8766 件
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
-
550万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇東証プライム上場/創業以来増収を続けるグローバルITベンダー◆◇ ■職務内容: 先進テクノロジー、業界・業務、デジタルマーケティング、デザインシンキング、UXなどの知見をベースとしたコンサルティングプロジェクトに参画し、顧客企業のデジタル変革(新サービス創出、ビジネス変革 等)を実現させます。プロジェクトによっては、自らがハブとなり、ベンチャー、デザインファーム、海外グループ会社などを組み合わせた価値提供をリードします。 ■職務の魅力: 下記4つの主要領域での様々な業界のデジタル変革支援プロジェクトに参画し、専門性を深めることができます。担当領域は本人の希望や適正に応じて入社後に複数アサインされ、経験やスキルの幅を広げることができます。当社他組織、グループ、資本提携先との連携も豊富です。 ・顧客企業とともに、新事業を創出したり、新サービスを企画する(ビジネスデザイン) ・当社大手法人既存顧客の業務デジタル化を推進し業務改善を行う(DXグランドデザイン/業務変革/IT部門改革/IT人財育成/ワークスタイル変革) ・大手流通・小売業のエンドユーザに対するサービス/UX/CXを改善する(UX/CX/デザイン) ・企業のDXを実現するための組織設計、企業変革(組織変革・人財変革・意識変革)等を行う(デジタルサクセス) ■事例: ・オフライン行動ビッグデータを活用したコロナ対応「おでかけ混雑マップ」サービス企画・アプリ開発(外資資本提携会社との共同開発) ・大手総合サービスディベロッパー様、Fintech動向を踏まえたビジネス戦略策定・サービス企画・PoC ・大手小売業様、オムニチャネル構想策定〜業務変革〜IT導入(社内営業組織、開発組織支援) ・大手製造業様、DX推進組織立上げ、全社DXグランドデザイン策定〜全社推進活動/施策実行(企業変革) ■組織構成 (2022年9月時点): 法人コンサルティング&マーケティング事業部 約240名(経験者採用実績 FY2021.4〜FY2022.9 約30名) 事業部の中で、DXコンサルティングに関するチームは、約50名で構成されています(20代〜30代の社員も多いです)。 変更の範囲:会社の定める業務
BIPROGY株式会社
東京都
450万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 商品企画・サービス企画
~東証プライム上場IT企業でIT業界経験者の方を積極採用中!~ ●リース業界のDX化に向けてニュースタンダードとなるシステムのご提案 ●充実のフォロー体制でリース業界未経験でも安心してキャッチアップ可能 ●テレワーク先駆者百選総務大臣賞受賞/全社平均残業16.3h/離職率2.3% ●育休取得率:女性100%、男性48.4%、年間有給取得日数13日以上 ■業務概要 リース業の既存顧客および新規顧客に対し、当社システム領域のマイグレーションや新規領域に向け、当社が保有するリース業向けソリューション、各種サービス、物販、システム構築、運用保守およびクラウドサービス提供に向けた提案活動を実施する業務となります。 ■業務詳細 リース業界のお客様向けに以下の職務を担っていただきます。 ・ソリューションの販売・拡大 ・新規サービスの企画 営業活動において顧客の課題に寄り添い、新しいサービスを企画、提案していきます。社内、顧客の複数関連部署とコミニュケーションを図りながら推進していく役割となります。 ■ソリューション例 ・Lease Vision └100以上の顧客をもつ業界トップシェアのリース業向けソリューション ・LeaClue └リース業務のプロセスをデジタル・オンライン化するサービス ■組織構成 インダストリーサービス第二事業部 営業二部:1名 第一営業所:11名(男性:10名 女性:1名 20代 3名、40代 2名、50代以上 6名) うち中途採用者 1名 ■就業環境 ・有給休暇取得日数:年間平均13.6日 ・離職率:2.3% ・育休取得率:女性100%、男性48.4% ・平均勤続年数21年(2020年度実績) ・全社平均残業時間:16.3時間(2020年度実績) ■当社について 当社はこれまで様々なお客様にICTサービスを提供してきた経験により、深い知財を蓄積することが出来ています。こうした知財を「For Customer」の視点で活用し、様々な業種・業界、海外のベストプラクティスなどのオープンイノベーションによる組み合わせで更に強化し、お客様のビジネスモデル変革を実現します。
トランスミット株式会社
愛知県名古屋市中村区平池町グローバルゲート(地階・階層不明)
400万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
製造業向けの SaaSサービス「monit(モニット)」のセールスメンバー(インサイドセールス)をサービス拡大に向け募集しております。 ■業務内容: 自社プロダクトmonit導入による工場現場課題解決とmonit改善業務がメインなります。自社サービスのユーザー数の拡大を目的に、潜在・見込顧客に対して電話やメール・WEB会議ツールなどでアプローチを行います。将来的なキャリアとして、フィールドセールスやカスタマーサクセス、マーケティングなど同事業部内でのキャリア形成が可能なポジションです。 ■業務詳細: ・顧客の業務課題をヒアリングの上、状況に合わせて自社サービスによる課題解決の提案を実施します。 ・商談はフィールドセールスが担当するため、お客様の生の声をより多く回収し、積極的に事業課題に訴求できるポジションです。 ■本ポジションの魅力: ◇代表直下でスタートアップ経営に近い業務経験を積めます。 ◇組織や事業成長に携わることができます。 ◇プロダクトの開発にも携われます。 ■メンバーについて: 平均年齢は32.3歳(インターン除く)と比較的若いメンバーが裁量を持って活躍しています。裁量しかない環境のため、自分で決めて動ける自主性の高いメンバーが切磋琢磨する環境です。 ■当社について: ◇「最先端のITテクノロジーの力で、ものづくりをスマートな事業領域」に掲げる、製造業特化SaaSを自社開発・運用・提供する会社です。 当社はものづくり王国と呼ばれる愛知にて、昨今叫ばれるDX革命をトライするため、アナログな業務体制が残る製造業へITの力で支援しています。 ◇現在のmonitサービスをさらに昇華させ、ゆくゆくはお客様から工場の在庫管理システムも当社へご依頼頂けるように、サービスの充実と拡販を目指しております。現在はタブレットに作業者が入力し、システムで見える化を行っておりますが、今後は工場の機械を通して直接データが吸いあげられるなど、作業者の工数削減ができるシステムを開発し、よりお客様の工場DX化に貢献していきます。
