62150 件
株式会社アクティス
東京都千代田区東神田
-
400万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■業務内容: Salseforceの導入/開発案件や、様々な業界向けのWeb・オープン系のシステムの設計/開発/テストをメインにお任せいたします。使用する開発言語や開発環境は固定化した枠組みを持たずに、レガシーなものから新しいものまで扱える環境です。 <具体的な案件> ・官公庁向けソフトウェア開発 ・企業向けの商談管理システム(Salesforce/関西地区との共同業務) ※チームでのアサインが基本となります ※使用言語:Java、C#、Ruby、Python、PHPなど ≪当社の魅力≫ ★充実の教育体制: 様々な研修制度があり、PL研修、PM研修、コミュニケーション研修、レジリエンス研修などご本人の適性と希望のキャリアパスに合わせてご経験を活かしたキャリア形成をサポートしています。そのほかRed Hat社のセミナーも会社としてバウチャーを購入しているため、手を挙げれば受講可能です。また資格取得も受験費用の補助や、取得祝い金制度もあるなどエンジニアとしてのスキルアップのための制度が充実しています。 ★ワークライフバランス◎居心地の良い社風: 社員の7割が在宅にてリモート勤務をしている状況です。PJによっては週5でほぼフルリモートのものもあり、業務の繁忙を問わず有給も希望の日程で取れるPJがほとんどで、自由度高く働けます。また、面倒見の良い社員が多く、中途入社の方でもすぐになじむことができます。育休は女性社員は100%、直近では男性社員も育休取得している実績もあり、働きやすい環境です。 ★キャリアアップ・スキルアップを目指せる: 早い方で39歳で部長になっている事例もあり、上流から参画できる案件もあるため、PM等マネジメントや、技術を極めるプロフェッショナルなど希望のキャリアパスを選びキャリアアップを目指すことができます。また新規事業の提案を奨励しているため、社内の匿名掲示板にアイデアを投稿する制度など新しいことに挑戦するための制度もございます。 ★当社の強み領域: 当社ではエンタープライズ向けに、Webアプリケーションやiphone端末アプリケーションによる業務系システム開発/salesforceによる業務システムの改善提案/RPAやETLツールの導入/サポートといった幅広い事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーネットワークコミュニケーションズコネクト株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
700万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 営業企画 経営企画 スーパーバイザー
【リモート可/ソニーグループ基盤の安定と成長を兼ね備えたベンチャー企業で組織運営をリードするポジション/カスタマーセンターや事務センター経験歓迎】 ■当社の特徴: ソニーグループの強みとベンチャーの良さを合わせ持つハイブリッド企業です。事業安定性とベンチャー企業の自由闊達な風土や成長速度、チャレンジできる環境を兼ね備えています。 ■業務概要 : 同社のオペレーション部門に所属し、業務の改善・効率化を推進しながら、チームのマネジメントを担います。具体的には、登録業務や外部委託先との連携や改善推進、カスタマーサポート体制の強化など、同社の成長を支える幅広い業務を指揮していただきます。 ■業務詳細: - 業務プロセスの課題抽出と改善策の立案・実行 - 部下や委託先のマネジメント(10〜数十名規模) - 親会社や外部ベンダーとの調整・交渉 - カスタマーセンターの運営強化 - KPI管理(登録ミス発生率削減、業務時間の最適化、顧客満足度向上) - 業務効率化のためのデジタル化推進(登録業務の電子化、システム導入検討など) ※DX化 ■組織構成: 現在、オペレーション課には男性1名(50歳)と女性2名(30歳)が所属しています。また、カスタマーセンター(湘南)を含む業務委託先のメンバーが10名以上在籍しています。 ■業務の魅力: これまで「現状維持」や「ルール優先」の文化に阻まれ、思うように業務改善を進められなかった方も多いはずです。しかし当社では、ソニーグループという安定した経営基盤がある一方で、ベンチャーならではのスピード感と裁量の大きさを兼ね備えています。 そのため、これまでの経験を活かしつつも、単なる業務運営に留まらず、自らの提案や企画が組織の変革につながるという実感を持って働けます。経営層や親会社と直接やり取りしながら、業務プロセスの抜本的な改善やデジタル化推進を主導し、チームや委託先を巻き込んで変化を起こす力が身につきます。 ■就業環境: - リモートワーク週2回程度実施可能。 - 土日祝休み・年間休日126日。 ■キャリアパス: 課長、部長、本部長とキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BuySell Technologies
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 財務 管理会計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【東証グロース上場/リユース業界で確固たる地位を築く「バイセル」/柔軟な働き方が叶う】 ■業務詳細: 本体及びグループ会社の財務を統括するポジションになります。 グループ全体の資金財務戦略の立案、調達、財務組織のマネジメント、オペレーションの改善などを担います。 ◎グループ全体の資金財務戦略の立案 ・経営意思決定に貢献可能な資金管理及び戦略立案 ・グループ各社の資金予測・資金繰り管理とグループ内貸付の立案 ◎調達 ・デッドファインナンスとしての銀行交渉 ・借入金及び利率の管理 ◎オペレーションの改善 ・送金・入金業務の早期化、システム・データ基盤整備等、業務の改善(脱属人化) ◎財務組織のマネジメント ・若手メンバーへの教育を含む中長期を見据えた財務組織基盤の強化 ・各施策の戦術レベルでの検討、仕組化 ・採用、評価、面談 ◎ご経験とご意向に応じて以下の領域への兼務やキャリア変更もできます。 ・経理部門のマネジメント ・エクイティファイナンスとIR ・財務に限らずいくつかの領域を経験した後に管理本部長 ■組織構成: 連結経理部:2名/単体経理部:29名 <内訳> 財務グループ:8名/単体経理グループ:18名/PMIグループ:3名 ■働く魅力: ・事業成長に応じて関連業務の範囲拡大や深化が多く、個人キャリアの幅が広がりやすい ・経営陣のコーポレート機能やコンプライアンス体制等に対する投資優先度が高い ・取締役CFO、執行役員管理本部長はじめ、経営と現場の行き来が多いため経営の意思決定に関与できる ・コーポレート領域は人的ストレスなく非常に働きやすい環境(リモート含めた働き方含む)を重視 ・リモートワーク導入(但しオンボーディング期間は出社必須) ■キャリアパス: まずは財務グループに在籍する5名前後のメンバーマネジメントを現マネージャー1名と共に行っていただきながら、将来的には以下のようなキャリアを目指していくことも可能です。 ・事業規模・組織規模拡大に応じて、経理部門の2分化や本部化を検討しており、各部の責任者等への配置 ・(適性・希望に応じて)M&A部門、経営管理、IR、法務、内部統制等の業務領域へのキャリア転換 ・経営管理部長、管理本部長、執行役員 ・子会社CFOへの就任 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウイルテック
大阪府大阪市淀川区東三国
東三国駅
400万円~799万円
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日122日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容 自動車関連、医療機器、家電、産業機械メーカーを中心とした開発プロジェクトで設計を中心にエンジニア業務をお任せします。経験に併せて上流の要件定義から基本設計、詳細設計まで各フェーズに参画可能です。 <業務例> 製品設計、部品設計、設備設計、CAE解析、試験評価等 ※1つの案件の期間は3〜4年がほとんどですが、長い案件ですと10年以上在籍しています。 ※豊富な案件があるため、ご経験や希望に合わせたアサインが可能です。 ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
神奈川県
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: お客様の業界(金融・産業・公共)を問わず、ハードウェアトラブルを受付け、全国のカスタマーエンジニア(当社のグループ会社)、及び製品ベンダと技術連携することで、お客様納入機器トラブルの早期復旧を支援いたします。ハードウェアトラブル内容を解析し、早期復旧に向けカスタマーエンジニアなどの関係者をサポートして頂きます。 (直接お客様先に向かい、トラブル・障害対応をするのではなく、お客様先で対応するカスタマーエンジニアを技術的な側面などでサポートをする立場となります) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■トラブル時の主な流れ: ▼お客様からのトラブル連絡 ▼トラブル連絡を社内の別部署であるコールセンターで受け付け ▼コールセンターから現地に向かうカスタマーエンジニア(当社のグループ会社)へ連絡 ▼カスタマーエンジニアが故障内容を解析し、対応方法のアドバイス・技術指導などの連絡を当社に行います。 ※基本的にはリモートで対応をいたしますが、状況によっては現地に直接向かうこともございます。こちらの組織では日本全国をカバーしていることから、場所によっては出張(日帰り・宿泊)もございます。 【補足】 ・関係部署から社員育成を目的にした、教育・研修の依頼を受けることもあります。 ・携わる機器は日立製品のみならず、他社製品も扱っております。 ■配属組織について: 「サービス・ソリューション事業統括本部 保守事業推進本部 テクニカルサポートセンタ」への配属となります。現在、70名ほどのメンバーが在籍をしており、製品・機種ごとにチームを編成して業務を行っております。 ■働き方について: ・夜勤・休日出勤:月で6日程度発生する予定です。 具体的には、「部単位」でローテーションを組む(1)休日日勤・夜勤と「チーム単位」でローテーション組む(2)待機(定時〜朝まで)の2パターンがあります。それぞれ(1)は月に2回程、(2)は月に4回(週1回)程で発生をします。なお、対応いただいた際には必ず代休を取得頂きます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アップベース
東京都目黒区青葉台
600万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◆東証プライム上場のじげんグループ/上流の戦略設計から挑戦可能/建設・不動産業界特化の人材事業を展開し急成長中/年休125日・転勤無し・週2〜3日リモート◆ ■採用背景: 当社は東証プライム上場のじげんグループとして、建設・不動産業界に特化した人材事業を展開しており、急成長しております。弊社が展開している「建設Jobs」・「リアルエステートWORKS」の2ブランドについて、事業拡大のためにデジタルマーケティング担当として携わっていただける方を増員いたします。 ■業務内容: 上流の戦略設計・企画提案を中心に業務をお任せいたします。裁量を持って携わっていただける環境のため、ご自身の成長も叶う環境です。 [業務詳細]※上流の戦略設計を行いつつ、メンバーのマネジメントもお任せします。 ・有料広告(リスティング/ディスプレイの運用、Meta広告)のインハウス運用 ・CRM(メルマガ/LINE運用、課題設定、施策検討、MAツールの運用、ナーチャリング/カスタマージャーニー作成など) ・SEO(テクニカルSEOにおける、競合分析やKWD検討、アルゴリズム解析など) など ■組織構成: デジタルマーケティング担当は4名で構成されています。 ■働く環境: 年休125日(土日祝)、リモート週2〜3日、残業月平均20〜30時間程度と柔軟に働いていただける環境です。 ■ポジションの魅力: ◎プライム上場グループの急成長事業部 1,000名規模のプライム上場企業グループのため安定した企業基盤がありつつ、成長フェーズの組織で裁量を持ってチャレンジが可能です。両方のメリットを感じつつ成長できる環境です。 ◎裁量権大きく、キャリアアップのチャンスが多い環境 入社半年でマネージャー昇格実績もあり、自身の市場価値を高めたい・新しい事にチャレンジしたいという方には非常にマッチしているフェーズです。 ■当社について: 当社は建設・不動産業界に特化した人材紹介事業を展開しており、東証プライム上場のじげんグループの安定基盤のもと、急成長中のベンチャー企業です。建設・不動産業界の経験者が多く、知識・経験に基づいた提案により質の高いマッチングができることを強みとして落ち、業界としては非常に高い、8割を超える承諾率を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅ローン診断カンパニー株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~899万円
住宅ローン, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【完全自社開発・常駐なし/平均残業月10時間未満/フルリモート可/フレックス/年休130日・完全土日祝休み/2028年目途にIPO準備中/金融知見不問】 同社は、住宅ローンの借入に際して安心を届けるべく住宅販売会社向けのプロダクトを開発し、お客様の企業運営をサポートするだけでなく、エンドユーザーにも安心をお届けしています。IPOを目指して事業の拡大を進める中で新プロダクトの立ち上げペースも加速してきた為、CTOと共に現場を主導する『テックリード候補』を募集。 プロダクト開発の現場をリードいただくことや、将来的にはエンジニア組織の体制強化もお任せしていきたいと考えています。 ■業務内容:プロダクト開発やその運用をお任せします。新プロダクトは既に立ち上がり始めており、可能な限り早期にキャッチアップいただき、入社後3ヶ月程度を目安に一つの領域の責任者としてお任せしていきたいと考えています。 ◎開発プロダクト ・既存…「住宅ローン1DAY診断」 ・新規…ユーザーはtoBtoCの住宅ローン関連プロダクト ◎開発環境 ・使用言語等…Ruby on Rails、Python、TypeScript、Next.js、jQuery ・インフラ…AWS、Terraform、MySQL、Elasticsearch ・開発ツール…GitHub、Asana、Slack ■ポジション魅力 ◇フレックス制度導入×リモート勤務! ※開発体制の課題解決・組織構築のため、月1〜2回広島へ出社、またはフルリモートの場合は、3か月に1度程度、広島へ出張あり ※出社の際に宿泊を伴う場合、宿泊費は会社にて全額負担 最近オープンした古民家を改装した施設の1室がオフィスです!出社の際はゆったりとおしゃれな雰囲気のオフィスでリフレッシュを兼ねて働けます! ◇移住やU/Iターン大歓迎!引っ越し費用は全額支給します! ◇フラットでワンストップな開発環境 異なる職種のメンバーを含めお互いのスキルを尊重する風土があり、日々フラットに意見を交わしています。ビジネス要求的な要求に対して「本質的に必要なものは何か?」という意見交換と合意の上で、開発に着手できます。開発サイドからビジネスサイドへの提案もしやすい環境です。
三井不動産ビルマネジメント株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜ベテラン・シニア人材活躍/三井不動産Gの安定基盤/最長70歳までの再雇用/フレックス・時間有給など柔軟な働き方も導入〜 ■当ポジションの魅力 <シニア活躍!> ワークライフバランスを改善したい!定年を迎えるタイミングで転職したい!等 転職理由は様々ですが、多くのシニア人材が活躍しています。1級資格を保有している方で条件を満たした方は70歳までの再雇用制度の利用も可能です。 <ワークライフバランス◎> ・新築工事案件を担当しないため、朝から晩まで立ち会う工事がそもそも少なく、時期や担当物件によって多少差はございますが、平均残業時間は10時間程度の実績になっております。 <フレックス・リモート可能> 例えば「通勤混雑時間帯を避けて早朝出社しコアタイム終了時間に退社する」という働き方をしている社員もいます。 また、モバイルPC・iPhoneが支給されるため、在宅勤務やリモート勤務をしていただくことも可能です。 ■業務内容 技術スタッフとして、これまで培ってこられた知識・経験を活かし、受託管理しているオフィスビルに対して、下記業務をお任せ致します。 【工事管理業務】 テナント入退出に伴う工事、レイアウト変更工事から資産価値を向上するためのバリューアップ工事やリニューアル工事、設備保全・更新工事の企画・提案から実施までの工事管理業務全般 ※施工を深夜に行う場合は夜勤対応有り 夜勤の場合はシフト勤務有り(昼〜夜、夜〜朝) ※休日出勤の頻度:毎週発生することもあれば月に1回も無いこともあり、担当物件や時期、工事規模により変動あり。(平日に振替休日取得のため年間休日数は変更無し) ■嘱託社員について ◎嘱託社員は専門職としてご勤務いただくポジションです。契約更新をしながらご勤務いただく形態ですが、長期的に働いていただくことを前提として採用を行っているため、長く働き続けたいと考えている方にご入社いただいております。 ◎5年以上継続して勤務をされた場合、無期契約社員へ転換いただくことも可能で転換者も多く在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゴーレム
東京都千代田区一番町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■仕事内容: 営業メンバーとして、大手企業やクライアントとの関係構築を深め、戦略的な営業活動を推進していただきます。 ■業務詳細: ◇建設・不動産業界のニーズ分析 ・顧客の業務課題や要求を理解し、最適なソリューションを提案 ◇アカウントプランの作成と実行 ・既存顧客の満足度を維持し、リピートビジネスやアップセルを促進 ◇目的に応じて社内外における複数部門との円滑なコミュニケーション ◇提案書作成 ・価格、機能、導入スケジュールなどを含む詳細な提案書を作成 ◇条件交渉、契約締結 ◇新規顧客を獲得(既存5割/新規5割) ■働き方 ・一部リモートです。顧客先への訪問は週1〜2回ほどを想定しております。 ・訪問エリアは東京・大阪がメインのため、出張の場合も日帰りが可能です。 ・フルフレックス且つ、直行直帰が可能なため、クライトンに配慮いただければ、自由な働き方が可能です。 ■ご入社後の流れ ・基本的にはOJTを通して、業務をキャッチアップいただくイメージです。 ・業務の流れや会社の方向性なども理解していただき、徐々に既存顧客の引き継ぎを予定しております。 ・状況にもよりますが、1人当たりの担当企業は15-20社程ご担当いただく想定です。 ■やりがい・魅力 ◇顧客群が大手企業であるため、経営層やキーパーソンとの深い関わりを持ちながら、複雑な意思決定プロセスに携わることができます。 ◇急成長する業界特化型SaaSで、大企業を巻き込み業界変革を牽引できるポジションです。創業から約3年で、多くの大手企業を顧客に取り入れ、業界特化型SaaSとして成功を収めています。業界に大きな影響を与えながら、自身の成長を実感できるやりがいのあるポジションです。 ◇私たちが手がけている領域は、ほとんど競合がいません。しかし大手企業を中心とした建設業界から広く求められているシステムでもあります。新しい領域を開拓しつつ、ユーザーが求めるサービスを構築できれば、業界トップを目指せる面白い環境です。 ◇場所や時間に捉われない自由な働き方が実現できます。一部リモート・フルフレックスを採用し、 仕事のやりがいに加えて働きやすさを感じられる環境を整えています。
リトルファミリー少額短期保険株式会社
東京都台東区浅草橋
浅草橋駅
400万円~649万円
生命保険 保険代理店, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
〜リモート可・フルフレックス制/あいおいニッセイ同和損保の子会社で経営基盤安定/ペット保険を展開/システム効率化のための改善にも携わる〜 ■こんな方にオススメです! (1)ワークライフバランスを重視される方 当社ではリモートワーク、コアタイム無のフルフレックス制などを導入しており、ライフスタイルに合わせて個人の裁量で柔軟に働きたい方にピッタリの環境を実現しています。 (2)企業安定性を重視される方 あいおいニッセイ同和損保の子会社で経営基盤が安定しています。またペット保険は開拓途上の市場で今後ますます業界シェアを増やしていくことが想定されます。より安定性を求める方にピッタリです。 ■業務内容: ・社内インフラ運用 ・システム管理(GoogleWorkspace、office365等) ・ユーザーサポート、社内問い合わせ対応 ・IT資産・アカウント管理業務 ・MDMを用いた端末管理 ・社内におけるSaaSやツールの適切な選定 ■付随業務: ・社内環境最適化サポート ・ツール導入支援 ・各種システムの定期的なバックアップやログ管理 ・クラウドサービス(AWSなど)の基本運用 ■魅力 (1)開拓途上の事業に携われる ペット保険に加入していない世帯はまだまだ多く今後益々成長していくことが見込まれます。 当社は業界最安の保険料に加え、Amazonと連携しネットショッピングをしたユーザーへの保険加入をご提案し着実に加入者を増やしています。 (2)大手企業子会社の安定性 あいおいニッセイ同和損保の子会社で経営基盤が安定していることに加え福利厚生(有給休暇制度や冠婚葬祭の補助制度等)も親会社の制度を採用しているため、ベンチャー的な気質もありながら安定性が高いことが特徴です。 ■当社について: ◇当社は「"ちいさな家族"と共に、永く幸せに生きる未来を創る。」というVisionを掲げ、ペット向け医療保険事業を展開しています。 ◇ペット向け医療保険の加入率は日本において十数%と、とても浸透しているとは言えない状況です。当社はそのような状況を打破し、保険と医療サービスが当たり前になっている状況を作るべく事業を運営しており、業界No.1を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄エンジニアリング株式会社
