9020 件
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
-
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プリセールス プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: 当社のエンジニアリング事業を支えるサービス/ソリューションのプレセールス/デリバリー業務を担当いただきます。マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 経験、スキル、志向をもとに業務アサインしますが、昨年度より取り組んでいるDX edgeソリューション(コンテナDC+マイクロDCファシリティとエッジコンピューティング・分散クラウド基盤)のプレセールスと受注後のデリバリーを推進していただきます。コンテナDCを利用したデータセンターの構築や、マイクロDCによるエンジコンピューティング基盤のデプロイメントなど、国内、国外(中央アジア等)で進行中の案件を担当していただきます。 ■業務内容の例: ・コンテナDC、マイクロDCを活用したIT環境のコンサルティング、提案を推進 ・OEMパートナーへの発注、設置工事調整、設置後の運用支援 ■ポジションの魅力: IIJが自社サービス基盤を長年運用する中で培った革新的なデータセンター技術(コンテナ型データセンター、外気冷却、自律運用等)に触れることができ、その技術の活用してお客様や社会に還元できるサービスの立ち上げフェーズから参画することができます。データセンター専業ではないため、ネットワークやIoT、ローカル5Gといった他事業部の最先端のサービスと連携したプロジェクトにも参画いただく機会があります。 変更の範囲:本文参照
三菱ふそうトラック・バス株式会社
神奈川県川崎市中原区大倉町
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【世界170以上の国に展開/EVトラックの先駆者/世界有数の商用車メーカーダイムラートラックグループの一員で販売台数の約40%を占める!/フレックス制】 ■業務内容・役割: 新しいエンタープライズデータセンターサービス・環境の構築および移行戦略の策定に注力し、現行のITインフラ環境を新環境へ移行するプロジェクトに従事いただきます。 <主な業務内容> ・新しいエンタープライズデータセンターサービス・環境の構築および移行戦略の策定、ならびに新環境への移行を実施します。 ・新環境への移行後はエンタープライズデータセンターサービスのプロダクトオーナーの役割をもち、グローバルサービスの運用を行います。 ・データセンターサービス領域における運用状況を厳密に追跡・管理し、サービス品質、効率性、安定性を確保すること。また、効果的な運用を目指してビジネスパートナーとの継続的な改善を行います。 ・ITインフラ戦略の構築・貢献、とくにデータセンターエリアにおいてワーキンググループなどをリードし、運営 ・ビジネスパートナーおよびITチームとの安定した関係構築と作業モデルの確立を行います。 ・担当分野におけるプロジェクトの範囲、スケジュール、予算、および品質を管理し、目標達成を目指します。 ・リソース管理(予算、契約、サプライヤー管理を含む)を透明かつプロフェッショナルに実施します。 ■同社の魅力: 【働きやすさと成長を両立/平均残業時間20時間以下/多様な人材が活躍する環境】 三菱ふそうでは、社員一人ひとりの働きがいと働きやすさを重視した企業文化が根付いています。OpenWorkなどの外部評価でも、平均残業時間は月20時間以下、有給取得率は60%超と、ワークライフバランスの良さが評価されています。 また、女性社員の活躍推進にも取り組んでおり、女性管理職比率は5.7%、女性の継続雇用率は95.8%と高水準。外国籍社員や中途入社社員も多く、多様性を尊重する風土が根付いています。 福利厚生面では、育児・介護支援制度や退職後の生活支援制度(確定拠出年金など)も整備されており、長期的なキャリア形成を支援する体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
700万円~899万円
設計事務所 石油・資源, 総務 事業企画・新規事業開発
〜成長事業での事業企画・総務企画ポジション/管理職候補/残業30h程度・7.5h労働でワークライフバランス◎〜 ■業務内容: NTTグループの一員として、グループ内外へのファシリティーサービスの提供をミッションとする当社において、当社の中核(成長)事業分野での事業計画、各種企画・組織運営業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 入社後、約3か月間企画部で勤務のうえ、データセンターエンジニアリング事業本部配下組織の管理部門(総括担当等)において、下部組織の企画・総務業務に従事いただきます。 (1)事業計画策定・実行管理 (2)所属社員の労働時間管理 (3)所属社員のサポート(各種社内周知・申請・PC設定等) (4)海外出向者へのサポート ■ステップアップ: 将来の管理職登用も狙える人材を募集しています。 なお、専門性を考慮の上、将来的にジョブローテーションにより管理部門(経営企画や総務人事)においても活躍いただくことを想定しています。 ■業務のやりがい: 国内データセンタービジネス市場規模は、2026年まで年平均6.5%と非常に高い成長が予測※されています。データセンターエンジニアリング事業本部は、近年の国内大規模データセンター構築の約70%にサービスを提供しており、NTTファシリティーズおける持続的成長を担っている組織です。 データセンターエンジニアリング事業本部は、2022年7月に社員数225名でスタートした部署ですが、2023年12月に社員数423名と大きく規模拡大しており、事業や組織の成長を支える企画・総務業務を担える人材を募集しています。 ■働き方: 週1リモート・フレックス制度と柔軟な働き方が可能、所定労働時間7時間半に対して、残業時間は30時間程です。 産育休復帰実績は100%、有給取得平均日数は18日と、長く安心して働ける環境です。 ■福利厚生例: ・ライフプラン休暇(ライフサイクルにあわせて1週間以上の休暇取得が可能) ・産育休制度、時短制度、介護休暇、育児や介護のための個人単位のシフト勤務など。 ・住宅補助、社宅入居など 変更の範囲:会社の定める業務
