17465 件
株式会社テクノプロ
茨城県土浦市桜町
-
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
学歴不問
〜年休122日・残業月平均20H程/豊富な研修・資格支援制度でスキルUP可能/社員定着率98%〜 ■業務概要: 原子力発電所再稼働に向けた、新規制対応工事が今後も順次計画されており、原子力プラントの計装・制御設備に係る業務に取り組んで頂きます。 ■業務詳細: (1) 設計および工事管理(見積、設計も含む/計装・制御設備の仕様の決定、国内・海外ベンダーへの引合いとコーディネーション及び購入品の検査、工事管理) (2) 国内顧客との調整 (3) 社内各部門との調整 ■使用ツール:Microsoft Office ■働く環境: 構内請負チームメンバー73名体制。当社の社員ともにプロジェクトに参画して頂きます。 ■案件の魅力: 政府が掲げる2050年カーボンニュートラルの実現に向け、原子力発電システムは運転時にCO2を排出しないことから、地球温暖化対策に貢献する電源の位置付けとして社会的期待が高まっています。 現在、国内原子力発電システムの再起動を2030年までにやり遂げ、以降は新規プラント建設やリプレースの需要増加に対応するため、お客様やパートナーの皆様と一体となり、新しい事業コンセプトの創出や社会実装を目指しています。 人々の生活に当たり前に存在するインフラを創り上げるやりがいを感じながらご活躍頂けることと思います。 ■当社の魅力: 【テクノプロはエンジニア第一主義を掲げており、社員の方々が安心して働ける環境】 ・業界売上トップ級の技術会社 ・東証プライム市場グループ ・グループ社員数2万3000人以上 ・プロジェクト数6000数以上 ・技術研修500以上 ・ITスクール、e—learning充実 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! ◇新入社員の勤怠面や教育、配属等全体管理している入社管理課があり、業務に関わることは全て入社管理課に相談できる体制が整っております。 ◇また、社員を孤立させないために、手厚いOJT教育を受けながら自己成長も目指せる体制を構築しており、転職入社された方も安心してご活躍頂けます。 ◇ITだけでなく機械/電気電子/建設と幅広い社員が所属しており、月に1度のエンジニアミーティング等で異業種交流の場もある為、自身の分野だけでなく様々な情報を得る事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇東証プライム上場/日本の金融ITインフラを支えるリーディングカンパニー◆◇ ■職務内容: 顧客(金融機関または事業法人)と新しいビジネスを作るためのITコンサルタントとして以下業務などをご担当いただきます。 ・業務分析 ・システムの企画提案 ・システム開発プロジェクト ・新規ビジネス創出提案の上流フェーズ支援 顧客からの漠然とした要望を受け、実案件に結びつけていく必要があるため深い顧客業務理解に加えてコンサルティング力が求められるポジションです。クライアントは多岐にわたり、テーマも複数あるため、入社後は適性に応じて配属検討し、OJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。 ■当ポジションの魅力: データ活用/AIはこれからのデジタル時代のキーテクノロジーの一つです。さまざまな活用が模索される中、金融業界でもビジネス活用に向けた検討が始まっています。一方で、デジタルというキーワードだけが独り歩きし、ややもすれば、実績をつくることのみが先行し、本来のビジネス的な意味がない領域に適用しようとする取り組みも散見されます。こういった中では、技術だけではなく、適切なユースケースをお客間に提示しながら、お客様のビジネス的な課題を解決していく姿勢が今まで以上に求められます。新しい技術は、お客様にとって未知なものである分、正しい理解を得ながら適切な適用領域をご提案していくことは、ロングタームリレーションシップを築いていく上でも非常に大事なポイントです。当社は、SI事業で培った様々な技術やソリューションを組み合わせ、顧客ビジネスへの本質的な貢献を目指しています。そうした考えの中では、デジタルの技術的な理解はもちろんのこと、お客様のビジネス、業務の在り方についてもあわせて知見を持ちながら対応していくことが肝要であり、そういった経験がつめるポジションです。 今回の募集はこういう取りくみに共感いただける方に是非来ていただき、金融のビジネス領域で新しいイノベーションを起こしていきたいと思っております。皆様のご応募をお待ちしております。 ■組織情報: 金融分野内において、実プロジェクトには属さず金融分野全体の超上流工程を横断的に支援することがミッションとなります。先端のテクノロジーを用いたコンサルティングやプロジェクト支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東邦ガステクノ株式会社
愛知県名古屋市昭和区福江
500万円~649万円
サブコン ガス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜「東邦ガスグループ」/案件は東邦ガスからの依頼と官公庁のみ/原則土日祝休み・残業月平均20〜30h/IT化で業務効率化/現場へ直行直帰可能〜 ■職務内容: 一般舗装工事(名古屋市、その他官庁から発注の道路整備工事、ガス・上下水道復旧工事、駐車場舗装工事)の施工管理をお任せします。 ■担当エリア: 名古屋市周辺を中心に愛知県内、岐阜市周辺、一部三重県 (事務所から車で1時間以内の現場がほとんどとなります。) ■主要取引顧客: 名古屋市役所/その他官庁/東邦ガス/東邦ガスエナジーエンジニアリング/東邦不動産 等 ・東邦ガスグループの案件が多いため、工事の連携などがしやすい環境となっております。 ■配属先: 導管メンテナンス・シビル部土木工事課への配属となります。土木工事課の中で3チーム体制をとっています。20代から60代まで幅広いメンバーがチーム体制で仕事を行っております。 ■残業削減への取り組み: ・IT化による残業抑制:iPadなどで写真や図面の共有を共有した工程管理や書類作成が可能であり、現場から帰社後の書類作成の時間が削減されています。 ・裁量を持ってスケジュール組める柔軟性:「今日は現場に行く」「事務作業を行う」など、自分でスケジュールを組んで働いていただけます。 ・水曜日はノー残業デーとしております。また働き方改善も進んでおり、36協定に合わせて、45時間を超える残業の場合は問診票が必要となります。そのため、部署としても残業は月20時間〜30時間程度となります。 ■企業の魅力: ・東邦ガスグループの一員として、東海三県(愛知・岐阜・三重)を中心に、ガスエネルギーを顧客へ提供する本支管工事・供内管工事・住設工事などの各種配管工事の設計施工、老朽管インフラの更生修理工法の全国販売、給排水工事及び環境保全・省資源に資する改良土の製造販売など幅広い事業を展開しています。 ・東邦ガスグループの一員として東海の250万世帯のガスを守っています。 国内3位の業界シェアをもつ東邦ガスのガス事業の中でも同社はガス管の配管や更新等を担っています。設立以来無借金経営の安定的な事業基盤を有しております。また東邦ガスの子会社だからこそ、大規模な建物や設備に関わることができます(モード学園やジャズドリーム長島等) 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
