9080 件
株式会社アイモバイル
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
-
550万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜SIer、SES出身者歓迎!『ふるなび』をはじめ、toC、toB向けWEB×広告事業多数の企業/月残業10h以内でワークライフバランス◎〜 ■業務概要 当社の多様なサービスを支える「情報システム部」の一員として、社内ヘルプデスクや社内ネットワークの運用をお任せします。 ■業務詳細 ▼社内SEとしての業務 ・資産管理(PC・サーバ・アカウント・ライセンスなど) ・社内ユーザーからのヘルプデスク対応 ・各ベンダーとの窓口対応・折衝 ・PCキッティング ▼ネットワークエンジニアとしての業務 ・社内ネットワークの構築・運用 ・ログ分析(ファイアーウォール等) ■組織構成 40代の男性3名 ※全員中途入社。 データ管理に強みを持つメンバーが揃っており、今回はネットワーク業務の強化、本組織の体制強化のための採用となります。 ■働き方 仕事と家庭の両立が可能な環境で、子育てパパ活躍中! ワークライフバランスが整っており、子育てに理解のある職場です。 ・残業時間は10時間未満 ・フレックス制度で17時に退勤可能 ・有休消化率90%以上 ・OpenWorkの「働きやすさスコア」で上位48位にランクイン(※1) ・ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証(※2) ※1 掲載元:東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/724636?page=3 ※2 掲載元:「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証(PRTIMES) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000963.000007821.html ■当社の特徴: 2007年設立当初に開始したインターネット広告事業を中心としたBtoB事業、2014年にローンチをしたふるさと納税事業等コンシューマに向けのBtoC事業の2つの領域にて多様な独自サービスを展開しております。各事業領域において、当社の強みである「安定した顧客基盤」・「開発力の高さ」の2点に加えて、マーケットの伸びと、独自のサービス展開へのビジネス開発投資が寄与し、15期では過去最高の売上高・営業利益を更新しております。 変更の範囲:会社の定める業務
グローカル株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
600万円~899万円
経営・戦略コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
地方創生に興味のある方歓迎!/エンジニア組織をリードしていただきます〜 【地方創生事業立ち上げコアメンバー/”自分で事業を立ち上げたい人が集まる会社”プライマルグループ】 ■業務内容 政府・地方公共団体の情報プラットフォーム(BtoB)の企画・開発・運営に従事していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細 ・プロダクト開発に関わる他職種メンバーとの調整・議論推進 ・プロダクトの成長に繋がる施策の検討・実行 ・仕様策定・アーキテクチャ設計 ・フロントエンドおよびバックエンドの開発 ・公開情報・データを収集・分析を行うための基盤・システム開発 ・採用・育成、チームマネジメント ・組織の成長のための体制・制度構築・改革 ■言語 Python、Jupyter Notebook、FastAPI、Javascript、vue.js、Node.js、AWS、GCP、Elasticsearch、Redis、nginx、Github ■入社事例 ・イベント組織を立ち上げた方 ・自治体の観光部門の職員 ・民間企業出身(地方創生に興味) ・営業職(地元に何かを還元したいご意向) ■事業内容 ・陸上養殖事業 ∟産学の連携により、某大手企業初の陸上養殖事業立ち上げに寄与 ・農業の病虫害対策事業 ∟ICT技術を駆使し、統合型農作物病虫害防除システムの開発により、大手農業法人の有償PoS獲得 ・保育園ICTシステム ∟自社サービス「G-Finder」を活用し効果的なアプローチを実施。園児のログなどのデジタル化による管理。 ・eスポーツニーズ調査 等 ■自社サービス「GーFinder」について 自治体の予算リストの収集により、自治体のニーズを早期に正確に把握できるデータベース。 全国47都道府県、1718の地方自体を対象とし、基本構想から方針、戦略、予算、議事録、広報資料などを収集し、データベース化しております。 これまで情報収集にかなりの時間がかかっていたところを、時間短縮につながります。 これにより、効果的な立案や営業活動ができ、入札状況にもいい影響も与えます。 ※約100時間かかると予想されていた情報収集等の前工程を一気に削減が可能です。 変更の範囲:本文参照
パーク24株式会社
北海道
500万円~799万円
ディベロッパー 設備管理・メンテナンス, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜IT投資を積極的に行う同社にて各部門におけるエンジニアを募集いたします〜 ■概要: 当社事業における一般コンシューマ向け各種サービスサイト、アプリケーション、事業運営に必要な裏側の管理システムの開発をお任せします。 主な事業・サービスは下記の通りです。 ・タイムズパーキング(駐車場) ・タイムズカー(カーシェア・レンタカー) ・タイムズペイ(決済事業) ・タイムズクラブ(会員事業) 企画段階から入り、要件定義〜テスト/リリースまで担当いただきます。 またDB論理設計も担当、Webサーバー、APサーバーなどの設定作業も一部実施。 ・実装言語はJava、DBはOracle、OSはWindows、検証/本番環境OSはLinux中心です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景 グループとして大型の案件、公共案件などの受注が続いている背景もあり、 また駐車場・モビリティサービス自体のサービスアップデート(IT/デジタル技術の活用)も推進しているため、各事業・サービスで多くのプロジェクトが立ち上がっています。