12067 件
東横化学株式会社
神奈川県川崎市中原区市ノ坪
-
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜半導体、医療、宇宙などあらゆる分野で使われる産業用ガスのプロフェッショナル集団/平均残業20h/年休124日/完全週休2日制(土日祝)〜 ■業務内容 産業用ガス関連製品リーディング企業として様々な産業を支える当社にてガス供給装置(ガス/液体供給装置等)の機械設計をお任せします。顧客案件打ち合わせ〜仕様検討、引き渡しまで一気通貫で携わって頂きます。 【業務】主に半導体製造における成膜工程などで使用されている装置のフルカスタム製品の設計を担当します。機械設計として装置内部の配管や構造、筐体の設計に携わります。 【出張】設備立ち上げタイミングで年に2、3回、1〜2週間ほど客先に出張することがあります。仕様検討等の打ち合わせは基本的にオンラインで実施しています。※出張日当:宿泊を伴う場合1日2,500円※宿泊費会社負担 ■当社の特徴: 同社は80種以上の産業用ガスの販売、関連装置および供給制御システムの開発を行っています。 産業ガスの販売のみならず、生産現場におけるガスの供給から排出まで一連のシステムを設計し、 設備状況の監視までトータルガスマネジメントサービスを提供しています。 近年では太陽光発電、水素ステーションといった環境関連事業まで事業領域を拡げています。 ■やりがい・魅力 一気通貫で携われることで仕様検討からお客様への引き渡しまで関わることができるので、自分が設計した製品を最後まで見届けることができ達成感を感じられます。 顧客も含め様々な部署や協力会社等と関わりながら設計を行っていくためエンジニアリングスキルが身につきます。 半導体製造に係る装置のため極めて正確なガス制御が必要となり、流体制御の技術力を高めることができます。 ■組織構成: 配属となる配管設計チームは20代から60代まで在籍しており、中途入社者も複数活躍しています。今回は、同チームの次世代を担う人材を募集しています。入社後はOJTを通じて業務をキャッチアップしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
アベールソリューションズ株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
学歴不問
【エンジニアの希望第一のアサイン/リモート案件多数/上流工程に特化/大手企業&1次受け案件多数/年間休日127日】 ■業務内容: プロジェクトの成否を左右する上流工程を強味とし、本当に必要とされる高品質なシステム構築を担います。 ITインフラのシステム構想や要件定義、基本設計などに携わっていただきます。 <案件例> ・IT基盤構想策定、クラウド化推進 ・SLAガイドライン、セキュリティガイドライン策定 ・IT基盤設計書作成、レビュー ・サーバ/DB/ネットワーク等の構成、キャパシティ管理 ・ユーザ検収支援 ・インシデント管理 ■プロジェクトアサインに対する考え方 会社から一方的にプロジェクトをアサインするのではなく、社員のキャリアの希望を第1優先とします。 社員の経歴をもとに、今出来ること・今後どのように成長していきたいかをヒアリングしたうえで、案件の方向性を決定します。 ■部署構成: 30名弱(全社の平均年齢40歳前後) ■働き方 ・リモート:8〜9割程度の社員がリモート併用中 ※案件によって変更有 ・月20時間以内の残業と少なめ◎全社で残業をよしとしない風土あり ・育休取得率100%(2023年度実績) ・有給取得実績17日/年間休日127日 ・完全週休2日制(土日祝)+有給とは別のリフレッシュ休暇等 ■資格取得支援制度に関して アベールソリューションズの資格取得支援制度は、4段階で構成されています。 補助対象の資格リストは現在90種類あり、リストにない資格でも承認されれば補助対象となります。直近では、1年で3つ以上の資格を取得する社員も出ております! ・研修費用:資格受験の際に研修受講が必要な場合、研修受講料を補助します。 ・受験費用:資格取得に要する受験費用を補助します。 ・報奨金:資格を取得した際に、資格の難易度に応じて報奨金を支給します。(最大10万円) ・資格維持費用:資格を維持するために必要な費用を補助します。 ■福利厚生 退職金制度有/スポーツジム費用負担/eラーニング研修/定期健康診断・人間ドック等の費用負担/図書購入費用負担など
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市中央区城見MIDタワー(2階)
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質保証(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【転居を伴う異動なし/柔軟にアサインするためご希望に応じたキャリア形成が可能/年間休日125日・残業20時間程度とワークライフバランスを叶えたい方にオススメ/充実の研修制度と福利厚生】 ■業務内容: 駐車場や駐輪場の機器、パーキングシステムの電気評価をお任せいたします。まずは評価の経験を積んでいずれは設計にシフトしていただきます。 試験・評価環境の構築や項目の洗い出し、各種試験・評価の実施、試験データのまとめ、報告書作成など ■業務詳細: 当社のエンジニアが就業している設計プロジェクトに入っていただきパーキングシステムの電気評価の業務から担当していただきます。製品知識を学び身につけて基礎を固めていき徐々に設計のサポートもしながら業務の幅を広げ将来的には設計者として独り立ちしていただける環境です。同じプロジェクトで設計をしている先輩エンジニアがいるのでわからないことは聞くことができるので安心です。 ■環境: 各種測定機器、オシロスコープなど ■キャリアプラン: 様々なキャリアパターンを用意しており、ご自身の望むキャリアを叶えられるようサポートいたします。 <例> 技術プロフェッショナル、PJマネジメント、組織マネジメントなど ■当社の特徴 (1)安定した2社の出資 パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域(※)・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカーソリューションを展開しています。 (2)腰を据えて働ける就業環境 基本的に転居を伴う転勤がなく、就業しやすい環境です。 また、稼働率98.8%・月平均残業約20時間・有給休暇年間平均取得日数14日・完全週休2日(土日)・年間休日125日とワークライフバランスを叶えながら生涯エンジニアとしてご活躍いただける環境を整えております。 (3)ご希望に応じたキャリア形成が可能 当社では、エンジニアに第一線の舞台で活躍し続けていただくため、人材育成の仕組みとしてタレントマネジメントシステムを導入し、社員一人ひとりの将来を考えた育成を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) 半導体・IC(デジタル)