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
550万円~999万円
機械部品・金型, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【世界中の自転車、釣り具ユーザーのデータを活用/DX投資に全社的に注力/プライム上場企業◆釣り具・自転車部品トップクラスシェア】 ■業務内容: 自転車と連携するアプリケーションに関連するクラウドサーバーやデータベースの構築・運用、ベンダー管理、国内外の社内関係者との連携など幅広くご担当いただきます。※ご希望・適性を考慮して、以下のいずれかをお任せします。 〇AWSを用いたクラウドサーバーの構築、関連するサービス含めての運用: ネットワークや関係するシステム(ID管理システム、データベース、監視など) に対し下記の業務を実施 ・システム構成の実現性確立(要求仕様策定、要件定義など) ・システム開発、関連サービス開発サポート(詳細仕様レビュー、協力会社管理、進捗管理、評価など) ・運用保守(運用課題や改善要望の対応、セキュリティ強化、その他改善要望の組み込みなど) 〇データ集計・分析およびそのシステム管理: 各サービスのデータ(走行データや使用状況、部品のカスタマイズ設定状況、不具合データなど)に対し下記の業務を実施 ・各サービスからのデータの取り込みの実現 ・分析基盤の構築・運用 ・収集・分析・可視化 ■環境/言語: AWS(ECS Fargate、Lambda、Sagemaker、Athena/Grue)、Linux/SQL、Python、他 ■アプリケーション・サービス一例: ライダーの能力やスキル向上をサポートするバイク走行データ分析Webアプリ・サービス 目的地までのルートマップ、リアルタイムの乗車データ表示を可視化するアプリケーションなど ■採用する背景 当社では全社を挙げて【開発型デジタル製造業】への変革に取り組み、情報・技術・データを利活用した最適な情報のライフサイクルを構築の達成に向けて、グローバルで様々なプロジェクトテーマを推進しています。 ■IT投資について: 開発型デジタル製造業への変革に向け、経営トップ層はじめ全社一丸となり、DX推進を加速させています。一般的な同規模製造業における売上高 IT投資比率の約2倍を投資し、社内各部門の協力体制の下、グローバル全社のシステムを牽引する部門として裁量を持ってプロジェクト推進できる環境があります。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
株式会社ACCESS
東京都千代田区神田練塀町
500万円~649万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★自社開発ソフトウエアや受託新規サービス創出に携わる/大手企業中心/新規獲得〜深耕営業/製造、流通、小売り、教育、通信、等幅広い業界★ ◎営業スペシャリスト、マネジメント等、多様なキャリアパス有 ◎OJT、メンター制度双方による手厚い研修制度 ◎所定労働7.5h/リモート、出社の柔軟な切替/フレックス可の環境 ■具体的な仕事内容: 大手企業を中心としたアカウントセールスをお任せし、お客様の課題解決に向けた企画から提案までをご担当いただきます。 ・新規リードの創出活動および提案活動 ・既存顧客へのアプローチ ・お客様へのヒアリング・課題抽出 ・開発チームへの相談・連携 ・課題解決に向けたサービス提案 ・お客様へのサポート・フォロー ■入社直後の業務: ・他メンバーからお客様を引き継ぎ、ニーズの深掘りやアップセルを行う ・新たなお客様の獲得を目指し、新規リードの創出活動及び提案活動を行う ■進め方/クライアントの特徴: 年初にアカウントプランを作成、仮説検証サイクルを回して目標達成を目指していただきます。マーケティング部門が獲得してきた引き合いに対し提案を行っていくケースが多いです。 業界は製造業、流通業、小売業、教育関連企業、通信キャリア、インフラなど多岐に渡ります。 各業界/分野担当がバーチャルチームをつくり、ワーキンググループにて横展開や深堀を実施します。 ■配属部署について: 10名(内6名ソリューション営業) 全員30代 ■キャリアパス: 将来はマネージャー、スペシャリストへステップアップ可能です。 適正や本人が描くキャリアプランを基に、どうすればご自身が描くキャリアプランに近づけるかを1on1等を通じてラインマネージャーと一緒に考えていきます。 ■サービス: 自社開発のIoTサービスやSaaS、受託開発での新規サービス開発などを提案します。 課題の内容によっては他社サービスの提案を行うこともあります。 また、当社はグローバルに事業展開しているため、グローバルに通用する製品やソリューションを考えて提案する機会もあります。 ■開発事例: ・住友商事様:物流センターの業務可視化ソリューションの共同開発 ・アクティオ様:建設現場の安全訓練用VRソリューションの共同開発 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■専門卒以上 ■何らかのシステム開発経験をお持ちの方 ※ジャンル・使用言語は問いません。
