136055 件
エネサーブ株式会社
埼玉県さいたま市桜区南元宿
-
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス 石油・資源, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【★入社2~3年でリーダー職・年収500万!着実に昇給・長期就業したい方★年休125日・土日祝休み!大和ハウスグループの安定企業】 \魅力ポイント/ 大和ハウスグループ&エネルギーに関わる事業で安定性◎!そのため福利厚生も充実。年休125日、有給実績15日、住宅手当や資格取得支援制度、さらに大和ハウスグループ社員限定の特典も利用可能! ★こんな方、大歓迎です!★ ・インセンティブ制に疲れて、固定給で安定したい方 ・資格取得など手に職つけて、長期的に市場価値を上げていきたい方 当社は、基本給&賞与で安定しており、半年に1回の評価面談で業績だけではなく自分で設定した目標への達成度も加味して評価がつきます。 ■仕事内容: 総合エネルギーサービス業を手掛ける当社にて、電力設備の保守点検や省エネ設備工事などの提案をお任せいたします。 <具体的には…> 法人クライアントに対して、電力設備の保守点検の提案から計画・実施までを担当いただきます。 さらにお客様のニーズに合わせて電力の販売や、太陽光の提案など省エネ設備工事の提案なども行います。 ◎メンテナンスを担当している既存顧客からの問い合わせメイン! ◎大和ハウスや営業所から案件を引継ぎ! そのため紹介のお客様が多く、営業しやすい環境です。 ※商談には技術部門のスタッフが同席することもありますので、顧客に向けたご提案に集中できます。 【顧客】オフィスビルや工場、病院、複合施設など 【担当件数】将来的には100件ほどの顧客を担当 ※点検は年1回の頻度のため、3〜4日ごとに各顧客の点検を実施していくイメージです。 ■入社後について: 4日間の入社後研修にて、電気の特別教育を実施いたします。業界未経験の方でも早期にキャッチアップいただけるよう教育体制を整えています。 ■キャリア: ・キャリアアップ可能!営業としてご経験を積み、入社後2〜3年で主任、5〜6年で係長などに挑戦していただけます。 ・専門知識を磨きキャリアチェンジも可能!営業として技術者の顧客と関わることが多いため、電気に関わる専門知識が身につきます。営業から技術職へのキャリアチェンジ事例もあり! 変更の範囲:会社の定める業務
釜屋電機株式会社
神奈川県大和市中央
350万円~449万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
学歴不問
【営業経験者歓迎!業界未経験可/ソニー、パナソニック、三菱電機、キャノン等の国内外の主要電機メーカー等取引多数◎/年休124日/残業20h以内/完全週休2日制(土日祝)】 ■職務内容 営業部門の一員として、以下の業務を担当していただきます。 ・自社およびグループ会社製品の提案営業・拡販活動 ・取引先は、国内外の日系製造メーカーおよび国内代理店が中心 ・既存顧客対応を中心に、新規案件の獲得・提案活動も実施 ■抵抗器とは 電気回路内で電流の流れを制御するための電子部品です。 ー主な役割 (1)電流制限:回路内で過剰な電流が流れるのを防ぎます。 (2)電圧分割:異なる電圧を得るために使用されます。 (3)信号調整:電子信号の調整やフィルタリングに使用されます。 ■主な取り扱い製品 自社製品:抵抗器、ヒューズ など グループ会社製品: - MLCC(積層セラミックコンデンサ) - インダクター(コイル) - バリスター(過電圧保護素子) - アンテナ部品 ■ヒューズとは 電気回路を保護するための安全装置です。過剰な電流が流れた際に内部の金属線が溶けることで回路を遮断し、電子部品や回路全体を保護します。 ー主な役割 (1)過電流保護:過剰な電流が流れた際に回路を遮断します。 (2)火災防止:過熱による火災のリスクを軽減します。 (3)回路保護:他の電子部品を保護し、故障を防ぎます。 ■働き方: ・年休124日 ・残業10~20h ※残業は基本的にしない風潮です。 ・土日祝休み ■業務の魅力: 当社は「チップ抵抗器」や「チップヒューズ」を製造・販売する老舗メーカーであり、スマートフォンやゲーム機、家電製品、自動車など幅広い電子機器に搭載されています。特に、車載(EV車やHV車の制御回路)、産業機械(半導体製造装置、工作機械、無線通信機器)、医療機器(人工呼吸器、CTスキャン、レントゲン)分野に力を入れています。これらの分野では耐硫化・高電圧耐性の向上や定格電力のアップなど高い要求性能が求められています。 また、創業60年の伝統と「MADE in JAPAN」の高品質な製造技術、大規模生産工場、グローバルな販売チャンネルを活用し、ビジネス規模を着実に拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー工業株式会社
愛知県名古屋市南区浜田町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 設計(機械) 設計(プロセス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆東証プライム/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定/無借金経営◆◇ ■業務内容 インク製造プラント設計 、主に原料から製品を作る化学工学設計をお任せします。 既存のインク生産工場・システムを刷新するにあたり、“人材不足”、“ジェンダーレス”といった社会課題に対応し、工場DXに紐付く高度に自動化された生産ラインを構築する為、インク製造プラント(工場建屋)の構想設計、立ち上げ業務をリードしていただきます。 ■採用背景 産業用領域に於けるデジタルプリンティングへの移行は今後益々の拡大が見込まれ、それに伴ってインク需要も増大します。この様な変化(多種・多量なインクのフレキシブル生産)に対応するべく既存のインク生産システムを刷新するため、プロフェッショナルな人材を早急に募集しています。 ■キャリアパス インク生産プラントの立ち上げ業務を経験し、それ以降も部門内外に亘る協業のリーダー的役割を経験した後、専門性を活かした技術系マネージャ若しくはチームを率いる組織マネージャーになっていただくことを期待します。 ■職場環境 <挑戦と成長の機会>最先端のプロジェクトに携わり、自己成長を実現できる環境 <働きやすい職場>フレキシブルな働き方や充実した福利厚生をご用意 <チームの一員としての一体感>多様なバックグラウンドを持つ仲間と共に協力し合いながら目標達成へ! ■当社の魅力 <中途入社多数活躍> 中途入社の方の多くが感じた良い点は“社内決裁の速さ”。やりたい事が尊重され、自由でフラットな社風、実際に裁量権を持って業務に関われている証拠です。「世界で活躍したい」「新しいモノ創りに挑戦したい」という社員が多く活躍しています。 <グローバル展開> 100年の歴史の中で、情報通信機器から産業機器、工作機械に至るまで幅広く事業を展開。海外生産比率は90%、海外売上比率は80%にのぼり“brother”の名は世界的ブランド力を有しています。 <確かな技術力> 産業・工作機械分野では世界的に高シェアを誇る製品を多数開発しており、精密制御による機敏な動作が強み。「機器サイズを絞り開発資源を集中」し、「機電一体開発」をすることで、一貫してNC装置の自社開発に拘り、きめ細かな制御が可能な機器を開発し高いシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