東京都
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 構造設計 設計監理
〜プライム上場の日本製鉄G/平均年収1107万円/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/グローバルな事業展開/リモート勤務、私服通勤、フレックス制も導入〜 ■業務内容: 総合建築分野(生産施設、物流施設、オフィスビル等)における構造設計をお任せします。ご経験や資質に応じて、研究開発・技術営業のジョブローテーションを通し、構造エンジニアとして活躍する人材を目指していただきます。 設計施工案件が多く、設計主導でプロジェクトをまとめることができます。また、最適化設計やコンピュテーショナルデザインを日常レベルで実用しており、構造エンジニアとして高いレベルでの成長を目指すことができます。 ■就業環境 完全週休二日制・年間休日124日で、所定労働時間は7時間30分です。またリモート勤務、私服通勤やフレックス制も導入しております。男性社員もお子様の送り迎えを行っているなど、制度をしっかりと運用できる風土で、社員の定着率は脅威の98%です。 ■入社後育成体系 当社では人材が最大の財産という認識のもと、社員一人ひとりのプロフェッショナル化を推進しています。各職場における導入教育、配属後研修、OJT はもちろんのこと、全社横断的な OFF-JT や自己研鑽へのバックアップなどを通じ、専門性を磨きながら、一流の人材を目指していける環境の整備を進めています。 ■福利厚生: 最大の財産である社員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:会社の定める業務
アルテリア・ネットワークス株式会社
400万円~899万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■□マンションISP国内シェアNo.1※を誇るマンション向けインターネットサービスの根幹を支えるネットワークインフラ/丸紅グループ/在宅勤務・スーパーフレックス□■ ■職務概要: ネットワーク設計担当者として、マンションISP国内シェアNo.1※を誇るマンション向けインターネットサービスの根幹を支えるネットワークインフラの要件定義、設計をお任せします。サービスの安定稼働と品質向上に貢献するとともに、顧客満足度向上を牽引する役割を担っていただきます。 ※MM総研「全戸一括型マンションISPシェア調査」(2024年3月末)に基づくもの ■業務詳細: 高品質なネットワークサービスを提供する重要な役割を担うことができます。柔軟な働き方が可能で、自分のペースで業務に取り組むことができる環境が整っています。また、チームでの協力を重視し、円滑なコミュニケーションを通じて成長できる機会が多くあります。 ■具体的には: ・マンション向けインターネットサービスの要件定義・設計・検証 ・既存ネットワークの更改・変更計画の策定 ・ネットワーク機器の選定・評価・導入 ・関連部署との調整・折衝・エスカレーション ・設計ドキュメント・検証報告書の作成 ■仕事の特色・魅力: 本ポジションで手がけるマンション向けインターネットサービスは、社会インフラとしての役割を担い、多くの顧客に支えられています。単なる利用者数の多さにとどまらず、日々の生活において欠かせない存在となっていることが、エンジニアとしての仕事に大きなやりがいをもたらします。「自分たちが手掛けたネットワークが社会を支えている」という実感を持ちたい方には、これ以上ない環境です。 ■働く環境: ・自分の担当以外のことも気軽に相談しながら業務を進めています ・ワークライフバランス(フレックス、リモートワーク活用)を推進していますので働き方はフレキシブルに対応可能です ※リモートワーク制度あり(月間10日まで、自宅やサテライトオフィスなど勤務地と異なる場所での就業も可能。利用都度、所属部長の承認要) ■研修体制: ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります ・全社共通研修や担当業務に応じた各種研修を実施しています 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
ヤンマーホールディングス株式会社
大阪府大阪市北区茶屋町
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜「食・エネルギー・海」人に不可欠な領域で事業成長を続ける大手グローバルメーカー/ヤンマーグループのDX戦略立案~実行にチャレンジ!/リモートワーク柔軟に可〜 ■業務概要: グローバル含むヤンマーグループに対してDX戦略の立案と実行、市民開発・データ活用を促進し課題解決・経営推進に貢献いただきます。 ■業務詳細: 以下のような業務をメンバーを指導しながら、主体的に推進いただきます。適性に応じて、お任せする領域は検討いたします。 ・ヤンマーの幅広い事業、および、海外現地法人と協業し、経営課題に基づく新たなDXテーマの企画・設定・推進 ・ローコード/RPA等を使った市民開発の促進企画・推進 ・上記推進のためのプロジェクトマネジメント、ステークホルダマネジメント 【このポジションの魅力】 デジタル技術を駆使して企業の変革をリードし、グループグローバルに多様なプロジェクトに携わることで、幅広い経験を積むことが出来ます。 自身でのテーマ発掘から業務への適用まで一連のプロセスを推進でき、会社を変えていく経験を得ることが出来ます。 ■組織構成: 配属予定のDX推進グループは課長含む6名で構成されております。20〜30代が中心で構成されており、ご入社いただく方にはリーダーポストとしてメンバー指導等もお任せします。 ■当社で働く魅力: ・当社について ディーゼルエンジンの技術をもとに、農業・建設・船舶・エネルギーにと幅広い分野で高い技術力を評価いただいており、各分野におけるリーディングカンパニーの一員として業務に従事いただきます。無人走行技術を搭載したトラクタ開発など、人々の暮らしが豊かになる技術開発もしております。 ・働きやすさ: 職場環境は非常に風通しがよく、新卒採用キャリア採用、ベテラン若手などの垣根が低く、また若手に積極的に裁量権を与えるなど、チャレンジいただける風土があります。 育児休業の利用者数70名(うち男性32名)、女性の復職率は100%で仕事と家庭の両立支援が充実してます。育児介護両立/リモートワーク/フルフレックスなど働きやすい環境整備を行い、多方面で活躍できる制度を有効にご活用いただけます! 変更の範囲:会社の定める業務
