43723 件
日本オートマチックマシン株式会社
東京都大田区下丸子
下丸子駅
450万円~799万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【自動端子圧着機からコネクタまで一貫生産する国内唯一のメーカー/海外からも引き合いの強いグローバル企業/年休120日】 国内9拠点・海外9拠点のグローバルな事業展開を進める中、経理部門も国内外の取引・拠点に対応する柔軟性と専門性が求められています。 そのため、グローバル視点を持ち、変化に柔軟に対応しながら主体的に業務を推進できる方を求めています。 【仕事内容】 当社の「お金の流れ」を正確に把握し、健全な経営を支える非常に重要なポジションです。 以下の業務を主に担当していただきます。 ・資金管理 └毎日の預金残高の確認、資金繰り予定表の作成、借入・貸付業務、資金付替 子会社資本送金出資、増資、減資、清算、再編等による資金供給ならびに投資有価証券管理 ・売掛金管理 └売掛金回収処理、手形・でんさい管理業務、電子記録債権管理業務、ファクタリング管理業務、一括信託管理業務、小切手関連業務、領収書発行・管理、印紙税業務、破産更生債権、懸念債権管理 ・銀行窓口業務 └コミットメントライン、当座貸越、長期借入、銀行要望事項への対応 など 正確性・信頼性を重視し、関係各所との調整やコミュニケーションを円滑に行える方を歓迎します。 ■この仕事の魅力 ・経営の中枢に関われる ・数字で会社を支える実感が得られる ・業務の幅が広く、専門性が磨かれる ・キャリアの幅が広がる ■就業環境 残業月平均11h、転勤なしでWLBを整えやすい環境。また、住宅手当、家族手当(社内規定あり)、退職金制度等福利厚生も充実。そのため離職率は5%以下、平均勤続年数18年と長期就業しやすい環境です。 【当社のご案内】 当社は、1932年の創業以来、精密機械加工の独自の技術を生かし”Machines&Connectors”をビジネスコンセプトに電子部品事業、圧着機械事業、精密機械事業の先端技術開発型企業として高機能、高品質の製品、サービスの提供を通じてお客様と共に歩んでいます。期待を超える「ものづくり」・「価値づくり」で、お客様のベストパートナーとなるのをビジョンに掲げ、開発・生産・販売・ メンテナンスの一貫体制とマシンとコネクターの技術を融合した総合力で常に挑戦を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サカタのタネ
神奈川県横浜市都筑区仲町台
仲町台駅
400万円~649万円
農薬 肥料, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場の種苗メーカー/福利厚生充実◎/年休123日/平均残業25H程度/キャリアパス豊富/各種研修制度有り/世界170ヵ国で事業展開中〜 ■業務内容: 企画グループ業務の内、まずは採用(新卒/キャリア採用)を主にお任せします。ご希望・ご経験・適性を踏まえて、その他の業務もお願いします。 ■具体的な業務内容: <企画グループの主な業務> (1)採用(新卒/キャリア採用) (2)教育・人材育成 (3)人事企画立案・推進 (4)人事制度の運営(人事考課・業績考課、目標面接制度、昇格・降格など) (5)人員計画、人事異動 (6)グローバル人材管理・育成 (7)海外駐在員管理 <管理グループの主な業務> (1)給与・賞与計算 (2)社会保険・労働保険 (3)労務管理 (4)福利厚生 (5)安全衛生・健康管理 ■キャリアステップ: 人事企画部は「企画グループ」と「管理グループ」の2つのグループに分かれており、今回は「企画グループ」での募集となりますが、将来的には人事企画部全般の業務を幅広くお任せし、人事としてスペシャリストを目指すことができる環境です。 ■組織構成: 人事企画部には現在13名が在籍しております。(男性5名/女性8名) ■当社について: ◎「花はこころの栄養、野菜はからだの栄養」をモットーにグローバルに事業を展開し、タネを通じて人々に「笑顔」をお届けできるよう日々取り組んでいます。世界の人々が日々口にしているブロッコリーのうち、圧倒的なシェアの種を当社が開発・販売しています。 ◎創業者の坂田武雄による「現在あるものよりもさらにつくりやすくおいしい野菜や、美しい花を創造し、世界の人々の生活文化向上に貢献する」という言葉が、現在も当社のDNAとして受け継がれています。 ◎当社は、従業員の30%が研究部門スタッフの研究開発型企業です。豊富な遺伝資源やF1(雑種第1代)において強みを持っています。 海外には22カ国に拠点を設けており、開発→量産→流通→販売まで一気通貫。販売国は170ヵ国を超え、安定的かつ成長性の高い経営基盤を誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あいやホールディングス
愛知県西尾市上町
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他, 経理(財務会計) 管理会計
〜抹茶の製造量世界トップクラス/年間休日120日/有給取得率70%以上〜 ■業務概要 創業130年以上の歴史を誇り抹茶製品で国内トップの老舗メーカーである当社。 新設の経理課で「裁量を持って動けることにやりがいを感じる方」や「経理部門を“つくる”経験をしたい方」を募集。会社全体の仕組みづくりや成長に寄与できるポジションで、あなたの経験と提案力を活かしてみませんか? ■業務詳細 ◇管理会計 ・収支・損益分析 ・製品原価計算 ・グループ会社間取引に係る運用設計と着地予測 ◇財務会計 ・債権・債務管理 ・資金繰り・キャッシュフロー計算 ・償却資産管理 ・各種資産(保険積立金、有価証券)管理 ・会計基準の見直し ◇その他 ・事業計画の策定と補助金・助成金・優遇税制への申請 ・基幹システム、会計システムの運用管理および環境設定変更 ・税制改正などに伴う社内運用の立案、社内制度変更に伴う会計処理のオペレーションフロー構築 など ■業務の魅力 経理業務だけではなく、管理会計や財務会計の経験を活かして経営層の意思決定をサポートするお仕事です。経営企画の観点から仕事をしたい方、データ分析やシミュレーション資料の作成によって会社運営に携わりたい方に活躍していただくことを期待します。 ■働く環境 年休120日・転勤無・平均残業20h程度・有給取得率70%以上とワークライフバランスを保って働けます。年齢や性別関係なく能力次第でお仕事を任せてもらえる環境です。それに伴い昇給昇格していくため、経験を活かして活躍したい方にお勧めです。 ■当社の特徴 当社は業界トップクラスの抹茶メーカーです。早くから食品分野に進出し、大量即納体制を展開してきました。品質管理・分析体制を確立し、2014年にはFSSC22000を取得。また有機JAS認定をはじめ海外有機認証(OMIC)も取得。ロサンゼルス、ハンブルク、中国上海、タイバンコクにも海外法人を置き、国内のみならず世界各地においても抹茶・緑茶を積極的に販売しています。 ■受賞歴 2014年 経済産業省「グローバルニッチトップ企業100選」 2015年 「100年企業顕彰」で大賞である「中部経済産業局長賞」 2018年 経済産業省「地域未来牽引企業」に選定 変更の範囲:会社の定める業務
谷村実業株式会社
京都府福知山市土師(宮町)
