421 件
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
-
550万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
※本ポストは、内定承諾後、ご経歴やスキル・ご希望を考慮の上、配属先や担当する職務を選定させていただく応募コースとなります※ ●充実した実務教育(OJT)を通じて、システム開発の基本スキルはもちろん、高度な専門性と変化する市場の中で対応力を有するプロフェッショナル人財としてのキャリア形成ができます。 ●上長との面談を通してアサインする案件の業界や内容希望をすり合わせるなど、社員1人ひとりが自身のキャリアの方向性を自分で決められるよう、上長や組織が支援を行っていく環境があります。 ※法人分野では、独自の取り組みとして、法人分野社員の中から独自のキャリアカウンセラーを配置し、外部のプロフェッショナルの協力も得ながら、キャリア形成に向けた相談やメンタリングができる体制も整えております。 <法人分野における主なプロジェクト事例>【変更の範囲:会社の定める業務】 ■流通・小売 大手流通小売業向け開発案件(ECやスマホアプリの活用、配送の最適化、店舗運営の省力化、など) ■自動車 大手自動車メーカー向け開発案件、EV化に伴うモビリティサービス開発等 ■製造業(食品・飲料等) 大手飲料会社向け開発案件(SCM・会計領域、AI、RPAなどの新技術活用プロジェクトなど) ■機械・電機・建設 大手重工業向け開発案件、先端テクノロジーを活用したプロジェクトなど ■メディア・エンタメ・交通・観光 エンタメ業界向け開発案件(公営競技(BOATRACE、競馬)、パチンコなどエンタメ業界のCXデジタル変革 ■情報サービス toC/toB向けWebサービス開発プロジェクトなど <入社後のサポート施策> ・経験者採用入社者のためのネットワーキング施策として、経験者採用者同士の交流会を実施したり、先輩社員を呼んだQAセッションなどの施策を実施しております。 ・法人分野の人事担当との定期面談を入社後1か月、3か月、6か月のタイミングで実施し、業務やキャリア外の悩みに対しても積極的なサポートを行っております <ワークライフバランス> ・法人分野では、「責任ある仕事」と「柔軟な働き方」を両立出来る取り組みを進めております。社員のワーク・ライフ・バランスを推進するために、リフレ休暇、アニバーサリー休暇等を設けて、有給休暇の積極活用を奨励しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社常陽銀行
茨城県水戸市南町
600万円~1000万円
地方銀行, 金融法人営業 M&A
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的に腰を据えて働けます!オフィスカジュアル勤務】 ■業務詳細 ・事業承継、M&A業務におけるアドバイザーとしての案件発掘、調整・交渉、助言等 ・事業承継アドバイザリー業務 ・M&A仲介・アドバイザリー業務 ■業務イメージ 各支店の営業担当がニーズをキャッチし所属部門へ案件をトスアップする形になります。支店営業担当と同行をする形でお客様のもとへ訪問し、専門的な知見を活かしてお客様の課題を解決します。 ■勤務地 原則、本店配属になります。 ■キャリアパス 行内外トレーニー制度ではスキル、経験を積むことを目的とし本部や行外の金融機関・関連機関に一定期間行員を派遣する制度です。 ディーリング業務や国際業務、営業推進企画、M&A業務、預り資産業務などその内容は多岐にわたります。 ■同行の魅力 行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。 ●えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ●プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進 ●休日休暇・残業制度 ・土日祝、年末年始(12/31〜1/3)休み ・年次有給休暇14〜20日※1人当たり年間有給休暇取得日数13.3日 ・連休制度:連続休暇制度(5営業日)プチバカンス(連続3営業日) ・1人当たり月間残業時間約13.5時間 ●福利厚生制度詳細 https://www.joyobank.co.jp/recruit/person/ ■将来性について 茨城県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり県民所得は国内TOPの地域になります。ビジネスやお金の流動に銀行業はつきものであり同社は茨城県マーケットでNo1シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
地方銀行, M&A プロジェクトファイナンス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的に腰を据えて働けます!オフィスカジュアル勤務】 ■業務内容 ・LBOファイナンス参加案件の稟議作成・期中管理 ・LBOファイナンス案件のアレンジメント ・アレンジャー業務体制の構築 ■勤務地 総合職採用のため異動可能性はございますが、専門職採用につき原則本社部門(上野支店5F)勤務となります。 ■キャリアパス 行内外トレーニー制度ではスキル、経験を積むことを目的とし本部や行外の金融機関・関連機関に一定期間行員を派遣する制度です。 ディーリング業務や国際業務、営業推進企画、M&A業務、預り資産業務などその内容は多岐にわたります。多くは公募制を採用しており、自ら成長しようとする行員を後押ししています。 ■同行の魅力 行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。 ●えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ●プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進 ●休日休暇・残業制度 ・土日祝、年末年始(12/31〜1/3)休み ・年次有給休暇14〜20日※1人当たり年間有給休暇取得日数13.3日 ・連休制度:連続休暇制度(5営業日)プチバカンス(連続3営業日) ・1人当たり月間残業時間約13.5時間 ●福利厚生 都内および近隣県に社宅あり。(Fコースのみ対象。) その他、行員融資・持ち株会・保養所・提携福利厚生サービスなど各種メニュー充実 ■将来性について 茨城県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり県民所得は国内TOPの地域になります。ビジネスやお金の流動に銀行業はつきものであり同社は茨城県マーケットでNo1シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, ストラクチャードファイナンス プロジェクトファイナンス
