9 件
商船三井クルーズ株式会社
東京都
-
650万円~799万円
海運業 レジャー・アミューズメント, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<陸上社員。商船三井Gの安定基盤/新クルーズ船の運航開始に伴う増員!新船運航に伴う新ポジションの採用です!最適なサプライチェーン構築をお任せし裁量ある仕事!土日祝休み・年間休日120日・在宅相談可でWLB整う> ■業務内容:【変更の範囲】会社の定める業務 当社運航船(MITSUI OCEAN FUJI)のサプライチェーン部門として初の課長ポジション採用となります。新船のサプライチェーン構築を1からお任せします。 ■業務内容詳細: ・当社運航船(にっぽん丸とMITSUI OCEAN FUJI)の運営に関する、最適なサプライチェーンの構築 ・レストラン、ホテルにおける調達、在庫管理及びロジスティクス ホテルの中に必要なものをどこから安く良いものを調達するか?・どの港から仕入れるのがよいかを考えての基盤構築 ■組織構成およびミッション: 5名在籍しています。今まではにっぽん丸一隻でやっていたため長い業者とのお取引がありますが、2隻目を運航させる今、より良いルートや仕入れ先を掘り起したいと考えています。今後増船した際の基盤構築としても期待します。 ■働き方: 同ポジションは陸上総合職です。実働時間は7時間と他企業よりも少ない就業時間です。土日祝休みで年休120日、また有給休暇とは別に夏季7日・年末年始5日の休暇があり、お休みの確保も可能です。在宅勤務も相談可能ですのでWLBも整えられる環境です。 ■同社について: 商船三井クルーズは商船三井の客船部門が独立した客船運航の専門会社です。日本におけるクルーズ業界のパイオニアとして「世界一周クルーズ」に代表されるレジャークルーズや企業・官公庁の貸切りによるチャータークルーズを運航しています。現在は「にっぽん丸」を運航しており、2024年12月には新クルーズ船の運航を決定するなど着実に事業拡大を行っております。「経験してこそ成長できる」という風土のなかでスタッフ同士が支えあいながら、日々お客様の満足のために業務に取り組んでいるのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
海運業 レジャー・アミューズメント, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<商船三井Gの安定基盤!全社システム刷新に伴うPJ推進をお任せします!土日祝休み・年間休日120日・在宅相談可でWLB整う> ■業務内容: 新クルーズ船の受け入れに伴う事業拡大を目指し、全社システム刷新を図っており、メンバーを拡充するとともにPJ推進をお任せします。 ■業務内容詳細: ・陸上/船上システム刷新プロジェクトにおけるPM/PMO業務 ・システム戦略の立案補助 ・業務自動化推進 ・システム運用保守業務 ・ICT関連予算/実績管理 ■組織構成およびミッション: 社員は3名(30代次長・課長代理・60代メンバー)で外部委託6名(PM1名・システム開発5名)の計9名で構成されています。入社後は次長と課長代理にフォローをもらいながら出来る範囲の業務からお任せします。 まずは新しい船へのシステム導入がミッションになってきますが、新船での導入運用がうまくいった場合、にっぽん丸への導入も行っていただきます。 ■採用背景・魅力: 当社は現在客船にっぽん丸1隻を保有していますが、事業拡大に伴い新船を受け入れます。全社のシステム刷新を図っており、メンバーを拡充するとともにPJ推進を担える人材を探しています。 複合的な業種が一体となった事業であり、一般管理領域のシステムから、旅行・ホテル関連のシステム、さらには船舶インフラまで、多彩なシステムを取り扱っています。特定の分野だけではなく様々な領域のビジネスに携わることができ、業務部門との会話を通じた課題の抽出から解決方針の立案、システム導入まで裁量を持って取り組むことができる点が魅力です。 ■働き方: 実働時間は7時間と他企業よりも少ない就業時間です。土日祝休みで年休120日、また有給休暇とは別に夏季7日・年末年始5日の休暇があり、お休みの確保も可能です。在宅勤務も相談可能ですのでWLBも整えられる環境です ■同社について: 商船三井クルーズは商船三井の客船部門が独立した客船運航の専門会社です。日本におけるクルーズ業界のパイオニアとして「世界一周クルーズ」に代表されるレジャークルーズや企業・官公庁の貸切りによるチャータークルーズを運航しています。現在は「にっぽん丸」を運航しており、2024年12月には新クルーズ船の運航を決定するなど着実に事業拡大を行っております 変更の範囲:会社の定める業務
