65 件
クックマート株式会社
静岡県湖西市新居町中之郷
-
430万円~550万円
専門店・その他小売, 販売・接客・売り場担当
学歴不問 / 未経験OK ■こちらは同業他社、その他小売業、飲食業経験者の方を想定した給与条件の求人票となります ■普通自動車運転免許 ┗通勤にて使用 こんな方にご応募頂きたい ■当社の経営理念「楽しむ、楽しませる!」に共感頂け、一緒に地域を盛り上げてくださる方 ■個性やアイデアを活かしながら裁量大きく活躍したい方 ■自ら考え、主体的に仕事に向き合いたい方 ■成長企業で腰を据えて働きたい方 ■キャリアアップを目指していきたい方 ※※会社・経営理念・募集要項は下記からご確認ください※※ https://delight-cookmart.com/recruit/ ┗面接前にクックマートの店舗を2店舗以上訪れていただくことで、雰囲気など掴んでいただきやすいです!HPの募集要項もよくご覧ください。 未経験からの転職者も多数活躍中 元飲食店のスタッフ・アパレル・ミュージシャン・営業・IT系・公務員・銀行員など様々な先輩が活躍中です!!!
東三河・浜松エリアに展開し、地域最大級の売上を誇るクックマート。 同業他社とは異なり、各個人に大きな裁量を委ね、それぞれの個性やアイデアを活かして仕事を楽しむことを大切にしているのが働き方の大きな特徴。 今後更なる店舗展開を見据えた増員募集となります! \裁量の大きな働き方/ スタッフがイキイキと働いている理由は、自分の個性やアイデアを店舗づくりに活かすことができるから! 当社規模では考えられないほど自由度が高く、商品企画や仕入れ、値付けなどさまざまな面で意見を反映できます! \しっかりとキャリア構築が可能/ 単なる販売スタッフではなく、様々な業務に携わりながらスキルアップが可能!本人の希望に添ったキャリアアップが可能で、部門のスペシャリストやスタッフをマネジメントする役職者など、望むキャリアの実現に向けて取り組めます。 \待遇・働きやすさのバランス◎/ 賞与は4カ月分(昨年度実績)で未経験でも年収400万円~と、満足度も◎ 給与は随時ベースアップも行っております。 突発的な休日出勤もなく、年3回の3連休制度があるなど働きやすさも確保しているためプライベートも充実! 【主な業務内容】 配属部門にて商品開発や売上目標の達成に向けた企画戦略立案、スタッフのマネジメント業務など幅広い業務に携わっていただきます。 <配属部門> ※選考時にご希望部門を伺います ■青果 ■鮮魚 ■精肉 ■デリカベーカリー ■グロッサリー ■チェッカー <業務内容詳細> ■商品企画、仕入れ、値付け、売場づくり、接客 ■商品加工(生鮮部門のみ) ■売上管理・分析 ■顧客満足度向上に向けた施策検討・実行 ■部門の売上目標達成に向けた戦略立案、実行 ■店舗スタッフの指導及び育成 など(部門により一部異なります) 私たちと一緒に地域で最高に愛されるお店づくりをしましょう!
愛知県豊川市森
愛知県豊橋市飯村北
愛知県豊川市一宮町
三河一宮駅
愛知県豊橋市東脇
愛知県豊橋市牛川通
430万円~500万円
静岡県
オケマツ水工株式会社
愛知県田原市豊島町
豊島駅
350万円~549万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 会社のある田原市から車で1時間圏内の上水道工事に関わる仕事です。計画通りに工事を完了できるよう、進捗状況、安全・品質等を現場で管理いただきます。 ■業務詳細: ・協力会社との調整、交渉、段取り ・施工図の作成、申請書類作成 ・公共工事に関する書類作成 ・現場での工事管理業務 ■工事について: (1)当社は一般家庭向けのリフォームや、民間の配管・設備工事や本管工事等の公共工事を行っており、今回は官公庁や民間工場向けの管工事をお任せします。 (2)対応地域は東三河になりますので、遠方への出張は発生しません。ほとんどが官公庁の上水工事になります。数としては少ないですが、工場の設備工事も受注しており、業績は安定しています。 ■働き方について: 公共工事がメインとなるため、土日祝休みの働き方が可能です。有給休暇5日の取得や、長期連休もあり、お休みはしっかり取れる環境です。 また、残業は多いときでも40H以内、少ないときは定時上りですので、メリハリのある働き方が可能です。 ■組織構成: 全体で8名の組織です。うち、リフォーム担当2名、配管工事担当2名で業務を行っています。年齢や在籍年数に関係なく、自由度の高い社風が特徴です。 ■会社について: 1919年に桶屋として創業し、地域の皆様に支えられ水道施設工事業を営んできた歴史のある会社です。 2016年に豊橋市のサンソマグループに入り、『街の酸素になりたい』を理念に地域社会に貢献しています。
大東建託株式会社