500万円~699万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webデザイナー
学歴不問
【創業125年超の総合商社/長い歴史と高い成長性/業績は直近10年間で売り上げ5倍に/充実の福利厚生】 ■採用背景: 売り上げ好調に伴う増員となります。 採用を通してECサイト運営だけでなく運営企画や分析にも注力できる体制を目指しております。 ■メインミッション: 全体の6〜7割程度がオリジナル商品を占める当社では、商品の強みを生かしてサイト運営を推進しております。 社会のニーズを汲み取った表現豊かなECサイト運営を期待しております。 また、経験を活かして商品開発にも関わっていただくことも可能です。 ■仕事内容: 当社商品のECサイト販売運用業務をお任せ致します。 ・大手ECサイト(主に楽天、ヤフー、アマゾン等)に出店している商品のデザイン編集 ・新商品のページ作成 ・各種キャンペーンや特集作成などサイト運営にかかる企画・立案、収益計画の策定実行 ・商品ページのデザイン制作 ・バナー制作 また大手ECサイトを通じて個人顧客へ販売するだけでなく、部門ではホームセンター、カタログ通信販売業者等にも販売をしており、商品開発・仕入企画についてホームセンター、カタログ通販向けの営業と共同で仕事をしております。生活用品からガレージや物置、小型農機具まで海外からも独自ルートで仕入れており、他EC担当と連携して業務を行い、売上拡大を目指していただきます。 ■配属先情報: 大阪支店 生活産業部 EC担当者4名 ■業務分担 社員2名:ECサイト運営をサイトごとに担当 派遣社員2名:社員2名のデザイン・編集・バナー作成などの補助 ■当社について: 鉄骨商社として事業の柱は鉄骨事業部である当社ですが、さらなる事業拡大のため生活産業部としてEC事業が発足しました。 ◇生活産業部:家電品、冷暖房機器、家具日用品、健康・介護用品など暮らしの中の商品からカーポート、ガレージ、物置などの外回り用品、さらに農業資材や園芸用品まで、国内だけでなく海外から独自ルートで仕入れています。商品はホームセンター様、通信販売業者様、テレビショッピング業者様などに販売しており、より快適でより豊かな生活環境づくりをサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ四国
愛媛県松山市三番町
500万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
自由な働き方で私生活も大切にしたい? でも、地元で働きながらも全国・世界で通じるようなスキルを身に着けて市場価値を高めたい? ▼そんな思いをお持ちの方にぴったりの求人です▼ 【魅力】 ・スーパーフレックス制度を導入!7:00−22:00の間で1日3時間働けば自由に働ける制度を導入しています。 ・育休復帰100%の実績からも働きやすさが伺えます。 ・地場の案件はもちろん、NTTデータと協業することで四国にいながら全国規模・海外案件に携わることができます。 ・4割が中途入社!入社時、入社直後、6か月後のオリエンテーションなど手厚いフォローがあるため、安心して業務することが可能です。 ■業務内容 AI・ブロックチェーン・海外案件・ローコード開発など最先端技術を駆使!DX推進を行い、システム開発・自社サービス化に繋げる動きを実施 \システム開発の分野/ 公共・決済・金融・法人分野 \業務の範囲/ システムの企画・提案、要件定義、設計・開発・保守・運用 ※これまでのご経験などを加味して担当業務を決定します。 \携われる大規模システム/ 金融機関の業務システムや全国で日々使われているインターネットバンキングシステム、国内決済インフラシステムなど ・顧客事例「https://www.nttdata-shikoku.co.jp/casestudy/」 【過去案件例】 ◎自治体向け文書管理システム(らく2文書主任) 内部事務の迅速化・情報の共有における業務効率化を推進。加えてペーパーレス化に寄与した文書処理の電子化をよりスムーズにすることで利用率・業務効率を向上させ、より質の高い行政サービスの提供につなげられる実現性のあるシステム更改を目的としました。 【組織について】 ・現在80名のエンジニアが在籍中!(SIer、SES出身者をはじめ) ※パートナー企業を含めると数百名規模の組織となります。 【同社について】 ◎NTTデータグループ内で決済領域で豊富な実績・信頼あり ◎自社サービス14000社以上の実績あり ◎東南アジアの中央銀行の決済システム開発にも参画 ◎エンドユーザーと直接対応が多く、ユーザー反応を見た開発が可能 ◎テレワーク制度完備で、仕事と育児やプライベートの両立ができる 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマザキマザック株式会社
岐阜県
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 経理事務・財務アシスタント 金融事務(銀行・証券)
【簿記の資格を活かす!/モノづくり産業を支えるリーディングカンパニー/福利厚生や教育制度充実◎】 ■募集背景: 組織体制強化による増員募集となります。 ■業務概要: 経理業務全般を担当していただきます。 ・仕分・伝票処理、請求書の発行・受領処理 ・経費精算、支払い処理 ・書類のファイリング ・決算のサポート ※試用期間後はフレックスタイム制(コアタイム10〜15時)での勤務となります。 その日のスケジュールは、仕事の納期を踏まえて柔軟に決めることが可能です。 ※補助的な役割からスタートし、ルーティン業務を中心に担当しつつ、将来的には総合職へのキャリアチェンジも可能です。 ■組織体制: 経理部は総合職と一般職(事務)を含めて50名(財務会計35名、原価計算15名)で構成されています。 一般職は15名在籍しており、入社後は3〜6名のチームでOJTを実施し、半年程度で独り立ちできるようサポート体制が整っています。 ■働き方: ・年間休日は122日となり、平均残業時間は10h/月です。 フレックス制度も活用可! ・部門毎に週1日、残業せずに定時で退社することを推奨するノー残業デーを設定しています。 ■研修制度: ・入社後は様々な研修制度にて自身のスキル向上が可能です。 (工作機械構造基礎研修、語学研修、英語研修など) ■福利厚生: シャトルバス運行:本社と最寄り駅(柏森駅)との間で朝夜2便ずつ運行しています。 駐車場無料貸与:車通勤のための駐車場を無料で貸与しており、多くの社員が利用しています。 独身寮:大卒者は入社後5年目まで入寮可能。寮費は月額4500円/月(自治会費1500円/月)。 社員食堂完備:日替わりメニューもあり、ワンコインメニューでお腹いっぱいになります。 ■当社の魅力: 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開。 現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点を有しております。 業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土です。 会社HP https://www.mazak.com/jp-ja/ 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