【転居を伴う異動なし/柔軟にアサインするためご希望に応じたキャリア形成が可能/年間休日125日・残業20時間程度とワークライフバランスを叶えたい方にオススメ/充実の研修制度と福利厚生】 ■業務内容: 5G、6G向け半導体ICやパワーアンプ、高周波設計用モデルの開発をお任せいたします。これまでのご経験にあわせて回路設計などご担当いただきます。まずはプロジェクトに入り徐々に業務の幅を広げながら活躍いただけます。 ■業務詳細: 当社のエンジニアが就業している設計プロジェクトに入っていただきます。仕様検討、回路設計、レイアウト設計、高周波設計用のモデル抽出、シミュレーション、特性評価など、幅広いフェーズに携わることができます。同じプロジェクトで設計をしている先輩エンジニアがいるのでわからないことは聞くことができるので安心です。 ■環境: 各種測定機器、CADなど ■キャリアプラン: 様々なキャリアパターンを用意しており、ご自身の望むキャリアを叶えられるようサポートいたします。 <例> 技術プロフェッショナル、PJマネジメント、組織マネジメントなど ■当社の特徴 (1)安定した2社の出資 パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域(※)・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカーソリューションを展開しています。 (2)腰を据えて働ける就業環境 基本的に転居を伴う転勤がなく、就業しやすい環境です。 また、稼働率98.8%・月平均残業約20時間・有給休暇年間平均取得日数14日・完全週休2日(土日)・年間休日125日とワークライフバランスを叶えながら生涯エンジニアとしてご活躍いただける環境を整えております。 (3)ご希望に応じたキャリア形成が可能 当社では、エンジニアに第一線の舞台で活躍し続けていただくため、人材育成の仕組みとしてタレントマネジメントシステムを導入し、社員一人ひとりの将来を考えた育成を行っています。ご希望のキャリア形成を実現する為にキャリアビジョン面談を行うなど、チャレンジする姿勢を推奨しています 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) 半導体・IC(アナログ)
【転居を伴う異動なし/柔軟にアサインするためご希望に応じたキャリア形成が可能/年間休日125日・残業20時間程度とワークライフバランスを叶えたい方にオススメ/充実の研修制度と福利厚生】 ■業務内容: 車載向けアナログICの各種回路設計をお任せいたします。これまでのご経験にあわせて回路設計を担当いただきます。まずはプロジェクトに入り徐々に業務の幅を広げながら活躍いただけます。 ■業務詳細: 当社のエンジニアが就業している設計プロジェクトに入っていただきます。仕様検討、基本設計、詳細設計、各種回路設計、レイアウト設計、評価検証、シミュレーション、EMC設計、対策検討など、幅広いフェーズに携わることができます。同じプロジェクトで設計をしている先輩エンジニアがいるのでわからないことは聞くことができるので安心です。 ■環境: 各種測定機器、ロジックアナライザ、オシロスコープなど ■キャリアプラン: 様々なキャリアパターンを用意しており、ご自身の望むキャリアを叶えられるようサポートいたします。 <例> 技術プロフェッショナル、PJマネジメント、組織マネジメントなど ■当社の特徴 (1)安定した2社の出資 パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域(※)・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカーソリューションを展開しています。 (2)腰を据えて働ける就業環境 基本的に転居を伴う転勤がなく、就業しやすい環境です。 また、稼働率98.8%・月平均残業約20時間・有給休暇年間平均取得日数14日・完全週休2日(土日)・年間休日125日とワークライフバランスを叶えながら生涯エンジニアとしてご活躍いただける環境を整えております。 (3)ご希望に応じたキャリア形成が可能 当社では、エンジニアに第一線の舞台で活躍し続けていただくため、人材育成の仕組みとしてタレントマネジメントシステムを導入し、社員一人ひとりの将来を考えた育成を行っています。ご希望のキャリア形成を実現する為にキャリアビジョン面談を行うなど、チャレンジする姿勢を推奨しています 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン株式会社
東京都大田区下丸子
下丸子駅
500万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
〜業界不問!今後も成長が期待されるリモートカメラ市場/世界トップシェア製品保有/複数事業で培った総合技術力が強み/年休125日・完全週休二日制/グローバル精密機器メーカー/安定性◎〜 ■業務内容: リモートカメラシステム製品の機械系エンジニアとして、機械設計、技術開発、評価等の業務に携わります。機械設計部門として、(ファーム/電気設計部門、事業部門、評価部門、生産部門)と連携しながら製品開発を進めます。 <具体的には> ・3D-CADでの機械設計及び図面作成、試作品の評価を行いながら、製品の量産に向けた業務を実施します。機械設計だけでなく、関連部門と協力して、アクチュエータによる駆動制御など幅広い技術分野を扱います。 ・製品開発業務以外においては、将来の核となる新規要素技術の検討、新規技術の特許提案業務があります。 ■魅力・やりがい: ・放送業界、映画制作、ライブイベント、スポーツ中継など、さまざまな映像制作現場での利用が見込まれるリモートカメラの開発は、多岐にわたるニーズに対応できる製品設計が求められ、非常にやりがいがある仕事です。 ・映像制作現場のプロフェッショナルとの連携を通じて、実際のニーズやフィードバックを反映させながら製品を改良していくプロセスは、エンジニアとしてのスキルアップと自己成長につながる非常に面白い仕事です。 ■キャリアイメージ: 機械設計者としてのスキルを向上させながら、製品仕様のまとめ、開発プロセスの推進などプロジェクトリーダーへのキャリアを積んでいきます。 ■当社の働き方推進: ◎産休・育休取得状況…2023年で男性の育児休業取得率は65.8%/平均取得期間は70.6日、育児休業を取得した女性の復職率は99%と高いところも当社の自慢です。 ◎残業について…当社では、「生産性向上」と「ワーク・ライフ・バランス」の双方を推進し、時間外労働の削減や有給休暇の取得を促進しています。 その結果、年間総実労働時間は1745時間(2021年平均)を実現しています。また、 有給休暇の2021年の平均取得日数は16.4日で、平均取得率82.8%となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