新しいサービスの構築やアップデートにはIT部門の介在が欠かせないため、 PL/PMを担ってくださる方の増員、組織強化が急務になっていることが募集背景です。 ■配属先について 適性とご希望を踏まえて、ICT推進本部全体での配属を検討させていただきます。 ・パーキング・会員決済開発室(駐車場・会員決済事業を担当) ・タイムズカーシステム開発室(カーシェア・レンタカーを担当) ・タイムズタワー推進室(自社オリジナル精算機のソフトウェア開発を担当) など ■働き方: 当社のICT部門はリモートワークが基本となっており、必要な場合に出社(本社)するという勤務スタイルです。コアタイムの無いフレックス勤務でもあるので、各自のライフスタイルに合わせた働き方を実現しやすい環境です。 ■パーク24グループのIT戦略に関して:業界最大規模である全国1万6000か所「タイムズパーキング」を「TONIC」というITネットワークで結び、1区画ごとの満車・空車データをほぼリアルタイムで集約することが出来ます 変更の範囲:本文参照
合同会社DMM.com
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
800万円~1000万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
◆会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」運営企業/福利厚生充実で働きやすさ◎/ビッグデータを元にしたレコメンドエンジン開発部門や、膨大なトラフィックを支えるインフラ構築部門等とコミュニケーションを取りながら開発が可能◆ CG・動画・コミック・ゲーム・ボイスなど様々なジャンルを取り扱うオンラインECサービスを手掛ける二次元事業部にて、エンジニアリーダーを募集します。 ■業務概要: 二次元事業部では下記業務においてアーキテクチャの設計や技術選定、開発、運用業務を行っており、そのプロジェクトマネジメント/チームマネジメントをおまかせします。 具体的には、他組織との仕様検討や各種調整、タスク管理、メンバーのメンタリング、課題解決・プロセス改善、システム要件定義・設計・開発・コードレビューなどから、あなたのスキルやキャリア志向、チームの状況などを考慮し、必要に応じた役割・施策を遂行して頂きます。 ■案件例: (1)新規開発&グロース ステークホルダー(ビジネスサイド、運営部などの社内の他部署)からの要求の吸い上げ、要件定義、案件進行、リリースフォロー作品の販売や購入、閲覧に関する利便性の向上など、事業成長の施策を行います。 ・UI/UX改善やパフォーマンス改善 ・ECサイト、商品管理サイトの機能追加、SEO施策など (2)保守・運用 既存システムの機能改善、レガシーシステムの解析とリファクタリング、他部門からの調査対応など、事業運営における機能改善、障害対応、レガシーシステムのリファクタリングなど可用性や保守性を高めて、シンプルに開発を行える環境にする業務です。 (3)既存システム改修 事業の安定稼働とユーザーへの快適なサービス提供を目指し、大規模なシステムリプレイス計画を進行中です。長年利用されてきたレガシィな全社基盤からの脱却を目指し、モノリスシステムの疎結合化を行っています。 ■開発環境: ・言語…PHP、ShellScript、HTML、CSS、JavaScript ・フレームワーク…Zend Framework、Laravel、CodeIgniter、自社フレームワーク、jQuery、React、Redux ・DB…MySQL 同人プロダクト全体で2チーム、20名程度での開発を行っています。
株式会社COMPASS
東京都文京区小石川
400万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 学習塾・予備校・専門学校, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◎学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を展開/全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援 ◎ユースケースにフィットした機能開発・改善で導入後の活用率向上にコミット ◎フルリモート・フルフレックス・残業月平均20時間・土日祝休み ■ポジション概要: 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」のScalaを用いたバックエンド開発をお任せします。 ■業務内容: ・実際の教育現場で発見された課題を解決する機能開発 ・プロダクトが長期的に高い価値を発揮するよう継続的なリファクタリング ・小さく素早く提供し、お客様からのフィードバックをもとに改善業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制:プロダクト開発ユニット システム開発部 当社の開発組織の中では一番大きな組織となっており、エンジニア主導の開発環境で、高トラフィックな環境下でのプロダクト開発を行っています。 ・チームの人数…46名(内正社員14名) ・平均年齢…30代後半 ■業務環境: ・作業ツール…Google Workspace ・タスク管理…Asana、Instagantt ・ドキュメンテーション…Notion、Google Drive、Confluence ・コミュニケーション…Slack、Gather、Google Meet、Miro ■事業紹介: AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する、学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を開発、全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。文部科学省が推進するGIGAスクール構想やコロナ禍によるICT教材の需要の伸び受けて、当社の事業は急成長を続けています。また、事業成長に伴って、生徒・先生向けのサービスだけでなく、教育委員会や校長先生等の管理者向けのサービス、校務支援システムやデータ利活用サービス等と連携する学習eポータルサービスと、プロダクトが多角化してきています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エムボックス