600万円~899万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜適性・希望でポジションを打診!年間10以上の新規事業創出!0→1に関われる機会多数/若手を重要なポジション抜擢する独立資本経営〜 ■当社について 1.業績を伸ばし続ける成長ベンチャー 当社は創業20年で年商1400憶円を突破しました。「関係者全員の幸福の追求」を掲げ、成長産業を中心に事業参入へ。伸びている市場で戦うからこその難しさもありますが、自身市場価値を高める機会を得られます。 2.若手の成長環境 レバレジーズの平均年齢は約27歳。新卒においては700名近い採用を実施中。リーダーは20〜30代が中心となり、最短2ヶ月、平均2年でリーダーへの抜擢がございます。 【任せることで人は育つ】という考えをカルチャーの根源とし、年齢関係なく、実力以上の仕事に挑戦が可能です。 3.キャリアの多様性 当社はオールインハウス型の組織を採用しています。事業に必要な営業やマーケター、デザイナーなど幅広い職務をこなしており、その分職種も豊富にあります。 主に社内公募制度/社内スカウト制度で異動希望を出すことが可能となっており、志向性/適性/社内実績に応じて別職種への異動も可能です。 ■業務内容:【変更の範囲】会社の定める業務 以下いずれかの部署にて、営業職としてアサインいたします。 【レバテック】ITエンジニア特化型問題解決プラットフォームなどを提供しており、フリーランスのマッチング/転職支援サービスにアサイン想定です。 【レバウェル】医療・介護などのヘルスケア業界における課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。人材紹介・派遣サービスにアサインとなります。 【HRTech】HRtech領域のSaaS事業です。人事業務で蓄積された従業員の志向性やエンゲージメント、実績や評価などの情報を元に適切な配置転換や離職対策に活用することで人事の価値創出に寄与します。 【コンサルティング事業】事業会社発のITコンサルティングのポジションへのアサインとなります。 ■キャリア・身につくスキル 当社のリーダー抜擢平均は入社後2.2年。 そして組織や営業フロー改善、教育等の企画業務や、マーケ、採用、システム系の業務等幅広いキャリア選択肢があります。 ※社内スカウトや自己応募などで、面談に挑戦ができ、自ら新たなキャリアを目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大塚商会
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 営業企画 システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer・IT商社/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現/平均年収992万円】 ■業務内容 営業部門のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するため、AI技術を活用した業務改革の企画・推進を担っていただきます。 具体的には以下の業務を含みます。 ・AI・データ分析を活用した営業支援ツールの企画・要件定義 ・お客様購買プロセスと営業商談プロセスの双方を加味した課題抽出と改善提案 ・社内外のステークホルダーとの連携によるプロジェクト推進 ・AIモデルの開発支援・評価・運用(社内エンジニアや外部ベンダーとの協業) ・営業現場への導入支援・教育・定着化活動 ※実際のAI活用事例※ ・訪問先の選定 ・訪問先ごとの提案方針 ・どんな資料を活用すると受注に繋がりやすいか 等のアドバイス ※AI未経験の方も安心です※ 「営業現場のDX」がメインテーマのため、現場側の経験ならでは改善提案を求めております。営業・マーケの視点が活かせる環境です。 また、入社後はトレーナー教育だけではなく、近しい課とも連携することでまずは「データに触れる」というステップから慣れていただきます。大手IT企業だからこそ提供できる体制です。 ■業務は何名で連携するか 複数プロジェクトが同時並行で進んでおります。内容により違いますが、以下が一例です。 ・企画チームと開発・実装チームで連携を取って進めます。全体では10名程度となりますが、内容に応じて2〜3名で集中して意思決定します。 ■ポジションの魅力 ・社長直轄の組織となり、経営戦略を担うため、活躍できるフィールドが広く、権限を持ち、スピーディな実行が行えます。 ・営業活動に直接的なインパクトを与える業務であり、変革を担い、新たなセールス像を定義、実践しながら作り上げます。 ・最先端のAI技術を活用し、業務改革をリードするポジションです。特に最先端の分析環境、ツール(様々な手段を持っている)が揃っています。 ・経営層と現場の両方に携わり、どちらとも距離が近く、戦略的な視点で業務に取り組めます。 ・社内のDX推進の中心的役割を担うことで、企業変革に貢献できます。 変更の範囲:会社の定める業務
中央化学株式会社
埼玉県鴻巣市宮地
300万円~449万円
石油化学, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【業界職種未経験歓迎!事業会社で腰を据えて働きたい方へ/車通勤可/食品プラスチック容器メーカーのパイオニア/残業20H程度/OS出身歓迎/未経験から社内SEへキャリアチェンジ可】 ■業務内容 当社の情報システム部 システム開発課にてて、基幹システムの保守・運用、ITインフラの運用・管理、社内業務のDX化推進等を担って頂きます。 <詳細> ・社内基幹システム(IBM i・RPG)の設計・プログラム開発・運用保守(販売・物流・生産・EDI等) ・データ連携ツール(AsteriaWarp)によるシステム間連携・自動化開発・保守 ・WEBデータベース(UnitBase)による業務システム開発・保守 等 ・ITインフラ(サーバー/ネットワーク/クラウド環境)の運用・管理、セキュリティ対策やヘルプデスク等 ・社内のDXを推進し、業務効率化・生産性向上・新たな価値創造を担当 ■就業環境: 車通勤可能です。 残業20H程度、情報システム部は鴻巣本社のみにしかないため、転勤の想定は当面ありません。借上げ社宅制度も充実しており、会社までの公共交通機関の乗車時間(乗換え時間含む)が90分以上の方は借上げ社宅対象となり、上限7万円の物件に自己負担1万円で入居可能です。 ■組織構成: 12名 部長(60代男性)、課長(50代男性)、メンバー9名(50代男性2名、40代男女、30代男性3、20代女性2)、派遣1名 ■企業の魅力: プラスチック食品包装容器の企画から研究開発、製造、販売までを一貫して行う総合食品包装容器メーカーです。お弁当に入っている醤油の小瓶「たれびん」は当社が日本で初めて開発・製造販売をスタートさせた製品であり、40年以上のロングセラーとなっています。製品はスーパーマーケット、コンビニ、お弁当・惣菜の専門店等に販売されています。 また、グローバル展開としては、日系プラスチック容器企業として消費が拡大する中国市場に参入し、社会変化に合わせた食品包装容器の製造・販売はもとより、お客様のニーズに応える異分野の生活関連製品の販売、環境保全などにも取り組んでいます。 昨今の国内の容器・包装市場は単身世帯や高齢世帯の増加、さらにはお家時間の増加、女性の社会進出などを背景として中食市場とテイクアウト需要が増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファテック・ソリューションズ株式会社