【転居を伴う異動なし/柔軟にアサインするためご希望に応じたキャリア形成が可能/年間休日125日・残業20時間程度とワークライフバランスを叶えたい方にオススメ/充実の研修制度と福利厚生】 ■業務内容: 車載向けアナログICの電気評価をお任せいたします。まずは評価の経験を積んでいずれは設計にシフトしていただきます。 試験・評価環境の構築や項目の洗い出し、各種試験・評価の実施、試験データのまとめ、報告書作成など ■業務詳細: 当社のエンジニアが就業している設計プロジェクトに入っていただき車載向けアナログICの電気評価の業務から担当していただきます。製品知識を学び身につけて基礎を固めていき徐々に設計のサポートもしながら業務の幅を広げ将来的には設計者として独り立ちしていただける環境です。同じプロジェクトで設計をしている先輩エンジニアがいるのでわからないことは聞くことができるので安心です。 ■環境: 各種測定機器、オシロスコープなど ■キャリアプラン: 様々なキャリアパターンを用意しており、ご自身の望むキャリアを叶えられるようサポートいたします。 <例> 技術プロフェッショナル、PJマネジメント、組織マネジメントなど ■当社の特徴 (1)安定した2社の出資 パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域(※)・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカーソリューションを展開しています。 (2)腰を据えて働ける就業環境 基本的に転居を伴う転勤がなく、就業しやすい環境です。 また、稼働率98.8%・月平均残業約20時間・有給休暇年間平均取得日数14日・完全週休2日(土日)・年間休日125日とワークライフバランスを叶えながら生涯エンジニアとしてご活躍いただける環境を整えております。 (3)ご希望に応じたキャリア形成が可能 当社では、エンジニアに第一線の舞台で活躍し続けていただくため、人材育成の仕組みとしてタレントマネジメントシステムを導入し、社員一人ひとりの将来を考えた育成を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
【転居を伴う異動なし/柔軟にアサインするためご希望に応じたキャリア形成が可能/年間休日125日・残業20時間程度とワークライフバランスを叶えたい方にオススメ/充実の研修制度と福利厚生】 ■業務内容: 車載ECUなど車載用部品の電気評価をお任せいたします。まずは評価の経験を積んでいずれは設計にシフトしていただきます。 試験・評価環境の構築や項目の洗い出し、各種試験・評価の実施、試験データのまとめ、報告書作成など ■業務詳細: 当社のエンジニアが就業している設計プロジェクトに入っていただき車載用部品の電気評価の業務から担当していただきます。製品知識を学び身につけて基礎を固めていき徐々に設計のサポートもしながら業務の幅を広げ将来的には設計者として独り立ちしていただける環境です。同じプロジェクトで設計をしている先輩エンジニアがいるのでわからないことは聞くことができるので安心です。 ■環境: 各種測定機器、オシロスコープなど ■キャリアプラン: 様々なキャリアパターンを用意しており、ご自身の望むキャリアを叶えられるようサポートいたします。 <例> 技術プロフェッショナル、PJマネジメント、組織マネジメントなど ■当社の特徴 (1)安定した2社の出資 パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域(※)・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカーソリューションを展開しています。 (2)腰を据えて働ける就業環境 基本的に転居を伴う転勤がなく、就業しやすい環境です。 また、稼働率98.8%・月平均残業約20時間・有給休暇年間平均取得日数14日・完全週休2日(土日)・年間休日125日とワークライフバランスを叶えながら生涯エンジニアとしてご活躍いただける環境を整えております。 (3)ご希望に応じたキャリア形成が可能 当社では、エンジニアに第一線の舞台で活躍し続けていただくため、人材育成の仕組みとしてタレントマネジメントシステムを導入し、社員一人ひとりの将来を考えた育成を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
【転居を伴う異動なし/柔軟にアサインするためご希望に応じたキャリア形成が可能/年間休日125日・残業20時間程度とワークライフバランスを叶えたい方にオススメ/充実の研修制度と福利厚生】 ■業務内容: 電源ICやアナログIC等の半導体デバイスの電気評価をお任せいたします。まずは評価の経験を積んでいずれは設計にシフトしていただきます。 試験・評価環境の構築や項目の洗い出し、各種試験・評価の実施、試験データのまとめ、報告書作成など ■業務詳細: 当社のエンジニアが就業している設計プロジェクトに入っていただき電源ICやアナログIC等の半導体デバイスの電気評価の業務から担当していただきます。製品知識を学び身につけて基礎を固めていき徐々に設計のサポートもしながら業務の幅を広げ将来的には設計者として独り立ちしていただける環境です。同じプロジェクトで設計をしている先輩エンジニアがいるのでわからないことは聞くことができるので安心です。 ■環境: 各種測定機器、オシロスコープなど ■当社の特徴 (1)安定した2社の出資 パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域(※)・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカーソリューションを展開しています。 (2)腰を据えて働ける就業環境 基本的に転居を伴う転勤がなく、就業しやすい環境です。 また、稼働率98.8%・月平均残業約20時間・有給休暇年間平均取得日数14日・完全週休2日(土日)・年間休日125日とワークライフバランスを叶えながら生涯エンジニアとしてご活躍いただける環境を整えております。 (3)ご希望に応じたキャリア形成が可能 当社では、エンジニアに第一線の舞台で活躍し続けていただくため、人材育成の仕組みとしてタレントマネジメントシステムを導入し、社員一人ひとりの将来を考えた育成を行っています。ご希望のキャリア形成を実現する為にキャリアビジョン面談を行うなど、チャレンジする姿勢を推奨しています 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市港北区新横浜
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【転居を伴う異動なし/柔軟にアサインするためご希望に応じたキャリア形成が可能/年間休日125日・残業20時間程度とワークライフバランスを叶えたい方にオススメ/充実の研修制度と福利厚生】 ■業務内容: ご経験に合わせ、半導体検査装置などの産業機器の組込みソフト開発に携わっていただきます。受託部門は多くノウハウを社内に蓄積し常に最先端の技術を習得している組織です。世界初、国内初の開発も多く各エンジニアが自身の志向とスキルに合わせて活き活き活躍できます。 ■業務詳細: 半導体検査装置、建機コントローラなどのプロジェクトがあります。装置制御、業務用カメラや工場検査などの画像処理や信号処理、無線/有線の通信企画の対応等の多くの技術を用いて開発に携わっていただきます。 ■環境: C言語、Linux、リアルタイムOSなど ■キャリアプラン: 様々なキャリアパターンがあります 例:技術プロフェッショナル、PJマネジメント、組織マネジメントなど ■当社の特徴 (1)安定した2社の出資 パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域(※)・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカーソリューションを展開しています。 (2)腰を据えて働ける就業環境 基本的に転居を伴う転勤がなく、就業しやすい環境です。 また、稼働率98.8%・月平均残業約20時間・有給休暇年間平均取得日数14日・完全週休2日(土日)・年間休日125日とワークライフバランスを叶えながら生涯エンジニアとしてご活躍いただける環境を整えております。 (3)ご希望に応じたキャリア形成が可能 当社では、エンジニアに第一線の舞台で活躍し続けていただくため、人材育成の仕組みとしてタレントマネジメントシステムを導入し、社員一人ひとりの将来を考えた育成を行っています。ご希望のキャリア形成を実現する為にキャリアビジョン面談を行うなど、チャレンジする姿勢を推奨しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイヤモンドパーソネル
東京都文京区後楽
450万円~699万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
〜同業他社からの転職者が多数!/世界トップクラスの製品を多数抱える総合電機メーカー「三菱電機」のグループ企業/年休125日/平均勤続年数10.8年/スキルアップサポート充実◎〜 ■業務概要: 業務用エアコンや業務用冷凍・冷蔵機器のアナログ回路・電源回路・インバーター回路などの設計・検討および、それらの評価業務等をご担当いただきます。 ※ご希望者には職場見学を実施しておりますので、入社前に詳しい業務内容や会社の雰囲気をご確認いただけます。 ■三菱電機エンジニアリング株式会社 和歌山事業所について: ビルやホテル、工場、通信基地局、データセンター、地下鉄の駅などの様々な施設で利用される業務用エアコンや、保冷庫から加工工場、スーパーやデパート、コンビニ等の低温ショーケースに至る業務用冷凍・冷蔵機器などで国内外の人々の日々の生活を支えています。 ■働き方: ・定着率:90%以上 ・年間休日:125日 ・完全週休2日制 ・残業時間:20〜30時間程度 ・原則転勤なし ・三菱電機グループの福利厚生制度をご利用可能! ■エンジニアのサポート体制: エンジニアをサポートする専任のスタッフ(営業担当者)とは、適宜面談を行い、状況確認やアドバイスを行っています。定期面談とは別に半年に一度、目標管理の面談も行い、エンジニアとしての成長をサポートしています。 \本求人の特徴・魅力/ (1)三菱電機グループの安定性 東証プライム上場、三菱電機のグループ企業として安定基盤を持つ当社。当社の正社員として派遣先で働く就業スタイルのため、給与はもちろん福利厚生も充実した待遇を用意しています。 (2)ダイヤモンドパーソネルならではの働き方 配属先は100%希望が叶う/待機期間もなく安定収入が手に入る!/原則転勤なし!同じ職場で長く活躍できます。 ★有給消化率87%&入社日から有給付与! (3)充実した福利厚生 ダイヤモンドパーソネルの社員は、他の三菱電機グループ会社と同レベル充実した様々な福利厚生のメリットが適用されます。 ※当社の正社員として親会社のプロジェクトを含む就業先で働く常用型派遣となります。 ※派遣制度の概要については以下URLよりご確認いただけます。 https://x.gd/1bBJb 変更の範囲:会社の定める業務
セキスイファミエス中部株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜「セキスイハイム・セキスイツーユーホーム」のリフォームメンテナンス/年休120日(水/日休み)・ICT導入・分業制で働きやすい環境/充実の福利厚生〜 ■業務内容 「セキスイハイム・セキスイツーユーホーム」のリフォーム全般、一般物件のリフォーム事業を展開する当社にて、お客様のバリアフリー化や間取りの変更など、リフォーム工事の現場の施工管理業務全般をお任せします。 ※(業務変更の範囲)会社の定める全ての業務への配置転換あり <業務詳細> ・施工計画の立案 ・現場管理(進捗・安全・品質・コストなど) ・協力会社や職人さんとの打ち合わせ ・現場指示 など <案件事例> ・建物劣化による建替やリフォーム ・バリアフリー ・給湯器や水回り機器の取り換え ・庭周りのエクステリア など ■特徴 ・長年取引している協力会社/職人さんが多いため、コミュニケーションを取りやすい環境です。当グループの研修も受けていただいており、関係性も深い状態です。 ・工期は、数日で終わるものから数か月かかるものまで様々。多種多様な案件があるので、経験を活かしながらスキルアップできます。 ・タブレットでの業務が可能です。また、直行直帰も可能等、柔軟に働いていただけます。 ■就業環境 (1)休日 原則日曜日と水曜日の完全週休2日制。休日出勤をした場合は、振替休日が取得可能。お子さんの学校行事などで、土日にお休みをとることもできます。 (2)残業 ほとんどの社員が19時には退社しています。19時にPCのシャットダウンシステムを導入し、メリハリをつけて働ける環境づくりに力を入れています。 (3)風通しの良い環境 社内イベントも開催されており、社員同士がコミュニケーションを図りやすい環境です。社員旅行には全体の8割が参加しております。 ■当社の魅力 当社はセキスイハイム・セキスイツーユーホームで住宅を建てられたユーザー向けにリフォームやメンテナンスを行っています。 当社担当エリア内には約5万6,000棟のセキスイハイム・ツーユーホームが建てられています。今後も、毎年1,000棟以上のペースで新築物件の建築予定があり、そのためのリフォームのニーズ拡大が予想されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松田電機工業所
愛知県春日井市牛山町
牛山駅
400万円~499万円
自動車部品, 設備保全 プレス金型
〜クルマの様々な「スイッチ」をつくる老舗企業/年間休日121日/完全週休2日制/充実の研修制度/ワークライフバランス◎〜 ■仕事内容: 自動車・建機用スイッチ製造に使用する金型のメンテナンス業務をお任せします。ものづくりの根幹を支える仕事で、安定性・やりがいともに高い職場です。 ■具体的な業務例: ◇保全業務:製造部門で使用する金属プレス用金型・樹脂成形金型の定期メンテナンス(分解、点検、洗浄、再組付け) ◇修理業務:メンテナンス時の金型不具合個所の検出、オペレ−タからの修理依頼を技術部へ連絡、依頼(依頼書作成)⇒内容によって部品交換、調整など ◇改善業務:予防保全に向けた分析・改善の実施 ◇管理業務:金型保管、補修履歴の記録・管理など ■当社の社風: ・社長や役員と現場スタッフの距離が近く、意見や相談を気軽にできる風土です。 ・仕事で困ったことはもちろん、プライべートなども話せる雰囲気を作れるよう心がけています。 ・ポジションによっては未経験から始めた方が多い中、和気あいあいと働いていただけて定着率も高い環境です。 ■働く環境: 年間休日121日、土日休み、長期休暇も年3回あり、プライベートとの両立が可能です。また、基本転勤もなしで、腰を据えて働くことが可能です。 ■当社の魅力: ◇高い技術力から、意匠性の高いスイッチが顧客から評価 ◇レクサスをはじめとする多くのトヨタ車へ搭載 ◇転勤なしで愛知県にて長期的なキャリア形成が可能 ◇会社負担で外部の研修を利用するなどスキルアップに積極的に投資 ◇残業30時間程度/年間休日121日/土日休みでワークライフバランス◎ ◇2023年8月より本社が新工場に移転し、きれいな社屋で働けます ■当社について: ◇会社負担で外部の研修を利用するなどスキルアップに積極的に投資しています。 ◇樹脂設計技術をもって自動車用スイッチのみならず、新規事業にも積極展開。さらなる成長に向けてIoTも推進しています。加えて、社員の意見も積極的に取り入れ、昨今も若手社員の声から、新しいシステムやロボットの導入を行っております。 ◇社内の雰囲気、詳しい業務内容はHPをご覧ください https://matsudadenki.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヲサメ工業