愛知県豊川市東曙町
300万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜商材魅力があるからこそのやりやすさ/必要なのは関係構築のみ☆/未経験入社9割!/青天井のインセンティブで1000万円も可能◎/東証プライム上場大手〜 ★圧倒的に成長できる育成環境!営業の基本から学び、プロの営業へ ★契約多数で表彰されている方の多くが未経験入社!営業経験なくても活躍可能! ★平均年収850万円・1契約でもらえるインセンティブ平均200万円 ★入社後に宅建を取得いただいた場合、20万円のお祝い金 ★業務内容: 訪問先・・・空地、農地、駐車場や住宅などの土地を所有する地主様 地主様の悩み・・・相続問題、節税対策、建物を建てることによる安定的な収入の確保 ご提案内容・・・土地活用と建物の建て替えのご提案 まずはお客様と直接お話しし、信頼関係を築いていくことが仕事となります。 会話することが得意であれば、これまでの経験等一切関係なくご活躍いただけます♪ 難しい提案や商談は必ず上長が同席しますのでご安心ください。 ★求人の魅力: インセンティブの上限はないため、結果が全て給与に反映します。早期に年収1000万円が目指せる環境です! 自分の頑張りが給与にしっかり反映される分かりやすい評価制度となっております。 支店長や課長は案件を持たないため、全力で案件受注に向けてサポートします。もちろん、インセンティブは全額営業にはいります! ◎充実の研修制度 入社後3か月間は、支店研修と全体研修を平行して実施します。 営業の基礎となる<名刺交換>から、実際にお客様の元へ訪問する一連流れまで、研修を通じて学ぶことが可能です。 ★働き方: お客様都合により、土日どちらかに出勤をする場合があります。その場合、2~3H程度・土日出社含め月の残業平均は35時間程となります。また時間外手当は1分単位で支給されます。 フレックス制度(コアタイム11時30分〜15時30分)を導入しており、自分の都合に合わせて業務を調整できます! ★当社について: 大東建託グループは、実績・信頼ともに業界トップクラスに位置しております。 ・賃貸住宅管理戸数28年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1615号※居住用の管理戸数のみ) ・賃貸仲介件数において14年連続1位を獲得(全国賃貸住宅新聞社発表) 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜商材魅力があるからこそのやりやすさ/必要なのは関係構築のみ☆/評価が給与に直結/青天井のインセンティブで1000万円も可能◎/東証プライム上場大手〜 ★圧倒的に成長できる育成環境!営業の基本から学び、プロの営業へ ★平均年収850万円・1契約でもらえるインセンティブ平均200万円 ★契約多数で表彰されている方の多くが未経験入社!営業経験なくても活躍可能! ★大東建託の物件への入居時、仲介手数料無料 ★入社後に宅建を取得いただいた場合、20万円のお祝い金 ★業務内容: 訪問先・・・空地、農地、駐車場や住宅などの土地を所有する地主様 地主様の悩み・・・相続問題、節税対策、建物を建てることによる安定的な収入の確保 ご提案内容・・・土地活用と建物の建て替えのご提案 まずはお客様と直接お話しし、信頼関係を築いていくことが仕事となります。 会話することが得意であれば、これまでの経験等一切関係なくご活躍いただけます♪ 難しい提案や商談は必ず上長が同席しますのでご安心ください。 ★求人の魅力: インセンティブの上限はないため、結果が全て給与に反映します。早期に年収1000万円が目指せる環境です! 自分の頑張りが給与にしっかり反映される分かりやすい評価制度となっております。 ◎充実の研修制度 入社後3か月間は、支店研修と全体研修を平行して実施します。 営業の基礎となる<名刺交換>から、実際にお客様の元へ訪問する一連流れまで、研修を通じて学ぶことが可能です。 ★働き方: お客様都合により、土日どちらかに出勤をする場合があります。その場合、2~3H程度・土日出社含め月の残業平均は35時間程となります。また時間外手当は1分単位で支給されます。 フレックス制度(コアタイム11時30分〜15時30分)を導入しており、自分の都合に合わせて業務を調整できます! ★当社について: 大東建託グループは、実績・信頼ともに業界トップクラスに位置しております。 ・賃貸住宅管理戸数28年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1615号※居住用の管理戸数のみ) ・賃貸仲介件数において14年連続1位を獲得(全国賃貸住宅新聞社発表)
株式会社中部
愛知県豊橋市神野新田町