東京都豊島区巣鴨
巣鴨駅
650万円~999万円
医薬品メーカー Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
AGAヘルスケアブランド"HIX"のデジタルプロダクトマネージャー(PdM)をお任せいたします。 ■業務内容 ・アプリなどのデジタルプロダクト開発PJTの推進 ・ニーズインサイトや課題の特定→解決方法仮説の設定→実装→検証フィードバック ・AI等のツール検討 ※マネジメント業務も発生する可能性もございます。 ■採用背景 当社はアプリを中心にAGAの悩み発生から治療の継続支援までワンストップで実施しています。現在は、HIXアプリ、HIXミノキシジル5(育毛剤)、HIXスカルプシャンプー等の製品を展開しています。HIXアプリでは、薄毛の進行度や頭皮状態を確認し、科学的根拠に基づいた効果的な予防や対策のアドバイスをもらうことや、髪の毛の画像やデータを比較することで、対策の効果や進捗を確認できます。HIXサービスはアプリ/ミノキシジル等のプロダクト利用者含めて10万ユーザーを突破しました。 今回は、HIXアプリ開発力強化のため増員募集を行います。現在開発チームは業務委託メンバーが中心となって開発を行っていますが、今後の組織・技術力強化を見据えて、PdMとしてHIXアプリをけん引いただける方を募集しています。 ■働き方 ・リモート:原則リモート勤務ですが、プロジェクト内容等によっては月に数回の出社が発生する可能性もございます(応相談) ■組織構成:エンジニア, デザイナー, マーケティングなどプロダクト開発に関わるメンバー6名で遂行しています。 ■開発環境: ・フロントエンド:HTML / CSS / JavaScript / TypeScript / React / Next.js ・モバイルアプリ:React Native ・バックエンド:PHP / MySQL ・API設計:OpenAPI / JSON Schema ・インフラ:AWS(Pulumi / Terraform) ・ツール:GitHub / Slack / Confluence ■エムボックスについて 【テクノロジーでセルフメディケーションを革新する】をミッションに、テクノロジーやデジタルを活用して1人1人に寄り添い、効果的で、安全安心なセルフメディケーションを支援します。今後は、AGA領域以外の疾患領域でもサービスを展開していくことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キムラユニティー株式会社
愛知県名古屋市北区志賀町
350万円~399万円
システムインテグレータ 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜トヨタグループ各社からのプライム案件多数/明治創業の世界的物流ノウハウ/企画・要件定義など上流工程にチャレンジ〜 ■業務概要:1881年(明治14年)の創業、スタンダード市場上場の同社にて、大手メーカー等顧客向けシステム開発をご担当いただきます。配属予定のIS事業部は、物流や自動車サービスで培ってきたプロセス・ノウハウを活かしたシステム開発を行う部署です上流工程の開発に携わる事が出来ます。 ■同社の特徴:同社は文系未経験の方を新卒で採用し、豊田の研修センターで同社の理念を、プログラミングスクールで技術的な基礎を学んだ後、現場配属となります。プライムで案件を保有する同社はスキルに応じて配属工程の検討が可能なため、微経験でも安心してスキルを身に着けることができます。 <具体的なプロジェクトの事例> ・自動車補給部品(修理用パーツ)の入出庫管理システムの開発/維持/保守 ・在庫部品の管理システム開発/維持/保守 ・車両生産計画/車両需給/供給分析システムの開発/維持/保守 ・自動運転データ分析/フレームワークの開発/維持/保守 <開発環境の一例> [ OS ] Windows、Linux、z/OS、Solaris、RHEL、CentOS [ 言語 ] Java、COBOL、VB.NET、C#.NET、JavaScript、PL/I、Python [ データベース ] Oracle、PostgreSQL、SQLServer、DB2、IMS、Snowflake、Amazon Redshift ■業務特徴: ◎月間の平均残業時間は20時間程度とメリハリをつけて就業頂ける環境が整っています。客先常駐の場合は、各現場に係長がいるため正確に勤怠管理を行っています。顧客とともに長年システムを開発してきた実績があるため、御用聞きではなく、同社エンジニアからも提案できるパートナーとしての立場を確立しています。 ■就業環境: 現在顧客状況により、ほとんど在宅/リモート勤務となっていますが、入社後しばらくは業務キャッチアップのため、先輩社員と一緒に出社になる予定です。
dely株式会社『kurashiru(クラシル)』『TRILL(トリル)』
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【週2リモート可/国内No.1レシピ動画「クラシル」展開/大手食品・調理家電メーカーとの取引実績多数/購入率200%実現事例あり/ユーザー数急増中】 ■お任せしたい業務: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・バックエンドエンジニアとして、クラシルおよびクラシルリワードの機能開発をご担当いただきます。 ・事業責任者やプロダクトマネージャー、各エンジニアと協業し、機能開発のPDCAをクイックに回していただきながら、クラシル経済圏の成長にコミットしていただきます。 ■開発環境: ・言語/フレームワーク:Ruby3.0,Rails7,Node.js,React ・ミドルウェア:MySQL,Redis ・構成管理:Terraform ・監視:AmazonCloudWatch,NewRelic,Sentry,Opsgenie ・インフラ:AWS(ECS,RDS,ElastiCache,DynamoDB,SQS,S3,Lambda) ・分析基盤:Snowflake,BigQuery,Athena ・CI/CD:GitHubActions,CodePipeline,CodeBuild ■関わるサービス: このチームは、レシピ動画プラットフォームのクラシルとお買い物サポートアプリのクラシルリワードの開発に関与しています。クラシルリワードでは、買い物に関連する行動をポイント化し、特典と交換することができます。また、クラシルとクラシルリワードの連携機能の開発や、クラシルリワードのデータを活用した新規サービスの立ち上げも担当しています。このチームは、クラシルの経済圏を拡大するための開発を行っています。 ■この仕事の魅力: ・累計ダウンロード4,200万超のクラシル、成長率235%のクラシルリワードというサービスに携わることができます。 ・「家族や友達も知っている」サービスとして、生活のインフラとなるプラットフォームを開発できます。 ・1週間単位でクイックにPDCAサイクルを回しているので、自分が開発した機能をすぐに世に出せる環境で働けます。 ・開発職とビジネス職の距離が近いので、縦割りではない職種を跨いだスクラムチームで働くことができます。 ・技術的な領域だけでなく、サービスの成長のためのプロダクト改善提案を積極的にできる環境です。
ライフイズテック株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
400万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【人材業界出身歓迎!中学・高校生向けIT・プログラミング教育サービス運営/国内最大級規模のITキャンプ・スクールに成長/第二創業期を支える◎】 ■業務概要: ◇当社の採用におけるオペレーションの管理・効率化業務および採用プロジェクトの企画・管理・進行業務等をお任せします。 ◇当ポジションでは、候補者体験の向上やチームの生産性向上を目指し、業務設計から改善まで主体的に取り組んでいただきます。また、採用全体の課題を発見し、その解決に向けた企画・実行を推進する役割も期待しています。 ■具体的な業務内容: ◇オペレーション企画業務 ・採用データ(応募数・通過率・内定率など)の管理 ・オペレーション改善提案・実行 ・パートナー企業の選定と連携 ・候補者への連絡・日程調整(応募から入社まで) ・各事業部との連携・調整 ◇採用戦略における各施策業務 ・スカウト施策・実行 ・メディア施策・実行 ◇採用戦略室の契約管理・請求管理 ※スキルや適性に合わせてアサイン業務を調整させていただきます。 ■採用職種: ビジネス、コーポレート、エンジニアなど全職種 ■利用ツール: ・採用ATS:HERP ・社内コミュニケーション:slack ・申請:バクラク ・管理・分析:Google Spread Sheet ・ドキュメンテーション:Notion ■採用戦略室について: 私たちは、ライフイズテックのミッションに共感し、熱い想いを持って挑戦し続ける仲間を見つけること、そしてその仲間とともに未来を創ることを大切にしています。私たちのチームでは、リクルーターとオペレーション担当がそれぞれの役割にオーナーシップを持ち、マネージャーを中心に活発に意見を出し合いながら連携しています。また、各事業部とのコミュニケーションやミーティングを積極的に行い、より良い採用プロセスの実現を目指しています。 ■組織構成: 管掌役員1名、マネージャー1名、リクルーター2名、オペレーション企画担当1名、業務委託2名、派遣社員1名 変更の範囲:会社の定める業務
ユアサ商事株式会社
東京都千代田区神田美土代町
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■職務概要: 当社は取引先様の倉庫・会社事務所・工場などを中心に工事請負物件における設計〜施工までを受諾し、事業の設計から施工管理業務までワンストップで行っております。今回のポジションでは、商社である立場(建材の資材調達も含めて受諾できるメリット)を活かし、着工案件の段階で、コンプライアンス管理をはじめとした現場の工程管理や安全管理、品質管理など、工事全体の進行の管理、監督を行っていただきます。 具体的な業務 【コンプライアンス業務】 ・工事商談報告書の管理(依頼先が工事を行うにあたり必要な工事許可を持っているかどうか確認等) ・技術者の配置 ・経営事項審査対応 ・産業処理対応 ・関東地方整備局の工事受注報告 ・安責者講習 等。 【エンジニア業務】 ・施工管理、検査立ち合い ・営業支援、現地調査、同行 ・石綿の調整・石綿の解体業務 ・トラブル対応 等 一日の業務としてはコンプライアンスに関する業務がほとんどです。当社は元請けとしてはいりますので、 基本的な現場の管理はメーカーさんや下請け業者様へ依頼しております。 その為、残業時間も少なく多い時で20〜30時間程度です。 【総合エンジニアリング室 特設サイト】 https://engineering.yuasa.co.jp/ ■今後について: 当社グループは、創業360周年を迎える2026 年のあるべき姿「 ユアサビジョン360 」実現のため、2017 年から3 年ごとに中期経営計画「 Growing Together 」を策定し、取り組んできました。2023 年はこの「 ユアサビジョン360 」の 仕上げ・収穫である3rd ステージとして、新中期経営計画 「 Growing Together 2026 」をスタートさせました。「 Growing Together 2026 」では、人・モノ・カネ・情報・ データ・技術をつなぐことで社会課題を解決する「つなぐ」イノベーションモデルを推進するとともに、海外・グリーン・デ ジタルといった成長市場へ当社グループの強みを展開しま す。2026 年 3 月期の定量目標としては、連結売上高 6,000 億円 、連結経常利益 200 億円を目指します。
株式会社エクステック
神奈川県海老名市国分南
350万円~799万円
システムインテグレータ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, CAE解析(構造・応力・衝突・振動) CAE解析(その他)
