【横浜駅】CX/カスタマーサクセス(製造業界・介護業界向け) ※米国シリコンバレー発のスタートアップデバイスアンリミテッドジャパン株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【中小の製造業企業向けに電気料金の高騰やカーボンニュートラル実現等の経営課題を解決に導くシステムを開発を手掛けています】 ■業務内容: 当社が開発を手掛けるIoT製品・サービスを提供した“顧客”に関わる業務全般をリードをお願いします。代理店との協業におけるカスタマーサクセスを目指し、どのようにしたらうまくコミュニケーションが取れるか、顧客満足度が上がるように検討・実施していただきます。 ■業務詳細: ・製造業向けIoT×SaaS商材もしくは介護業界向け見守りシステムの導入支援 ・顧客問い合わせ管理(ITツールを用いた管理、オンラインでの打合わせ) ・顧客とのコミュニケーションを通じた課題解決と満足度向上 ・インド開発チームとの連携窓口 ※適正、能力に合わせて製造業向け、介護業向けいずれかの事業を担当して頂く予定です。 ※米国とインドとのやり取りがあるため、8時〜、19時〜など、打合せがある場合があるため、働き方については個人の裁量にお任せしています。 ■当社について: 米国に本社を置くスタートアップで「Bluetooth MESH」という最新の規格に準拠した商品を中堅中小企業向けに開発。中堅中小企業のお客様がより手頃な価格で、かつより簡単にIoTによる事業変革を実現できる事が事業目的です。日本市場を最重要視しており、2022年に日本法人を設立し、販売・サービスを展開。 ■特徴: 昨今、電気料金の高騰やカーボンニュートラル実現など、中小の製造業企業にとって大きな経営課題となっています。当課題を解決する上で、BLE(Bluetooth Low Energy)MESHという技術を使用し、Co2排出量や電力量を測り、センサー、クラウドの技術を駆使して、ダッシュボード化が可能なシステムを開発。 BLE MESHは、製造現場である工場にある既存の基幹システムには繋がず、電源の引き込みが不要で、無線でデバイスを動かせるため、古い工場でも稼働、対応が可能で、簡単に後付けできる独立した安心セキュリティ・安定通信を、配線なしで実現。月額クラウドサービス料は、非常に安価で利用できる事から、引き合いが増えており、今後事業拡大を見据えています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町7-3 金港ビル7F 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,333円〜382,400円 固定残業手当/月:104,167円〜117,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 437,500円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW、夏期休暇、年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
■必須条件: ・商材/サービスを導入、プロジェクト管理された経験 ・英語力(インド開発部門とのコミュニケーションが必要となります) ※翻訳ツールなどを使用し、お互いの意図を伝え合えるレベルを想定 ■歓迎スキル ・製造業もしくは介護業界に向けた商材、サービスの提案及び導入経験 ・提案型の法人営業の経験 ・マネジメント経験 <語学力> 必要条件:英語中級
会社概要
会社名
デバイスアンリミテッドジャパン株式会社
所在地
神奈川県横浜市神奈川区金港町7-3 金港ビル7F
事業内容
■事業内容: 電力測定システムほか IOTシステムの製造、販売及びサービスの提供 ■概要: 当社は米国カリフォルニア州に本社を置くスタートアップで「Bluetooth MESH」という最新の規格に準拠した商品をミッドマーケット(中堅中小企業)向けに開発。中堅中小企業のお客様がよりアフォーダブルな価格で、かつより簡単にIoTによる事業変革を実現できる事が事業目的です。日本市場を最重要視しており、2022年8月に日本法人を設立し、販売・サービスを展開しています。
従業員数
3名
資本金
60百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【横浜駅】CX/カスタマーサクセス(製造業界・介護業界向け) ※米国シリコンバレー発のスタートアップ
デバイスアンリミテッドジャパン株式会社