東洋ビルメンテナンス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~549万円
設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜年休122日/残業15h程/働き方◎/資格手当◎/週休2日制/長期休暇有り〜 \この求人のポイント/ (1)多くの技術者に選ばれ続けています! 多数の資格保有者が在籍していることも当社の自慢の1つ。例えば「第2種電気主任技術者」の資格保有者は130名以上在籍。第3種電気主任技術者を合わせると、280名以上もの在籍!手厚い資格取得制度以外にも、安定した財務基盤があり、大企業との取引も多くあるため、安定して業務に取り組めます!さらに、先端データセンター分野へも積極展開中!世界基準のデータセンター管理のノウハウを習得し、データセンターエンジニアとしても大きく成長できる職場です! (2)福利厚生◎! ・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、再雇用制度等)の導入あり。年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。 ・三菱UFJ銀行健保組合への加入や退職金制度等、各種手当も充実! ■業務内容 建物設備総合管理技術職として、梅田スカイビルなどのランドマークや三菱UFJ銀行大阪ビル等、ビルやデータセンターなどに設置してある電気・空調・給排水・消防・建築設備の管理業務をお任せします。将来的にはあらゆる建物の「安全」・「安心」・「快適」な空間を創造するスペシャリストとして活躍していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・設備の保守/点検/整備/運転管理 ・技術スタッフの巡回・監視 ・点検・整備の計画と実施 ・工事:電気、空調、給排水、建築設備修繕、リニューアル工事 ■案件詳細 ・対象物:オフィスビル、データセンター、複合用途ビル、太陽光発電所など ・勤務形態:常駐勤務 ・残業:月20時間程 ・働き方:日勤、宿直勤務それぞれ有り ・宿直勤務:あり(月4.5回程) ※宿直勤務は仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができます。緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。 ※夜勤時の緊急対応はほとんどありません ■配属先 大阪支店への配属です。大阪市内(北区・中央区・西区)の管理物件にて勤務頂きます。
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜年休122日/残業15h程/働き方◎/資格手当◎/週休2日制/長期休暇有り〜 \この求人のポイント/ (1)多くの技術者に選ばれ続けています! 多数の資格保有者が在籍していることも当社の自慢の1つ。例えば「第2種電気主任技術者」の資格保有者は130名以上在籍。第3種電気主任技術者を合わせると、280名以上もの在籍!手厚い資格取得制度以外にも、安定した財務基盤があり、大企業との取引も多くあるため、安定して業務に取り組めます!さらに、先端データセンター分野へも積極展開中!世界基準のデータセンター管理のノウハウを習得し、データセンターエンジニアとしても大きく成長できる職場です! (2)福利厚生◎! ・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、再雇用制度等)の導入あり。年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。 ・三菱UFJ銀行健保組合への加入や退職金制度等、各種手当も充実! ■業務内容 建物設備総合管理技術職として、三菱UFJ銀行芝ビルや新宿エルタワーなどのビルやデータセンターなどに設置してある電気・空調・給排水・消防・建築設備の管理業務をお任せします。将来的にはあらゆる建物の「安全」・「安心」・「快適」な空間を創造するスペシャリストとして活躍していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・設備の保守/点検/整備/運転管理 ・技術スタッフの巡回・監視 ・点検・整備の計画と実施 ・工事:電気、空調、給排水、建築設備修繕、リニューアル工事 ■案件詳細 ・対象物:オフィスビル、データセンター、複合用途ビル、太陽光発電所など ・勤務形態:常駐勤務 ・残業:月20時間程 ・働き方:日勤、宿直勤務それぞれ有り ・宿直勤務:あり(月4.5回程) ※宿直勤務は仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができます。緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。 ※夜勤時の緊急対応はほとんどありません ■配属先 東京本社への配属です。東京都(港区、品川区、新宿区)の管理物件にて勤務します。
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
350万円~799万円
ITアウトソーシング コールセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
~新設した長崎スタジアムのDXの推進/最新テクノロジーを駆使できる面白味あり/上流工程に携われる/土日祝休~ ■業務概要: ◎長崎スタジアムシティでの新センター設立に伴い、お客様企業のDXの推進やデジタルシフトへの加速に向け、BPaaS、データ活用、AIなど最新テクノロジーを活用したサービスの開発、構築や導入を行う人員を募集します。 ■業務内容: ・勤怠データ/スキルデータ/売上データ/ガス使用データ、等データには、まだ見ぬ様々な価値があります。 DBやBIツールを使用し、データを収集、分析してそれらを可視化し、新しい管理する仕組みを作成することで、お客様にとっての新たな価値を見い出していただくお仕事をお任せします。 ■業務詳細: ・ソフトウェアシステムの要件定義と設計 ・ユーザー要件の収集と分析 ・システムアーキテクチャの設計とドキュメンテーション ・顧客ビジネスの課題の理解と、ソリューションの提案 ■魅力: BPOセンター長崎スタジアムシティは、現在長崎県内に3拠点あるセンターと異なり、BPOとDXを融合したサービスを提供する拠点として設立します。