【未経験者歓迎/大手自動車メーカーとの直接取引あり/中途多数/教育体制充実/年間休日123日/完全週休二日制/キャリアアップ可能】 ■業務概要: (1)自動車性能評価・・・車シミュレーションにて自動車性能を評価する業務を担当頂きます。 (2)CAE解析・・・設計する製品が初期から量産前までシミュレーションにより性能把握/問題点発見/設計改善を行います。 (3)自動運転の安全性評価・・・大手自動車メーカー様と協力して自動車の自動運転評価解析と評価システム開発をご担当頂きます。 ■こんな方にオススメ: ◇伸び調子のエンジニア領域で手に職を付けたい方 ◇自動運転技術にご興味のある方 ◇自動車が好きな方 ◇いろいろな案件に携わることで技術者としてレベルアップしたい方 ■教育体制: 入社後、1〜2ヶ月の研修があります。ベテラン社員が構造解析などの研修を行います。マニュアルやソフトの使い方を学んでいただきます。周りのサポートが厚く、分からない時はいつでも聞ける環境が整っています。 研修後、業務を担当して頂きます。業務としての経験がない場合まずアシスタントとして、例えば部品のテスト結果をデータ入力するなど指示に従って行う簡単な業務からスタートします。先輩社員が一緒に業務を行いますので、ご安心ください。 ■就業環境: 同社では社員の就業環境に配慮しており、年間休日123日、残業時間は月10時間程度に抑えられています。定時帰宅の方も多くいらっしゃいます。 ■キャリアパス: メンバーからスタート後、プロジェクトリーダー等のキャリアがあります。入社3年の方がプロジェクトリーダーに抜擢された実績があります。 ■就業形態: ・担当案件について…ご担当いただく案件は社員で相談のうえ、ご自身のご希望やスキルに応じて決定します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビットポイントジャパン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~799万円
証券会社 その他金融, システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者】〜福利厚生◎/残業10〜20h程度/服装自由〜 ■業務内容: iOSアプリチームの即戦力のエンジニアとしてiOSアプリの開発をご担当いただきます。 サービス企画チーム、デザイナー、バックエンドエンジニアと連携し開発業務を推進していただきます。 サービス開始から長い期間運用しているアプリのため、改善可能な部分もあります。 リファクタリングを進めながら、長期的な運用を見据えた設計と組織づくりに携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・暗号資産販売所/取引所アプリの新規機能の開発、及び運用・保守業務 ・技術的負債の解消(リファクタリング) ・顧客要望や各種データに基づくUI/UX改善 ・開発環境の改善(CI/CD環境の改善等) ・コードレビュー ■開発環境: ・言語・フレームワーク:Swift ・モニタリング:FirebaseAnalytics、Datadog、PagerDutyなど ・バージョン管理:Git、Gitlab ・プロジェクト管理:Backlog ・コラボレーション:Slack、Chatwork ・開発端末:Mac ■教育制度 入社後は3ヶ月程度のOJTを実施しております。またOJT以外にも上司との1on1、チーム交流会を実施し万全なサポート体制を敷いています。 ■会社概要: 当社は、暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者(関東財務局長 第00009号)です。2017年度より暗号資産(仮想通貨)が決済手段として認められることを受け、暗号資産(仮想通貨)交換業を展開。グループ会社が推進する、規制緩和・法律改正をする事業領域に対しての投資・事業開発の一翼を担っています。暗号資産(仮想通貨)交換業を運営している当社では、ビットコインやイーサリアムを株やFXに並ぶ投資対象としてだけではなく、決済・送金の手段として「安心・安全な暗号資産(仮想通貨)取引を実現するため」に、日々業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Liberaware
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜世界最小・国産産業用ドローンメーカー/累計13.6億円の資金調達/AIエンジニア〜 ■業務概要: 自律飛行ドローンで利用される安全規格に基づくシステム設計・開発をお任せします現在開発中の自律飛行型ドローンのシステムの改善点の提起、開発スケジュールの立案、研究開発から製品開発まで一貫した開発業務を行っていただきます。また、開発業務のみに限らず、開発を行う上での技術調査も行っていただきます。 ■業務詳細: ・産業用制御システムの設計・開発経験 ・安全規格に基づくシステム設計 ・プロダクトマネージャと連携したプロダクトの検討・要件定義 ・自律飛行型ドローンのシステム設計ならびに技術の検証 ・実機を用いたテストならびに模擬環境・実現場等でのPoCの実施 【変更の範囲:会社が指定する業務全般】 ■当社について: Liberawareは、2016年に設立された企業で、屋内点検分野に特化した小型ドローンの開発と点検ソリューションを提供しています。当社は、屋内産業用ドローン分野で高い技術力と撮影能力を持つ小型ドローンを設計・開発しています。このような環境下で利用できるように、重量やサイズに制約を受けながらも、フレーム、バッテリー、プロペラ、モーター、フライトコントローラーなどを自社で開発しました。当社のドローンは、国内で製造された国産ドローンです。日本の技術力を高めるために、中国製ドローンに対抗し、国産ドローンにこだわっています。また、映像解析や編集技術にも力を入れており、ドローンが撮影した映像の編集やAIを活用した技術を提供できることも強みです。将来的には、製造業のDX化を支援するために、デジタルデータの一元管理を推進するサービスも展開する予定です。 変更の範囲:本文参照
株式会社サイバーエージェント
東京都渋谷区宇田川町