東京都品川区大井
大井町駅
400万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■職務概要: 全国の中核病院に対し、電子カルテに代表される医療情報システム導入に必要なITインフラ構築をお任せします。 また、各医科部門のシステム群を仮想基盤に集約・統合ことによるリソースの有効活用と運用費用低減を実現する等の、企画力が必要な提案も実現可能です。 現在のヘルスケア業界は医療分野のデータ活用や災害対策としての医療データ保全、院内システムのコスト低減等のニーズが旺盛で医療機関のシステム化は増加傾向でしたが、新型コロナウイルスによるリモートでの往診環境の提供や病院滞在時間の低減ニーズも加わり、これまで以上に高まっています。 ■主な業務内容: お客様の要望に沿う形でのIT製品・技術の組み合わせによる、以下のSIソリューションサービス提供いたします。 ◎インフラのシステム要件定義 ◎基本設計・詳細設計・構築・導入・試験 ◎セキュリティ・認証設計・構築 ◎ネットワーク設計・構築 ◎クラウドサービスの導入・構築 ◎リーダーシップを用いたチームのマネジメント業務 ■プロジェクト/案件例: ◎同一医療法人4病院の約80台あった物理サーバーを15台に集約 ◎電子カルテサーバーの構築(プロセッサ、メモリ、パワーユニット等の二重化とHCI構成により障害からの自動復旧可能な環境構築) ◎診療端末からセキュアにインターネットアクセスが可能な環境の構築 医療機関は営利団体ではないため、システム予算は限られていることが多く、セキュリティを担保しながら安価で利便性の高いシステムを要求されます。病院の利用形態を考慮した上で、Linuxやクラウドサービスの活用やライセンス購入方法の工夫など、限られた予算の中でセキュアな環境を構築する工夫が必要となります。 ■組織構成: 配属予定部門は40代のマネージャー、サブマネージャーが率いており、20〜25人規模の組織です。(営業系グループを除きます) 全国の病院がお客様になりますので出張が多くチームリーダーを中心に15人でインフラ構築を担当します。 当社のヘルスケア事業は20年超で全社売上の25%を占めている重要な事業で、営業や運用系グループも含めると40人を超える部署です。機会はたくさんあるので希望すれば、上流工程やプロジェクトマネジメントの経験等、幅広く経験することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務内容
株式会社TWOSTONE&Sons
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 金融法人営業 その他法人営業(新規中心)
〜東証グロース上場/完全週休2日制(土日祝休み)〜 ※入社後はM&Aサービスを提供する株式会社M&A承継機構への在籍出向になります。 ■仕事内容: 法人の経営者に対して電話でのアプローチを行い、ニーズや課題のヒアリングを通じて、商談の機会を創出していただきます。 コンサルタントと法人企業との商談をセッティングし、ベストなタイミングかつより効果的で効率的な営業活動を実現する橋渡し役を担っていただきます。 基本的には、手紙をお送りした企業への架電業務となり、送付先のリスト作成および送付作業は別担当が行うため、架電業務に専念していただけます。 ▽具体的な業務内容 ・譲渡企業(法人のオーナー様/経営者)への架電 ・ヒアリングを通じたニーズの把握・情報整理 ・アポイント情報の入力/共有 ※Salesforceを使用 ▽利用するツール・デバイス ・Salesforce ・Slack など ▽稼働イメージ 架電件数:約150〜200件/日 アポイント取得イメージ:1〜2アポ/日 ■当社のM&A事業について: 当社はITビジネスを祖業とし、2020年7月に東証グロース市場に上場した上場企業です。 上場後も業績は好調で、買い手として複数社の買収も実行し、IT分野以外での新規事業の立ち上げも積極的に行っております。2023年3月、注力事業であるM&A事業部をスピンアウトし、子会社化(株式会社M&A承継機構)をしました。 ■本ポジションの魅力: (1)組織作りに関わることが可能 本ポジションは、規模拡大に伴い新設されたポジションになり、インサイドセールスチームの組織作りにも取り組んでいただける環境です。将来的にはメンバーのマネジメント業務もお任せしたいと考えております。 (2)研修制度が充実 某大手M&A仲介にてインサイドセールス部隊をマネジメントしていたメンバーが1から研修するほか、入社時研修や営業ツール研修など、業界未経験の方でも安心して働けます。 (3)ワークライフバランスの整った働きやすい環境 法人営業が中心のため、稼働時間は10:00〜19:00のコアタイムのみです。 そのため残業はほとんどなく、完全週休2日制(土日祝休み)も確保されており、メリハリをつけて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
カシオヒューマンシステムズ株式会社
東京都渋谷区本町
450万円~549万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【IT×人事ソリューション営業/30年以上続くロングセラー商品/累計5,000社以上の導入実績/顧客の業務課題に向き合う提案営業/中途入社8割/週3在宅可/残業10h程度】 人事業務のIT化を通じて、企業の働きやすさを支援する当社。自社開発の人事業務支援システムを軸に、中堅・中小企業の業務効率化を推進しています。 今回、事業拡大と組織強化に向け、顧客に寄り添いながら課題解決を楽しめる営業メンバーを募集します。 ■業務概要 中堅・中小企業の人事部門を中心に、業務課題やニーズを丁寧にヒアリングし、自社システムを活用した最適なソリューションを提案します。 現在は既存顧客対応が中心で、新規開拓はWebマーケティング経由の反響対応がメイン。 1人あたり約30社を担当し、長期的な関係構築を大切にしながら継続的な支援を行います。 <主な業務内容> ・顧客へのヒアリングと業務内容の把握 ・課題に応じたシステム提案および製品デモ ・見積書・提案書の作成、契約関連業務 ・導入スケジュール調整や社内外との連携 ・導入後のフォローアップや運用提案 など ■働き方 商談はWebが中心となっており週3日在宅勤務可、直行直帰も柔軟です。残業は月10〜20時間程度。チームで支え合いながら成果を出す文化があり、安定した環境で長期キャリアを築けます。 ■研修 入社後はOJTや同行研修を通じ、製品知識や提案スキルを段階的に習得。業界未経験でも安心です。 ■魅力・キャリア 事業独立フェーズの今、組織づくりやサービス拡大に関われるチャンスがあります。横方向(他部門・企画との連携)や縦方向(リーダー・マネージャー昇進)など、多彩なキャリアを描けます。 長年選ばれ続ける自社製品を扱うことで、課題解決型の営業力・提案力を磨け、成果とプロセス双方を評価する制度のもと着実に成長できます。 ■製品について: 主力の「ADPS」は給与・勤怠・人事情報を一元管理できる人事統合システムで、5,000社超が導入。30年以上にわたり信頼を築いてきました。 また、タレントマネジメント領域を担う「Hito-Compass」では、人材育成やデータ活用を支援し、企業の人に関する課題解決を進化させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AIT