海運業 レジャー・アミューズメント, 施設長 施設管理・マネジメント
<飲食・ホテル業界経験者歓迎!陸上総合職!商船三井Gの安定基盤/新クルーズ船の運航開始に伴う増員!飲食部門のサービス企画や人員管理お任せ!土日祝休み・年間休日120日・在宅相談可でWLB整う> ■業務内容:【変更の範囲】会社の定める業務 当社運航船(にっぽん丸とMITSUI OCEAN FUJI)のホテル部門における飲食に関係するサービス全般を統括する業務をお任せします。 ■業務内容詳細: ・各飲食部門の責任者とともにダイニング、バー、料理に関するサービスやマニュアルの構築、また季節やイベント、寄港地に合わせたサービス開発等をお任せします。 ・人員管理もお任せします。基本的に各部門の統括責任者を介した管理となるのでメンバーとはあまり関わりませんが、にっぽん丸+新船の船員総計80名(3割日本人・7割フィリピン人)の管理をお任せすることになります。 ■組織構成およびミッション: 部長・各部門責任者(ダイニング・バー・シェフ)7名で構成されており、部長と責任者の間に入っていただきます。現在は新船の航海準備を行っており、問題なく初出航まで導くこと、また「にっぽん丸」の継続運航をミッションとして陸上から責任者と進めて頂きます。 ■働き方: 実働時間は7時間と他企業よりも少ない就業時間です。土日祝休みで年休120日、また有給休暇とは別に夏季7日・年末年始5日の休暇があり、お休みの確保も可能です。同ポジションは陸上総合職です。在宅勤務も相談可能ですのでWLBも整えられる環境です。 ■同社について: 商船三井クルーズは商船三井の客船部門が独立した客船運航の専門会社です。日本におけるクルーズ業界のパイオニアとして「世界一周クルーズ」に代表されるレジャークルーズや企業・官公庁の貸切りによるチャータークルーズを運航しています。現在は「にっぽん丸」を運航しており、2024年12月には新クルーズ船の運航を決定するなど着実に事業拡大を行っております。「経験してこそ成長できる」という風土のなかでスタッフ同士が支えあいながら、日々お客様の満足のために業務に取り組んでいるのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
東武トップツアーズ株式会社
東京都墨田区押上
押上駅
350万円~599万円
旅行・旅行代理業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
インバウンド旅行者の日本での旅行をサポートし、心に残る特別な体験を提供するため、旅行のプランニングから添乗まで一貫して担当いただきます。 ■業務概要: ・グローバル企業、海外旅行会社への営業: 既存クライアントとの関係を深め、新規顧客の開拓を行います。各国の文化やニーズに対応したカスタマイズプランを提案し、インバウンド旅行の魅力を伝えます。 ・海外クルーズ客船の日本寄港時のランドオペレーション: クルーズ船が日本に寄港する際の全てのオペレーションを担当。現地での観光ツアー、送迎、宿泊手配などをコーディネートし、旅行者にスムーズで快適な体験を提供します。 ・国内外スポーツイベントに関わる業務: 国際的なスポーツイベントの運営サポートや選手・スタッフの移動手配、宿泊先の調整などを行い、イベントがスムーズに進行するよう支援します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当顧客/案件: 顧客は日本企業、海外企業、海外の旅行会社、クルーズ船社などです。企業インセンティブツアー、国際的なスポーツ大会、特別な文化体験ツアーなど多岐に渡る案件をご担当いただきます。 ■当ポジションの魅力: ・幅広い経験:旅行のプランニングから添乗まで一貫して担当することで、旅行業界における幅広いスキルと経験を積むことができます。 ・グローバルな仕事環境:海外のクライアントと直接やり取りする機会が多く、国際的な視野を広げることができます。 ■組織構成: 管理職3名、事務3名、営業32名の合計38名が在籍しています。経験豊富なスタッフが揃っており、OJTにて業務を習得して頂きます。 ■当社の魅力: ・東武グループの旅行会社です。全都道府県に事業所を構え、『日本を元気に』をテーマに、地域の活力を日本の活力につなげる、旅行業だけに留まらない事業を展開しています。 ・国際・国内会議の開催に関する企画・提案および運営業務、博覧会・周年行事・スポーツ大会・講演会等催事の実施し、幅広いイベント企画・運営を行っています。 ・日本の旅行会社で唯一、国連グローバルコンパクトに署名をしています。国連グローバルコンパクトは、国連と民間が手を結び、健全なグローバル社会を築くための世界最大のサステナビリティ イニシアチブです。 変更の範囲:本文参照