【総資産全国トップクラスの地銀グループ/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的に腰を据えて働けます!オフィスカジュアル勤務】 ■業務内容 ・国内プロジェクトファイナンス推進 ・国内プロジェクトファイナンス案件のアレンジメント ・国内プロジェクトファイナンス案件のエージェント業務・モニタリング ■転勤について 全国転勤のFコースとエリア限定のAコースからお選び頂けます。 Aコース:ご自宅から通える範囲の異動のみ ■キャリアパス 行内外トレーニー制度ではスキル、経験を積むことを目的とし本部や行外の金融機関・関連機関に一定期間行員を派遣する制度です。 ディーリング業務や国際業務、営業推進企画、M&A業務、預り資産業務などその内容は多岐にわたります。多くは公募制を採用しており、自ら成長しようとする行員を後押ししています。 ■同行の魅力 行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。 ●えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ●プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進 ●休日休暇・残業制度 ・土日祝、年末年始(12/31〜1/3)休み ・年次有給休暇14〜20日※1人当たり年間有給休暇取得日数13.3日 ・連休制度:連続休暇制度(5営業日)プチバカンス(連続3営業日) ・1人当たり月間残業時間約13.5時間 ●福利厚生 都内および近隣県に社宅あり。(Fコースのみ対象。) その他、行員融資・持ち株会・保養所・提携福利厚生サービスなど各種メニュー充実 ■将来性について 茨城県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり県民所得は国内TOPの地域になります。ビジネスやお金の流動に銀行業はつきものであり同社は茨城県マーケットでNo1シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
地方銀行, アセットマネジメント ストラクチャードファイナンス
【総資産全国トップクラスの地銀グループ/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的に腰を据えて働けます!】 ■業務内容 ・不動産ファイナンス推進 ・物件評価(自社評価) ・期中モニタリング ・AM会社への営業、マーケット動向の情報収集 ・鑑定評価書の作成、当行評価モデルの構築 ■転勤について 全国転勤のFコースとエリア限定のAコースからお選び頂けます。 Aコース:ご自宅から通える範囲の異動のみ ■キャリアパス 行内外トレーニー制度ではスキル、経験を積むことを目的とし本部や行外の金融機関・関連機関に一定期間行員を派遣する制度です。 ディーリング業務や国際業務、営業推進企画、M&A業務、預り資産業務などその内容は多岐にわたります。多くは公募制を採用しており、自ら成長しようとする行員を後押ししています。 ■同行の魅力 行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。 ●えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ●プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進 ●休日休暇・残業制度 ・土日祝、年末年始(12/31〜1/3)休み ・年次有給休暇14〜20日※1人当たり年間有給休暇取得日数13.3日 ・連休制度:連続休暇制度(5営業日)プチバカンス(連続3営業日) ・1人当たり月間残業時間約13.5時間 ●福利厚生 都内および近隣県に社宅あり。(Fコースのみ対象。) その他、行員融資・持ち株会・保養所・提携福利厚生サービスなど各種メニュー充実 ■将来性について 茨城県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり県民所得は国内TOPの地域になります。ビジネスやお金の流動に銀行業はつきものであり同社は茨城県マーケットでNo1シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
エイムネクスト株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
300万円~649万円
ITコンサルティング 総合コンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
高鍋事業所は、地方人材の活用、中堅社員の生活設計の選択肢拡大、自社の既存ビジネスと地方経済との融合を行うため、 自社ニアショア拠点を開設しました。 当事業所では、当社の既存ビジネスである、顧客企業の業務アプリケーション/システム開発、組み込みSW開発、インフラ導入及び保守運用サポート等を行っています。 また高鍋独自の事業として、産業/公共分野での効率化や課題解決を実現するスマートタウン事業、地域企業のITサポート事業、地域の観光資源を活用した宿泊事業も推進しています。今後に向けての様々なアイディアがあり、高鍋町と共に成長したいと考えています。 新しいことにも進んで取り組める、エネルギッシュなエンジニアの方を歓迎します。 ■職務内容:ITインフラ(サーバやNW)について、お客様の要望をシステム要件に落とし込み、設計や設定、運用等、上流から下流まで幅広く業務を行います。業務例: ・要望ヒアリング、ソリューション選定/提案 ・ソリューション導入(設計、マウントや配線、config等設定)、運用保守 ・小規模ネットワーク拠点構築 ・障害、サービスデスク対応 ・ネットワーク、サーバ等インフラの構築/運用支援 ■当社の特徴: ・製造業やサービス業のお客様を中心に、コンサルティングサービスを提供している会社です。ビジネスや業務の視点と、技術の視点の両方を大切にしています。 ・最初は5名からスタートし、現在日本で約80名、海外を含めた連結で約110名、今後も新規事業や海外事業など、これから更に面白くなる、成長企業です。従業員と会社 と分けて考えるのではなく、会社作りを一緒に行う、そういう環境に身を置くことができます。 ・無借金経営、毎年黒字、財務体質も優良です。今後も堅実に成長をしていきます。安定したキャリアを形成することが可能です。 ・中国、ベトナムに現地法人を持っています。今後も南米や東南アジアを次のターゲットとして計画中です。 ・様々な国籍の者が働いており、多彩な人材が揃っています。良い影響や刺激を周りから受けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