■職務概要: Hondaグローバル四輪事業におけるデジタルマーケティング(企画・推進・実装まで一連の業務)をお任せいたします。 ■職務詳細: 四輪新車領域における、グローバル展開に向けて以下の業務を担当頂きます。 ・デジタルマーケティング企画立案・実行推進 (デジタルマーケティング全体設計、KPI設定、AI活用、VR体験企画、WEB設計、イベント企画) ・各現地法人へ上記企画した施策の導入・実装 ※現場のある各地域本部や現地法人の駐在員やローカルスタッフと闊達なコミュニケーションを図りながら、専門性を持って企画導入、トライアル実施、本番実装を手掛け、ビジネスアウトプットの創出に貢献していただきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【ご担当地域例】 北米・日本・アジア・欧州等 ■魅力・やりがい: ・進化が著しいデジタルマーケティングを駆使しながら、Hondaが大事にするお客様との接点づくりを企画・立案できる非常にやりがいの大きな仕事です。 ・当ポジションは少数精鋭の組織であるため、1人に与えられる裁量権が大きく、自らのアイデアを活かしてチャレンジできる環境です。今までのご経験を武器に、プロジェクトを牽引していただくことを期待しています。 その後は、ご本人の意向や特性を踏まえて、導入市場の立ち上げやオペレーション導入実行を海外含む現場でのリーディングや四輪事業領域の営業/商品企画などでも幅広く活躍の可能性を広げることができます。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXENSE
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
350万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★ソフトバンクの直請け案件をお任せします!直請けで長期間担当している案件のため、保守や改修開発を行っております!大規模×長期間アサインでじっくりとスキルを伸ばせる環境です! ★チームワーク重視!メンバーそれぞれの個性とアイデアを重視します!新規事業の委員会を形成し、メンバーは立候補制で決めるなど、全員が主体的に会社・事業に向き合います! ★無駄な残業をしないという考えのもと残業10h程度となっています。空いた時間でスキルアップの為の自社サービスを作成に挑戦することができ、提案によっては会社から出資金を得ることができます! ソフトバンク様の案件において、マスター管理システムの運用・保守をご担当いただきます。当社は大手通信キャリア(ソフトバンク)のマスター管理システム、中古車輸出企業の海外向けECサイトの構築といった案件を数多く手掛けてきております。 ■開発環境 案件:大手通信会社向けSCMシステム開発 言語:Java(Spring) 環境:サーバOS:Linux、開発環境:Windows、DB:Oracle / PostgreSQL、IDE:Eclipse 担当工程:仕様検討、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト 規模:5〜10名(1チームあたり) 期間:期限なし ■その他事例: ・大手通信キャリアのマスター管理システムの開発 ・自動車の海外販売企業のECサイト構築 ・社内基幹システムの開発 案件の多くが十数年の継続案件で、要件定義等の上流フェーズから携わることが出来ます。 ※チームでのアサインとなります。 ※在宅勤務も可能なプロジェクトも多数ございます。 ■当社の魅力 当社はSESではなく、元請けの案件が100%のため、上流から関わることができます。また、工数管理を徹底しているため労働時間に合わせて無理なく働くことが可能となっており、常駐業務に関しては基本定時帰宅が可能です。 ■組織構成 社員数は17名、代表取締役、取締役、SE4名、PM3名、PG5名、営業マネージャー1名で構成されています。 本案件には全体で11名程度携わっており、うち5名が個人事業主として参画してくださっているパートナーさんです。 また、同社の代表はフリーランスの時期から15年程度ソフトバンク様と携わっていらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マキタ
東京都
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/残業月20〜30時間程/働き方&社員還元◎/各種手当充実〜 ■職務内容: ・スマート電動工具、園芸工具、ロボット製品(芝刈り機、掃除機)の機器連携用スマホアプリ開発(IoT対応) ・クラウド/スマホアプリなどと連携を行うための製品組込ソフトウェア開発 基本的にはスキルによってお任せする工程が変わりますが、上流〜下流の何れかをご担当頂きます。 ■あれば望ましいスキル ・ユーザーが使用するシステム、アプリケーションの設計/開発経験が豊富な方 ・C言語での組込ソフトウェア開発経験が豊富な方 ・RTOSを用いた組込ソフトウェア開発経験がある方 ・Wi-Fi、Bluetooth、LTEなど、無線機能を搭載した組み込みソフトウェア開発経験がある方 ・C++の開発経験がある方 ・GUI開発の経験がある方 ・AWS又はAzure環境での開発に知識、経験をお持ちの方。 ・Webシステムのセキュリティ設計に知識、経験をお持ちの方。 ■当社で働く魅力: 2005年他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電装工具を販売しています。 エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。一つのバッテリで数多くの当社製品に使用でき、高い互換性と豊富なラインアップが製品面における大きな魅力です。 ■当社の強み: (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの当社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 当社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。 変更の範囲:募集の時点で想定なし
SCSK株式会社
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス ネットワークエンジニア(設計構築)