東京都江東区佐賀
400万円~549万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◆IBM社トップパートナー/充実の研修制度/お客様満足度第1位(調査参加IBMビジネスパートナー中)受賞歴有り/平均勤続12.3年/月残業20h/平均有給取得率71.3%/お取引先2200社以上◆ ■業務概要: 大手金融機関、官公庁、製造業会社向けのITインフラ(システム基盤)を築いて頂く仕事です。同社は世界的なコンピュータ関連会社「日本IBM」の合弁会社として設立しており、通常受けられない講習や大規模案件に携わって頂くことが出来、インフラエンジニアとして成長が見込めます。 ■業務内容: 約半年の研修後、実際のプロジェクトにご参加頂き、IBMハードウェアに伴うOSからミドルウェア設計構築業務をお任せします。国内有数の大規模プロジェクトから、小さなプロジェクトの全工程管理まで幅広い経験を積める理想の環境です。当事業部長も未経験から実績を積み今に至っています。当社の豊富な人材育成ノウハウが、未経験者の成長を支援します。 ■研修制度: 1.自学習ツールを使用した社外テクニカル研修の事前準備:約1ヶ月間(実機を使ってハード、ソフト両面の基礎を修得) 2.社外テクニカル研修に参加:約1週間(AIXのOS、ミドルウェアについて学習) 3.社内実機を使用した課題研修及びOJT:2〜4ヶ月 ■同社の魅力: (1)半期に一度実施される面談では、キャリアパスや現在の仕事状況など、詳細な意志確認が行われます。案件を会社で受託する請負スタイルなので、スキルに応じたポジションへの配属が可能です。 (2)資格取得のための報奨金制度や当社独自開発の階層別研修など、人材育成には最も力を入れ、経験に応じた技術力とビジネススキル両方を兼ね備えた超一流の技術者育成を目指します。 (3)役職名で呼ばないフラットな職場は、本音での意見が出しやすい雰囲気となっており、そんな和んだ社内では質問もしやすく、気軽にサポートが受けられる環境となっています。 (4)少数精鋭組織ならではの手厚いサポートで、業界・業種未経験でも安心。 希望により幅広いスキルと経験を身に着けられます。 ビジネススキル研修「Biz CAMPUS」やIT知識、取扱製品およびサービス研修(アイ・ラーニング)、「eラーニング・ライブラリ」など。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ライフネクスト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
550万円~799万円
不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
\人間力×IT技術で最先端の管理を実現/公募制度で新規事業化するなどボトムアップな社風/ ・人間力×IT技術で最先端の管理を実現しています。新規事業も積極的に推進しており、マンション管理の多様化する課題に対し、新規性の高い取り組みを数多く実施しております。 ・新規提案制度というチャレンジ支援制度を取り入れており、メンバーんみよる業務改善案や新規事業の公募を行っています。年間150件以上の応募があり、実際にその公募を通して事業化した「マンション防災の新サービス」「管理費のクレジットカード決済」などがサービス化しております。 ・「新しい取り組みをまずはやってみよう」という風土があり、年齢に関係なくフラットな雰囲気があります。 ■業務内容: 当社の基幹事業であるマンション事業本部でご活躍いただくマンションフロントのご経験者を募集いたします。 当社のマンション事業は業界6位の規模を誇ります。全国各地のマンションを各支社で管理しており、管理員や清掃員といった現地スタッフの大半が自社雇用のスタッフです。フロント担当者だけではなく、技術スタッフ、管理員、清掃員、コールセンターのオペレーターなど、様々なプロフェッショナルが力を合わせることによって、高い支持を得ています。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは担当者として10〜12棟程度のマンションを担当し、実務を担っていただきます。その後、1〜3年を経てリーダーとして3〜4名のメンバーマネジメントを担っていただくことも期待されるポジションです。 ■会社の強み: ◇SUUMO AWARD 2024【分譲マンション管理会社の部】 ・スタッフホスピタリティ部門(100戸以上の部)で最優秀賞を受賞 ■キャリアパス: まずは、マンション管理の実務をキャッチアップしていただきつつ、リーダー(社内呼称:支店長代理)としてメンバーのマネジメントを早期に担っていただく予定です。また、事業を推進していく上で、新たなプロジェクトの企画立案・業務改善(効率化)なども積極的に取り組んでいただきたいと考えています。また、総合職は、全従業員の約1割と少数に該当するため、将来的には経営に近いポジションでご活躍いただくこと期待しています。そのためにも、異動等で幅広いご経験を積んでいただく可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【三菱総研×MUFGグループのITソリューション提供企業/福利厚生充実・フレックス・在宅勤務/住宅手当あり/勤務離職率4.6%と働きやすさ◎】 ●日本有数のシンクタンクである三菱総合研究所、約40万社の法人顧客を抱える三菱UFJ銀行と連携し、金融、クレジットカード、一般事業法人約5,000社との取引実績があります。 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) グループ会社である三菱UFJフィナンシャル・グループからの紹介を通じて、多くの新規顧客から問い合わせを受けている状況です。顧客のみならず社内開発部隊との連携も必須のため、コミュニケーション能力が重要です。 中部・関西地域の新規顧客を中心に、課題解決、ITソリューション提案をお任せします。顧客の経営・事業課題に合わせてパッケージ導入やSI開発など最適なソリューションをご提案いただく業務です。 ■提案/導入事例 基幹システム導入/リプレイス案件、ペーパーレス推進、RPA導入、業務オートメーション等 ■明確な評価制度 結果目標だけでなくプロセス目標も定めており、結果とプロセス両軸で評価する制度が整っています。業績は通期で予算が策定されるためその目標数値を追います。プロセス目標では自身のレベル・役割に応じたミッションがあります。 ■企業の魅力 (1)MUFG社、MURC社、MURC社との4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。品質の高い技術支援体制を実現しています。 (3)働きやすい社内環境を整備しており、「くるみんマーク」を取得しています。全社的にフレックス制度の活用を推進しています。リモートは個人の裁量に任せられており、シェアオフィスもあるため、顧客との商談に応じて働く場所が選べます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
