57983 件
セントスタッフ株式会社
東京都大田区中央
-
25万円~
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
【必見!おすすめポイント♪】 ■入社時研修など、定期的に研修、 勉強会があります◎ 経験者で、自分の介護技術を 見直したい!という方にもオススメ♪ ■高収入で福祉厚生も充実! 入社3年目で《年収400万円》以上 も目指せます◎ 等級制のため、がんばりがしっかり 給与に反映されるシステムです◎ --------------------------------------- ■介護付有料老人ホームです♪ 利用者様おひとりおひとりに敬意を込め、 家族のように過ごせる、そんなホームを 目指しています◎ ■幅広いキャリアパスをご用意◎ 《介護のスペシャリスト》《ホーム長》 《本社勤務》などなど♪ 【有料老人ホームとは】 民間が運営する施設となります。 介護が必要になったときにそのホームのスタッフがサービスを提供する施設です。 定められた基準をクリアし、「特定施設入居者生活介護」と呼ばれるサービスを提供する認可を受けて初めて「介護付き有料老人ホーム」として運営することができます。 要介護1~5の認定を受けた要介護者のみが入居できる「介護専用型」と自立・要支援と要介護の方を対象にした「混合型」があります。 住宅型有料老人ホームでは、入居したうえでさらに、在宅サービス事業者と契約をし、そこから介護サービスを受けることになります。 運営している法人によってサービス内容と入居費用の設定がさまざまです。 24時間介護スタッフが常駐し、掃除や洗濯など身の回りの世話や、食事や入浴、排せつなどの介助サービスが受けられる終の棲家となることがほとんどです。
東京都大田区西糀谷
大鳥居駅
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
東京都大田区南千束
東京都豊島区千早
23万円~
東京都
【必見!おすすめポイント】 ■入社時研修など、定期的に研修、 勉強会があります 経験者で、自分の介護技術を 見直したい!という方にもオススメ ■高収入で福祉厚生も充実! 入社3年目で《年収400万円》以上 も目指せます 等級制のため、がんばりがしっかり 給与に反映されるシステムです --------------------------------------- ■介護付有料老人ホームです 利用者様おひとりおひとりに敬意を込め、 家族のように過ごせる、そんなホームを 目指しています ■幅広いキャリアパスをご用意 《介護のスペシャリスト》《ホーム長》 《本社勤務》などなど 【有料老人ホームとは】 民間が運営する施設となります。 介護が必要になったときにそのホームのスタッフがサービスを提供する施設です。 定められた基準をクリアし、「特定施設入居者生活介護」と呼ばれるサービスを提供する認可を受けて初めて「介護付き有料老人ホーム」として運営することができます。 要介護1~5の認定を受けた要介護者のみが入居できる「介護専用型」と自立・要支援と要介護の方を対象にした「混合型」があります。 住宅型有料老人ホームでは、入居したうえでさらに、在宅サービス事業者と契約をし、そこから介護サービスを受けることになります。 運営している法人によってサービス内容と入居費用の設定がさまざまです。 24時間介護スタッフが常駐し、掃除や洗濯など身の回りの世話や、食事や入浴、排せつなどの介助サービスが受けられる終の棲家となることがほとんどです。
株式会社For A-career medica事業部
香川県
21万円~
福祉・介護関連サービス, 栄養士・管理栄養士
【仕事内容】 ◎=================◎ 創業50年以上、全国展開する 富士産業で働きませんか? ◎=================◎ \注目ポイント/ ●経験者歓迎!ブランクOK ●社会保険完備+充実の福利厚生 ●急な休みも調整可能!子育て世代を応援 ●大手ならではの安定基盤 ●丁寧な研修で着実にステップアップ \先輩スタッフの声/ 「年間ボーナス4ヶ月分という待遇は、 地方企業では珍しく、とても魅力的だなと思いました!」 「前職では、生活のほとんどが仕事でした。 でも今は、休日も勤務時間も安定しています。」 ◎=================◎ 【業務内容】 病院給食の調理業務全般に携わっていただきます。 【調理師】1日の流れ 04:00|朝食の調理・盛り付け 06:00|配膳前チェック 07:30|休憩 08:30|昼食の調理・盛り付け 10:30|配膳前チェック 11:30|清掃・準備 14:00|夕食の調理・盛り付け 16:00|配膳前チェック 17:30|清掃・準備 19:00|食器洗浄 21:00|業務終了 【栄養士】1日の流れ 06:00|食事変更対応 07:00|配膳前チェック 07:30|食札準備(昼食) 08:30|食材の納品・検品 11:00|休憩 12:00|食札準備(夕食) 13:00|栄養事務 16:30|配膳前チェック 18:00|翌日準備 19:10|業務終了 朝食130食、昼食170食、夕食130食 スタッフ7名体制(シフトの時間帯により配置人数は変わります) ◎=================◎ 【研修教育】 ▼入社1~3ヶ月 先輩の補助として、食材カットや食器洗浄など基本からスタート ▼入社後~ 徐々に簡単な調理に挑戦 ▼半年~1年後 独り立ちを目指します! 個々のペースに合わせて進めるので安心です。 ◎=================◎ 【富士産業株式会社について】 1972年創業。 病院や福祉施設などでの給食サービスを提供。 保育園や学校、社員食堂にも実績あり。 全国に23の事業部と14の営業所を展開。 地域密着×安定基盤で、長く働ける環境です。 \もっと雰囲気を知りたい方はこちらから!/ 公式HP:https://fuji-i.com/ ◎=================◎ 【求人のポイント】 ・未経験者歓迎 ・主婦(夫)活躍中 ・経験者優遇 ・シフト制 ・交通費支給 ・昇給・賞与あり ・寮・社宅あり ・制服貸与 ・有資格者歓迎 ・ブランクOK ・社会保険完備 ・食事補助あり ・育児サポートあり ・研修あり