光洋金属工業株式会社
福岡県北九州市八幡西区夕原町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【北九州で電磁鋼板の受託加工を展開/日本製鉄社や伊藤忠丸紅鉄鋼社と長い付き合いがあり事業基盤安定!/有給取得しやすい環境で、仕事とプライベートの両立も可能!】 ●業務概要: 工作機械や車載モーターに使用される電磁鋼板の受託加工を行う当社にて、既存顧客に向けたルート営業をお任せします。 ●業務詳細: 電機業界や鉄鋼業界の顧客へのルート営業がメインとなります。顧客訪問など外回りの営業もありますが、顧客からの問い合わせや、発注に対する対応、納期調整、見積もりの作成・提出、価格交渉がメインとなるため、8:2ほどの割合で意外と社内業務が多いです。また、外部パートナーと業務委託契約も結んでおり、メーカーの営業担当と製造現場へ同行し、情報収集や課題特定も行います。提案は一度社内に持ち帰り、周囲に相談してから行います。 ◎担当エリア:九州全エリア、大阪 ◎担当顧客数:独り立ち後、約10〜15社程度、担当いただきます。 ◎出張:基本的には日帰りとなり、宿泊を伴う出張はほとんどありません。 ●入社後の流れ: 入社後は1ヶ月間工場での研修を行い、どういう加工をしているか、工場全体の製造の流れを把握していただきます。その後は、営業の先輩と一緒に同行して営業手法などを覚えていただき、独り立ちを目指します。 ●組織構成: 配属部署には7名が在籍しています。 ※営業部長1名(60代)、課長1名(60代女性)、係長1名(30代女性)、営業担当2名(20代、30代)、営業事務2名(20代、30代) \働き方の魅力/ ◎2023年4月から入社直後に有休5日付与、半年後10日付与に変更しました。そのため入社後にご家族やお子様のご事情など、プライベートでトラブルが発生した際も安心です! ◎年間休日125日、月の残業時間は10〜20時間のため、仕事とプライベートの両立が可能です! \企業魅力/ ◎北九州で電磁鋼板の受託加工を展開 ◎日本製鉄社や伊藤忠丸紅鉄鋼社と長い付き合いがあり事業基盤安定! ◎工作機械やロボットが最終製品。EV用のモーターに使用されており販売市場は今後さらに伸長! ◎長く働くための制度も充実! 変更の範囲:会社の定める業務
マックスエンジニアリング株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
350万円~549万円
サブコン 建設コンサルタント, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【ワークライフバランスが取れる職場/年間休日125日/完全週休2日制(土日祝)/月残業15時間程度/育休復帰率100%/大手からも信頼されている土壌調査会社】 ■業務内容: 土壌調査から対策工事まで行う同社の営業担当者の事務サポート業務をお任せいたします。 ■入社後について: 未経験から募集しており、知識などは入社後に徐々に覚えて頂ければ問題ありません! 具体的には、関係業者の手配や調整、進行状況の確認、クライアントへの報告資料作成のサポートなどを行って頂く予定です。 ■働き方◎ ワークライフバランス整います! ・残業は月15時間程度! ・年間休日125日で働きやすさ◎ ・オフィスもおしゃれで綺麗で、東京メトロ日比谷線の神谷町駅徒歩1分と立地◎ ■組織構成: 現在8名が所属しております。 20代〜50代の男性5名、女性3名(アシスタント事務)です。 ■このポジションのおもしろみ 事務系のお仕事ではありますが、チームの一員として欠かす事の出来ないポジションとなります! 責任あるお仕事ですが、非常にやりがいあるお仕事です! ■同社の特徴 私たちのクライアントはメーカー、デベロッパー、信託銀行などの大手企業を中心とした土地を保有する法人です。 保有地の売却時に浮上するのが「土壌汚染問題」。 私たちはこの問題に取り組み、数多くの問題を解決してきたスペシャリストです! 変更の範囲:無
株式会社日立産機システム
千葉県習志野市東習志野
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜市場開拓・新製品設計・開発と幅広い業務に携わる/住宅手当等福利厚生も充実◎/年間休日126日・リモート・フレックス制度あり/日立グループの中核企業/福利厚生充実/設立以来赤字無しの安定経営基盤〜 ■採用背景 事業拡大に向けて、フロントエンジニアを強化するための人員募集です。 ■ミッション (風水力)のめざす姿は「ポンプ製品×OT×ITをパッケージで提供し、エフォートレスなカスタマーサクセスを実現」です。 製品は水を送る機械であるポンプを取り扱っており、ビルの給水や上水道などの飲み水を配水する製品となります。これを特約店を通じて全国各地ののエンドユーザー(工場や地方公共団体等)に拡販しています。近年、省エネや再生エネルギーなどお客様のカーボンニュートラルへの意識が高まっているとともに、競合他社との競争も激化しており、プロダクト単品の販売にとどまらず、上位システムとの連携や、アフターサービスまで含めたトータルな提案ができるかが鍵となっています。 今後の事業拡大を目指して、市場開拓・新製品設計・開発と幅広い業務に携わります。 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 ポンプ製品及びポンプシステム製品(給水ユニット)の設計、開発及び、既成品の改造、改良等の設計を行って頂きます。 自部門内だけではなく、国内営業や他部門、特約店との接点を持ち、リードする経験を積むことが出来る環境です。 ・CADによる製作図面の作成〜手配業務 ・製品の見積り積算業務、外送図(承認図等)の作成業務 ・製作部署(工場内、協力工場等)や、品質保証部署との打合せ ・営業部門からの問合せ対応 ■働き方 ・リモートワーク:可 ・フレックス:コアタイムなしのフレックス制度有 ・残業時間:月平均20〜30h ・出張:有 L必要に応じ、協力工場での打合せや、全国の営業部門や特約店、顧客への出張があります。 ■事業内容 モータや圧縮機、ホイストクレーンなど、さまざまな産業機器でトップクラスのシェアをもつ技術力に、ロボティクス技術を加えることで、多種多様な業種の生産ラインをFA化するシステムの設計・製作で、業界をリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