神奈川県横浜市金沢区鳥浜町
南部市場駅
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜中途入社の受け入れ実績多数!何かしらの機械設計があれば応募OK!オーダーメイド設計でより専門性を身に着ける◎/年休120日・完全週休二日制(土日祝)で働き方改善◎/塗装・搬送設備を提供する総合FAエンジニアリング企業/名だたる大手優良メーカーと取引有〜 \おまかせ業務/ 製造を外部に委託するファブレス企業の同社にて、機械・装置設計エンジニアを担当していただきます。営業からの仕様把握をもとに、FA(塗装設備、搬送装置)に関わる設計業務を行います。 ≪詳細≫ ・設計業務 └FA装置、工場設備のレイアウト、塗装設備関連装置、コンベアーや自動機など ・営業に同行し、ニーズのヒアリング・見積もり作成 ・取引先工場にて現場監督、工程管理 ・受発注後の作動確認 ※設計ツール:2D-CAD(AutoCAD)を使用 ※製造:協力会社に委託 \まずは「製品」を覚えることから!/ 入社後は、製品知識を身に着けていただきますので、顧客との折衝業務は発生いたしません。 業務に慣れていただいた後に、ご対応いただきます。 \魅力POINT!/ ほぼ全てがオーダーメイドの一点物の設計であり、 自分が設計した設備が生産・設置される過程を体験でき、世界中で販売される商品に貢献できます! \プライベートとの両立もかなう好環境/ ・年休120日、月平均残業は約20時間、平均有給取得日数12日 ・安定した経営基盤のもと、長期的なキャリア形成が可能! ・定期的な研修や能力開発の機会があり、社員一人ひとりの成長を支援します。 \株式会社ヲサメ工業とは?/ 1947年に塗装工程の近代化を図る設備メーカーとして業務を開始し、同40年に塗装設備、搬送設備および省力、専用自動機のメーカーとして「株式会社ヲサメ工業」を設立。以来、50年以上にわたり着実に実績を積み重ね、「塗装と搬送」の名門企業として不動の地位を築いてきました。創業の1期以来黒字経営、塗装・搬送設備のリーディングカンパニーとして、国内大手優良メーカーからの引き合いが多くあります。 ・大きなものだと航空機の塗装プラントに携わっており3年を超えるような大型プロジェクトもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜建設工業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿パークタワー(31階)
650万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 設備施工管理(電気) 電気設備
【東証プライム・マリコン業界トップクラスの知名度】〜賞与6.4か月分実績/フルフレックス/直行直帰可/残業30H程/基本出張なし/発注者側に立ったプロジェクトの支援/官公庁メインの大型案件/住宅手当等充実/年休124日〜 ■業務内容: ・当社の受注する建築物の企画段階から竣工までの設計工程・工事工程における設備面での設計、監理、施工業務支援を担当いたします。 ■業務詳細: ・担当物件:工場、給食センター、マンション 等 ・設計図書チェック、施工図チェック、現場確認 ・設計者・施工業者などの外部提携先との調整・連携、事業推進 ・社内各部署との調整・連携、竣工後のアフターサービスへのサポート 等 ※ゼネコンの立場での設計・監理業務、建築設備の施工支援を担当いたします。 ■施工実績例: サ・パークハウス上野池之端レシデンス/交野市新学校給食センター/日本大学生物資源科学部60周年記念棟/海上保安庁海洋情報部庁舎/中国木材株式会社日向市工場新設工事(仮)/ニチレイ・ロジスティクス関東東扇島物流センター/(仮)特別養護老人ホーム干川の杜/Echikafit永田町/タイヨコレイ ワンノイ物センター工事等 ■働き方・福利厚生について: ・年休124日 ・週2日のリモートワーク ・フルフレックス ・直行直帰可 ・完全週休2日制、土日祝休み ・残業30H程 ・寮、社宅完備・住宅手当 ・単身赴任手当 ※寮:負担1万円程度(関東) 用水光熱会社負担 社宅:負担2万円程度(関東の場合) ■働き方: ・同社は発注者側に立った上流工程での立ち位置になるため、より良い働き方ができます。残業時間に関しては、働き方改革による残業時間の抑制に努めています。また、外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H程となっています。 ■当社について: ・当社はゼネコンの中でも、港湾・護岸工事、海底トンネル工事などの海洋土木に特化した「マリコン」企業で、業界では3本の指に入る最大手の企業です。現在は総合建設業としての地位を確立しており、生産・物流・教育・文化・商業・医療・福祉施設、マンション等の幅広い実績に加え、海外案件にも携わっています。
富士油圧精機株式会社
群馬県前橋市泉沢町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<印刷やトレーディングカードの産業用機械の営業/完全週休2日制/大手企業との取引多数/直行直帰可能> ■業務概要: 1965年の創業からシステム製本・印刷関連分野、またトレーディングカードの産業用機械で業界をリードする同社で、顧客課題に対する営業をお任せします。 ■業務詳細: ・お客様の課題のヒアリング ・お客様の課題に合わせた産業用機械の紹介及び提案 ・機械の仕様や納期、価格のお打ち合わせ ・納品業務 ※過去の当社で製造した機械をベースにお客様の課題に沿ってオーダーメイドで製造し販売していく流れとなります。 ■入社直後の業務 入社後は当社の先輩社員の営業に同行していきながら商談や製品についての理解を深めていただきます。その後自身のお客様のもとへ訪問し、メンテナンスの提案やゆくゆくは新規の機械の導入提案などにも携わっていただくことが可能です。 ■出張について: 週5日のうち、2日は出張(営業・打合せ・納品等)という形になっています。出張先は、東京都の県境(圏央道〜外環道近辺)が7割くらいです。その次に、東京都内→名古屋→大阪・仙台あたりになります。 ■組織構成について: 営業部:男性3名(営業) 女性1名(事務) 平均年齢:45歳 ■当社の機械について: ・製本機械 ・トレーディングカードを製作する産業機械 ・物流などに使われる機械 ・その他一般産業機械 ※今話題のトレーディングカードの生産機械を製造しております。 ■主要取引先: 大日本印刷(株) (株)DNPロジスティクス 凸版印刷(株)等 ■当社の魅力について (1)安定性 ┗印刷や製本の機械だけでなくトレーディングカードの作成に使われる機器を筆頭に売り上げが右肩上がりとなっています。 (2)働きやすさ ┗当社では年休114日に増やしたりなど社員が仕事とプライベートを両立できるような取り組みなどをしております。 (3)将来性 ┗現在の製品だけに満足するのではなく現在では物流や牧場向けの機械製造なども考えておりこれからもより貢献の幅を広げていくことができる企業になっております。 変更の範囲:会社の定める業務