★海外産のネットワーク・プロダクト製品の技術面での新規開拓・定着サポート/AIセキュリティなどの新技術に触れるチャンスあり/英語力活かせる・伸ばせる/住友商事GのIT領域担うプライム上場企業/平均残業22h★ ■本ポジションについて: 配属事業部では、国内のITリセラー向けに海外ベンダ製品の販売と保守を行っており、配属チームでは新しく製品の開拓〜販路確立を担っております。 本ポジションでは、セキュリティ製品及びネットワーク製品の市場において、プロダクト事業拡大を目的に、新規取扱い製品の検証から代理店向けの導入支援やサポートを行っていただきます。 ■業務内容: 米国やイスラエルなど住友商事のグローバル拠点や現地のベンチャーキャピタルとのネットワークを活用した新製品探索や先端技術の調査。 新規取扱検討商材の検証、評価から、通信キャリアやシステムインテグレータ等の販売パートナーに取扱い製品(ネットワーク/セキュリティ分野)のプリセールス業務を行っていただきます。 ・新規取扱検討商材に対する技術/動作検証やメーカーとの折衝 ・製品選定/導入にあたり、販売パートナーへの設計・構築・運用の支援 ・販売パートナーやエンドユーザー向けのテクニカルサポートやメーカーエスカレーション ・技術的な観点から製品の魅力や優位性を、販売パートナーに向けて発信やトレーニング ■ポジションの魅力: 当本部では国内外の新規商材を発掘し、新たなビジネスの創出を推進しております。新規商材開発を通じて、顧客や社会の課題に対して新しいビジネスを生み出すのと同時に、当本部の組織の未来を作っていく過程に携わって頂きます。 (1)これまでの技術者経験やIT業界での知見に加え、プロダクトエンジニアやセールスエンジニアとしてプロダクトビジネスの全体を含めた知見を身につけることができます。 (2)新しい商材・製品の探索において今後、活用される最先端のITインフラ・セキュリティ技術を習得することができます。 (3)当社は8,000社以上の顧客基盤と200社以上のパートナー企業とのリレーションを持ち、顧客と社会の課題解決に向けた新たな事業にエンジニアとして取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サキコーポレーション
東京都江東区枝川
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【売上の7割が海外のグローバル企業◇幅広い経験が詰める裁量権乗る環境◇顧客のニーズを製品に活かす〜フレックス制度あり〜年休121日】 ■業務概要: プリント基板実装工程向け自動外観検査装置の製品メーカーとして、世界トップクラスのシェアを誇る当社の顧客サービス部にて、新規設置、製品メンテナンス、問い合わせ対応、取引先へのトレーニングなどをお任せします。 ■業務内容詳細: 当社製品である自動外観検査装置の設置からアフターサービス業務をお任せします。当社が製造する製品は耐年数が10〜20年と長く、アフターサービスはお客様にご満足いただくために常に重要な位置づけです。 ■働き方: 名古屋は国内法人をメイン担当としています。 出張は1ヶ月に2回程度となり、1回の出張は3日程度です。 夜間対応、休日対応はありますが、代休取得できる環境です。 ※担当エリア:中部・関西地方 ■教育: 入社後は、2週間程度の研修の後、OJTにて先輩動向やトレーニングを通じキャッチアップいただきます。 研修後の現場に行く際は2名程度のチームを組み業務を行いますのでご安心ください。業務に慣れてきましたら小さい案件などは1名体制で行うこともございます。また他部署(営業部・ソフトウエア開発部)との社内連携もあり同行する場合もあります。 ※未経験の場合は1年程度はサポート体制がございます。 ■魅力: 「従業員満足」が経営の一つの柱です。フラットで部署間の垣根のない社風/残業平均12時間/有給休暇取得率94%/育休制度推奨/フレックスタイム制など働きやすさに自信あり◎ 社員の多くがワンフロアで勤務しているため、連携が取りやすいかつ、意見が言いやすい環境です。 スタートアップとして設立されたため、設立から30年経った現在もベンチャーの良い風習を残し横のつながりの強い組織となります。 ■当社について: 私たちが日常で扱う自動車やスマホに欠かせない電子基板の検査装置を製造・販売するグルーバルメーカーです。(海外売上比7割以上)世界50ヵ国、累計12,000代以上の出荷実績です。 変更の範囲:当社業務全般
トヨタ紡織株式会社
愛知県豊田市亀首町
500万円~999万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【「設計者」からより上流工程へ/自動車購入の大きな決め手“乗り心地”を極める/トヨタGTier1】 ■業務概要 新製品開発プロジェクトの管理・推進(開発日程・原価・質量・性能目標達成活動)をお任せします。 組織のミッションは、「全てのプロジェクトの製品開発でQCDを遵守することで、お客様の期待に応える」こと。収益目標や要求品質の達成をしながら、競合他社を凌駕した移動空間製品の開発を行っています。 ※PJT例:トヨタ・スズキ・ダイハツ・スバル・北米・中国・アジアなど ■業務の流れ ◇受注前:客先への次期プロジェクトへの新製品提案 ・競合他社のベンチマークをしながら、競合を凌駕した移動空間製品の開発 ・担当顧客・車種への定期的な提案 ◇受注後:新製品開発の進捗管理 ・開発指示 ・開発目標値(売価、質量、性能目標)を客先と整合し、収益目標・原価設定及び社内展開 ・プロジェクトの進捗管理(原価・質量・日程) ・フェーズごとの審議、次のステップへの移行可否を判断 ■業務の特徴 プロジェクトの指揮者として社内外をまとめるポジションです。全社に対してリーダーシップを取り指示を出していくため権限が大きく、マネジメント能力が磨かれます。 また、プロダクト企画機能を今後アジア・ヨーロッパなどにも拡張をしたいと考えているため、海外含め活躍範囲を広げることが可能です。 ■働く環境 ・残業:20h/月 ・在宅勤務:週2日程度 ・出張:プロジェクトやフェーズによって海外・国内の出張が発生します ・組織構成:30代10名、40代36名、50代以上61名 ■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴 当社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。 特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。 今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
Abalance株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
スタンダード市場/2000年設立/日本経済新聞社認定の優良中堅・中小企業Abalance 【業務内容】 太陽光発電所の企画から施工管理、保守・修繕までのワンストップソリューションを提供している当社にて、マネージャーとして経理業務をメインに経理部全体のマネジメントおよび実務作業をお任せします。 【具体的には】 決算業務及び管理会計(経理、財務業務全般)統括業務 月次、四半期、半期、年度決算処理(連結含む)統括業務 開示書類作成、東京証券所等交渉業務 予算策定、予算管理統括業務 M&Aに関わる税務戦略 管理会計の整備業務 監査法人対応業務 連結子会社内部統制業務 税務関連業務(法人税申告書作成) その他出納関連業務、伝票起票確認、勘定残高管理等 ■企業グループの魅力: ・グリーンエネルギーの総合カンパニーとして、太陽光発電所の企画から建設・施工管理、完成後の運用、保守・修繕までのワンストップソリューションを提供しています。 ・最新の中期計画では、国内及び東南アジア等海外において合計1GW(原発1基分)の太陽光発電所を保有することを目標に、M&Aの積極的な推進を含めて、事業成長を推進しています。 ・ベトナムの製造子会社VSUNは、世界ランキング16位、日系企業では最大の太陽光パネルメーカーであり、最新かつ高機能の太陽光パネルを、主に欧米の顧客に提供しています。 ・また、昨年設立したバーディフュエルセルズは、今後のカーボンニュートラル社会に向け需要が高まると予想される水素貯蔵システムの研究開発を進めています。 ・建機事業は、世界第3位の建機メーカーである三一重工(Sany)の国内販売代理店として、港湾作業等の特殊用途建機の販売やレンタルを行っています。 ・光触媒事業は、有田焼の絵付けを応用した日本発の新しい技術であり、抗菌・抗ウィルス、空気浄化、セルフクリーニング等の優れた機能を持つ製品を開発、「サガンコート」「ブロッキン」ブランドで販売するほか、光触媒液剤の外壁吹き付け処理が、国内のホテルや海外の娯楽施設などで採用拡大中です。 ・IT事業では、ソフトウェアライセンス販売やシステム構築等を行っております。 (※会社四季報でSDGs関連の期待銘柄に選定、経済紙で注目企業としての掲載も多数。) 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