宮崎県
20万円~
【仕事内容】 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 お仕事復帰、応援します。 「久しぶり」の不安、ここで解消しませんか? 「ブランクが長くて、少しこわいな」 「新しい技術、ついていけるかな」 「職場の人間関係、うまくやれるだろうか」 その気持ち、とてもよく分かります。 誰でも最初は不安なものです。 でも、ご安心ください。 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 当社の自慢は、 【一人ひとりのペースを大切にする社風】 あなたの「できる」から始めて、 少しずつ勘を取り戻せる環境を整えています。 ◆ 当社で働く3つの安心ポイント ◆ 【1】子育てとの両立を応援 お子様の急な体調不良や学校行事など、 家庭のご都合によるお休みにも柔軟に対応します。 気兼ねなくご相談ください。 【2】来年度からもっと休みやすくなる! 年間お休み125日を確保 ・年間休日:120日(来年度) ・特別休暇:5日 プライベートの時間をしっかり確保し、 心身ともにリフレッシュできる環境です。 【3】大手ならではの充実した福利厚生 安心して長く働いてほしいから、制度を整えました。 (例:帰省時の交通費補助、自動車保険の割引など) \先輩スタッフの声/ 「富士産業は、 残業を減らすために、 みんなで知恵を出し合い、 「定時で帰ろう!」を実現させられる チームワークがあります!」 「どんな仕事も、誰かがきっと見てくれている。 そして、その経験は決して無駄にならない。 そう実感できることが、 この仕事の一番のやりがいです。」 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 ▼ 富士産業株式会社について 1972年の設立以来、 病院・介護施設・保育園・学校・社員食堂など、 幅広い分野における給食受託サービスを提供してまいりました。 現在は全国に23の事業部、14の営業所を展開。 地域に密着したサービスを大切にしながら、 大手企業としての信頼性と安定性を兼ね備えています。 \もっと雰囲気を知りたい方はこちらから!/ 公式HP:https://fuji-i.com/ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 ▼ 業務内容 特別養護老人ホーム 住之江にて 患者様や職員様のお食事を作るお仕事です。 ・給食業務全般 (献立発注・業者対応など) 提供食数:60~100食 1日の対応人数:栄養士1名・調理師1~2名 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 【求人のポイント】 ・主婦(夫)活躍中 ・経験者優遇 ・シフト制 ・交通費支給 ・昇給・賞与あり ・寮・社宅あり ・制服貸与 ・有資格者歓迎 ・ブランクOK ・残業月20時間以内 ・社会保険完備 ・食事補助あり ・育児サポートあり ・研修あり
株式会社アスカ_ニチイキッズ南御座保育園
高知県
17万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
【仕事内容】 0~2歳までにお子様をお預かりする 定員18名の小規模保育園です! 定員数が少ないため、 1人ひとりとしっかり関わり きめ細やかな保育ができますよ! 【主な仕事内容】 ・着替え、食事の補助 ・保育環境の整備(主活動の準備、清掃 等) ・保護者対応(連絡帳の作成 等) ・帳票作成(日誌、行事計画 等) 【園の特徴】 南御座園の周辺には公園がたくさんあり 元気いっぱい体を動かして遊んでいます! またICTシステム導入により業務の効率化を図り 研修制度やマニュアルがあるので 未経験やブランクの方も安心して働けます! 【PR・職場情報】 大手企業が運営している 小規模保育園でのオシゴトです! 大手ならではの充実した 福利厚生が受けられるのも魅力的(#^.^#) お昼休憩はしっかり1時間とれ、 持ち帰りもありません! 週休二日制でお休みも充実しています♪ 一度見学に行ってみませんか? ご質問・お問い合わせはお気軽にどうぞ(*^^*) 担当 岡山支店 藤井まで 『仕事No.jb614384』 【求人の特徴】 未経験OK/昇給あり/賞与あり/交通費支給/福利厚生充実/残業なし/シフト制/土日祝休み/見学のみOK/車通勤可/正社員/急募/即日OK/社会保険完備/ブランクOK/育休・産休制度あり/長期歓迎/経験者歓迎/詳細応相談 【求人のポイント】 ・昇給あり ・残業なし ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・週5~6日からOK ・長期 ・車通勤OK ・平日のみOK ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・育休制度あり ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・産休制度あり
株式会社ポピンズエデュケア メリーズガーデン
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
☆保育業務全般をお願い致します☆ 定員19名の企業内保育室で保育士さん募集です♪ 認可保育園をはじめ、他に企業内保育所や 院内保育所も運営しています♪ どの園もおしゃれな外装・内装でとても人気です! 希望があれば入社後に異動もでき、 離職率も低く働きやすい環境を 準備してお待ちしております(^^)/ 【園の特徴】 「働く女性の支援」を掲げております! 女性にとって働きやすい環境・勤務時間などを 第一に考えております!