中部エコテック株式会社
埼玉県さいたま市北区吉野町
今羽駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 農薬, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜直行直帰OK/環境課題解決できる/国内シェア7割/知名度高く経営安定/畜産分野で高い知名度/プライベートとも両立しやすい/出張の割合多く旅好きにオススメ/裁量もって業務を進められる!〜 ◎週一出社可能!直行直帰〇裁量を持った働き方 ◎会社から社用車、携帯、パソコン支給 ◎国内シェア70%以上! ■業務内容 畜糞、汚泥、食品残渣などを発酵させて肥料化、燃料化する発酵処理機の営業をお任せします 微生物など自然エネルギーを活用するため環境への負荷が少なく、良質な有機質肥料が生産されることから資源リサイクルとして注目を集めています ■業務詳細 (1)客先訪問・発酵処理機の導入提案 ※いざ注文する際にお声がけいただけるような関係構築を期待しています (2)発酵処理機導入の段取り(機械運搬や基礎工事の手配) (3)アフターフォロー ※メンテナンスは別部隊がいますので、お客様から問い合わせがあった場合用件を伺いメンテナンス部に繋ぎます ■商材 高さ3m〜6m、直径2.2m〜5.5mの大きな製品で、価格は2000万円〜9000万円ほどです。年間で1人6台ほど販売しています ■知名度が高い 新規機械導入については、既存顧客、紹介、新規お問い合わせなどいただき商談に伺うことがほとんどです ■顧客 畜産農家、産廃業者、行政など幅広く、既存顧客が8割程度です。各県の協会の集まりなどに参加し、情報収集のうえアプローチしていただいたり、人間関係のつながりからご紹介いただくことも多いです ■働き方 客先によっては、出張いただくこともありますが人により頻度は変わります 泊った方がよいのか日帰りのほうがいいのかは自身で選択できる環境です 直行直帰で仕事に行くことも多く効率よく働く環境が整備されています ■特徴 畜産分野では高い知名度があるため、営業活動がしやすくお客様の課題解決や環境問題にも貢献ができるやりがいある業務です お話する相手は経営者となることも多く、知識の向上など自身の成長にもつながります ■入社後の流れ 入社後は2〜3カ月先輩営業マンと同行して仕事を覚えていただき、その後徐々にお客様を引き継いでいきます 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
<UIターン歓迎!転居費用サポート有>出張時の移動も残業に含む/連続で過去最高益を更新中!売上高1兆規模の優良企業/独身寮・社宅制度有 ■業務内容: 電気プラント設備の保守点検(電機・計測システム設備の現地点検作業)を担当いただきます。 ※出張エリア:同拠点は関東エリア(国内に複数拠点あり) ※状況によって、別エリアも顧客も担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務 ■パワエレ事業について: 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■研修制度: ・入社後に技術研修あり (東京工場で10日間程) ・能力開発センター:600講座を準備(就業時間中に受講可) ■各種福利厚生・働き方: ・年間休日125日以上 ・年次有給休暇:20日以上、ノー残業Day有 ※計画取得制度の運営(当年度付与の有給休暇日数のうち、50%を事前計画)、年次有給取得推進中 ・出張手当・宿泊手当:有 ・移動時間も含めて残業月平均40H程 ・土日や長期休みに出張した分は代休を取得 ■当社の特徴・魅力: ●創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ●売上高は1兆円規模、100を超える国で当社の製品が使用。地熱発電設備や大容量整流器で世界トップクラスシェア、缶・PET自動販売機では日本・中国でトップクラスシェア等、他にもトップクラスシェア製品を多数保有。業績も堅調に推移しており今後の更なる飛躍を目指す。 ●経営の重要な方針に「社員の能力開発」を位置づけ。グローバル化研修、業界のプロフェッショナルを育成する能力開発センターなど体系化した教育研修を実施。その他、社内公募制度など、職場の活性化を推進。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーテック
愛知県名古屋市緑区忠治山
400万円~699万円
サブコン, 総務 法務
【年休125日(土日祝休 2024年)/有給休暇平均取得日数15日以上/半日・時間制有給も利用可能】 ■業務内容: 予防法務(契約書審査等)、戦略法務(新規事業の相談、契約交渉等)、臨床法務(トラブル対応)、コンプライアンス(推進計画、研修等)などの業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ◎予防法務 契約確認の依頼に、自らまたは弁護士相談し回答を行い、損失を防ぎます。 ◎戦略法務 新規事業等の法律相談に回答するほか、自らまたは弁護士相談し契約修正案及びコメントを作成し、契約交渉を援助します。 ◎臨床法務 当社に過失のある事故が発生した際に、自らまたは弁護士相談し、対応方法等を指導します。コンプライアンスは、内部通報窓口及び当社コンプライアンス推進施策の立案等を行います。 ■魅力: ・ライフワークバランスのとりやすい環境です。有給休暇の平均取得日数は15日以上となっており、半日休暇や時間休暇も利用できますので、病院へ行ったり、子供の学校行事などに参加することもできます。 ・電気網や通信網のインフラに関わる仕事であるため、社会貢献している点から大きなやりがいを感じていただけます。また、中部電力グループとして安定しており、働きやすさが整っているのが魅力です。 ■当社について: 創業60年以上の老舗企業で、中部電力グループの中核企業として、黒字経営。長期安定就業が可能です。 火力発電・水力発電・変電所などをはじめ、民間の電力・土木・情報通信の設備保守や工事を手掛けています。電力、情報通信、土木、再生可能エネルギー事業などを展開し、人々の暮らしや社会を支え続けています。 ・それぞれに特化した独自の技術力を提供する取り組みはもちろんのこと、各事業が連帯し、新たな可能性を生み出すトータルなソリューションを提供することに積極的にチャレンジしています。 ・目の前の課題に真っ直ぐ向き合う、ひたむきな姿勢が弊社の企業文化です。すべての事業は、会社と深くつながっていることを忘れず、進化し続けることが私たちの存在価値だと信じています。 変更の範囲:会社の定める業務
