569 件
株式会社エノモト
滋賀県長浜市高月町渡岸寺
-
400万円~549万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
〜平均年齢35歳!若手が活躍中の優良企業/大手メーカーと大量生産のお取引があり安定性◎/充実した資格取得支援制度でスキルアップが可能☆〜 ▼職務内容 溶接機を用いての溶接作業をお任せいたします。 ※実際に手を動かすことは少なく、ロボット操作がメインとなります。 ・図面を確認し部材の準備 ・マグ(MAG)溶接・パルス溶接に用いる装置の準備 ・装置に溶接情報などの入力 ・部材をセットし装置のボタン操作 ・できた製品を取り外す ・一部組み立て業務 《製品について》 農機、建機、芝刈り機、除雪機など様々な産業車両に使われる油圧シリンダ ※大手農機・建機メーカーより大量生産での受注をいただいています。 《製品詳細》 量産品:オーダー品=5:5 大きさ:20センチ〜1メートル 重さ:10キロ〜15キロ ▼ご入社後の流れ 1か月:安全対策の指導を行いながら、先輩社員の業務のフォローをお任せいたします。 3か月:比較的単純な溶接機の操作や、溶接作業をお任せいたします。 半年〜1年:溶接機に製品の溶接情報の入力していただき、操作までお任せいたします。 ※量産品から始めていただき、ゆくゆくは量産品の立ち上げもお任せいたします。 ▼国家資格取得支援 会社として社員一人一人のスキルアップを支援しています。 資格取得予定者には、半年ほどかけて週2時間の勉強会を実施し、資料の提供や有資格者からの指導を受けていただきます。 ※資格受験料は会社負担、合格時に一時金支給 ▼組織構成 約40名(20代:4割、30代:3割、40代、50代:3割) 会社平均年齢も36歳で若い社員が活躍しています! ▼働く環境 ・工場内は一部を除き空調完備で綺麗な工場です。 ・転勤はなく、地元からマイカーで通勤されている方がほとんどです。(駐車場は融雪機あり) ・食堂があり1食あたり430円のお弁当で100円の補助がございます。(自己負担330円) ・工場内はゴーグルの着用や熱中症対策を実施しており、安全対策も徹底しています。 ▼企業魅力 ・当社の製品を製造する競合は国内で約15社と少なく、ニッチな業界でのシェアを拡大しています。 ・大手農機・建機メーカーから大量生産での受注もあり、安定性基盤を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フクシマガリレイ株式会社
大阪府大阪市西淀川区竹島
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜ワークライフバランス◎残業20時間程度/国内シェアトップクラスの大手メーカー/事業安定性◎/未経験からでも安心して学べる環境〜 ■業務内容:業務用冷凍冷蔵庫・ショーケースのトップクラスシェアメーカーである当社において、教育研修業務をご担当いただきます。 <職務詳細> ・階層別研修、職種別研修の企画・立案〜実行 ・外注先との打ち合わせ、カリキュラムの見直し等 ※現在は兼任のメンバーが多く、今回ご入社いただく方に選任でご担当いただく予定です。 ■ポジション魅力 ◎会社として重きを置いているテーマであり、会社としても解決すべき課題があるポジションです。そのため、全社貢献度の高い仕事であり、裁量権もって仕事を進めていただけます。 ■キャリアパス: 最初は教育研修業務をご担当いただきますが、将来的には人事制・労務・海外人事など等より幅広い人事業務をご経験いただきます。 ■入社後のキャッチアップフロー: OJT、中途採用の方向けの研修にて業務習得いただきます。 ■組織風土: ・平均年齢36.2歳最年少部長35歳 若手・ベテランとバランスよく在籍しています。 ・管理職の49%が中途入社で新卒中途関係なく活躍できる社風。チームワークを促進する評価制度です。 ■当社について: ・食の冷凍冷蔵分野のシェアトップクラスメーカーとして長年培った高度な『冷やす技術』が強みです。 ・特に温度精度に優れており、国内の業務用冷凍冷蔵庫の3台に1台は当社製品です。 ・直近では、食品工場や冷凍倉庫などのエンジニアリング部門にも業務範囲を広げており、「日本の食を支える会社」としての地位を確立しております。また、カーボンニュートラルを見据えた環境ビジョン「Dramatic Future 2050」を策定し、脱炭素社会の実現に向けて、2030年までのSDGsへの取組みを柱とし、環境先進企業としても注目を集めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムインテグレータ
埼玉県さいたま市中央区新都心明治安田生命さいたま新都心ビル(32階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【厚生労働大臣認定の「子育てサポート企業」/コロナ以前より先進的にリモートワーク導入/平均年収680万円、IT業界でも高水準の優良企業】 当社では現在の主力事業である中堅向け(年商80億〜1500億規模)ERPソリューションに加えて、新しいビジョンを追求し、SAPのコンサルティングと導入ソリューションに事業を拡大しています。 営業部門を強化する新しいメンバーを募集しています。採用は管理職(マネージャー・部長)レベルとなります。 ■業務詳細 中堅企業および成長企業を対象に、製造業や情報通信業を中心とした多様な業界でERPソリューションを提案および提供します。 さらに、最新のクラウドERP市場の拡大にも貢献する、非常に重要な役割を果たします。 現状営業部隊はお客様の依頼に応える業務が多く、お客様に入り込んでお客様の悩みを解決するソリューション営業として機能できていない部分を解決していただきたいです。 【具体的には】 <マネジメント業務> ・戦略策定から実行まで ・KPIの立案と管理 ・メンバーの育成とマネジメント <プレイヤー業務> ・導入顧客とのリレーション構築 ・マーケティング部門と連携したイベント企画、運営 ・顧客伴走・導入提案(デモンストレーション) ・大手パートナー獲得、協業など 【顧客と働き方について】 ・お客様の規模について 数百億売り上げ規模の企業様と多くやり取りしております ・外出頻度 現状WEBでのお打ち合わせが多いですが、最終フェーズは対面でのお打ち合わせもございます。 【担当サービス】 新規サービス:自社SAP 既存サービス:自社WEB-ERPパッケージソフトのエンタープライズソリューション ■組織体制について ERP営業部全体:11名(東京:6名、大阪5名) 30代〜40代の層がいない状況であり、顧客の課題を特定し提案をするソリューション営業部隊を目指しています。 ■働きやすい環境づくりにおける様々な実績(直近年度・事業年度実績) ・月平均所定外労働時間:16:05 ・月平均法定外労働時間:3:66 ・離職率:9.77% ・平均年齢:36歳5ヵ月 ・平均勤続年数:6年11ヵ月 ・有給取得率:86.0 % ・平均有給休暇取得日数:14.31日
ENEOS株式会社
東京都
550万円~1300万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 ・製造プラントにおけるDX・生産・製造・保全技術、運転経験がある方 ・基本的なITリテラシー、デジタル領域に関する知識を有し、実務経験がある方 【歓迎】 ・ベンダーで製造プラントへのDXやAIの開発導入を行った経験のある方 ・プロジェクトのリーダーシップ経験のある方 ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・ENEOS志望理由 ※100~300文字目安
【採用の背景】 当社の競争力強化を目的として、デジタル技術を用いた案件の開発・実証・導入の推進を通じ、 現在、製油所の信頼性向上に取組んでおり、その実現のため中心となって頂けるエンジニアを採用したい。 【職務内容】 最先端のAI技術やロボティクス技術を用いて、製造プロセスやフィールド業務や設備保全領域のDX化を実現するため、 企画、開発、プロジェクトマネジメント等の業務を担当して頂く。 ※勤務先は本社東京勤務を前提としておりますが、 将来的には、キャリアパスの一環として製油所に転勤の可能性がございます。 【現在取り組んでいる案件例】 ・最先端のAI技術を用いた、プラントの自動運転 ・デジタルツイン基盤の構築とアプリケーション開発 ・防爆型自走式ロボット・ドローン等を用いた、プラントの自動点検・産学連携による、プラント異常検知の共同研究 【仕事のやりがい・アピールポイント】 ・個々のメンバーに高い裁量と責任が与えられるため、自らのアイディアや提案が組織やプロジェクトの方向性に大きな影響を与え、それらを実現するための戦略を策定・実行することが出来ます。エネルギー業界における変革の最先端で活躍することができ、ビジネスへの直接的な寄与も実感できます。 ・これまで当社が経験したことが無い規模やチャレンジブルなプロジェクトも多数予定しており、注目案件に携わることができる大きなチャンスです!当社は自身の力を発揮する理想の環境を用意できると確信していますので、ぜひ前向きにご検討下さい! 【職場環境】 配属グループ(予定):次世代技術グループ 平均残業時間:15時間/月(平均) テレワークの有無:有(相談応) ■人数 ・部署の人数:47名 ・配属グループの人数:16名 ■職場の平均年齢 ・配属グループ:36歳
ワールド産業株式会社
東京都杉並区梅里
450万円~999万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◆土日祝休み×残業20h程×転勤・出張なし/53年連続黒字経営×住宅、資格手当、退職金・再雇用あり◆ \安定した環境で働きませんか/ ・資格がなくても大丈夫です。土日祝が休みで、残業も少なく、転勤や出張もありません。 ・当社は53年間連続で黒字経営を続けており、住宅手当や資格手当、退職金制度、再雇用制度など福利厚生が充実しています。 ・ALCパネル(軽量気泡コンクリート)施工業界でトップクラスの実績を誇り、平均勤続年数は16年です。 【業務内容】 建材の搬入や工事管理を担当します。主に商業施設やマンションの現場を担当し、工期は1か月〜2年程度です。協力会社と協力しながら施工管理を行います。 【具体的には】 ・元請けとの打ち合わせ ・工事予算管理 ・工程管理 ・建材納入作業の管理 ・協力会社との打ち合わせ及び発注 ・職人の安全衛生管理 【組織構成/社風】 ・社員数:36名(男性28名、女性8名) ・平均年齢:約47歳 ・社員の自主性を尊重する明るい雰囲気で、自由に意見が飛び交う社風です。 