400万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
■業務内容:主に工場、商業施設、一般建築物の空調設備/給排水衛生設備等の新築および改修工事の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)具体的業務:主に工程管理・安全管理・品質管理などの現場管理や図面の作成、見積作成、お客様との打合せなど。入社後まずは配管工事といった諸工事の作業補佐からのスタートです。その後、経験値と資格取得のレベルによって、段階を踏んで現場代理人として工事の管理をお任せしていきます。 (2)対象施設:工場・学校・商業施設・ビジネスビル・病院・官公庁各種施設など。空気調和設備、給排水衛生設備、工場の生産設備や大型施設の設備工事等を担当し、お客様の環境をトータルにサポートしています。 (3)案件の特徴:東三河・浜松が中心ですが、案件によっては名古屋や掛川などもあり、直行直帰で業務を行っています。大きい案件だとスーパーゼネコンからご依頼いただくこともあり、工期は半年から、長いもので2年ほどとなります。 ■配属先の特徴:設備事業部(設計、営業、積算、工務)は約75名が所属しており、施工管理は約50名で構成されています。 ■社風について: 社員満足度の向上に取り組んでおり、一人一人が成長し、やりがいをもって仕事ができるよう会社全体でバックアップを行っています。各事業部ごとの教育マニュアル・動画の作成でスキル習得を後押しし、土地柄に合った穏やかな雰囲気のある組織で丁寧な育成を行っています。 ■同社の特徴: ◇株式会社中部について:サーラの前身である「中部ガス」の設備工事施工会社として1963年に設立。設備事業・土木事業を中心とし、トータルファシリティ事業(住宅設備)/インフラ環境事業(自動ドアの施工・保守)/情報通信事業(インターネット環境の整備)/セメント販売事業の6事業を展開しています。東三河エリアに根差してインフラサービスを中心に認知度の高いサーラGの一員として、安定した財務基盤と地域に密着したサービスを展開することで多くの企業様や官公庁から高い信頼を得ています。 ◇サーラグループについて:東証プライムに上場し、地域に根ざした総合生活関連企業グループとして現在46社、従業員数4000人を超える企業グループです。
静岡県掛川市上張
■業務内容:主に工場、商業施設、一般建築物の空調設備/給排水衛生設備等の新築および改修工事の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)具体的業務:主に工程管理・安全管理・品質管理などの現場管理や図面の作成、見積作成、お客様との打合せなど。入社後まずは配管工事といった諸工事の作業補佐からのスタートです。その後、経験値と資格取得のレベルによって、段階を踏んで現場代理人として工事の管理をお任せしていきます。 (2)対象施設:工場・学校・商業施設・ビジネスビル・病院・官公庁各種施設など。空気調和設備、給排水衛生設備、工場の生産設備や大型施設の設備工事等を担当し、お客様の環境をトータルにサポートしています。 (3)案件の特徴:東三河・浜松が中心ですが、案件によっては名古屋や掛川などもあり、直行直帰で業務を行っています。大きい案件だとスーパーゼネコンからご依頼いただくこともあり、工期は半年から、長いもので2年ほどとなります。 ■配属先の特徴:設備事業部(設計、営業、積算、工務)は約75名が所属しており、施工管理は約50名で構成されています。 ■社風について: 社員満足度の向上に取り組んでおり、一人一人が成長し、やりがいをもって仕事ができるよう会社全体でバックアップを行っています。各事業部ごとの教育マニュアル・動画の作成でスキル習得を後押しし、土地柄に合った穏やかな雰囲気のある組織で丁寧な育成を行っています。 ■同社の特徴: ◇株式会社中部について:サーラの前身である「中部ガス」の設備工事施工会社として1963年に設立。設備事業・土木事業を中心とし、トータルファシリティ事業(住宅設備)/インフラ環境事業(自動ドアの施工・保守)/情報通信事業(インターネット環境の整備)/セメント販売事業の6事業を展開しています。東三河エリアに根差してインフラサービスを中心に認知度の高いサーラGの一員として、安定した財務基盤と地域に密着したサービスを展開することで多くの企業様や官公庁から高い信頼を得ています。 ◇サーラグループについて:東証プライムに上場し、地域に根ざした総合生活関連企業グループとして現在43社、従業員数4000人を超える企業グループです。
東三建設株式会社
愛知県豊橋市中郷町
300万円~549万円
ゼネコン サブコン, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 オペレーション・試運転