<UIターン歓迎!転居費用サポート有>出張時の移動も残業に含む/連続で過去最高益を更新中!売上高1兆規模の優良企業/独身寮・社宅制度有 ■業務内容: 電気プラント設備の保守点検(電機・計測システム設備の現地点検作業)を担当いただきます。 ※出張エリア:同拠点は北陸エリア(国内に複数拠点あり) ※状況によって、別エリアも顧客も担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■パワエレ事業について: 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■研修制度: ・入社後に技術研修あり (東京工場で10日間程) ・能力開発センター:600講座を準備(就業時間中に受講可) ■各種福利厚生・働き方: ・年間休日125日以上 ・年次有給休暇:20日以上、ノー残業Day有 ※計画取得制度の運営(当年度付与の有給休暇日数のうち、50%を事前計画)、年次有給取得推進中 ・出張手当・宿泊手当:有 ・移動時間も含めて残業月平均40H程 ・土日や長期休みに出張した分は代休を取得 ■当社の特徴・魅力: ●創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ●売上高は1兆円規模、100を超える国で当社の製品が使用。地熱発電設備や大容量整流器で世界トップクラスシェア、缶・PET自動販売機では日本・中国でトップクラスシェア等、他にもトップクラスシェア製品を多数保有。業績も堅調に推移しており今後の更なる飛躍を目指す。 ●経営の重要な方針に「社員の能力開発」を位置づけ。グローバル化研修、業界のプロフェッショナルを育成する能力開発センターなど体系化した教育研修を実施。その他、社内公募制度など、職場の活性化を推進。 変更の範囲:会社の定める業務
<UIターン歓迎!転居費用サポート有>出張時の移動も残業に含む/連続で過去最高益を更新中!売上高1兆規模の優良企業/独身寮・社宅制度有 ■業務内容: 電気プラント設備の保守点検(電機・計測システム設備の現地点検作業)を担当いただきます。 ※出張エリア:同拠点は中国エリア(国内に複数拠点あり) └状況によって、別エリアも顧客も担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■パワエレ事業について: 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■研修制度: ・入社後に技術研修あり (東京工場で10日間程) ・能力開発センター:600講座を準備(就業時間中に受講可) ■各種福利厚生・働き方: ・年間休日125日以上 ・年次有給休暇:20日以上、ノー残業Day有 ※計画取得制度の運営(当年度付与の有給休暇日数のうち、50%を事前計画)、年次有給取得推進中 ・出張手当・宿泊手当:有 ・移動時間も含めて残業月平均40H程 ・土日や長期休みに出張した分は代休を取得 ■当社の特徴・魅力: ●創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ●売上高は1兆円規模、100を超える国で当社の製品が使用。地熱発電設備や大容量整流器で世界トップクラスシェア、缶・PET自動販売機では日本・中国でトップクラスシェア等、他にもトップクラスシェア製品を多数保有。業績も堅調に推移しており今後の更なる飛躍を目指す。 ●経営の重要な方針に「社員の能力開発」を位置づけ。グローバル化研修、業界のプロフェッショナルを育成する能力開発センターなど体系化した教育研修を実施。その他、社内公募制度など、職場の活性化を推進。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セブン・カードサービス
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~649万円
クレジット・信販, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【年間休日120日/腰を据えて長期就業が可能/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 営業管理部では、クレジットカードおよび電子マネー事業における事務業務の運営・管理および生産性の向上を図っていくための業務改善やプロセス構築などをお任せします。 <お任せしたい業務> 下記業務のいずれかをご担当いただきます。 ・サービス運用、請求、精算関連業務 ・お客様にお届けするカードや媒体などの作成〜管理 ・RPAの導入などの自動化やシステム化を通じた業務プロセス改善 ⇒業務における課題の洗い出し〜業務改善の要件定義 ・加盟店(利用店舗や企業)の管理、その他事務系業務 ※変更の範囲:会社の定める業務 ※これまでのご経験やご志向に応じて、徐々に担当業務を広げていただくことを想定しております。 ■組織構成: 部員は約30名になります。 ■やりがい: ・小売グループの一員である強みを活かした「より一層お客様に近い」立ち位置で仕事ができます。 ・リアルな顧客接点を通じて、「お客様に寄り添ったアイデア」を形にできる機会が多く、 企画から実行まで一貫して携わることができます。 ■身につくスキル: ・多岐にわたるバックオフィス業務を担当し、業界知識や業務経験を幅広く習得可能 ・顧客視点から業務効率化を検討・実現する過程で、課題発見力・課題解決力・思考力を養成 ⇒他部門や取引先とのコミュニケーションを起点に業務が進行し、調整力・交渉力・対人対応力を実践的に習得 ■働く環境: ・残業時間:平均20時間/月 程度 ・在宅勤務:週1〜2日可(業務上必要な場合は出社) 変更の範囲:会社の定める業務
アビコ西武観光株式会社
千葉県我孫子市我孫子
300万円~449万円
