2662 件
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)
東京都
-
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
学歴不問
〜大手クライアントを担当する事業部におけるプロジェクトにメンバーとして参画/パートナー企業含めたプロジェクト全体のマネジメントや提案業務等最上流工程に携わる/所定労働時間7.5時間×フルフレックス×在宅勤務可〜 ■業務概要 公共・教育・医療分野等、様々な業界の大規模プロジェクトにメンバーとして参画いただきます。 当社はプロジェクトにおいて、パートナー企業の管理を含めた全体のマネジメントや顧客への提案活動など上流のフェーズを主に担います。 要件定義〜運用までのフェーズでは、プロジェクトマネジメントといった立ち位置で一気通貫して案件に携わります。 ■主な業務内容 ・プロジェクト全体のマネジメント業務 ・パートナー企業の管理、マネジメント ・顧客提案における技術支援・コンサルティング業務 ・先端技術を用いたビジネスモデルの検討 PMとしての責任などは上長や先輩社員が担うため、まずはプロジェクトの中でプロジェクトマネジメントとは・提案業務とは、といった部分を学んでいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後キャッチアップについて 基本的にOJTとOff-JTの両面でキャッチアップいただきます。 プロジェクトには複数名でアサインとなるため、必ず質問できる環境があります。また、新卒指導等でOJTに慣れた社員が多い環境であることも踏まえ、安心してキャッチアップできる環境です。 ■身につくスキル ・大規模/高難度案件におけるプロジェクトマネジメント力 ・テクニカルスキルの向上(大規模NW・サーバ・クラウド・セキュリティ・ローカル5G等) ・様々な分野における知見(公共/教育/医療/無線分野等) ■魅力 通信業界を支える一員として、以下の経験を通して成長・社会貢献できます。 ・PM/PLの立場でお客さまの経営課題解決に向けた提案・構築経験 ・大規模案件におけるプロジェクトマネジメント経験 ・システム構築を通した付加価値の提供・地域社会やお客さまの課題解決への貢献 ・フレックスタイム制・リモートワーク制度を活用した働きやすい環境の中でのステップアップ経験 ・経験が浅くてもベテランSEと伴に重要プロジェクトに参画する経験 ・案件を通して新しい技術に携わる経験 変更の範囲:本文参照
株式会社ROBOT PAYMENT
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
600万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 IR
【ソフトバンク・JAL・ヤンマーなど幅広い業界での導入実績多数/週3リモート・年休126日/順調に売上を伸ばすグロース上場企業】 ■概要 同社は、請求管理業務の効率化・自動化ツール『請求管理ロボ』をはじめとした、決済代行サービスを提供しています。 2024年12月期の決算は、売上高は前年比24.8%増、営業利益は109.4%増と躍進。 今回は、IRから派生したコーポレートアクションを今後増やしていくことを目指し、IR担当を募集します。 ■業務詳細 ・IR戦略の立案及び付随する調査・分析業務 ・機関投資家、個人投資家とのコミュニケーション設計 ・適時開示・プレスリリースの作成 ・機関投資家、セルサイドアナリストとの面談 ・決算説明資料の作成・ディレクション ・決算説明会準備・運営・集客 ・IR活動から得られたフィードバックのマネジメントへの共有 ・個人投資家へ向けた各種情報発信 ・イベント(メディア出演や投資家向けセミナーなど)の準備・運営 ■組織構成 ・所属:社長室 IRチーム ・組織構成:課長1名、メンバー1名 ■働き方 年間休日126日(完全週休2日制)、週3日の在宅勤務を取り入れたハイブリッドワークが可能です。 ■魅力 ・同社のIRチームは社長室直下となっており、最も力を入れているフェーズにあります。 ・経営陣と近いポジションで、IR専任者としての専門性を磨ける環境です。 ■同社について ECサイトの黎明期である2000年に創業し、Fintech領域で「企業とおかねをつなぐ」をコンセプトに事業を展開してきました。 創業時から続いている『サブスクペイ』、2014年より提供を開始した急成長中の『請求管理ロボ』をはじめとし、サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX推進を支援しています。 職種や役職を問わず、全社員がサービスの品質向上に向き合っており、より良いサービスが提供できるよう、日々改良を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SIGNATE
東京都千代田区神田錦町
450万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【最先端のAIを用いだ業務改善支援/登録者数10万人超えの国内最大級のAI人材プラットフォーム運営企業/上場準備中】 ■職務概要: 大手企業や官公庁向けの、データ分析・AI開発プロジェクトの推進のための案件獲得をしていただきます。自社独自のAIプラットフォームを用いて、顧客の幅広いAI活用、社内浸透に関する課題の特定〜実行まで担う、非常にやりがいのある仕事です。 〈具体的には…〉 ・案件創出に向けた商談獲得活動 ・商談実施(ケイパ説明とヒアリング) ・提案作成及び提案プレゼン実施 ・受注対応(結果記録や事務手続き等) ・受注後の顧客フォロー(CSと連携) ■ポジションの魅力: ・拡大の一途を辿るAI領域において、見込顧客開拓から商談、提案書や見積書作成、契約締結、導入後のフォローまで、お客様と長く深くリレーションを築きながら売上予算達成にコミットする仕事です。それゆえにやりがいもあり、どんな状況にあっても活躍できる汎用的な営業スキル、コンサルティングスキルを身につけることができます。 ・IPO準備中のスタートアップならではの大きな裁量を持って仕事に取り組むことができます。 ・日系大手や外資コンサル出身の優秀なメンバーから様々なスキルや価値観を学ぶことができます。 ■組織について: COO直轄で、BXコンサルティング部の中核メンバーとして参画していただきます。レポートラインは、COOを想定しています。 ■働き方: 基本リモートワーク(在宅勤務)をベースとした上で、必要に応じて週1回程(月3〜4回)東京オフィスへ出社しています。入社時は、チームメンバーも出社回数を増やして、リアルコミュニケーションの機会を増やすことが可能です。 ■当社について: “Empowering Your Potential” をミッションに掲げ、DX推進における「人が足りない」を解決するエコシステムの構築を目指すスタートアップです。 約10万人(2023年9時点)のAI/データ分析人材が登録する国内最大級のDX推進プラットフォーム『SIGNATE(R)』などを運営しています。
トヨタアルバルク東京株式会社
東京都文京区後楽
450万円~599万円
