2791 件
東山フイルム株式会社
岐阜県瑞浪市山田町
-
500万円~649万円
機能性化学(有機・高分子), 製品開発(有機) 製品開発(非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
★フィルムに関する研究開発のご経験を活かしながら裁量を持って働けます! ■募集背景: 同社は、今後の事業拡大を見据えて、研究開発部門の強化を図るために新たな人材を募集しています。特にフィルムコーティング分野での技術力を高め、複数の事業を展開していく計画です。 ■業務概要: 本ポジションでは、フィルムコーティング技術の研究開発を担当いただきます。特に、自動車、家電製品向けの高機能フィルムの開発に注力しています。新しい技術に挑戦し、裁量権を持って働ける環境で、自身の専門知識を活かしていただけます。また、新しい事業や技術の開発に積極的に関わることができるため、幅広い経験とスキルを身につけることが可能です。 ■組織体制: 研究開発部門は現在30名の組織であり、接着・新規技術、画像、車載、加工技術(OEM・ODM)の4つの課に分かれています。各課が専門分野に特化し、協力しながらプロジェクトを進めています。新たに入社される方にも、裁量権を持ってプロジェクトを担当していただき、チーム全体の力を引き出していただけることを期待しています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、設立70年以上の歴史を持ち、安定した経営基盤を誇る企業です。フィルムコーティング技術において国内外で高い評価を受けており、特にタッチパネル用フィルムや自動車向け高機能フィルムの分野で技術力を発揮しています。社員一人ひとりが裁量権を持ち、新しい挑戦に積極的に取り組める風土が魅力です。社員の成長を後押しする環境が整っており、多様なキャリアパスが描ける点も特徴です。 ■当社について: フィルム加工の中で最も難しい「フィルムに薄く塗装する技術」を得意とし、国内外問わず、世界から高い評価を得ている会社です。独自の設備・技術を活かし、既存の技術をより高めると共に、新しい分野にも挑戦している「常に進化する会社」としてこれからも取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(高分子) 製品開発(有機)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【社員の8割が修士以上/ブランク有でも活躍実績◎/高度プロジェクトに参画/残業5.4h以下・土日祝休/国内最大級技術アウトソーシング企業】 ■概要 11月25.26日1day選考会を行います!ご都合のいい日でご参加ください! 日時:11月25.26日 ※いずれかご都合がいい日 場所:オンライン 所要時間:1時間 アサイン先:福岡.大分.長崎.佐賀.鹿児島.宮崎.熊本 ※上記場所で希望をお伺いしアサイン先を探させて頂きます。 ■業務概要 これまでの経験や希望を考慮し研究開発員としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は多数あり経験を生かして働くことが可能です。 【プロジェクト実績】 ・有機合成及び分析業務 ・高分子、無機材料などの複合材料開発 ・再生可能エネルギーや次世代電池の研究開発 ・半導体、電子部品の試作、評価業務 ・マテリアルズ・インフォマティクス(MI)を使った素材・商品開発 プロジェクト先は大手メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ■キャリア 入社後は経験と希望に考慮してプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。プロジェクトは数年ごとに変わるため、様々な研究分野に関わることが可能です。また、同じプロジェクトに長期に携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先での就業のみならず、自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポートにも挑戦可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与、福利厚生が不利になることはありません。 ■就業環境 全社平均残業5.4時間、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
400万円~799万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 製造プロセス・工法開発(再生医療製品)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:案件先に常駐し、適性に合わせて大手メーカー等のクライアント先で化学系の研究職として業務に携わります。具体的にはiPS細胞やES細胞などを用いた再生医療研究、色素・液晶などの機能性化合物の合成を行います。 ・有機材料の合成、構造解析、物性評価 ・半導体用モノマー、ポリマーの合成、試作、評価 ・iPS細胞やES細胞などの幹細胞を用いた再生医療研究 ・モデル動物の作製や各種薬効、薬理評価 ■業務の特徴:全国各地のクライアントのプロジェクトで活躍する研究者は約950名以上に上ります。また隔月一回開催される「研究者会」は別々の環境で働く仲間たちが最新の技術情報を共有したり、互いの親睦・交流を深めています。社員間の距離が近いのも同社の魅力です。取引社数は約250社、案件も大手メーカーや大学の研究機関を中心に1,000を超える案件があります。 ■組織構成:R&D事業部(950名)に配属予定ですが、配属先は希望やキャリアプランに沿って決定します。 ■研修制度・就業環境: (1)学生時代に取り組んできた研究テーマと関連したプロジェクトに参加することもあれば、新たな分野のプロジェクトに参加する場合もあります。不安があれば東京薬科大学、大阪府立大学、京都大学、バイオ医薬品受託製造企業(神奈川)にある最先端の研修施設で知識や経験を積むことが可能です。 (2)語学等の基礎研修、臨床試験(治験)業務や製造販売後調査業務(安全性情報)などの専門研修を用意しています。また、オーダーメイド型専門研修として、大学・提携バイオ研究機関の最新設備を利用した研修も実施しており、基礎知識から応用技術までをしっかり身に付けることができます。研究者マインドの構築・グループワーク・懇親を目的に隔月1回「研究者会」も随時実施しています。 (3)同社と共にプロジェクトに取り組む企業は、製薬業界・化学業界・食品業界などの業界のトップを走る企業ばかりです。「最先端の研究がしたい」「研究社として成長したい」「様々な研究に関わりたい」という思いがある方には最適な環境と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クオーレテック