道路旅客運送業 旅行・旅行代理業, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜年間休日124日/月残業も平均15時間程度/働きやすい環境◎外部機関で顧客満足度1位/過去2年で売上2倍の急成長企業/家族手当・特別手当等充実〜 ■業務内容: 観光バス・送迎バスなどの各種貸切バスで研修や旅行などのバスツアーを提供する当社において、経理担当者として以下の業務をお任せ致します。 ・毎月の売上計算 ・請求業務 ・点呼業務(バスを安全運行するため) └点呼/乗務員の健康チェック/運行状況の確認など ※点呼業務では、バスを安全に運行するために点呼、乗務員の健康チェック、運行状況の確認等を実施します。 ※経理であっても社員となりますのでそれ以外の業務も行ってもらう場合があります。点呼業務は必須となりますが9:00〜18:00以内の点呼業務です。 ※今後、会社の会計がクラウド会計に移行する予定なので、クラウド会計のご経験がある方は歓迎です。 ■働き方について: 年間休日124日、月残業も平均15時間程度と非常に働きやすい環境で、実際女性社員の方も多数活躍しています。 ■運輸安全マネジメントに関する取り組み: 輸送の安全が最も重要であることを自覚し安全性の向上に努めている当社は、バス運行の安全性が認められた証である「SAFETY BUS(貸切バス事業者安全性評価認定制度)」を取得しています。 ■同社の特徴: 同社は、観光バス・送迎バスなどの各種貸切バスをプロデュースする会社です。バスは移動の手段として使うもの。しかし、その移動時間も乗車されている顧客の「大切な時間」です。同社は、バスを利用することでより快適に、より楽しく移動時間を過ごしてほしいと考えています。 快適なバスの車内で楽しい時間を共有すると、その場に集った顧客同士の親睦も深まります。研修やイベントの移動時間を無駄にすることなく活用すれば、より有意義なものになります。 同社が顧客に提案したいのは、そんな「+α」を生み出せる貸切バスです。そのために同社が大切にしているのは「おもてなしの心」と「高い安全性」。 ドライバー・乗務員の接客接遇の向上に努め、安全運行のための取り組みに力を注いでいます。接客とドライバーの質の高さこそ、同社のセールスポイントです。人との出会いは一生に一度の縁。「一期一会」を大切に、出会ったすべての人の喜びと感動を追求し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
椿本興業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
◇モノづくり・製造業に興味があり法人営業としてキャリアアップしていきたい方は歓迎です◇ 生産設備で動力源となるモーター、チェーン・ベルト、歯車・変減速機など幅広い業界のモノを「動かす/運ぶ/伝える」装置や機械部品に関わるご提案をしていただきます。 <具体的には> (1)製造現場の生産ラインや産業機器、自動車や動力機器等に組み込まれている、モーター・減速機・チェーン・ギア等の”動力伝達部品”の提案型営業(案件金額:数万〜数百万程度) (2)生産ラインのマテリアルハンドリング、加工、組立等に対する自動化、省力化を促進する”大型産業用機械設備・事業プラント”の提案型営業(案件金額:数百万〜数億程度。) (3)化学不織布・産業用樹脂を素材として、製品用素材、加工、および最終製品形成・組立といった川上〜川下までトータルの提案型営業 ・担当領域によりますが、1人あたり10~15社程度を担当し、複数のメーカーを横断しての折衝、納品〜機器の据付設置まで、トータルにフォローします。 ■本ポジションの魅力 国内外の幅広いネットワークにより培った、当社が誇る最も豊富な商品ラインアップをもとに、一品一様の提案や数億円規模の大型案件も得意としており、多様なネットワークを駆使して営業〜納入までの業務を担えるので、規模感の大きい法人営業へキャリアアップが叶います。 ■入社後の流れ 育成担当の先輩又は上司と客先同行訪問・製造現場に出向くなど、実践的育成プランが主となります。 メーカー主催の商材勉強会や展示会等にも参加頂くなど、商品知識の習得機会も多いです。 担当業界にもよりますが、部品や部材を扱うセクションでは半年〜1年、 大型機械装置などを扱うセクションでは1年〜2年で担当顧客を任されます。 独りで計画段階から顧客とプロジェクト交渉できるまで5年程度を目安に長期の育成スパンを考えており、スキルアップを力強くサポートする環境です。 中途入社でも着実に知識とスキルを積み、長期的に活躍いただける風土があります。 ■組織構成 名古屋支店には約60名が在籍しており、営業は約50名で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ウチヤマコーポレーション株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
350万円~599万円
建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜年間休日123日/飛込み営業なし/教育体制◎/創業120余年の老舗メーカー内山工業グループ 〜 ■業務内容: 当社の新潟市の営業所(北陸営業所)にて、営業担当をお任せ致します。 ◇対象商材: ・当社製品の断熱材、建材 ◇顧客: ・北陸(新潟、富山、石川、福井)の既存営業がメイン。 ・飛び込み、テレアポは無し。 ・建材問屋、地場ビルダー、ハウスメーカー、建設会社の建築現場や資材購買部門、包装資材等 ◇営業スタイル: 対面営業がほとんどです。 また、繁忙期はありますが、所長の考え方としてプライベートを確保する方針であること、かつ、営業事務方がベテランの方で営業のフォローが手厚い為、残業平均10時間以内を実現。/出張:有(基本日帰り)/交通機関:社用車/直行直帰:可 ■教育体制: 3名の方に見て頂けます。中途はOJTになります。最初から一人ということは無く、階層別での研修もあります。 ■入社後の流れ: 入社後1か月〜2ヵ月:受発注業務をメインにご担当頂きながら、業務の流れを覚えて頂きます。 入社3か月後程度:先輩社員に同行しながら営業し、顧客数4社〜5社程度をご担当頂くことを想定しております。 ■特徴: ウチヤマグループの一員です。ウチヤマコーポレーションは全国10ヶ所に支店、営業所を有し、断熱材・建材・室内建具・包装資材といった暮らしに密接に関連する製品の販売を行っています。グループ以外の製品の取り扱いもあり、迅速かつ、きめ細やかなサービスを提供することで、顧客ニーズに応えています。 ■モデル年収: ※あくまで実績ベースかつ役職や実績によって変更がございます。 ・40代(管理職含む):500万〜700万前後 ・50代(管理職含む):600万〜800万前後 ・50代部門長:900万〜1000万前後 ■同社の強み: ◎商社機能×メーカー機能×施工機能 また、製品の販売だけでなく、施工までをワンストップで提供することで弊社独自の価値提供を行っております。 ◎細やかなニーズへの対応 通常であれば、建材という商材は、少量、短納期で対応しづらい商材となります。ですが、拠点によっては在庫を保有できる倉庫を所有していますので、必要なものを、少量だけ販売することでスピード感をもって対応することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