人柄重視採用!未経験からでもIT業界にチャレンジ可能です。まずは話を聞いてみたい方、是非お気軽にご応募ください! 〜まずは以下のような業務からお任せいたします〜 ・ネットワーク&サーバーの運用・保守・監視 お客様がシステムを問題なく利用できるように、対策、エラーの検知、分析検証をしながらITの基礎となるネットワークやサーバー関連の業務を身につけていただきます。 ■リモートワークについて: 在宅:出社の割合は5:5 リモートワーク案件の場合、広島オフィス内で自社のメンバーと一緒に業務をするケースもあります。スキルを積んでいただき、ゆくゆくは案件により在宅ワークも相談可能です。 ■配属課の特徴: ・広島インテグレーション支店は現在約200名が在籍しています。 20代〜30代前半の若手が半数以上、40代〜50代のベテランも活躍しています。 ・現在は広島市内の案件をメインに扱っており、東京のプロジェクトへリモートで参加する場合もあります。幅広く、大規模なPJに参画いただくチャンスがありますので、エンジニアとして着実にステップアップすることが可能です。また、全国で唯一受託・派遣の両方を担っているオフィスですので、様々なPJTに関わることができ、エンジニアとしてのスキルアップに繋がります。(派遣・請負の割合 2:1) ■「エンジニア」としてやりたいことができる組織 エンジニアのよくある転職理由として「運用・保守の仕事からステップアップができない」といったことがありますが、当社では担当営業との距離も近いことが特徴です。日々のオープンな社内チャットや、案件が切り替わるタイミングなど、「やりたいこと」を発言できる場がしっかり確保されています。現在のPJT状況にもよるため、すぐに叶えることはできなくても、エンジニアの希望を元に営業が案件を開拓していきますので、「希望した業務につくことができた」「思っていた以上に充実している」等、入社後のポジティブな反応も多いです。 ■充実した教育制度: ・24時間学習可能なEラーニング/資格の試験対策に向けたAI学習アプリ ・業務終了後に有志でプチ研修を実施、学び・成長への意欲が高い社風です。 ・資格支援金制度あり(合格時の受講料返還、祝い金制度)、資格試験にむけた参考書の購入費負担あり 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
東京都新宿区富久町
600万円~1000万円
システムインテグレータ 警備・清掃, 知的財産・特許 システム開発・運用(アプリ担当)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜業界最大手セコムグループ安定基盤/組織立ち上げから参画/リモート柔軟に可能/平均残業10h程度/男性の育休取得率◎〜 ■職務内容 私たちは「組織横断で技術統一推進と技術力の底上げを行う」ことをミッションに掲げ、対外向け開発部門全体の採用技術の選定・技術者育成・新規プロジェクト立ち上げ支援を行っています。今回の募集では、知的財産チームに参画し、技術的なリーダーシップを発揮しながら、知財取得の戦略的推進や他社権利の調査・対応を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 ・社内勉強会の開催による知財啓蒙活動 ・新規サービス検討会における知財取得の検討推進 ・既存サービスに対する他社知財の申請状況調査 ・機能改修にかかる権利審査の調査 等 ■募集背景 当部門では、セコム安否確認サービスを始めとする自社開発のサービスを多数抱えています。 既存サービスの拡張・新規サービス立ち上げ等により知財財産に関する推進体制を強化する 必要があると考えています。 ■組織体制・キャリアイメージ 当部門では、セコム安否確認サービスを始めとする自社開発のサービスを多数抱えています。知的財産チームは現在小規模ですが、将来的には会社全体の知財部門を立ち上げ、その中心メンバーとして活躍いただくことを目指しています。技術的なサポートを提供しながら、組織全体の知財戦略を推進する役割を担っていただきます。 ■企業の特徴/魅力 同社は、技術力の底上げと技術統一を推進するため、社員の技術力向上に力を入れています。IT系の知財はITの知識が不可欠であり、システム開発に携わる経験が求められます。権利取得による業績への影響も大きく、やりがいのあるポジションです。将来的には知財部門のリーダーとして、会社全体の知財戦略を牽引していただくことが期待されています。 ■セコムトラストシステムズについて セコムトラストシステムズは、情報セキュリティと大規模災害対策をコア事業とし、セコムグループのICT分野を支えています。 男女問わず育休取得実績があり、各種休暇制度や時短勤務制度など、家庭を持つ社員でも安心の制度が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
図研アルファテック株式会社
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央
センター南駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎/丁寧な研修/接客業など未経験からの入社事例あり】 ◆IT企業・自社製品の問い合わせ対応/ワークライフバランス◎環境 ◆残業5時間程度/年間休日125日/土日祝休み ◆業務内容やIT知識に関しては丁寧な研修あり CADソフトウェア製品のカスタマーサポート職として、当社製品のユーザー様のCAD操作をメールと電話でサポートしていただきます。 製造業では不可欠なCADソフトの専門知識を習得できるのはもちろん、お客様とのコミュニケーションを通じて「問題解決力」と「提案力」を磨くことができる仕事となります。 お客様からの質問は答えがすでに用意できているものもありますが、マニュアル通りの回答では解決できないケースも多くあります。現象を確認・検証し、お客様の状況に応じた最適な解決策を提案していただきます。 設計者の専門的な質問に答える難しさはありますが、「お客様の課題解決に直接貢献できた」という大きな達成感を得られる仕事です。 ■業務詳細: ・自社電気CADおよび汎用CADのテクニカルサポート(メール8割・電話2割) ・社内の営業やセールスエンジニア、開発担当者からの質問対応 ・製品品質向上のための技術調査・検証、改善提案 ・Webページメンテナンス(CADに関するよくある質問等) ※事前の専門的な技術などは必要なく、未経験からでもキャッチアップできる業務内容です ※将来的にお客様先に訪問し製品のインストール作業/集合トレーニング講師業務が追加される可能性がございます ■入社後の流れ: 入社後は教育担当が当社製品やCADの基礎知識について丁寧にレクチャーいたします。 必要な知識を身につけたあとは、社内での模擬メールサポート対応を通じて業務フローに慣れていただきます。演習を経て、実際のお客様からのメールや電話対応をできるようになっていただきます。 対応する問い合わせのレベルは徐々にステップアップし、業務の幅を拡げていきます。 ■当社について 製造業界で長年にわたる実績を誇ります。製造業ではまだまだアナログな作業を行っている現場は多く、そのような現場の生産性向上のお手伝いをさせて頂く事を使命感として事業に取り組んでいます。 日本のモノづくりの下支えをしていく企業として今後も多くのお客様へ価値を提供していきます。
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データベースエンジニア Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