お客様企業のDX推進や、デジタルシフトへの加速に向け、DXを活用した標準モデルのサービス構築や提供、そしてよりサービスを進化させるための拠点とし、BPaaS(※)、データ活用、AIなどを活用したサービスモデルを提供する予定です。このセンターで新しい組織をけん引いただくメンバーを募集しています。 (※)※BPaaS:Business Process as a Service。BPOとSaaSを組み合わせたサービス ■働き方に関する魅力: (1)女性活躍推進企業:厚生労働大臣認定の「えるぼし認定」等、女性の活躍推進について公的に認定されている企業です。※採用した労働者に占める女性の割合:51.6%、労働者に占める女性の割合:42.0%、女性の育児休暇取得率:99.2%、管理職に占める女性の割合:13.1%、産休実績:170名(令和1年実績) (2)長期就業へのフォロー:本部マネジャーが定期的に、メンバーと面談を行うメンタルケアや、半期毎に上司と目標設定評価面談を行うことによって、業務上の課題解決と個々の能力開発を図っていく評価制度を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサヒビールコミュニケーションズ
東京都台東区雷門
350万円~549万円
マーケティング・リサーチ レジャー・アミューズメント, 倉庫管理・在庫管理 スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆アサヒグループ/工場見学やBPO事業など幅広く事業を展開/年間休日123日/正社員/日勤のみ/在宅勤務制度あり◆◇ ■業務概要: 西日本受注センターのSVとして業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: <SV業務> ・部門統括補助 ・チームスタッフ管理 ・受注業務のオペレーション管理 ・エスカレーション対応 ・各種管理補助(年間目標、勤怠、安全、衛生、個人情報他) ■受注センターについて: <役割> ◇当グループ取り扱い飲料製品の日本国内受注対応、及び配送センターへの出荷指示 ◇日本国内2拠点で下記エリアを担当 ・東日本受注センター:北海道〜東海エリア ・西日本受注センター:近畿圏〜沖縄 <組織体制> 取扱製品によって酒類部門、飲料部門に分かれています。 <業務内容> ・発注元:顧客(酒販店、卸会社)、アサヒビール及びアサヒ飲料営業担当 ・受注経路:オンライン8割、メール/FAX2割 ・作業内容:発注データ確認、エラー解除、データ入力、Wチェック、出荷調整等の対応 ・受注データ確定後の出荷指示 ・顧客、出荷場所、営業担当からの問合せ対応 ・その他受注に紐づく付随業務 <特徴> ◇繁忙期 ・年間:3月、GW、7月〜8月、11〜12月 ・月間:月末月初 ・週間:連休の前後、月、木、金 ◇受注量を予測した上で人員配置を行うことが求められます。 ◇毎日受注締め有り:エリア、商品ごとに細かい締め時間が設定されています。 ◇スピードと正確性が求められます。 ◇業務発注元であるグループ各社と、配送を受託している物流事業者との連携が求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチイ学館
岩手県
16万円~
その他, 一般事務・アシスタント
勤務期間: 長期【3ヶ月以上】 仕事内容: 内丸メディカルセンターの医療事務 急募 私たちと一緒に働こう 先輩が丁寧にお教えします 地域医療連携センター事務室内での事務業務 【業務内容】 紹介状受付・管理・データ入力、返書管理、医療連携データ入力・管理、 医療連携パスに関する補助業務、各医療機関との連絡調整、書類作成、 データ入力、電話応対、来客対応、入院受付、入院手続き業務 ・適正を見ての部署配属となります。 ・配属部署の先輩スタッフもしくは配属部署ではないが他部署の先輩スタッフがお教えします。 ・定期的な部署異動はありますが基本は全て同じですのでご安心ください。 ・ハローワークの紹介状をお持ちの方は面接時ご持参ください。 「自分には無理・・」って思っていませんか?先輩社員もほとんどが未経験からのスタートです。 就業先には、ニチイの仲間が沢山いるので、フォロー体制も充実。 ニチイなら未経験や経験が浅くても有名病院で活躍することや複数部署で経験を積むチャンスが沢山あります。 【備考】 ※59歳以下の方(60歳定年のため)再雇用制度あり 【医療事務資格について】 今後資格取得予定の方の応募可 メディカルクラーク有資格者あれば尚可 ハローワーク求職登録中の方もお気軽にご応募ください。 これまでパートで働いていたが、子育ても落ち着き改めて事務正社員で働きたいといった方に おすすめです。 中高年・ミドル世代の方も長く働き続けられます。 面接はWEB面接・対面面接のどちらかで行います。 選考結果は面接実施後概ね3営業日以内にご連絡致します。 予定人数に達し次第、応募を締め切らせて頂きますので、まずはお気軽にご応募ください。 定年:60歳の年度末(規定により最長で65歳まで就業可能)
日本インフォメーション株式会社
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
450万円~699万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【社員の意見を反映◎カジュアル服OK・休憩コーナー・お菓子BOXなど楽しく働ける環境づくり/年休122日×平均残業12.6時間でプライベートも充実】 ■職務概要 新規物流システム導入やシステム更新(情報機器/OS/ミドルウエア)に伴う開発を行って頂きます。 <案件例> ・在庫管理システム、倉庫管理システム(WMS) ・流通センターや配送センター向け搬送、仕分けシステム(WCS) ・設備モニタリングシステム <チーム構成> 2名〜10名程度でシステム開発しており、平均的なチーム構成は2名〜3名程度となります。 <システム開発期間> 短い案件で半月、長い案件で1年以上となり、平均は3〜6カ月となります。 ■ 配属部署 物流ソリューション事業部:10名の社員が活躍しています。(2024年4月時点) ■入社後の流れ <まずお任せする業務> OJT後、データ検索系のユーザーインターフェースや帳票などの作成を行い、ソフト作成に慣れて頂きます。。