地方銀行, リサーチ・市場調査 エコノミスト ストラテジスト
【本社配属/国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的なキャリアパス/オフィスカジュアル勤務】 ■業務内容 ・市場リスク管理(市場ミドル) ・市場リスク周りの各種データ作成・管理、計数等算出および分析・検証 ・市場リスク関連の企画・各種資料作成 ・市場リスク関連の個別案件等検証 ・市場関連システムの活用・管理 ■勤務地 総合職採用のため異動可能性はございますが、専門職採用につき原則本社勤務となります。 ■キャリアパス 行内外トレーニー制度ではスキル、経験を積むことを目的とし本部や行外の金融機関・関連機関に一定期間行員を派遣する制度です。 ディーリング業務や国際業務、営業推進企画、M&A業務、預り資産業務などその内容は多岐にわたります。多くは公募制を採用しており、自ら成長しようとする行員を後押ししています。 ■同行の魅力 行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。 ●えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ●プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進 ●休日休暇・残業制度 ・土日祝、年末年始(12/31〜1/3)休み ・年次有給休暇14〜20日※1人当たり年間有給休暇取得日数13.3日 ・連休制度:連続休暇制度(5営業日)プチバカンス(連続3営業日) ・1人当たり月間残業時間約13.5時間 ●福利厚生制度詳細 https://www.joyobank.co.jp/recruit/person/ ■将来性について 茨城県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり県民所得は国内TOPの地域になります。ビジネスやお金の流動に銀行業はつきものであり同社は茨城県マーケットでNo1シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Everforth
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆ソフトウェア開発経験 ◆学歴不問
Everforthは、グループ会社であるウイングアーク1stや その他大手企業と協業でのプロダクト開発を複数進めています。 物流業界向け、食品製造業向け、観光・旅行業向けなど 様々な業界に向けたBtoBのVertical SaaSと呼ばれる分野から、 大規模なファッションECサイトやメディアまで 多様なプロダクト開発を同時並行で進めています。 開発言語は様々。 ポジションも設計、実装、テストなど幅広いので、 お得意の領域をお任せすることができると思います。 ★技術的にチャレンジングな領域と優秀なエンジニアに囲まれて、 成長しながら面白い仕事をしたいという方にはうってつけの環境です。 ★当然、時間も場所も完全自由です。 圧倒的に自由なワークスタイルで開発に専念することができます。 ■開発事例 https://everforth.co.jp/case/ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 「好きな時間に、好きな場所で、 好きなことをする」 それが私たちのコンセプト。個々のメンバーに大きな裁量を与えています。 「朝はゆったり10時過ぎに起床。 その後はコミュニケーションをメインとした仕事。 たまに深夜から資料作成などのアウトプット業務に取り組む」 「朝4時におきて開発、午後はコミュニケーション中心の仕事をして、 夕方には自分の趣味の時間に。」 など ルールや条件で縛るようなことはありません。 思い思いの働き方を実現できる環境です。 <注目ポイント2> Everforthで働く上で共通して求められる能力 ■自由適性 自由な環境でも成果が出せる、または、自由であるからこそ才能を発揮できる人であることが重要です。 ■テキスト能力 非同期的にメンバーが仕事をするため、チャットで物事が進みます。大量のテキストを処理し、成果を出していくためには、正確に、早く、文章が書けること、読み取れることが重要です。 ■自己解決能力 対面で仕事をする場面が少ないため、高い自己解決力が求められます。普通は聞いてしまえば済むことも、過去のログを探索するなどして、解決できる必要があります。チャットで質問して解決する方法も当然ありますが、そのさじ加減も含めた意味で、高い自己解決能力が求められます。
住友不動産ヴィラフォンテーヌ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~349万円
旅行・旅行代理業 ホテル・旅館・宿泊施設, 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター フロント業務・予約受付 その他宿泊施設・ホテル関連
〜ホテル業界出身者歓迎/残業時間10時間程度/豊富なキャリアパス/長期就業が叶う環境!〜 ≪以下に該当する方は大歓迎です≫ ・コロナの影響で一度はホテル業界を離れてしまったけど、やっぱりホテルが好きで戻りたいと考えている方 ・ホテル業界で働いており、ホテル業は好きだけれど会社の業績が不安定で、今後も続けていくことに不安がある方 ・ホテル業に携わっており、将来的には接客だけではなく、ホテル事業のあらゆる仕事に携わってみたい方 ■業務内容 フロント接客・予約・問い合わせ対応および付帯業務/観光案内/安全管理等ホテル運営業務全般をお任せします。 <業務詳細> ・チェックイン・チェックアウト対応業務 ・予約受付、問い合わせ、お客様要望への対応業務 ・請求書等の事務処理業務 ・稼動・売上管理、客室対応、安全管理等 ■研修: ・配属前研修…入社後は約10日間の集合研修でホテルの基礎知識、マナーや社内システム、接客方法を学びます。 ・丁寧なOJT…配属後は職場で実際に業務にあたりながら丁寧に説明し、職場と業務に慣れてもらいます。 ・接客英語…通常の英会話ではなくホテルの接客で使う丁寧な英語の表現から、ゲストへの立ち居振る舞い学べます。 ■働き方: 有給休暇の取得や年に1度は1週間以上の連続休暇を取ることを推奨されています。勤務はシフト制で、残業も少なくプライベートも充実させることができます。産前産後休暇、育児休暇の取得率100%(2023年実績) 育休復帰後、日勤のみや時短勤務も可能。ライフイベントがあっても、好きな仕事をずっと続けられます。 シフト制について: 身体への負担ができる限り無いようにシフトを調整しています。 ■キャリアパス: 総合職だからこそかなう幅広いキャリアプランがあります。接客の仕事をしながら自分のやりたいこと、極めたい道を見つけてください。キャリアプランの一例をご紹介します。店舗にてリーダー職として活躍するほか、広告/販売促進/プロモーション/営業/バックオフィスへの異動などでキャリアも。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