スポーツ・ヘルス関連施設 その他, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業企画
★B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム「アルバルク東京」の運営企業! ★トヨタ自動車株式会社×三井物産フォーサイト株式会社の共同出資/在宅勤務可・残業少なく長期就業が叶う環境です! ■職務詳細 ※スポンサー営業の営業推進役として主に下記業務をお任せいたします。 ・営業担当の企画、アクティベーションのサポート ・新たなセールスシートの企画立案、企画調整、資料作成、企画実施 ・ホームゲーム興行でのアクティベーション調整対応 ・他スポンサーイベントの調整業務 ・営業事務作業 など ■働き方 当社ではリモートワークを導入しており、都度業務状況に応じて柔軟に調整・利用している社員が多いです。また、全社的に働き方に注力していることから、残業も月平均20時間程度となっており、長期就業が叶う環境です。 ■キャリアパス 入社後は営業推進として経験を積んでいただき、その後は志向性に応じてマネジメント等へのキャリアを積むことが可能です。また、法人営業やその他の領域にキャリアチェンジを図っていくことも可能な環境です。 ■組織構成 スポンサー営業 10名程度 内訳 マネージャー、シニアマネージャー、メンバー ※20代~40代の社員が在籍しております。 ■新アリーナ『TOKYO A-ARENA』の展望 2025年秋、メガウェブの跡地がアルバルク東京のホームアリーナに生まれ変わります。ただアルバルク東京の試合が観られるだけではなく、モビリティの可能性を拓く場所にもしていきます。 ファンの皆さま、ここに住む人、働く人、訪れる人。一人ひとりと一緒になって、365日の賑わいを作っていきます。あらゆる可能性を解き放つ、今までになかったアリーナが、ここ東京・お台場エリアの青海に誕生します。 ■社会貢献活動 『東京で、共に生きる人たちと幸せに暮らしていける環境を作っていきたい。』という想いを持ち、社会的責任プロジェクト「ALVARK Will」に取り組んでいます。 ・健康:ピンクリボン運動(乳がん検診の啓発)、オレンジリボン運動(虐待防止の啓発)など ・成長:ALVARK Willシート(ホームゲームの招待)、オリジナル算数ドリルの無償配布など ・環境:脱炭素プロジェクト、MYボトル推進プロジェクトなど 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~1000万円
都市銀行, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 MUFGグループが取り扱うC向け(B2B2C含む)ペイメント商品(クレジット/デビット、Coin+、BankPay、ネットワーク事業)に関して、グループ内外の事業者とのアライアンスを含めた戦略企画を幅広くお任せします。M&Aや他企業とのアライアンス案件など、プロジェクトで走っている案件もあります。 例:Visaプリペイドカード「バンドルカード」を提供する株式会社カンムのグループ参画事例 COIN+(コインプラス):リクルートと三菱UFJ銀行の合弁会社(リクルートMUFGビジネス)がつくった決済ブランド ■採用背景: 事業強化に伴う増員での採用です。複雑な事業構造の中で、決済・ペイメントや事業戦略に関する専門的な知識・知見をお持ちの方を募集しております。 ■組織構成: ペイメント戦略室全体で70名規模で、本ポジションの戦略企画を担っているのは4〜5名となっています。リモートワークは部署平均すると週2日程度活用している社員が多いです。 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:本文参照
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市中央区城見MIDタワー(2階)
350万円~449万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
入社後約1ヵ月間、実践的な研修カリキュラムにて実施するJava開発の育成コースを受講し、その後客先にて力をつけていただきます。 研修カリキュラムでは、Webアプリケーション開発の設計から実装、テストまでを自走できるエンジニアを目指していただきます。実務に近いカリキュラムを通じ、フィードバックも受けながら進めていくため育成効率の最大化を図ります。 ※カリキュラム終了後は顧客先での就業となります。 ■就業先プロジェクト例: ・社内基幹システムのリプレースに伴う業務管理システムの開発業務 ・大規模金融システムの再構築プロジェクト ・IoTデバイスからのデータ収集とリアルタイム解析を行うプラットフォームの開発 ※大手Sierやエンドユーザでのプロジェクト多数※ ■主な使用技術: 言語:Java FW・ツール・DB:Spring、SpringBoot、Struts、Hibernate、Oracle、PostgreSQL、MySQL、SQLServer ■求人の魅力: ◎入社後の実践的な研修を経て自信をつけてからのアサイン。現場でも実装経験を積み、詳細設計/上流へとステップアップできます。 ◎パナソニック×パーソルテンプの安定した経営基盤(15年連続業績アップ) ◎エンドユーザーやSierからのプライム案件、モダンツールでの開発案件が多数 ◎希望の勤務地で働けるます。UIターン支援あり(引っ越し代を10万円まで補助) ◎8割以上が在宅併用プロジェクトです。 ◎Udemyのアカウントを付与しますので、好きな時に好きな技術を学ぶ事ができます。 ◎平均残業時間は20H以内、年間休日125日。仕事を好きでいられるワークライフバランスを実現しませんか? ■就業場所の変更の範囲: 【近畿ブロック】福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 ※但し、居住地から2時間以内を原則とする ※リモートワークを行う場所を含む ※出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所 ※派遣先等会社が指定する場所を含む ※事業展開に応じ、個別に同意を得た上で、就業場所の変更の範囲を超えて配置転換することがある 変更の範囲:会社の定める職種(出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社ジャステック
東京都港区高輪
品川駅