株式会社PubteX(丸紅株式会社と大手出版三社の共同出資企業)
東京都千代田区内神田
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 放送・新聞・出版, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★プリンターやシステム機器の営業経験歓迎/丸紅×講談社×集英社×小学館によって設立/「出版業界を大切にしたい」「本の魅力を次世代へつなぎたい」という想いをお持ち方歓迎★ ■業務内容: 丸紅グループ・講談社・小学館・集英社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して22年3月に設立された当社にて、書店向けソリューション営業をお任せします。 書店向けIoTソリューションのプロフェッショナルとして、お客様の経営課題、業務課題に対する解決策を、全国書店の担当営業やエンジニアと連携してご提案し、システムと機器導入までサポートいただきます。 ■ご提案内容: RFID(いわゆるICタグ)を出版物に装着し、記録された各種データを用いて、在庫や販売条件の管理、棚卸の効率化や売り場における書籍推奨サービス、そして万引き防止に至るまで、各種のサービスを運営し、書店のオペレーション・経営改善(多様な販売条件管理の実現、リアルタイムでの売上、在庫参照など)を中心に出版流通の課題解決支援を行います。 ■魅力: □組織はフラットで風通しよく、年齢や役職に関係なく皆でオープンに意見を出し合いながら仕事を進めています。 □大手の資本力+最新のテクノロジーでスケールの大きな業界改革に携われます。 □経験豊富なビジネスマン、高度な専門性を持つエンジニアなどユニークなメンバーと連携しながら仕事を進めるため、互いに切磋琢磨しながら成長出来る環境があります。事業としても成長期のため、サービスの将来像を一緒に考えて行動できる方とともに事業拡大をしたいと思っております。 □自己成長だけを追い求めるのではなく、サステナブルな国内独自の事業創造に携わる経験が出来ます。 ■当社事業について: 私たちはDXを活用し、新たな切り口で出版業界に潜む複雑な課題を解決していきます。また私たちの新技術の導入を推進することにより出版社や書店、販売会社など業界の皆さんに広く利用してもらい、出版流通全体がサステナブルなものに変革されていくことを目指します。 そして人々が店頭で一冊でも多くの魅力ある出版物と出会える、快適な読書環境の維持に貢献し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 放送・新聞・出版, IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
★IT商材(プリンター、システム機器等)の導入支援・カスタマーサクセス経験歓迎/書店向けDXソリューションの導入支援・継続利用フォロー/丸紅×講談社×集英社×小学館によって設立・出版業界の課題をDXで改革★ ■業務概要: 導入コンサルタント(カスタマーサクセス)として業務に携わっていただきます。 当社が販売するRFIDソリューションシステム「BOOKTRAIL(ブックトレイル)」、RFID読み取り機器、万引き防止防犯ゲートをご契約いただいたお客様に対し、初期設定の支援、運用相談などといった導入サポート業務をお任せします。 導入設定に留まらず、導入後の継続フォローや分析業務等まで一気通貫で携わることが出来ます。 ■業務詳細: 営業が受注した案件に対し、サービス運用開始までの設定(導入)支援をメイン業務として行っていただきます。 ・ご契約いただいた企業様へのサービス導入支援 ・データ分析による改善のためのご提案 ・顧客へのヒアリングと製品開発へのフィードバック ・マニュアル作成やサポートサイトの運営 ※Web、メール、電話等で対応いただきます。 ■魅力: 急成長する組織の中で、当社が提供するサービスの成長にコミットメントするメンバーとして自ら仕事を作り、実行していただけます。 成長期のため、サービスの将来像を一緒に考え行動いただくことを期待します。 ■IoTソリューション事業部について: RFID、いわゆるICタグを出版物に装着し、記録された各種データを用いて、在庫や販売条件の管理、棚卸の効率化や売り場における書籍推奨サービス、そして万引き防止に至るまで、各種のサービスを運営し、書店のオペレーション・経営改善(多様な販売条件管理の実現、リアルタイムでの売上、在庫参照など)を中心に出版流通の課題解決の支援を行っています。 ■当社について: 私たちはDXを活用し、新たな切り口で出版業界に潜む複雑な課題を解決していきます。 また、私たちの新技術の導入を推進することにより出版社や書店、販売会社など業界の皆さんに広く利用してもらい、出版流通全体がサステナブルなものに変革されていくことを目指します。 そして人々が店頭で一冊でも多くの魅力ある出版物と出会える、快適な読書環境の維持に貢献し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 放送・新聞・出版, プロジェクトマネージャー(インフラ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