また、先輩社員と現地に赴き、実際に動かす物流機器を目の当たりにすることもできます。 <数カ月〜1年後> データエントリー系のユーザーインターフェースや、設備コントローラなどとのデータ連携プログラムを作成いただきます。案件によっては、ハンディターミナル用ユーザーインターフェース作成やラベルプリンター用の制御プログラムの開発も行いますので、様々な情報機器のソフトウエア開発に携わることができます。また、エンドユーザーや取引先との打ち合わせや、納入後の保守作業に従事していただきます。 ■教育体制 ・OJT制度:先輩社員のサポートのもとOJTを行います。 ・年次研修:3年次、5年次、10年次には同期で集まり、経験の共有や今後の目標設定などを行います。 ・階層別研修:目的や対象に合わせた研修を行っています(管理職研修、PM研修等) ・その他、e-learning等をご用意しております。 ■主な開発実績 ・医療系配送センターシステム ・生鮮食料品通過型システム(TCセンター) ・医薬品在庫管理型システム(DCセンター) ・アパレル在庫管理型システム(DCセンター) ・スーパー物流センター在庫管理型システム(DCセンター) ・自動倉庫制御システム
【社員の意見を反映◎カジュアル服OK・休憩コーナー・お菓子BOXなど楽しく働ける環境づくり/年休122日×平均残業12.6時間でプライベートも充実】 ■職務概要 新規物流システム導入やシステム更新(情報機器/OS/ミドルウエア)に伴う開発を行って頂きます。 <案件例> ・在庫管理システム、倉庫管理システム(WMS) ・流通センターや配送センター向け搬送、仕分けシステム(WCS) ・設備モニタリングシステム <チーム構成> 2名〜10名程度でシステム開発しており、平均的なチーム構成は2名〜3名程度となります。 <システム開発期間> 短い案件で半月、長い案件で1年以上となり、平均は3〜6カ月となります。 ■ 配属部署 物流ソリューション事業部:26名の社員が活躍しています。(2024年4月時点) ■入社後の流れ <まずお任せする業務> OJT後、データ検索系のユーザーインターフェースや帳票などの作成を行い、ソフト作成に慣れて頂きます。。また、先輩社員と現地に赴き、実際に動かす物流機器を目の当たりにすることもできます。 <数カ月〜1年後> データエントリー系のユーザーインターフェースや、設備コントローラなどとのデータ連携プログラムを作成いただきます。案件によっては、ハンディターミナル用ユーザーインターフェース作成やラベルプリンター用の制御プログラムの開発も行いますので、様々な情報機器のソフトウエア開発に携わることができます。また、エンドユーザーや取引先との打ち合わせや、納入後の保守作業に従事していただきます。 ■教育体制 ・OJT制度:先輩社員のサポートのもとOJTを行います。 ・年次研修:3年次、5年次、10年次には同期で集まり、経験の共有や今後の目標設定などを行います。 ・階層別研修:目的や対象に合わせた研修を行っています(管理職研修、PM研修等) ・その他、e-learning等をご用意しております。 ■主な開発実績 ・医療系配送センターシステム ・生鮮食料品通過型システム(TCセンター) ・医薬品在庫管理型システム(DCセンター) ・アパレル在庫管理型システム(DCセンター) ・スーパー物流センター在庫管理型システム(DCセンター) ・自動倉庫制御システム
三桜工業株式会社
茨城県古河市鴻巣
450万円~599万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【東証プライム上場の独立系Tier1メーカー/約20か国に製造拠点】 ■業務内容: 新事業領域である熱制御製品の開発業務をご担当いただきます。具体的には、電気自動車やデータセンターの冷却システムに関する製品をご担当いただきます。同社の自動車配管製品の機能性を活かし、新事業領域にもチャレンジしております。 ■業務詳細: 新製品のアイデアは、顧客との対話や市場調査を通じて発見し、自社の技術を最大限に活用して具現化しています。3D-CADを使った設計、シミュレーション、製図など、幅広い業務に携わることができます。 ■扱っていただく製品: ・電気自動車向け冷却システム 航続距離延長をサポートする観点から、発熱効率の最適化に貢献する自動車部品 ・データセンター向け冷却システム 数年前に、ハイパフォーマンスコンピュータの富岳に、製品が採用されました。そこで獲得した高い評価と、実績を基に、足元は、データセンター用の冷却商材の開発や、マーケティング活動に注力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ビーウィズ株式会社HR部
北海道
~
その他, カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問 / 未経験OK PC文字入力ができる方 ●未経験者歓迎/ブランクOK ●アルバイト・パートデビューも大歓迎 ●友達と応募OK 【面接に関して】 来社不要の≪スマホ面接≫を実施しております* カメラ付きのスマートフォン/PCがあればご自宅から簡単に参加できま す。
*********注目********* ドコモグループのコールセンタースタッフ 大大大大大募集 ******************** 《ドコモdカードに関するコールセンタースタッフ》 名義変更や解約などのお問合せなど dカードやその他金融商材などに関する 電話及びチャット対応のお仕事。 お客様対応後は応対内容などの情報を 専用システムへデータ入力する作業もあります。 ■主なお問合せ例 「名義を変更したいのですが・・・」 「クレジットサービスを解約したいのですが・・・」 【事前研修】 1日 1時間程度 ※ビーウィズ札幌第二センター(大通西8丁目)にて実施 ※日程調整しますので面接でご相談ください 【研修日程】 ・2ヶ月間 9:45~17:45(実働7h/休憩60分) ※日程調整ますので面接でご相談ください。 ※全日程参加必須 ※研修中も同待遇
株式会社ダーウィンズ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
350万円~499万円