SBパワー株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【ソフトバンクグループ傘下の電気小売り事業を展開/SDGs推進を担う戦略グループ企業/フルフレックス/リモートワーク可/月平均残業25〜30時間/エンゲージメント推進(研修等も含む)やウェルビーイングに関わる業務】 ■業務内容: 当社の人事としてエンゲージメント推進(研修等も含む)やウェルビーイングに関わる業務に従事いただきます。現在、当社は社員数・事業ともに拡大中であり、多様性も広がりつつございます。やりがいと働きやすさの両立を支える環境づくりやキャリア支援の重要度が社内で高まっており、人事制度だけではなく様々な観点で企画、施行・運営・浸透が必要となっている状況です。今回ご入社いただく方にもそのような人事における様々な企画〜施策浸透まで携わっていただきたいと考えています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務いずれかお任せします。 ※担当領域はご本人の経験・志向によりアサインします。 ・エンゲージメントサーベイの企画・分析・改善 ・ウェルビーイング推進および健康管理施策の企画・運用 ・階層別/選択型研修の企画・実施 ・評価制度・人事システムの運用支援 ・給与・勤怠の管理・運用 ・福利厚生・規程の企画・制度設計/整備 ・出向・派遣契約の管理・運用 またそのほか、ChatGPT等のAIを活用して業務改善も積極的に行っています。 ■組織構成: 配属組織であるコーポレート部 人事課は、SBパワー全社の「人と組織づくり」を担う専門組織です。課員は6名、20代~50代の幅広い年齢層で構成されています。当社はソフトバンクグループ傘下であり、制度や給与体系は共通化されていますが、その他人事業務は当社主体で企画・推進している環境です。裁量もあり、且つ役員や部門長との距離も近く提案〜実施までしやすいです。 ■就業環境: 月平均残業25〜30時間程(所定労働時間7時間45分)、リモートワーク可能、スーパーフレックスタイム制の活用等フレキシブルに就業が可能な環境です。 ■当社の魅力: 当社はソフトバンク株式会社100%出資の電気小売り事業を展開する企業です。法人向け高圧電力小売り事業からはじまり、再生可能エネルギーを活用した個人向け電力プランの提供、新電力向けアウトソーシングサービス等により売り上げを拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ■採用の背景 当社の営業力、コンサルティング力から、多くの引き合いを頂いている状況です。主に中堅・大企業向けに基幹業務パッケージ導入をきっかけに周辺ソリューションの展開や、さらなる事業拡大を狙っております。 ■業務内容 製造、流通、サービス業などの企業に向けた、ERP(会計領域)導入コンサルタントをお任せします。お客様の経理・財務部門の責任者の方の課題抽出および提案、導入、開発等一気通貫で担う本組織にて、ご経験に応じて次のいずれかの役割をお任せします。 ・シニアコンサルタント: 特定業務領域における豊富なERP導入経験および業務知識をもとに、顧客業務担当者や自社メンバーをリード。ERP導入プロジェクトのキーメンバーとしてご活躍頂きます。 ・コンサルタント: 特定業務領域おいてFit&Gapからコンフィギュレーション、アドオン・カスタマイズ設計から移行支援と、ERP導入・保守全般をご担当頂きます。 ■入社後の流れ (1)入社直後 ・導入対象のERP製品のオリエンテーションや認定研修を受講頂き製品知識を学習(対象製品の認定資格の取得を推奨) ・チームメンバー、サブリーダーの立場で実案件にて参画(業務ヒアリング、パラメータ設定支援、ユーザー説明会支援、移行データ作成支援) ・営業・コンサルチームの提案支援(製品デモンストレーションの実施など) (2)将来 ・会計業務領域のリーダーとして導入支援をリード ・将来のリーダー候補の育成 ・超上流工程におけるシステム化検討支援 ■就業環境 リモート比率:週2~3程度、全社残業平均:30時間程度 ERPソリューション開発部第2グループは社員15名(男性11名、女性4名)、平均年齢は38歳です。ほか、外部委託9名で構成されております。 ■働き方 本社以外の勤務地の場合は、当面は本社のチームへテレワークで参画いただく働き方がベースとなります。入社直後、数泊程度東京本社へ出張いただきます。 数か月に一度東京へ出張したり、東京のメンバーが支社へ出張する等組み合わせながらコミュニケーションを取っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
はなさく生命保険株式会社
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(18階)
生命保険, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜スピード感あるフラットな社風/オフィス環境◎/リモート環境有〜 ■職務内容 当社の成長戦略の原動力となる「データ利活用」体制構築をリードする役割をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容 [組織・制度][プロセス][IT]全般にかかる検討項目について社内関係者や社外関係者(データ分析有識者)より様々な知見を得ながら、当社のニーズや成熟度に応じた体制・仕組を組み立てていきます。 ・[組織・制度]データ利活用のための組織・仕組の構築 ・[プロセス]データ利活用を推進する業務フローの構築 ・[IT]データ利活用のためのシステム構築・運用 ■特記事項 世間一般で、データ利活用は比較的新しい業務領域であるため、経験者である必要はありません。 社内外のチームメンバーとともに、データ利活用を通じ「お客様が感動する」ビジネスモデルを考えることを楽しいと感じられる方のご応募をお待ちしております。 ■組織構成 現在、本プロジェクトは2名で推進しています。少数精鋭の組織のため、裁量をもって業務を進めていただくことが可能です。 ■魅力 (1)日本生命という強固な基盤のもとで、安定的に業務を行うことができます。 (2)創業後間もないため、既存のしがらみを受けることなくお客様目線で業務を再構築していくことが可能です。 (3)データ利活用推進をイチから立ち上げるという機会を通じ、ご自身の成長とやりがいを感じられます。 (4)本社勤務(転勤なし)のため、安定して就業が可能です。 (5)新しい価値の創造に向けて、会社の成長を支える従業員に投資を惜しみません(リモート勤務・各種福利厚生・快適なオフィス環境など)。 ■当社について: 当社は、日本生命100%出資の代理店向け戦略子会社として、2019年6月より生命保険商品の販売開始をいたしました。医療系商品を中心に、緩和型商品、収入保障保険、変額保険など、積極的な商品展開を進めています。販売業績については、現在、お客様・代理店様より好評いただいており、2024年度の新契約件数は24.7万件、保有契約件数は75.8万件を突破、今後も迅速な販売戦略を展開してまいります。 変更の範囲:無