地方銀行, 内部監査 会計専門職・会計士
【本社配属/国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的なキャリアパス/オフィスカジュアル勤務】 ■業務概要 めぶきFGの内部監査部門に所属し、グループおよび常陽銀行本社部門の業務運営の適切性および資産の健全性に関して内部監査を実施し、管理態勢の適切性・有効性を検証いただきます。 ■業務内容 (1)テーマ監査(法令等遵守態勢、オペレーショナルリスク管理態勢、市場リスク、管理態勢 等) (2)資産監査(資産査定管理態勢、信用リスク管理態勢 等) (3)システム監査(サイバーセキュリティ管理態勢、システム開発管理態勢 等) (4)J-SOX監査 ■勤務地 総合職採用のため異動可能性はございますが、専門職採用につき原則本社勤務となります。 ■転勤について 全国転勤のFコースとエリア限定のAコースからお選び頂けます。 Aコース:ご自宅から通える範囲の異動のみ ■同行の魅力 行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。 ●えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ●プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進 ●休日休暇・残業制度 ・土日祝、年末年始(12/31〜1/3)休み ・年次有給休暇14〜20日※1人当たり年間有給休暇取得日数13.3日 ・連休制度:連続休暇制度(5営業日)プチバカンス(連続3営業日) ・1人当たり月間残業時間約13.5時間 ●福利厚生制度詳細 https://www.joyobank.co.jp/recruit/person/ ■将来性について 茨城県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり県民所得は国内TOPの地域になります。ビジネスやお金の流動に銀行業はつきものであり同社は茨城県マーケットでNo1シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県水戸市新原
550万円~999万円
地方銀行, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【本社配属/国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的なキャリアパス/オフィスカジュアル勤務】 ■業務内容 当行システム部に所属し、これまでのご経験や知識・スキル等を踏まえつつ、以下のような業務をご担当いただきます。 【担当いただく業務例】 ・ネットワークの構築に係る要件定義・設計の実施。 ・外部ベンダーからの納品・成果物の検収確認作業、保守運用作業の検討・実施 <モデル年収> 40代(課長):1000万〜 30代前半(調査役):800万前後 ■キャリアパス ジョブローテーションはございますがいずれのポジションもSEとしてキャリア形成ができるポジションを想定しております。 ご希望が無い限り例えば営業のポジションへの異動をするといったことは想定しておりません。 ■就業環境 残業時間:20時間〜30時間程度 基本は出社頂き、各事業部とコミュニケーションを取っていただきたいと考えております。ご家庭の状況に応じて一時的にリモート勤務を行って頂く事は可能です。 ■同行の魅力 行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。 ●えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ●プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進 ●休日休暇・残業制度 ・土日祝、年末年始(12/31〜1/3)休み ・年次有給休暇14〜20日※平均有給休暇取得日数13.3日 ・連休制度:連続休暇制度(5営業日)プチバカンス(連続3営業日) ■将来性について 茨城県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり県民所得は国内TOPの地域になります。ビジネスやお金の流動に銀行業はつきものであり同社は茨城県マーケットでNo1シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, 内部監査 経営企画
【本社配属/国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的なキャリアパス/オフィスカジュアル勤務】 ■業務概要 めぶきフィナンシャルグループの内部監査部門に所属し、先輩行員の指導を受けつつ、グループおよび常陽銀行本社部門の内部監査の一部実務を担当いただきます。 ゆくゆくは、内部監査担当者として一人で監査実務を担当いただきます。 <監査例> (1)テーマ監査(法令等遵守態勢、オペレーショナルリスク管理・市場リスク管理態勢 等) (2)資産監査(資産査定・信用リスク管理態勢 等) (3)システム監査(サイバーセキュリティ・システム開発管理態勢 等) (4)J-SOX監査 ■勤務地 総合職採用のため異動可能性はございますが、専門職採用につき原則本社勤務となります。 ■転勤について 全国転勤のFコースとエリア限定のAコースからお選び頂けます。 Aコース:ご自宅から通える範囲の異動のみ ■同行の魅力 行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。 ●えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ●プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進 ●休日休暇・残業制度 ・土日祝、年末年始(12/31〜1/3)休み ・年次有給休暇14〜20日※1人当たり年間有給休暇取得日数13.3日 ・連休制度:連続休暇制度(5営業日)プチバカンス(連続3営業日) ・1人当たり月間残業時間約13.5時間 ●福利厚生制度詳細 https://www.joyobank.co.jp/recruit/person/ ■将来性について 茨城県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり県民所得は国内TOPの地域になります。ビジネスやお金の流動に銀行業はつきものであり同社は茨城県マーケットでNo1シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京交通興業株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