東京都
387万円~800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問 / 経験者のみ募集 ────────────────── IT関連の業務経験をお持ちならOKです。 (経験フェーズや経験年数は不問) ────────────────── 【社会人経験の長い方を歓迎します】 10年以上といわず、20年・30年…と経験を積んできた方を歓迎。 面接でじっくりヒアリング・ご提案するので 「どんな経験が活かせるか一旦知りたい」というご応募もウェルカムです。 【こんな経験を持つ方々が活躍中】 ◎要件定義・設計などの上流工程 ◎プログラミング言語を用いた開発 ◎ローコード開発もしくは、ノーコード開発 ◎サーバーやネットワークの設計または構築 ◎パッケージ製品の導入支援 ◎ソフトウェア品質評価 ◎プロジェクト推進(各種調整・管理・レビュー)など ⇒ベンダー側/ユーザー側、どちらの経験も活かせます。 長らくプログラミングから離れていても、 上流工程やマネジメントの経験がなくても 「あなたのままで評価される仕事」をご提案します。
「もう若くないから」と、自身を低く見積らないでください。 中途入社の4割以上が50代以上 65歳定年制、最年長67歳が活躍中 ブランク・経験分野は問いません ■会社都合のリタイア、なんてさせません。 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 今年4月以降入社した88名中41名は50代以上。 ”経験を評価される環境探し”を営業担当と一緒に 「スキルシートの作り込み」から棚卸しましょう。 ベテランメンバーも待機にならず活躍中です。 ■よく「こんな仕事もあるの?」と驚かれます。 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 100社以上と取引中。 PM/PMO業務、ユーザー側のシステム導入支援、 ソフトウェア品質評価、汎用系システム開発、 宇宙分野の研究開発まで、幅広い技術分野の案件を揃えてます。 ■日常の “ぼやき” も遠慮なくどうぞ。 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 業界歴30年ほどの「技術アドバイザー」がいます。 月イチの面談はざっくばらんな井戸端会議。 グチほど盛り上がったりするんですよね。 ベテラン技術者目線で寄り添い、 モヤモヤを溜め込まないようにします。 ……ベテラン活躍事例…… ◎前職:端末サポートサービスのシステム管理(57歳) └ スキル/ITILに準拠した運用プロセス改善、ソフトウェア品質管理 ◎現在:鉄道会社向けパッケージ製品の検証 (テスト計画、仕様書レビュー、チームマネジメントなど) 「今さら教わりにくい」ことも、 「ホントはこう思ってた」も、 技術アドバイザーに何でも相談できます。 評価制度も、年齢や自己申告だけに偏らず 顧客評価を重視した明快な仕組みです。 若手にはない強みと経験が、 チームの安心感や提案力につながります。 焦らず、慌てず、あなたのペースで。
大阪府
愛知県
英弘精機株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
600万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<日本のものづくりを支える計測機器/飛び込み無しの反響営業100%> ■業務内容 創業1927年(昭和2年)、再生可能エネルギー、環境計測、物性分析分野で信頼性の高い製品とサービスを提供している当社で営業としてご活躍いただきます。 ■業務詳細 <気象・地球環境計測機器、太陽光発電評価機器製品の国内提案型営業> ・自社製品である日射計、日照計、分光放射計等と気象・地球環境に関係する輸入機器を国公立研究機関や企業の研究部門に対し、その研究課題を理解し適切な製品の提案・販売を行う。 ■働き方 上司が率先して提示に退社を行う取り組みを継続しており、月平均残業時間は30時間程度となっております。 ■営業スタイル 研究開発や商品開発のプロセスに課題を抱えている顧客に対してヒアリングを行い、自社が扱うどの分析器であれば顧客の課題を解決できるのか?という課題解決型営業になります。 大部分がポテンシャルカスタマーになる為、傾聴力と分析力、商品知識が求められますが、そんな営業職を支える為にテクニカルサポートセンターが内在し、過去の判例を用いながら業職をサポートしています。顧客課題解決の成功体験の積み重ねが自身の成長に繋がり、会社の成長にもリンクする点が同社営業の魅力ポイントの一つでもあります。 ■評価体制 売り上げだけでなく顧客に対する提案内容などの定性面も重要な評価指標になっており、一人一人しっかり評価するため、相対的な評価をすることは絶対にありません。 ■ご入社後 扱う商品が100種類以上あり、テクニカルセンターおよび営業部で商品知識を2〜3か月で習得して頂き、その後本配属となります。 変更の範囲:会社の定める業務
日興産業株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~449万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