500万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【圧倒的な技術力(『CMMIレベル5 Ver2』を全社で達成)/プライム受託100%/在宅可/年休124日】 ■担当する業務と役割 <損害保険の契約管理システムに関する保守案件> 保険商品の改訂や改善要望に関する対応を行います。 小規模な案件が多く、複数案件の開発責任者や担当領域のサブリーダを担っていただきたいポジションです。 ■具体的な職務内容 ●現行保守 主に以下のシステムについて商品改定や改善要望に関する小規模な案件が複数並行で立ち上がります。要件受領後の調査、設計〜テストまで一通りを対応でき、開発責任者として顧客の案件窓口への報告、各種調整、成果物のレビューについて対応していただきます。 ・損害保険の試算・計上後の契約書類(必要書類など)を管理するシステム ・損害保険契約の満期を管理するシステム ●ペーパーレス化案件 お客様が保険を契約する際に提出する必要書類を画像ファイルでアップロードするシステム。保守フェーズに入っており、追加要件の対応(調査、設計〜テスト)、顧客からの照会応答を対応していただきます。 ■開発環境 ・OS:MVS、Windows、AWS ・言語:COBOL、java、JavaScript、Angular、HTML ・DB:IMS、Oracle ■組織構成 ・現行保守:6名 ・顧客業務支援:11名 ・ペーパーレス化案件:6名 ・再構築:27名 ■開発方法 顧客標準に沿った開発方法が全チームに適用されています。 ウォーターフォール開発のみで開発を受注しており、要件定義(調整)から本番リリースまで一気通貫して従事することが可能です。 要件変更が発生する場合、都度顧客とスケジュール調整を行い、無理のない期間を設けて開発にあたるようにしています。 ■働き方の魅力 ・月残業時間は平均20hです。 ・チームによりますが、基本的にリモートワークを推奨しています。コミュニケーションを図るためチーム単位で出社日を合わせるなど工夫しています。 ・服装はビジネスカジュアルです。 ・時短勤務のかたも多く、ワークライフバランスを重視しながら活躍されています。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイトトーマツサービシーズ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~999万円
その他, 経理(財務会計) 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【日本最大級のビジネスプロフェッショナル・デロイトトーマツグループのシェアードサービス会社】 ◆所定労働7時間/完全週休二日制・土日祝休み/年休123日/月間で2〜4割ほどのリモートワーク可/転勤なし◆ ■業務内容: 管理部門における経営管理及び経理領域のマネジメントをお任せいたします。(担当領域におけるオペレーション企画含む) 当社はデロイトトーマツグループの一員として、グループ法人向けの人事給与や経理、営業事務などのバックオフィス業務を行っています。2022年よりグローバル組織との協業を開始したことにより、グループ内での弊社機能に期待が大きくなっております。そのため、人員の増強、人員構成の見直し、制度改正などを精力的に進めております。 ■業務詳細: ・中長期および単年度事業計画の立案、実行、推進 ・受託業務管理、業務委託先との調整対応 ・年次予算策定、予実管理(差異分析、課題抽出等)、収益のForecast作成 ・決算業務(月次/四半期/年次財務諸表作成)、監査対応、資金繰り・入出金管理 ・上記に関連する経営層へのレポーティング、会議(取締役会・経営会議)向け資料作成 ■キャリアパス: 管理部門領域の総務、経理、経営企画業務への参画を通じ、管理部門全般のマネジメントポジションのキャリアパスがあります。また、経理業務の受託部門のおけるマネジメントポジションへの転向の可能性もあります。 ■働き方について: ・月間で2〜4割ほどの在宅勤務が可能です。 ・将来的なライフイベントにも柔軟に対応できる制度が整っています。 ■Diversity , Equity & Inclusion: デロイトトーマツグループでは、Diversity , Equity & Inclusionを重要経営戦略の一つとして位置付けています。 私たちはジェンダーやセクシャリティ、人種・民族、宗教や言語を含む文化などの違い、障がいなどの個人の多様性を歓迎し、受け入れ、互いに尊重し、社員一人ひとりが成長を実感し、活躍できる環境をゆるぎないものとするためにDiversity , Equity & Inclusionを推進しています。 当社は9割が女性職員で、女性管理職も複数おり、女性が活躍する職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
グロービング株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
450万円~799万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【採用未経験可・コンサル業界経験者歓迎/組織拡大中・立ち上げフェーズの企業に関わる/在宅勤務相談可能/年休125日】 大手外資系コンサルティングファームの戦略チーム出身者で立ち上げた新生コンサルファームである当社にて、人事・採用業務を担当いただきます。 ■業務内容: ・事業/組織計画を踏まえた採用戦略の立案 ・人材紹介エージェントとのリレーション構築 ・採用オペレーション業務(面接アレンジ、フォローなど) ・ダイレクトリクルーティングの企画、スカウト配信 ・採用媒体検討 ・実行 ・リファラル採用の推進 ・内定後、入社後のフォローアップなど ■業務のポイント: ・優秀な人材の獲得が当社の成長に直結するため、非常に重要かつやりがいのある業務です。コンサルタントの採用となるため用語やレジュメの見方など業界について知見がある方だと早期にご活躍できます。 ・面接官は現場のコンサルタントが担当しますので、母集団形成や広報に注力できます。毎月5〜6名の入社ペースです。 ・採用に主軸をおきながらも社内イベントや、社内整備業務などベンチャーならではの幅広い業務を主体的に関わることができます。裁量も大きいためご希望に応じて制度改革、評価など人事として様々なキャリアを積むことが可能です。 ■採用背景: 現在創業から1年で30名程度の組織ですが、2年で100名体制を目指しており、組織の拡大に伴い採用力や人事制度の強化を一緒に担っていただける人材を募集しております。 ■組織体制: 現在は人事部は2名おり、採用は主に1名で担当しております。採用加速にあたって一緒に動いていただける方を募集します。 ■当社の特徴: ・近年IPOを予定しており全社員にストックオプションを付与しています。また創立2年で社員が4名から数十名と急拡大をしており、成長フェーズにあります。そのため裁量も大きく、任される仕事もより大きなやりがいのあるものになって参ります。 ・リモートワーク可能、書籍購入支援制度などがあります。