400万円~499万円
道路旅客運送業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業界業種学歴不問!/開業から70年以上・都内の交通を支えるタクシーの運行管理をお任せ/「グリーン経営」や「働きやすい職場認証制度」の一つ星取得◎残業25h程度】 ■担当業務:タクシー業における運行管理業務全般をお任せいたします。 ・配車業務 ・スケジュール管理 ・乗務員教育全般 ・車両管理 ・安全管理 ・労務管理 ・クレーム・事故・忘れ物などのイレギュラー対応 ▼具体的な業務例: ・乗務員の売上納金管理:乗務員が帰社後、それぞれの売上を納金し、そのデータを蓄積・管理します。 ・乗務員の出庫時の点呼業務:免許証確認、健康チェックなど、法令で定められた確認業務を行います。 ・事務作業:ファイルやデータの整理 \未経験の方も歓迎◎!/ ・未経験の方はタクシー協会実施の勉強会や当社から提供する受験テキストを通して資格取得を目指していただきます。 ・業務は先輩社員からOJTを通して指導しますので未経験の方でも安心してご応募ください。 ■組織構成:深川営業所にて勤務いただきます。ドライバー以外に整備工・整備士が2名、管理者・事務職が5名、パートが5名在籍しています。 ■会社について:当社は、昭和27年に開業以来約半世紀に渡り、東京都特別区、武蔵野・三鷹市 を事業区域として公共交通機関のタクシー業を営んでおります。お客様の安全と安心、信頼をモットーに日夜24時間眠らない街、東京の足として、ドアーからドアーへのサービスで人と人を結び地域に密着した愛され喜ばれるタクシー会社を目指し、常に邁進しております。 また、東京都内最大のタクシー営業グループ「チェッカーキャブ」に所属し、大手法人会社の送迎や観光を担っております。 ■当社の取り組み: ・子育て支援:妊婦の方の定期検診や緊急を要す出産・入院時、お子様をお持ちのお客様を対象に、事前登録を行う事でスムーズにタクシーを呼べるサービスを行っています。 ・認証取得:「グリーン経営」認証を取得し、事業活動を行うとともに、自主的で継続的な環境保全活動を行っております。また、2020年に国土交通省により創設された「働きやすい職場認証制度」において「一つ星」の認証も取得いたしました。 変更の範囲:無
地方銀行, 派遣営業 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的に腰を据えて働けます!オフィスカジュアル勤務】 ■業務内容 【人材紹介業務】 (1)当行取引先企業の求人ニーズ掘起こし(営業活動含む) および求人要件(ペルソナ)設定 (2)求職者の紹介とマッチング ■勤務地 総合職採用のため異動可能性はございますが、専門職採用につき原則本社勤務となります。 ■キャリアパス 行内外トレーニー制度ではスキル、経験を積むことを目的とし本部や行外の金融機関・関連機関に一定期間行員を派遣する制度です。 ディーリング業務や国際業務、営業推進企画、M&A業務、預り資産業務などその内容は多岐にわたります。多くは公募制を採用しており、自ら成長しようとする行員を後押ししています。 ■同行の魅力 行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。 ●えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ●プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進 ●休日休暇・残業制度 ・土日祝、年末年始(12/31〜1/3)休み ・年次有給休暇14〜20日※1人当たり年間有給休暇取得日数13.3日 ・連休制度:連続休暇制度(5営業日)プチバカンス(連続3営業日) ・1人当たり月間残業時間約13.5時間 ●福利厚生制度詳細 https://www.joyobank.co.jp/recruit/person/ ■将来性について 茨城県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり県民所得は国内TOPの地域になります。ビジネスやお金の流動に銀行業はつきものであり同社は茨城県マーケットでNo1シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
地方銀行, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
【本社配属/国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的なキャリアパス/オフィスカジュアル勤務】 ■業務内容 業績不振企業に対する再生・事業構造改革の実行支援業務(ハンズオン支援) 【詳細】 (1)課題発掘:取引先企業との対話を通して事業上のキーポイント、キードライバーの把握 ・オペレーション(不足している人材等の洗い出し)、組織構成(最適な組織体制の構築、人事制度見直し)、社員パーソナリティ(各セクションのキーマン、新規施策実行に必要な人材発掘、採用) (2)課題解決:「ヒト」「モノ」「IT」に関する課題に対してソリューションを自ら提供できる、提供できる第三者等を見極めてアサインできる ・不要資産等(ムダ)の洗い出し、取引条件改善余地の検証、販路拡大余地検証、事業オペレーションと基幹システムの連携確認、IT化(DX)による人的資源確保等 ■勤務地 総合職採用のため異動可能性はございますが、専門職採用につき原則本社勤務となります。 ■同行の魅力 行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。 ●えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ●プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進 ●休日休暇・残業制度 ・土日祝、年末年始(12/31〜1/3)休み ・年次有給休暇14〜20日※1人当たり年間有給休暇取得日数13.3日 ・連休制度:連続休暇制度(5営業日)プチバカンス(連続3営業日) ・1人当たり月間残業時間約13.5時間 ●福利厚生制度詳細 https://www.joyobank.co.jp/recruit/person/ ■将来性について 茨城県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり県民所得は国内TOPの地域になります。ビジネスやお金の流動に銀行業はつきものであり同社は茨城県マーケットでNo1シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニュー・オータニ