【創業70年越えの歴史ある化学メーカー/月平均残業20H程度/研究開発職でありながらエンドユーザーと携わることができます】 ■概要 石油商社やカーショップ等へのODM提案を行う製品の開発をさまざまな添加剤を調整して試作、試行、分析などを繰り返しながら、お客さまの求められる品質、性能、コストを満たせるよう行っていただきます。 ■具体的には ・実験室での油剤の開発、評価、分析 ・サンプル品の作成、クライアントへのプレゼンテーション ・成分問い合わせへの対応(販売会社、企業) 入社後は、さまざまな開発業務に関するOJTで当社開発業務を学んでいただき、一定の能力に達成した段階より徐々に担当を持っていただきます。 ■入社後の流れ ◇社内新人研修(1か月) 社内組織の説明、当社の製品説明、工場現場実習 ◇研究部各担当によるOJT(5か月) 各製品担当と一緒に日常業務を実施し、実務に慣れて頂きます。 ◇上記完了後は研究員として実務に取り組んで頂きます。 入社後数年間は具体的な担当製品は持たず、幅広く研究作業の補助を行いながら知識を身に着け、 将来的にはある分野の製品群の主担当として研究業務に取り組んで頂く予定です。 ◇外部講習(随時) オンラインによるビジネススキル研修への参加 業界団体主催の潤滑油に関する基礎知識や最新技術動向などに関する研修への参加 ■業務のやりがい: 自身で開発した製品がお客さまのニーズに応えられるということは、あらゆる産業の一助になるという事であり、その喜びはなかなか味わえない達成感となります。是非一緒にこの達成感を味わっていいただきたいと思います。 ■配属部署: ◎研究部 部員構成:男性8名、アシスタント女性1名(50代2名ー40代3名ー30代3名ー20代1名) ◇部員の大多数が中途採用で、他業種からの転職者です。 潤滑油メーカでの業務経験がなくても問題ありません。 入社者の定着率も高く、中途採用者が馴染みやすい雰囲気があります。 ◇部内の年齢構成は全員が30代以上のため、若手社員はいずれ会社の将来を担う人材として期待されます。 ◇力仕事がなく深夜残業もほとんどないため、女性でも無理なく働けます。 変更の範囲:本文参照
白鳥製薬株式会社
千葉県習志野市津田沼
京成津田沼駅
350万円~599万円
医薬品メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
〜国内で初めてカフェインの抽出に成功した製薬会社/創業100年以上の歴史を誇る老舗安定企業/年間休日125日・産休取得率100%で働く環境◎/社員を大切にする社風〜 ■業務概要: 当社が製造する医薬品の原薬及び原料の調達を担当していただきます。 社内の要求事項を確認し、適切なサプライヤーを選定・管理します。 また、選定したサプライヤーとの受発注業務や売買契約の締結も行います。 英語力を活かして、海外仕入れ先との連絡もスムーズに行っていただけます。 ■職務詳細: ・社内要求事項を確認し、適切なサプライヤーを選定・管理 ・選定したサプライヤーとの受発注業務及び売買契約の締結 ・海外仕入れ先との連絡・交渉 ・化学品関係法令に基づいた調達業務の遂行 ■職務の魅力: 創業100年以上の老舗製薬企業で、安定した職場環境です。 年間休日125日で、ワークライフバランスも充実しています。 また、産休取得率100%で、柔軟な働き方が可能です。 英語力を活かし、グローバルな環境で活躍できます。 ■目指せるキャリア: 調達業務を通じて、サプライチェーンマネジメントのスキルを磨けます。 英語力を活かし、国際的なキャリアを築けます。 将来的には管理職や専門職としてのキャリアパスもあります。 ■組織体制: 営業開発部の営業2チームに所属し、6名のメンバーと共に働きます。 幅広い年代が在籍しており、経験豊富なメンバーから学ぶことができます。 OJTを通じてスムーズに業務に慣れていただけます。 ■当社について: 当社は創業100年以上の安定企業で、1916年に国内で初めてカフェインの抽出に成功しました。以来、医薬品原薬製造を中心に事業を展開し、多くの製薬会社と取引があります。また、多くの特許を有する研究開発体制と確かな品質保証体制が高く評価されています。現在は新たに創薬にも挑戦しており、国内外の大学や研究機関と連携して研究開発を進めています。さらに、医薬品原料の開発で培った技術を活かし、天然素材の開発や健康食品の受託製造にも注力しています。共同研究を通じて、伝統的に食されてきた食品の有効性と安全性を確認した商品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
santec Holdings株式会社
愛知県小牧市大草
400万円~549万円
機械部品・金型 電子部品, 精密・計測・分析機器 アナログ(高周波・RF・通信)
1979年の設立から40年以上にわたり、光技術を応用した製品の開発、製造、販売を行なってきた当社。 5GやIoT化による通信インフラの増強を背景に、当社の光通信用部品と光測定器の需要は拡大し、国内だけでなく海外でも使われており、グローバル市場で圧倒的なシェアを誇っています。 設立当初から研究開発型ベンチャー企業として、「人のやらない研究開発、世界のどこにもない研究開発に挑戦」をモットーに先進的な製品を開発し世に送り出してきました。売上は海外支社が7割と、グローバルな会社に成長しております。 年々需要が増加し売上も順調に拡大しているため、将来的な組織安定を図るためにも新たな仲間をお迎えすることになりました。 【業務内容】 まずは、これまでご経験されてきたスキルを活かせる現場にて基礎技術の開発から製品設計、場合によっては製造技術までと基礎から製造に近い所までを担当します。製品設計には回路設計、機械設計、ソフト設計も当然伴いますので、学生時代は光以外の分野を専攻していた人たちも数多く活躍しています。 ●技術系総合職 <研究開発・技術職> ・光学設計 ・電子回路設計 ・プログラミング、ソフト設計 ・機械設計、筐体設計 など <配属予定職種> ・光学エンジニア ・回路設計エンジニア ・ソフトウェアエンジニア ・ハードウェアエンジニア 【入社後は?】 OJTとして、先輩社員がつき設計作業や基礎知識をレクチャーします。 未経験の方は、半年スパンでじっくり指導するので安心してくださいね。 機械設計等のCAD設計経験がある方は、3ヵ月ほどでの独り立ちも可能です。 具体的には、製品知識を身につけて頂いた後、既製品ベースの設計から始め、徐々に新規製品等に取り組んでいただきます。 意欲・実力に応じて、早期にリーダーポジションに就くことも可能です。 【教育体制は?】 光学や電気に関する知識は定期的に勉強会を開き、基礎知識から学習する機会を設けています。 分からないことは都度先輩社員が教えてくれるので、実務経験のない方も大歓迎です! セミナーや学会・展示会といった最新知識を身に着けて頂くための機会もございますので、経験者の方もスキルを身に着ける機会が多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウテナ
神奈川県川崎市高津区坂戸
450万円~649万円
化粧品, 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー) 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
【裁量・働きやすさ◎/スキンケア・ヘアケア/創業97年の安定企業/「マトメージュ」等人気商品多数】 スキンケア・ヘアケア商品を中心に、各種化粧品・医薬部外品を商品の企画から販売まで一貫体制で行っている同社にて研究職(分析)を募集します。 ■主な業務内容 化粧品・医薬部外品(スキンケア、ヘアケア、ヘアメイク等)の分析や、製品開発に繋がる基礎研究、有用性評価に関する研究業務 ・化粧品、医薬部外品の成分分析 ・医薬部外品の申請書作成と有効成分の定量 ・クレーム品が発生した場合の調査(化学分析、機器分析担当) ・販売促進用資料に用いる試験データの作成 ・製品開発につながる基盤技術の研究業務 ※分析がメイン業務となります。(開発は2割程度) ■働き方・働く環境 所定労働7.5h 産休育休からの復帰後の時短勤務期間はお子様が小学6年生になるまで時差出勤が可能など、会社全体として働きやすい環境づくりを行っております。 勤務地は最高水準の設備が整っており環境研究環境が整っているだけでなく、併設施設も多い職場で働くことが出来ます。 ■ウテナの商品について ドラックストアや量販店にて誰もが1度は目にしたことがあり、使ったことがある同社の商品。スキンケアやヘアケア商品など人気商品を生み出しております。 ウテナモイスチャー/シンプルバランス/メルフィニ/マトメージュ/ゆず油/Me&Herなど ■組織構成 応用開発課:3名(30〜50代) 検査担当(2名)と成分などの分析担当(1名)に分かれており、後者のポジションに配属予定です。 ■当社について 化粧品・医薬部外品の開発・製造・販売を行っています。 マトメージュはカテゴリーNo.1を掲げており、細分化されたカテゴリーの中でのトップシェアをとっていくという考えのもと商品を世の中に生み出しています。 スキンケア商品や、ヘアケア商品など各種化粧品・医薬部外品を商品の企画から販売まで一貫体制で行っています。 開発過程では自社で行うことと、協力企業に依頼することを明確化し、共同開発を通じて製品を作り上げ、幅広い年代から支持されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌエフ回路設計ブロック
神奈川県横浜市港北区綱島東
700万円~999万円
電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
学歴不問
【東証スタンダード上場グループ/営業利益・経常利益ともに10年以上黒字を継続/年間休日125日/平均勤続年数15年超】 当社グループの各種機器・システムの筐体設計に携わる管理職候補を募集しています。仕様検討から量産までの一連の流れをプロジェクト管理し、最先端の研究開発シーンで使用される製品の設計を行います。 ■職務詳細 ・板金や樹脂製の部品を使用した筐体設計 ・デザイン性、操作性、防水性、省スペース化の実現 ・電子計測器・電源機器・システムの機構・筐体設計、ノウハウの体系化 ・構造検討、部品図作成、生産用の資料作成 ・ご経験によってメンバーマネジメントもお任せします。 ■ポジションの魅力 ・上流工程〜幅広く関わることが可能です。 既存製品の設計からお客様の要望に合わせた特殊品の設計、また将来的な当社製品のラインナップに加わる新規開発にも関わることが可能です。 ・最先端の研究開発で使用される製品 ナノテクノロジーの研究開発などで使われる、雑音に埋もれた信号の中から微少な信号を検出する計測器や、電気自動車・ハイブリッド車の研究開発などで使われる、多種多様で高品位な電力を供給する交流電源等といった製品を取り扱っており、最先端の研究開発シーンで活躍しています。 ■組織体制 配属部門は11名で構成されており、20代から60代までの方が活躍しています。製品ごとにいくつかのグループに分かれておりますが、ひとつの製品をずっと担当することはなく、ご本人様のキャリアを考え様々な製品に携われるようにローテーションも行う予定です。また、開発段階から入ることも多いため、当社営業社員や他部門とも協力と連携を通じて、最先端の技術を駆使した設計業務に取り組むことが出来ます。 ■働き方 ・外出を伴う業務は少なく、エンジニア業務に集中できる環境です(当社営業社員は技術営業に当たるため、技術的な知識も保有しています。より深い技術的な説明が必要になる際にはお客様先に同行することがございます) ■事業の魅力 ・当社は「計測制御デバイス」「電源パワー制御」「環境エネルギー」「校正・修理」の合計4カテゴリーの事業を営んでいます。中でも「計測制御デバイス」は、研究開発の過程で物質/現象の特性を測るために不可欠なもので、非常に多岐にわたり使用される製品です 変更の範囲:会社の定める業務
大晃機械工業株式会社
山口県
400万円~649万円
機械部品・金型, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