トライベック株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~699万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 1.Webサイトへのアクセスログ解析ツール導入設計、及び分析等の運用 主にGoogle Analytics(以降、GA)やGoogle Tag Manager(以降、GTM)を用いて、データ分析の支援業務を行います。 2.配信コンテンツの設計から効果測定まで一連の業務 自社開発マーケティングツールを活用しながら、クライアント企業のメールやLINEの配信業務のディレクション業務を行います。 ポイント(1):BtoB/BtoC問わず大手クライアント案件が豊富 大手クライアントとの取引が多く、直近では某大手の医療・製薬系企業や、ECアパレル企業のマーケティングのプランニング業務を中心にしています。一方、マーケティングツールの利用企業はBtoB/BtoCと幅広く、中小企業も多くおりますので、日本の中小企業を支えるデジタルマーケティングの実践も可能です。 ポイント(2):「チーム」でマーケティングを支援 弊社のDXプラットフォーム「HIRAMEKI XD」等のツール活用を始めとし、トライベック独自のユーザー調査・Webサイト評価といったリサーチソリューションや、サイトリニューアルの戦略立案やUI・UX設計などのコンサルティング、あるいはテクノロジー/クリエイティブ/オペレーションといった多種多様な社内ナレッジ・リソースを組み合わせ、お客様と伴走しながら様々な案件でマーケティングを支援することが可能です。 ■就業環境: 残業は時期によりますが10〜20時間程度となっています。リモートワーク可能な働き方であり、在宅勤務がメインです。リアルなコミュニケーションを大切にする文化のため週1回はオフィス出社を想定しています。 ※働き方を詳しく知るにはこちら https://www.tribeck.jp/company/new-normal.html ■配属先: 当社は少人数(4〜6名)で構成されているユニット制となり、今回のポジションはDXプラットフォーム事業部プランニングユニットに配属となります。事業部全体35名在籍しています。20代、30代、40代のメンバーでバランスよく構成されており、気軽に質問などしやすい環境で、若手の育成にも力を入れています。 変更の範囲:本文参照
ENEOS株式会社
神奈川県横浜市中区千鳥町
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜年休125日/リモートワーク積極導入/フレックス制(コアタイムなし)/数理最適化や深層強化学習の経験を活かせる/日本企業全体でトップクラスの売上/水素や再生可能エネルギー等の新規事業に注力〜 ■業務内容: 社内の課題、特に最適化に関する課題に関して、PMとしてPoCを推進し、時には自身でプログラミングも行いながら、最新技術を獲得、創出をお任せ致します。規模が大きく、スケールメリットのある最適化課題に取り組むことで、成果を出すだけでなく、創出した技術展開で新たな事業提案にもつなげるようなキャリアを築いて頂けます。 【具体的な取り組むテーマ】 ・原油配船、内航船等の配船最適化 ・エネルギー供給、モビリティー、ライフサポートの全体最適化 (再生エネルギー(太陽光/風力発電)の発電量予測、プラント自動運転、異常検知、需要予測等) ■就業環境 配属予定部署は13名で構成されております。 在宅勤務は週1〜4回程度の頻度で活用をしております。 運用は個人に任せている為、フレックス制と併せてご都合に合わせた柔軟な働き方が出来る環境です。 ■同社の魅力: ENEOSグループは連結売上高10兆円を超え、業界No.1の売上高で、日本企業全体でみてもトップクラスの規模を誇ります。 また、次世代型エネルギー供給やEV関連サービスといった成長事業に注力を行っており、エネルギー業界のリーディングカンパニーとして、挑戦を続けています。 (2)非常に良好な就業環境 平均残業時間:約20時間、平均勤続年数:男女ともに20年前後、平均有給取得日数:19.7日、離職率:男女ともに2%以下など、同社で働く従業員の実態をもとに、各種表彰を受けています。フレックス制度(コアタイムなし)導入や、20時以降の残業は原則禁止となっています。また、語学、海外、専門の各種教育制度も充実しており、長期的にキャリア形成を行うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
900万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜月平均残業25H/週2回〜3回出社、本人の希望に応じ週2回〜3回ほどリモートワーク(在宅勤務、サテライトオフィス等)/フルフレックス〜 ■職務内容 以下業務を担当いただきます。 ・大規模加盟店に対する企画・機能改善の計画・立案、マネジメント ・システム開発部との調整をしながら、プロジェクトリーダーとしてリリースまでのプロジェクト管理 ・担当課長としての評価を含むメンバーマネジメント ・上記業務に関わる社内システムでの申請・契約・管理業務等 ■職務の魅力: ・国内でも最大級規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービス「d払い」やキャリア決済(DCB)における、重要なミッションであるセキュリティ強化に挑戦でき、社会や生活に大きな影響を与えることができるやりがいのあるポストです。 ・技術的なスキルだけではなく、ビジネスに関するスキルも身につけるチャンスがある環境です。 ・社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。チャレンジングな業務ですが、自身のスキル向上・成長につながります。 ■配属先組織の特徴: キャリア決済(DCB)サービス、スマホ決済サービス「d払い」に関する以下の業務を担当いただきます。 ※大規模加盟店に対する企画・機能改善の計画・立案、マネジメント ■配属先組織の人員構成: ◎人員構成(新卒、キャリア採用含む) マネージャー1名、リーダー1名、メンバー3名 ◎上記の内、キャリア採用メンバーの人数 マネージャー1名、リーダー0名、メンバー1名 ■当社の想い: キャッシュレス決済、特に利用が簡単なQRコード決済に対する世の中の関心が非常に高まっています。変化が激しくチャレンジングな環境の下、様々なステークホルダーと協業・協創しながら、決済サービスのさらなる成長とともに、ご自身の成長、ノウハウの習得、スキルアップを体感できるポストです。「決済」を起点として、9,000万を超える携帯電話やポイント会員のお客さまに対してのカスタマーロイヤリティを直接的に高める取り組みは貴重な経験です。是非私たちと一緒にチャレンジしませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セガ
東京都品川区西品川
下神明駅
400万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【「龍が如く」や「ソニック」のほか、数々の家庭用ゲーム機やスマホ、PC向けゲームタイトルの開発企業/フレックスタイム・在宅勤務・副業可能でワークライフバランスの充実を促進】 ■募集背景: 同社は、ゲーム業界での更なる成長と競争力強化を目指し、第2事業部においてデータサイエンティストを募集しています。大規模なデータセットを活用し、ビジネス課題を解決するためのデータ分析力を強化するための重要なポジションです。 ■職務概要/職務の特徴: データサイエンティストとして、大規模データセットを用いたビジネス課題の解決に取り組むポジションです。最新のデータ分析技術やツールを研究し、導入してプロジェクトの技術的向上を図ります。ゲーム業界への熱意があり、新しい技術や手法を積極的に取り入れ、常に学習し続ける姿勢を持つ方を求めています。統計学やデータ分析の知識を活かし、プレイヤー体験の向上に貢献できる環境です。 ■職務詳細: ・大規模データセットを用いたビジネス課題の解決 ・最新のデータ分析技術やツールの研究、導入 ・データ分析ツール(R, Python, SQLなど)の使用 ・データ可視化ツール(Tableau, Power BIなど)の利用 ・機械学習やデータマイニングの実務経験を活かしたプロジェクト推進 ■キャリアパス: 入社後は、データサイエンティストとしての専門知識を深め、プロジェクトリーダーシップを発揮する機会があります。将来的には、データサイエンス分野のリーダーやマネジメント業務にも挑戦できるキャリアパスを描けます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、世界的に有名なゲーム開発企業として、常に新しい技術とアイデアを追求しています。データサイエンティストとして働くことで、ゲーム開発の最前線で活躍し、プレイヤー体験の向上に貢献することができます。年間休日130日以上、フレックスタイム制やリモートワーク制度も整備されており、働きやすい環境が整っています。また、成長を支援するための研修プログラムも充実しており、継続的なスキルアップが可能です。 変更の範囲:本文参照