東京都千代田区紀尾井町
450万円~549万円
ホテル・旅館・宿泊施設, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜ニューオータニのレストラン◆(月)(火)定休/残業10時間程度/先輩ソムリエが多数在籍し、情報交換や試飲会など定期的に行われワインに対する造詣を深めることができる/ホテル内の安定した環境での就業〜 ■業務内容 レストラン内ダイニングルームやラウンジでの接客全般、ワインやシャンパーニュのご提案からご提供、各種ビバレッジのご提供、ワインセミナーの講師などソムリエならではの業務をおまかせします。 ★将来的に正社員登用も目指せ、なかなか見かけることのできないホテルならではの貴重なワインとの出会いもたくさんございます。 ■入社後のキャッチアップ ホテルニューオータニには、多数の[日本ソムリエ協会認定ソムリエ]や、 各種コンクールの受賞者など、知識&経験豊富な先輩スタッフが多数在籍しています。 こうした専門講師により開催される、ソムリエ関連資格講座を受講することが可能なだけでなく、コンクール出場が決まれば、社を挙げて全力でバックアップいたします。 ソムリエとしてのご経験がある方はもちろん、これから経験を積みたい方にも 挑戦することのできる環境を整え、お迎えいたします。 ※資格取得のサポートも充実しています。 ※参考URL:https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/recommend/sommelier/ ■就業環境 食事補助付き(従業員食堂あり)、喫茶室、シャワー室あり、仮眠室(カプセルタイプ)ありなど、一流ホテルならではの設備を使えます。 ※ニュー・オータニのホテルシェフ監修の社食が290円で利用できます! ※パリに本店があり、世界唯一の支店である【トゥールダルジャン東京】を含むいずれかのレストランにてソムリエとしてご活躍いただきます。 フランス料理界最高峰の称号「M.O.F.」受章しているフランス料理人と最高のおもてなしをお客様に提供していただきます。 ■会社概要 日本を代表するホテルとして多くの国際会議や歴史的な晩餐会、各界著名人の披露宴の舞台に選ばれ、国内外の賓客の方々をお迎えしてまいりました。歴史と伝統は今も受け継がれています。 観光業の推進に注力している日本において今後、ホテルやレストラン業の価値はより高まっていくと想定されます。
朝日エティック株式会社
埼玉県八潮市木曽根
400万円~649万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜設立65年の歴史を持つものづくり総合エンジニアリング企業・誰もがよく知る店舗建築や看板の設計事業を展開/転勤なし/残業時間月30時間程でワークライフバランス◎〜 ■担当業務:塗装工事施工管理業務をお任せいたします。 ■詳細: 全国各地に展開するガソリンスタンドやカーディーラーなどのロードサイド店舗の塗装工事施工管理をご担当頂きます。 ■配属部署について: 埼玉県の建設本部での採用となります。 ■業界の特徴: 2011年以降の広告費の増加やLED光源の転換の進捗などを背景に、盛り上がりを見せています。外国人観光客の増加や国際大会開催などの影響から、国内でのニーズが高まりを見せています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇創業65年以上/厳しい基準をクリアする高いスキルを持った集団企業】 朝日エティック株式会社は、電飾看板工事業、電気工事・塗装工事・POS・建設・プラスチック加工・鋼構造物分野と幅広く手掛ける総合エンジニアリング企業です。特に、厳しい基準が設けられているガソリンスタンドを得意とし、国内トップクラスのシェアを誇ります。独自技術の研究開発により14の特許を取得しています。 【◇大手企業(ベンツやエネオスなど)と直接取引/リピート受注も多数で業績安定】 エネオスやベンツ、ミスタードーナッツなど、大手企業と直接取引による安定受注が叶っております。また、インフラ事業につき、リニューアルや建て替え工事など、継続して依頼を頂いております。看板工事に関しては短期間での工事につき、多くの案件をスピードよく対応することが可能となっています。再生エネルギーや先端技術も取りいれることで、安定した業績に繋がっております。
中村建設株式会社
静岡県浜松市中区中沢町
500万円~799万円
ゼネコン, 意匠設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
会社創立65周年を迎える静岡県浜松市の老舗建設会社の当社において、民間企業や個人宅の設計をご担当いただきます(静岡県西部)。 ■施工実績の比率は「民間6:公共3:その他1」で、幅広い分野の担当ができます。 【施工例】 浜松天竜区役所、開誠館高校、カインズ浜松市野店 他 ■特徴: ・入社後はOJTを中心にステップアップしていきます。年次研修や階層別研修、資格取得時の奨励金制度等もあり、成長の機会が多くあります。 ・先輩社員が新入社員の教育や指導を行います。明るい雰囲気でお互いに切磋琢磨しあえる環境で、早く馴染むことができます。各職場においてOJT教育を行っています。 ■当社の現状と今後の企業スタンスについて: (1)当社はNPO法人橋守支援センター静岡の事務局(約50社が加盟する団体)を担っており、コンクリート診断士、海洋・港湾構造物維持管理士、橋梁点検士、社会基盤メンテナンスエキスパートなど橋の専門家により、点検・診断・措置・記録、すべての事象に応えております。実際の橋梁の損傷状況を診て、橋梁管理者へ補修の優先順位等の相談を行い、施工業者向けには、再劣化が起こらない施工方法のポイントや材料の特性、安全施設等の教育を加盟企業が中心となり行っております。技術者の人材育成を行うとともに、地域経済の活性化、「橋守」の精神を引き継いでおります。 (2)舟運や観光地域づくりなど自然環境を活かした都市づくりにも力を入れております。建設業という業種で考えるのではなく、好奇心をもって都市づくりにも貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社湯沢グランドホテル