★AIの力で出版業界の課題を解決する新規事業領域のシステム企画構築をお任せ(PM・上流SE)/丸紅×講談社×集英社×小学館によって設立/「本の魅力を次世代へつなぎたい」という想いをお持ち方歓迎★ ■ポジション概要: 当社のAI発行・配本事業部で、AI×DX×SCMをテーマに全社横断で取り組んでいる新規事業領域のシステム全体企画・構築(上流SE)及び、運用全般にわたるプロジェクトマネージャーお任せします。 事業部は将来的に50名以上の規模への拡大を目指しています。出版業界の流通構造を改革し、書店からの返本率を減少させることで書店の廃業に歯止めをかける大変社会的意義が高いやりがいのある業務内容です。 ※変更の範囲: 基本的には面接にてご確認させて頂いた上で、スキル・ご経験を踏まえポジションオファーをさせて頂きます。 ご本人の適性により話し合いの上、当社業務全般に変更の可能性があります。 ■業務内容: 同サービスの基盤となるシステム&インフラ企画・構築(要件定義〜システム概要設計〜機能・非機能詳細設計〜開発〜保守・運用)の全体統括(PM) ■配属部署【AI発行・配本事業部】について: サステナブルな出版流通を実現するために、DXを活用したサプライチェーン全体の最適化サービスを提供します。出版流通業界全体のデータの清流化と整備により、出版流通の土台となる価値あるデータを生み出し、出版物の受発注〜在庫〜製造・物流の各領域を一気通貫でデータ連携したワンストップサービス(ポータル)の構築と提供を企図しております。 ■技術スタック: ・GCP…AlloyDB, BigQuery, Composer, Cloud Run, Cloud Functions, Cloud Batch, Cloud Scheduler, Google Cloud Engine, Google Cloud Storage, VPC Service Controls など ・開発言語…Python, Typescript ・フレームワーク…FastAPI, LightGBM, Airflow (Composer) ・インフラ…Terraform, Ansible ・CI/CD…GitHub Actions, Cloud Build 変更の範囲:上記に記載
400万円~649万円
★書店向けDXソリューションの導入支援・継続利用フォロー/本が好き・出版業界に携わりたいという思いをお持ちの方歓迎/丸紅×講談社×集英社×小学館によって設立・出版業界の課題をDXで改革★ ■業務概要: 当社のIoTソリューション事業部にて、導入コンサルタント(カスタマーサクセス)として業務に携わっていただきます。 当社が販売するRFIDソリューションシステム「BOOKTRAIL(ブックトレイル)」、RFID読み取り機器、万引き防止防犯ゲートをご契約いただいたお客様に対し、初期設定の支援、運用相談などといった導入サポート業務をお任せします。 導入設定に留まらず、導入後の継続フォローや分析業務等まで一気通貫で携わることが出来ます。 ■業務詳細: 営業が受注した案件に対し、サービス運用開始までの設定(導入)支援をメイン業務として行っていただきます。 ・ご契約いただいた企業様へのサービス導入支援 ・データ分析による改善のためのご提案 ・顧客へのヒアリングと製品開発へのフィードバック ・マニュアル作成やサポートサイトの運営 ※Web、メール、電話等で対応いただきます。 ■魅力: 急成長する組織の中で、当社が提供するサービスの成長にコミットメントするメンバーとして自ら仕事を作り、実行していただけます。 成長期のため、サービスの将来像を一緒に考え行動いただくことを期待します。 ■IoTソリューション事業部について: RFID、いわゆるICタグを出版物に装着し、記録された各種データを用いて、在庫や販売条件の管理、棚卸の効率化や売り場における書籍推奨サービス、そして万引き防止に至るまで、各種のサービスを運営し、書店のオペレーション・経営改善(多様な販売条件管理の実現、リアルタイムでの売上、在庫参照など)を中心に出版流通の課題解決の支援を行っています。 ■当社について: 私たちはDXを活用し、新たな切り口で出版業界に潜む複雑な課題を解決していきます。 また、私たちの新技術の導入を推進することにより出版社や書店、販売会社など業界の皆さんに広く利用してもらい、出版流通全体がサステナブルなものに変革されていくことを目指します。 そして人々が店頭で一冊でも多くの魅力ある出版物と出会える、快適な読書環境の維持に貢献し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 放送・新聞・出版, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇◆ITの力で出版業界の出版流通の課題解決の支援をお任せ◎/丸紅×講談社×集英社×小学館によって設立/「本の魅力を次世代へつなぎたい」という想いをお持ち方歓迎◆◇ ■業務内容: 丸紅株式会社・丸紅フォレストリンクス株式会社・株式会社講談社・株式会社小学館・株式会社集英社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して2022年3月に設立された当社でIoTソリューション事業部の技術・開発部プロジェクトリーダー(システム開発)をお任せします。 ■具体的には: ◇プロジェクトマネージャーの下で、IT基盤インフラチームと連携したうえで、RFIDソリューション関連システムの開発・実装・運用、ベンダー管理 ◇RFIDタグのエンコーディング情報の規格・仕様・運用、及びシステム開発チーム運営リード ■事業部について: 〜IoTソリューション事業部〜 RFID、いわゆるICタグを出版物に装着し、記録された各種データを用いて、在庫や販売条件の管理、棚卸の効率化や売り場における書籍推奨サービス、そして万引き防止に至るまで、各種のサービスを運営し、書店のオペレーション・経営改善(多様な販売条件管理の実現、リアルタイムでの売上、在庫参照など)を中心に出版流通の課題解決の支援を行います。 ■本ポジションの特長: 急成長する組織の中で当社の提供するサービスの成長にコミットメントするメンバーとして自ら仕事を作り、実行していただけます。成長期のため、サービスの将来像を一緒に考えて行動できる方とともに事業拡大をしたいと思っております。そのため、システムの改善や提案などエンジニアドリブンで主体的に取り組む事が期待されます。 ■こんな人が活躍: ◇自社サービスのシステム開発経験はあるが、もっとサービスの利用者(お客様)の声を間近でキャッチしてシステムで形にしていきたい方 ◇紙の本が好き、本屋に行くのが好きでこの業界を自らの技術を手段に変革に取り組みたい方 など 「プロダクトやサービスでお客様の課題を解決したい」「社会を変革したい」という想いに共感いただき、ご応募いただければ幸いです。 変更の範囲:当社業務全般
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 放送・新聞・出版, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【丸紅×講談社×集英社×小学館によって設立/「出版業界を大切にしたい」「本の魅力を次世代へつなぎたい」という想いをお持ち方歓迎】 ■業務内容: 当社は丸紅グループ・株式会社講談社・株式会社小学館・株式会社集英社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して2022年3月に設立されました。当社におけるAI発行・配本事業本部の中長期的な事業戦略の中枢を担う戦略企画チームのメンバーポジションをお任せします。AI発行・配本事業本部全体では将来的に50名以上の規模への拡大を目指しています。リード獲得からクロージング、サービス導入支援まで、一気通貫で裁量をもって活動頂くことが可能です。また、サービスの販売に限らず、業界のキープレーヤーとのアライアンス、顧客起点でのAI×DXによる新サービス開発など、ご希望や能力に応じて幅広い業務をお任せしたいと考えています。 ■業務詳細: ・リード獲得〜クロージングに至る法人向け営業活動全般 ・出版業界各社のお客様へ当社のテクノロジーを活かした課題解決のコンサルティングおよび導入へ向けた提案 ・エンジニア、データサイエンティストへのプロジェクト要件の伝達、協働による成果創出 ・プロジェクトマネジメント(ゴール設定、お客様とのMTGにおけるファシリテーション、進捗管理) ・セールスマテリアルのドキュメンテーション ・出版業界の課題をDXにより解決する事業企画、プロジェクト要件定義 ■魅力: ・大手の資本力+最新のテクノロジーでスケールの大きな業界改革に携われる ・経験豊富なビジネスマン、高度な専門性を持つエンジニア、データサイエンティストなどユニークなメンバーと連携しながら仕事を進めるため、互いに切磋琢磨しながら成長出来る環境 ・単に成長だけを追い求めるのではなく、サスティナブルな独自の事業創造に携わる経験ができる ■AI発行・配本事業部について: サステイナブルな出版流通を実現するために、DXを活用したサプライチェーン全体の最適化サービスを提供します。出版社様、販売会社様、書店様とステークホルダーも多く調整を含めて大変ではありますが、サプライチェーンの上流〜下流まで一気通貫で改革出来る非常にやりがいあるポジションになっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PubteX
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 放送・新聞・出版, Web系ソリューション営業 事業企画・新規事業開発
【事業拡大に伴う増員募集/丸紅グループ・株式会社講談社・株式会社小学館・株式会社集英社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指し2022年3月に設立】 ■業務概要: IoTソリューション事業部の企画・業務課長をお任せします。 ※選考によって課長代理クラスでのオファーとなる可能性もございます。 ■業務詳細: ・部長の下で、事業企画(ビジネスモデル/計数計画策定、事業戦略立案、事業採算統括など)、予決算管理 ・顧客業務分析(課題解決、要件定義)を踏まえRFIDソリューションを活かした顧客提案/PoC ・RFIDソリューションの実導入業務(インプリ) ・アライアンス(ベンダー、顧客、サプライヤーなど)構築&調整 ・契約締結&管理(売買、H/W保守、SLA関連) ■ポジションの特徴: ・顧客の新規事業の初期フェーズ(0→1)における企画をお任せします。 ・当初はサプライチェーン×テクノロジーによるお客様1社ごとの課題解決を行いきます。 ・初期フェーズであるため、サービス企画、ビジネスモデル開発にも密接に関わり意見することができ、お客様の事業好転の過程を目の前で味わえるポジションです。 ・経験や意欲次第では、アライアンス戦略、成長戦略立案などにも関与いただく可能性もございます。 ■IoTソリューション事業部について: RFID、いわゆるICタグを出版物に装着し、記録された各種データを用いて、在庫や販売条件の管理、棚卸の効率化や売り場における書籍推奨サービス、そして万引き防止に至るまで、各種のサービスを運営し、書店のオペレーション・経営改善(多様な販売条件管理の実現、リアルタイムでの売上、在庫参照など)を中心に出版流通の課題解決の支援を行います。 ■魅力: 今後の社会でますます重要になる分野の知見・経験を得ることができます。 ■歓迎条件: ・チーム又はピープルマネジメント経験 ・ITシステム開発若しくは運営(運用&マネジメント)において中規模プロジェクト以上のPM ・RFID(UHF、HF)、無線機への知見、経験がある方 ・デジタルSCM若しくはトレーサビリティ系システムの知見 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 放送・新聞・出版, 経理(財務会計) 経営企画