知識として保有しているIT分野を業務で活かしてみませんか?今回はシステム開発に関わる業務や付随するサポート業務として業界に挑戦できます。問い合わせ対応からトラブルシューティングまで様々な業務を想定しております。 ■業務内容: 本プロジェクトはITの素養を活かしシステム開発業務として参画頂きます。既存システムに関する問い合わせ対応から経験を積んで頂き、将来的にはシステム開発に伴うサポートや実際にコーディングなどスキルアップも目指していけます。配属先にて必要となる言語に関して教えていただけるためC言語やJavaなどご自身のお持ちのスキルはもちろん別の言語への挑戦も可能です。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能。 ・Zoomにて技術研修を月数回開催。プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる。アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP。 ・専門教育機関で技術取得が目指せる。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) その他人事
■職務内容:【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 NTTデータの公共・社会基盤分野では、日本国内を中心に行政、医療、通信、電力等のインフラや地域の活性化を担う高付加価値なITサービスを提供しています。 今後は政府・インフラ企業の基幹業務のシステムを確実に支えていくにとどまらず、同時にこれまでの実績やノウハウ等の既存の強み・アセットを活かして、お客様のデジタルシフトを推進していきます。また、様々な社会課題の解決に向けて、Foresight起点で社会の未来を描き、社会全体のDXをお客様と共に実現していく組織です。 技術の進化が著しいITサービス業界において、顧客ニーズや技術のトレンドを掴みイノベーションを生み出し続けるためには多様な人財が必要不可欠であり、また長期にわたる強固な顧客基盤から得たお客様業務ノウハウやアプリケーションノウハウは人と組織に蓄積されるため、人財はNTTデータの競争力の源泉であり、最も重要な経営資源です。 この考えから中期経営計画においても「人財・組織力の最大化」をサステナブルな社会を実現するための土台と位置付け、最優先で取り組むべきテーマとしております。この重要テーマの下、共に当社の公共・社会基盤分野の社員の人財育成に取り組んでいただける方を募集します。 主な業務内容は以下の通りです。 ・当社公共・社会基盤分野の事業戦略を理解し、事業戦略にアラインした人財育成戦略・施策を外部環境も踏まえつつ検討し推進する。 ・公共・社会基盤分野内の各組織のニーズを把握して、分野全体で実施すべき研修・育成施策を判断して展開する。 ・社員の社内資格取得推進に向けた各種施策の立案し実行する。 ・社員の自主的な学習、外部資格取得に向けた支援施策を実行する。 ・新入社員をはじめとした若年層社員のオンボーディング施策を立案し遂行する。 ■職務の魅力: これまでの職務経験を活かして、当社公共・社会基盤分野における人財育成戦略の企画・立案・実行を行うことができ、分野に所属する4,000名以上の社員に対して影響力を与える人財育成施策を推進することができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社トライアルカンパニー
福岡県福岡市東区多の津
食品・GMS・ディスカウントストア ホームセンター, 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【2025年7月トライアルホールディングスと西友の経営統合が完了、小売業界でも注目される存在として地位を確立。両社の強みを最大限に引き出すシナジー経営で様々のことにトライしていきます。売上高1兆円超の小売業への飛躍で更なる成長企業へと進化します】 ■業務概要: 当社では、リゾート事業をグループの新たな成長エンジンと位置づけ、ゴルフ場運営、温泉旅館、研修施設などを手掛け事業の多角化、グループシナジーの最大化を図っています。 今回大分県で保有するゴルフ場の支配人候補の採用を行っています。将来的には他施設なども含めリゾート事業の中核人材として活躍いただくことを期待しています。 ■業務内容: ゴルフ場の運営全般 (施設管理、各施策、計画策定、部門管理、人材・能力開発など) ■業務詳細: ◇ゴルフ場施設全体の管理(ゴルフコース、クラブハウス、併設レストラン) ◇スタッフマネジメント、育成・能力開発 ◇サービスや施設の企画、コースの管理も含む顧客サービス、従業員満足度向上 ◇会員サービス対応 ◇経営計画、売上・利益の目標計画等のビジネスプランの策定・実践 ◇地元関係者・団体とのリレーション構築 など ■当社について: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に約7,000億円以上達成、35倍近くの驚異的な成長を遂げ2024年3月21日、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 そして2025年7月トライアルホールディングスと西友の経営統合が完了しました。今後の戦略として(1)既存店改革(2)出店戦略(3)収益性の向上(4)リテールメディア展開の4つの軸を中心に進めていきます。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。
食品・GMS・ディスカウントストア ホームセンター, 事業企画・新規事業開発 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【2025年7月トライアルホールディングスと西友の経営統合が完了、小売業界でも注目される存在として地位を確立。両社の強みを最大限に引き出すシナジー経営で様々のことにトライしていきます。売上高1兆円超の小売業への飛躍で更なる成長企業へと進化します】 ■業務内容: 当社では、リゾート事業をグループの新たな成長エンジンと位置づけ、ゴルフ場運営、温泉旅館、研修施設などを手掛け事業の多角化、グループシナジーの最大化を図っています。 各施設の運営において、品質向上と効率的な運営を目指す事業管理責任者を募集しています。 ■業務詳細: ◇各施設の運営管理、収益最大化に向けた戦略立案・実行 ◇新規顧客獲得、既存顧客の施設活用最大化に向けた施策の立案・実施 ◇競合分析、差別化を図るためのサービス、プロモーション立案・実行 ◇業務プロセスの見直し、スタッフトレーニングを通じた効率的な業務運営の確立 ◇収支計画の策定、コスト削減施策の立案・実施 ◇各施設責任者のマネジメント など ■当社について: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に約7,000億円以上達成、35倍近くの驚異的な成長を遂げ2024年3月21日、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 そして2025年7月トライアルホールディングスと西友の経営統合が完了しました。今後の戦略として(1)既存店改革(2)出店戦略(3)収益性の向上(4)リテールメディア展開の4つの軸を中心に進めていきます。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。