■求人のポイント: ・デザイナー、商品企画、実験評価部署と連携しながら、お客様にとって魅力に感じていただける社内サウンドを実現します! ・上記のような内装部品は、お客様がクルマを買ってから一番長い時間見て触って操作するとても重要な部品であり、クルマの品質を決定します。 ・EV販売台数No.1/グローバルに展開する社会貢献度高い優良企業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: ◇デザイナー、商品企画、実験評価部署と連携しながら、お客様にとって魅力的な内装HMI(コックピット周りのデザイン・機能開発・わかりやすい操作画面)を実現します。 ・新車プロジェクトのHMI戦略策定 ・現行車プロジェクトの競争力向上、品質向上 ・次期型に向けたHMI内装戦略の策定 ■業務詳細: ・将来のHMIの戦略策定から、コックピットに搭載するHMI、Soundデバイスの機能開発とレイアウト、デザイン(スタイリング)を両立する検討を行い、社内の部品設計やデザインと連携して量産化を実現する。 ■業務魅力: ・HMI、Soundデバイスおよび内装部品は、お客様がクルマを買ってから一番長い時間見て触って操作するとても重要な部品です。各HMI、SoundIデバイスの機能とレイアウトによる操作性・視認性に加え、見栄え、触感、収納性、安全性能、社会環境対応等、考慮しなければならない性能は多岐にわたります。その分、お客様の褒め言葉を聞けたときの達成感は大変大きいです。 ・実現の為にはデザイナー、企画部署、関連設計、生産部署、サプライヤーと、多くの関係者とともに戦略策定から量産化まで検討します。戦略策定には、海外拠点やAllianceパートナーとの連携も必要となるため、海外で活躍する機会もあります。未来の日産HMI内装計画をリードしていくような気概を持った方にぜひ応募いただきたいと思います。 ■当社の魅力: <自動運転技術の未来を担う:技術とサービスで自動運転の実現を目指す> ・事故や渋滞を減らし、運転手が操作することなく目的地に連れて行ってくれる、安全で快適な移動手段として活用される自動運転技術。 ・日産はこれまで自動運転の開発に力を入れ、技術・サービスの両面から、その実現を牽引してきました。 変更の範囲:本文参照
ハルナビバレッジ株式会社
群馬県高崎市足門町
350万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 管理会計
<働く環境◎/事業拡大中により安定性◎/売上高は12か月連続で過去最高/積極的な人材投資をしています!> ■業務内容: 当社は清涼飲料水の製造から販売までを手がける「ハルナグループ」の管理中枢会社です。グループの財務・経理を統括するセクションにおいて、お持ちのご経験やスキルに応じて以下業務をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: (1)グループ連結経理・財務 ・グループ各社での収益管理、財務管理 ・グループ各社での月次、年次決算 および連結業務 ・グループ経営計画の策定および実績管理 ・その他付随する業務 (2)経営企画 ・グループ予算作成 ・月次差異要因分析 ・経営指標、取締役会資料作成 ・投資判定他、経営分析資料の作成、業務改善 ■入社後にお任せする業務 入社後まずは、先輩社員のもとで会計システム(勘定奉行)への仕訳入力業務、月次・年次決算サポート業務、振込業務(インターネットバンキングへの入力業務)等をお任せする予定です。そのため経理未経験の方でも安心してステップアップすることができます。 ■キャリアパス 将来的には、分析業務や四半期事業報告書の作成や経営戦略立案等、グループ全体の経営に携わる業務経験を積むことでキャリアアップすることが可能となります。 ■配属組織: 財務・経理戦略Unit 5名(経理担当2名/財務担当2名 パート1名 ※兼務1名) ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境 当社は年間休日116日残業も月20時間となっており、仕事とプライベートを両立できる就業環境となっております。また長期休暇もあるため長期にわたり就業することが可能となっております。 (2)社員とのコミュニケーションが取りやすい環境 当社はコミュニケーションも取りやすく落ち着いた性格の社員が多く在籍しております。お互いに協力しあいながら業務遂行をしております。困った時にすぐに相談できる関係性です。 (3)会社の将来性について 当社では海外飲料も取り扱っており、例えばタイ国にある日系コンビニエンストア向けにハルナブランドの「フルーツビネガー」「健康志向の炭酸水」を販売しております。これからも海外にて新商品の企画を進めていく予定です。
フタバ産業株式会社
愛知県岡崎市橋目町
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜購買経験を活かし、優良メーカーで働く/英語活かすチャンスあり/東証プライム上場/自動車マフラー国内トップクラス/フルフレックス制/福利厚生充実〜 ■業務内容: ・自動車部品(排気系/ボデー)の仕入先選定と適正価格での価格交渉 ・仕入先様/社内の困りごとに対する対応/調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・自動車部品の発注先選定案の立案 ・仕入先様との価格交渉と支払い業務 ・仕入先様の安全/品質等の向上に向けた活動推進 ※国内に加えて、北米、中国、インドへの出張可能性あり ■部署の役割: ・調達本部方針に沿ったクリーン で公平な調達活動の展開 ・仕入先様と社内を結ぶ信頼関係の架け橋としての役割 ・適正な価格による安定供給の実践 ■組織構成: 在籍人数は22名(男性17名、女性5名)、平均年齢32才、経験者社員は内4名 ※調達本部全体の在籍は60名 ■採用背景 調達基盤の更なる強化に向けた新たな取り組みに対する人員増強 ・フタバグループ子会社の調達権集約 ・調達システム導入に向けた要件定義 ・下請法等 法令遵守への対応 ■働きやすい職場環境: 全社の平均有給取得日数17日/年(半日から取得可能で柔軟な働き方)、フレックスタイム制(コアタイムなし)、リフレッシュ休暇(勤続の節目に5日間の連続休暇 )、育児休暇・介護休暇(育児休暇は男性の取得実績有・女性取得率100%)、3日連続休暇取得制度有り、半日休暇取得制度などもあり休みが非常に取りやすくプライベートも充実させることができます。 ■チャレンジ・成長できる環境・制度: 最近は同社のトレーニー制度を利用して、若手のうちから海外に出向く社員が増えております。成長意欲・向上心が高い方は若手から海外にチャレンジする機会も整っています。 ■当社の製品: 自動車の骨格部品、ボデー系部品、足回り部品を中心にシェアを持ち、自動車部品のマフラーは国内シェアトップクラスの上場企業です。急成長を遂げるハイブリッド車の市場において欠かせない製品を取り扱っており、今後も成長の余地が大きい事業展開を行っています。 変更の範囲:本文参照