リコージャパン株式会社
東京都中央区日本橋本町
350万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) プリセールス
〜在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年/年休125日〜 ■業務詳細: ◆ICT製品やサービス、業種業務アプリケーションに関わる専門的知識を活用し、顧客への提案。 ・IT基盤(クラウド・サーバー・セキュリティ等)、業種・業務/情報系アプリケーション、コミュニケーション機器やサービスで、お客様のオフィス〜現場までの「課題解決ソリューション提案」を行っていただきます。 ・プレゼンテーション〜受注にいたるまでの一連の販売プロセスを自らが主体となって担当していただきます。 ・大手顧客や大型案件の商談を担当してもらう事を想定しています。 ■配属組織の役割: 東京都内のリコージャパンのパートナー(ご販売店)のお客様に対し、業務や組織の課題を抽出し、ソリューションによる課題解決の提案をおこなっている。IT基盤(クラウド・サーバー・セキュリティ等)、業種・業務/情報系アプリケーション、コミュニケーション機器やサービス等の領域で、お客様のオフィスから現場までの課題解決ソリューション提案をパートナー(ご販売店)を通じておこなうことが主なミッション。 ■業務の魅力: (1)顧客規模 国内有数の大手企業との取引が多く、高額商談や高難易度商談の機会が多い。そのため非常にやりがいのある商談の主体者となる事ができる。 (2)リソース リコーグループのSEやCEといった全国規模のサポート体制をベースに、広域案件においてもリスクなく商談が進められる。 ■働き方: ・残業:月10時間以内が一般職の目標値 ・水、金曜はノー残業デー ・有休:年間12日有給休暇取得を奨励 ・働き方:直行直帰、リモートワークの活用推奨 ■キャリアパス: まずは担当として商談に関わりながら、基本的な仕事を覚えていただきます。その後は、高難易度ICT商談のできるICT営業のスペシャリストを目指すか、そのスキルを活かして組織のマネジメントを目指すかは本人の希望次第です。 変更の範囲:会社の定める業務
豊通ケミプラス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【豊田通商Gのグローバル基盤を活かして商社営業として挑戦し続けられる環境/在宅勤務可/平均残業時間15〜20時間程度】 ■採用背景: 組織の人員強化のための採用です。 ご入社いただく方にはご経験に応じて次世代のリーダー候補としてのご活躍を期待しております。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 モビリティ分野向け樹脂材料、化学品、部品、部材を中心に国内・海外営業をメインに行っていただきます。 既存ビジネスに限らず、自ら新しいビジネスを創っていただく事を期待しております。 商材:自動車を構成するあらゆる製品に使用される、モビリティ分野向け樹脂材料、化学品、部品、部材を取り扱っています。また、成長分野のリサイクル関連や電動化関連の商材も多数取り扱っております。 取引先:国内大手自動車メーカー、国内大手自動車部品メーカー ■組織構成: 部署は13名、うち営業職は5名の組織構成です。5名とも年齢層はバラバラですが、持ち前のコミュニケーションを駆使して、チームワークで仕事に取り組んでおります。 ■働く環境: ・完全週休2日制(土日・祝) ・平均残業時間15〜20時間程度 ∟20時間を超えた場合にアラートが出るようになっており、全社的に業務時間内でメリハリを持って終わらせる風土があります。 ・入社半年後からリモートワーク可(月に6割ほど可能) ・フレックスタイム制 ・個人の裁量権が大きく、手をあげれば早い段階でやりたいことにチャレンジでき、挑戦に前向きな風土です。 ■キャリア育成制度: ・社員一人ひとりの能力を最大限に発揮出来る環境を整備しています。 ・業務上必要な能力のスキルアップを図る社員の支援を目的とした「ビジネススクール受講支援制度」や、語学力強化に向けた「社外語学スクール補助制度」、ビジネススキル・キャリア開発等の通信教育にかかる費用を補助する「通信教育補助制度」などを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ナガセエレックス株式会社
東京都中央区日本橋小舟町
450万円~649万円
機械部品・金型 樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【人材、素材メーカーなど異業界出身者活躍中!景気の変動を受けにくい化学製品の法人営業で事業安定性抜群!】 ビジネス拡大に伴う営業力強化のため増員で営業の採用を行うこととなりました。 ナガセエレックスは東証プライム上場企業NAGASEグループの100%子会社で、エポキシ樹脂の取扱いでは業界トップクラス。 軽量かつ熱硬化という特性もあるため、自動車メーカーや重電メーカー、家電メーカーなどからは多くの引き合いがあります。 ■担当業務: ・重電機器やスマートフォンなど多岐にわたる製品に使用される化学材料、エポキシ樹脂・エポキシ電気材料等の提案営業 ・長瀬産業グループの高機能樹脂やその他多様な化成品の製造を行うナガセケムテックス株式会社と協力して、顧客の要望に沿った 新規ビジネスの開発 ・長瀬産業グループや取引先メーカとの連携力を活かした新規ビジネスの提案 ・ルートセールス ・その他、営業活動に付随する業務 ■業務の流れ: 社用車で取引先やナガセケムテックス株式会社等に訪問し、提案・調整を行います。 新規ビジネスの提案に加え、既存顧客のフォローを行い、長期的な関係を築くことが業務の目的となります。 ■顧客: 多種多様な業界のメーカー・商社様の技術部門や開発部門の方 ■入社後の流れ: 入社時研修を受けていただいた後、配属先で先輩社員からのOJTで業務をお伝えします。 取り扱う商品についてはじっくり入社後に学べる環境です。 素材メーカーの法人営業、人材業界の法人営業、センサー類の法人営業等、業界を問わず活躍されています。 ■働き方 平均残業時間は10時間程度。 リモートワーク環境の整備後は週2日程度在宅勤務できるようになり、長期的に働きやすい環境が整っています。 ■エポキシ樹脂とは: 当社販売の変性エポキシ樹脂は熱を加えると硬化する樹脂で、絶縁性、接着性、耐熱性が非常に高かく、幅広い用途があるため、自動車部品やスマートフォン部品など様々な製品に使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Mintel Japan