★丸紅×講談社×集英社×小学館によって設立/「出版業界を大切にしたい」「本の魅力を次世代へつなぎたい」という想いをお持ち方歓迎★ ■業務内容: 全社経営戦略・事業計画の立案・実行支援の中枢となる経営企画室において主に以下に関する業務を担っていただきます。 <具体的には…> □月次収支の集計、及び予実差異分析 ・月次収支の管理会計フォーマットでの集計、及び事業部と連携しての予実差異分析 ・収支実績、予実差異要因、及び事業進捗状況等に関する報告資料の作成やステークホルダーへのレポート □事業戦略、及び事業計画の策定支援 ・中長期事業戦略、及び事業計画の取りまとめ ・戦略や実現に向けた取り組みにおける進捗状況の定期的なレビュー、及び報告資料の作成やステークホルダーへのレポート □各種会議体の事務局運営 ・付議資料の作成及び取りまとめ、議事録作成 ・新規事業立ち上げプロジェクトの支援 ・新規事業のビジネスモデルや業務フローの分析、及び立案 ・パートナー企業との協業支援 ・特命案件対応支援 ・その他経営課題への対応における調査・資料作成等 ■経営企画室について: 事業拡大に向けた体制強化と全社的なガバナンス体制を整備するため、2025年4月に経営企画室を社長直下に設置しました。様々なバックグラウンドの6名のメンバーで、出版社様など社外のステークホルダーや社内の事業部門と密接に連携し、サステナブルな出版流通を実現するためにDXを活用したサプライチェーン全体の最適化を目指して、経営戦略・事業計画の立案・推進を担っています。 ■ポジションの特長: □経営中枢メンバーとして戦略立案から実行まで幅広く関与…出版大手3社と丸紅グループの資本を背景に出版流通全体をサステナブルにすべく成長フェーズの企業で、将来の室長候補として活躍できます。 □事業の意思決定に大きな影響力… データを利活用した革新的プロダクト・サービスの成長戦略に直接携わり、経営層と密接に連携します。 □キャリア成長の機会…将来的な執行役員・経営幹部への道筋や、事業部門責任者としての活躍機会があります。 □裁量の大きさ…自身のアイデアをスピード感をもって実行できる環境で、新しい手法やツールの導入にチャレンジできます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 放送・新聞・出版, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★丸紅×講談社×集英社×小学館によって設立/「出版業界を大切にしたい」「本の魅力を次世代へつなぎたい」という想いをお持ち方歓迎/SIer・SES出身の方も歓迎★ ■業務内容: 丸紅株式会社・丸紅フォレストリンクス株式会社・株式会社講談社・株式会社小学館・株式会社集英社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して設立された当社にて、IoTソリューション事業部の技術・開発部課長(システム開発)をお任せします。 ※選考によって課長代理クラスでのオファーとなる可能性もございます。 ■具体的には: ・部長の下で、IT基盤インフラチームと連携したうえで、RFIDソリューション関連システムの開発・実装・運用、事業計画策定、KPI管理、ベンダー管理 ・RFIDタグのエンコーディング情報の規格・仕様・運用、及びシステム開発チーム運営リード ■IoTソリューション事業部について: RFID、いわゆるICタグを出版物に装着し、記録された各種データを用いて、在庫や販売条件の管理、棚卸の効率化や売り場における書籍推奨サービス、そして万引き防止に至るまで、各種のサービスを運営し、書店のオペレーション・経営改善(多様な販売条件管理の実現、リアルタイムでの売上、在庫参照など)を中心に出版流通の課題解決の支援を行います。 ■本ポジションの特長: 急成長する組織の中で当社の提供するサービスの成長にコミットメントするメンバーとして自ら仕事を作り、実行していただけます。成長期のため、サービスの将来像を一緒に考えて行動できる方とともに事業拡大をしたいと思っております。そのため、システムの改善や提案などエンジニアドリブンで主体的に取り組む事が期待されます。 ■こんな人が活躍しています: □自社サービスのシステム開発経験はあるが、もっとサービスの利用者(お客様)の声を間近でキャッチしてシステムで形にしていきたい方 □紙の本が好き、本屋に行くのが好きでこの業界を自らの技術を手段に変革に取り組みたい方 →プロダクトやサービスでお客様の課題を解決したい/社会を変革したい。という想いに共感いただき、ご応募いただければ幸いです。 変更の範囲:会社の定める業務