スターワークス東海株式会社浜松テクニカルセンター
静岡県磐田市新貝
400万円~560万円
アウトソーシング, CADオペレーター(機械)
高校卒業以上 ※複数案件でのご希望の際は、選考内にてご相談の上決定いたしますので、2案件以上の応募はお控えください。 CADモデリングのご経験
◎マリン製品の先行開発プロジェクトに参画いただきます。 ▼担当業務 ラグジュアリー船の新規開発に携わっていただきます。 設計書やベース仕様を基にした図面作成から、CADソフトでのシミュレーション解析などをお任せします。 ▼プロジェクト例 ・クルーズ船の船体設計 ・操船ハンドル(ジョイスティック)の設計 ・制御CPUや安全装置の搭載設計 ▼開発環境 ・NX ※NXに限らず、3Dモデリングのご経験がある方を募集しています。 ▼当社について 愛知県を中心に自動車・航空機・高速鉄道といった「モビリティ領域」における先行開発支援事業を展開しております。 「100年にいちどのモビリティ革命」と言われる社会情勢のなかで、当社は「都市型小型EV」「空飛ぶクルマ」「超電導リニア」など、今後の日本をけん引する重要なプロジェクトに取り組んでおります。 ▼当社の主要取引先 ・トヨタ自動車 (グループ企業全体) ・SkyDrive ・三菱重工業 ・川崎重工業 ・ヤマハグループ ・スズキ ◎当社ならではのキャリアアップ支援! 愛知県・静岡県に特化した運営方針のため、取引先数・プロジェクト数は他社を圧倒しています。 それにより、一人ひとりの成長に合わせた"キャリアアップ支援"を積極的に行っております。 ◎エンジニア(仕事)に集中できる環境! 当社では「エンジニアファースト」をスローガンに掲げております。 当社で働く技術者を第一に ◇家賃補助60% ◇専門図書購入手当 ◇技術セミナー受講手当 など、『安心・安定した生活』の中で業務に取り組んで頂くための福利厚生をご用意しています。
株式会社深松組
宮城県仙台市青葉区荒巻本沢
300万円~599万円
ゼネコン, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
学歴不問
■業務概要: 情報システム全般の運営管理(保守/運用/インフラ)業務をお任せします。 ・社内ヘルプデスク業務 ・ソフトウェア&ハードウェアの管理、メンテナンス ・各種業務システムの導入/保守/運用支援 ・自社ホームページのメンテナンス、など ・社内PC/関連機器のセッティング ※使用言語:VBA/JavaScript/PHP ■組織体制: 現在は社員2名体制で運営しています。 社員増加に伴い、組織としてもより強固な体制にしていく予定となります。 ■就業環境: 年間休日125日、転勤ありません。また、残業時間に関しても平均10時間になります。 夜間の緊急対応等も発生しないので、ワークライフバランスを確立する事ができます。 ■当社の特徴: 本業の建設業では、新潟県、青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、長野県で発電所の建設や関連施設の建設・改修・修繕工事を施工してきました。 現在では、これらに加え、官公庁の土木・建築工事、民間の住宅、賃貸マンション、民間施設の建設工事を施工しております。 建設業以外での分野では、1959年に関連会社として、有限会社朝日石油を設立し、ガソリンスタンド経営に参入し、1972年より不動産賃貸業を開始しました。 平成に入り賃貸マンションの拡充に努め、現在では経営の柱になっております。さらに、創業以来初の海外事業として不動産賃貸業のノウハウを生かし成長著しいミャンマーで日本企業社員向けの賃貸マンションの建設を進めています。 出資事業では、従来からの関連企業に加え、PFI事業への出資(スポパーク松森・野村給食センター)、大規模温室栽培施設によるトマトの生産販売を行っている未来彩園の経営へ参加しました。 また、再生可能エネルギー事業では、地球環境保護の観点から、保有する遊休地を利用した太陽光発電事業を2014年から開始いたしました。 東日本大震災の経験をもとに非常用・防災用としても利用可能な小型風力発電に着手し、富山県で小水力発電を行い100世帯余りが利用する簡易水道施設新設に売電収入を充て、信託の手法を活用し行っています。 沖縄開発事業として、沖縄県での観光関連投資を行っており宿泊施設3ヶ所と宮古島のクルーズ船を所有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SPICE SERVE
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
400万円~649万円