CMS TRANS LINES株式会社
東京都中央区新川
400万円~699万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
〜面接1回/リモート可/転勤なし/残業月10時間平均/年間休日数124日/通関士の資格を活かして働く/グローバル企業における通関業務に従事できるチャンス/〜 ■概要: ASEAN諸国や中国その他アジアとつなぐ国際物流サービスを展開する当社にて、通関業務全般をお任せします。 ■業務の特徴: 通関業務( 輸出・輸入申告書等の作成、税関・省庁への提出)をお任せします。 ・顧客に依頼された輸出、輸入商品の通関書類作成 ・税関指示の商品検査対応 ・税関職員からの質問への対応 ・顧客対応 ・船会社への対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎チームワークを重視して働きたい、主体的に働いて貢献したい、という方からのご応募は大歓迎です。 ■組織構成: 現在は4名のメンバーがおり、男性3名、女性1名、40〜60代の社員が活躍しています。 ■当社の強み: 中国、東南アジアの各主要港に24個のグループ支社があり、安定した経営基盤を有しています。通関士資格 取得支援制度もあり、スキルアップが可能な環境です。 ■ポジションの魅力 ◎ワークライフバランスの両立が叶う働き方 リモート可、転勤なし、残業月10時間平均、年間休日数124日などプライベートとの両立を保ちながら就業が可能です。もちろん夜勤や休日出勤もございません。 ◎実力をきちんと待遇に反映させられる制度 入社後のパフォーマンス次第では、入社1年後に年収700〜800万円に到達することも可能であり、個々の成果や能力ををきちんと待遇に反映し還元しております。 ■当社について: 当社は、複数のお客様の商品を1つのコンテナで輸送する輸出入LCL輸送サービスと、お客様の商品をコンテナで輸送する輸出入FCL輸送サービスを中心に、常にお客様に満足いただける正確かつ迅速な物流サービスを心がけ、グローバルネットワークの構築に取り組んでいます。 また、ドアtoドアの輸出入一貫輸送サービスや、航空輸送サービス、大型機械等の特殊貨物輸送サービス、三国間輸送サービス等も展開し、お客様に最適な輸送手段をご提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動システムズ株式会社
東京都多摩市鶴牧
450万円~649万円
システムインテグレータ, セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東京海上グループ/内販100%/自社勤務/所定労働時間7H/リモート可/住居手当あり】 ■業務概要 インフラエンジニアとして、東京海上日動及び東京海上グループの保険ビジネスを支える基幹業務システムの基盤設計・構築・運用全般について、要件定義からベンダーとの折衝など複数の関係者と協力しながらプロジェクト推進をしています。そして、これらを通して社会全体の安心と安全を提供する仕組みを支えるやりがいを実感できます。 環境としては、資格取得支援制度や研修プログラムが充実しており、社員一人ひとりの成長をサポートしています。また、プロフェッショナルなメンバーが集まり、互いに助け合う文化が根付いています。意見を交換しながら最適なシステム構築を目指す活気ある職場です。 ■主な職務内容 ・Cloudstrikeを利用したEDRやアンチウィルスシステムの設計・構築・運用 ・メールセキュリティの検討・導入 ・セキュリティサービスの導入検討や運用計画の策定 ・プロジェクト推進における要件定義、ベンダー折衝、関係者との協力 ※今までのご経験を活かして上記業務を担当いただきつつ、徐々に業務の幅を広げていただきます。 ■配属部署について ITインフラサービス本部 インフラソリューション1部: 保険商品に依存しない「ネットワークやサーバ/仮想化環境をはじめとした基盤」を構築・運用する役割を担っています。 ■キャリアパス ご本人の希望やスキルを加味し、様々なキャリアが積むことができます。マネジメントへ上がっていただくことや、職種として運用〜東京海上本体のIT企画まで経験・選択をすることができます。 ■働き方 ・在宅勤務:リモート頻度に制限を設けているわけではなく、各自の希望に合わせて自由度高く選択できます ・残業時間:月平均20〜30時間 ■魅力 ・特別連続休暇…年間に1回、連続して10日間の休暇が取得でき、全社員の取得率はほぼ100% ・リフレッシュ休暇…勤続年数に応じた、最大15日間の連続休暇 ・記念日休暇…社員個人が自由に特別な日を指定し、当該日に取得できる休暇 ・女性の産休、育休取得はもちろんのことながら、男性の育休実績もございます 変更の範囲:会社の定める業務
有限責任 あずさ監査法人
1000万円~
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, ITコンサルタント(アプリ) その他ビジネスコンサルタント
■□4大国際会計事務所/KPMGグループ/在宅勤務可/ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可□■ ■概要 クライアントのCFO改革の実現化に向けて、以下領域のコンサルティングに従事いただきます。 ●経理業務プロセス改革(BPR) 経理業務の現状分析やターゲットプロセス設計、改善施策の策定 SSC、CoE、BPO等を含めたファンクション設計・実現化 ●決算プロセス改革・高度化 決算の早期化・効率化、品質向上 将来的な決算自動化を見据えた構想策定 ●経理DX(会計システム・ERP刷新、周辺システム統合) ERP(SAP、Oracle等)を中心とした基幹システムの刷新 決算プラットフォームや周辺システムを含めた統合設計 ●経営管理プラットフォーム(EPM)導入・高度化 予算編成、予実管理、シナリオ分析の仕組み構築 データドリブンな経営管理、管理会計プロセスの実現化 ●AI・デジタル技術の活用による経理DX推進 AIを活用した経理問合せ対応、仕訳自動起票、予実差異分析などの効率化 経理業務を統括するAIエージェント構想の策定 ■業務内容 プロジェクトの現場リーダーとして、目的達成に向け実行をリードします。クライアントとの日常的なコミュニケーションを担い、計画策定・進捗管理・リスク対応を推進。テーマに関する専門的な助言を行い、成果物の品質を確保します。また、メンバーへの明確な指示とレビューを通じ、チームのパフォーマンスを最大化し、プロジェクトを遂行いただきます。 ■働く環境 通常は3割程度のリモートワークを実施。マネジャークラスで自律的に業務を遂行できる方は、リモート中心の働き方も柔軟に相談可能です。 また、希望勤務地は【東京・大阪・名古屋】からお選びいただけます。将来、ライフプランに合わせて勤務地を変えることも可能です。※原則として希望に沿わない転勤はありません。 ■制度 安心して長く働ける環境を目指し、産休・育休はもちろん、介護休業制度なども整備。性差に関わらず全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。「フレキシブル・ワーク・プログラム」等、育児・介護と仕事を両立させながら段階的にフルタイムの勤務へ戻れるよう、業務に支障がでない範囲でライフステージごとに様々な勤務形態が選択可能な制度もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ローレルバンクマシン株式会社