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢
越後湯沢駅
350万円~549万円
ホテル・旅館・宿泊施設, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 施設管理・マネジメント
〜未経験歓迎!/創業100年を超える老舗旅館で勤務◎/海外のお客様も多数お迎え/転勤無し/残業22時間前後/業界未経験者・中途入社者多数在籍/越後湯沢駅から徒歩2分/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:越後湯沢駅から徒歩2分に位置する【湯沢グランドホテル】にて、ホテルのレストランホールスタッフを統括していただきます。具体的にはホールスタッフの労務管理やシフト調整、スケジュール調整などを行います。(ホールスタッフ以外の管理はありません) ご自身も現場に出ていただきながら、レストラン全体の円滑な運営を担っていただきます。 ■職場環境: ・配属部署には14名(20代〜50代)が在籍しています。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ・従業員総勢63名で、観光客のお客様をおもてなししております。皆で協力しながら、旅館を盛り上げています。 ・当社では過去に接客業をされてきた方など、業界未経験の方もご活躍していますので、未経験の方でも問題ありません。 ・接客のご経験が浅くても、他のフロント担当者もおりますので丁寧に指導いたします。 ■当ホテルについて: 四季それぞれの景色を感じながら、館内での湯巡りや素材を生かした料理を楽しむことができます。日常とは違う特別な空間で日頃の疲れを癒し、ゆっくりと寛ぐことができます。全87室の客室はさまざまなスタイルを用意しており、お客様の過ごし方に応じて最適なお部屋をご用意しております。
300万円~449万円
ホテル・旅館・宿泊施設, フロント業務・予約受付 その他宿泊施設・ホテル関連
〜未経験歓迎!/創業100年を超える老舗旅館で勤務◎/海外のお客様も多数お迎え/転勤無し/残業22時間前後/業界未経験者・中途入社者多数在籍/越後湯沢駅から徒歩2分/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:越後湯沢駅から徒歩2分に位置する【湯沢グランドホテル】にて、ホテルの予約受付・管理業務に従事いただきます。具体的には自社サイト、他社旅行サイト、海外のサイトなど、様々な予約の窓口があります。館内の部屋の稼働状況を見ながら、予約を受付していただき、各部屋へ割り振っていきます。電話予約や予約確認ではお客様と電話での応対もあります。 ■職場環境: ・配属部署には5名(30代〜40代)が在籍しています。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ・従業員総勢63名で、観光客のお客様をおもてなししております。皆で協力しながら、旅館を盛り上げています。 ・当社では過去に接客業をされてきた方など、業界未経験の方もご活躍していますので、未経験の方でも問題ありません。 ・接客のご経験が浅くても、他のフロント担当者もおりますので丁寧に指導いたします。 ■当ホテルについて: 四季それぞれの景色を感じながら、館内での湯巡りや素材を生かした料理を楽しむことができます。日常とは違う特別な空間で日頃の疲れを癒し、ゆっくりと寛ぐことができます。全87室の客室はさまざまなスタイルを用意しており、お客様の過ごし方に応じて最適なお部屋をご用意しております。
~
〜未経験歓迎!/創業100年を超える老舗旅館で勤務◎/海外のお客様も多数お迎え/ホテルの顔として活躍/転勤無し/残業22時間前後/業界未経験者・中途入社者多数在籍/越後湯沢駅から徒歩2分/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:越後湯沢駅から徒歩2分に位置する【湯沢グランドホテル】にて、ホテルのフロント業務に従事いただきます。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・お客様のチェックイン手続き、館内説明、ご案内 ・チェックアウト手続き、精算対応 基本的にはフロントでのお客様対応が中心となりますが、宴会時の会場準備なども状況に応じてお願いすることがあります。 ■職場環境: ・配属部署には8名(20代〜60代)が在籍しています。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ・従業員総勢63名で、観光客のお客様をおもてなししております。皆で協力しながら、旅館を盛り上げています。 ・当社では過去に接客業をされてきた方など、業界未経験の方もご活躍していますので、未経験の方でも問題ありません。 ・接客のご経験が浅くても、他のフロント担当者もおりますので丁寧に指導いたします。 ■当ホテルについて: 四季それぞれの景色を感じながら、館内での湯巡りや素材を生かした料理を楽しむことができます。日常とは違う特別な空間で日頃の疲れを癒し、ゆっくりと寛ぐことができます。全87室の客室はさまざまなスタイルを用意しており、お客様の過ごし方に応じて最適なお部屋をご用意しております。
株式会社しまなみ
愛媛県今治市大浜町
旅行・旅行代理業 レジャー・アミューズメント, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
◎観光業に携わりたい方 ◎魚が捌ける方歓迎 ◎料理スキルを活かししまなみの魅力発信に貢献したい方 世界に誇る「しまなみ海道」の道の駅レストランで料理人スタッフの募集です。 主な職務内容は下記の通りとなります。 ・メニュー開発への参加 ・食材の仕入れと管理 ・料理の調理と盛り付け ・衛生管理と品質管理の維持 ・キッチンスタッフとの協力 しまなみの海の幸をメインとした海鮮丼や、和食コース料理が中心です。 魚が捌ける方であれば、別ジャンルの料理経験者でも歓迎です♪ ■業務のやりがい: 同社は、今治市を中心とした東予地方の名産品である、海産物や、柑橘などの食材を全国へPRする役割を担っています。 地域の生産者の思いを、共に考えた商品に反映させて、全国の販売先へ届ける業務です。地域に根差して、全国へ発信するまで、一貫した地域貢献ができます。 ■勤務先: ・よしうみいきいき館: 来島海峡大橋を眺望しながら、新鮮な魚介類が味わえる海鮮料理や七輪バーベキューが楽しめる道の駅。 また、大島内で採れた野菜や鮮魚、特産品など、おみやげもお買い求め頂けます。 ・多々羅しまなみ公園: 心地よい潮風と潮騒に包まれた世界有数の斜張橋「多々羅大橋」をはじめ、すがすがしい瀬戸内海の景色を一望できる人気のビューポイントです。新鮮な魚介類・農作物を使った自慢の料理が味わえるレストランや特産品センター、また地元で採れた新鮮な野菜・柑橘・海産物の販売を行っている農水産物直売所・上浦ふれあい屋台市でのお買い物もできるスポットです。 ※選考時ご希望の勤務先をお伺いします。