東京都千代田区丸の内丸の内ビルディング(18階)
800万円~1000万円
シンクタンク マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
〜少数精鋭の外資系リサーチ会社/大手メーカーの新商品開発やマーケティング活動に寄与/英語力を活かせる環境〜 ■業務内容 <プレイングマネージャー職> レポート執筆及びレポート作成に必要となる定量調査設計・データ分析など、発行までの一連の業務から、チームメンバーの作成したレポートのQC、レポート作成のスケジュール管理及びメンタリングをお任せします。 ■業務詳細 (1)コンテンツの公開(レポートの発行) Mintelのシンジケートレポートは、様々な日本の消費者マーケットをカバーし、世界及び国内のトレンドやメーカー、サプライヤー、小売業者が決断する重要な課題を特定していきます。 ・レポート発行プロセスのディレクションと管理 ・業界インタビューを基にレポート範囲を定義 ・調査チームと協力し、消費者定量調査を設計・実行 ・社内ツールとオープンソースからデータを収集し分析 ・日本語でコンテンツを構成・作成 ・デジタル出版チームと協力し、最終出版準備を実施 ・アナリストの管理業務 ・海外拠点のアナリストと連携し最新情報を把握 (2)チーム・マネジメント ・スケジュール管理とレポート作成のタイミング調整 ・レポートの編集サポート ・トレーニングやコーチングを通じたスキル育成 ・長期プロジェクトへの関与と日本のインサイト・ディレクターとの連携 ・Mintelコンテンツの戦略的開発と働き方改善の提案 (3)クライアント・サポート ・出版されたコンテンツに関する問い合わせ対応 ・クライアントや見込み客へのインサイト共有を支援 ・マーケティング活動やPR活動のサポート ・展示会やカンファレンスでの講演を通じたブランド宣伝 ■英語利用頻度 海外拠点とのコミュニケーションを中心に日常的に英語を利用する場面が発生します。 ■当社の魅力 ・リモートワーク制度あり(在宅とのハイブリッド) ・フレックスタイム制(午前8時から10時の間で勤務開始) ・年次休暇および幅広い従業員福利厚生 ・誕生日を祝うための追加の1日休暇 ■商材 当社が手掛けている商品は世界86ヵ国の消費財商品をリアルタイムで検索できる新製品データベースです。事業会社の新商品開発部やマーケティング担当、広告代理店、官公庁の研究機関等にご利用いただいています。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
《日本最大級のAIコンペサイト「SIGNATE」運営/コンペの企画運営側で事業拡大の統括者を募集!》 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要: SIGNATE(https://signate.jp/)は、日本最大のデータ分析コンペティションプラットフォームを運営しており、現在、コンペティションプロジェクトを推進する組織を統括して下さる方を求めています。 行政機関や大手企業から依頼された研究開発テーマをコンペティションという仕組みを用いて解決に導くプロジェクト推進および組織体制の強化を担う役割です。顧客が本質的に解決すべき課題を特定し、解決に資する技術課題に帰着させ、オープンイノベーションで解決に導き、成果の社会実装を推進します。 また、SIGNATEは日本の研究開発を加速するプラットフォームを目指しており、例えばNEDOにより新設された懸賞型研究開発事業の立ち上げの支援をさせていただいております。同事業は国内外の多様なプレーヤーの参画を誘致し、研究成果の兆しを証明した参加者に懸賞金を提供するという仕組みです。SIGNATEが培ってきたコンペティション運営のノウハウを活かし、この今までにない事業の普及・拡大を支援することで、イノベーションの創出を推進していきたいと考えております。 ■組織について 経営陣直下ポジションとして、即戦力でご活躍いただく事を想定しております。レポートラインは、CEOやCOOを想定しています。 ■働き方: 基本リモートワーク(在宅勤務)をベースとした上で、必要に応じて週1回程(月3〜4回)東京オフィスへ出社しています。入社時は、チームメンバーも出社回数を増やして、リアルコミュニケーションの機会を増やすことが可能です。 ■当社について: “Empowering Your Potential” をミッションに掲げ、DX推進における「人が足りない」を解決するエコシステムの構築を目指すスタートアップです。 約10万人(2023年9時点)のAI/データ分析人材が登録する国内最大級のDX推進プラットフォーム『SIGNATE(R)』などを運営しています。
株式会社千葉銀行
千葉県千葉市中央区富士見
500万円~1000万円
地方銀行, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<カジュアル服勤務/在宅週1〜3日程度可能/チャレンジできる環境/裁量◎> ■業務内容: クラウドファンディング関連業務全般(クラウドファンディング事業におけるプロジェクト企画提案、プロジェクトサポート、デジタルマーケティング等) ・クラウドファンディングを活用した商品・サービス・ビジネス開発支援 ・商品・サービス・ビジネス開発に関連したマッチング業務や提案営業 ・クラウドファンディングを起点としたEC等のオンライン流通や、卸売等のオフライン流通への展開支援 ・地域事業の成長支援(自治体と連携した地方創生支援、観光関連事業の企画支援・運営ほか) ・地域活性化のイベント企画、運営 (変更の範囲)その他当行が指示する業務 ■業務詳細: 主に銀行と連携した地域創生・クラウドファンディング戦略・施策立案を行い、事業を拡大・安定化させることがメインミッション。銀行と連携した事業拡大のための様々な企画立案、クラウドファンディング事業における業務全般(企画提案・プロジェクトサポート・マーケティング)や、地域活性化事業(自治体関連事業、観光支援事業、地域ブランド商品開発支援、マッチング支援業務など)にも関与していただくようになる見込みです。 【キャリアパス】 新事業担当やデジタル戦略企画、マーケティング担当など ■組織構成: 社長1名、部長1名、担当8名の計10名の組織。 商品・イベント企画、EC運営、クラウドファンディングサイト運営、マーケティング/SNS、流通・卸関連、住宅関連新事業企画など、施策・事業分野ごとに各担当が兼務しながらチーム編成をしています。 男女比概ね4:6。年齢構成は社長含めほぼ20代と30代です。 ■働き方: 残業時間の月平均は10〜20時間程度(繁忙期20-30時間程度)でリモートワークは週1〜3日程度利用可能です。 ■当ポジションの魅力: ・銀行グループの中で数少ない非金融分野の事業に取り組む組織です。業務の重要度や経営陣からの期待値は高く、プレッシャーもありますが、一方で銀行グループの中でも最も柔軟性とスピード感をもって新しいことに取り組める組織だと考えます。 ・千葉県のトップバンクとして法人や自治体との豊富なネットワーク、個人のお客さまの基盤を持ちます。 変更の範囲:(変更の範囲)その他当行が指示する業務