コールセンター Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), ヘルプデスク カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜シフト90%実現、月一回土日休み取得実績あり/コールセンターSVとしてメンバー管理と大手クライアントの販促企画をお任せ〜 ■入社後すぐに任せる業務: ※メインSVのサブ的な形でジョイン ・案件の引継ぎ ・数値ウォッチ(CCで扱う数字やデータのチェック) ∟テレビ広告経由から受電があり購入まで至ったデータ分析等 ∟なぜ購入に至ったかなどの電話ヒアリングで集めたデータの活用 ・数値が目標値から乖離している場合は、改善施策を実施(スクリプト変更やOPトーク指導など) ・月1回or数週間に1度報告会出席 ・メンバー管理 ∟初めは10名程度の管理から行い、1〜2年で3〜40名と増える予定です。 ■将来的に任せる業務: ※1人で上記ができるようになったら ・商品研修実施 ・クライアント対応(報告会出席、業務に関する連絡) ・データ分析 ・データ分析からの提案内容立案 ・センターの売上、利益管理 ■働き方について: 業務効率化やDX化が進み、残業時間は20時間程度となっております。 シフトについては毎月25日に翌月のシフト確定し、実態として90%希望通っております。 ※土日休みも月1回取得できている実績あり ■組織構成: ・センター長1名、リーダー1名、SV4名、コールスタッフ約100名在籍しています。 ■入社後のサポート体制: 入社後はご経験やスキルに応じて研修プログラムを組んでいき、直属の上長のもとと二人三脚でプログラムを進めていきます。基本的にOJTで上長と進めていきますので研修中に一通りの業務を経験することができます。 ■組織構成: センター長1名、マネージャー1名、SV11名、バックオフィス2名の構成です。 ■業務の魅力: ・未経験からメンバー管理の経験を積み事が可能 ・お客様から集めたデータを管理し、大手顧客の次の商品の検討材料となる貴重な役割 ・数多くの通信販売企業様の支援実績によるデータ分析などから、マーケティング設計〜支援が行える ■キャリアパス: 独自の評価制度で定量・定性両面で評価を行っております。入社から間もない方が拠点責任者になった実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京電力パワーグリッド株式会社
静岡県沼津市大手町
沼津駅
500万円~999万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 施工管理(電気・計装) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【電力インフラの検討・設計/電力インフラを支える/データセンターや大規模開発など規模の大きい仕事に携われる/ワークライフバランス◎】 ■業務概要: データセンターの新設・拡張計画、大規模再開発、再生可能エネルギーの導入拡大、発電所の新増設に伴う電力インフラの計画を担当します。 都市再開発やデジタル化に伴うデータセンター事業拡大における特別高圧のお客さまへの電力供給方式の検討・決定や、発電事業者さまの電力系統への接続検討・決定など、地域の様々なお客さまと関わりながら、安心・安全な電気をお届けすることが使命です。 ■職務詳細: ・大型需要家(例:データセンター、工場、再開発地域など)への電力供給に必要な受電方式の検討 ・66kV以上の送電線・変電所設備の配置、容量、ルート等の計画立案 ・顧客との技術的協議や、社内の設計・建設部門との調整 ・地域特性や将来需要を踏まえた中長期の系統対策検討作成 ・発電事業者との接続協議(供給側) ・接続方式(連系点、電圧レベル、必要な設備など)の設計案作成 ・申込受付部門との連携 ・国の制度やルールに基づく系統対策検討接続計画の策定 ■職務の魅力: データセンターや再開発プロジェクトなどの大規模案件に携わり、地域の電力供給に貢献できます。 また、電力系統の設計や計画作成を通じて、専門知識を深めるとともに、キャリア成長が期待できます。 ■目指せるキャリア: 電力設備計画業務を通じて、電気工学の専門知識を活かしながら、キャリア成長が期待できます。 経験を積むことで、プロジェクトマネージャーやエキスパートエンジニアとしてのキャリアパスも見込めます。 ■組織体制: 総数10名程度のチームで、50代1名、40代3名、30代5名、20代1名の様々なキャリアを持つメンバーが在籍しています。 ■当社について: 当社は、電力供給の信頼度を確保しつつ、低廉な託送料金水準を実現するための徹底的なコスト削減に取り組んでいます。 送配電ネットワークの高度化を進め、日本の産業競争力向上と福島復興の原資創出に貢献しています。
450万円~649万円
〜年休122日/残業15h程/働き方◎/資格手当◎/週休2日制/長期休暇有り〜 \この求人のポイント/ (1)多くの技術者に選ばれ続けています! 多数の資格保有者が在籍していることも当社の自慢の1つ。例えば「第2種電気主任技術者」の資格保有者は130名以上在籍。第3種電気主任技術者を合わせると、280名以上もの在籍!手厚い資格取得制度以外にも、安定した財務基盤があり、大企業との取引も多くあるため、安定して業務に取り組めます!さらに、先端データセンター分野へも積極展開中!世界基準のデータセンター管理のノウハウを習得し、データセンターエンジニアとしても大きく成長できる職場です! (2)福利厚生◎! ・再雇用制度有り!定年年齢:63歳、嘱託社員として65歳まで、その後は関連会社にて最長75歳までの勤務も可能! ・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、休業、定年再雇用)の導入をしているので、年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。 ・三菱UFJ銀行健保組合に加入する等、各種手当も充実! ■業務内容 建物設備総合管理技術職として、三菱UFJ銀行芝ビルや新宿エルタワーなどのビルやデータセンターなどに設置してある電気・空調・給排水・消防・建築設備の管理業務をお任せします。将来的にはあらゆる建物の「安全」・「安心」・「快適」な空間を創造するスペシャリストとして活躍していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・設備の保守/点検/整備/運転管理 ・技術スタッフの巡回・監視 ・点検・整備の計画と実施 ■案件詳細 ・対象物:金融機関、データセンター、オフィスビル、学校、福祉施設、商業ビル、太陽光発電所など ・勤務形態:常駐勤務 ・残業:月20時間程 ・働き方:日勤と通し勤務それぞれ有り ・宿泊勤務:あり(月5~6回程) ※通しでの宿泊勤務は翌日が休みのシフトになります。仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができるので、緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。 ※夜勤時の緊急対応はほとんどありません ■配属先 東京本社への配属です。東京都(港区、品川区、新宿区)の管理物件にて勤務します。