遠心ポンプを主体としたターボ機械、環境機器の研究及び製品開発業務を担当いただきます。流体、環境分野に関する基礎研究から、社会と顧客のニーズを先取りした新製品開発を行います。本社工場は、製品の生産拠点でもあり、実際のモノづくりを体感しながら開発が行えます。付加価値の高い技術・製品開発を目指し、大学などの研究機関、他社の開発部門と連携した取組みも実施しています。 【担当していただきたい業務】 ・新製品の開発プロセスのすべて及びその支援業務(特に設計・評価機製作・検証試験業務) ・流体解析、構造解析ソフトを使用した開発及び設計支援 ・新技術、材料の基礎研究及び実用評価 ・既存製品の改良 【補足説明】 上記仕事内容の一環で、バクテリア逃がさず汚水処理ができるポンプの設計をしています。そのため、生物系の知見も必要となる為そのような研究をされていた方の応募も歓迎します。 ■ミッション・やりがい: 製品開発のミッションは、高付加価値製品を生み出し、会社・社会に貢献することです。形になるまでには難しく感じることもありますが、製品として活躍している姿を見ると大きな達成感が味わえます。 また、当社のポンプの種類は約7000種にも及び、多くは受注生産となるため、水や空気などくみ上げる中身によって、全く異なる製品に携わることができます。一人前になるまでには3年以上かかりますが、技術者として確かなスキルを身につけることが可能です。 ■主要取引先:防衛省/国交省/海上保安庁/日本郵船/商船三井/川崎汽船/今治造船/三菱重工/JMU/三井造船/川崎重工/日立製作所/旭化成/住友精化/IHI/東レ/三菱化学/日本製鉄/タケダ/第一三共/ブリヂストン ■募集背景: 当社の高精度なポンプは、世界各国の企業から注目されている製品です。特に近年では「海洋開発」分野での展開を考えており、世界的な技術力をより強化するため、自動車・家電・半導体などの幅広い分野から開発の経験者を求めています。将来的には、企業としての成長を支える中心人物として、メンバーと共に、各事業部や全社を引っ張っていくリーダー及び管理職として活躍することが期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
アドバンテック株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
350万円~499万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
◇理系専門職では業界トップクラスのシェア/転籍ビジネスに強みを持ち、派遣スタッフのキャリアに寄り添える◇ 〜未経験歓迎/年間休日125日/月平均残業20H以内/福利厚生・各種補助制度も充実で働きやすい環境〜 ■職務内容: 研究開発技術者に特化した派遣事業を行う同社において、もっとも重要な研究者の採用業務をお任せします。 <具体的には> 【採用業務】 ・新規登録者や応募者の対応(面接日程の調整/面接の実施/合否など) ・電話、メールでの状況確認、お仕事紹介 【求人サイトやホームページの管理】 ・広告メディア選定や企画、掲載する募集広告の作成 ・自社ホームページに求人概要の掲載 【営業サポート業務】 ・電話対応や書類作成をはじめとする事務業務 ■入社後の流れ: まずは先輩について応募者対応や選考日程の調整などを行いながら採用業務の全体の流れを把握していただきます。ゆくゆくは社員とのキャリアカウンセリングもご担当いただきます。 ■組織体制: 現在新卒採用担当3名と中途採用担当1名が活躍中です。フロア全体には営業部(採用担当も含む)約10名と、管理部8名程度が在籍しています。 ■同社の強み: ◇理系専門職では業界トップクラスのシェア◇ 理系人材に特化した人材サービスを展開。学生の就職・技術支援を積極的に行っています。大手メーカーを中心に取引先は2800社以上。安定した基盤が強みのひとつです。 ◇転籍ビジネスに強みを持ち、派遣スタッフのキャリアに寄り添える◇ 同社は、ひとりひとりの研究者たちが理想のキャリアを築けるよう「業界の当たり前を変えていく」使命とビジョンを持った会社です。研修者のファーストキャリアやセカンドキャリアとして選ばれ、研究者の価値を上げ、キャリアの選択肢を増やし、長く活躍し続けられる事業を展開しています。 ◇自社に研修センターを抱えており、派遣スタッフのサポート体制が充実◇ 研修センターでは、皆様一人一人の現在の実力を見極め、研究開発者として大きく成長していけるように分析技術の実技研修をはじめ、需要が期待される細胞培養研修・社会人マナー研修等、それぞれに合わせた個別のカリキュラムを実施して皆様が自信をもって研究者としての道を歩んでいただけるためのサポート体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
■業務内容: 熱エネルギーを基盤としたエネルギー変換および貯蔵システムの開発と評価をお任せします。 ■業務詳細: ◆熱と電気のエネルギー変換システム開発 ・半導体材料の特性評価 ・熱電発電やペルチェ温調システムの評価 ・熱移動および電気特性の数値解析 ・性能評価システムの設計 ・計測用制御システムの構築 ◆熱と光のエネルギー変換システム開発 ・光物性材料の特性評価 ・光計測システムの設計 ・熱輻射製品およびシステムの開発 ・評価用装置のシステム検討 ◆エネルギー貯蔵システム開発 ・再生可能エネルギーを利用した熱および電気エネルギーの貯蔵システムの開発 ・システム用材料の特性評価 ・蓄熱および電池の総合システム設計と開発 ■業務のやりがい・身につくスキル: ・ナノ技術に関する知識及び実験評価のスキールアップ ・電源回路や通信制御回路の開発設計関連技術のスキルアップ ・国内外の研究機関及び大学と連携してグローバル的な開発力が身に付く ・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます。 ・自分の作ったものが顧客・社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます。 ■職場情報: 研究開発センターでは、次世代車載技術から環境技術に至るまで、幅広い技術開発を行っています。私たちのグループは、カーボンニュートラルを実現するために、特にサーマル事業に関連する次世代技術の研究開発に注力しています。 ・キャリア入社比率…約14% ・在宅勤務…週1〜2日程度 ■中途入社者の声: 前職は家電メーカーで、自動車部品メーカーに転職後、要素技術開発に取り組んでいます。特に熱関連の要素技術開発に携わっており、ナノ材料や熱技術の知識を活かして世界初の技術開発に挑戦しています。海外の研究機関との連携を通じて、ゼロから新しい技術を生み出す経験は、自身のスキル向上にも貢献しており、日々やりがいを感じています。要素技術開発の業務は多岐にわたり、実験や製造、施工などにも関与できるため、製品の量産に向けて多角的な視点で開発に取り組んでいます。 【世界トップクラスの自動車部品メーカー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開】 変更の範囲:会社の定める業務