アルスホーム株式会社
富山県富山市婦中町島本郷
500万円~899万円
設計事務所, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<直行直帰可/完全週休二日制/水・日休み/年間休日112日/資格手当あり/需要右肩上がりの無借金経営企業/新築棟数増加に伴う増員採用◎/管理職としてのキャリアパスあり◎> 富山・石川・福井の北陸3県を中心にフルオーダーメイド中高級注文住宅の販売施工を手掛けている当社のおいて、【アフターメンテナンス担当】としてご活躍頂きます。当社へご依頼頂く新築棟数の増加に伴い、アフターメンテナンス事業の組織体制強化をする事となりました。 ◆職務内容: 当社で施工した木造注文住宅完成後のアフターメンテナンス業務と定期点検業務を中心にお任せいたします。 (1)修理実施や不具合の改善を行なうことを提案すること (2)新築入居後1年・2年・5年・10年の定期点検を実施すること 上記を通して、お客様の心地よい暮らしが永く続くよう専門家の視点で家の内側から外回りまでを見守ります。 ▼業務詳細: <提案先>当社で施工した住宅にお住まいの方を対象にご提案頂きます。既存のお客様向けのご提案になりますので、関係構築、ご提案もし易い環境です。飛び込み営業のような開拓営業はございません。 <訪問数>1日2〜6件程度の訪問。外回りが中心ですが見積書や提案書などの作成のための事務業務も一部ございます。 ◆魅力ポイント: デザイン性だけではなく耐震性能、機密断熱性能にも優れた美しい住まいを、オーダーメイドの提案で完成させることが出来る点が当社の強みです。 オーダーメイドの図面には、毎回新しい発見や学びがあり、私たちの成長を支えてくれます。 図面通りに現場を納めるために施工業者と密に連絡をとることも大事な役割です。アルスホームの建築は建物本体と外構工事があわさって、お客様への最善の提案になると考えます。 ◆資格手当支給あり◎: インテリアコーディネーター、プランナー、建築士、施工管理技士など会社指定の建築関連資格については毎月資格手当を支給! また新たな資格を取得したときのお祝い一時金支給もございます! 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人愛全会
北海道札幌市南区川沿十三条
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 総務 経営企画
【老人医療のパイオニア/愛全病院など20施設を運営する愛全会グループ/年休120日(土日祝休)/残業時間10時間程度でワークライフバランス/係長クラス/医療法人本部の総務として幅広い業務を対応】 医療法人本部の総務部にて、下記業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)駐車場、バス(職員シャトル)の調整 … 車通勤の職員へのナンバリング、許可書申請、登録、修正更新等の対応。外部委託しているバスの調整。 (2)イベントの準備開催 … 社員総会や、定期開催の全体朝礼の会場設営やマイクの設置等。グループ全体のイベント(新年会等)のホテルや会場手配や準備。 (3)環境整備 … 庭の整備。会議室の絵の手配や段取り等。 (4)社員寮の調整 … 札幌郊外からくる職員や、中国からの留学生の準備など。 (5)議事録 … 各ミーティングにおける議事録担当。 (6)定款変更 … 各事業部ごと、変更時の対応。 (7)大盛財団との交流の調整 … 韓国の財団法人・療養病院である「大盛財団」との日韓交流を設けているので、調整や対応担当。 (8)学術研究発表会 … 研究テーマを発表するイベントにおける、準備〜開催。 (9)事故対応 … 100台以上の車が動く為、稀に事故が発生する。基本的にコンプライアンス統括部が対応するが、総務も一緒に関係各所とのやり取りが発生する。 (10)来客対応 … 人の出入りが多く、気遣いできる方が合う。 ※(1)〜(4)の業務は一般職の方々が対応することを想定しておりますので、係長クラス以上の方には(5)〜(10)の業務をお任せする予定です。とはいえ、部下の補助・マネジメントもお任せいたします。 ※医療法人本部での就業なので、規模も大きく非常にやりがいがあります。 ■組織構成: 4名で構成されております。(総務次長1名、課長1名40代、主任1名60代、一般社員1名40代) ■魅力: (1)『働きやすい就業環境』完全週休2日制(敬老の日は出勤)、残業時間月10時間程度でワークライフバランス◎ (2)『総務としてのやりがい』いち病院の総務ではなく、医療法人全体の総務となるので幅広い業務が発生する一方で、様々な経験を積めることが出来、やりがいがある。
日本冷熱工産株式会社
大阪府吹田市豊津町
江坂駅
500万円~649万円
ゼネコン サブコン, 電気設備 空調・衛生設備
\吹田で腰を据えて働きたい方へ/年休126日/残業月25h/タブレットやPC導入で業務効率化!/造船事業で高収益!/元請け案件9割以上!/創業80年の安定企業で設備設計職募集!/ ■職務内容: ・工場・病院・社会福祉施設等での空調全般・熱源設備工事の設計業務をお任せします。 ■職務詳細: 【対象】 (1)空調全般:換気・給排水工事が9割以上を占めます。 ※案件により、電気工事が付随する場合もございます。 (2)熱源設備工事 \工場・病院・社会福祉法人等のクリーン度や省エネ性を要求される改修・更新工事がメインです/ 【受注元】 ・基本的には、ゼネコンは介さず、長年お付き合いのある地元の民間企業からの元請け案件がメインとなります。 ※既存:新規=9:1で、安定的に取引先も拡大中です。 ★組織構成★: 所属いただく設備・プラント事業グループは全16名体制です。 (50代5名、40代5名、30代5名、20代1名)幅広い世代の方がおり、上下関係はなくフラット雰囲気で、温和な方が多い職場です。 ★当社で働く魅力★ (1)WLBを充実できる働き方! └年休126日 ー土・日・祝の完全週休二日制! ※休日出勤が発生した場合も、当週・翌週には振替休日を取得しています。 ー残業月平均25h程度 残業時間が多くなりそうになった段階で休みの指示が出ます。 (3)創業80年の安定経営: ・当社の特徴として、事業を多岐にわたり行っております。 特に造船事業においては、当社全体の売り上げ20億円のうちの10億円をあげています。 ※利益率が高い事業で上記のような売り上げを安定して出せているため、会社全体の経営も安定しております。 ★残業時間削減の取り組み★ \繁忙期は30h〜40h程度・閑散期は10h〜20h程度となります/ (1)改修工事の案件が8割! →比較的同社都合での納期設定が可能となっているため、業務過多になることは少なくできております。 (2)無理な案件受注がない →全社戦略として取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工コミュニティ沖縄