学歴不問
〜転勤なし!70代も活躍中の企業/愛知県三河地域における舗装のパイオニア/施工エリアは周辺地域中心で泊まり込みの出張なし/2024年9月に完成した新社屋で働ける!/『愛知県ファミリー・フレンドリー』登録企業〜 ■採用背景: 体制強化のための増員募集です。ご経験を活かし、当社の地域密着型の重機オペレーターとしてご活躍いただける方を募集します。※再雇用制度あり ■業務概要: 道路舗装工事における重機オペレーター業務をお任せします。 ■業務詳細: ・整地・堀削 ・路盤の締め固め ・材料の運搬・配置 ・重機のメンテナンス ・安全管理 など 【使用する重機】 バックホー・ブルドーザー・ロードローラーなど 【施工エリア】 東三河地方中心。遠くて豊田市のため、泊まりの出張はありません。 【工事の種類】 公共工事と民間工事の割合は半々程度です。 例:一般道路舗装工事、陸上競技場舗装工事 等 ◎入社後のイメージ 未経験の方の場合は入社後重機のオペレーター免許取得に向けて勉強をいただきます。 施工現場では、舗装工事のイメージ持っていただいただくためにまずは先輩社員について、 荷物運搬や雑務など簡単なところから挑戦いただく予定です。 ■特徴: ・年に1度程度、公共の夜間工事に携わることや、災害・雪・障害物撤去により、緊急の対応が生じることがあります※半日以内で終わることがほとんどです。こういった際には、振替休日や手当で還元しております。 ■組織構成: 同ポジションでは、15名20代〜71歳まで幅広い年代が活躍中です! ■働き方: ・新社屋設立 2024年9月に新社屋が完成しました。これまで以上に効率的で快適な業務環境を提供し、社員が一丸となってより良いサービスを提供できるよう設計されています。 ・休日 当社の業務は、年度末をはじめとする冬の時期が繁忙期となります。 お休みの曜日は会社カレンダーによりますが、5〜8月:土日祝メイン、9〜4月:月2回の土曜日と日祝休みですのイメージです。 ・残業時間 基本的に、一日1時間以内を想定しています。 ■当社について: 当社は東三河で最初の舗装会社として昭和28年に設立され、現在に至るまで舗装のパイオニアとして高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IMAZ
愛知県半田市乙川畑田町
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
◆年休115日・残業平均20時間・転勤無しで働き方◎ ◆ほとんどが中途入社ですので、安心して就業して頂けます。 ■業務概要: 下水道維持管理を主に行う当社にて、以下の業務工程における施工管理をご担当いただきます。案件としては、下水道のメンテナンス・洗浄、水処理施設のメンテナンス・清掃、調整池・貯水池清掃、水路掃除・宅内配管清掃があります。 ■施工管理の業務詳細: ・工程管理(職人の手配、資材の発注、現場の段取り等) ・安全管理(各現場でのルール周知徹底) ・品質管理(規定等を満たしているかの管理) ・原価管理(決められた資金内で利益の確保) ・書類作成(報告書など) 等 ■仕事の流れ(下水道管メンテナンスの場合): (1)高圧洗浄車を操作して、管の中をキレイに洗浄 (2)自走式TVカメラを管の内部に入れ、菅の中の壊れている箇所をモニターでチェック (3)ドリル付きロボット(最新機器)を操縦し、不要物を削りながら除去 (4)管の割れている箇所を修復するために、特殊な材料を入れこみ、温水または蒸気で加工して完了 ■エリア・工期: 現場は、知多・名古屋・西三河・東三河エリアが中心です。年に数回程度、近隣の県外への出張がございます。1つの現場につき、2週間〜半年ほどの期間。個人宅であれば1日で終わる案件もあります。1日1〜3件を対応します。 ■組織構成:当社には、31名が在籍しており、施工管理スタッフは4名(会長、代表、50代1名、40代1名)です。入社後は先輩社員と同行しながらOJTにて業務を覚えていただきます。 ■特徴:長年の実績が評価され、半田市をはじめとして愛知県内の官公庁からの案件が全体の7割と、安定した経営基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴木組
静岡県浜松市中区神田町
