8959 件
株式会社アット東京(セコム×東京電力パワーグリッド×インテックの共同出資会社)
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
550万円~899万円
-
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, 基地局・無線機器・通信機器 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
〜電気設備関連の知見を活かせる!/日本最大級のデータセンター運営企業/年間休日125日/賞与5ヶ月分/育休復職率100%/離職率4.7%/住宅手当あり〜 〇電気設備の設計〜施工管理業務をお任せします! 〇データセンターでのご経験は不問です! 〇規模感問わず、電気設備設計に携わったご経験がある方歓迎します! 〇「年間休日125日」×「住宅手当」×「数年連続ベースアップ」 ■データセンターとは: \昨今需要が高まっている要注目の事業になります/ ・サーバーやネットワーク機器を含むコンピューター機器、データ通信・ネットワーク装置などを設置し、管理・運営する物理的な施設です。 ・高水準の電源設備・通信設備・空調設備・セキュリティ設備を兼ね備えた建物を提供することで、お客様の重要なシステムを守っています。 ■アット東京の特徴: ・「実績」×「技術」×「知見」×「人財」を兼ね備えた業界最大級のデータセンター運営企業 ・育休復帰率100%、離職率4.7%と安定して就業できる環境 ・休日休暇/ワークスタイル/福利厚生それぞれ充実しており柔軟に働ける環境整備 ■職務内容: 自社データセンターにおいて電気設備の設計、施工管理業務全般を担当お任せいたします。 ワークライフバ ランスを確保した安定した環境で働けます。 (1)特別高圧から高圧、低圧まで幅広い電圧階級の電気設備の設計 (2)見積書の作成、施工監理 (3)新データセンターに係る設備計画・設計 ※電気の取扱設備は顧客の要望に合わせた伝関設備 (ラック設置,400V,200V,100V系供給等) やEG(非常用発電機)やUPS(無停電電源装置)、分電盤等です。 ■就業環境: 年間休日は125日、月の残業は平均30時間と、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 全社的にメリハリのある働き方を推進しており、エンジニアであっても長時間の残業が少ない環境となっています。 ■同社について: 同社は東京電力とセコムが共同出資にて設立し、現在はセコムグループです。 データセンター事業を専業としており、集積によるスケールメリットの追及がデータセンターのビジネスモデルであるなか、業界最大規模の総面積を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IIJエンジニアリング
東京都千代田区富士見
400万円~649万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜データセンター未経験歓迎!大手子会社の安定×働きやすさ◎転勤当面なし/実働7.5h&残業月20h/豊富なキャリアパス/充実の研修制度/土日祝休み〜 ■当社について 親会社のIIJは日本初、国内インターネット接続事業者として創業した会社です。当社はIIJの運用業務を担当し、幅広い総合ITアウトソーシングソリューションを提供しています。 ■仕事内容 IIJクラウドサービスの主要拠点として開設された「IIJ松江データセンターパーク」にて、データセンター運営における以下の業務をご担当いただきます。 教育制度が充実しているため、データセンター未経験の中途入社者も活躍中です。 データセンターファシリティ保全業務 ・電気や空調等の運転操作 ・稼働状況の確認や報告、提案などの維持管理 ・法令や各種点検対応(協力会社やメーカーとの調整含む) ・設備老朽化更新の計画とメーカー調整 データセンターファシリティ保守業務 ・障害対応(一次対応と業者手配) ・補修作業 データセンターファシリティ構築業務 ・増設工事等の工事監理業務 ・ユーザ個別要件に対する設備工事 ・附帯設備などの物品調達 ・新機能の企画や調整 ■キャリアパス IIJとともにデータセンターの設計・増設、運用業務の設計、電力会社・通信キャリア等との折衝/契約対応といった渉外業務など、上流業務へステップアップできます。 ■働く環境 エリア採用ではないため確約はできませんが、転勤は当面ありません。実働7.5h、残業月20h程のため大手子会社という安定基盤のもとで長期就業できる環境です。 ■同社の特徴 ・階層別研修やスキルアップ研修を用意し、社員のキャリアステップに応じた育成支援を継続的に行っています。《例》ビジネススキル研修(プレゼンテーション、戦略思考、自己PR等)、テクニカル研修(CCNA/LPIC/ITIL研修、ネットワーク構築等)、資格取得支援制度(最大5万円の一時金を支給) ・半期ごとに上長と面談を行い【目標設定】⇒【面談】⇒【結果査定】を行います。評価の際には自己評価と上長評価の双方を加味し、業績評価だけに留まらず長期でのキャリア・スキルアップについて相談できるので、他部署・他チームへの異動希望も率直に相談できます。 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, 電気設備
〜電気工事関連の知見を活かせる!/年間休日125日/賞与5ヶ月分/育休復職率100%/離職率4.7%/住宅手当あり〜 〇電気設備の設計・管理業務をお任せします! 〇データセンターでのご経験は不問です! 〇規模感問わず、電気設備に携わったご経験がある方歓迎します! 〇「年間休日125日」×「住宅手当」×「数年連続ベースアップ」 ■データセンターとは: \昨今需要が高まっている要注目の事業になります/ ・サーバーやネットワーク機器を含むコンピューター機器、データ通信・ネットワーク装置などを設置し、管理・運営する物理的な施設です。 ・高水準の電源設備・通信設備・空調設備・セキュリティ設備を兼ね備えた建物を提供することで、お客様の重要なシステムを守っています。 ■アット東京の特徴: ・「実績」×「技術」×「知見」×「人財」を兼ね備えた業界最大級のデータセンター運営企業 ・育休復帰率100%、離職率4.7%と安定して就業できる環境 ・休日休暇/ワークスタイル/福利厚生それぞれ充実しており柔軟に働ける環境整備 ■職務内容: 当社データセンターの設備設計、施工などを担当いただきます。 (1)データセンターファシリティの構築電気設備、空調設備、通信設備 (2)設計、施工(構築、修繕、原状回復)、営業支援(見積対応、お客様打合せ同行) (3)施工は直営工事と外注工事の両方 ■就業環境: 年間休日は125日、月の残業は平均30時間と、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 ■同社について: 「つづく、つながる、そして生まれる」をモットーに、24時間365日のノーダウンオペレーションと世界最高レベルの設備、細やかな対応で、日本そして世界中のお客さまのビジネスを支えるデータセンター事業を専業としています。 集積によるスケールメリットの追及がデータセンターのビジネスモデルであるなか、業界最大規模の総面積を誇ります。 同社の最新・堅牢なデータセンターは都内中心に展開しており、そこでは日本有数の企業のグローバルなシステムが停止することなく稼動しています。 親会社はセコム・東京電力等であり、経営基盤がしっかりしていることから、福利厚生面の充実にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機デジタルイノベーション株式会社
東京都
450万円~999万円
システムインテグレータ, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
\こんな方におすすめの求人です/ ◎自社勤務でスキルアップしたい方 ◎住宅手当・退職金等福利厚生が充実!残業20〜30h、在宅勤務週4日やフルフレックス勤務で長期就業したい方 ■業務内容 データセンターは、常に良好な環境でお客様のサーバーやネットワーク基盤などをお預かりして運用する場所です。当課では、そのデータセンターにおけるインフラ設備(受変電設備、非常用発電機、UPS、空調(エアコン、加湿器)など)が健全に運用できるように監視をしたり、定期的な部品交換や設備更新などのメンテナンスを行っています。年度初めに、管理する設備のメンテナンス計画を立て、計画に従って確実にメンテナンス業者とともに実行していきます。漏れのないメンテナンスを行っていても稀に設備が故障することがありますが、お客様への影響度と故障内容から適切な対応を施し復旧を行います。 ■担当業務: (1)設備更新および定期部品交換の中長期計画策定 (2)電力量や温度など、データセンター内の環境情報を処理して傾向を読み取り、最適運用を提案 (3)障害対応 (4)定期点検や部品交換などの現地立ち合い (5)定期交換実施内容の計画策定および保守契約締結業務と発注手配業務 ■働き方: ・残業20〜30h程度、フルフレックス制度となります。 ・残宅勤務は週4日迄可能です。 ・月に5回程度、都内データセンターへ出張可能性あり ・月に2回程度、休日出勤の可能性あり(代休利用可能) ■キャリアパス 入社当初はデータセンターのインフラ設備における日々の維持管理に携わりながら、設備の役割と運転状況を学んでいただきます。 その後、各データセンターの運用担当者となってデータセンターに関する運用を担ってもらう事を想定しています。 将来的には管理職を目指してもらう事を想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI証券
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(19階)
500万円~699万円
証券会社, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
本ポジションについては、SBI証券で採用後、SBIシンプレクス・ソリューションズへ出向の予定です。 ■業務概要: データセンターファシリティコーディネーターとして、データセンターの契約管理、ベンダー管理、コスト管理など、運用効率の向上とコスト削減を目的とした多岐にわたる業務を担当します。複数のベンダーとの調整や契約交渉を通じて、データセンターの安定した運用を支えます。 ■業務内容詳細: ◇契約・ベンダー管理:データセンター関連契約の一括管理、ベンダーとの関係強化とパフォーマンス監視 ◇設計文書管理:機械室電気設計・構内配線システム設計文書の整備・更新 ◇コスト管理:データセンター関連コストの管理、請求処理、コスト報告、削減施策 ◇変更管理:DCファシリティ関連作業の変更管理、運用影響の調整と対応策 ◇キャパシティ管理:電源・空調容量管理、将来的な容量拡張計画策定 ◇セキュリティ管理:物理的セキュリティ・アクセス管理、ポリシー遵守 ◇ラック設置・接続:新規ラックの設置、サーバーやネットワーク機器のラックへの搭載、電源・ネットワークケーブルの接続作業の管理および監督 (必要に応じて、自ら作業を行う場合も含む) ■働く環境: 主な勤務地は六本木のT-Cubeであり、豊洲データセンター、府中データセンターでのオンサイト業務時もあります。最新のデータセンター設備を備えたオフィス環境で、多くのベンダーと協力しながら業務を進めることができます。 様々な国籍のメンバーが集まっており、グローバルな視点を取り入れた活気ある環境です。多様なバックグラウンドを持つ同僚と協力することで、異文化理解を深め、グローバルなコミュニケーション能力を向上させることができます。 また、充実した福利厚生と研修制度が整っており、個人のスキルアップとキャリア成長をサポートします。グローバルなチームと連携しながら、最先端の技術に触れ、世界水準のスキルを身につけることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IIJエンジニアリング
東京都千代田区神田須田町
通信キャリア・ISP・データセンター, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
