募集
仕事内容
◆平均勤続勤務年数18.8年!/日本最大級の全旋回型起重機船保有!/毎週水曜日ノー残業デー!/残業10h/年休120日/車両手当など福利厚生充実◆ \当社の海洋土木事業の特徴!/ 日本国内を中心に世界の海を舞台とする海洋土木事業は日本最大級の全旋回式1,800t吊クレーン船「第一豊号」を含む、10t〜310tのクレーン船7隻を保有しており、これらのクレーン船を駆使して全国の港湾工事などに従事しています。主に杭打ちなどの基礎工事や大型構造物の据付工事を得意とし、過去には日本初のフラップゲート式水門プロジェクトなど多くの大型プロジェクトでの実績があります。 ■業務内容 1920年に創業し、土木事業・建築事業・海洋土木事業の3事業を軸とし、幅広く事業を展開する建設コンサルタントである当社にて、海洋土木工事の工事受注の営業をお任せします。 当社は国内でも有数の作業船を所有し、クレーン船(自社船)による杭打設を得意としており、地域密着型の会社ですが、世界各地で必要とされている技術力を有しています。 ■業務詳細 既存顧客をメインに、日本全国での海洋土木工事の受注営業を行います。 具体的には… ・顧客からの依頼に対する見積作成 ・新規顧客開拓 ・提案書作成(施工方法の立案や工事案件毎の機械選定および技術検討) ・プロジェクト管理 ・契約交渉 ・図面作成 ■案件詳細 ・顧客:ゼネコン、マリコン、建設コンサルタント ・工事・顧客エリア:全国 ・勤務場所:東京支店 ・対象工事:海岸ブロックの据付工事や埋立地工事、橋梁の基礎工事など ・工期:1週間〜1・2年程 ・工事規模:1,000万〜10億規模 ・ノルマ無し(限られた船舶、機械の稼働予定を考慮しながらの営業のため) ■当社の特徴 同社は1920年の創業以来、陸上・海洋土木ならびに建築工事を三本柱に、全社員が一丸となって邁進し、着実に発展しています。今後さらに、「伝統と信頼を土台に、未来を創造する」をテーマに、顧客が満足する仕事を完成させるために、一層の努力を続けていきます。 ■過去の主な実績 明石海峡大橋、関西国際空港、羽田空港、東京国際クルーズターミナル 台湾荷受け設備、ロシア・サハリンLNG採掘設備等 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都新宿区四谷4丁目27番地 八重洲新宿御苑ビル2F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜312,500円 その他固定手当/月:2,000円 <月給> 247,000円〜314,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定 ■昇給:年1回(6月※評価により決定) ■賞与:年2回(5月・12月)※業績により支給(前年度5.8ヶ月/平均5.2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均時間外労働時間:10時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日、最大20日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:配偶者・子ども各5,000円/月 寮社宅:自宅からの通勤が困難な場合は単身寮に入居可 社会保険:各種保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 65歳 60歳で役職定年、以降選択定年制(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援(業務に必要な資格取得費用は全額会社負担) <その他補足> ■資格手当、職務手当、別居手当(既婚者60,000円/月)、赴任手当(転勤時)、傭車手当(燃料現物支給のほか、車両借り上げ費として出勤日数により月額18,000円程度支給) ■業務に必要な資格取得費用全額会社負担 ■慶弔見舞金の支給 ■人間ドック、インフルエンザ予防接種の医療費補助 ■確定給付企業年金 ■確定拠出年金 ■寮について補足: 自宅からの通勤が困難な場合(島外在住者)は単身の方のみ寮に入居可/光熱費・駐車場込みで3000円/月
選考について
対象となる方
\業界未経験・職種未経験、第二新卒の方も大歓迎!まずはご応募ください!/
会社概要
会社名
株式会社森長組
所在地
兵庫県南あわじ市賀集823
事業内容
■事業内容: 国内外建設工事、海洋土木工事・地域開発・都市開発の事業に関する企画、設計、監理、施工およびコンサルティング業務の請負ほか
従業員数
256名
資本金
480百万円
売上高
9,745百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【新宿/未経験歓迎】海洋開発工事の受注営業◆年休120日・土日祝休み/残業10時間
株式会社森長組