SP代理店(イベント・販促提案など) レジャー・アミューズメント, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜有形無形問わず法人営業経験者歓迎/20〜50代まで幅広く活躍中/アプローチから受注、イベント企画まで幅広くお任せ/土日祝休み取得可能/週1回ノー残業デー有〜 ■業務内容 東京・横浜エリアを中心とした貸切クルージングイベントの旅行会社をメインとした法人に既存・新規営業をしていただきます。 〈業務詳細〉 ・新規顧客に向け、電話でアプローチ、見積〜案件受注までやり取り ∟お客様のご要望に応じて多数の船舶・食事プラン・アトラクション・装飾などを組み合わせる「オーダーメイド」の手法で最適な提案を行い成約に繋げます。 ・受注以降の実際のイベント企画や運営はイベント企画担当が引き継ぎますが、営業担当者の希望や案件によっては実際に貸切クルージングに乗船してサービスを行うこともあります。 ■案件詳細 ・法人(企業)案件と個人案件の比率:法人80% / 個人 20% ・パーティサイズ:法人案件は平均40〜50名規模が中心で100名越え案件も多数。個人は2名〜20名規模が中心 貸切クルージングをご利用いただくお客様層は個人の記念日から、 企業の懇親会・創立記念やMICE案件、さらには撮影案件まで非常に幅広く、 柔軟な発想とホスピタリティ、正確な実務能力が求められます。 ■研修体制 研修期間は6カ月間。1カ月目はクルーズイベントにご乗船を中心に、提供するサービスについて学んでいただきます。その後はOJTで先輩社員の提案の仕方や見積書の作成方法等を学んでいただきます。 ■就業環境 <組織構成>全社員30名弱、20代から30代前半が中心の組織です。ほとんどが中途入社で、サービス業や営業経験者がやりがいを求めご入社されています。 <休日休暇>シフト制の勤務となりますが、事前に希望を出せば土日休みの取得も可能です。法人案件が主の為、お打ち合わせも平日中の実施がほとんどです。 ・閑散期の関係でお盆やGWに休みを取りやすい環境です。 ※週1回ノー残業デー ■同社について 主力サービスであるクルーザーの貸切をはじめ、クルーザーの売買、大型・高級船の共同所有など、造船以外のすべてを手掛けています。多面性による経営の安定性や、ニーズに応じた組み合わせの提案が幅広いといった強みを持っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 労働安全衛生(EHS・HSE)
■業務概要: 安全管理担当として下記業務をお任せします。 ・現場の各種パトロール、現場との調整、改善指導、指示 ・年1回(4月)の安全大会を運営、安全祈願祭などの運営 ・安全教育(社内および関係協力会社) ・労務や労災、保険などの書類手続き(現場でのトラブルや事故発生時の原因調査・対策立案・改善指導・支援) ※現場は宮城県内がメインとなりますが、全国大会などのイベントや会合などで出張する可能性があります ■組織体制: 現在は社員1名体制で運営しています。 土木部門と建築部門にて専任として1名ずつ配置することで、さらなる組織力の強化を予定しています。 ■就業環境: 年間休日126日、転勤ありません。また、残業時間に関しても平均20時間になります。 ■当社の特徴: 本業の建設業では、新潟県、青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、長野県で発電所の建設や関連施設の建設・改修・修繕工事を施工してきました。 現在では、これらに加え、官公庁の土木・建築工事、民間の住宅、賃貸マンション、民間施設の建設工事を施工しております。 建設業以外での分野では、1959年に関連会社として、有限会社朝日石油を設立し、ガソリンスタンド経営に参入し、1972年より不動産賃貸業を開始しました。 平成に入り賃貸マンションの拡充に努め、現在では経営の柱になっております。さらに、創業以来初の海外事業として不動産賃貸業のノウハウを生かし成長著しいミャンマーで日本企業社員向けの賃貸マンションの建設を進めています。 出資事業では、従来からの関連企業に加え、PFI事業への出資(スポパーク松森・野村給食センター)、大規模温室栽培施設によるトマトの生産販売を行っている未来彩園の経営へ参加しました。 また、再生可能エネルギー事業では、地球環境保護の観点から、保有する遊休地を利用した太陽光発電事業を2014年から開始いたしました。 東日本大震災の経験をもとに非常用・防災用としても利用可能な小型風力発電に着手し、富山県で小水力発電を行い100世帯余りが利用する簡易水道施設新設に売電収入を充て、信託の手法を活用し行っています。 沖縄開発事業として、沖縄県での観光関連投資を行っており宿泊施設3ヶ所と宮古島のクルーズ船を所有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SGムービング株式会社