HITACHIには、「生涯、エンジニア」をめざす女性がいます。 結婚、出産、育児…とライフステージの変化を迎えても、どうかエンジニアを続けてほしい。それが、私たちの願いです。その想いは、具体的な環境整備につなげています。 たとえば… ▼妊娠~出産期 妊娠中の時短勤務、妊娠通院休暇、産前・産後休暇 など ▼育児期 短時間勤務制度(お子さんの小学校卒業まで)、育児休暇(お子さんが小学2年生になるまでの通算3年)など ▼その後も 年間休日127日、有給休暇(月1回の取得推奨)、テレワーク中心の働き方 など 当社で活躍する女性エンジニアは言います。「生涯、エンジニアでいたい」と。同じ望みをもつあなた、ぜひHITACHIのフィールドを選んでください。 システムエンジニアとして、経験や適性に応じて、 【1】デジタルマーケティング分野 【2】製造業向け業務システム 【3】クラウド管理システム(自社サービス) のいずれかの案件をお任せします。 【案件1】デジタルマーケティング分野のシステム開発 ◆提案担当…フロントSEとしてソリューションをベースとしたSIと周辺開発の提案・コンサルティング ◆開発・導入担当…デジタルマーケティングソリューションの各サービス提供に向けた、システム構築からシステム開発の取りまとめ、システム設計など 【案件2】製造業向け業務システムや新サービスに向けたシステム開発 ◆プロジェクト例 ・CASE、MaaS向けシステム開発 ・製造業における業種SE ・Salesforce、Outsystemsなどを用いた開発 ・AWS、Azureのインフラ構築/環境設定 ・Office365、Teamsなどの導入 【案件3】自社サービス「グループタスクリマインダーサービス」の拡販活動/開発/運用 ◆担当業務例 ・サービス拡大のための施策、拡張の企画立案 ・フロントエンジニアとしての導入提案/構築 ・サービス開発/実装/テスト(マネジメントが中心) ・本番リリースからシステム運用/改善 【仕事の魅力】 仕事内容の詳細・魅力は、公式HPもあわせてチェック! 【1】https://hitachi-solutions.official.career/jobs/41 【2】https://hitachi-solutions.official.career/jobs/1 【3】https://hitachi-solutions.official.career/jobs/24 【教育制度について】 <多彩な教育プログラムを提供> ■専門別・職種別教育(データサイエンティスト、AI人財、PM、超上流など) ■階層別教育 ■グローバル教育・社内英語検定(TOEIC) ■キャリア教育 ■自己啓発支援(国内大学院進学支援、国内ビジネススクール受講支援、英会話スクール受講支援)
株式会社ヴィンクス
東京都墨田区錦糸
450万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★第二新卒OK・流通小売業の知見を活かしてエンジニアを目指せる★ 〜やりがいが身近に感じられる・大型スーパーマーケット・大手コンビニエンスストアなどの基盤を構築するポジションです〜 【富士ソフトグループ/流通小売業の圧倒的ノウハウ/くるみん認定/健康経営優良法人認定/テレワーク先駆者百選認定/平均残業時間15h/育児休暇復帰率100%】 ●流通小売業界に特化したユーザー系SI企業です。 ●流通小売業に特化したサービスを複数展開しており、企画提案・開発・保守すべてを自社で行っています。 ■業務内容: 流通業(小売業:主にスーパーマーケット)のシステム設計(要件定義、基本設計&詳細設計)単体テスト計画/実施をお任せします。 設計〜開発をトータルで担当できるポジションです、 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■配属部署: 特定顧客第2事業本部への配属となります。 全体で200名程度在籍しており、半数以上は中途入社です。 ■本ポジションの魅力: 大型スーパーマーケットや大手コンビニエンスストアの店舗システム(POSシステムなど)や基幹システム(本社系)バックオフィス系システムをメインで担当している部署となります。 昨今のセルフレジ導入拡大によるセキュリティ課題に対するAIを使ったソリューション提案や、発注システムの自動化、QRコード決済の提案など、流通小売業のさらなるDX推進をミッションとして、消費者目線での課題解決ができるポジションです。 ■ワークライフバランス: ・全社平均リモート率:40% ・週2回(火・木)はノー残業デーと設定 ※テレワーク・フルフレックスなどを組み合わた働き方や、育児・介護・健康などに配慮し、休暇や時短制度等を設備しており、成長をサポートする環境を創出しております。 ■当社の強み: 流通・小売業システムの長年の業務を通して得た経験と豊富な実績により、常にユーザーの立場に立って考える姿勢でトータルなソリューションの提供を行える事が強みです。また、流通系だけでなく、人事システムも一手に担っていることもあり、長年のノウハウが蓄積しており、最先端技術を用いりながら開発が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱食品株式会社
東京都文京区小石川
500万円~899万円
食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
【2期連続で過去最高益/日本の食を支える食品流通業界のリーディングカンパニー/小売業、メーカー、同業他社と協業しながら食品流通業界の変革をリード】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後は食品商社の営業職として、メーカーとの仕入交渉や小売・外食業を始めとする顧客への提案(商品、売り場)を行いながら販路を広げ、売上、利益の最大化を図ることをミッションに幅広く業務をお任せします。 ■配属先と業務内容: 配属先部門、及び勤務地は全国にある支店のいずれかとなっており、最終面接にて確定します。 主に以下3部門のいずれかへの配属を想定しています。 (1)小売業向け スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどの小売業に対して、加工食品、低温食品、菓子、酒類などの商品を販売。 小売業が抱える課題を汲み取り、販売促進提案、企画提案、品揃え提案、新店・既存店の売り場提案、商品開発サポートをはじめさまざまな解決策を提案します。 (2)デリカ部門向け 惣菜を販売する小売業に向けてデリカの商品開発、商品調達や販売。 企業のデリカ担当バイヤーと検討しながら、生活者の嗜好や購買傾向、市場で売れているデリカ、外食のトレンドなどを分析した上で、商品開発、売り場づくりなどさまざまな提案をします。 大手外食チェーンに向けては、食材等の販売に加えて、新規メニューの開発提案をするなど販売先の課題に合わせてさまざまな提案を行っています。 (3)外食業向け 全国の外食大手チェーン、業務用食材卸、東京都内を中心とした飲食店、業務酒販店などに向けて、食材、資材、酒類など食に関わるあらゆる商品を販売し、3温度帯一括物流で届ける事業を行っています。 ■当社について: ・国内外の加工食品、低温食品、酒類及び菓子の卸売を主な事業内容とし、さらに物流事業及びその他サービス等の事業活動を展開しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エースシステム
香川県高松市香西南町
400万円~499万円
システムインテグレータ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
<最終学歴>大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年間休日125日/転勤なし/土日祝休み/教育・研修体制充実/自社開発の業務用システム・サービス】 自社開発の介護保険対応(福祉用具貸与)のクラウドサービス「SMARTれん太」やパッケージシステム「SMART/II」などの業種向けパッケージを受注いただいたお客様への操作説明、運用支援等の導入職を お任せします。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・自社製システム導入先(法人企業の役員〜従業員)の操作説明、運用フォロー (営業が受注し、サポート部署にアフターサポートを引き継ぐ間が主業務となります) ・システムの導入準備に向けた、お客様データベースの変換、チェック ・動画及び書面等のマニュアル資料作成、内容更新 ・納入前のシステム、周辺機器の動作確認、キッティング ・既存のお客様にオプションサービスの追加提案 ■同社の特徴: 同社は「四国・香川」から、介護サービス業・リネンサプライ業向けに自社開発したパッケージソフトウェアで、業界トップクラスのシェアを競っている少数精鋭のソフトメーカーです。少子高齢化で人手不足が進む中、生き残りを模索する顧客に『同社にしか作れない情報システムやサービス』を提供し、迅速かつ丁寧な対応でお客様の生産性・経営力向上を実現しています。 業務の変更の範囲:なし 変更の範囲:無
株式会社ブルーピア
大阪府堺市堺区新在家町東
400万円~649万円
日用品・雑貨 専門店・その他小売, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
〜業界未経験可/所定労働時間7.0時間/年休120日(土日祝)/転勤なし〜 既存顧客の病院・介護施設へ当社のサービスを提供する法人営業をお任せします。 ■業務詳細: 既存のお客様をメインに商品の補充やサービス課題のヒアリングをおこないます。 <営業スタイル> ・営業先:既に同社と取引がある病院・介護施設が対象 ・割合: └既存60%、新規40% ※新規=テレアポ、飛び込みとなります。 ・出張:月1回程度(1回につき1泊程度) ※取引先は全国にあるため、商談や納品のために車での長距離移動が発生します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・大阪本社:8名(営業3名・事務5名) ・神奈川営業所:3名(営業のみ) ・福岡営業所:2名(営業のみ) ■当社について: 病院や介護施設の利用者・入居者へ入院・入所する際に欠かせない衣類やタオル、日用品、紙おむつ等を提供する事業を行っています。突然の「困った」に寄り添うサービスを展開しています。 ・入院、入所、入居、登園の日額定額制レンタルサービス ・物品販売及びリース業 ・経営コンサルティング業 ・人材紹介サービス などの事業展開をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人レガシィ
東京都中央区八重洲(2丁目)
税理士法人, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜日本最大級の相続専門事務所/業界未経験者も活躍中/スキルアップ環境◎働く環境◎〜 ■業務内容 提携先の企業様や士業事務所の先生方に対して、当社のサービスがお役立ちできることがないか考え提案する、ソリューション営業をお任せします。 新規開拓と深耕の両方を行い、お客様の課題解決を支援します。 社内の専門家と連携しながら業務を遂行するため、税務の専門知識は必要ありません。 当社のサービス・専門家たちの性質や特性を深く理解し、お客様へ適切な提案を行うことがミッションとなります。 士業事務所への活動は個人の先生がお客様となることもあるため、BtoC営業の側面も持ちます。 ■業務内容: ◆対企業 課題をヒアリングし、「相続」により課題を解決するソリューションがないかを考え、提案 ◆対士業事務所 「業務過多」「相続は不得意」「他の人に任せたい」など、士業の先生方のお困りごとを自社ならどう解決できるかを提案 当社独自のサービスでお困りごとを解決していくことがミッションとなります。 【1日のスケジュール例】 08:300出社 メールチェック、スケジュール確認 09:000外訪(1〜2件) 11:300昼休憩 15:000帰社 資料作成等の事務業務 16:000社内打合せ 17:300報告書作成 18:000退社 ■当社について: ・「相続日本一」で培った知恵とテクノロジーでプラットフォームを作り、50代、60代の人々と心が通うナンバーワングループとなる>をビジョンとして掲げ、複雑で難解な相続にお悩みの方のお役立ちを行っています。これまでにも当社の歴史から得たノウハウ、税理士を初めとした様々な専門家の持つ知恵・新技術の積極的な導入によって、お客様の千差万別なお悩みに対応できる当社ならではのサービス提供を行ってきました。上流工程から下流工程までご経験や意欲に応じて幅広い経験を積めるため、早期のスキルアップ/キャリアアップが図れます。 ■社風、特色: 「やってみたい」その意欲を尊重します: やりたいと思う前向きな気持ちと意欲があれば、様々なことに挑戦する機会があります。経験や年次に捉われず、やってみたいと手を挙げればやることができる風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスアールディ
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
600万円~799万円
CRO, 医薬品CMC薬事 医薬品開発薬事
■業務内容: ・原薬等登録原簿(MF)登録申請書/外国製造業者認定(AFM)申請書及び添付資料等の作成/レビュー ・MF国内管理人業務及びAFM国内代行者業務、海外製造所との英語でのコレポン(主に電子メール) ・医薬品・医薬部外品・化粧品等の薬事コンサルティング ・PMDA対応業務(対面助言・簡易相談等支援、承認申請後の照会事項回答作成支援等) ・医薬品の承認申請書、CTD(資料概要)、添付資料等の作成/レビュー ・医薬品製造販売業/製造業/販売業の許可申請書類作成 ■当社について: ・1989年設立、医薬品・医療機器・再生医療等製品の臨床開発支援の会社。 ・中規模のCROですが、臨床開発に関するフルサービスを提供できる体制を整えているのが特徴。 ・バイオベンチャーとの資本提携を積極的に行い、総合的な医薬品開発コンサルティング事業を進めています。 ・教育方針は「挑戦と失敗」/一人ひとりに寄り添ったキャリアプラン 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: ・原薬等登録原簿(MF)登録申請書/ 外国製造業者認定(AFM)申請書及び添付資料等の作成/レビュー ・MF国内管理人業務及びAFM国内代行者業務、海外製造所との英語でのコレポン(主に電子メール) ・医薬品・医薬部外品・化粧品等の薬事コンサルティング ・PMDA対応業務(対面助言・簡易相談等支援、承認申請後の照会事項回答作成支援等) ・医薬品の承認申請書、CTD(資料概要)、添付資料等の作成/レビュー ・医薬品製造販売業/製造業/販売業の許可申請書類作成 ■当社について: ・1989年設立、医薬品・医療機器・再生医療等製品の臨床開発支援の会社。 ・中規模のCROですが、臨床開発に関するフルサービスを提供できる体制を整えているのが特徴。 ・バイオベンチャーとの資本提携を積極的に行い、総合的な医薬品開発コンサルティング事業を進めています。 ・教育方針は「挑戦と失敗」/一人ひとりに寄り添ったキャリアプラン 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立コンサルティング
500万円~1250万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) IT戦略・システム企画担当
◆製造業ではDXを活用してスマートマニュファクチャリングを実現するために、ERP、MESなどの製造周りのシステム導入のニーズが高まり、 今後さらなる拡大が見込まれます。製造ITコンサルタントは、製造領域に関するシステム導入のプロフェッショナルとして、ERP(製造モジュール)、 MES導入の上流コンサル(構想策定~要件定義)を担い、製造業務の抜本的革新・生産性向上や新たな価値創造を支援します。 <主なクライアント業種> ・日本を代表する製造業大手企業が主要クライアント 担当チームは長年コンサルティング実績を重ね、自動車、精密機器、医療機器・・・など主要製造業で実績あり <主要サービス・テーマ> ・対象業務 :設計、生産管理、製造業務 ・担当フェーズ:システム導入にかかわる構想策定、業務設計、要件定義(※) ※システム導入は、日立グループ(他SIer)が担当するため、 その期間はPMO(PJ管理、チェンジマネジメント)を担当するケースあり <案件規模>・主に2~5名程度の体制:企画/構想策定フェーズは3ヶ月程度。業務設計は3ヵ月~半年程度。プロジェクトマネジメントは1年以上
400万円~549万円
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年間休日125日/転勤なし/土日祝休み/残業少なめ/教育・研修体制充実/自社開発システム】 自社開発の介護保険対応(福祉用具貸与)のクラウドサービス「SMARTれん太」やパッケージシステム「SMART/II」などの業種向けパッケージのカスタマーサポート職をお任せします。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・自社製システム導入先(法人企業の役員〜従業員)のヘルプデスク業務 (導入後の電話やメールによる問い合わせ対応) ・システムの動作テスト、お客様のデータベース保守、調査 ・マニュアル作成、Q&Aホームページのデータ入力、内容更新 ・サーバ、PC、周辺機器のキッティング ■同社の特徴: 同社は「四国・香川」から、介護サービス業・リネンサプライ業向けに自社開発したパッケージソフトウェアで、業界トップクラスのシェアを競っている少数精鋭のソフトメーカーです。少子高齢化で人手不足が進む中、生き残りを模索する顧客に『同社にしか作れない情報システムやサービス』を提供し、迅速かつ丁寧な対応でお客様の生産性・経営力向上を実現しています。 業務の変更範囲:なし 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒュープロ
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