ホテル・旅館・宿泊施設, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) その他宿泊施設・ホテル関連
〜未経験歓迎!/創業100年を超える老舗旅館で勤務!住み込みで「調理スタッフ(資格取得後は調理師)」として勤務いただきます/海外のお客様も多数いらっしゃいます/転勤無し/残業22時間前後/業界未経験者・中途入社者多数在籍/越後湯沢駅から徒歩2分/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容: 越後湯沢駅から徒歩2分に位置する【湯沢グランドホテル】にて、ホテルの調理人として働いていただきます。 ・和食会席膳、バイキング料理(和・洋・中)の調理、盛り付け等 ・厨房内及び調理器具の清掃・消毒 朝食、夕食ではバイキング会場でお客様に料理を楽しんでいただいております。当ホテルはバイキングに定評があります! 平日など、顧客数が少ないときはバイキングではなく、お膳で提供するなど、工夫しながら接客をしています。 ■職場環境: 当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 従業員総勢68名で、観光客のお客様をおもてなししております。皆で協力しながら、旅館を盛り上げています。 当社では過去に接客業をされてきた方など、業界未経験の方もご活躍していますので、未経験の方でも問題ありません。 ■当ホテルについて: 四季それぞれの景色を感じながら、館内での湯巡りや素材を生かした料理を楽しむことができます。日常とは違う特別な空間で日頃の疲れを癒し、ゆっくりと寛ぐことができます。全87室の客室はさまざまなスタイルを用意しており、お客様の過ごし方に応じて最適なお部屋をご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社和田金
三重県松阪市中町
350万円~499万円
水産・農林・鉱業 居酒屋・バー, 店長 店舗開発・FC開発
【遠方からのお客様も多い有名店/50代・60代活躍中!長く働ける職場/三重ブランド認定取得】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める職務】 〜心にも、ご馳走の時間を〜 当店は松阪牛専門料理店で、和田金独自のすき焼、あみ焼などをご提供しています。 今回はフロント部門を管理するリーダーとして、お客様対応をメイン業務として、従業員マネジメントもお願いをします。〜お店の顔としてメディア等取材対応など、一定の裁量があり、マネジメントスキルを活かしていただけるポジションの募集です! 【お客様対応】 ・玄関、店内でのお出迎え、お見送り ・接客業務全般、お部屋へのご案内 ・お会計処理 ・トラブル対応 【管理業務】 ・現金管理 ・旅行代理店等との連絡 ・メディア取材対応・営業活動 ・各部署と調整 ■配置部署人員構成: 9名(男性2名、女性7名、年齢層:50代以上がメインのチームです) ■仕事のやりがい: お客様からの「ありがとう」などの感謝の言葉を直接頂けるお仕事です。 創業145年の歴史ある松阪牛専門店の顔として、フロント業務からメディア対応まで幅広くご活躍頂けるポジションです。サービス業でのマネジメント経験がある方、ぜひあなたのご経験を和田金で活かしてみませんか? ■会社の特徴: ・松阪肉元祖として創業以来約145年、自社牧場にて常時約1,000頭の兵庫県産黒毛和牛の雌牛を飼育し、和田金独自のすき焼、あみ焼などをお客様の前で仲居が調理(給仕)し、地元のお客様はもちろん、国内外の有名人、味通の方々をはじめ多くの観光客のご来店をいただき、大変絶賛をいただいております。 変更の範囲:本文参照
【総資産全国トップクラスの地銀グループ/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的に腰を据えて働けます!オフィスカジュアル勤務】 ■業務内容 ・海外プロジェクトファイナンス・アセットファイナンス推進(フロント業務) ・非日系企業向けシンジケートローン ・上記ジャンル参加案件の審査・稟議作成、期中管理 ・海外プロジェクトファイナンス・アセットファイナンス等に係る行内の各種規定・ルールの企画・立案 ■転勤について 全国転勤のFコースとエリア限定のAコースからお選び頂けます。 Aコース:ご自宅から通える範囲の異動のみ ■キャリアパス 行内外トレーニー制度ではスキル、経験を積むことを目的とし本部や行外の金融機関・関連機関に一定期間行員を派遣する制度です。 ディーリング業務や国際業務、営業推進企画、M&A業務、預り資産業務などその内容は多岐にわたります。多くは公募制を採用しており、自ら成長しようとする行員を後押ししています。 ■同行の魅力 行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。 ●えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ●プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進 ●休日休暇・残業制度 ・土日祝、年末年始(12/31〜1/3)休み ・年次有給休暇14〜20日※1人当たり年間有給休暇取得日数13.3日 ・連休制度:連続休暇制度(5営業日)プチバカンス(連続3営業日) ・1人当たり月間残業時間約13.5時間 ●福利厚生 都内および近隣県に社宅あり。(Fコースのみ対象。) その他、行員融資・持ち株会・保養所・提携福利厚生サービスなど各種メニュー充実 ■将来性について 茨城県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり県民所得は国内TOPの地域になります。ビジネスやお金の流動に銀行業はつきものであり同社は茨城県マーケットでNo1シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