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 プレス金型
■求人のポイント: ・第二新卒・機械工学専攻卒歓迎!お客様の第一印象を決める車のドア開発に携わっていただきます。 ・ドアは車に乗り込む際に必ず最初に触れる部位であり、お客様の第一印象に深くかかわります。様々な材料を使用しており、材料の知見も得られます。 ・残業25H/EV販売台数No.1/グローバルに展開する社会貢献度高い優良企業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ◇ドア部品の設計 ・ドアメタルの部品設計及び樹脂部品やゴム部品などのサプライヤーとの部品開発 ◇車種横断で採用する機構部品・メカトロ部品の設計 ・ロック、ハンドルなどのサプライヤーとの部品開発及び先行開発 ■業務魅力: ・ドアは車に乗り込む際に必ず最初に触れる部位であり、お客様の第一印象に深くかかわります。良いドアを作る=お客様が車に対して良い印象を持つことになり、その評価がモチベーションに繋がります。 ・ドアはメタル・樹脂・ガラス・ゴムなど様々な材料を使っていますので、技術的にも業務を通じて多くのチャレンジが可能で幅広い知識を得ることができます。 ・車に乗り込むまでの一連のメカトロシステム開発を行っています、本システムはコネクテッド技術も活用してオンボード・オフボードシステム開発が可能です。 ■グローバルなキャリアを実現: ・グローバルな活躍を目指す方には、海外拠点への出向・出張や、海外サプライヤーとのコミュニケーションの機会も豊富にあります。 ■当社の魅力: <電動化技術の先駆者:70年以上の歴史を持つ電動化へのチャレンジ> ・2010年「モビリティの新しい時代、ゼロ・エミッションの時代」を開発コンセプトに掲げ誕生し、世界的に大きな注目を集めた日産リーフ。 ・日産の電動化技術は、今から70年以上前、1947年に量産電気自動車「たま」を発売した頃まで遡ります。 <自動運転技術の未来を担う:技術とサービスで自動運転の実現を目指す> ・事故や渋滞を減らし、運転手が操作することなく目的地に連れて行ってくれる、安全で快適な移動手段として活用される自動運転技術。 ・日産はこれまで自動運転の開発に力を入れ、技術・サービスの両面から、その実現を牽引してきました。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立インダストリアルプロダクツ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 法務 内部監査
【在宅勤務・フレックス制度有り・年間休日126日/日立グループの中核企業】 ■募集背景: 当社は2019年4月に、日立グループの大型産業機器事業を担う会社として新たにスタートした。 会社設立以来、業績が堅調に拡大し、国内、海外とも営業活動を活発に行っている。 それに伴い、法務業務も拡大していることから、法務人員(経験者人財)を増強する必要性が生じています。 そのため、特に契約業務、訴訟・紛争対応業務について、様々な案件に対して共に取り組んでいただける法務人財を今回募集いたします。 ■業務概要: 人事総務本部 法務部 において、以下の業務を担当する。 (1)法務業務 ・契約関係(秘密保持契約、取引基本契約、業務委託契約などの各種契約の作成・レビュー) ・訴訟・紛争案件対応(製品や取引に関わる訴訟・クレームに対し事業部門・営業部門と協働して対応) ・上記以外の法務相談への対応 (2)会社法関係業務 ・取締役会・株主総会の事務局業務、登記手続など ■業務詳細: ・契約関係については、秘密保持契約、取引基本契約、業務委託契約などの作成・レビューに加え、顧客側の取引基本約款のデビエーションリストの作成や、案件に応じた覚書・付属契約の確認などの業務がある。 ・訴訟・紛争案件対応については、国内及び海外案件があり、必要に応じて法律事務所とやりとりしながら対応を行う。 ・会社法関係については、取締役会(1回/月)、株主総会(通常2回/年)の事務局としての業務(招集手続き、議案などの作成、当日の運営、議事録作成等)がある。 ■働き方: 出社と在宅を組み合わせたハイブリッド型の勤務を基本としています(取締役会開催日や重要案件の相談等には出社して対応)。※各種相談の潜在ニーズを考慮すると週3程度以上のオフィス勤務を期待します。 ■魅力: ・取締役会事務局などの会社法関連の業務を通じ、会社としての経営判断・意思決定過程に関わる ・契約業務においてはプロジェクトのチームメンバーとして会社の事業に貢献できる。 ・訴訟・クレーム案件対応を通じ、顕在化した事業リスクを適切にコントロールすることにより、会社のリスクマネジメントに貢献 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴィーネックス
香川県観音寺市吉岡町
600万円~899万円
電子部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
【国内外でのビジネス拡大予定/面接1回完結】 \魅力ポイント/ ◎プライム市場上場 株式会社カネカとスタンダード市場上場 アオイ電子株式会社の 共同出資子会社で安定感のある経営! ◎独自の技術で国内外で拡大予定! ◎少人精鋭組織なので、社員同士のコミュニケーションも取りやすく、一体感もって働ける社風です! ■採用背景: 業容拡大の取り組みの一つとして、CIS(Contact Image Sensor)型ラインカメラ開発に注力しており、取組みを加速させるため、今般 FPGA開発エンジニアの募集を実施致します。 ■業務概要: 工場のラインで検査等に使用されるCIS型ラインカメラの開発設計をお任せいたします。 ■業務詳細: 自社開発のCIS型ラインカメラに搭載されるFPGAのロジック設計に携わっていただきます。 ベースの設計だけではなく、顧客からの要望を踏まえて改良するために現場でFPGAの書き換え対応をすることもあります。 顧客は国内、海外ともにあり出張の可能性もございます。 ※海外は現状営業社員にお任せしております 流動的ですが、設計業務が9割、顧客対応が1割程度の割合です。 毎週開発のMTGがあり、その際に進捗報告をして週次の計画を立てます。 自分で裁量を持ち考えながら業務を進めることができる環境です。 ※ご経験や業務の習熟度により、業務指示やスケジュール管理をお任せすることがあります。 ■組織構成: ラインカメラや新商品を開発をしている「開発第二グループ」への配属となります。 人数:8名(FPGA設計者は2名) ■同社について: 同社の基盤事業は金融機器(ATMなど)を対象としたセンサの開発・製造・販売です。CIS(Contact Image Sensor)と呼ばれる光ラインセンサで紙幣鑑別を行うのが同社の仕事。全世界の金融機関で採用されています。 今般、金融機器以外の新しい用途を模索し、新たな事業基盤を確立するため増員をします。世界でキャッシュレス決済・オンライン化進んでいる中で、紙幣鑑別用のCIS以外の事業基盤が必要であるため、CISを応用した自動検知器などの新しい製品の開発を担っていただきたいと考えています。