御木本製薬株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 日用品・化粧品営業(国内) 営業企画
◆◇入社後基礎研修があり安心◎/真珠のミキモトグループ・安定基盤◎/平均残業10h以下・年休124日と働きやすい環境◇◆ ■業務内容: 化粧品メーカー向けのOEM営業部門において、チームを牽引しながら、クライアントのニーズに応じた製品開発・製造提案を行うグループリーダー(次期管理職候補)を募集しています。 化粧品業界のトレンドを的確に捉え、クライアントのブランディング戦略に沿った提案を通じて、チーム全体で市場に新たな価値を創出、提供していくことが求められます。営業活動だけではなく、メンバーの育成や業務推進のマネジメントも担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ◎営業戦略・チームマネジメント ・営業チームの業務管理・育成・指導 ・部門目標の設定と達成に向けた戦略立案・実行 ・他部門(研究開発・生産管理・品質管理等)との連携強化 ・顧客満足度向上に向けた業務改善・品質向上施策の推進 ◎顧客対応・提案営業活動(プレイングマネージャーとして) ・顧客のブランディング戦略に基づいた商品企画提案、加えて自ら企画提案 ・既存顧客のフォロー ・要望のヒアリングと製品仕様・価格・生産計画の提案 ・サンプル手配・フィードバック対応 ・販売後のフォロー・リピート受注獲得 ・化粧品業界のトレンド調査、競合分析 ◎プロジェクトマネジメント ・研究開発部門と連携し、処方開発・試作品作成を進行 ・生産管理・購買部門と調整し、原材料・資材の手配・納期管理 ・品質管理・試験対応の調整 ■組織構成: ◎東京オフィス:女性4名(管理職・メンバー)、男性2名 ◎本社:女性1名、男性2名 ■研修制度について: 入社後1ヶ月(前職キャリアにより、研修期間を短縮する場合有)は、伊勢本社にて研修予定です。 ※週末帰省可能(条件有)・社宅、ウィークリーマンション等の住居は会社手配にて対応します。 ■当社について: ミキモトグループの一員として、科学の目で真珠と化粧品をみつめ続けてきました。ほんとうの美しさは素肌、つまり皮膚細胞そのものの美しさが基本だと考える私たちは、バイオテクノロジーや皮膚科学といった基礎研究を重視し、有効性・使用性・安全性のバランスがとれた高級基礎化粧品づくりを追及しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルテンプスタッフ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
~
人材派遣 アウトソーシング, 基礎・応用研究(有機) 研究(基礎研究)
【実務経験不問/手厚いフォロー体制/スキルアップできる環境】 ■職務内容: 同社の取引先に常駐し、これまでのバックグラウンドを活かして、研究・開発・分析などの業務をご担当いただきます。常駐先候補としては、大手企業の化学・医薬品・食品飲料・化粧品・素材メーカー・学術研究機関等があります。配属先はご自身の経験やスキル勤務地希望を最大限考慮したうえで決定しています。 ■安心なサポート体制: 研究職としての経験がまだ浅い、または大学での研究のみで実務経験が少ないといった場合でも、充実したバックアップ体制と手厚いサポートがあります。 例)細胞培養、リアルタイムPCRを学べる同社独自の研修プログラムを用意。自社研修だけでなく、メーカーと提携した質の高いプログラムもあり、また配属後も継続して研修を実施しています。また、専属のキャリアマネジメントの支援も受けられます。 ■同社の魅力: 【1】業界最大手 取引実績は約1,400社以上で業界トップクラス!大手企業、大学・研究機関での常駐先が多数あり、製品の上流から下流まで幅広い研究プロセスに携わることが可能。 【2】勤務地希望を叶えます※ご経験に順ず 関東10拠点、中部5拠点、関西6拠点を中心に、全国26のネットワークがございます。将来的に転居が必要になった時も継続して就労することが可能。 ▽配属先一例 機能性色素の研究開発、食品添加物・医薬品原料・化粧品原料の分析業務 【3】ワークライフバランス◎ 残業時間は平均4.27時間。育児休暇復帰率94%。復帰後の時短勤務は、お子さんが小学校就学前まで可能。 【4】キャリアパスが多様 業界職種を超えたキャリアパスや、社内公募からの職種転換、パーソルグループ内でのキャリアチャレンジ制度など。常駐先から直接お声がかかる事も。 【5】教育研修の充実 大手分析機器メーカーや大手受託分析会社等と提携し、トレンドやニーズに合わせた研修プログラムを開発。 インタビュー動画:https://youtu.be/nU2OtVAC__8 企業PR動画:https://youtu.be/vXB9R2e4XP8 変更の範囲:会社の定める業務