【働き方◎】 ・土日祝休み ・残業は月20時間程度/所定内労働7時間20分 ・転勤・出張なし ・自宅から直行直帰可(お車は会社支給) \働きやすい背景/ 分業制と各部の連携を重視し、外で仕事をする「営業・工事」に対して、「営業事務・工事内勤」がペアとなって書類作成などの事務作業を行うため、業務過多にならず、休日確保と残業削減を実現しています。 【業務に関する魅力】 当社はALCコンクリートパネル業界において、信頼度、取扱量、施工技術の3つの観点でトップクラスのシェアを誇ります。豊富な技術力を持つ下請け会社と多く取引しており、施工技術は業界トップクラスです。(埼玉スーパーアリーナなどにも使用されています) 【長期就業が叶う環境】 ・平均勤続年数16年:社員の定着率が非常に高く、平均勤続年数は16年です。また、会員制福利厚生サービスが利用でき、35歳未満で一定の要件を満たす方には、上限5万円/月の家賃補助制度や資格手当があります。 ・53年連続黒字経営:1971年の創業以来、53年間連続で黒字経営を続けており、大手建設会社を顧客に外壁工事を得意とする施工会社として順調に成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーイーシー
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
400万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【離職率4.9%/プライム比率9割9分/若いころから上流工程を任せてもらえる/育児関連制度多数・取得者多数/福利厚生制度充実/創業50年超、安定した社風・経営の企業/持ち帰り自社内開発多数】 以下のような案件・ポジションを募集しておりますが、ご経験やスキルを考慮しアサイン致します。一例としてお考えください。 ■業務概要:当社は九州に拠点を構えて約40年と、長年に渡って地場顧客にITサービスを提供してきた実績があります。その為、取引が何十年と継続している顧客も多数おり、プライム案件が豊富にあります。案件の幅も広く、業務系開発、WEB系システム開発、組込み系開発、製品・サービス開発、インフラ構築などがありますので、お持ちのスキルや経験とご志向にあわせてプロジェクトをアサインします。プロジェクト規模は5名〜10名のものが多く、自社内開発・客先常駐のいずれのかになります。(客先常駐は福岡市内です) ■配属事業部:福岡事務所では36名のエンジニアが活躍しております。従事者の平均年齢は37〜38歳で、20代前半の若手社員から50代のベテラン社員まで、様々な経歴の社員が所属をしております。老舗IT企業だからこそ様々な経験を積んだ社員が多くいますので、何か困ったことや分からないことがあっても部門内で相談し解決することができます。また若くから責任のあるポジションを任されている社員が多くおり、若いうちから多くのチャンスを得られる事業部です。また、プロジェクト内のマネジャーとは別に、社内にケアマネジャーがおり、業務報告や勤怠管理をサポートしますので、あらゆる側面から相談を上げやすい社内環境が構築されています。 ■働き方: 柔軟な働き方や50年以上続く安定基盤、堅実で親切な社員が多い社風により、離職率5%/平均勤続年数16.1年と長く活躍出来る会社です。 ■モデル年収: ・メンバークラス(26歳)454万円・サブリーダークラス(30歳)529万円・リーダークラス(34歳)610万円 ■当社の魅力: 創業50年超・東証プライム上場の安定した経営基盤…50年を超える長きにわたり、多様な業界のお客様と信頼関係を結んでいます。現在も過去最高益を更新しており、自己資本比率70%超の安定経営を実現している為、安心して働く事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 品質保証(機械) 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) 解析・調査
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜「冷やす」技術で食と命を支える/新設部署で品質向上に貢献◎/充実した教育体制〜 ■業務内容:業務用冷凍冷蔵庫・食品ショーケース等における工事の施工検査および品質管理業務をお任せします。新設されたばかりの部門で、工事品質の向上に貢献できるポジションです。 ■職種内容:本ポジションでは、工事の施工検査および品質管理に関する各種業務を担当いただきます。具体的には、以下の業務をお任せします。 <職種詳細> ・施工検査:現地での引き渡し前の検査やリモート検査を担当。現地検査は週2回ほど<大阪がメイン>で、夜勤はありません。 ・工事不具合に関するデータ処理分析:不具合のデータを収集・分析し、再発防止策を策定。工事仕様書にその内容を反映させます。 ・教育指導:不具合データをもとに、工事関連部署や社外工事事業者への教育指導を行います。 ・仕様書/報告書の作成:工事仕様書や報告書の作成を担当します。 ※不具合発生時の最初の窓口は営業・修理部門が担当します。 ■本ポジションの魅力: <新設部門での活躍> ・工事品質向上のために新設された部署で、重要な役割を担うことができます。 <働きやすい環境> 現地検査は週2回ほどで、夜勤はありません。また、残業時間も月30時間程度と、働きやすい環境です。 <教育体制> 初めは関西の現場を一緒に回って勉強していただきます。ガリレイアカデミーという研修施設などで年に数回の研修があり、中途同期との交流も図れます。 ■組織風土: 全社として顧客に寄り添う方針で明るく前向きな方が多い会社です。 ◎平均年齢36.2歳(上場平均41.1歳)と若手・ベテランとバランスよく在籍 ◎最年少部長は35歳の実績あり ◎管理職の49%が中途入社 ◎中途社員研修やメンター制度もあり ■会社魅力 ◎高いシェア:飲食店の厨房などで主に利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」を製造しており、トップクラスのシェアを誇っています。 ◎将来性:「巣ごもり需要」や、共働き世帯の増加、血液やワクチンを保存する冷蔵庫でもシェアを伸ばしています。 ◎事業優位性:高度な温度コントロール技術で業界をリードし、食のライフラインとしての役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜「冷やす」技術で食と命を支えるGALILEI/年休120日/急な呼び出しなし/未経験歓迎〜 ■業務内容: 飲食店やスーパー、コンビニに設置されている冷凍・冷蔵庫や冷凍・冷蔵ショーケースの修理・メンテナンス業務をお任せいたします。 <具体的に> 社用車で1日に3〜4件の現場を回っていただきます。基本的には直行直帰です。 ◎顧客:小売業者から有名な大手外食チェーンまで多岐にわたります。 ◎製品:飲食店の厨房などで利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。 ■働き方について: ◎全国に営業所があるため、基本的には出張は発生しません。 ◎突発的な呼び出しはありません。 ◎担当顧客の状況によって土曜日や深夜の修理対応が発生する場合がありますが、事前に予定がわかる当番制です。 夜勤は事務所での電話当番で、基本は事務処理になります。 当番翌日には、午後からの出社や代休取得が奨励されております。 頻度としては、およそ月3〜7回程度で、夏の繁忙期の方が多くなる傾向にございます。夜間担当も別途手当支給されます。 ■キャリアアップ: ガリレイアカデミーという研修施設で2か月弱の研修があります。 そこで、第三種冷凍機械責任者・第二種電気工事士(国家資格)の資格取得に向けて勉強をします。 約1年で一人立ちできるよう現場でOJTを進めます。 過去には全く別のお仕事をされていた方も入社されています。 また、電気や溶接技術を競う場として年に1回、技能大会を開催するなど社員の技術向上には全社をあげて取組みを行っております。 ■組織風土: 全社として顧客に寄り添う方針で明るく前向きな方が多い会社です。 ◎平均年齢36.2歳(上場平均41.1歳)と若手・ベテランとバランスよく在籍 ◎最年少部長は35歳の実績あり ◎管理職の49%が中途入社 ◎中途社員研修やメンター制度もあり ■将来性: 「巣ごもり需要」や、共働き世帯の増加によって冷凍・冷蔵食品は売上を伸ばしていますので、 当社の製品である業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも伸長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県戸田市川岸
300万円~549万円
「冷やす」技術で食と命を支えるGALILEI/年休120日/急な呼び出しなし/未経験歓迎 ■業務内容: 飲食店やスーパー、コンビニに設置されている冷凍・冷蔵庫や冷凍・冷蔵ショーケースの修理・メンテナンス業務をお任せいたします。 <具体的に> 社用車で1日に3〜4件の現場を回っていただきます。基本的には直行直帰です。 ◎顧客:小売業者から有名な大手外食チェーンまで多岐にわたります。 ◎製品:飲食店の厨房などで利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。 ■働き方について: ◎全国に営業所があるため、基本的には出張は発生しません。 ◎突発的な呼び出しはありません。 ◎担当顧客の状況によって土曜日や深夜の修理対応が発生する場合がありますが、事前に予定がわかる当番制です。 夜勤は事務所での電話当番で、基本は事務処理になります。 当番翌日には、午後からの出社や代休取得が奨励されております。 頻度としては、およそ月3〜7回程度で、夏の繁忙期の方が多くなる傾向にございます。夜間担当も別途手当支給されます。 ■キャリアアップ: ガリレイアカデミーという研修施設で2か月弱の研修があります。 そこで、第三種冷凍機械責任者・第二種電気工事士(国家資格)の資格取得に向けて勉強をします。 約1年で一人立ちできるよう現場でOJTを進めます。 過去には全く別のお仕事をされていた方も入社されています。 また、電気や溶接技術を競う場として年に1回、技能大会を開催するなど社員の技術向上には全社をあげて取組みを行っております。 ■組織風土: 全社として顧客に寄り添う方針で明るく前向きな方が多い会社です。 ◎平均年齢36.2歳(上場平均41.1歳)と若手・ベテランとバランスよく在籍 ◎最年少部長は35歳の実績あり ◎管理職の49%が中途入社 ◎中途社員研修やメンター制度もあり ■将来性: 「巣ごもり需要」や、共働き世帯の増加によって冷凍・冷蔵食品は売上を伸ばしていますので、 当社の製品である業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも伸長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道函館市吉川町