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容: スケジューラ、稟議システム、認証基盤、グループウェア、クラウドインフラを中核とする、社内システムの設計・開発を担当。ビジネス職と協力してワンストップのトータルサポートを提供します。 どの職種向けにもわかりやすい説明資料を作成し、各事業管轄のキーマンとの要件調整や業務調整を行うことが重要なミッションです。 ■具体例: ・グループ全体で使用されているグループウェア(Google WorkspaceおよびMicrosoft365)のセキュリティを維持・改善しつつ、新機能の運用設計を行う。 ・パブリッククラウドを基盤としたスケジューラーおよびワークフローシステムの更新プロジェクトのPMとして、上流工程を担当する。 ・全従業員の生産性向上を目指し、新規システムの提案および各事業管轄のキーマンとの要件および業務プロセスの調整を行う。 ■配属組織について: グループIT推進本部は、システム開発、インフラ、セキュリティ、データ基盤など約20の専門組織で構成されていて、エンジニアを中心に200名以上が活躍しています。(24年10月時点) <コーポレートIT局について> 『社内システムで社員の業務を効率化』 ・チーム概要…コーポレートIT局は、チームミッション『専門性を武器にシステムの誕生から墓場まで担当し続け、サイバーエージェントグループ社内のシステム化・効率化を推進』を掲げ、従業員の生産性向上とセキュリティ強化を実現するために、様々な業務のシステム化・効率化を、システムの内製開発とクラウドサービスの利活用を組み合わせて実現しています。 ・チームの雰囲気…中途社員が活躍しています。スキルアップを応援してくれる環境です。 ■ポジションの魅力: ・スピード感のある成長企業で業務プロセス改善にチャレンジできます。 ・業務フローの可視化と改善を通じて組織全体に貢献できます。 ・多様なシステムや運用課題に取り組めます。(スケジューラー、稟議システム、認証基盤など) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フリークアウト
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
500万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
~未経験からプロダクトマネージャーを目指せる/上流工程に携われる/toB向け自社サービス〜 ■具体的には ・市場顧客分析 ・価値仮説立て、検証 ・パートナー企業との競合のための仕組みづくり ・開発チームへ向けた要件定義、課題設定 ・リリース計画作成と実行 ・プロダクトマーケティング ・製品グロース など また、新規プロダクト事業も継続的にチャレンジしており、新規プロダクトの事業立ち上げに携わるチャンスもあります。 ■仕事の進め方 ・マーケットと自社プロダクトの潜在的な価値から、プロダクトロードマップの土台をつくる ・社外の企業とのパートナーシップのために、ビジネスと技術的の両方の視点での連携仕様の策定を行う ・自社プロダクトの KPI を定め、re:dash 等を利用してモニタリングを可能にする ・常日頃プロダクトのKPIとマーケットの数字をウォッチしながら、プロダクトの評価と新しい価値の探索を行い、プロダクトロードマップを洗練させていく ■プロダクトについて インターネット広告ビジネスにおける各種課題を解決するためのプラットフォームを担当いただきます。 https://www.fout.co.jp/freakout/product/ 広告主様のマーケティング施策実施における費用対効果を最大化するプラットフォームであるRed(DSP:Demand-Side Platform)は、スマートフォンやデスクトップ、さらにテレビデバイスに対して動画広告やネイティブ広告など多彩なフォーマット、月間計約8,500億の広告リクエストを高速に処理し、ペタバイト級のデータを扱う広告配信プラットフォームです。 また、DMP(Data-Management Platform)と呼ばれるインターネットユーザーのデータベースを広告配信に活用することも可能で、マーケター様の課題をより柔軟に解決することが可能です。 ■組織 合計6名のプロダクトマネジャーがPM Divisionという部署に所属し、それぞれ各Platform に分かれて担当しています。 現在在籍しているプロダクトマネジャーはエンジニア出身者が多く、フリークアウトで初めてプロダクトマネジメントを経験したメンバーがほとんどです。 変更の範囲:会社の定める業務
アヴネット株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(10階)
600万円~799万円
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 営業企画
【全世界での売上高が250億ドルを越える世界屈指の半導体商社/フォーチュンUS500企業/土日祝休み】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 メーカーとの窓口となり、当社営業の販売活動を支援する役割です。主要製品は、Nordic社です。チームで活動しますので、下記をすべて一人で行うわけではありませんのでご安心ください。 ※半導体または半導体関連のメーカーまたは技術商社で営業(マーケティング)の経験のある方 こちらのご経験が無い場合でも、電気・電子工学を専攻され営業の経験があり技術商社での営業支援業務に興味をお持ちの方、または今後、半導体製品にて顧客と接点を持って業務をしたい方 ※協調性があり前向きな方 <主な業務内容> 1. 担当サプライヤー製品の顧客及び社内の顧客サービス担当者への紹介 2. 担当製品の受発注、在庫管理 (フォーキャスト管理) 3. 担当サプライヤー及び社内への報告書作成 (営業活動報告、予算管理、POS(販売管理)、顧客開拓、拡販戦略の立案等 ※英語力のある方 会話(頻度小):メーカー来日エンジニアの顧客同行。メーカーおよび当社アジアメンバーとのコミュニケーション 読解 (e-mail/データシート):e-mail対応、メーカー発行文書読解 作文 :e-mail対応、メーカー向けBusinessReview資料作成 TOEIC:不問、スコアが高い方は歓迎します ■当社の特徴: 最先端メーカーの幅広い電子部品及びエンベデッド・ソリューションを供給し、これに付随するデザインチェーンとサプライチェーン・サービスの提供や、テクノロジーによってこの世界をより住みやすく、働きやすく、楽しい場所にすることを支援します。当社の社風はアットホームな雰囲気で20代〜50代後半と、幅広い年代の社員が活躍しています。 ※入社日に有給休暇を付与 1月〜6月入社→10日 7月〜12月入社→5日 有給の加算日は1/1 変更の範囲:本文参照