500万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜完全週休二日制・年間休日120日◆東証プライム上場サーラG◆建設DX推進企業・創業130年の信頼と実績〜 ■募集背景 静岡県西部を中心に事業を展開する総合建設会社(土木・建築)です。地域のインフラ整備を通じて、快適で安心できる生活環境づくりに貢献しています。この度、さらなる組織強化を目指し、増員募集を行います。 ■業務内容 静岡県西部を中心とした官庁・民間の建造物(工場、学校、倉庫、医療福祉施設、集合住宅など)における施工管理業務を担当していただきます。 具体的には、品質、原価、工程、安全、環境の管理業務をお任せします。 <当社の働き方について> 当社は、建設DXの推進に力を入れています。社員一人ひとりにiPadを支給することで、現場での業務効率を向上させ、事務所に戻らずに直帰できる体制を整えています。生産性を高め、社員がより働きやすい環境を実現しています。 ■入社後のキャリアアップ支援 入社後はOJTを中心に、経験豊富な先輩社員が丁寧にサポートします。案件ごとに協力しながら、実践的なスキルを習得できます。充実した研修制度もあるため、未経験の方も安心してスタートでき、将来的なキャリアアップも目指せる環境です。 ■会社について 創業130年の歴史と実績を誇る、サーラグループの総合建設会社です。「想像の未来」から「創造する未来」へ、というビジョンを掲げ、IT・ICT技術を積極的に活用した生産性の向上や、働き方改革に取り組んでいます。新しい建設会社のスタイルを確立し、お客様の豊かな未来を創造します。 ■サーラグループについて 都市ガス会社として創業し、現在は東三河・遠州を中心に生活全般に関わる事業を展開しています。49社からなる総合生活関連企業グループとして、地域に根ざした事業を幅広く手掛けています。
設備管理・メンテナンス, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 メンテナンス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆年休115日・残業平均20時間・転勤無しで働き方◎ ◆大型自動車免許をお持ちであれば応募OK ◆ほとんどが中途入社×未経験ですので、安心して就業して頂けます ■業務内容: 当ポジションでは、下水道維持管理を主に行う当社にて、強力吸引車や高圧洗浄車を運転し、水処理施設の維持管理業務(保守・点検・清掃)をご担当いただきます。 ■具体的には: ・水処理施設のメンテナンス・清掃 ・調整池・貯水池清掃 ・水路掃除・宅内配管清掃 ・産業廃棄物の収集運搬 等 ■仕事の流れ例:(1)強力吸引車を操作し、ホースで泥などを吸う (2)清掃 (3)処分場へ運ぶ(半田、豊田など県内) ■担当案件: 現場は、知多・名古屋・西三河・東三河エリアが中心です。工事現場での作業が多いです。1日1現場を対応します。現場の規模により、2,3人で対応する場合もございます。 ■組織構成: 当社には、31名が在籍しており、同業務のスタッフは5名(40〜50代)です。ほとんどの社員が中途入社で、未経験から始めていますので、馴染んでいただきやすい環境です。 ■就業環境: 入社後3ヵ月程度は、先輩社員と同行しながら業務を覚えていただきます。その後、お任せできる業務からお願いしていきます。 ■所有車:強力吸引車(10t)10台、強力吸引車(4t)5台、高圧洗浄車(4t)4台、TVカメラ車 4台、穿孔車 2台、内面補修車 1台、ボイラー車 1台 ■特徴: 長年の実績が評価され、半田市をはじめとして愛知県内の官公庁からの案件が全体の7割と、安定した経営基盤を築いています。生活に欠かせない水を扱っており、快適な生活を営むためにはなくてはならない仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜完全週休二日制・年間休日120日◆東証プライム上場サーラグループ◆創業130年の信頼と実績を持つ建設DX推進企業〜 ■募集背景 静岡県西部を中心に事業を展開する総合建設会社(土木・建築)です。地域のインフラ整備を通じて、快適で安心できる生活環境づくりに貢献しています。この度、さらなる組織強化を目指し、増員募集を行います。 ■業務内容 静岡県西部を中心とした官庁・民間の建造物(工場、学校、倉庫、医療福祉施設、集合住宅など)における施工管理業務を担当していただきます。 具体的には、品質、原価、工程、安全、環境の管理業務をお任せします。 <当社の働き方について> 当社は、建設DXの推進に力を入れています。社員一人ひとりにiPadを支給することで、現場での業務効率を向上させ、事務所に戻らずに直帰できる体制を整えています。生産性を高め、社員がより働きやすい環境を実現しています。 ■入社後のキャリアアップ支援 入社後はOJTを中心に、経験豊富な先輩社員が丁寧にサポートします。案件ごとに協力しながら、実践的なスキルを習得できます。充実した研修制度もあるため、未経験の方も安心してスタートでき、将来的なキャリアアップも目指せる環境です。 ■会社について 創業130年の歴史と実績を誇る、サーラグループの総合建設会社です。「想像の未来」から「創造する未来」へ、というビジョンを掲げ、IT・ICT技術を積極的に活用した生産性の向上や、働き方改革に取り組んでいます。新しい建設会社のスタイルを確立し、お客様の豊かな未来を創造します。 ■サーラグループについて 都市ガス会社として創業し、現在は東三河・遠州を中心に生活全般に関わる事業を展開しています。49社からなる総合生活関連企業グループとして、地域に根ざした事業を幅広く手掛けています。