株式会社Casa
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(30階)
不動産管理 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【ホスピタリティ接客経験生かせる/不動産×ITで業績好調、「保証人代行業務」/2018年10月、東証スタンダード上場/新宿区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定、福利厚生◎】 ■概要: 同社は不動産管理会社、不動産オーナー向けのITサービスを提供している「保証人代行業務」企業です。業務効率化など、利用者にメリットの大きい点が支持されており、業績的にも非常に好調です。より体制を強化していくための増員採用を行っています。 ■職務内容: 同社のサービスは不動産管理会社に導入されています。その会社が管理している賃貸物件には、何らかの事情で家賃の支払いができない、あるいは支払いが遅れてしまっている入居者様もいらっしゃいます。 そういった入居者の方々に対し、電話・メールを通じて家賃相談や生活のサポートを行います。その中でも特に困っている方に対しては、訪問をして状況確認をしたり、NPO団体と連携して食料品を支援したり、行政と連携して給付金・生活保護のサポートをするなどの寄り添った支援を行います。 ■やりがい: お客様の生活を直接的に支援したり、「親身になってくれてありがとう」といった感謝のお言葉をいただく場面も多いため、社会の「負」を解決したい、困っている人を助けたい、という気持ちをお持ちの方におススメの仕事です。 ※家賃保証制度とは:家を借りる際に必要となる「保証人」の役割を担うもの。家族関係の希薄化が進む現代社会において、そのニーズは拡大を続けています。 ■入社後の流れ: 入社後は2日間の座学研修で会社、サービスについて学びます。その後2週間で各部署の体験をし、2か月ほど配属部署で営業同行・OJTを受けます。計4か月ほど経ってから自分のお客様をもって1人で動いて頂くという流れになります。 ■就業環境: 年休129日、残業も月平均20時間程度です。20時以降の残業は原則禁止。ON/OFFのメリハリをつけて働いています。 基本的には内勤で月の前半〜中旬は定時帰りも多いですが、月末は一部お客様へ訪問したりと少し忙しくなります。 ■当社について: 創業10年目で東証スタンダード市場上場(元:東証一部)を果たし、家賃保証業界においてはトップを走り続けています。
DOWAマネジメントサービス株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
450万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜東証プライム上場・明治17年創業の非鉄金属業界大手DOWAホールディングスのグループ会社/資格補助制度充実◎〜 ■担当業務:同社における社内SE(アプリ)として基幹系システム(人事/給与)の運用保守業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ◇基幹系システム(人事/給与)の運用保守業務 ◇業務改善企画及び外部開発業者管理 ◇基幹系システムを活用したDX施策の企画、実行など ■働き方:同社における残業時間は全社平均月20時間程度にて、ワークライフバランスを整えながら就業が可能です。 ■教育体制:DOWAグループでは、社員一人ひとりが自発的に研鑽を積むことを促します。そのために、役職や年齢・性別・勤務地などに関わらず、意欲がある者には学ぶ機会を公平に提供しており、人材育成においては、一人ひとりの短所を正すのではなく、長所を伸ばすことを基本としています。また従来行ってきた階層別教育に加え、必要なタイミングで、必要なテーマについてスキルや知識を獲得できる選択型教育を強化・促進しています。 ■同社について:当社はDOWAグループの五つのコアビジネス(環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理)のもと、グループ各社の事務機能を集中して担う基幹会社です。時勢を見据えながら業態の変革やテリトリーの拡大を重ね、事業を支えるインフラ基盤の安定とバックオフィス機能の充実を実現してきました。また、社員一人ひとりがプロ意識とプライドを持ち、高度な品質と生産性、最適なソリューションを提供することを目標に、日々ユーザーのニーズに応えています。急激な働き方の変化やデジタルトランスフォーメーション(DX)が進む中、爆発的に増加するデータ処理や遠隔業務への対応、労働人口の減少や感染症のような不測の事態へ備えることの重要性が見えてきます。とりわけ、国際会計、IT/情報システムに係る海外拠点のサポートやペーパーレス、電子取引の推進などが優先度の高い業務となります。これからは、デジタル中心の行動様式、IT技術を駆使した業務改革、働く時間・場所の多様化等に柔軟に適合していくことが求められるでしょう。企業としての責任をはたし社会に貢献するため、弛まぬ研鑽を積み常に変革に挑戦し成長し続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTビジネスソリューションズ株式会社
福井県福井市日之出
新福井駅
350万円~399万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) プリセールス
<完全週休2日制・年間休日120日以上/月平均残業時間13.0時間/リモートワーク・フレックス勤務推進/Smart10Xをはじめ官民問わずスケールの大きいビジネスへ挑戦> ◇魅力ポイント◇ ★ICT業界未経験から活躍 入社後は基礎を学んだ後に先輩と案件に関わりながらスキルを習得。 商品知識や営業力を向上させる研修や通信教育/e-ラーニング等自ら学ぶことが出来る環境がありますので未経験でも安心して就業できます。 お客様も既存のみ、スパンの長い案件が多いので過程重視の評価です。 ★働きやすい環境 完全週休2日制(土日祝休)残業月平均13時間、ワークライフバランスの両立が可能。 積極的にリモートワーク、フレックス勤務も導入しており、ライフステージに応じた柔軟な働き方を実現できます。NTTの充実した福利厚生制度も利用可能です。 ★地方創生に貢献 NTT西日本Gが築き上げたお客様との信頼関係のもと、スケールの大きいビジネスに挑戦。また地域に根差した事業運営をしており、最先端サービスによる社会課題解決を通じた「地域貢献」を実感できる環境です。 ◇どのような仕事? アカウントマネージャー(IT営業)として、技術営業メンバーと連携をしてお客様(大手企業や公官庁)へICTを用いた課題解決をお任せ。 様々な商材(ネットワーク、サーバーなど)を組み合わせて業務効率化、DX化、課題解決に向けた提案(課題抽出〜解決に向けた企画立案など)を行います。 あなたはプロジェクトオーナーとしてリーダーシップを発揮してください。はじめてでも知識を身につけていただければ活躍できる環境です。 <詳細> ・お客様の課題の抽出 ・お客様への提案内容の検討、相談 ・お客様先への訪問、提案 ・顧客ニーズとの提案内容の整合性担保 ◇ICTのプロになるために 商材の学習が欠かせないポジションですが安心して成長できる環境です。 入社後はICT、ITの知識をを取得できるよう基礎から研修。その後はOJTで先輩と共に案件に関わりながらスキルを習得。スキル・知識を培う学習環境があるので安心してください。 その他にもビジネスマナー、情報セキュリティ、商材知識、実業務スキル等の内容をWeb配信や定期的な集合研修、現場でのOJTを通じてフォローを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AimHighキャリア