アイアイ・テーグループ
北海道石狩市新港西
250万円~380万円
倉庫業・梱包業, 一般事務・アシスタント
高校卒業以上 / 未経験OK <高卒以上|業種・職種未経験者、第二新卒者歓迎!> ※正社員は60歳定年のため、60歳以上の方の応募はご遠慮ください。 \人柄重視採用!こんな方、歓迎です!/ □未経験だけど、新しい仕事に挑戦したい方 □キャリアアップがしたい方 □将来性のある会社で働きたい方
【当社の魅力ポイント!】 様々な業界の方が活躍中! 活躍している年代が幅広いため働きやすい環境です! 複数の大手スーパーの物流センターを運営している安定企業! 安心して働けるよう先輩社員がOJTで徹底サポート! きれいなオフィスでの安心の職場環境! 《本社 事務スタッフを募集中》 食品物流企業として、北海道の食卓へ「おいしい」のバトンをつないでいます! 時代に合わせる柔軟性と、変わらない「人の良さ」!安心して働ける環境です。 《主な仕事は?》 本社の事務スタッフとして、総務部の業務を担当いただきます。 ▼各センターや外部のお取引様からくる電話をとり担当者につなぎます。 ▼郵便や宅配便の受け取りと配布。 ▼社内の備品管理や不足している備品の発注業務。 ▼社員やアルバイト入社書類をチェックし、システムへ入力 ▼勤怠システムの出退勤データを確認し、エラーデータに対応 ▼月次の勤怠データを確認し、エラーの確認や修正に対応 ▼提携している社労士との打ち合わせ対応 ▼その他、各種イベント対応など多岐にわたりやりがいのある業務です。 〈入社後の流れ〉 入社後は、一緒に働く先輩社員が教育します。当社の仕組みや仕事の流れなど、基本から丁寧にレクチャーします。基本的なPC操作が出来れば、複雑な計算式を考えるなどは必要ありませんので、事務が未経験の方でも安心して働けます。もちろん経験者も始めやすい環境です。
コールセンター Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜コールセンターSV/大手顧客の商品の購買データ等を分析し販売促進・マーケティングの領域に関わることが可能/お客様から集めたデータを管理し、大手顧客の次の商品の検討材料となる貴重な役割をお任せします〜 ■業務内容: キューピーや第一三共ヘルスケア等の大手企業の商品販売支援を担当します。主にテレビ広告などで放映される商品に対し、受電(購買意欲のある方の対応)と発信(購入に至らなかった方、更新の無かった方)を行うコールセンターの管理者をお任せします。受電、発信からの購買データを分析し、取引企業に対して施策提案を行えるため、大手企業様の商品を軌道に乗せるためにパートナーとして寄り添うやりがいのあるポジションとなります。 ※受電7割、発信3割の割合となります ■入社後すぐに任せる業務: ※メインSVのサブ的な形でジョイン ・案件の引継ぎ ・数値ウォッチ(CCで扱う数字やデータのチェック) ∟テレビ広告経由から受電があり購入まで至ったデータ分析等 ∟なぜ購入に至ったかなどの電話ヒアリングで集めたデータの活用 ・数値が目標値から乖離している場合は、改善施策を実施(スクリプト変更やOPトーク指導など) ・月1回or数週間に1度報告会出席 ・メンバー管理 ∟初めは10名程度の管理から行い、1〜2年で3〜40名と増える予定です。 ■将来的に任せる業務: ※1人で上記ができるようになったら ・商品研修実施 ・クライアント対応(報告会出席、業務に関する連絡) ・データ分析 ・データ分析からの提案内容立案 ・センターの売上、利益管理 ■組織構成: ・センター長1名、リーダー1名、SV4名、コールスタッフ約100名在籍しています。 ■働き方について: 業務効率化やDX化が進み、残業時間は20時間程度となっております。 シフトについては毎月25日に翌月のシフト確定し、実態として90%希望通っております。 ※土日休みも月1回取得できている実績あり ■入社後のサポート体制: 入社後はご経験やスキルに応じて研修プログラムを組んでいき、直属の上長のもとと二人三脚でプログラムを進めていきます。 ■キャリアパス: 入社から間もない方が拠点責任者になった実績もあり、入社年次に関係なく責任者、役員を目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社清和ビジネス
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
400万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務概要:物流センターに対して設備・システムのコンサルティング・販売を行っている部署に配属のITコンサルタント・プロジェクトマネージャとして、システムの導入提案から、導入におけるプロジェクトマネジメントを中心にご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・営業担当者と物流センター顧客を訪問、ヒアリング ・在庫データ・出荷データなど顧客のデータを受領して分析を行い、システム面での提案を検討(コンサルティングフィーをいただき、分析のみを行うケースもあり得ます) ・提案書作成・顧客へのシステム化提案 ・システム化受注時の、顧客導入プロジェクトのマネジメント (主に要件定義・基本設計を中心に担当し、下流工程はSier等の外部協力会社に委託します) ※プロジェクトは半年程度の期間が標準的です ■配属部署について:配属先の第一営業部第4グループ物流チームは物流センターに対して、設備やシステムを販売・コンサルティングを行っている組織で、現在4名(営業3名+ITコンサルタント1名)体制です。 ■働き方 ・残業時間は約20時間程度です。 ・営業とは異なり予算を負ってのご評価ではなく、スタッフ職としての立ち位置で上長との目標設定の中で自ら目標をたて、その達成度で評価がされます。(ご志向に応じて、営業側への転換も可能です) ■キャリアパス:下流工程メインのご経験の方も、システム化以前の超上流工程・顧客折衝の経験のほか、顧客のデータを見て提案につなげるため、データ分析の経験を積むことが可能です。