~設備工事のご経験をお持ちの方で大手グループでWLBを改善したい方~ ●ITインフラに強い東証プライム上場IIJGrで豊富なキャリアパスを実現 ●スキルUPに向け100を超えるEラーニング講座・外部セミナーの受講が可能 ●資格取得支援制度有…受験費用会社負担、取得資格に合わせた報奨金支給 ●月残業0~10hの為、スキルUPに向けた自己研鑽などに時間を活用できる! ■業務内容【変更の範囲:無】 首都圏を中心にデータセンターを提供・運営している部門にて、主にデータセンターにおける物品調達や電気工事・通信工事の施工管理をご担当いただきます ■職務詳細 データセンター設備調達(デリバリ) - 設備・物品調達、工事手配 - 設備・物品選定、及び設計・構築 - 設備調達における交渉、契約調整 - 納品管理 電気工事、電気通信工事の施工管理 - 電気工事・電気通信工事に伴う建物(内外)の設備工事 - ラック配置、ケーブルルートなどの設備レイアウト設計・管理 - 施工管理・現場監督 パートナー施工会社との調整・契約 ■入社後の流れ 入社後半年間はデータセンター(千葉県白井市)にて業務知識を付けていただきます。 その後はデータセンター(千葉県白井市)もしくは本社(神田オフィス)での勤務を予定しています。 ■キャリアパス IIJとともにデータセンターの設計・増設、運用業務の設計、電力会社・通信キャリア等との折衝/契約対応といった渉外業務など、データセンター運営における上流業務へステップアップできます。 ■企業概要 当社はIIJ(日本初、国内インターネット接続事業者として創業)の運用業務を担当。IIJグループはサービスの企画・設計構築~運用・顧客サポートまでグループ内で完結。当社は業界最高水準のネットワークサービスを守りつづけてきた実績とノウハウをもとに、ネットワーク運用監視、ヘルプデスクからインフラ設計・構築まで、幅広い総合ITアウトソーシングソリューションを提供。 変更の範囲:本文参照
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネージャー(インフラ) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: 当社のエンジニアリング事業を支えるサービス/ソリューションの企画、開発、運用業務を担当いただきます。マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 経験、スキル、志向をもとに業務アサインしますが、昨年度より取り組んでいるDX edgeソリューション(エッジデータセンター+エッジコンピューティング・分散クラウド基盤)の設備検証・評価や業界向けの機能開発のチームリーダーとして若手エンジニアを率いて推進していただきます。カバー領域は、エッジデータセンター設備からサーバ、クラウド技術、IoTまで広範囲です。 ■業務内容の例: ・DX edgeソリューション(エッジデータセンター+エッジコンピューティング・分散クラウド基盤)の設備検証・評価や業界向けの機能開発のチームリーダーとして若手エンジニアを率いて推進 ・エッジデータセンターその他エンジニアリング事業案件で、設計、プロジェクト管理の実施 ・エンジニアリング事業の中で、コンサルタントとしてお客様のDC、システム基盤へ新技術、運用トレンドをもとに顧客へアドバイザリサービスの提供。 将来的には、レイヤにこだわらず幅広く次世代の技術(コンテナ技術、GXなど)を取り込んだ新プロダクト、サービスの創出と開発をお願い致します。 ■ポジションの魅力: IIJが自社サービス基盤を長年運用する中で培った革新的なデータセンター技術(コンテナ型データセンター、外気冷却、自律運用等)に触れることができ、その技術の活用してお客様や社会に還元できるサービスの立ち上げフェーズから参画することができます。データセンター専業ではないため、ネットワークやIoT、ローカル5Gといった他事業部の最先端のサービスと連携したプロジェクトにも参画いただく機会があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立システムズ
埼玉県
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 大規模データセンターの専用設備(空調設備、受変電設備、発電機、大規模UPS)、建物設備、衛生設備(防災設備検査、受水槽検査)、他運用 サービス(ビル外装清掃)の運用を行うチームの取り纏め役を担っていただきます。 運用チームのリーダー候補として運用の計画、推進、顧客対応などをリーダー(主任技術者)の指示の下で行います。一定の経験を積んでいただいた後、リーダーとして15名〜20名程度のチームをまとめていただく予定です。 <具体的な業務> (1)協業ベンダとの調整 (2)見積作成、及び社内稟議対応 (3)運用手順書の整備(レビュー) (4)協業ベンダへの運用訓練 他 ■この仕事の魅力: 近年、重要な社会インフラとなったインターネットを支える重要機関であるデータセンターの運営を担う仕事。将来的には20名近いメンバーを指揮し、お客様の事業の安定稼働に貢献できる。 ■この仕事の大変なところ: 将来的には現場責任者になっていただくため、データセンターに関する様々な知識を得、経験を積んでいただく必要があります。 ■募集背景: 当部では新しいビジネスの柱としてデータセンター運用ビジネスの拡大を推進しています。日本では首都圏および関西エリアを中心にデータセンターの建設ラッシュが続いており、データセンター運用ビジネスのマーケットも拡大しているため当部としてもこれまで以上に体制を拡充し、事業の拡大を図っていきます。本件はこの事業拡大において重要な役割を果たす、データセンター運用取り纏め者(主任技術者)の募集となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐賀IDC
佐賀県佐賀市駅前中央
佐賀駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇安定経営◎高い公益性/佐賀県初のデータセンター設立/官公庁のお客様がメイン◇◆ 〜官公庁メイン顧客の安定基盤あり/残業10h/転勤なし/データセンター内でのインフラ構築運用/夜勤・シフトなしでワークライフバランス保てる環境◎〜 当社は佐賀県内を中心としたIT・メディア・金融など主要21社の出資により設立され、佐賀県内で初めてデータセンターを設立しました。 IoTを通じて日常生活のさまざまなシーンが情報ネットワークとつながりつつある今日、あらゆるデータが集積するデータセンターは非常に重要な役割を担っています。 今回、データセンター内のネットワーク環境とサーバ環境の構築及び、部署内やデータセンターの管理マネジメント業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ・インフラ環境(ネットワーク/サーバーなど)設計/構築/維持運用/維持管理 ・故障障害等へのトラブルシュート及び復旧作業 ・運用監視チームからのエスカレーション支援対応 ・営業支援として、お客様よりの相談対応や新たな業務、及び新たなお客様への提案対応 ・当社の新たなサービス創造のための調査/企画立案/サービス開発プロジェクトへの参画 ・部署内のマネージャー候補として業務マネジメントの支援(マネージャー候補適正の方) ※取引先の7割以上が官公庁のお客様を占めており、佐賀の情報インフラに貢献しています。 ※自社メインのため、客先常駐は基本的にありません。 ■組織構成 インフラエンジニア6名(50代部長1名、20代メンバー4名、10代メンバー1名) ■当社の特徴 <安定経営>佐賀は政府が発表した東南海トラフ地震の具体的な被害想定が出されていない九州で唯一の県であり、データセンターの立地としては理想的なエリアです。 <良好なワークライフバランスの確保>残業はほとんどなく、休日出勤も原則としてありません。社員一人ひとりが各々のワークライフバランスを楽しんでいます。 <官公庁をはじめとする、厚い信頼感>佐賀の地域情報化を担うデータセンターとして誕生した経緯もあり、取引先には佐賀県庁をはじめ県内外の多くの自治体が名を連ね、長年の信頼関係を築いています。この信用をベースに民間企業にも取引を広げ、教育・医療・ITなど多数の企業・事業所に幅広いIDCサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県和光市本町
和光市駅
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・ITベンダーやITコンサルティングファーム、事業会社の情報システム部門等での サーバ(Linux/Windows)、仮想環境の設計、構築、運用のご経験(VMware等) 【尚可】 ・インフラ全般のアーキテクチャ設計の経験 ・DBの設計構築経験(Oracle、SQL、PostgreSQL) ・ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC600以上) 【技術スキル・関連キーワード】 仮想化、VMware、クラウド、AWS
Hondaにおける、オンプレミスを中心としたデータセンターサービスのグローバル戦略立案・実装をお任せします。 【具体的には】 ・オンプレミス仮想環境の維持運用(日米に4つのデータセンター、計約8,000台規模) ・Web、データベース(DB)プラットフォームの維持運用 ・将来を見据えたデータセンターサービスの企画、設計 ※関係外部ベンダーや運用アウトソース部隊との協働や、課内北米メンバーとの協働も多く発生します。 【開発環境】 サーバ:Windows Server、Linux、 DB:Oracle、DB2、SQL、PostgreSQL クラウド:AWS、Azure 仮想化:VMware、 コンテナ技術:Docker、Kubernetes 【プロジェクト例】 ・Hondaが自社で保有する二つのデータセンターを Active-Active 構成としたプライベートクラウドに加え、パブリッククラウドも接続することによりワークロードに応じたシステムの柔軟な配置や障害・災害対応可能なインフラの整備を行っています。 ・昨今はコネクテッド関連サービス等、パブリッククラウドとプライベートクラウドを両方活用するシステムが増加しており、最適なインフラを提供しています。 【組織ビジョン】 日本と北米の優れたリソース(ヒト、モノ、知識)により、クラウドとオンプレを活用した柔軟性、拡張性、高可用性、安全性に優れたデータセンターサービスをグローバルへ適切なリソースで提供し、ビジネスの変革に貢献する事を目指しています。
パーソルマーケティング株式会社
愛知県
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, リサーチ・市場調査
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 20代・30代活躍中 ・マネジメントやデータ分析、PowerPointでの資料作成経験をお持ちの方歓迎! ・コールセンターでのSV経験をお持ちの方歓迎! ・Excel、PowerPointの基本操作が可能な方 ・スキルに応じて最大時給2300円まで上がります! ※ご応募いただいたのち弊社の応募受付システムよりメールまたはお電話にてご連絡いたします。 ご確認のほどよろしくお願いいたします。
\20代~30代活躍中/ 【パーソルマーケティングから 派遣スタッフ として就業いただきます!】 ▼就業期間▼ 2025年10月下旬~長期 ・開始日の相談OK! \コールセンターの分析や評価指標の立案をするお仕事/ ・分析、コールセンターのSV経験ある方歓迎! ・慣れてきたら週1~2日の在宅OK! ・土日休み!平日ダケの勤務です ・自身のスキルや経験が活かせます ・PC操作やPowerPointが得意な方歓迎! ・まずはお気軽にお問い合わせください 【コールセンターの分析・タスク管理】 <コールセンターの運営支援を行うお仕事です> ・KPI管理業務として、Excelでの数値管理やグラフ作成、分析と課題抽出 ・資産業務で、コール予測や必要人員の計算、コスト管理等。 ・評価に関するミーティング進行や意見の取りまとめ、評価表作成。 ・コールチームの業務内容や受電数を分析し対策を考え資料におこします。 ・評価や先方との打合せで運営、質の向上を目指します! <仕事の特徴・やりがい> 落ち着いた雰囲気、質問しやすい、チームワークがよい、ガンバリをきちんと評価してくれる、同じ業務ではたらく人がいる、経験を活かしてスキルアップ
ミネベアミツミ株式会社
長野県
500万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【売上高約1.5兆円・12期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー】 ◆募集背景: 事業が順調に拡大しており、ファンモーター設計担当を募集しております。市場として大きくなっている用途として、データセンターの冷却用として使用されており、また今後期待できるのは通信分野でシェア拡大を図っていきたいと思っております。現在も家電や産業機器の冷却用途で多くの取引があるため、事業拡大に貢献できる方を募集します。 ◆職務概要: ・ファンモーターの開発業務として、本部署の担当マーケットは幅広く、家電品や産業機器、サーバー向けなどの製品設計を担当しております。(唯一、浜松工場が車載製品向けを担当しております) ・業務としては1つの案件を中心となって1人が開発を行い、リソースが足りていない場合は、周りの方がサポートとして入ります。その為、自身が中心となって企画・図面作成して一気通貫して量産まで携わることが出来ます。 ◆同社のファンモーター製品について: ファン(羽根)を回転させる事により、風力によりパソコンやOA機器などの内部で発生する熱を外部へ排出し、内部を冷却するモーターです。ミネベアミツミ製ボールベアリングを使用したハイエンドタイプや長寿命スリーブのファンモーターです。ベアリングはモーターの心臓部分に使用される重要な部品ですが、当社のファンモーターには自社製の高精度ボールベアリングや長寿命スリーブが組み込まれており、モーターの精度や信頼性を高める点で大きく貢献しています。ボールベアリングに加えて、ケースやインペラ(羽根)、シャフトなど、主要構成部品をグループ内で内製しており、品質、供給力、納期スピード、製造コストの点で強い競争力を持っています。 ◆同社の特徴・魅力: <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