【キャリアパス豊富/安心して長く働ける職場環境/勤務地希望◎】 ■職務内容: 同社の取引先に常駐し、これまでのバックグラウンドを活かして、研究・開発・分析などの業務をご担当いただきます。常駐先候補としては、大手企業の化学・医薬品・食品飲料・化粧品・素材メーカー・学術研究機関等があります。配属先はご自身の経験やスキルを最大限考慮したうえで決定しています。 ■サポート体制: 研究職としての経験がまだ浅い、または大学での研究のみで実務経験が少ないといった場合でも、充実したバックアップ体制と手厚いサポートがあります。例)細胞培養、リアルタイムPCRを学べる同社独自の研修プログラムを用意。自社研修だけでなく、メーカーと提携した質の高いプログラムもあり、また配属後も継続して研修を実施しています。また、専属のキャリアマネジメントの支援も受けられます。なりたい姿を実現するため専任の社員が皆さん一人ひとりをサポートしています。 ■同社の魅力: 【1】業界最大手 取引実績は約1,400社以上で業界トップクラス!大手企業、大学・研究機関での常駐先が多数あり、製品の上流から下流まで幅広い研究プロセスに携わることが可能。 【2】勤務地希望を叶えます※ご経験に順ず 関東10拠点、中部5拠点、関西6拠点を中心に、全国26のネットワークがございます。将来的に転居が必要になった時も継続して就労することが可能です。 ▽配属先一例 機能性色素の研究開発、食品添加物・医薬品原料・化粧品原料の分析業務 【3】福利厚生の充実・就業しやすさ 残業時間は平均4.27時間。育児休暇復帰率94%。復帰後の時短勤務は、お子さんが小学校就学前まで可能。 【4】キャリアパスが多様 業界職種を超えたキャリアパスや、社内公募からの職種転換、パーソルグループ内でのキャリアチャレンジ制度など。常駐先から直接お声がかかる事も。 【5】教育研修の充実 大手分析機器メーカーや大手受託分析会社等と提携し、トレンドやニーズに合わせた研修プログラムを開発。 インタビュー動画:https://youtu.be/nU2OtVAC__8 企業PR動画:https://youtu.be/vXB9R2e4XP8 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
【キャリアパス豊富/安心して長く働ける職場環境/勤務地希望◎ ■職務内容: 同社の取引先に常駐し、これまでのバックグラウンドを活かして、研究・開発・分析などの業務をご担当いただきます。常駐先候補としては、大手企業の化学・医薬品・食品飲料・化粧品・素材メーカー・学術研究機関等があります。配属先はご自身の経験やスキルを最大限考慮したうえで決定しています。 ■サポート体制: 研究職としての経験がまだ浅い、または大学での研究のみで実務経験が少ないといった場合でも、充実したバックアップ体制と手厚いサポートがあります。例)細胞培養、リアルタイムPCRを学べる同社独自の研修プログラムを用意。自社研修だけでなく、メーカーと提携した質の高いプログラムもあり、また配属後も継続して研修を実施しています。また、専属のキャリアマネジメントの支援も受けられます。なりたい姿を実現するため専任の社員が皆さん一人ひとりをサポートしています。 ■同社の魅力: 【1】業界最大手 取引実績は約1,400社以上で業界トップクラス!大手企業、大学・研究機関での常駐先が多数あり、製品の上流から下流まで幅広い研究プロセスに携わることが可能です。 【2】勤務地は最大限希望を考慮 関東10拠点、中部5拠点、関西6拠点を中心に、全国26のネットワークがございます。将来的に転居が必要になった時も継続して就労することが可能。 ▽配属先一例 化学:感光性の樹脂溶液の開発補助、添加物のモノマー合成・分析業務 バイオ:再生医療に取り組むバイオベンチャー企業で再生誘導医薬の研究開発業務、大手ジェネリック医薬品メーカーでの医薬品分析 【3】福利厚生の充実・就業しやすさ 残業時間はほぼなし(平均4.28時間)育児休暇復帰率94%。復帰後の時短勤務は、お子さんが小学校就学前まで可能です。 【4】キャリアパスが多様 業界職種を超えたキャリアパスや、社内公募からの職種転換、パーソルグループ内でのキャリアチャレンジ制度などがございます。常駐先から直接お声がかかる事も。 インタビュー動画:https://youtu.be/nU2OtVAC__8 企業PR動画:https://youtu.be/vXB9R2e4XP8 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バイオテック・ラボ
東京都墨田区緑
350万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 設備施工管理(空調・衛生設備)
【業界未経験者歓迎】建設現場や土木現場と比べて、はるかにラクな業務です。技術職志向の技術営業職として、施工納品計画の立案や現場管理を主に担当していただきます。 ■採用背景: 現場管理体制の強化と組織拡大に伴う増員募集です。当社はテナントビル内の賃貸区画に実験室を新設するプロジェクトを多く手掛けており、業務拡大に伴い新たなメンバーを募集しています。 ■業務内容:基本的には現場管理が主体になりますので、ほぼ営業活動を行うことはありません。 ・施工納品計画の立案 ・現場管理全般(工程、安全、品質など) ・各種関連業者(ビル管理会社や仕入れ先)との打ち合わせと調整 ・竣工図書などの各種書類作成 ・現場がない時は、AutoCADを使ってのレイアウト作成、諸元表作成、ユーティリティー調査 ■仕事の魅力: ・建設現場や土木現場と比べて、負担が少なくラクな業務です。 ・技術職志向の方にとって、営業職でありながら技術的な業務に重点を置いているため、技術スキルを活かせます。 ・AutoCADなどの設計ソフトを使用した業務が多いため、設計スキルを磨くことができます。 ■組織情報: 当社は東京都江東区新木場にオフィスを構えています。現場管理担当者は現在5名在籍しており、全員が中途入社者です。平均年齢は30代後半で、技術職志向のメンバーが多数活躍しています。 ■キャリアパス: 将来的には現場管理のリーダーやプロジェクトマネージャーとしてのキャリアパスも用意されています。技術職としてのスキルを磨きながら、キャリアアップを目指せる環境です。 ■当社について: 医療・製薬業界の躍進を支え、人と社会の未来を創る。私たちは、新薬の開発など命を守る最先端のライフサイエンス研究を最前線でサポートする科学・医療分野の専門商社です。研究者や医療従事者の皆様のよきパートナーとなり、イノベーション実現にたゆみないパワーを送ります。近年では研究者をもっと支援したいという想いから、「ラボ新設事業」や「研究支援事業」という専門商社業界では、唯一無二の事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本医化器械製作所