450万円~1000万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜研修後はフルリモート・出社自由/折衝経験のある方歓迎/粗利の50%以上が給与に反映/将来、起業を目指す方にもおすすめ〜 ■業務概要: 創業2年目の当社は、技術者(機械、電気、電子、半導体、IT、バイオ、化学)、専門職(コンサルタント、プロジェクトマネジメント)におけるミドル・ハイクラス向けの転職支援サービスを提供しています。 業績好調につき、これから組織を一緒につくっていく「仲間」として、キャリアコンサルタントを募集しています。 ■業務内容: 現在はエンジニア領域(モノづくり、ITなど)が中心です。 (ミドル〜シニア層が中心ですが、20代のポテンシャル層向けの領域も一部あります) ※人材紹介経験者の方は、エンジニア領域に限らず、ご自身の得意領域をお任することも相談可能。 ◇転職希望者とのキャリア面談、求人提案、選考フォローなど ◇企業側へのヒアリング、採用要件整理、求人票作成、スカウト、面接調整、条件交渉など ◇担当領域によって支援する年齢層は異なります。 ◇企業・求職者の双方を一気通貫で担当するスタイルです ■働き方: ・研修期間は赤坂オフィスでの勤務となり、その後はフルリモート・出社自由。 ・勤務開始時間、勤務終了時間、休日は自身のスケジュールに合わせて調整可能。 満員電車を避け、午前は在宅、午後から出社なども可能。 ・服装在宅&出社比率も原則自由。 ・業界未経験の方でも、実績が出せる「型(仕組み)」があるので、ご安心ください。 ・エンジニア経験不要です。 ・人材紹介経験者でKPIなどに縛られずに仕事したい方にも、別途、自由な環境をご用意できます。 ・将来、起業を目指すメンバーの挑戦も応援したいと考えています。 ■当社について: 当社は、創業2年目であり、会社を「一緒につくる」側として関わってくれる仲間を募集しています。 私たちが向き合っているのは、企業の採用という未来の命運と個人のキャリアという人生の転機です。だからこそ、真剣に、丁寧に、誠実に取り組みます。 その一方で、無駄なストレスは、徹底的に排除します。働く時間、場所、服装も自由。その自由は、自立と自律に基づいた、プロとしての信頼です。 あなたの「在りたい姿」を描きながら1日1日、最幸を更新し続ける組織をつくっていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
コムテック株式会社
神奈川県小田原市城山
ITアウトソーシング アウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
★教育体制充実で未経験者歓迎/IT・医療系知識を身に受けて市場価値アップ/完全週休二日制+無理のないシフト制/残業10h/4期連続売上伸長のBPO企業★ ■同社について コムテックはITを活用し、クライアント企業の業務改善・効率化・省人化を目的として事業を提供しているBPO企業です。事務・営業・システム開発や保守・ヘルプデスクなどの業務をお任せいただき、業務効率化・課題解決を通じて、顧客の経営課題を解決へ導き続けています。 ■業務概要 医療機器および医療系情報システムを取り扱う顧客先のオフィスにて、ユーザー(病院関係者の方)からにいただくシレントゲン装置、内視鏡、血液検査機器などの問い合わせ対応および障害対応を行うとともに、顧客と共に業務効率化・改善を進めていきます。 ■ゆくゆくお任せしたい業務 リーダーやスーパーバイザー(SV)としてのご活躍を期待しています。 具体的には、チーム全体の運営管理、メンバーの採用および育成、業務手順書の整備や運用管理など、マネジメント業務にも積極的にチャレンジいただきたいと考えております。 ■組織人数 23名(社員5名/パートナー社18名) ■入社後の流れ 約2週間の全体研修および、その後のコール対応研修を通じて、業務に必要な基礎知識をしっかりと身につけ、専門用語や、医療業界特有の知識については、研修やOJT(実務を通じた教育)を通じて徐々に習得していただきます。 ■やりがい 将来的にはリーダーやスーパーバイザー(SV)としてチーム運営やメンバー育成を担うなど、より大きな役割にチャレンジできるキャリアパスがあり、目標を持って働ける環境です。 ■入社実績 コールセンター、医療従事者、営業経験者など ■シフト制について 土日祝夜間を含めたシフト制の勤務となり、配属してからの半年~1年は土日出勤は月2回程度あります。また夜勤は月に多くて3回ほどありますが、お体に無理がないよう配慮してシフト作成しております。 ■モデル年収 ・25歳,第二新卒 1年目…380万円 2~3年目…400万円 3~4年目…420万円 ・30歳,コールセンター経験有 1年目…450万円 2~3年目…500万円 3~4年目…540万円 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 研究開発(R&D)エンジニア
■□当社の技術力の要である研究センターへの配属/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■業務内容 デジタルツイン実現に向け、製造業を中心とする顧客を対象に、生産計画・物流計画・要員配置計画などの計画を、組合せ最適化手法(数理計画法、メタヒューリスティクス等)により自動立案する機能を提供するシステム開発を担当いただきます。 ※各案件は1〜3人程度の少人数チームで、上流(要件定義)〜下流(テスト・移行支援)まで対応 ■ポジションの魅力 ・最適化技術を軸に多様な業界・業種における顧客課題と向き合い、その解決に向けて主体的に行動できる。 ・常に先端の技術情報に触れることができ、技術力の高いメンバーからのサポートが受けられる環境下で最適化事例を広く知り、自ら携わりながら、当該分野の第一人者を目指せる。 ・企画、提案段階から業務活用までの活動全体に対して、推進と継続的な改善に関わることもできる。 ・最適化技術にも精通した希少なデータサイエンティストを目指すこともできる。 ■将来のキャリアパス ・最適化/データ活用に関する最新技術の研究を先導する研究員 ・最適化/データ活用領域の企画から業務活用までの活動全体について、推進と継続的な改善を担えるエンジニア/コンサルタント ■配属部門(システム研究開発センター)について 【当社の技術力の要として、ITに関する最先端の研究とビジネス適用の実践に取り組んでいます】 1985年、当時のソフトウェア開発の属人的で品質のバラつきが目立っていた状態を改革し、最新技術を取り入れることでシステム開発の質の安定性・生産性を格段に向上すべく設立された組織です。アメリカのシリコンバレーへ技術探索の出張等、最先端技術を取り入れるための体制も整えており、近年ではビッグデータ分析競技会のKDD Cupで世界2位を受賞するなど、数々の受賞歴もございます。 ■ワークライフバランス充実 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