★第二新卒・業界未経験の方も歓迎/丸紅×講談社×集英社×小学館によって設立/「出版業界を大切にしたい」「本の魅力を次世代へつなぎたい」という想いをお持ち方歓迎★ ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 丸紅グループ・講談社・小学館・集英社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して22年3月に設立された当社にて、書店向けソリューション営業をお任せします。 書店向けIoTソリューションのプロフェッショナルとして、お客様の経営課題、業務課題に対する解決策を、全国書店の担当営業やエンジニアと連携してご提案し、システムと機器導入までサポートいただきます。 ■ご提案内容: RFID(いわゆるICタグ)を出版物に装着し、記録された各種データを用いて、在庫や販売条件の管理、棚卸の効率化や売り場における書籍推奨サービス、そして万引き防止に至るまで、各種のサービスを運営し、書店のオペレーション・経営改善(多様な販売条件管理の実現、リアルタイムでの売上、在庫参照など)を中心に出版流通の課題解決支援を行います。 ■魅力: □組織はフラットで風通しよく、年齢や役職に関係なく皆でオープンに意見を出し合いながら仕事を進めています。 □大手の資本力+最新のテクノロジーでスケールの大きな業界改革に携われます。 □経験豊富なビジネスマン、高度な専門性を持つエンジニアなどユニークなメンバーと連携しながら仕事を進めるため、互いに切磋琢磨しながら成長出来る環境があります。事業としても成長期のため、サービスの将来像を一緒に考えて行動できる方とともに事業拡大をしたいと思っております。 □自己成長だけを追い求めるのではなく、サステナブルな国内独自の事業創造に携わる経験が出来ます。 ■当社事業について: 私たちはDXを活用し、新たな切り口で出版業界に潜む複雑な課題を解決していきます。また私たちの新技術の導入を推進することにより出版社や書店、販売会社など業界の皆さんに広く利用してもらい、出版流通全体がサステナブルなものに変革されていくことを目指します。 そして人々が店頭で一冊でも多くの魅力ある出版物と出会える、快適な読書環境の維持に貢献し続けます。 変更の範囲:本文参照
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 放送・新聞・出版, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【丸紅×講談社×集英社×小学館によって設立/ビジネスの最前線に携わる/DX/AI領域のコンサルティング・事業開発の責任者を目指せる】 ■業務内容: 当社は丸紅グループ・株式会社講談社・株式会社小学館・株式会社集英社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して2022年3月に設立されました。当社におけるAI発行・配本事業本部の中長期的な事業戦略の中枢を担うビジネスデベロプメントチームの統括マネージャーとしてチーム長とメンバーのマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: 当社AI発行・配本事業部の事業責任者候補として、クライアントとのプロジェクトを通したプロダクト化の企画・開発や、マーケットの探索、プロダクトのGoToMarketに携わって頂きます。 クライアントの課題を特定し、解くべき問題の設定、ソリューション提案/プロジェクトマネジメントのみならず、収益構造まで想定したサービス設計から、社内のデータサイエンティストやソフトウェアエンジニアを巻き込んだプロジェクトの牽引、自社プロダクトの新機能/新サービスの企画・開発等、自身の裁量のもとに幅広い役割をお任せいたします。 ■このような経験をお持ちの方は活かせます: ・Saas企業で事業を実際にグロースさせた実績を持つ方 ・卓抜したリーダーシップを持ちメンバーを牽引した実績を持っている方 ・スタートアップ企業で事業を成長させた実績のある方 ■魅力: ◎機械学習の技術を活かした事業を推進する中核から、ビジネスの最前線に携わることが出来る。 ◎機械学習に精通したエンジニアとのコミュニケーションが多く、プロジェクトを通して機械学習や先端技術についての知見を得られるため、DX/AI領域のコンサルティング・事業開発の責任者を目指すことが出来る。 ■AI発行・配本事業部について: サステナブルな出版流通を実現するために、DXを活用したサプライチェーン全体の最適化サービスを提供します。出版社様、販売会社様、書店様とステークホルダーも多く調整を含めて大変ではありますが、サプライチェーンの上流〜下流まで一気通貫で改革出来る非常にやりがいあるポジションになっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 放送・新聞・出版, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
〜丸紅×講談社×集英社×小学館によって設立/「出版業界を大切にしたい」「本の魅力を次世代へつなぎたい」という想いをお持ち方歓迎〜 ■業務内容: 日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して設立された当社で、システム開発メンバーとしてデータ収集基盤を提供することをお任せします。事業本部は将来的に50名以上の規模への拡大を目指しています。 ■具体的には: 当社データエンジニアは、出版流通業界全体のデータの清流化と整備により、出版流通の土台となる価値あるデータを生み出し、出版流通をサステナブルにするというミッションのもと、Webアプリケーション、計画系システム、機械学習といったさまざな目的に応じたデータを利活用するためのデータ基盤を開発提供しています。 データプラットフォームエンジニアとして、既存システムの刷新に伴う設計と実装、新規顧客、新規施策に伴う、プラットフォームの拡張を担っていただきます。