ニフティ株式会社
東京都新宿区北新宿
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜自身の意見を発信できるフラットな社風/残業月約10h/平均退社時刻18〜19時/資格取得支援や勉強会など多数のキャリアアップ支援あり/125万人を超える顧客基盤とネットワーク技術を武器とする企業〜 ■業務概要: ・ITインフラ基盤を担当するチームのリーダーポジションとして、ネットワークの企画〜運用業務まで幅広く携わっていただきます。 ・またチームマネジメントやシステムベンダーのコントロールも行っていただきます。 ■具体的な業務: ・オフィスネットワーク(有線/無線)やデータセンター間ネットワークの企画、設計、構築、運用 ・ネットワークセキュリティ(ファイアウォール、VPN、ゼロトラスト等)の企画、設計、構築、運用 ・社内関係者との調整、交渉 ・システムベンダーとの調整、交渉 ■利用環境: ・クラウド…AWS、ニフクラ ・サーバ…Linux、Windows Server ・ネットワーク…Cisco機器、Fortinetファイアウォール、JUNIPERルータ ■魅力: ・ネットワークのスペシャリストを求めており、今後予定しているネットワーク仮想化の導入プロジェクトや、ゼロトラストを踏まえたオフィスネットワーク再構成などの案件に携わることができます。 ■キャリアパス/やりがい: ・当社のサービスやサポートセンターを支えるITインフラ基盤に関与することができ、上流工程から下流工程まで経験することで、幅広いスキル・経験が身に付きます。 ・最新技術やシステムを検証・提案・導入し、新たな挑戦をすることも可能です。 ・今後行われる仮想化環境リプレイスのプロジェクトに関わっていただく予定です。 ・そのほかスペシャリスト向け制度(N1!制度)のご用意もあります。 ■社内環境/制度: 育児支援制度…育児休業、短時間フレックス、在宅勤務などがあります。女性だけでなく男性の育児休業取得実績(2023年女性取得率100%、男性取得率75%)も多く、仕事と家庭の両立が風土としても当たり前のように醸成されている職場環境です。 ニフティのエンジニアの働き方・エンジニアブログは『NIFTY engineering』をご覧ください! https://engineering.nifty.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リーディングマーク
500万円~1000万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務概要: HRプラットフォーム「ミキワメ」シリーズの開発チームを率い、技術と組織の両面から事業成長に貢献し、強いプロダクト開発組織を牽引するエンジニアリングマネージャー候補を募集します。スクラムマスター等の経験を活かし、次世代のEM候補として成長できるポジションです。 ■業務内容: ◎チームマネジメント プロダクト開発チームのエンジニアリングマネージャーとして、メンバーの目標設定・評価、1on1 面談による育成・フォロー、採用活動など組織マネジメント全般を担います。心理的安全性が高く、成長できるチームを構築します。 ◎プロジェクト推進・スクラムマスター スクラムマスター的な立場で開発プロセスをリードし、スプリント計画やカンバン運用の最適化を図ります。チームのベロシティ向上やボトルネック解消など、生産性最大化に向けた継続的改善を推進します。 ◎技術リード・アーキテクチャ設計 システム全体のアーキテクチャ設計や重要な技術課題の解決を主導します。既存モノリスの段階的マイクロサービス化など技術ロードマップを描き、実現に導きます。必要に応じ自身でもコーディングやコードレビューを行い、手を動かすことも厭いません。 ◎事業・プロダクト戦略への貢献 経営陣やPdMと密に連携し、事業目標を達成するためのプロダクト戦略立案・遂行に技術側面から関与します。開発リソースの見積もりと最適配分、新機能の優先順位付けなど意思決定に参加し、技術とビジネスを橋渡しします。 ◎組織横断業務 他のEMやVPoと協調し、エンジニア組織全体の課題解決や制度設計にも関わります。技術広報(テックブログ発信やイベント登壇)にも主体的に関与し、社内外に強い開発組織をアピール。 ■技術スタック: 開発言語:Ruby, JavaScript, TypeScript, Python, R フレームワーク/ライブラリ:Ruby on Rails, Django, hono, React, Remix, Hasura データべース:PostgreSQL(Amazon RDS) インフラ:AWS, Vercel モニタリング:New Relic リポジトリ管理:GitHub AIツール:Github Copilot CI/CD:CircleCI, GithubActions
インヴェンティット株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ITアウトソーシング, プロジェクトマネージャー(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜”IoTを当たり前にする”社会貢献性の高いサービス!/基本リモート(地方在住のメンバーも在籍)/平均残業20h程度〜 ■業務内容:チームリーダーとして、設計構築はもちろんのこと、メンバーへの技術指南、技術の観点からシステム要件に対しての提案を行います。 ≪業務詳細≫ ・サービスの拡張や信頼性を向上させるための施策立案や推進 ・開発チームと共同してサービスのパフォーマンス改善の可視化、分析、提案 ・データ分析を行うためのログ収集・分析基盤の構築、運用 ・デプロイや各種オペレーション自動化ツールの開発、運用 ・インフラ担当メンバーと共に、、社製品のシステム運用、トラブルシューティング、インシデント対応・管理、リソース管理、リリース対応等 ■部門のミッション ・既存のモノリシックなアーキテクチャに起因する問題点の解決、およびサービスの信頼性向上の実現 ・今後の新しいサービス基盤の模索と、マイクロサービスへの移行プロジェクトの推進 ■開発環境:運用環境…AWS、EC2、Linux、RDS(MySQL)、S3/利用PC…macOS、Windows(ノートブック、13もしくは15インチ、SSD、メモリ16GB)※希望に応じて23インチ以上の外部モニタ ※開発・運運環境の例…Vagrant、Github、Bitbucket、Ansible、Docker、Redmine、Atlassian(JIRA、Confluence)、Slack、G suite、Grafana、Rundeck、Nagios ■「mobiconnect」に関して: 業務で利用するスマートデバイスに、遠隔から端末設定や情報取得、端末紛失時に初期化端末ロックなどを提供するMDM(法人向けモバイルデバイス管理)ソフトウェアサービスです。 国内MDMの先駆けとしてリリースした当サービスは、全国1000校以上の私立/公立学校に導入され今後の成長も期待されています。 ■業務の魅力:100万台デバイスの大規模クラウドサービスの運用に携わることができ、SREという新たな試みをミッションとするチームで、新しい技術を取り入れたチャレンジができます。 ■組織構成 エンジニアチームは現在外部パートナー10名を含め40名ほどで活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属鉱業株式会社
埼玉県上尾市二ツ宮
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム市場上場/創業140年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】 ◆職務概要:同社銅箔事業部にて以下業務をお任せします。 <詳細> 事業所の課題である次世代の事業所・受変電設備管理・エネルギー管理業務を学びながら、銅箔製造設備の設備改善(新設備導入、DCS/SCADA/PLCソフトウェア、ネットワーク設計/工事、各種センサー設置等による見える化・データ解析に基づいての生産設備改善、省エネ改善等)や、設備導入後のメンテナンス改善を関係者と協働しながら進めていただきます。 ◆業務の面白み・魅力: プラントのオーナー(=発注者)の立場で、国内外のプラントで電気・計装の知識を活用し、生産設備の計画・設計・建設・保全管理業務といった様々な業務を主体的に経験できる職場です。事業の形態上、新しい技術の探索を行え、自身の意見(起案)が通りやすい風通しの良い職場です。 ◆キャリアステップイメージ: まずは、事業所の電気主任技術者として電気保安業務のリーダーとなるキャリアを目指し業務に取り組んでいただき、将来は計装・制御技術も兼ね備えた管理職として上尾事業所 設備部門を担うエンジニアになって頂きます。 ◆三井金属鉱業社の主力製品とシェアについて: 半導体パッケージ基板向け極薄銅箔(世界No.1シェア:90%)/二輪用触媒(世界No.1シェア:60%)/ハイブリッド車用電池材料(世界No.1シェア:40%)/ITOターゲット材(世界シェアトップクラス:35%)/亜鉛(国内シェアトップクラス:42%)/自動車用ドアロック(世界シェアNo.1:20%) ◆業務の魅力: 当社はグローバル規模で事業を展開しています。中でも機能材料事業は、スマートフォンの半導体パッケージ回路基板用の極薄銅箔やバイク用の排ガス浄化触媒、ハイブリッド車の電池材料など、高い技術力と各業界でTOPクラスのシェアを誇る製品を多数有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
LINEヤフーで展開するメディアサービス「LINE NEWS」および「LINE Portal Tab (仮称)」の開発業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 「LINE NEWS」は2013年にサービスを開始、「LINE公式アカウント」でのニュース配信で急成長し、2017年からはLINE内に「ニュースタブ」を設置、現在はLINEユーザーの約8割に利用されています。2023年にはLINEとヤフーが合併し、「Yahoo! JAPAN」トップページや「Yahoo!ニュース」とも各種連携を進め、合わせて国内最大のメディアプラットフォームとして、日々のコンテンツ配信から、災害時や大規模イベント等の情報発信まで、より盤石な体制を築きつつあります。 一方で「LINE」は過去最大のリニューアルを進めており、私たちは新しい「LINE」の玄関口となる「LINE Portal Tab(仮称)」の立ち上げに注力しています。記事・動画・商品・店舗・音楽・マンガ等、あらゆるコンテンツ・データを集約、大規模なユーザー利用に基づく高精度なレコメンデーション、「LINE」ならではのユーザーアクティビティもかけ合わせ、「行動につながるメディア」として、「LINE」を"スマートポータル"へと進化させる役割を担っていきます。 本ポジションでは、メディア領域ならではの日々の驚きと発見を届けるサービスを安定的に継続して提供するために、サービス開発エンジニアとしてサービスの成長や新規サービスの開発をしていただける方を募集します。 ■主な業務内容: <LINEメディアサービスのサービス開発・運用・保守> ・企画者/デザイナーとの要件のすり合わせや提案 ・チームで設計からリリースまでを担当するスクラム的開発 ・コードレビュー・設計レビューの実施 ・ユーザーやコンテンツパートナーからのお問い合わせに対するシステム的な課題解決 ・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施 ■開発言語: 言語:Java、Kotlin 利用技術:Spring Boot, Kafka, MySQL, MongoDB, k8s, Redis, NGINX, Docker, Elasticsearch インフラ:内製のIaaS・PaaSサービス CI環境:Github Actions 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