400万円~799万円
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: 当社のエンジニアリング事業を支えるサービス/ソリューションのプレセールス/デリバリー業務を担当いただきます。 ■具体的には: 経験、スキル、志向をもとに業務アサインしますが、昨年度より取り組んでいるDX edgeソリューション(コンテナDC+マイクロDCファシリティとエッジコンピューティング・分散クラウド基盤)のプレセールスと受注後のデリバリーを推進していただきます。コンテナDCを利用したデータセンターの構築や、マイクロDCによるエンジコンピューティング基盤のデプロイメントなど、国内、国外(中央アジア等)で進行中の案件を担当していただきます。 ■業務内容の例: ・コンテナDC、マイクロDCを活用したIT環境のコンサルティング、提案を推進 ・OEMパートナーへの発注、設置工事調整、設置後の運用支援 【サービス内容について】https://www.iij.ad.jp/biz/dx-edge/ ■将来的な業務イメージ: ITの進化に応じた新しいファシリティソリューションの開発や、カーボンニュートラルに向けたソリューション開発をご担当いただきます。 ■ポジションの魅力: IIJが自社サービス基盤を長年運用する中で培った革新的なデータセンター技術(コンテナ型データセンター、外気冷却、自律運用等)に触れることができ、その技術の活用してお客様や社会に還元できるサービスの立ち上げフェーズから参画することができます。データセンター専業ではないため、ネットワークやIoT、ローカル5Gといった他事業部の最先端のサービスと連携したプロジェクトにも参画いただく機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテツコム
愛知県名古屋市中村区名駅南
600万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
名古屋鉄道グループのIT企業である当社にて、ITインフラの構築/ITプラットフォームサービスの運用管理のリーダーをお任せします。 ■業務詳細: 【ITインフラの構築】 システム要件から機器・サービスを選定し、ITインフラの構築を行います。要件ヒアリングから見積、設計・構築・テスト、プロジェクト管理を担当いただきます。 ・当社データセンターで提供する仮想化ホスティングサービス(プライベートクラウド) ・当社データセンターやお客様先に設置する物理サーバ・ネットワーク機器 ・パブリッククラウド上のIaaS 【ITプラットフォームサービスの運用管理】 当社データセンターで提供しているITインフラ(プラットフォームサービス)サービスの運用(稼働管理、改善・更新計画の立案・実施)を行います。計画・設計・構築・テスト、プロジェクト管理を担当いただきます。 ・仮想化ホスティングサービス(プライベートクラウド) ・クラウド接続サービス ・インターネット接続サービス ・監視サービス ■配属部署について: ITサービス事業部 インフラ担当 10名(課長含む) 課長:1名、ディレクター:1名、シニアチーフ:2名、チーフ:3名、サブチーフ:3名 ・当社データセンターやパブリッククラウドを活用したITプラットフォームサービスを展開し、インフラ構築・運用を行う部署です。 ■特徴・魅力: ・業務を通じて、サーバ、ネットワーク、クラウドなどITインフラに関する知識・技術力の向上を図れます。 ・数百台のサーバを稼働させるITインフラ基盤の業務に携わることができます。 ・セキュリティ管理(ISMS)、ITサービス管理(ITSMS)を適用し、セキュリティやITサービス運用に関する知識を得られます。 ・顧客、他部署とのレビューなどを通して、コミュニケーション能力が身につきます。 ■キャリアパス: ・チーフ、シニアチーフでの採用を考えており、職種は「インフラエンジニア」となります。 ・シニアチーフ以降は、本人の希望によって運用を主とするゼネラリストであればディレクター、管理職として活躍する場合は課長・次長・部長といった職種になります。
SWCC株式会社
神奈川県川崎市川崎区日進町
500万円~799万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) その他海外営業
【経験業界不問/法人営業経験をお持ちの方へ/欧米やアジア圏への海外営業/語学を生かせる/東証プライム市場上場】 ■採用背景: グローバルでの需要拡大に伴い、人員体制の強化が急務となっています。新規案件をスムーズに獲得・推進するための体制強化を目的とした増員です。 ■業務内容: 生成AIの急速な発展に伴い、データ処理量が飛躍的に増加し、それを支える光ファイバーの需要も世界的に拡大しています。 当社は、独自技術である<柔軟性に優れた光ファイバーリボン「e-Ribbon」>を強みに、世界のデータセンター市場におけるシェアを着実に拡大しています。 ※e-Ribbonは、複数の光ファイバー心線を長手方向に間欠的に接着することで、変形に強く、極めて柔軟性の高い構造を実現した光ファイバーリボンです。 ■具体的な仕事内容: ・欧米を中心とした新規顧客の開拓(展示会対応、リードフォローなど) ・海外顧客との折衝(価格・納期交渉、新規案件対応など) ・量産工場(仙台)との連携による営業支援 ■組織構成: 通信・コンポーネンツ事業セグメント e-Ribbon事業PJ 部長1名、営業スタッフ2名、兼務スタッフ2名 合計5名 ■職場の雰囲気: ・少人数ながら、世界の大手メーカーを顧客に持ち、非常にやりがいのある環境です ・技術バックグラウンドを持つメンバーが在籍しており、営業として必要な技術知識も学べます ・PJ内では週2〜3回の情報共有会を実施しており、気軽に相談できる風通しのよいチームです。 ■得られる経験: ・欧米・アジアの商習慣や交渉経験を通じて、グローバル市場で通用する営業力を身につけられます。 ・研究開発・製造・品質保証・法務など、社内の多部門と連携しながら仕事を進めるため、製造業における幅広い専門知識が習得可能です。 ■働き方: 在宅勤務制度、フレックス勤務制度は上長相談の上、活用可能です。また、有給休暇取得は推奨しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AltX