イオン保険サービス株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
損害保険 保険代理店, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜東証プライム上場イオンのグループ会社/女性活躍/仕事と家庭の両立を実現可能な環境◎年休125日/長期休暇10日間/転勤無し/育休産休制度充実〜 【仕事内容】 イオングループ従業員に対して従業員専用の団体保険のご提案、イオングループ内外の企業へコンサルティング営業を行っていただきます。 保険の提案だけではなく、ご加入後の更改手続きや各種アフターフォローもお任せしますので関係構築力やヒアリング力などが非常に重要なポジションです。 【具体的な仕事例】 ・イオングループ従業員・テナント従業員に対し、保険商品のご提案 ・法人のお客さまへ企業のリスクに備えるための保険商品のご提案 ・契約手続きとアフターフォロー ・担当企業の事故発生から保険金支払いまでのフォロー ・当社を通してご加入いただいたお客さまへ更改手続きのご案内 【本ポジションの魅力】 ・厚生労働省認定「えるぼし(三ツ星)(最高ランク)」取得しており、女性活躍推進の状況が優良な企業として認定されています。女性が活躍している同社だからこそ、仕事と家庭の両立を実現できます。 ・育産休復帰率は100%となっており、ライフステージに合わせて就業いただけます。 ・残業時間も月10時間程度のため、ライフワークバランスを保ちながら就業可能です。 ・従業員割引制度等福利厚生も充実しています。 【当社について】 イオングループは、その大規模な顧客基盤を活用し、現在「金融サービス」の拡充を推進しています。イオンフィナンシャルサービス、イオン銀行がその先駆けですが、より生活に近しい「保険ビジネス」への展開を図り、「イオン保険サービス」が設立されました。 「訪問営業」「オンラインほけん相談」「ダイレクトメール」「保険マーケット(WEB)」等の各種チャネルを活用し、法人・個人・グループ従業員のお客さまに対して保険サービスの幅広い展開を目指しています。 小売・流通業界にて高い業界優位性を誇るイオングループは、その大規模な顧客基盤と定着されたサービス機会を活用し、現在「金融サービス」の拡充を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YUIDEA
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~599万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜クライアントの9割以上がプライム上場企業/年休125日/フレックス〜 ■業務内容: 東証プライム市場上場企業をメインとするクライアントに対して、主に情報開示とサステナビリティ経営コンサルの領域に関する課題のヒアリングや企画提案営業を行います。 営業単独で提案するのではなく、コンサルタント・リサーチャー、ESG・サステナビリティブランディング・デジタルの各領域のディレクターと連携しながら深耕・横展開の提案活動を行っていただきます。 ■具体的には: (1)統合報告書、サスティナビリティレポートの制作案件の問合せ対応〜提案〜クロージング ・問合せ一次対応 ・顧客分析(顧客の情報開示や取組等)・仮説検討 ・顧客の課題や実現したいこと、レポートの要件についてヒアリング ・企画提案内容について、顧客の要望に応えれているかの確認(レポートの提案書作成などは主に制作スタッフ・ディレクターが中心に。見積作成は、制作スタッフ・ディレクターと分担しながら作成) (2)サステナビリティ経営の推進・活動について 顧客の企業が取り組めていないこと、取り組んだ方がよいことについての提案(コンサルティングサービスや、サステナビリティブランディング、サイトリニューアル、教育研修・ツール制作など) <提案事例> ・サーキュラーエコノミーの具体的な取り組みを記載したウェブサイトの構築 ・商品の原料を仕入れている国へのサステナビリティ活動を商品ブランドサイトに掲載 (3)その他 YUIDEAが主催または共催するセミナーに関して、参加者へのフォロー活動や、既存企業や休眠企業への提案活動も行っていただく想定です。 ■配属部署について: 統合報告/サステナビリティ/ブランディング領域において、コンサルティング及び企画編集制作業務を行っています。 ◎上場企業を中心に年間100社を超える大手取引実績を保有しています。 ◎インナーブランディング/アウターブランディングからマーケティングへ一気通貫で支援できる体制を構築しています。 ◎会社としても変化を必要とするタイミングにあるため、能動的な人材には年齢に関係なく、役割サイズを大きくし裁量権を持って仕事ができるチャンスがあります。 ◎若手・中堅・嘱託など幅広い年齢層の人材が活躍しており、長く働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ASA Accounting
600万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 会計事務所, 法務 リスクコンサルタント
〜リモート可/ASA Accountingからの在籍出向/長期キャリア形成可能/働き方、成長環境、やりがい全てを兼ね備えた企業です〜 ■業務内容: ・投資法人に定める一般事務機関運営、会計帳簿の作成、納税関連対応 ・資産運用会社における資料作成、決算、IR、開示、官公庁や認定団体への各種届出支援、AMのミドルバックサポート ・資産運用会社の期中管理業務支援 ・コンプライアンスプログラム作成、コンプライアンスチェック、内部監査計画作成、内部監査実行、内部監査報告対応等のコンプライアンス/内部監査業務の支援業務 など ※株式会社ASAリートパートナーズへの在籍出向です。 在宅勤務が基本ですが、出社の場合は、求人票記載の勤務地になります。 ■ご入社後の流れ: ご入社後1〜3ヶ月が出社での研修期間となります。 ■はたらく魅力: ASAグループは、様々な経歴を持った社員が活躍しています。有給休暇取得率は約80%、育休からの復帰率は95%を超えます。 時短勤務、在宅勤務制度が整っており、制度を利用して長くキャリアを継続する者が多数在籍しています。 ■ASAリートパートナーズについて: ASA GROUPの1社として2024年6月に設立いたしました。私たちのミッションは、公募/私募問わず、REITに関わるあらゆるノンコア業務をサポ—トすることで、資産運用会社が抱える「人的リスク」という課題を解決し、資産運用会社のミドルバック・バック業務の支援を行っています。 ◇資産運用会社に対しての業務の一時的なサポートからBPOまで、多方面でのサービスを展開しています。 ■ASAグループについて: 1999年に青山綜合会計事務所を設立。SPCアドミニストレーション業務を扱う事務所としては、国内でトップクラスのシェアを誇ります。「世界の資金の流れを滑らかに。誰もが心躍る未来へ」という経営理念実現に向けて、青山綜合会計事務所を中心に培ったSPCアドミニストレーションサービスのノウハウを活かし、現在では、PM、AM、REIT、事業会社向けの幅広いサービスを展開するASAグループへと発展。今後は、さらなるグローバル展開を推し進め、世界の資金の流れをつくりだし、日本社会、経済への発展に貢献することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