神奈川県厚木市水引
〜「冷やす」技術で食と命を支えるGALILEI/年休120日/急な呼び出しなし/未経験歓迎〜 ■業務内容: 飲食店やスーパー、コンビニに設置されている冷凍・冷蔵庫や冷凍・冷蔵ショーケースの修理・メンテナンス業務をお任せいたします。 <具体的に> 社用車で1日に3〜4件の現場を回っていただきます。基本的には直行直帰です。 ◎顧客:小売業者から有名な大手外食チェーンまで多岐にわたります。 ◎製品:飲食店の厨房などで利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方について: ◎全国に営業所があるため、基本的には出張は発生しません。 ◎突発的な呼び出しはありません。 ◎担当顧客の状況によって土曜日や深夜の修理対応が発生する場合がありますが、事前に予定がわかる当番制です。 夜勤は事務所での電話当番で、基本は事務処理になります。 当番翌日には、午後からの出社や代休取得が奨励されております。 頻度としては、およそ月3〜7回程度で、夏の繁忙期の方が多くなる傾向にございます。夜間担当も別途手当支給されます。 ■キャリアアップ: ガリレイアカデミーという研修施設で2か月弱の研修があります。 そこで、第三種冷凍機械責任者・第二種電気工事士(国家資格)の資格取得に向けて勉強をします。 約1年で一人立ちできるよう現場でOJTを進めます。 過去には全く別のお仕事をされていた方も入社されています。 また、電気や溶接技術を競う場として年に1回、技能大会を開催するなど社員の技術向上には全社をあげて取組みを行っております。 ■組織風土: 全社として顧客に寄り添う方針で明るく前向きな方が多い会社です。 ◎平均年齢36.2歳(上場平均41.1歳)と若手・ベテランとバランスよく在籍 ◎最年少部長は35歳の実績あり ◎管理職の49%が中途入社 ◎中途社員研修やメンター制度もあり ■将来性: 「巣ごもり需要」や、共働き世帯の増加によって冷凍・冷蔵食品は売上を伸ばしていますので、 当社の製品である業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも伸長しております。 変更の範囲:本文参照
栃木県宇都宮市東宿郷
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜「冷やす」技術で食と命を支えるGALILEI/年休120日/急な呼び出しなし/未経験歓迎〜 ■業務内容: 飲食店やスーパー、コンビニに設置されている冷凍・冷蔵庫や冷凍・冷蔵ショーケースの施工管理をお任せいたします。 ※社用車で1日に3〜4件の現場を回っていただきます。基本的には直行直帰です。 ◎顧客:小売業者から有名な大手外食チェーンまで多岐にわたります。 ◎製品:飲食店の厨房などで利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。 ■働き方について: ◎全国に営業所があるため、基本的には出張は発生しません。 ◎突発的な呼び出しはありません。 ◎担当顧客の状況によって土曜日や深夜の修理対応や工事が発生する場合がありますが、事前に予定がわかる当番制です。 当番翌日には、午後からの出社や代休取得が奨励されております。 頻度としては、およそ月3〜7回程度で、夏の繁忙期の方が多くなる傾向にございます。夜間担当も別途手当支給されます。 ◎現場から事務所に戻らなくても良く、直行直帰が可能です。現場ではiPadの導入中でより効率化を推進しております。 ■キャリアアップ: ガリレイアカデミーという研修施設で2か月弱の研修があります。 そこで、第三種冷凍機械責任者・第二種電気工事士(国家資格)の資格取得に向けて勉強をします。 約1年で一人立ちできるよう現場でOJTを進めます。 過去には全く別のお仕事をされていた方も入社されています。 また、電気や溶接技術を競う場として年に1回、技能大会を開催するなど社員の技術向上には全社をあげて取組みを行っております。 ■組織風土: 全社として顧客に寄り添う方針で明るく前向きな方が多い会社です。 ◎平均年齢36.2歳(上場平均41.1歳)と若手・ベテランとバランスよく在籍 ◎最年少部長は35歳の実績あり ◎管理職の49%が中途入社 ◎中途社員研修やメンター制度もあり ■将来性: 「巣ごもり需要」や、共働き世帯の増加によって冷凍・冷蔵食品は売上を伸ばしていますので、 当社の製品である業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも伸長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市中央区千葉寺町
千葉寺駅
株式会社石川建設工業
大分県大分市横塚
~
サブコン, 建設・不動産法人営業