東京都港区三田(次のビルを除く)
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜京セラグループ企業|優良案件の中でIT業界へ挑戦して頂けます|未経験でも安心な環境〜 ■業務内容: データセンター監視業務をお任せいたします。 ・来客対応(入館証の申請、管理等)※可能な方には簡単な英語での対応もあり ・来客情報の入力 ・サーバ運用監視 ・定期的なバックアップテープ交換、定時巡回 ・データセンター内の簡単なご案内 ・資料の修正(指示通りの作業)等 ■魅力点: ・配属先には一人ではなく、複数の方と行って頂きます。 ・充実した教育体制…京セラグループがかねてから人間力向上に力を入れているように、当社も社内研修、現場研修、104種の資格取得支援制度など技術力と人間力を鍛えられる様々な研修が用意されています。 ・安定した就業環境…常駐先のお客様先でも都度就業環境チェックを行うなど、アサイン先に左右されずに就業環境を安定化させることができます。 また、カウンセラー資格を有したキャリアコンシェルジュがしっかり寄り添って、不安や不満を解消出来るようにサポートいたします。 ■研修: 基本的にはOJTとなります。また上司と今後本人がどうしていきたいのか、目指したい方向性や取得が必要な技術・資格などしっかりと今後のキャリアについて寄り添っていきますので未経験の方でもご安心ください。 ■ワークライフバランスについて: 年間休日125日|有給休暇取得率82%|産休・育休復帰率100% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立建設設計
東京都千代田区内神田
550万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 空調・衛生設備
〜東証プライム上場日立G/安定・長期就業を求める方必見/日立Gの制度に準拠した福利厚生◎/リモート・フレックス・有給取得平均17.5日/平均勤続年数16.4年/工場や生産設備に圧倒的強みを持つ成長企業〜 ■業務内容:日立製作所グループの生産施設・事務所・福利厚生施設の設計監理および施設管理を担う当社にて、物流施設、データセンター、生産工場等の様々な建築物に不可欠な機械設備(空調・給排水・衛生)の設計・積算・管理までの一連の業務を担当頂きます。 ※入社後の流れ:資格を持っていない状態でご入社されても資格取得にむけて支援する環境が整っているので安心して働けます。 ■携われる案件 ・需要拡大しているデータセンターやクリーンルーム、生産・物流施設や医療施設の他、オフィス、研究施設、文教施設等、多様な案件に携われるキャリアです。施設規模の大型化に伴い増大するエネルギー消費を、いかに抑制するかが設備設計の主なミッションです。※業務内容、実績はHPをご覧ください。(https://www.hae.co.jp/) ■中途入社者が入社後に魅力に感じたポイント ・日立Gの制度に準拠した福利厚生◎:各種手当充実、退職金あり、企業年金制度、確定拠出年金、休職時の取扱い、保険取り扱い等々等 ・働きやすい環境:水曜日ノー残業デー、プレミアムフライデー、有給取得推進(年間18日の取得を目指し、現在全社平均17.5日)を行う等メリハリをつけて働ける環境 また入社後の業務の習熟度によりますが在宅勤務やリモートを活用した就業が可能です。※社内の勤怠管理はPC電源と連動した管理体制 ・規則や制度面が同等規模の設計事務所より整っている:会社自体で社員が健康に働ける環境について具体的な施策(残業規制含む)を考えられていたり長期就業のイメージが持てる ・ボトムアップの風土:裁量の広さや手を挙げれば現場主体で挑戦をしていける環境
北海道石狩市新港中央
設計事務所 石油・資源, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
■概要: 当社では、成長著しい国内データセンター市場において、空調専門商社機能×空調エンジニアリング機能を強みとした、データセンター用空調商材の物品販売事業を拡大させており、現在、同事業における、「海外製空調商材の導入プロジェクトエンジニア (セールス&デリバリー)」のポジションを募集しております。 社内ベンチャー企業のような組織での、ご自身と担当事業双方の成長実感を得られるやり甲斐のあるポジションです。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社では、日本国内での競争力あるデジタルインフラ構築に貢献すべく、海外メーカ・海外工場との事業提携を通じて、日本市場向けに、データセンター用空調機・熱源機器の物品販売事業を展開しています。 同物販事業拡大に向け、当部門では、社内ベンチャー的に以下(1)〜(8)の一連の業務を全て実施しており、そのうち、(1)〜(5)の業務を担当いただきます。 (1)製品開発(海外メーカとの事業提携交渉等含む) (2)事業推進(事業計画立案、海外パートナーマネジメント等含む) (3)技術営業(建築設計事務所、ゼネコン、サブコン設計部へのスペックイン営業中心) (4)物流・納品(貿易実務、現場搬入調整等含む) (5)試運転調整(構築中の不具合対応含む) (6)定期点検 (7)故障修理・原因究明(緊急駆け付け等含む) (8)技術指導(協力会社技術者育成等含む) ■本ポジションの魅力: ・海外製空調商材という新たな技術力に触れることで知見やスキルが身につきます。 ・コアタイムのないスーパーフレックス制度に加え、週2-3回程度の在宅勤務(リモートワーク)や隙間時間に利用できるリモートオフィス契約等、働きやすい環境を整備しております。 ・転勤は基本的に発生しません。出張は主に首都圏と関西で発生しますが、いずれも短期の出張です。 ・将来のCDPという観点でも、ご自身の適正・ご要望に応じて、本ポジションでの経験を足掛かりに、当社内の他のデータセンターエンジニアリング業務(設計・施工管理等)へと業務の幅を広げることも可能です。 ■本ポジションの社員インタビュー: https://www.ntt-f.co.jp/recruit/experienced/crosstalk1.html 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