東京都北区田端
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
【SIer・SESも大歓迎/リモート勤務可/社内システムのリプレイスやDX推進に挑戦!/創業79年のニッチトップクラスメーカー/残業少なめ/土日祝休み】 ■採用背景 社内グループのインフラ領域について持続的な環境を構築・維持していきます。IT投資に積極的で、DX推進をさらに加速させていきます。今回は、体制強化が必要な状況から、情報システム部で社内インフラを一緒に支えていただける方を増員採用いたします。 ■業務内容 ・社内インフラ(ネットワーク・サーバー・基盤など)の運用・保守 ・ベンダー選定、コントロールを実行 ・社内ユーザーへのヘルプデスク対応 ・キッティング、PC管理 ・社内インフラに関するプロジェクトの参画、企画、運用 など ■入社後の流れ まず、社内ユーザー対応などの平常業務からスタートし、業務やシステム理解に慣れていただきます。その後、秘匿性の高いデータを扱うシステム運用や、社内インフラに関わるプロジェクトにも段階的に携わっていただきます。インフラ全体を俯瞰しながら、裁量を持って業務を進められる環境です。 ■本ポジションの魅力 ・SIer/SES出身の方も大歓迎です。社内SEとしてスキルアップ、キャリアアップしたい方に最適な環境です。 ・ITに積極投資を実行しており、社内DX推進を今後も加速して取り組みます。プロジェクトの立ち上げ経験にも挑戦可能です。 ・リモートやフレックス制度も完備しています。社内メンバーと協業しながらワークライフバランスも大切に就業可能です。 ■組織構成 情報システム部は10名体制です。男女ともに在籍しており、自由闊達に意見交換をしながら取り組めるフラットな文化です。 ■ローレルグループの魅力: 当社は創業79年、貨幣処理機メーカーとニッチな製品を取り扱っています。非常に高度な技術を必要としておりますので、他社からの参入障壁が高く、安定した事業基盤があり現在は国内トップクラスのシェアを誇ります。2024年に紙幣の刷新があり新たな機械への需要があるだけでなく、AIやIoT化を取り入れた新しいソリューション開発にも力を入れているため、ますますの需要が期待されております。 平均勤続年数20年以上で離職率も低く、長期的に働きやすい環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
※入社後、三菱電機デジタルイノベーション株式会社へ在籍出向となります。 ■入社後について: 三菱電機デジタルイノベーション株式会社に出向を前提としています。 出向先:三菱電機デジタルイノベーション株式会社 住所:東京都千代田区丸の内二丁目7番3号(東京ビル) 事業内容:三菱電機グループのIT・DX事業の中核企業として大規模システムインテグレーション事業、インフラサービス事業、パッケージソフトウェアサービス事業を展開 ■業務内容: (1)Microsoft365の運営 (2)Microsoft365の新機能展開 (3)Intuneによるデバイス管理環境の提供 ■具体的な仕事内容: 経験、能力、希望によって(1)(2)(3)の比重は異なります。 (1)Microsoft365の運営 a)各ユーザー要望への対応・トラブル対応・未展開拠点(※)への導入 ※海外含む。リモートが多いが海外出張も可 b)Microsoft365の運営組織の体制改善 数十名規模で運営しており、技術の継承、後進育成、コスト最適化等の改善を継続的に行う必要がある。 c)Microsoft365、ユーザー要望、三菱電機グループ既存設備との関係を踏まえた次年度計画の策定 (2)Microsoft365の新機能展開 a) PowerPlatformによる市民開発環境の提供 生産現場での活用が進んでいる一方で、統制をとった形での市民開発環境の提供には至っておらず課題がある。またFabric等、複数の新機能リリースがMicrosoft365で計画されており、今後当社グループのレギュレーションを踏まえた展開を行う。 b) Microsoft Teamsに関する新機能の展開 コロナ禍以降、当社グループでもリモートワークが加速し、Microsoft Teamsを標準のコラボレーションツールとして利活用しています。今後、更なる業務効率化に向けて、Microsoft社から提供される新機能や外部サービスの連携など当社グループ内展開を行う。 (3)Intuneによるデバイス管理環境の提供 当社グループでは別製品でのデバイス管理を行っているが、今後Intuneによる管理を検討している。社内の実環境におけるPoCや先行企業との情報交換を通じて、当社グループに適合する形での導入設計を実施していく。 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
株式会社KOMPEITO
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~649万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜リモート可/フレックス/オフィスで働くすべての人々が心とカラダを健康に/従業員が導入してほしい福利厚生『OFFICE DE YASAI』を提供/地方の農業と企業へ活力を〜 ■募集背景: 事業成長に伴う増員・組織拡大のための募集です。 直近での資金調達完了もあり、さらに人材・事業への投資をスピードアップしていくにあたって、各エリアで新規開拓を行なっていただく“地の利に強いセールス“を探し求めております。 会社・事業も大きく動いていく中で、会社と共に成長を感じたい方、ご応募お待ちしております。 ■仕事概要: サラダ・フルーツ・スムージー・肉惣菜類などヘルシーフードを中心に、定期デリバリーする福利厚生サービス「OFFICE DE YASAI(オフィスでやさい)」の法人営業をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ◎ポジション:エリアセールス(法人営業) ◎ミッション:各エリアへの導入企業拡大 ・基本的にはパートナー企業よりご紹介いただいた企業への営業活動(飛び込み訪問はございません) ・パートナー企業への紹介促進活動(定期的な訪問、勉強会実施等) ・顧客創出の起点から、契約締結までを経験可能 ・働き方はご自宅から直行直帰(訪問時以外はリモート) ■入社後の流れ: 入社後は1ヶ月程度東京本社での研修OJTを実施 ↓ ご自宅を拠点とした営業活動をスタート ※直行直帰 ・週1回以上のチームミーティングあり(オンライン) ・2〜3ヶ月に1回本社でのイベント開催あり ■当社について: 食と流通の力ですべてのオフィスワーカーを健康にし、企業と農業に活力を生み出す会社です。置型社食サービスの業界No.1を目指すと共に、フードテック・ヘルスケア・地域活性化により注力しながら”世の中にシゲキ”をつくり続けます。 サービス導入企業のオフィスに、ハンディサイズの野菜・フルーツなどを定期的にデリバリーするサービス「OFFICEDEYASAI」が好調な当社は、国産やこだわりある新鮮でおいしいヘルシーフードを届け、急成長を遂げています。都内を中心に事業拡大し、すでに全国で13,000カ所以上が導入、働き方改革や健康経営の推進、あるいは農業を活性化する新サービスとして、多くのメディアからも注目を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ケルヒャー ジャパン株式会社