OpenStreet株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【利用者400万人突破!シェアサイクリングサービス「HELLO CYCLING」(拠点数:9,500か所以上)/移動をもっと楽しく、自由に/週4日在宅勤務可/フレックス/土日祝休み】 ■業務内容: 当社が展開するシェアモビリティサービス(シェアサイクル「HELLO CYCLING」、シェアモビリティ「HELLO MOBILITY」等)及びそれに関連するプロジェクトについて、PdMとして下記業務をお任せします。 <詳細> ・要件定義および仕様の策定 ・優先順位基準の策定と推進 ・リソース管理含めた、プロジェクトマネジメント ・設定したプロダクトKPIに基づくリリース後の効果測定及び改善提案 ・既存仕様の可視化 ・外部(他社/社内の他部署)との情報連携、案件ごとのスケジュール調整 <プロジェクト詳細> ・メインPMの場合はマックス4~5人月、サブPMの場合はマックス20人月 ・同時並行で複数担当する場合、最大3プロジェクト程 ・PJの期間は3~6ヶ月程度が目安 ■ミッション 当社は新たな交通インフラサービスとして、国内No.1のシェアサイクリングサービス(拠点数:8,000か所以上)を展開。2024年からは電動サイクルの新サービスを開始し、まさに事業拡大フェーズです。 今後は、よりユーザー満足度を高めリピート率を上げていくため、サービス機能の細かな改善、UI/UXの改善を行っていく予定です。本ポジションはプロダクトマネージャーとして、そもそもどのような機能改善プロジェクトを行うべきか等、より上段の部分から取り組んでいただき、さらなるユーザー満足度向上を実現していただきたいと考えております。 ■魅力 (1)WLB整えられる! ・週1出勤、その他リモートワーク可能 ・フレックス制(コアタイムなし、7:00〜22:00) ・完全週休二日制(土日祝)でWLBを保ちながら自由度高く就業可能 (2)新たな交通インフラ作り→やりがいに繋がる 新しい短距離交通インフラ構築を推進し、世の中に新しい仕組み・サービスを広げることで、街づくりに貢献できます。 (3)事業拡大フェーズ×ソフトバンクGの安定性 ベンチャーならではの裁量の大きさもありながら、ソフトバンクGならではの知見・規定・ノウハウを活かせます。 変更の範囲:会社の定める業務
タイムズモビリティ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~549万円
自動車部品 リース, Web系ソリューション営業 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場「パーク24」100%出資/所定労働時間7時間/年間休日122日・土日祝休み/健康経営優良法人】 ■職務詳細: タイムズカーシェアの増台に伴う、自動車貸し出し拠点の拡大に向けた法人営業をお任せします。 採用背景としてタイムズカーシェアのお問い合わせが多くなっており、サービスの認知度拡大と共に更なる売上拡大のための増員採用となっております。 ■職務内容 タイムズカーシェアの貸し出し場所として自動車を置けるスペース (商業施設、マンション等の駐車場や空きスペースなど)の契約に向けた営業を行なっていただきます。 営業先は土地/建物所有者や不動産管理会社、駐車場管理会社等となり、新規営業、及び、ルート営業が主業務となります。 (新規8:既存2) ■「タイムズカー」について https://share.timescar.jp/ 「必要な時に自由にクルマを使える」。 それがタイムズカーの考えるカーシェアリングです。 予約した時間に会員カードをクルマにかざすと、あっという間にドアロックが解除されるので、日本全国のクルマを自由に利用できる新サービスです。 ■働き方について: ・原則は出勤ですが、営業効率の観点等で直行直帰や在宅勤務も認めております。 そのためリモートワークは週1日〜2日程度実施、フレックスも活用し子育てと両立しているメンバーもおりますので家庭と両立しながら働く環境があります。 ■その他: 所定労働時間7時間/健康経営優良法法/男性の育休取得支援や、ベビーシッター制度の導入など、男女問わず働く子育て世代が働きやすい制度があります。 ■当社について 同社は、駐車場及びモビリティ(カーシェア・レンタカー)のサービスを軸に、快適なクルマ社会の実現に向けた様々な事業を展開している会社です 現在世界8ヵ国で事業を展開しております。 業界トップシェアでありながら、更に今後も拡大・進化が見込まれているカーシェア事業拡大に、主体的に参加ができるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
JA三井リース株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
リース, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<残業月平均25時間程度/在宅勤務可能> 社内情報システム部門のアプリエンジニアとして、社内コミュニケーションツールの導入/保守の業務をご担当いただきます。 最新IT技術や世の中の動向に注視しながら、社内の全従業員が利用するシステム環境の新規構築・更改にあたり、計画立案、要件整理、仕様検討、ベンダーコントロール、社内外との交渉や調整といった領域を中心にお任せしたいと考えています。ゆくゆくは、社内のDXを推進し業務改革をすすめるリーダー及びマネージャーとして活躍することを期待しております。 ■具体な業務内容:※開発業務は外注しております。 ・社内システム(インフラ含む)の設計・運用保守管理 ・ITコスト予算管理 ・ベンダー管理 ・案件コントロール ・社内システム利用促進(研修会実施・説明動画/マニュアル作成) ご経験により、下記のような業務をお任せする可能性もございます。 ・中期的なシステム戦略の立案 ・IT契約管理全般(期日管理・予実管理・契約締結・予算超過時の対応) ・プロジェクト管理業務(PMO) ・システム関連社内統制委員会の運営 ■ポジションの魅力: ・同社はDX推進を積極的に進めています。変化の激しい時代に勝ち残るために、ビジネスモデルの転換も含めた改革を推進することが求められています。そこへIT領域から参画いただける環境です。 ・ユーザー部門に近い距離で業務を行っていただくことが可能です。全社としてDXを進めるために、情報システム部門だけでなく、現場へもITに関する知見を広げていくことを大切にしています。 ・現在100名規模の大プロジェクトの対応中であり、一般的なPMやPLよりも大きなやりがいや責任感を持ちながら働くことができる重要なポジションです。 ■部署構成:デジタル戦略部 32名 ・デジタル戦略室(IT戦略立案、改善提案担当) 11名 ・IT開発運用室(インフラ担当、アプリ担当) 14名 ・IT資産管理室(資産管理)7名 ※IT開発運用室またはデジタル戦略室に配属予定。 ■働く環境について: ・残業時間:月平均25時間程度 ・リモートワーク:月8日可(週2日程度) 変更の範囲:会社の定める業務