\公共工事の案件獲得◆法人営業◆顧客折衝経験が活かせる◎有給積極消化◆/ ■職務概要: 足場工事、橋梁工事、プレハブ工事、鉄骨工事、鍛冶工事、鳶工事一式などの工事を行う当社にて、取引先拡大のための法人営業を担当していただきます。 <業務の特徴> ・公共工事の入札案件を確認し、訪問予定を策定したうえで、営業活動を行っていただきます。 ・顧客:新規先、既存先の比率は8:2で、飛び込み営業を積極的にしていく営業スタイルです。例えば公共工事の場合は入札案件がHPからチェックができるため、そこから元請け企業先へ営業をかけていただきます。 ・営業方法:1日に平均5件ほど新規先へ飛び込みへ行くこともありますが、訪問時には社長や会長を同席のうえ提案する場合もあり、顔を覚えていただくだけでなく信頼を勝ち取ることが重要です。提案方法は先輩によるアドバイスもあるため、ご安心ください。 ・担当エリア:大分県内全域で、公共、民間ともにお取引があります。1日平均5件ほど営業にまわっていただきますが、移動は自家用車を使用します。 事務所に戻ってからは、営業日報の作成、営業先の整理、入札案件の確認等の作業を行います。 ・出張:泊りでの出張は現状ないですが、今後事業拡大をしていくにつれて発生する可能性があります。 ・10月〜年度末にかけてが繁忙期です。 ■魅力: ・年間の新規開拓予算を設定しており、目標達成に向けて行動することはやりがいがあり、自分の裁量次第でフレキシブルに働くことができる点が魅力です。 ・時間外や休日出勤は最低限の範囲でとしており、あまり発生しません。 ・頑張っている社員がしっかりと評価され、所得等にも還元されるような仕組みづくりを目指しています◎お互いが切磋琢磨しあいスキルアップができる就業環境です。 ■組織構成: 当社は現在30人の社員が在籍しています。 年齢は最年少が19歳、最年長が43歳で、若い人材を多く雇用、育成しています。営業は36歳の男性が行っており、入社後は一緒に行動する中で業務を習得していただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
茨城県つくば市高野
株式会社オークス建設
福岡県福岡市博多区山王
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜昭和48年の創業/『健康経営優良法人』認定企業!/福岡市内及び近郊での施工実績多数/資格取得応援制度など各種手当充実〜 ■業務概要: 株式会社オークス建設では、福岡市内および近郊を拠点に、建築施工管理(RC造・S造)を担当していただける方を募集しています。マンションや公共施設などの建設工事に関わる一連の業務を担当し、お客様の期待を超える満足度を提供するため、細心の注意を払いながら施工を行います。資格取得支援制度や各種手当が充実しており、キャリアアップを目指す方に最適な環境が整っています。 ■職務詳細: 建築施工管理(RC・S造)担当として下記業務をお任せします。 ・マンションや公共施設等の建設工事に関わる一連の業務・建築施工 ・管理・現場監督 ・品質管理、原価管理、工程管理、安全管理、環境管理等 ※研修期間3カ月あり、仕事は丁寧にお教えします。 ※エリア:福岡市内および近郊 ■組織体制: 同社の組織は、計36名で構成されており、男性32名、女性8名が在籍しています。平均年齢は45歳で、20代から60代まで幅広い年齢層が活躍中です。 ■働き方: 直行直帰も可能で、柔軟な働き方を実現しています。また、有給取得率は55.19%(7.4日)と、働きやすい環境が整っています。残業は月平均27時間で、プライベートとの両立も図りやすい職場です。 ■スキルアップ 会社負担による資格取得支援制度があります(建築施工管理技士、建築士等)。 バックアップ制度を使って、施工管理技士の資格取得も可能です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、福岡市中心部で数多くの建築実績を持つ総合建設業者です。遊休地の最適活用方法を提案し、独自の「企画提案システム」による受注を強みとしています。また、長期優良住宅仕様の高性能デザイナーズ注文住宅を提供しており、クオリティを保ちながらコストを抑えた住宅を目指しています。社員一人ひとりが成長し、やりがいを感じながら働ける環境が整っており、資格取得支援制度も活用してスキルアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社文星閣
東京都大田区昭和島
昭和島駅
300万円~399万円
印刷, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【映画パンレットやトレーディングカードなどの印刷を手掛ける老舗企業/DX積極推進中/やってみたいことに挑戦できる社風】 ◎御用聞きではなくコンサルティング型の営業が出来る ◎早期から大手企業を担当できるチャンス有 ◎20代〜30代の若手社員も活躍中! ■業務概要 大手印刷会社をはじめとする既存取引先の印刷会社様の印刷業務の受注から納品までの提案活動をお任せします。 ■業務詳細 約200社ある既存取引企業の中から10〜20社をご担当いただき、最適な制作物の設計提案から納品までを担当いただきます。 ・新規:既存=1:9 ・訪問社数:一日平均4〜5社 ・印刷業務の受注活動、受注後の納期・品質管理、提案活動 ・デザイン・制作会社、広告代理店、一般企業様の印刷物、販促物の提案・受注活動 ※お客様の作りたいもののヒアリング、どのような仕様にすれば最適かを提案、見積書作成 スケジュール調整 作業指示書作成 納品手配等を行います。 <強み> ・自社開発SaaSの活用などIT化が進んでいるだけでなく、世界初の6色両面UV機の導入により、他社とは異なる「品質/納期/価格」を実現、未来の印刷産業をリードする会社です。 ・制作物のデザインからクライアントと話し合い、触り心地や環境に配慮した素材設定など、提案要素も多く、裁量を持って取り組めます。 ・成長機会も多く、これまでの経験や年齢で判断ではなく本人の頑張りを評価します。 ■入社後 入社した方の適性や希望によって変わりますが、社内の受注サポートからスタートいただくパターンとお客様先へ行くパターンがあります。 最初は先輩社員と同行をしたり、OJTにて教育し、第二新卒の場合は1年程キャリアについてやビジネスの基本なども教育していく予定です◎ ■組織構成 営業:14名(女性4名) 平均年齢36歳、20代〜30代と50代以上のメンバーが半々で中途と新卒も半々の割合です。 ■キャリアパス 年功序列ではなく、透明性の高い評価制度を導入しています。 頑張りによってマネージャーへの昇格も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS株式会社
東京都港区麻布台
600万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 購買・調達・バイヤー・MD 事業企画・新規事業開発
【自社電源、他社卸取引、再エネ電源等活用して需給計画を作る/残業20h程度/リモート可◎住宅手当など充実した福利厚生あり/成長企業でご活躍】 ■職務内容: 2024年4月に設立した、ENEOS Power株式会社にて、需給をともに支えていただける方を募集します。中長期(月間〜複数年断面)の電力需給計画に関する業務をお任せする予定です。 ★これまでの電気事業での経験を大いに発揮し、ご活躍いただける職場です。 <具体的な業務内容> ◎中長期の電力需給計画策定 ・想定電力需要に対する自社電源、他社卸取引、再エネ電源等を活用した最適な中長期の需給計画策定 ・需給実績の分析および収支評価 ◎収支リスクの算定および対策立案 ・電力、燃料価格の変動による収支リスクの算定 ・収支リスクを加味した最適電源ポートフォリオの検討 ◎デリバティブ取引 ・電力デリバティブ取引を活用した収支リスクのヘッジ方針策定 ■配属部署: ENEOSPower株式会社 需給部 需給計画グループ ※ENEOS株式会社で採用後、ENEOSPower株式会社へ出向となります。 └部署の人数:25名/配属グループの人数:10名(平均年齢36歳) <ミッション> 2024年度に運開した五井火力(当社分約78万kW)をはじめとする自社発電所を複数所有しており、安定供給体制を構築しています。自社発電所に加え、他社との卸取引や電力デリバティブ取引を活用し、「経済性」と「安定性」を両立した最適な電力需給計画を策定することが求められています。 ■働き方: 平均残業時間:20時間 テレワークの有無:有 ■福利厚生: ・転勤猶予制度(転勤猶予カード)あり ・住宅手当あり └家賃負担がない方にも支給あり。居住エリア、年齢、扶養家族の有無により支給額は変わります。 ※持ち家がある方にも支給されます。 ■ENEOS Power株式会社について 2024年4月1日からで、電気事業および都市ガス事業をENEOS株式会社から分割し、新たに設立された事業会社です。 事業内容は、発電事業(海外を含む)・電力調達および電力販売事業(再生可能エネルギーを含む)・都市ガス事業・海外再生可能エネルギー事業・VPP事業となっております。
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), SCM企画・物流企画・需要予測 事業企画・新規事業開発
【電気事業収益向上・安定化の要/自社電源を多数保有◎他社卸取引、再エネ電源等活用して需給計画を作る/住宅手当など充実した福利厚生◎】 ■職務内容: 2024年4月に設立した、ENEOS Power株式会社にて、需給をともに支えていただける方を募集します。中長期(月間〜複数年断面)の電力需給計画に関する業務をお任せする予定です。 ★これまでの電気事業での経験を大いに発揮し、ご活躍いただける職場です。 <具体的な業務内容> ◎中長期の電力需給計画策定 ・想定電力需要に対する自社電源、他社卸取引、再エネ電源等を活用した最適な中長期の需給計画策定 ・需給実績の分析および収支評価 ◎収支リスクの算定および対策立案 ・電力、燃料価格の変動による収支リスクの算定 ・収支リスクを加味した最適電源ポートフォリオの検討 ◎デリバティブ取引 ・電力デリバティブ取引を活用した収支リスクのヘッジ方針策定 ■魅力点: ・当社は、五井火力をはじめとする自社電源を多く有しており、これら電源の小売需要に応じた稼働計画や、卸取引計画を作成・実行し、需給のロング/ショートポジション解消していくことは、当社電気事業収益向上・安定化の要です。 ・需給計画作成業務は上記計画を作成することを担い、まさに自身の作成した計画が当社の収益に直結していることを実感できる、スケールの大きな業務です。 ・併せて、電力デリバティブ取引の方針作成も担当しており、デリバティブ取引に関する知見・経験も得ることができます。 ■配属部署: ENEOSPower株式会社 需給部 需給計画グループ ※ENEOS株式会社で採用後、ENEOSPower株式会社へ出向となります。 └部署の人数:25名/配属グループの人数:10名(平均年齢36歳) <ミッション> 自社発電所に加え、他社との卸取引や電力デリバティブ取引を活用し、「経済性」と「安定性」を両立した最適な電力需給計画を策定することが求められています。 ■働き方: 平均残業時間:20時間 テレワークの有無:有 ■福利厚生: ・転勤猶予制度(転勤猶予カード)あり ・住宅手当あり └家賃負担がない方にも支給あり。居住エリア、年齢、扶養家族の有無により支給額は変わります。 ※持ち家がある方にも支給されます。