クリヤマジャパン株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
400万円~649万円
住宅設備・建材 樹脂部品・樹脂製品, 内部統制 内部監査
〜東証スタンダード上場のクリヤマホールディングスG/駅、体育館などの公共機関に携わった製品のため社会貢献性◎〜 ■業務内容: 当社にて内部統制及び内部監査業務(内部統制と海外子会社の内部監査が主担当)をお任せします。 ■業務内容詳細: ◇国内外問わず当社グループの内部統制評価業務 ◇監査法人との連携 ◇海外子会社の内部監査業務 ◇国内子会社を含む内部監査業務の支援 ■当社の魅力■ 当社の扱う製品は大きく分けて3種類あります。 産業機械の中身から、スポーツ・公共空間(床・タイル)まで、幅広いニーズに対応する素材・建材のスペシャリストです! 1)産業資材事業:主に農業機械、建設機械、運搬機械など各種量産機械に組込まれるゴム、金属、樹脂等による各種部材を納入。 2)スポーツ施設資材事業:大規模国際大会での豊富な採用実績を持つ、全天候型トラックの“モンドトラック”。この“モンドトラック”は当社が国内輸入総代理店となって取扱っている商品。 3)建築資材:点字タイルやノンスリップタイルは、当社オリジナルの商品。販売に留まらず施工まで一貫して行います。 変更の範囲:会社の定める業務
前田株式会社
栃木県佐野市富岡町
450万円~649万円
樹脂部品・樹脂製品 化学・医薬原料(有機・高分子), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜BtoB営業/ノルマ無し/ものづくりを支える塗料の販売・提案/年休126日/大手企業様とお取引多数創立70年の老舗企業/塗料メーカー大手の日本ペイント特約店〜 ★安定性◎ 創立70年の老舗企業で無借金経営を継続中。安定した企業基盤がございます。日本ペイント様の特約店であり、他社の参入が少なく安定した収益を実現しています。また、メーカ様と密な関係を築いており販売をほぼ独占させていただいていることもございます。 <工業用塗料について> 塗料は人々の生活になくてはならない製品に使用されており、業界としてはニッチではあるものの、今後も高い需要が見込めることができます。 例:鉄道・産業機械・工場内塗装・自働車関連・建機・電車や飛行機など https://www.maeda-c.co.jp/service/%e5%a1%97%e6%96%99%e4%ba%8b%e6%a5%ad/ <業務の流れ> (1)お客様の工場を訪問しニーズや課題のヒアリング (2)塗料や塗装設備の提案 (3)見積書作成 (4)設備導入時における工事立ち合い など ※担当顧客数:10〜20社程度 ※ほぼ100%既存営業!:お客様へのアプローチを増やし、追加提案や継続発注いただけるよう営業活動を行います。ノルマはなく、お客様に向き合った提案を行うことができます。 ※専門知識を活かし、多岐に渡る液体や粉末などの塗料の中から、耐久性や見栄えなど顧客のニーズに合わせた商品をご提案いただきます。 ■働き方について 年間休日:126日 転勤について:基本的にございませんが、昇進に伴い転勤が発生する可能性があります。事情により転勤ができない場合は相談可能です。 長期就業環境について:平均勤続年数17年であり、新卒・中途社員含め長く働ける環境です。定年後の再雇用も可能であり70歳までお勤めいただいた方もいらっしゃいます。 ■入社後の研修について 2〜3年後の独り立ちに向けた充実の研修制度があり、未経験でも安心して学べます。ご入社後すぐは先輩社員と一緒に商談をしながら知識を取得いただきます。専門知識が身につく環境で、ベテラン社員からの丁寧な指導があります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜未経験からチャレンジ可能!東証プライム上場「三菱電機」グループ企業/家電から宇宙まで、設計で社会を支える会社/各種教育・研修制度充実〜 ■業務内容: 当社は三菱電機100%出資のグループ最大の設計会社です。本ポジションは三菱電機(株)鎌倉製作所の業務に参画し、防衛省/自衛隊向け防衛装備品のプロジェクト管理業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 三菱電機(株)のクライアント、ベンダー、関連部門とも連携をとり下記業務を遂行します。 ・クライアント、ベンダーとの仕様調整、納期調整 ・各種調整資料、見積書の作成、管理 ・図面および規格類の作成、管理 ・製作手配および関連部門との調整・指導 等 ※開発、設計対象例:航空機搭載防衛装備品、地上防衛装備品 ■育成制度: ・未経験でもOJTにて業務を行います。まずは見積作成などの業務からスキルに応じて仕様調整等もお任せすることもございます。 ・図面作成などのスキルは入社後にキャッチアップいただけますので未経験でもチャレンジ可能です。 ■業務の魅力: ・当社鎌倉事業所では、防衛・宇宙事業を主軸に展開しています。 ・防衛事業では、三菱電機鎌倉製作所の業務に参画しており、各種システムの開発を通じて日本の安全保障に貢献しています。当社はPJ管理業務に参画し、仕様調整〜製品出荷後のアフターサービスまで大規模PJの全フェーズに携わり、自身の手でPJを遂行する喜びや達成感を味わうことができます。 ・各種勉強会や研究開発等もあり、スキル向上に取り組める環境です。 ■キャリアステップ: 将来的には、グループリーダとしてグループ全体を取り纏める立場を担っていただくとともに管理職候補としての成長を期待しています。 ■就業環境: ・年休124日 ・残業月25時間程 ・在宅勤務可:プロジェクト状況による(週に1〜2回程) ■当社について: ◎概要:当社は三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でもまれなたいへん幅広い分野で多彩な設計を行っています。 ◎研修制度:研修が充実しており、三菱電機(株)の研修にも参加できます。