三栄低温工業株式会社
愛知県豊橋市花中町
サブコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業
■業務内容: 同社は空調設備や各種プラント冷却装置、業務用厨房機器設備などの設計施工を行っています。主に工場やオフィスビルなどの空調設備工事の受注に向けて、ゼネコンへの営業活動を行っていただきます。 ■業務詳細: 同社は東三河に密着し、地域の案件に携わってきましたが、2017年に静岡県トップクラス規模のゼネコンである「須山建設」に仲間入りしたことで、浜松市近辺の案件が増えています。今回採用する方には静岡県西部地区を中心に営業活動を行っていただきます。営業活動に加え、下記業務をご担当いただきます。 ・空調工事の見積り業務、受注後の現場調査 ・協力業者への工事内容説明 ・施工管理担当や施主やゼネコンとの進捗状況打ち合わせ 等 ■組織構成:営業部門:現在2名(50代、40代)の営業員で構成されています。 ■同社について: 2017年から静岡県浜松市に本社を置く「須山建設」のグルー プ企業となりました。当グループでは充実した職場環境でより豊かな生活と安心して働けるよう、社員を全面的にバックアップしています。 教育制度も充実しており、管工事施工管理技士の資格取得を目指します。その他にも電気工事士などスキルアップできる資格取得を会社として応援します。合格時は会社で費用を負担します。 ■須山建設株式会社について: 同社は静岡県西部で地域密着型経営を行い、設計部門を自社に持つ総合建設会社として、「設計施工一貫方式」で建設を行っております。当社の設計部門は県内トップクラスのスタッフを誇る、設計のプロフェッショナルが集結し、「SUYAMA design」としてブランドを確立しております。意匠、設備、構造が一体となり、ジャンルを問わずにお客様と利用者の視点で徹底検討した上で、最適施工を実現し、品質向上や地球環境保全へも継続的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
サーラ不動産株式会社
愛知県豊橋市駅前大通
新豊橋駅
500万円~699万円
不動産仲介 不動産管理, 経理(財務会計) 管理会計
<東証プライム上場 サーラグループ|福利厚生◎借り上げ社宅制度も有り!年休120日(土日祝)|不動産投資事業・再開発事業など、事業規模拡大中!> サーラグループの中核企業で不動産事業を展開する当社において、経理チームのリーダー候補ポジションを担当いただきます。 ▽主な仕事内容 ・月次・年次決算業務の統括 ・連結決算および開示資料作成 ・会計監査対応 ・税務申告業務の管理 ・予実管理、資金繰り計画の策定・分析 ・経理プロセスの改善・効率化推進 ・経理チームメンバーの育成・マネジメント など ▽期待する役割・ミッション リーダーポジションとして、経理の統括やメンバ—のパフォーマンス向上に努めていただくことはもちろん、 経営層への会計情報のレポーティング、財務やアセットマネジメント部門との連携を担うポジションです。 他部署と連携し、円滑なコミュニケーションを通じた業務推進においてマネジメント力を発揮いただくことを期待しています。 \今後の展望について/ (1)当社はこれまで東三河・遠州地域で不動産事業(仲介)・資産マネジメント事業(物件管理)を柱として事業を展開してきました。 現在、アセットマネジメント事業とまちづくり事業にも注力しており、さらなる成長を目指しています。 (2)今年3月に設立60周年を迎えた当社は、社名を「中部ガス不動産」から「サーラ不動産」へと変更しました。 サーラグループとしての一体感を強化し、地域における不動産・まちづくり事業の リーディングカンパニーとして一層の発展と成長を目指しています。 ■組織構成:メンバー4名+派遣1名が所属をしています。 \当社の街づくり/ ◇2008年、「ココラフロント」の開業で華麗なる幕開けをした豊橋駅前再開発事業。一丁目地区では、「ホテルアークリッシュ豊橋」を抱く「ココラフロント」、「ココラアベニュー」など豊かな暮らしを育み、新しい感性を磨く施設が次々とオープンしました。 ◇2017年には、まちなかレジデンス「ココラハウス」が竣工。そして、まちなか居住の要となる駅前大通二丁目地区では2021年に「emCAMPUS、THE HOUSE TOYOHASHI」が竣工。「住・商・公」複合開発プロジェクトによってさらなる魅力を備えた街づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