350万円~499万円
津山屋製菓株式会社
島根県出雲市斐川町直江
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), その他サービスエンジニア テクニカルサポート(技術系サポート職)(食品・香料・飼料)
1912年、大正元年創業の老舗菓子メーカーにて製造機械設備の保守業務をお任せします。 【残業平均23h/住宅手当あり◎/世界15か国以上への積極的な海外展開もしております!】 ■業務概要 ・機械が安全に稼働するための日々の保守業務をお任せします。特にスタッフの安全には最新の注意を払います。 ■業務内容 ・食品製造設備の保守、点検、改修 ┗日々の業務は菓子製造機械(約20台ほど)の保守作業、項目に沿った安全面のチェック、機械の動作確認、コンピューターへのプログラミング入力等 ・保守項目や点検ポイントの見直し、計画策定 ・新規設備の導入時の機械の選定、メーカーとの打合せ(年数回程度) ■組織体制 採用部門72名 男性14名/男性の平均年齢36歳、女性58名/女性の平均年齢37才 うち、同業務を行っている方は40代前半の男性1名です。当社にて10年以上就業しております。 ■環境面について ・食品メーカーですので衛生面は徹底しております。工場に入る際には指定の白衣へ着替え、消毒を行った上で入室頂きます。出勤時の服装は自由ですのでジーンズやTシャツでもOKです。 ・お昼はお弁当を持参して休憩室で食事をとって頂きます。 ■キャリアプラン まずは機械保守担当として、業務の流れや当社機械の特徴を覚えて頂きます。 長期的に管理職も目指していただけるポジションです。ご経験を元に、積極的に改善提案や今までの手順の見直しなどを提案頂ける方を歓迎します。 ■当社の特徴 流通用半生菓子を作っており、主な販売先はスーパー、ドラッグストア、百貨店などです。 出雲大社参道神門通りで直営店舗「いづも寒天工房」を運営しています。 消費者向け通信販売も行っており、自社HP、楽天、amazon、Yahooの各通販サイトで販売しています。 ・「巨峰の味」、「ぷるり・ゆずはちみつ」は全国の有名量販店で長期間にわたってお取扱いいただいており、業界内における知名度は高いです。 ・今期で株式会社設立60年目を迎えるが、近年増収増益を続けており、安定した業績を維持しています。 ・津山屋ガイダンス(企業理念・事業目的・フィロソフィ)のもと、事業を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FROM NOW INTERNATIONAL
愛知県名古屋市守山区大森
大森・金城学院前駅
その他メーカー 経営・戦略コンサルティング, その他医療系営業 その他消費財営業(国内)
■概要: ・美容機器の法人営業を担当し、新規顧客の開拓や既存顧客へのフォローを行います。(未経験から入社頂き営業サポート業務からスタート) ■担当業務: ・入社後:営業担当の業務サポートを通じて当社の営業フローなどを収得、営業同行などを通じて提案フロー習得後独り立ち頂きます(独り立ち頂いた後は下記業務に従事頂きます) ・新規顧客の開拓 ・訪問販売 ・テレアポ営業 ・既存顧客へのアフターケア ・展示会への出展 ・問い合わせ対応(電話/メール) ・新商品の企画・開発 ・その他付随業務 ■業務内容詳細: ・代表商品の電磁パルスチェア『ビジリス』をはじめ、当社が提供する美容機器を美容サロン、接骨院、クリニックなどへ提案・販売していただきます。新規顧客の開拓から既存顧客へのアフターケアまで幅広く担当し、展示会への出展や問い合わせ対応も行います。また、新商品の企画・開発にも携わり、業務全般に関わっていただきます。営業経験など無くても入社後に製品知識や営業フローなどをじっくり習得頂けます ■組織構成: ・営業部門では5名が活躍中です。 ■キャリアパス: ・入社後:業務に慣れるための研修を受け、基本的な営業スキルを習得→半年後:新規顧客開拓や既存顧客フォローを担当→1年後:プロジェクトリーダーとしてチームを率いる→3年後:新商品の企画・開発に積極的に参加し、事業拡大に貢献 ■働き方、就業環境: ・働きやすい環境を整えており、残業は月平均11時間ほどです。フレックスタイム制を導入しており、ワークライフバランスを重視しています。福利厚生も充実しており、社員の成長をサポートします。 ・平均勤続年数3.4年、平均年齢36歳、有給休暇平均13.9日 ■仕事の魅力: ・当社の強みは、独自の美容機器や化粧品を提供することで、顧客の美容に対するニーズに応えられる点です。未経験からでも挑戦できる環境が整っており、自己成長を実感できる仕事です。新商品の企画・開発にも携わることで、アイデアを形にするやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