ホーチキ株式会社
宮城県角田市江尻
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/大規模物件業界シェアトップクラス/退職金制度充実◎〜 ■職務概要: 国内外向け全ての製品に関する電気回路の新規設計、変更設計に関する業務をお任せ致します。人の生命と財産を守る、世の中に貢献する製品開発業務です。 ■業務詳細: ・火災報知システム(煙・熱感知器、受信機、住宅用火災警報器、超高感度煙検知器、各種試験装置等) ・消火システム(炎検知器等) ・セキュリティシステム(非接触式カードリーダ、防犯設備用機器等)等の中から複数製品を構造設計やソフト開発メンバーとチームで担当いただきます。アナログ設計業務がメインとなります。 \ホーチキの魅力/ ★高水準の給与体系! 創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です! ★防災設備業界のリーディングカンパニー! 日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります!海外への事業投資も積極的に行っており、海外展開エリアとしては129カ国ございます。 〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、横浜アリーナ、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等 ★連続増収増益企業の安定性! 2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています。 ■同社の働きやすさ 〜独立メーカーのため連休も取得しやすく福利厚生も充実〜 ・コロナ禍においても賞与減額などはなく、業界の中としての安定性、その中でも代表的な会社としての安定感があります。 ・産休後の復職率100%、有給取得日数15.3日と、安心して働ける環境です。 ・住宅資金貸付制度、住宅手当、家族手当等などの制度充実 ・GWや夏休みなどは9連休も可能とオンオフのある働き方 ・充実した退職金制度:退職金制度については(1)退職一時金(会社退職金)(2)確定給付年金(DB)(3)確定拠出年金(DC)3つの制度をご用意しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アジア共同設計コンサルタント
神奈川県横浜市南区南太田
南太田駅
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
\同社の魅力/ 高速道路のNEXCOや官公庁からの案件がほとんどで基本直受注。 業界の上流にて大手案件を担当したい方にピッタリのお仕事です。 日本国内における道路・橋梁・河川・下水道などの社会インフラ計画の受注獲得に向け、官公庁へ訪問営業・入札業務をお任せいたします。 ※入札業務とは?※ 国や地方自治体等の行政府(発注者)が民間の建設業者(受注者)に公共工事を発注する調達制度のことです。 複数の建設業者が工事請負に関する見積もり価格を発注者へ提示し合い、その価格の優劣等で、発注者がどの業者に工事を発注するかを決める形式です。 ■業務内容: ◎官公庁等客先への訪問営業 ◎見積書の作成及び営業関連事務作業 ◎取引企業への見積依頼 ※契約書関係や見積もりの作成にあたり技術知識が必要となる場面では、 横浜本社の協力をリモートにて得ながら、業務を進めていきます。 ・営業エリア:県内中心※社用車を使用して移動します。 ・入社後は先輩社員が同行して営業ノウハウを指導します。 ■組織構成: 川崎事務所には1名(60代男性)が在籍されています。 ■同社について: ・同社は建設コンサルタントとして、NEXCOを始め、国や地方自治体から発注されたトンネルや道路、橋梁等の企画調査、設計、施工管理を行っております。 ■魅力: (1)増収増益の安定企業 成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。 (2)官公庁・大手案件を担当できる 扱っている案件は大手中心。役所や官公庁、政府案件など、大規模プロジェクトにも携われます。 (3)ワークライフバランスのとれた就業環境 残業が月平均30時間ほどと少ないことが、当社ならではの特徴。これはあくまでも平均なので、実際にはテキパキと仕事を終わらせ、ほぼ定時で退社する社員もたくさんいます。社員の定着率が非常に高くここ5〜6年で退職した社員はわずか1名だけという圧倒的な離職率の低さも同社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イシダ
京都府京都市左京区聖護院山王町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プラント機器・設備 プラント機器・設備
【国内シェア圧倒的トップ/世界第2位のシェア/日本初の民間ハカリメーカー/京都発祥/一品一様の製品】 ■担当顧客 ・コンビニエンス向けベンダー、3PL、運送会社、各種卸会社 など ■取扱い商材 ・DPS、DAS、ピッキングカート、各種コンベヤ、ケースソーター、各種ラック、自動倉庫 など ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 物流センター内のコンベヤ等を用いたマテハンラインの構築がメインとなり、顧客ニーズ、シーズの把握、物量分析、ライン要件定義、見積り業務、導入、検収受領まで行います。 ■求めること:設計経験はもちろんですが、お客様との機械仕様決めなど外勤要素もある職種になります。現場での立ち上げ等で出張いただくことがあります。 特徴として、同社の製品は顧客のために一品一様で設計しているため試運転時の立会い等細かいところまで顧客に入り込み提案をしております。 ■同事業のポイント:同社の製品は、はかりからスタートし、工場のソリューションに幅広く提案していきます。そのため、各社のニーズに合わせた一品一様の製品をコア技術をもとに設計・開発・製造しております。 ご自身の意見やアイデアを盛り込んで顧客志向で提案いただくことができるポジションです。 ■同社の特徴: (1)イシダといえば「はかりのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めています。特にアメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。同社の流通・産機システムには国内外で圧倒的なシェアを持つ製品や特許取得済みの技術も多く、高い性能と実績を持ちます。 (2)「はかりのイシダ」として計量器メーカーとしてのパイオニアであり、高い技術力と品質を誇る優良企業です。食品業界を中心に、計量器を含む製造ラインへのソリューション提供を行っており、国内のシェアは8割、海外も6割のシェアを誇るトップメーカーです。また、同社の事業領域は国家検定や制約があるため、新規参入が難しい領域です。よって、創業以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