株式会社マックシステムズ
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
★自動車業界で最先端の技術に携わる! ★働き方◎〈残業20h/有給70%/育休◎/土日祝休〉 ★社員の8割が異業界 ■こんな方にお勧め ◎モノづくりの最新技術に携わることに興味がある方 ◎ワークライフバランスを整えて働きたい方 ◎技術力に自信をもって提案営業をしたい方 ◎お客様の内容に興味を持って仕事が出来る方 ◎技術経験を生かして営業にチャレンジしたい方 ■業務内容 特注製品の営業のためカタログやパンフレットはなく、世界で一つのものを作り上げる仕事になります。 当社の製品は 15 年保証がございますので、故障や改造など導入後の顧客のニーズを当社のエンジニアリングへフィードバックすることで顧客深耕をしていただきます。 ▽業務内容について ・顧客ニーズのヒアリング ・サービス技術のご提案、導入までの社内調整業務 ・導入後の評価のフィードバック ▽営業手法 ・メーカーからの依頼で営業同行 ・展示会にて名刺交換した方への提案 ・既存顧客からの紹介 基本的には反響営業、紹介いただいてからのご提案がほとんどです。 ▽働き方について 全国出張があり多い時では月の半分は出張の場合もございます。 ※業務慣れたらリモートワーク可能 ■入社後の流れ OJTの研修がベースですがまずは以下の業務をお任せします。 ・既存ユーザへの訪問と深耕 ・既存の実績を利用した類似案件の発掘 ・パンフレットやPR活動、展示会での販促活動と新規顧客獲得 ・アライアンスパートナーとの同行 ■配属組織について 16名がエンジニアとして活躍しており、内2名が営業活動と兼務してます。 16名で営業活動をサポートできますのでご安心ください! 20代:2名(主任/一般) 30 代:3名(係長/主任/一般) 40 代:8名(部長/課長/3名係長/3名主任) 60 代:1名(テクニカルアドバイザー) ■当社の魅力 トヨタ自動車やデンソー・アイシンなどグループ企業以外にも国内全自動車メーカーとの取引有。測定も特定部品ではなく幅広く対応しており当社は自動車開発には欠かせない存在です。近年は家電メーカーや住宅関係の企業からも引き合いがきており業績も好調です 競合製品と比べて精度が非常に高くお客様からも評価されています◎ 変更の範囲:会社の定める業務
SBクリエイティブ株式会社
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他消費財営業(国内) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
【ソフトバンクグループの出版事業部門の分社化により設立/福利厚生充実◎/土日祝休み/業界経験不問/本が好きで、出版業界に興味をお持ちの方歓迎!】 ■業務内容: 法人営業(チェーン本部)/書店営業を担っていただきます。 ◇書籍の営業/マーケティング業務 ・出版法人営業や書店営業(出版取次や書店チェーン本部へ販促施策の企画提案、書店への販促営業) ・部数設計 ・在庫管理 ・コスト削減施策 ・既刊売上施策 ★適性に応じて将来的には戦略企画部(マーケティング部署)に挑戦いただける可能性もございます ■配属部署について: ・全9名(課長1名、スタッフ8名)(男性4名、女性5名) ■当社について: 1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業が母体となって生まれた会社です。出版事業、Webメディア、電子コンテンツ、デジタルサイネージ等、多様なコンテンツビジネスで成長し続けています。 <当社事業> ◎出版事業 ビジネス・実用書からIT関連、ライトノベルまで、幅広いジャンルの書籍を発刊しています。ベストセラー作品も多数輩出。本の版権の海外販売や、書籍のマルチメディア展開などにも積極的に取り組んでいます。 ◎ビジネス+IT事業 ITと経営の融合でビジネスの課題を解決するをテーマにビジネスとITの記事・ニュース、動画、ビジネスドキュメントなど最新情報をお届けしています。 ◎デジタルサイネージ事業 目的・ご要望に合わせてデジタルサイネージ一式を企画〜システム構築〜コンテンツ制作〜設置〜配信・運営〜保守までワンストップ・ソリューションでご提案しています。 ◎ハーレクインコミックス事業 女性向けロマンス小説「ハーレクイン」の電子コミック版を2008年以降、日本を含め世界各国に配信しています。
株式会社クオルテック
大阪府堺市堺区三宝町
400万円~899万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
【グロース市場上場/国内トップ級シェア/これまでにない画期的製品の開発、不良ゼロの工場、故障ゼロの製品を支える「クオルテック」/大手との取引多数/中途入社多数】 電子部品の信頼性試験などを行っている当社にて、自社サービスである「AI画像検査プラットフォーム(Qualap)」のシステム開発業務をお任せします。 ■仕事内容: プロジェクト計画から、要件定義、設計、開発、テスト、運用に至る全ての工程をご担当いただきます。 <具体的には> ・自社サービス、AI画像検査プラットフォーム「Qualap」のシステム開発業務 ・試験、分析、測定データを活用した新規AIアプリケーション開発業務 ・既存システムの運用・保守業務 ■「Qualap」とは: はんだボイドやはんだクラックをAIが自動検出し、検査時間を大幅に短縮することができるAI画像検査プラットフォームです。 https://qualap.jp/ ■開発環境: ・開発言語…TypeScript、JavaScript、Python3 ・フレームワーク…vue3、Electron ・データベース…DynamoDB ・インフラ…AWS ・プロジェクト管理…Git ■魅力: ・当社では、電気・電子回路/マイコンファームウエア/PCアプリケーションソフトウェア/冷却システムを自社で開発・設計しています。 ・自社で開発しているため試験システムのカスタマイズができ、お客様のご希望に応えていくことを大切にしている企業です。 ・個人の志向性に応じて、論文執筆や学会発表、特許取得にも取り組める環境です。最新の測定装置を揃えており、分析データの取得、他部署との横断的な研究も可能となっております。 ■当社について: 自動車の制御部品や各種電気・電子部品など、製品の信頼性評価や不具合の分析、 さらには製造プロセスのコンサルティングまで、トータルに展開している会社です。 取引先は日本・世界を代表する大手メーカーが中心(味の素、オムロン、大阪ガス、京セラ、シャープ、トヨタ自動車、任天堂など) 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