有給休暇は使いやすい環境があってこそ、夏季休暇は7月〜9月の間で好きな時間に有給休暇と組み合わせて9連休の取得が可能) 【人材教育制度】 ・社員一人当たり5資格以上を保有するなど技術習得に熱心な社員を支援する風土(社内合計2,655件) ・eラーニング完備(全475講座) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