550万円~899万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◎マーケティングをすべて内製化 ◎Web、オフライン、マスなどキャリアの広がり多数 ◎求人数トップの士業専門人材サービス(紹介・DR)運営企業 士業(税理士や公認会計士、社会保険労務士等)専門の人材サービス、および管理部門(人事・総務・労務等)専門の人材サービスを運営する同社で広告運用担当を募集します。 ■仕事内容: ・デジタルマーケティング戦略立案 ・KPI設定 ・広告予算配分の設定 ※下記業務のように、ご自身で手を動かしていただくことも想定しています。 ・WEB広告の運用 ・レポーティング ・コンテンツの作成(ディレクション・依頼だし) ・運用分析、評価 ・最新の広告内容の調査 ■ポジションの魅力: ・人材事業において、重要な新規ユーザーの獲得・拡大をミッションに裁量のある環境で仕事に取り組むことができる ・代表直下の部署で、マネジメント受けながら成長することができる ・事業拡大フェーズの中で、自らの施策・取り組みの効果を組織や事業規模の成長に実感しながら仕事ができる環境 ・20代のメンバーが集まる環境で、チームで取り組むことができる 変更の範囲:会社の定める業務
【年間休日125日/転勤なし/土日祝休み/残業少なめ/教育・研修体制充実/自社開発システム】 自社開発の介護保険対応(福祉用具貸与)のクラウドサービス「SMARTれん太」やパッケージシステム「SMART/II」などの業種向けパッケージのカスタマーサポート職をお任せします。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・自社製システム導入先(法人企業の役員〜従業員)のヘルプデスク業務 (導入後の電話やメールによる問い合わせ対応) ・システムの動作テスト、お客様のデータベース保守、調査 ・マニュアル作成、Q&Aホームページのデータ入力、内容更新 ・サーバ、PC、周辺機器のキッティング ■同社の特徴: 同社は「四国・香川」から、介護サービス業・リネンサプライ業向けに自社開発したパッケージソフトウェアで、業界トップクラスのシェアを競っている少数精鋭のソフトメーカーです。少子高齢化で人手不足が進む中、生き残りを模索する顧客に『同社にしか作れない情報システムやサービス』を提供し、迅速かつ丁寧な対応でお客様の生産性・経営力向上を実現しています。 業務の変更の範囲:なし 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Crane&I
350万円~550万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(新規中心) 人材紹介営業 サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【職務内容】 既存顧客または新規顧客のプロジェクトにて、インフラ基盤における様々な分野のシステムインテグレーションをお願いします。 ・AWS・Azureなどクラウド案件へのチャレンジ可能!・0.5人月で2案件を行うなど上流のみの案件実績多数! ・運用・保守⇒設計・構築へステップUP!PL・PMも目指せます!・資格取得に応じて毎月の給与に手当が上乗せされる資格取得制度もあり! ※LPIC(Linux技術者認定資格)・CCNP・CCNA、基本情報・応用情報、AWS CP・AWS SAAなど 【具体的には】 官公庁・メーカー・エンタメ・通信・金融・証券・医療・サービス業など、幅広い案件の中から、スキルや希望に合わせたプロジェクトをお任せします。 【プロジェクト例】 ・公共案件…システム運用サービスに伴う支援業務・クラウド導入コンサルティング…導入に関する提案支援、コンサルティング ・大手製造業向け…基盤構築と業務システム運用に伴う要件定義・構築案件 【チーム構成】 1名~複数名のチーム体制でプロジェクトに参画いただきます。各顧客には営業担当が配置されており、 営業担当と連携を取りながらサービスの品質を高めて成長を目指します。
450万円~649万円
〜小売業のDX化・効率化に貢献〜 【富士ソフトグループ/流通小売業の圧倒的ノウハウ/くるみん認定/健康経営優良法人認定/テレワーク先駆者百選認定/平均残業時間15h/育児休暇復帰率100%】 ●流通小売業界に特化したユーザー系SI企業です。 ●流通小売業に特化したサービスを複数展開しており、企画提案・開発・保守すべてを自社で行っています。 ■業務内容: 大手流通国利業向けのECサイト、ネットスーパーのシステム開発・運用・保守を担当いただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■配属部署について: デジタルソリューション事業部への配属となります。 Eコマース・CRM・ロジスティクス・Mobile Apps・RPA・AIを用いて新技術・新ソリューション・新製品の企画/研究/開発を促進し、POSや基幹システムに続く次の核となる事業を構築することをミッションに2024年1月に大幅組織再編を行った事業規模を拡大している新しい部署となります。 ■魅力ポイント: ◎身近な場所のDXに貢献ができる◎ ドラックストア様の会員様限定クーポン配信のためのアプリ開発や、AIを用いたスーパーマーケット等の需要予測・販売予測サービスを開発したりと、普段の生活に欠かせないシステム開発をお任せします。 ■こんな方におすすめ: 新技術を活かして、スキルアップしていきたい方 よりユーザーの目線に立って、開発をしていきたい方 ■ワークライフバランス: ・全社平均リモート率:40% ・週2回(火・木)はノー残業デーと設定 ※テレワーク・フルフレックスなどを組み合わた働き方や、育児・介護・健康などに配慮し、休暇や時短制度等を設備しており、成長をサポートする環境を創出しております。 ■当社の強み: 流通・小売業システムの長年の業務を通して得た経験と豊富な実績により、常にユーザーの立場に立って考える姿勢でトータルなソリューションの提供を行える事が強みです。また、流通系だけでなく、人事システムも一手に担っていることもあり、長年のノウハウが蓄積しており、最先端技術を用いりながら開発が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズビズテック株式会社
東京都千代田区神田猿楽町
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