加賀電子株式会社
東京都千代田区神田松永町
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, 内部統制 内部監査
【エレクトロニクスの独立系総合商社・国内業界トップクラス/月平均残業20時間以下程/2022年度は売上高、営業利益ともに過去最高を更新/福利厚生充実/家族・住宅手当あり/退職金制度有/在宅勤務】 ■業務内容: 当社の内部監査担当を募集しております。将来的には当社の中核メンバーとして活躍を期待しております。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せします。ご経験に合わせてお任せするためご安心ください。 ・J-SOX整備・運用評価 ・J-SOX整備段階IT統制評価 ・内部監査(計画立案・実施) ・内部統制報告書作成 ・経営層および部門長への監査結果の報告 ・海外事業所、海外グループの対応 ・国内グループ企業の対応 ・社内への改善提言、改善状況のフォローアップ 【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後はJ-SOX評価から初めて頂き、当社の業務に慣れて頂きましたら、業務監査等にも対応頂けます。当社は海外事業所もあるため、英語を活用した業務に携わることも可能な環境です。 ■組織構成: 当社の内部監査の部署は9名にて構成されており、男女半分ずつくらいの割合となります。 ■就業環境: 月平均残業20時間以下、テレワークを活用しており比較的自由度高く就業頂くことが可能な環境です。現在も4割の交代出社でリモート環境を継続しています。出張は国内は月1回ほど、海外を担当する場合は年2〜3回ほど可能性がございます。 ■当社の魅力: ・1968年の創業以来、当社はエレクトロニクスの独立系総合商社として、4つの事業、電子部品・半導体、EMS、情報機器、ニュービジネスにて事業を展開してきました。当社の大きな強みは、一つのメーカーにこだわらず、グローバルなネットワークを活かして、世界中から最も適した電子部品を調達できることにあります。また開発センターを備え、高い技術力を背景に画期的な新製品開発のためのトータルソリューションを実現できることにあります。 変更の範囲:本文参照
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
600万円~999万円
【日本最大級のビジネスプロフェッショナル・デロイトトーマツグループのシェアードサービス会社】 ◆所定労働7時間/完全週休二日制・土日祝休み/年休123日/月間で2〜4割ほどのリモートワーク可/転勤なし◆ ■業務内容: 管理部門における経営管理及び経理領域のマネジメントをお任せいたします。(担当領域におけるオペレーション企画含む) 当社はデロイトトーマツグループの一員として、グループ法人向けの人事給与や経理、営業事務などのバックオフィス業務を行っています。2022年よりグローバル組織との協業を開始したことにより、グループ内での弊社機能に期待が大きくなっております。そのため、人員の増強、人員構成の見直し、制度改正などを精力的に進めております。 ■業務詳細: ・中長期および単年度事業計画の立案、実行、推進 ・受託業務管理、業務委託先との調整対応 ・年次予算策定、予実管理(差異分析、課題抽出等)、収益のForecast作成 ・決算業務(月次/四半期/年次財務諸表作成)、監査対応、資金繰り・入出金管理 ・上記に関連する経営層へのレポーティング、会議(取締役会・経営会議)向け資料作成 ■キャリアパス: 管理部門領域の総務、経理、経営企画業務への参画を通じ、管理部門全般のマネジメントポジションのキャリアパスがあります。また、経理業務の受託部門のおけるマネジメントポジションへの転向の可能性もあります。 ■働き方について: ・月間で2〜4割ほどの在宅勤務が可能です。 ・将来的なライフイベントにも柔軟に対応できる制度が整っています。 ■Diversity , Equity & Inclusion: デロイトトーマツグループでは、Diversity , Equity & Inclusionを重要経営戦略の一つとして位置付けています。 私たちはジェンダーやセクシャリティ、人種・民族、宗教や言語を含む文化などの違い、障がいなどの個人の多様性を歓迎し、受け入れ、互いに尊重し、社員一人ひとりが成長を実感し、活躍できる環境をゆるぎないものとするためにDiversity , Equity & Inclusionを推進しています。 当社は9割が女性職員で、女性管理職も複数おり、女性が活躍する職場です。
株式会社リードヴァンス
300万円~799万円
その他専門コンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜構築・運用経験歓迎/売上昨対比250%と急成長中!/リモート可/資格取得サポート充実/応募から内定まで2週間予定〜 ■業務内容 東京都を中心とした首都圏のクライアント先での業務をお任せします。 金融、官公庁、製造、B2C企業など、多様な業界に携わり、最前線での技術挑戦が可能です。 ・顧客プロジェクトの技術支援 ・サーバー・ネットワーク・ストレージの構築・運用 ・DevOps推進業務(CI/CDパイプライン構築や運用) ■案件例 ●保険金支払査定システムのインフラ基盤構築 ●営業支援システム向けクラウドインフラの構築・運用 ●システム運用管理業務の自動化 ■開発環境 ・言語・フレームワーク:Java、Python、TypeScript、React、Node.js、Go、Kotlin、Ruby、Swift ・プラットフォーム:AWS、Azure、Docker、Kubernetes ・データベース:PostgreSQL、MySQL、Oracle、Redis ■教育体制 資格取得を会社で支援します。成長やキャリア構築に必要な資格は全て支援対象で合格時の試験料や研修受講料、書籍購入分を会社負担します。(規定有)ITについて社長が定期的に研修を実施し、IT以外の分野についてもイーランニングにて学習いただけます。 ■働き方 会社全体で現在6名、年齢層は20代2名、30代3名、40代1名となります。 転勤なし、年間休日126日、月平均残業時間10H未満、副業もOKで自分らしい働き方が叶います。納期から逆算してメリハリを持って働く社員が多く、残業が抑えられています。 お任せするプロジェクトによっては在宅勤務となりますが、定期的に社内MTGなどを実施しております。 ■同社の魅力 〇風通しの良さ・透明性の高さ 経営・業績状況は社員に共有しているので、業績を肌で感じることができます。また、代表とのWebMTGによる1on1を毎週実施、社内提案制度など代表と社員間の壁が無く、意見交換を気軽に行える環境です。 ■キャリアパス 経営企画、事業開発、ビジネス・ITコンサルタント、PM・PMO、技術スペシャリストなど豊富なキャリアパスに社内で挑戦ができます。上司のフォローも手厚くに全面バックアップします。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