インフラ・アプリケーションレイヤーからビジネスレイヤーまでの経験と成長機会を得られるポジションです。 ■AI発行・配本事業部について: サステイナブルな出版流通を実現するために、DXを活用したサプライチェーン全体の最適化サービスを提供します。出版社様、販売会社様、書店様とステークホルダーも多く調整を含めて大変ではありますが、サプライチェーンの上流〜下流まで一気通貫で改革出来る非常にやりがいあるポジションになっております。机上の検証に飽きた方、新たな役割に挑戦されたい方、是非一緒に業界改革に挑戦しましょう。 ■当ポジションの魅力: ◎創業直後につき新設ポスト多数あり ◎優秀なメンバーと共にお客様を勝ち組へと導く醍醐味 ◎顧客の課題解決にシステム面からの提案〜価値創造までを一気通貫で実行 ■技術スタック: ・GCP…AlloyDB、BigQuery、Composer、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Batchなど ・開発言語…Python、Typescript ・フレームワーク…FastApi、LightGBM、Airflow (Composer) ・インフラ…Terraform、Ansible ・CI/CD…GitHub Actions、Cloud Build 変更の範囲:当社業務全般
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 放送・新聞・出版, Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(インフラ)
★IT機器(コピー機、PC等)の導入提案経験をお持ちの方歓迎/丸紅×講談社×集英社×小学館によって設立/「出版業界を大切にしたい」「本の魅力を次世代へつなぎたい」という想いをお持ち方歓迎★ ■業務概要: 当社の書店向けIoTソリューションのプロフェッショナルとして、顧客の経営課題・業務課題に対する解決策を全国書店の担当営業やエンジニアと連携して提案し、システムと機器導入をサポートします。 ■提案詳細: ・設置/施工:IoT機器、既存設備の移設/増設工事 ・メンテナンス:定期的な点検、故障対応、ソフトウェアアップデート ・顧客対応:顧客からの問い合わせ対応、トラブルシューティング ・現場調査:設置場所の現地調査、設置計画の立案 ・報告書作成:作業報告書の作成、顧客への報告 ※一部出張がございます。 ■ご提案ソリューションについて: RFID、いわゆるICタグを出版物に装着し、記録された各種データを用いて、在庫や販売条件の管理、棚卸の効率化や売り場における書籍推奨サービス、そして万引き防止に至るまで、各種のサービスを運営し、書店のオペレーション・経営改善(多様な販売条件管理の実現、リアルタイムでの売上、在庫参照など)を中心に出版流通の課題解決の支援を行います。 ■魅力: □組織はフラットで風通しよく、年齢や役職に関係なく皆でオープンに意見を出し合いながら仕事を進めています。 □大手の資本力+最新のテクノロジーでスケールの大きな業界改革に携われます。 □経験豊富なビジネスマン、高度な専門性を持つエンジニアなどユニークなメンバーと連携しながら仕事を進めるため、互いに切磋琢磨しながら成長出来る環境があります。 □自己成長だけを追い求めるのではなく、サステナブルな国内独自の事業創造に携わる経験が出来ます。 ■当社事業について: 私たちはDXを活用し、新たな切り口で出版業界に潜む複雑な課題を解決していきます。また私たちの新技術の導入を推進することにより出版社や書店、販売会社など業界の皆さんに広く利用してもらい、出版流通全体がサステナブルなものに変革されていくことを目指します。 そして人々が店頭で一冊でも多くの魅力ある出版物と出会える、快適な読書環境の維持に貢献し続けます。 変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性あり
愛知県名古屋市西区名西
18万円~
★食事:食事介助、片付け、マナー ★排泄:おむつ交換、トイレ誘導 ★睡眠:寝かしつけ、呼吸の確認 ★遊び:集団の中での遊びの提供 道具や季節のおもちゃ作り ★衣類:着脱介助、整理整頓の指導 ★清潔:部屋の掃除、手洗いうがい ピアノや歌、制作が苦手という方! 仕事内容の相談も可能ですので まずはお問い合わせください♪
株式会社ニチイ学館 ニチイキッズたひ東保育園
香川県高松市多肥下町
2017年4月に開園をした 0〜2歳児の定員19名の小規模保育園です! 小規模保育園ならではのメリットをいかし、 子ども一人ひとりの個性・発達に配慮した保育 環境作りを大切に子どもにゆったりと関わり 家庭的でホッとする保育園を目指しています♪ 20代〜50代までの幅広い世代の職員が働いており スタッフは明るく和やかで、園内は楽しい雰囲気なので 未経験の方やブランクのある方も安心できる職場です! 【主な仕事内容】 ・授乳やおむつ交換、着替え、食事の補助など ⇒子どもの年齢や個体差に応じて対応し、 きちんとした生活習慣を身につけられる ように保育していただきます。 ・製作等の教材の検討や、行事計画、園だより等の製作 【園の特徴】 《ニチイキッズ》では 「おもいっきり遊ぶ・おもいっきり学ぶ」 を保育理念に毎日楽しい保育をしています(^^♪ 子どもたちだけでなく、 先生たちもおもいっきり遊んでいて、 毎日笑顔いっぱいのステキな保育園です(^^)/
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