不動産仲介 不動産管理, 財務 アセットマネジメント
<東証プライム上場 サーラグループ|福利厚生◎借り上げ社宅制度も有り!年休120日(土日祝)|事業規模拡大による新規チーム立ち上げ!> サーラグループの中核企業で不動産事業を展開する当社において、 アセットマネジメント事業(不動産運用)のファイナンス業務を担当いただきます。 ★金融×不動産の領域となるため、銀行出身者も歓迎します! ▽主な仕事内容 ◎不動産ポートフォリオ管理業務 ・保有不動産ポートフォリオのデータ集計・管理およびパフォーマンスを上げるための戦略立案 ◎分析業務 ・自社、競合他社およびリーシング先企業の財務状況や、業界全体の動向、市場環境の分析 ・分析結果に基づき、投資・リーシングにおける課題の抽出など ◎予算管理業務 ・部門の予算策定、実績数値の集計 ・予実差異を分析し、管理職層や経営層へレポーティング ◎その他付随業務 ・経営会議資料の作成など、アセットマネジメントに関わるサポート業務 など \今後の展望について/ (1)当社はこれまで東三河・遠州地域で不動産事業(仲介)・資産マネジメント事業(物件管理)を柱として事業を展開してきました。 ・現在、アセットマネジメント事業とまちづくり事業にも注力しており、さらなる成長を目指しています。 ・地域密着の安定事業を展開しているサーラグループの中でも、ベンチャー気質を持った発展的な事業です。 日本全国をフィールドとして不動産投資を拡大させていく計画です。 (2)今年3月に設立60周年を迎えた当社は、社名を「中部ガス不動産」から「サーラ不動産」へと変更しました。 サーラグループとしての一体感を強化し、地域における不動産・まちづくり事業の リーディングカンパニーとして一層の発展と成長を目指しています。 \当社の街づくり/ ◇2008年、「ココラフロント」の開業で幕を開けた豊橋駅前再開発事業。一丁目地区では「ホテルアークリッシュ豊橋」を抱く「ココラフロント」、「ココラアベニュー」など豊かな暮らしを育む施設が次々とオープンしました。 ◇2017年には、まちなかレジデンス「ココラハウス」が竣工。そして、駅前大通では2021年に「emCAMPUS」が竣工。「住・商・公」複合開発プロジェクトによってさらなる魅力を備えた街づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーラホテル&レストランズ
ホテル・旅館・宿泊施設 居酒屋・バー, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) フロント業務・予約受付
【サーラグループのレストランサービス部門/安定した経営基盤/福利厚生充実】 ■業務内容: ホテルアークリッシュ豊橋にてレストランサービスに関する一連の業務をお任せいたします。東三河の景色を一望できるレストランや、地元の食材を活かした料理でおもてなしをしていただきます。 ■業務詳細: ・レストランや宴会場でお料理や飲み物を運ぶ「サーブ」のほか、電話による「予約対応」のお仕事もお任せします。 ・ホテル内のレストランということで、レストランに直接関わらない問い合わせもございますので、柔軟な対応をお任せします。 ■組織: 店舗は複数あり、5〜10名ほどの組織です。 ■福利厚生について: salaグループですので福利厚生や給与面は優遇されています。特に住宅に関しては借り上げ社宅有り、1人でも家族でも対応可能です。個人20,000円、2名以上家族でも22,000円負担で借りられます。1K・1R〜4LDK。1名/55000円以下の物件、2名/7万円以下の物件、3名〜4名以上は8万円以下の物件への入居が可能です。 ■ホテルアークリッシュ豊橋について: ・ホテルアークリッシュ豊橋は、プライベートデッキを備えたスイートルームや、2面ガラス窓のデラックスツインルームなど各種の客室を全91室揃えているほか、クラブラウンジや屋外のレストラン&バーを完備しています。 ・JR豊橋駅、東海道新幹線「新豊橋駅」から徒歩3分と、ホテルまでのアクセスも良好であり、口コミ紹介サイトにおいて、広くてきれいな客室や部屋からの眺めの良さなどが高い評価を得ています。ホテルから徒歩約1分の場所には、コンビニエンスストアやドラッグストアがあり必要なものを揃えやすい環境です。 ・名称の「アークリッシュ」はフランス語のarc riche(アルク リーシュ)を英語読みしたもので「豊かな橋(アーチ)」すなわち「豊橋」という意味を表します。2008年(平成20年)9月3日オープン。サーラタワーの10階-16階に入居し、メインロビーはホテルの最上階、豊橋の街並みが見渡せます。 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス, オペレーション・試運転 メンテナンス