沖縄県那覇市久茂地
県庁前(沖縄)駅
400万円~599万円
不動産管理, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
〜業界大手!長谷工グループの安定性◎/メリハリつけた柔軟な働き方を実現◎/年休120日!平均残業21h!リモート・時差出勤OK!/業界未経験からでも安心の教育体制◎〜 \仕事の内容/ 分譲マンションの管理担当者として、マンション運営のサポートやマンションのリフォームの提案、地域コミュニティ形成に向けたサービス企画などのコンサルティング業務をご担当いただきます! \具体的な業務/ ◆理事会や総会の運営サポート(開催場所/スケジュール調整など) ◆予算管理・リフォーム、修繕の提案 ◆居住者向けサービス・イベントの企画・提案 ◆設備業者とのやり取り(点検/メンテナンス/修理など) ◆入居者との折衝業務 ◆管理員、清掃スタッフのマネジメント など \ポジションの特徴/ ・居住者様と良好なリレーション形成が重要な仕事! ・対応が難しいお金の問題(未収金トラブル)は専門部隊がサポート! ・1人あたり平均14棟を担当!顧客満足度を重視する社風◎ ・「アウル24センター」が24時間365日体制で居住者をサポート! ・業界トップレベルの「技術研修センター」での体験教育有り! \メリハリつけたフレキシブルな働き方を実現/ ★年間休日120日/完全週休2日★ ★理事会などで土日出勤した場合は平日に振替休日を取得★ ★残業平均21時間◎/PC19時自動シャットダウン★ ★リモートワーク可/時差出勤OK★ ★急なアクシデント発生時も「アウル24センター」が対応★ \未経験からの中途メンバーも入社中!安心の教育体制!/ ★入社後は1.5カ月間の充実した中途研修有り★ ★資格の取得に向けたサポート体制が充実★ ★異業界からの中途入社者が多数活躍中★ \入社後のキャリア/ 中途メンバーが多数在籍しており、入社から約3年でマネジメントをお任せしている社員もいます!新卒・中途入社に関係なく、成果や行動を平等に評価する制度が整った会社です! \日本トップクラスの実績!長谷工グループについて/ 新築マンションの施工実績業界NO.1の長谷工グループの一員として、豊富な経験とグループ総合力で最適な企画提案を行うことが可能です!その高い技術力から管理棟数も業界トップクラスを誇る安定企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
栃木県宇都宮市東宿郷
350万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 派遣コーディネーター
【未経験・第二新卒歓迎!裁量権広く活躍できる◎営業にチャレンジしたい方歓迎/日本の製造業を支える/大手メーカーの取引先多数あり/国内トップクラスの案件保有数/中途出身者活躍中】 ■職務内容 技術者(エンジニア)アウトソーシングの提案型営業です。 【ミッション】 技術派遣(エンジニア派遣)事業にて、大手企業・メーカー様の人的・技術的課題を解決するお仕事です。 ・エンジニアの技術力/人間力をもって提供できるソリューションを提案し、顧客の抱える顕在的・潜在的な問題の解決を図ります。 ・エンジニアが顧客先で活躍できるよう労務管理を行い、エンジニアのやりたいこと、できること、市場などを俯瞰し考え、研修への参加やステップアップに向けた道筋を一緒に考えます。 【1日の流れ】 午前9時:出社、メールチェック〜企業様へテレアポ、午後の行動計画 午後:企業様へ訪問(2社ほど/日) 夕方頃:帰社。業務報告・社内打ち合わせ・エンジニアメンバーのフォローなど 18時:翌日の行動計画〜事務処理、退社 担当社数は約10社で、新規とルート営業の割合は半々です。 メイン手法はテレアポ、飛び込み基本なし。新規開拓から経験を積み、徐々に既存顧客対応を中心に移行します。 ■働き方 ・残業:平均 30h ・休日:完全週休2日制※休日出勤なし ・年休:123日 ■組織構成 7〜10名/拠点(うち営業4〜5名(20代の方がメイン)) ※中途入社・業界未経験の方がほとんどで、なじみやすい環境です。 ■ポジションの魅力 1.年次関係なく上を目指せる環境 約1年で主任、2〜3年で拠点長に上がられた方もいらっしゃり、明確な評価制度のもとチャレンジ可能です。 一定のルールはございますが、新しい取り組みにも自由に挑戦できる環境です。 2.日本の製造業を支える仕事 モノづくりに携わり、スキルが上がれば大手の企業様や各拠点を代表する企業様もご担当いただけます。 ■企業の魅力 『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富 ・国内外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1000件以上の顧客群(業界トップクラス) ・5年後、10年後を見越した将来的なキャリア形成 ・充実した社員教育・投資 変更の範囲:会社の定める業務
J.フロント都市開発株式会社
東京都渋谷区神泉町
神泉駅
900万円~1000万円
設計事務所 ディベロッパー, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大丸松坂屋、パルコなどを擁するJ.フロントリテイリンググループにおけるデベロッパー企業/開発計画の各フェーズにおいて最適なプランを検討、ディレクションし、プロジェクトを推進】 <募集背景> ・当社は、デベロッパー専業会社として2023 年3月に設立され、グループの収益の柱の一つとしての役割を担っていくことが期待されています。 ・グループ保有資産の最有効活用の実施に加え、新たな事業用地の仕入れ開発の推進による不動産事業利益の獲得に取り組んでいく必要があり、そのためのプロジェクトを推進していくスペシャリストを募集します。 ■職務詳細: 都市開発のプロジェクトに参画していただきます。 【入社時に担っていただきたい主な仕事内容】 ・不動産開発戦略の構築 ・保有不動産の最有効活用方策の策定(建替え、リノベーション、売却)およびその推進 ・新規開発案件の開拓、開発事業推進体制の構築(単独事業、共同事業、共同事業の場合のパートナー選定)、および開発事業の推進 ■会社・求人の魅力: ・当社はグループで培った不動産開発のノウハウを結集するとともに、グループ企業で展開する幅広い事業と協働しながら、都市のアップデートを目指します ・現在、名古屋栄エリアでの『ザ・ランドマーク名古屋栄』、大阪心斎橋エリアでの『(仮称)心斎橋プロジェクト』など各地で大型複合施設開発に取り組んでおり、今後も商業・ホテル・レジデンスなど、多様な複合施設開発を推進してまいります。 ◇魅力ポイント◇ ◇2023年3月1日より、株式会社パルコからデベロッパー事業を分社化し、J.フロントリテイリンググループのデベロッパー事業を担う新会社として、現会社名にて新体制発足しました。 大手の安定感をベースに、少数精鋭の組織によるスピード感や柔軟性を兼ね備えた組織です。 (東京証券取引所プライム市場、名古屋証券取引所プレミア市場に上場しているJ.フロントリテイリング株式会社のグループ会社) ◇年間休日120日、完全週休2日制、土日祝休み ◇育休後復帰率 100%、原則転勤はございません。 ◇リモートワーク可、服装自由 ◇フレックス(コアタイムなし)、実働7 時間25 分/日 ◇リモート可、フルフレックスとなりワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