北海道札幌市東区伏古八条
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電 半導体 アミューズメント・遊戯機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品 鉱業・金属製品・鉄鋼 樹脂部品・樹脂製品 食品・飲料・たばこ アパレル・繊維 日用品・雑貨 書籍・雑誌 その他商社 建材 エネルギー 飼料・肥料・農薬 スポーツ・レジャー用品 総合商社 複写機・プリンタ 電子部品 ゲーム 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 玩具 文具・事務機器関連 宝飾品・貴金属 パルプ・紙・木材 非鉄金属 その他化学・素材・食品・エネルギー 自動車(インポーター・販売) 鉄道業 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業 航空運輸業 倉庫業・梱包業 道路旅客運送業, 一般事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
★未経験から事務デビューもOK! ★ブランクさんも歓迎します♪ 《こんな方をお待ちしています》 *人の話をしっかり聞くことができる方 *丁寧な仕事ができる方 *周りに対する配慮や優しさを大切にできる方 *状況に合わせて臨機応変に動ける方
#佐川急便を中核とするグループ企業 #未経験OK #充実の待遇 #年休122日 佐川急便を中核とするグループ企業であるSGムービング。 ◆高い技術を生かし輸送サービスを提供 ◆環境に配慮し電気自動車を導入 ◆スタッフを想い働きやすい環境づくりに注力 お客さまも環境もスタッフも大事にする事業展開で 安定した業績を誇っています。 特にスタッフには安心して働ける環境◎ ◆先輩社員のサポートで未経験でも安心 ◆大手グループならではの福利厚生 ◆年休122日/ワークライフバランス推進 《人柄採用》を突破した先輩達が 新入社員を手厚くフォローしますので 気持ち良く働けます! また事務経験のある方はイチ早く活躍できること間違いなし。 とびきりの環境で新生活のスタートを迎えてください。 \大手・上場企業グループで働く☆/ ★お客さまからの「ありがとう」が嬉しい ★研修が充実していて安心♪ ★メリハリある働き方 ★CSマニュアルあり 「誰かの役に立ちたい!」そんなアナタにピッタリな仕事☆ <主なお仕事内容> 下記の内、いずれかをお任せします。 ◎設置輸送関連 通販や量販店で家具家電を購入したお客様へ連絡、搬入スケジュールを調整します ・現場やクライアント様との連携 ・お客様情報をもとに配送ニーズのあるお客様へ連絡 ・搬入スケジュールの調整 ・配車の調整 ※経理業務をお任せする場合もございます ◎引越関連 企業から依頼をうけ、転勤等での引越しや、オフィス移転のサポートをします。 ・引っ越しが必要なお客様へ確認の連絡 ・お客様へのヒアリング内容をもとに見積書を作成 ※TOKYOBASEでは、「展示場イベントやクルーズ船の手荷物集荷」に関する業務をお任せする場合もあります。 +------------------------------------+ ★入社後は…? +------------------------------------+ 入社初日はまずオリエンテーションからスタート。 その後はOJT研修で、少しずつ業務をお任せしていく予定です。 業務の流れを覚えるまでは2~3ヶ月ほどを想定しています。 先輩社員がすぐそばにいるので、何かあればいつでも相談できる環境です! 【仕事の魅力】 「ありがとう」の言葉が嬉しいお仕事◎ お客さまからサービスに関するお問い合わせがあった時に 最初に対応するのが、カスタマーサービスの仕事! 「最短でいつ引越できますか?」「サービス内容を詳しく知りたくて。」など お客さまから寄せられる質問に答えることで、 「ありがとう!」「あなたで良かった。」など、感謝の言葉が届きます。 あなたの頑張りをしっかり評価** 会社として、目標管理制度と評価システムを整えており、 評価に対するフィードバックまできちんと行います。 あなたの良いところ、伸ばせるポイントを確認することで ステップアップしていくことができます♪ 【教育制度について】 OJTを通して少しずつ業務に慣れていきましょう。 電話の出方や言葉遣いはしっかりレクチャーします。 隣には先輩がおり、いつでもサポートに入れる体制です◎
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