※オープンポジション求人※製造業・流通・小売・金融・公共・医療等の事業領域から、ご志向とご経験に合わせたポジションをご提案します※ 【日本製鉄グループの安定基盤◎/上流工程に挑戦可能/フルフレックス/社員定着率95%】 【当社について】 日本製鉄グループとして製造業で培われた業務知見とマネジメント力を活かしたITサービスを通じ、社会に貢献するシステムインテグレータとして、30年以上にわたる豊富なシステム開発経験を有しています。 ITを駆使してビジネスを変革するデジタルイノベーションが企業競争力や企業価値を大きく左右する時代の中、幅広い分野でこれまでに培ってきたノウハウを駆使し社会貢献できます。 【選考ポジション】 ※本人希望とこれまでのご経験やスキルなどを考慮して決定いたします。 ・小売業向けWebサイト開発 ・銀行システム部業務支援 ・通信事業向けアジャイル開発 ・SaaS型サービス開発 ・SCM領域や分析領域をはじめとした多種多様なプロジェクト ・鉄道業向け業務システム開発 【案件特徴】 ・担当工程:要件定義〜リリース・保守まで一気通貫がメイン ・自社開発のプライム案件が5割以上です。 ※在宅勤務は顧客の業界により率が変わりますが、金融やアパレル業界の顧客はフルリモートも含めて在宅比率が高く、医療系は少なめです。 ※製造業の顧客は週1〜2回のリモートになるケースが多いです。 【業務内容】 ・幅広いエンドユーザへのシステム開発を行っております。 SCM/ERP/MES(製造実行システム)/BIなどを手掛けつつ、AI/IoT/ビッグデータ等の最新技術も取り入れています。 ・大企業並みの開発環境を持つ一方で、中堅規模ゆえに個人が大きな裁量を持って働くことができます。『自分の実力をつけやすい環境で働きたい』 『いつかは自分の裁量で新規事業に取り組んでみたい』 このような想いを実現できる環境がある企業です。 【企業の魅力】 ・裁量と自由度は別格。残業時間も少なく、納得できる仕事も給与も全部手に入る会社です。最大の強みは日本製鉄グループの基盤と、エンジニアに与えられた裁量の大きさです。 ・日鉄グループの福利厚生が入っております。 ⇒ 10連休取得、1泊8000円の旅行補助など
アッシュウェイブ株式会社
京都府京都市下京区童侍者町
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 自動車・自動車部品 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【製造業経験歓迎/上流工程に携われる/大手との取引多数】 ■会社詳細 当社は製造業の業務プロセス改善支援を行っております。要件定義〜システムの定着まで一貫したサービスを提供することで、経営に必須の知見を獲得できることはもちろん、運用・定着支援まで伴走している為エンドユーザーの反応を見ることができます。お取引先には日本を代表する大手メーカー様が多く、事業も拡大しております。 ■事業内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 製造業に向けて、経営課題・業務課題をヒアリングし、業務改善企画をご提案差し上げます。 業務システム導入のためにベンダーを比較検討したり、新しいシステム導入後の運用を、製造現場を巻き込んで支援。 時には「業務の在り方そのもの」を改善することもあります。 ■業務詳細: ・業務課題の抽出、分析、解決策の検討 ・お客様業務の“在るべき姿”の想定、業務改革案の策定及び実現可能なシナリオ作成、新業務フロー定義 ・業務およびシステム要件定義 ・お客様業務の“在るべき姿”、新業務に向けた業務運用の設計、運用手順整備、システムの検証、評価 ・マスタ設計及びマスタデータ整備 ・業務運用及びマスタ運用の支援 【配属先に関して/参考例】 ■顧客:大手製造メーカー(川崎重工業、コベルコ建機、オムロン様等) ・担当:チーム制…2〜4名程 【期間】プロジェクトによる(契約単位は3ヶ月。長期の場合は数年にわたる) プロジェクト例 【川崎重工業株式会社様】 グローバル生産部品表の導入による業務プロセス改革 【大手電機メーカー様】 マスタデータ運用の構築とデータマネジメントなど プロジェクト概要 ・特徴:客先常駐8割(※昨今の世情によりリモートによる作業、会合の場合あり) ・組織構成:ソリューション部18人 内訳:女性4名、男性14名、平均年齢40歳前後 ■特徴: 当社は製造業の業務プロセスに関する豊富な知見を活かして、製造業に特化した業務プロセス改革支援を行っています。コンサルティング(構想設計)〜システムの運用定着まで一貫したサービスを提供することで、お客様から評価を頂いています。 ・やりがい ご自身の製造現場での知識やご経験を活かし製造現場のIT、DXを先頭に立って推進できることが1つのやりがいです! 変更の範囲:本文参照
日本システム技術株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【在宅可/「くるみんマーク」取得、「健康経営優良法人2023」認定など就業環境◎】 ■業務概要: 情報システムのトータル・インテグレーターである当社において、流通、製造、通信等、幅広い業界・業種での業務システム、ECサイト、クラウドサービスなどのシステム構築を担当します。またご経験に応じて4〜5名のプロジェクトのリーダーからお任せいします。 ■部門概要: 現在は大手通信業向け基幹システムの開発〜運用プロジェクトがメインですが、中長期戦略としては、プライム新規案件の拡大をミッションとしており、業務系/WEB系/BtoB/BtoCに関わらず、最新テクノロジーを活用したシステム開発に傾注している段階の部門です。 ■この仕事で得られるもの: ・プライム案件も多く、要件定義などの上流工程から保守まで一貫したシステム構築業務に参画できます。 ・AI、IoT、ビッグデータ、クラウドなど最新技術を用いた開発にも参画できます。 ■当社の特徴: 「全ては人と社会の進歩/発展のために」 1973年の創業以来、「全ては人と社会の進歩/発展のために」という理念のもとに進化し、評価を得てきた独立系SI会社です。