埼玉県上尾市上尾村
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【国内外シェアトップクラス/民間ハカリメーカーのパイオニア/世界中の食のインフラを支える老舗/転勤無し/研修充実◎】 ■業務内容: ・顧客先に車で出向き、製品修理/調整/納品/設置/セットアップ/定期点検を行います。 ・業務中は作業着着用で工具などを使用することもあります。 ・交代で土日祝の休日出勤があり、平日に振替休日を取得いただきます。また業務によって早朝、夜間作業の他、電話対応による夜間待機などもあります。 ■具体的には: 顧客先より依頼があった際に、車で出向いていただき、顧客先にてメンテナンスを行います。基本的にコールセンターに依頼が入り、一次対応は行いますが、現場のメンテナンスが必要となった際に対応します。交代で土・日・祝日の休日出勤があり、平日に振替休日を取得いただきます。また業務によって早朝、夜間作業の他、電話対応による夜間待機などもあります。 ■顧客: 食品製造工場や食品スーパーマーケット ■製品: 計量機・包装機・検査機器など ■研修について: 入社後、2~4ヶ月程度、生産拠点である滋賀事業所で技術研修を行います。 実機を用いながら、当社機器を理解いただき、メンテナンス知識を付けてい ただきます。 ※遠方者は研修中、寮を提供します。(滋賀県草津市) ■当社特徴・魅力: (1)世界に評価される圧倒的技術力を持つプロフェッショナルカンパニー イシダといえば「はかりのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めています。特にアメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。 (2)120年の歴史の中で脈々と積み上げられ続けた実績と信頼から来る国内外トップシェア 「はかりのイシダ」として計量器メーカーとしてのパイオニアであり、高い技術力と品質を誇る優良企業です。食品業界を中心に、計量器を含む製造ラインへのソリューション提供を行っており、国内のシェアは8割、海外も6割のシェアを誇るトップメーカーです。また、当社の事業領域は国家検定や制約があるため、新規参入が難しい領域です。よって、創業以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ポールトゥウィン株式会社
東京都新宿区百人町
大久保(東京)駅
300万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, QA・テスター デバック
〜品質管理のプロジェクトに特化した拠点で様々なPJに携わる◎東証プライムG〜 ■概要: ◇当社のエンターテインメント領域でサービスを担っている第一事業部では、主に大手ゲーム会社や海外タイトルを主とするお客様に対し、スマートフォン・家庭用ゲーム機のゲーム開発工程におけるテストからリリース後のサポートまで、総合的な品質保証サービスを手がけています。 ◇本ポジションは、当社センターで勤務するテスター(20代〜30代の若手が中心となって活躍)と共にクライアントが抱える課題の解決をサポートする現場のスペシャリストとし、テストリーダーをご担当頂きます。 ◇大手ゲーム会社や海外タイトルまで担当タイトルの運用に至る設計構築から安定稼働の継続、人材のマネジメント、クライアント折衝・改善提案・予算・スケジュールコントロールを支援するポジションです。 ◇世の中により安心・安全を届ける為に日々、誠実に高いレベルの品質保証サービスを提供できるよう、プロジェクト推進を支援していただきます。 ■業務内容: アーケードゲーム全般(音ゲー/レースゲーム/対戦型アクション/キッズアーケード/クレーンゲーム等)のテスト管理のリーダーポジションとして、主に以下の業務をお任せします。 ◇メーカー及び開発会社の開発担当/品質管理担当/PTW他拠点/他テスト会社担当等との折衝及び問い合わせ対応 ◇デバッグスケジュールの作成 ◇テスト項目書設計及び修正 ◇テスト環境の構築 ◇テスト実施者への作業指示 ◇テスト実施者による成果物の精査及び提出 etc ■ポジションの魅力: ◇当社アミューズメントデバック事業は、国内シェア率トップクラスの約65%です。長年の経験より多数の企業様との取引実績があり、信頼の高いサービスを提供しています。 ◇新宿センターは、当社で唯一アミューズメント機器、アーケード筐体などの品質管理のプロジェクトに特化した拠点です。多数プロジェクトの中で、新しいアーケードゲーム案件でご活躍頂くデバッグリーダーとしてご活躍いただきます。 ■当社について: 創業30周年を迎え、安定した経営基盤を持ちながらも、新規事業開発やM&Aを積極的に行うベンチャーマインドあふれる社風です。安定した地盤のもとで新しいことに挑戦したい方にぴったりの会社です。
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(機械) 設計(プロセス) オペレーション・試運転 メンテナンス
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 ■業務詳細: ごみ焼却プラントの焼却炉部分の設計をお任せします。 【具体的には】 焼却炉本体、支持架台、燃焼ダクト等炉周り機器の詳細設計 機器仕様決定、購入品ベンダー調整、施設内のレイアウト設計 等 実施 PJ の設計業務に加え、応札前の基本設計、研究・開発から 構想設計などのフェーズに携わっていただきます。 詳細の設計だけでなく、非常に大規模な製品の構想段階から 設計担当として業務をお任せしますので、 設計者・エンジニアとしてよりスケールの大きな キャリアを築くことが可能です。 【採用背景】 業績好調による案件受注拡大のため ■企業の魅力 発電・リサイクル・都市環境・上下水道・エネルギープラント・橋梁など 人々の生活に欠かせないインフラ構築を中心に展開する企業です。廃棄物を新たな資源や電力などのエネルギーに変え循環型社会に貢献したり、発電所建設から電力の販売まで提供するなど、暮らしに欠かせない技術を提供しています。 <JFEグループの中核として高い技術力を誇る成長企業> ・グループ83社(連結従業員数10,000人超)の規模を誇り、グループのシナジーを活かして技術を提供 ・国内32拠点、海外16拠点とグローバルに展開 ・キャリア採用比率25.4%とキャリア採用でも活躍している方が多数在籍。 ・保有特許数は860と高い技術力を誇ります <大手ならではの福利厚生> ・業界の中でも最高水準を誇る給与体系。経験を活かしてチャレンジいただけるフィールドがあります。 ・独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ・住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) ・超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、など各種手当も充実 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