神奈川県平塚市東八幡
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜GAFAMなど世界的企業と直接やり取り/最新の冷却技術に携われる/機構設計経験を活かす/顧客折衝・英語力がある方歓迎/年に数回の出張あり/キャリアパスあり〜 ■担当製品について 古河電気工業の水冷コールドプレート技術は、データセンターの高発熱機器を効率的に冷却するための液冷ソリューションです。内部に冷却水を循環させる構造で、空冷に比べて高い冷却性能を実現。2026年度から量産を開始し、環境負荷の低減にも配慮した製造体制を整えていることから世界規模での開発を進めている製品です。今後、生成AI需要でニーズが拡大することから増員採用を行っています。 ■業務内容: 北米ハイパースケールデータセンター向けAIチップの水冷製品設計を担当していただきます。 <具体的には> 水冷コールドプレート、コールドプレートモジュールの設計、性能改善 仕様に関する顧客との折衝、顧客プレゼン サンプル作製、性能評価、シミュレーション 製品コスト見積、生産技術への仕様インプット、折衝 ■就業環境: 勤務先は横浜事業所または平塚事業所となります。出張は顧客や海外工場への年に数回(期間は1週間程度)発生する場合があります。 ■募集背景: 当社は最新の技術トレンドであるAIシステムの発展に不可欠な最新の冷却技術を提供するため、北米ハイパースケールデータセンター向けAIチップの水冷設計を強化するため、人材を募集しています。 ■やりがい/身につくスキル 当社は世界的な企業と直接やり取りを行い、最新の冷却技術に携わることができます。特にAIシステムの発展に寄与するプロジェクトに参加することで、大きなやりがいを感じることができます。 当然、顧客の求める要求レベルは高く、様々な角度で試行錯誤をして顧客の要求にマッチするような開発を進めていきます。それこそグローバル水準で技術を集約してプロジェクトを完遂していくような大規模かつ最先端の開発に関わることになります。入社後に出会うエンジニアの多様さはもちろん、AIビジネスという先端ニーズに触れる面白さがあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社
700万円~1000万円
総合商社, プラント機器・設備 機械・電子部品・コネクタ
〜 UPS, STS等の実務経験がある方/世界36カ国以上で取引を展開する外資系商社/取り扱い製品は世界のトップレベルの製品/研修制度の充実や産休育休取得実績もあり、長期就業ができる環境〜 ■業務概要: データセンター向けUPS, STS等のVertivの電気製品を理解し、客先への技術的な提案、機器の納入/点検/修理等含む技術管理を行っていただきます。 ■ビジネスサマリ: エンドユーザーはデータセンター事業者等です。 当社はデータセンター事業者や依頼が持ち込まれるゼネコン・サブコン・設計事務所向けに営業活動を行います。 また、Vertiv社が海外で受注する日本での案件もありますので、それらの案件の物流や試験調整等の業務も当社で担当します。 ■業務内容: ・ 機器性能を理解した上での技術サービス(アフターサービス含む)、顧客サポート業務 ・ 顧客に対する技術説明、仕様の打ち合わせ ・ 納入仕様書の作成、監修、指示(図面監修含む) ・ 設備据付工事の指導・監督、修理調整、トラブル・シューティング、パートナー会社の取り纏め ・ 納入設備の運転チェック(BMSとの通信含む) ・ 機器の点検、故障修理対応等 ・ 技術営業補助活動(新規案件の発掘活動を含む) ■DKSHについて: DKSHは、マーケットエクスパンションサービスカンパニーとして、ビジネスの拡大を模索する企業の新規および既存市場での事業展開をあらゆる面で支援しています。日本においては、消費財、生産資材、テクノロジーの3つの事業部門が、長期展望に立ち、信頼のおけるパートナーシップを築くことを大切にしながら、皆さまの事業活動をサポートします。
X1Studio株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜IoT技術を活かして、ホテルDX化に貢献する先進企業〜 ■業務内容: ・Niagara framework を使った、各種Management Systemで用いる機能の標準化 ・標準化に伴う機能開発、マニュアル整備(日英)、及びトレーニング ・事業開発に伴う機能検証、ツール開発、及び協業企業との実証実験 ■ミッション: ・品質向上 ・費用削減 ・開発期間の短縮 ■1日の流れ: ・朝会 9:15〜10:00 ・開発 10:00〜18:00(昼休み 12:00〜13:00) ■組織構成: ・2名体制 ■当社について: 当社は2020年創業のスタートアップカンパニーです。 「DXのリーダーとなる」の意を込めたX1、「ビルディングテクノロジーを通じて、より良いユーザー体験を創出する場」の意をを込めたStudioが社名となっております。 私たちは、次世代IoTの世界観を創り出しし連携強化、生産性向上、そしてより良いいユーザー体験価値を創出する場を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【データセンター向け新事業/事業拡大による募集/世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業】 ◆業務内容: データセンタ向け空調・冷却熱源設備の機械設計をお任せいたします。 ◆業務の魅力: ・当社ではこれまで様々な製品を生み出し続けていますが、これら既存製品とデータセンターを繋げて既存の事業枠を超え、新しいソリューションを生み出し、社会へ展開していくことが可能です。 ・新しく立ち上がった部署のため、既存社員も別製品部署から集まって日々意見を出し合い、キャリア採用の方もとてもなじみやすい環境です。 ・リモートワークも活用可能で、育児や介護などの事情がある方でもワークライフバランスを大切にしていただけます。 ◆募集背景: カーボンニュートラル実現に向けて、データセンターを初めとする各種の社会インフラにおける省エネルギー化と効率的なエネルギーマネジメントはグローバルな重要課題であり、当社の保有する技術を活用した新たなソリューション提案を行う事業立上げに取組中。事業創業の一員として、共に社会課題の解決に貢献して頂ける方を募集しています。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, プラント機器・設備 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【東芝と三菱電機のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータへ/コンサルティング、設計・施工、運用・保守まで、一貫したエンジニアリングを展開】 ■採用背景:約60年間国内でトップクラスの納入実績を誇る中・大容量UPSを適用した数十〜数千kVAのUPS電源システムの技術提案を行っています。昨今は、外資系を中心とする大型データセンターの計画が増大しており、2023年度以降、データセンターの新設・増設の投資が増加していく(2022年度比で約1.8倍となる)ことが見込まれ、特にクラウドサービス向けハイパースケールデータセンターの需要が強く、外資系データセンター事業者の参入拡大が見込まれます。外資系データセンター案件は海外UPSメーカとの競合により厳しい価格競争が想定されるが、UPS事業拡大に向けて当該領域での受注拡大は必須であり、外資系データセンター事業者へ英語でシステム提案およびPR活動できる体制を構築し、客先のご要望にスムーズに対応できるようにし、UPSの事業拡大に貢献するため、ご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容:外資系データセンター事業者および商流に介在する設計事務所、ゼネコン、サブコンなどへ向けて、中・大容量UPS(無停電電源装置)の技術提案を行っていただきます。 ・引合内容に基づく提案図面や資料の作成 ・面会(Teams等のリモート含む)での図面や資料の説明 ・技術的照会事項への対応 など ■同社について: ◇モノづくりを支えるインテグレータ:同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピーティーエス・ジャパン
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~899万円
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
〜契約社員(正社員登用前提)/転職回数不問/社員の約45%が外国籍人材/ITインフラ経験×英語力を活かせる求人/グローバル企業との連携や多言語環境での実務経験ができる〜 ■業務内容: いずれかのクライアント先(東京都府中市、江東区豊洲、港区六本木)に常駐をいただきデータセンターのファシリティコーディネーターとして以下業務をお任せします。 <詳細> (1)データセンター管理業務: ・データセンター契約管理 ・ベンダー管理(データセンターサービス事業者、通信配線事業者、DCIM関連サプライヤー) ・データセンター関連のコスト管理(月次請求書処理、報告書作成) (2)ファシリティ関連業務: ・空調、電気、通信関連の変更管理 ・電気関連設計文書の管理 ・外部委託業者と連携し電源キャパシティと空調能力の管理 ■配属先: 基本的には、客先常駐にて業務をお任せします。 新規案件での参画のため、入社時は1名で配属いただく予定ですが順次増員予定です。 ■就業環境: 当社の社員は、全員バイリンガルです。フラットな社風で、海外で生活・就業経験のある方にフィットする働きやすい環境があります。 ■リロケーションサポート: ・住宅補助:無 ・渡航費補助:有 ■当社の特徴: 当社は、クライアントのインフラ環境の改善、アップデートに伴うプロジェクトを多数持つ英系のITプロジェクトマネジメント・コンサルティング企業です。顧客の約9割が外資の企業様です。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
<世界市場で伸長分野!>【年間休日126日/フルフレックス制度/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生】 ■採用背景: 世界各国で大規模インフラを手掛けグローバル企業である当社は、世界最高水準のエネルギー効率を実現したターボ冷凍機(国内で70%近くのトップシェア)を開発しており、省エネルギー・脱炭素・環境負荷低減という社会ニーズに対応する製品展開を行っております。 今後はグローバル市場で勝ち残ってゆくために海外シェア獲得を見据え、特に半導体工場、データセンター等の大規模なお客様ニーズを取り入れながら、三菱重工の技術で高性能なターボ冷凍機を海外営業と一緒に技術営業ができる人材、技術営業のための販売技術資料作成できる人材を募集してます。 ■業務内容: 北米市場を中心とした海外市場(東南アジア市場/中東市場等)に主力製品であるターボ冷凍機に関する、海外顧客や海外営業へ技術営業をご担当いただきます。本ポジションは技術営業のため、実際の販売などは別に営業部隊が在籍しております。 ※動画教育、先輩からの指導など、時間を掛けて冷凍機を理解していただきます。 【具体的に】 ・技術説明並びに製品仕様を提示して、営業と共に引合活動を実施 ・受注後にオプション図面作成と冷凍機出荷までの生産工事を実施 ・販売技術資料の作成 ・製品開発部門との連携(顧客要求に対して実現可能か仕様書の検討) ※海外出張が発生するポジションです ■職場環境: ・配属の設計課は社員・派遣社員51名が在席。社員の内20代から60代までと幅広く平均年齢は37歳です。 ■当社魅力: 世界最高水準のエネルギー効率を実現した、冷熱製品やヒートポンプの開発・製造・販売に携わります。 2040年までにカーボンネットゼロを目指して取り組んでおり、地球温暖化やAI社会によるデータセンターの拡充、物流問題など市場トレンドが様々ある中、新興国から先進国まで需要がある分野であり、世界にインパクトを残せる業務です。※市場規模20兆円越え/更なる成長見込み <具体的に> ・高効率にCO2排出や消費電力の削減 ・化石燃料を使わずに再生エネルギーから熱エネルギーへの転換 ・AI社会の浸透による世界各国データセンターの拡充に伴うエネルギー支援 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