神奈川県横浜市港北区大豆戸町
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業企画
【営業職から企画職にキャリアチェンジ/世界190か国以上に展開中のグローバルメーカー/TV出演多数!/リモート可、残業10程度とワークライフバラス◎】 ■業務概要: 当社、業務用清掃機器を扱う法人営業部の予算達成を支援するバックオフィス業務をお任せします。 営業支援に必要な職務を幅広く担当し、部長および3名の社員と協力して業務を遂行していただきます。 ■職務内容: ・予算の立案 ・営業戦略の企画と運営実行 ・販売予測の集計とSCM部門との製品調達調整 (PSI) ・販売プロモーションの企画・運営 【その他】 ・顧客登録情報の調整 ・値引き申請の確認と承認 ・展示会や個展などの営業イベントの効果測定と予実管理 ■担当製品: 製造業、公共施設、ホテル業界、建設・自動車・農畜産業など多岐にわたる業界で使用される製品となります。 具体的に言うと法人向けの高圧洗浄機・床洗浄機・スチームクリーナ等の製品群を担当いただき、安全性と衛生面、水・電力効率が高い、世界基準の信頼性などの製品力を誇ります。 ■就業環境: ・年間休日127日(2025年) ・平均残業時間10時間程度 ・リモートワーク可能 ※最大週2日(月10日) ■組織構成: 4名(部長含む) 営業組織はエリアカット(東京、埼玉、千葉、神奈川等)組織と商業施設特化の組織の2つがございます。 ■当社について: 『当社の歴史』 当社はドイツに本社を構え、190か国以上に展開する清掃機メーカーです。1950年にヨーロッパ初の高圧洗浄機を、1984年には世界初の改定用高圧洗浄機を開発するなど常に清掃機器業界をリードしております。現在では、自立型清掃機器を開発しており、昨今の人手不足への対応を強化しております。 『製品魅力』 製品数3,000・有効特許数700以上という業界でも圧倒的な数値を誇ります。その豊富なラインナップから顧客ニーズに合わせた幅広い提案が可能です。全製品群の約9割が直近5年以内に開発されており、時代のニーズにあった製品を提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
イー・アンド・エム株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【上流工程の要件定義から下流工程の開発運用までの一次請けから携わる/チーム開発/リモートワーク相談可】 システム開発エンジニアとして、業種・業態ソリューションを中心としたソフトウェア開発をを担当していただきます。 就業場所の【変更の範囲:会社の定める場所】 従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める一切の業務】 ■業務について ・長年のコネクションがあり、日本電気株式会社や富士フィルムビジネスイノベーションなど大手メーカーから直接依頼を受けるため、プライム案件は約8割あります。 ・客先常駐の場合、必ず2名以上でアサインされます。 ■開発環境 ・JavaやSQLが多いです。(案件によって一定異なります。) ・自社開発と常駐型開発に分かれており、割合は半々程度です。 ・プロジェクトは1か月の短いものもあればや1年を超えるものもあり、官公庁/自治体や地図系など多岐にわたります。 ■東京(横浜)地区案件例 ・AI業務ソリューション(金融系)…お客様のニーズをAIが予測・分析し、最適な金融商品を選択・提案を行う業務支援システム ・料金収納システム…コンビニエンスストア等のレジで払込票を使って税金や電気代、ガス代を支払うシステムやバーコード/キャッシュレス決済に対応したシステム ■評価について 常駐また、先の社員の方から評価を取り当社の評価シートに反映しているため、評価制度が明確になっています。 ■研修・教育制度 年間20コースを超える技術教育、社員のキャリア形成支援のための階層別人材育成教育などがあり、スキルを伸ばすことができます。 ■キャリアパスについて 入社後はプログラマーとして就いて頂きますが、ネットワークやデータベースなどの一次請けから携わることが可能になり、様々な分野の知識と技術が身につきます。その中でPMを目指す方もいらっしゃいます。 ■ワークライフバランス◎ ・働きやすいため、平均勤続年数は11.9年となっております。 ・月に二回、完全定時退社日があったり、プロジェクト受注段階からスケジュールを管理できるため、月平均残業時間が20時間以内になっています。 ・また、リモートワークも案件によりますが相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: Salseforceの導入/開発案件や、様々な業界向けのWeb・オープン系のシステムの設計/開発/テストをメインとしたプロジェクトをPL/PMとして率いていただきます。使用する開発言語や開発環境は固定化した枠組みを持たずに、レガシーなものから新しいものまで扱える環境です。 <具体的な案件> ・官公庁向けソフトウェア開発 ・企業向けの商談管理システム(Salesforce/関西地区との共同業務) ※チームでのアサインが基本となります ※使用言語:Java、C#、Ruby、Python、PHPなど ≪当社の魅力≫ ★充実の教育体制: 様々な研修制度があり、PL研修、PM研修、コミュニケーション研修、レジリエンス研修などご本人の適性と希望のキャリアパスに合わせてご経験を活かしたキャリア形成をサポートしています。また資格取得も受験費用の補助や、取得祝い金制度もあるなどエンジニアとしてのスキルアップのための制度が充実しています。 ★ワークライフバランス◎居心地の良い社風: 社員の7割が在宅にてリモート勤務をしている状況です。PJによっては週5でほぼフルリモートのものもあり、業務の繁忙を問わず有給も希望の日程で取れるPJがほとんどで、自由度高く働けます。また、面倒見の良い社員が多く、中途入社の方でもすぐになじむことができます。育休は女性社員は100%、直近では男性社員も育休取得している実績もあり、働きやすい環境です。 ★キャリアアップ・スキルアップを目指せる: 早い方で39歳で部長になっている事例もあり、上流から参画できる案件もあるため、PM等マネジメントや、技術を極めるプロフェッショナルなど希望のキャリアパスを選びキャリアアップを目指すことができます。また新規事業の提案を奨励しているため、社内の匿名掲示板にアイデアを投稿する制度など新しいことに挑戦するための制度もございます。 ★当社の強み領域: 当社ではエンタープライズ向けに、Webアプリケーションやiphone端末アプリケーションによる業務系システム開発/salesforceによる業務システムの改善提案/RPAやETLツールの導入/サポートといった幅広い事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