古野電気株式会社
兵庫県西宮市芦原町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場/魚群探知機のパイオニア/世界シェアトップクラス〜 ・業界シェアの高さから、船舶の頭脳であるブリッジ内に搭載する主たる機器を丸ごとパッケージとして手掛ける事案もあります。また、船舶の航海無線計器以外にも最新鋭のシステムに着目し、開発・提供もしています。 ・こちらのポジションでは、この船内ネットワークの設計から製図、さらには船舶の搭載機器におけるサイバーセキュリティ対策・設計業務を担当頂きます。これらをお客様へ提案し、多種多様な要望を踏まえつつ、最適なシステムへと導くためのエンジニア業務となります。 ■業務内容: ・古野電気の機器を組み合わせた統合システムにおけるネットワーク設計ならびにサイバーセキュリティ対策の設計業務 ・船上搭載機器の設定・保守 ・古野電気グループの各支店から依頼される資料作成 ・お客様(造船所、代理店)、各支店からの問い合わせ対応 ■主な使用ツール: ・AutoCAD、頭脳ラピッド(2D CAD)DocuWorks、 ■部署構成: ・舶用機器事業部 営業統括部 INS技術室 ・計24人(社員:18名+ 派遣5名) ■働き方: 社員が生き生きと仕事に取り組めるよう福利厚生に関わる制度・施設の充実にも力を入れています! ・年間休日125日 ・完全週休二日制 ・リフレッシュ休暇やカフェテリアプランなども用意しています ・勤続年数に応じて年次有給休暇が付与されます。 (初年度12日、2年目以降20日) \本求人の魅力・特徴/ (1)海の安心安全を守る仕事! ・当社の製品は世界的に一大ブランドを築いており、日本の漁業や航海に貢献できるお仕事です! (2)業績拡大中! ・中長期経営計画の策定し、更なる成長のために様々な取り組みを行っております。社会の役に立つことで、売り上げを伸ばし続けております。 (3)風通しの良い社風 ・当社では中途入社で活躍する社員も多く、入社後は研修体制を整えておりますので、安心してご入社いただくことができます。教育体制も整えてありますが、分からない事は同僚や本社の技術開発部門にも気軽に相談できる、風通しの良い会社でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【転居を伴う異動なし/柔軟にアサインするためご希望に応じたキャリア形成が可能/年間休日125日・残業20時間程度とワークライフバランスを叶えたい方にオススメ/充実の研修制度と福利厚生】 ■業務内容: 車載ECUなど自動車向け機器に関連するプロジェクトで各種回路設計をお任せいたします。これまでのご経験にあわせてデジタル回路、アナログ回路の設計を担当いただきます。まずはプロジェクトに入り徐々に業務の幅を広げながら活躍いただけます。 ■業務詳細: 当社のエンジニアが就業している設計プロジェクトに入っていただきます。仕様検討、基本設計、詳細設計、各種回路設計、評価検証、シミュレーション、EMC設計、対策検討など、幅広いフェーズに携わることができます。同じプロジェクトで設計をしている先輩エンジニアがいるのでわからないことは聞くことができるので安心です。 ■環境: 各種測定機器、ロジックアナライザ、オシロスコープなど ■キャリアプラン: 様々なキャリアパターンを用意しており、ご自身の望むキャリアを叶えられるようサポートいたします。 <例> 技術プロフェッショナル、PJマネジメント、組織マネジメントなど ■当社の特徴 (1)安定した2社の出資 パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域(※)・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカーソリューションを展開しています。 (2)腰を据えて働ける就業環境 基本的に転居を伴う転勤がなく、就業しやすい環境です。 また、稼働率98.8%・月平均残業約20時間・有給休暇年間平均取得日数14日・完全週休2日(土日)・年間休日125日とワークライフバランスを叶えながら生涯エンジニアとしてご活躍いただける環境を整えております。 (3)ご希望に応じたキャリア形成 当社では、エンジニアに第一線の舞台で活躍し続けていただくため、人材育成の仕組みとしてタレントマネジメントシステムを導入し、社員一人ひとりの将来を考えた育成を行っています。キャリアビジョン面談を行うなど、チャレンジする姿勢を推奨しています 変更の範囲:会社の定める業務
日下部機械株式会社
大阪府豊中市寺内
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
〜業務効率化の観点から業界成長中/大手との取引多数/残業10h程度・年間休日127日と働き方◎/大型産業機械の設計製作を行う当社で機械設計の業務を行っていただきます!〜 ■業務内容: 同社の設計する製造メーカー様向け生産設備、機械、製造(生産)ラインの仕様打ち合わせから、設計・試運転をお任せいたします。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: <設計対象> 主に重工業向けの大型産業機械を製造するお客様の必要とする、生産設備・機械など全般を指します。 具体的には、発電所向け大型ボイラーや自動省人化ラインといった工場向け機械(溶接・切断・曲げ加工、搬送機器)の設計実績がございます。 ◎生産ライン全体の案件もあるため、工場の川上から川下まで設計できる機会が多くあります。 <案件について> 設計期間は、担当案件によりますが、平均5ヶ月〜6ヶ月なります。設計段階・試運転段階などの進捗フェーズに合わせてアサインされます。 <出張について> 頻度は、年3回程度、期間は、1〜2日、エリアは、全国各地となります。現地拠点(100%出資法人・合弁会社)には日下部機械社内教育を受け、それらを習熟した日本語堪能な中国人エンジニアが常駐しております。 ■組織構成: 機械設計グループ2名(次長1名男性、1名男性) ■本ポジションのやりがい: ◎中小企業×商社機能ならではの裁量権…大手企業とは異なり、設計からお客様先まで一貫してご自身関わることができます。 案件によっては、工場の生産ラインの川上から川下まで設計していただくケースも珍しくありません。ご自身の設計したものが出来上がっていく工程に携われ、ものづくりの醍醐味を感じていただけます。 ◎世界初の全自動パネル加工システム、農業の自動化システムの開発など先端技術を習得する機会があります。 ◎国内外の重工業業界の今後の存続を揺るがす人手不足、農業分野の人手不足や食糧不足を自動化することで、世の中へ貢献することが出来ます。 ◎ワークライフバランスの実現可能な環境…年間休暇127日・完全週休2日制・残業10時間以内となっており、就業環境も整っておりますので、プライベートのお時間を大事にしながら働くことができます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