◆◇電気・電力設備の構築・管理経験を生かせる!/完全週休二日制(土日祝)・フレックス・残業30h程で働き方◎/リモート可◆◇ ■概要 NTTデータが保有する自社データセンタにおいて、電気設備の構築・管理のプロジェクトマネジメント業務をご担当頂きます。 ■業務内容 (1)データセンタの企画立案、Feasibility Study (2)新技術の検証・採用 (3)基本・詳細設計 (4)ベンダー選定・工事管理 (5)お客様要件調整および協力会社マネジメント (6)中長期計画立案(CRE含む) ■配属チーム 総勢約145名がデータセンタ業務に携わっており、建築・機械・空調系エンジニア45名、電気系エンジニア25名と組織の半分がエンジニアで構成されています。 データセンタ事業者、鉄道事業者、鉄鋼業、ゼネコンやサブコン等、様々なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。 ※参考: https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/2460/ ■ミッション NTTデータは、官公庁・金融・医療・交通など、社会インフラとなるシステムを数多く手がけています。 この「基盤」として、総延床60万㎡のデータセンタビルを全国に保有。2018年には、デジタルビジネスの新拠点として、国内最大級・最新鋭の設備のデータセンターを開設しました。他にも、オフィスビルや研修センターといった延床40万㎡以上のファシリティを保有しています。 これらのアセットとノウハウを活用して、「NTTデータグループの事業収益を最大化させていくこと」、「ビルと社会システムの架け橋となること」、これが私たちのミッションです。 ■働き方 ◇完全週休二日制(土日祝日)でフレックスタイムを採用 ◇平均残業時間は月30時間程度で仕事とプライベートを両立しやすい環境 ◇週2日程度リモートしてる社員が多く、リモートワークも積極的に推進中 ※入社直後は、業務に慣れていただくまで、出社メインとなります。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社シーイーシー
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
450万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■□自社内開発/残業平均約19.1時間/育休取得率100%/中途入社者比率50%/社員定着率95%と働きやすい環境◎□■ 近年「クラウドコンピューティング/ネットワーク基盤設計/運用設計」といったキーワードでお客様のIT投資が活性化しています。当社は堅牢なファシリティ、強固なセキュリティを確保したデータセンターを、東京・神奈川・大阪・九州の国内5拠点に展開しています。クラウド技術の発展に伴いデータセンターニーズはこれからも拡大基調にありますので、ビジネスのさらなる拡大を目指して新たなメンバーを募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 自社データセンターで顧客からお預かりしている、さまざまなIT資産を正常に稼動させるために活動しております。各ITインフラの構成設計およびその構築、システム維持のための保守作業、監視システムのアラーム対応やユーザーからの問い合わせ対応など、幅広い業務を想定しています。 ■働く環境: 切磋琢磨できる若手からノウハウ豊富なベテランまで、幅広いメンバーが揃っています。コミュニケーションがとりやすくどのチームも発言しやすい環境です。また、残業平均約18.6時間、育休取得率100%、社員定着率95% と、ライフワークバランスにも力を入れており長期就業が可能です。 ■期待する人物像: ・新しい知識や技術の習得に積極的な方 ・東証プライム市場上場、育休産休利用率100%、平均残業18.3時間といった安定した職場環境で長期的なキャリア形成を望む方 ・PL、PMといったキャリアパスを目指したい方 ■当社の魅力: (1)東証一部上場の安定した経営基盤…50年を超える長きにわたり、多様な業界のお客様と信頼関係を結んでいます。現在も過去最高益を更新しており、自己資本比率70%超の安定経営を実現している為、安心して働く事ができます。 (2)自由度の高い独立系ソフトウェア会社…特定の業界やベンダーに依存する事なく、幅広いお客様とお取引を行い、様々な技術を使う事ができます。 (3)エンドユーザーと直接取引をするプライムベンダー…要件定義・設計から開発・検証・運用保守に携わっている為、プログラミングだけでなく高度な先進技術と幅広い知識を自然と身に付ける事ができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アサイアン
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
★創業20年以上の老舗グローバル企業/携帯電話アフターサービス事業 ★世界最大級のモバイル機器のテックケアカンパニー ★フレックス・リモート可能/残業20h程度 ■業務内容: ・年間200万件超の応対を行っている大規模コールセンターにおいて、サービス品質やNPSを向上させていく仕組み作り、また需要予測の一翼を担っていただきます。 数値分析は勿論のこと、関連会社やパートナー企業と共に改善活動に参画いただきます。 ・また業務拡大に伴い、新ビジネスを支えるレポート開発や分析基盤構築が行われており、この活動にも積極的に参加いただくことになります。 ・分析内容は予測からサービス品質の向上、自然言語処理など多岐にわたり、広範囲のデータ領域で活躍できます。 分析内容やレポートは様々なビジネスレイヤーから経営層まで幅広く活用されます。 ■業務詳細: ・クライアント向けデータ分析結果に基づく、課題解決提案 ・コンタクトセンターの主要KPI設計・分析および・社内外向けのReport・BIダッシュボードの作成 ・外部ベンダー発注の為のコンタクトセンター需要予測・分析および改善運用設計 ■環境: ・組織構成:マネージャー3名、メンバー1名、平均年齢40代前半 ・PowerBIはありますが、今後はBIツールよりもSQLやPythonでデータ分析基盤構築をする方向性です。 ■入社後の流れ: 入社後まず最初にデータ運用業務をお任せしつつ、強みある領域の仕事へ徐々に移行を想定しています。 ■ポジション魅力: ◎ 俯瞰的に状況を捉え、課題の発見や全体検証を行い、分析環境やデータ中間化環境の構築をリードできるため、設計の上流から関与することが可能です。 ◎ データ分析が直接業績に影響を与え、その効果を間近で見ることができます。何千万人という会員を持つビジネスに対して、ひとつの分析で多くの変化を生み出し、提供するレポートが様々なビジネスに活用されることにやりがいがあります。 ■チャレンジできる環境: ・ 自ら手を挙げてチャレンジできる環境が整っており、必要と判断されれば先端技術を使った分析も行えます。 ・機械学習や各種分析手法を活用するためにデータ基盤整備が必要であれば、チーム主導で分析環境を整え、成果を上げることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅南