◆年休115日・残業平均20時間・転勤無しで働き方◎ ◆ほとんどが中途入社×未経験ですので、安心して就業して頂けます ■業務内容: 下水道維持管理を主に行う当社にて、下水道管のメンテナンス業務をお任せ致します。 ■具体的には: 最新機器を使用したり、専用車両で作業したり、手作業をしたり、現場によって適切に手法を変えながら、清掃・メンテナンスを行います。 ・下水道のメンテナンス・洗浄 ・水処理施設のメンテナンス・清掃 ・調整池・貯水池清掃 ・水路掃除・宅内配管清掃 等 ■仕事の流れ(下水道管メンテナンスの場合): (1)高圧洗浄車を操作して、管の中をキレイに洗浄 (2)自走式TVカメラを管の内部に入れ、菅の中の壊れている箇所をモニターでチェック (3)ドリル付きロボット(最新機器)を操縦し、不要物を削りながら除去 (4)管の割れている箇所を修復するために、特殊な材料を入れこみ、温水または蒸気で加工して完了 ■エリア・工期: 現場は、知多・名古屋・西三河・東三河エリアが中心です。年に数回程度、近隣の県外への出張がございます。1つの現場につき、2週間〜半年ほどの期間です。個人宅であれば1日で終わる案件もあります。1日1〜3件を対応します。 ■組織構成: 当社には、31名が在籍しており、下水道維持管理スタッフは15名(20代:1人、30代:8名、40代:2名、50代:3名、60代:1名)です。ほとんどの社員が中途入社で、未経験から始めていますので、馴染んでいただきやすい環境です。入社後は、先輩社員と同行しながら業務を覚えていただきます。業務は必ず5〜6人のチームで行いますので、困ったことがあれば、すぐに先輩を頼れる環境です。コミュニケーションを取りながら、業務を行ってください。 ■特徴:長年の実績が評価され、半田市をはじめとして愛知県内の官公庁からの案件が全体の7割と、安定した経営基盤を築いています。生活に欠かせない水を扱っており、快適な生活を営むためにはなくてはならない仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
■業務内容:主に工場、商業施設、一般建築物の空調設備/給排水衛生設備等の新築および改修工事の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)具体的業務:主に工程管理・安全管理・品質管理などの現場管理や図面の作成、見積作成、お客様との打合せなど。入社後まずは配管工事といった諸工事の作業補佐からのスタートです。その後、経験値と資格取得のレベルによって、段階を踏んで現場代理人として工事の管理をお任せしていきます。 (2)対象施設:工場・学校・商業施設・ビジネスビル・病院・官公庁各種施設など。空気調和設備、給排水衛生設備、工場の生産設備や大型施設の設備工事等を担当し、お客様の環境をトータルにサポートしています。 (3)案件の特徴:東三河・浜松が中心ですが、案件によっては名古屋や掛川などもあり、直行直帰で業務を行っています。大きい案件だとスーパーゼネコンからご依頼いただくこともあり、工期は半年から、長いもので2年ほどとなります。 ■配属先の特徴: 設備事業部(設計、営業、積算、工務)は約75名が所属しており、施工管理は約50名で構成されています。※将来的な組織強化に向けた増員採用となります ■社風について: 社員満足度の向上に取り組んでおり、一人一人が成長し、やりがいをもって仕事ができるよう会社全体でバックアップを行っています。各事業部ごとの教育マニュアル・動画の作成でスキル習得を後押しし、土地柄に合った穏やかな雰囲気のある組織で丁寧な育成を行っています。 ■同社の特徴: ◇株式会社中部について:サーラの前身である「中部ガス」の設備工事施工会社として1963年に設立。設備事業・土木事業を中心とし、トータルファシリティ事業(住宅設備)/インフラ環境事業(自動ドアの施工・保守)/情報通信事業(インターネット環境の整備)/セメント販売事業の6事業を展開しています。 ◇中部グループについて:エンジニアリング&メンテナンスおよび、システム設計・アプリケーション開発を担うグループ10社で構成されています。 ◇サーラグループについて:東証プライムに上場し、地域に根ざした総合生活関連企業グループとして現在46社、従業員数4000人を超える企業グループです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