金融業や通信業、製造業、流通業、学校、公共事業等、あらゆる業界/業種分野の受託開発をはじめ、自社パッケージの開発や販売、医療レセプトを単なる請求データから貴重な医療情報へと進化させる保険事業支援ワンストップサービスなど、常に新たなビジネスにチャレンジし続けています。 「ヘルスケアDXとデータサイエンスで予防医療を加速させる」 次世代のヘルスケア・マネジメントを目指す自社プロダクト「JMICS(ジェイミクス)」「iBss(アイビス)」 により、医療制度のDXとデータサイエンスの両輪で予防医療の実現をミッションとしています。マイナンバーカードをはじめ、日本行政のDXが進むにつれて、国民のあらゆる情報がデータ化され、データ活用が可能な状態になりつつあります。そういった環境変化に合わせて、私たちも医療制度の面からDXを推進しています。 データやシステムがあっても、必ずしもビッグデータ活用が実現できる訳ではありません。単なる集計や分析ではなく、データに含まれる「真の価値」を活用するために必要なデータベース環境やノウハウを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社相鉄ビルマネジメント
神奈川県横浜市西区南幸
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 不動産開発企画 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
≪現場から上流に行きたい方へ!本社勤務/土日祝休/転勤なし/勤続15.5年/有給取得率96%と働く環境◎≫ 当社の運営するJOINAS等の商業施設の企画立案に係る一連の業務をお任せします。 ◇ここが魅力◇ ・商業施設のテナント管理・リーシングの経験者歓迎!上流にあたる企画・マーケティングにキャリアアップできます◎ ・基本本社勤務・土日祝休・転居を伴う転勤もないため、働き方の改善が叶います◎ ■業務内容: ・フロアやエリア単位でのリニューアルに係る企画立案 ・マーケット調査、レポート作成 ■就業環境: 協力会社と連携しながら業務に対応していただきます。年次有給休暇も取得しやすい環境です。残業時間は20時間程度で、転居を伴う転勤がないため安定した就業環境です。 ・平均勤務年数が15.5年と長く、女性社員も多数活躍しています。 ・産休育休も取りやすく、時短勤務で活躍する社員も多数います。 ■キャリアパス: 将来的な人事異動により、営業所配属(商業施設の運営管理)やバックオフィス部門での業務に携わって頂く可能性もございます。 ■当社事業の魅力: 横浜駅西口を拠点にする都市型SCの運営から、沿線を中心とした地域密着型SCの運営、また都内のオフィス物件の管理まで、幅広く不動産事業に携わっています。当社が運営する「ジョイナス」は、全国の主要SCの中で(核テナントを含む)売上高ランキングで1位を誇っています。繊研新聞社主催の「テナントが選んだディベロッパー大賞」では、「プロポーズ賞」や「敢闘賞」を連続受賞しており、多くのテナントから支持を受け高く評価されています。 ■相鉄グループについて: 相鉄グループは、神奈川県を中心に運輸業、流通業、不動産業、ホテル業、その他サービス業の分野で事業活動を展開しています。人々の生活に根付いた広範囲のサービスを提供し、地域社会の発展に貢献することが当社のミッションです。「ときめきとやすらぎをつなぐ」というグループブランドメッセージの下、快適な暮らしをサポートする事業を通してお客様の喜びを実現し、地域社会の豊かな発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
日本電気株式会社(NEC)
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【事業・組織構成の概要】 業界を代表するクライアント企業でのコンサルティング実績やNECの持つデジタルテクノロジーを強みとしてコンサルテーションを遂行している組織です。 【職務内容】 <主な顧客> ・製造業を中心とした大手〜中規模企業 ・提案や報告では、顧客企業の経営者やCIO、事業責任者、IT部門長等がカウンターになります <主な業務> 顧客の業務・マネジメントの改革の方向性やその具体化に向けた施策を、組織・業務プロセス・IT等の観点から企画立案します。 半年〜1年程度のプロジェクトに、大規模プロジェクトのテーマリーダーや中小規模プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして参画し、顧客との共創、検討会の準備・リード・合意形成および関連するドキュメント作成やプレゼンテーションを行います。 プロジェクトにおいては、顧客の事業部門・IT部門の管理職と共同で業務を遂行します。 <プロジェクト例> ・部品製造業におけるグローバルでのデジタル化・業務改革構想検討 ・化学品製造業における生産を中心としたデジタルトランスフォーメーション企画 ・機械製造業におけるデジタル化企画・ERPパッケージを活用した業務プロセス改革 ・プロセス型産業における次世代原価管理要件の整理・導入支援 【ポジションのアピールポイント】 1)NEC自身の実践事例、豊富な顧客事例に基づくコンサルティングの実践 ・NEC自身が製造業として培ったノウハウや製造業界での改革支援の経験をもとに、お客さまの基幹業務・システム改革をリードしています。 2)構想企画〜実行までを支援 ・コンサル、SIer双方の強みを活かし、構想企画だけでなく、デジタルトランスフォーメーションを中心とした、具体的な施策の実行までお客さまに伴走し、課題解決の支援に関わることができます。理想だけを語るコンサルティングや、単なるシステム導入ではない、真にお客さまの事業価値向上に寄与するスキルを身に着けることができます。 3)NECの最新IT技術・ノウハウを活用した新しいコンサルティングサービスの開発 ・NECの持つ最新のIT技術・ノウハウと幅広い顧客ベースをもとに、新しいコンサルティングサービスを企画しお客さまの課題解決とNECグループのビジネスを拡大する経験を得ることができます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