600万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 設備施工管理(空調・衛生設備) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【プライム上場/リモートワーク可/日本最大級の検索ポータルサイトを運営】 ■業務概要:福岡県北九州市にある自社データセンターのファシリティ運用(電気設備、空調設備、建物など)を担当します。 ■業務詳細: ・障害対応、インシデント管理 ・キャパシティ管理 ・メンテナンス計画、設備更改計画の作成と実行 ・運用効率化の検討 ・業務委託会社のマネジメント ・行政、法令対応 ・新技術の導入検討 ■ミッション・展望: LINEヤフーの様々なサービスが稼働するデータセンターを、常に最善の状態に管理し安定的に運用する。 ■備考: 本ポジションは福岡県北九州市または福島県白河市の付近に居住し、いずれかのデータセンターに日常的に出勤していただくことを前提としています。 24時間勤務のポジションではございません。 ※車いすの方でも勤務が可能なオフィスです。 ■企業概要: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 ■企業ミッション: 「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。 めざめてから、眠りにつくその瞬間まで。 さらには非日常のひとときや、いざという非常時も。 進んでゆくあなたの毎日に、驚きと感動を提供しつづけます。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◆業務内容: 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・マーケティング戦略の策定および実行 ・プロモーションキャンペーンの企画・運営 ・ターゲット市場の分析とニーズ把握 ・コンテンツ制作(ウェブサイト、ブログ、ホワイトペーパー、SNSなど) ・マーケティングオートメーションツールの活用とデータ分析 ・チームメンバーとの協力によるプロジェクト推進 ・クロスファンクショナルチームとの連携(営業、製品開発など) ・マーケティング予算の管理 ・業界トレンドの調査と競合分析 ◆業務の魅力: ・当社ではこれまで様々な製品を生み出し続けていますが、これら既存製品とデータセンターを繋げて既存の事業枠を超え新しいソリューションを生み出し、社会へ展開していくことが可能です ・新しく立ち上がった部署のため既存社員も別製品部署から集まって日々意見を出し合い、キャリア採用の方もとてもなじみやすい環境です ・リモートワークも活用可能で育児や介護などの事情がある方でもワークライフバランスを大切にしていただけます ・新しい組織で新しい事業を立ち上げるため希望することで幅広い分野の業務に携わることができる可能性があります ◆募集背景: カーボンニュートラル実現に向けて、データセンターを初めとする各種の社会インフラにおける省エネルギー化と効率的なエネルギーマネジメントはグローバルな重要課題であり、当社の保有する技術を活用した新たなソリューション提案を行う事業立上げに取組中。事業創業の一員として、マーケティングコミュニケーションおよびプロモーション活動を担当し、ブランド価値の向上と売上拡大を図る活動に貢献して頂ける方を募集しています。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしとそこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術とものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
700万円~999万円
設計事務所 石油・資源, プロジェクトマネジメント(国内) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【空調メンテナンス会社や空調メーカーでの経験を活かし、一緒に海外の空調やデータセンター知見を日本へ展開していきませんか?/働き方を改善したい方におすすめ/在宅勤務、フルフレックスあり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 海外メーカ・海外工場との事業提携を通じた、日本市場向けデータセンター用空調機・熱源機器の物販事業の拡大に必要な以下の業務を担当いただきます。 (1)試運転調整(構築中の不具合対応含む) (2)定期点検 (3)故障修理・原因究明(緊急駆け付け等含む) (4)技術指導(協力会社技術者育成等含む) ■本ポジションの魅力: ・海外製空調商材という新たな技術力に触れることで知見やスキルが身につきます。 ・在宅勤務も積極的に取り入れており、現場に出る予定がなければ自由に在宅勤務をしています。フルフレックスも導入されているため、出社退社の時間も個人の裁量です。 ・転勤は基本的に発生しません。出張は主に首都圏と関西で発生しますが、いずれも短期の出張です。 ・社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。独自の研修プログラムを行っています。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 ■本ポジションの社員インタビュー: https://www.ntt-f.co.jp/recruit/experienced/crosstalk1.html ■当社の特徴: ◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇ 当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