大阪府大阪市天王寺区玉造元町
玉造(JR)駅
300万円~399万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 精密・計測・分析機器 組立・その他製造職
【未経験歓迎/充実した教育体制/人工気象器の販売7割を占めるリーディングカンパニー】 バイオサイエンス分野、メディカル分野の製品の企画開発・設計・製造を手がける当社の柏原サービスセンターにて、技術サービス職として下記業務をお任せします。 ※製品の座学研修や工場見学研修を行った後にOJT研修を行います。業界未経験の方もご安心下さい。 ■業務内容: 大学、公設試験研究機関、病院に設置する研究設備や医療設備の保全・メンテナンス、機械の修理、サービス 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 製品の座学研修やOJT研修を1人前になるまでおこないますので、未経験からでもご安心して働ける職場環境です。 ■同社の特徴: 同社は1957年の創業以来、研究者やドクターのパートナー企業として着実な成長を遂げてきました。各官公庁・民間の多くの研究機関、国公立・私立大学等の教育機関、大学病院をはじめとする医療機関等へ製品を納めるとともに、数多くの重要施設の設計・施工を行ってきました。最先端の分野に携わり、自社の最新技術やノウハウが活かされることは、メーカーとして何よりの励みであり、喜びです。2002年には品質マネジメントシステムISO 9001を認証取得し、企画開発から製造・販売、アフターサービスにいたるまですべてのフローを万全の体制で行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
サカタインクス株式会社
滋賀県米原市梅ケ原
500万円~799万円
機能性化学(有機・高分子), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
<東証プライム上場!世界3位の売上を誇るインキメーカー/日勤のみ> 当社グラビアインキは、スーパーやコンビニ等で見かける、食品パッケージやペットボトルラベルなどフィルムパッケージ用インキを生産しており、日常生活に必要不可欠な製品の供給を支えています。 そんな当社にて、「設備メンテナンス職」としてご活躍いただける方を募集いたします。 ■業務内容 : 〇電気設備メンテナンス ー大阪工場の電気設備メンテナンス作業 〇設備メンテナンス ー製造設備のメンテナンス作業 〇設備導入時のサポート ー製造・電気設備等の導入時のサポート ■働き方: ◎土日祝休み ◎年間休日127日 ◎残業月10時間程度 ◎夜勤:無 ◎平均勤続年数:18.5年 ◎時短勤務制度:小学校3年生まで取得可能 ■当社の特徴: <1>世界第3位売り上げを誇る総合インキメーカーです 60以上の国と地域に輸出され、売上高の60%以上が海外市場で形成されています。 <2>新規事業への取り組み 東京と大阪に3つの研究部があり、従来のインキの研究だけでなく、新規事業のシーズとなる研究を進めています。また、社内だけでなく、産官学で連携した研究開発や、他分野の企業との共同開発などにも取り組んでいます。 <3>1世紀以上にわたる歴史 1896年創業で、打ち上げ高も年々右肩上がりで成長中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長野三洋化成
埼玉県川口市西川口
石油化学 樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
■採用背景 当社は、ビニールホースや工業用ホースをはじめ、家庭用抗菌まな板、自動車部品、工業用射出成型品、各種パッキンなど樹脂製品の製造を手掛け、お客様のニーズに沿ったカスタム生産にも対応している企業です。 環境面にも配慮しながら事業を展開し、グローバル展開も推進し、大手電線メーカーとの取引も実現。売り上げが非常に好調です。 今後も更に数多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■職務概要 大手量販店のバイヤー(買い付けを行う方)向けに商品紹介や製品材料の提案・打ち合わせ等をお任せします。 <扱う商品・材料> ・園芸用のホース ・家庭用まな板 ・電線、建材の材料等 ■業務詳細 ニトリやイオン等の大手量販店に当社の商品紹介や販売をお任せ致します。 (1)ホームセンターへの商品提案や効果的な売場作りや棚割りのご提案 (2)大手電線メーカーへの材料提案や品質、物性等の打ち合わせ (3)製品化までの段取り、社内連携業務など 当社は、研究室の設備が充実している為「こんな製品がほしい」という顧客の要望をもとに製品開発を行うこともあり、やりがいを感じられるお仕事です。 ■今後の流れ 営業部は、2チームに分かれており今回は自社製品の営業をお任せ致します。業務に慣れて頂きましたら、他社製品の担当業務主に、自動車部品の受託製造/自社の工程管理や研究開発と共に受注拡大を担当頂きます。 ■研修制度 入社後2〜3ヶ月ほど、プラスチック製品の理解を深めるため製造部門や開発部門(検査)にて、製造の流れ・商品の特徴を覚えて頂きます。 その後、営業同行や、先輩フォローにて、営業のいろはを覚えて頂きます。 実際に製品の製造工程を体験することで、製品知識が身に付き営業活動において活かす事ができます。 ■企業の特徴 (1)やりがい 様々な分析機器を備えユーザー様のニーズに合った製品を設計開発して世に送り出してます。研究を通じお客様に喜ばれる製品が開発できた時は、物作りの面白さや営業職としての喜びを感じる事ができます。 (2)環境整備 長野工場内には、研究室が常設されており取引先から要求される物性を叶える為の材料設計の研究・開発される製品が要求事項に合致しているかの試験・時代に合った材料の研究開発も毎日行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