9326 件
トヨタファイナンシャルサービス株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(15階)
-
650万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜グローバル×大企業のスケール感と資金力のもとで変革に挑む/キャリア入社者多数活躍/世界40以上の国と地域に展開〜 ■仕事内容 トヨタ自動車グループの国内・海外金融統括会社である当社にて、人事業務をお任せします。 若手から裁量をもって各種人事業務における企画立案から運用までを担うことができ、またローテーションによって人事の様々な業務経験を積むことができます。 ■担当業務 ご経験・ご希望に応じて以下業務のいずれかをご担当いただきます。 人事制度企画・改定/採用/エンゲージメントサーベイ/異動・出向/評価 /教育研修/安全衛生 完全に任せられる領域とサポートが必要な領域を見極めながら伴奏し、チームとしてのアウトプットにつなげていただきます。 ■組織構成 管理職1名、係長級3名、メンバー3名、アシスタント6名 ■組織が目指すゴール ・よりグローバルなチャレンジ、変革をリードする人材育成と中長期視点の戦略的な適材適所の実現 ・ビジネス、環境変化、多様な働き方を支える各種制度の進化 ・多様な人材の活躍と人間性尊重に向けたダイバーシティ&インクルージョンの推進 ■キャリアパス 将来的にトヨタ自動車などグループ会社への出向や海外赴任の可能性があります(社員の20%が海外赴任中) ■働く環境 ・在宅ワーク可/フレックス/土日祝休 ■当社の特徴 グローバル共通の重要課題を効率的に解決するための企画戦略/世界の金融ネットワークを統括するためのトヨタ自動車持株会社。トヨタ自動車財務部門から分離独立し2000年に誕生。 総資産43.7兆円超、世界40カ国以上の国・地域で自動車ローンやリースを中心とした自動車販売金融を展開しています。 ※S&P格付けにてトヨタ自動車と同等の格付けを取得(長期:A+、短期:A-1+) ■ビジネスモデル 戦略・統括会社という位置付けで、長期的な視野・グループとしての一体感の醸成の観点から上流部分である企画戦略に特化した業務を行っています。 (1)自動車ローンやリースを中心とした自動車販売金融の展開 (2)トヨタ自動車が戦略的に実施する各プロジェクト支援 例:KINTO/TOYOTA Wallet/トヨタ・ブロックチェーン・ラボ/トヨタMaaS「my route」等 変更の範囲:会社の定める業務
本州印刷株式会社
大阪府東大阪市高井田
450万円~649万円
印刷, 総務 人事(採用・教育)
学歴不問
■募集背景 これまで採用に関しては、各部門の部長などが対応していただが、採用業務増加に当たっての増員 今後さらなる体制強化が必要なため、管理部門で増員募集を行うことになりました。 ■ミッション 全国の新卒・中途採用の窓口となっていただき、会社の採用成功を行っていただきます。 ■職務内容 ・採用窓口の対応(各種人材紹介会社など) ・採用後のフォローや教育などの管理 また、「総務人事部」の一員として各部署とも連携し、バックオフィスから組織全体を支えていただきたいと考えています。 職務経験・希望を考慮した上で、労務管理、総務、海外からの技能実習生の教育などの業務をお任せします。 ※採用業務から、人事全般、総務業務など、スキルの幅を広げることもできます! ・入社しての業務 各採用窓口担当からの引継ぎを行っていただきながら、当社の業務や強みなど理解を深めていただきます。 ・将来的な業務 将来的には、企業の採用担当としてフロント対応をメインで行っていただきます。 またキャリアがあがれば、企業の採用計画立案などにも携わっていただけます。 ■組織構成 人事総務部で8名(平均年齢40代前半) 男女比:2名男性;6名女性 変更の範囲:会社の定める業務
藤田エンジニアリング株式会社
群馬県高崎市飯塚町
350万円~499万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 総務 人事(採用・教育)
【創業90年以上・東証スタンダード上場の総合設備工事会社/売上高277億円/ワークライフバランス◎】 ■仕事内容: 総務、人事、経理、経営企画のいずれかのポジションにてご活躍いただきます。これまでの経験やスキルを踏まえて、配属部署を決定します。 ■業務内容: 管理部門の幹部候補として、入社後まずは以下のような総務業務からお任せします。 ・各種契約管理、法務対応、受発注、窓口対応、株主総会など ■入社後の流れ/キャリアパス: ・まずはいちメンバーとして、これまでの経験・スキルを活かしながら業務に慣れていただきます。 ・将来的には、当社管理部門内で部署異動し、人事や経理・経営企画などを経験したり、子会社の管理部門に所属して管理部門業務の戦略立案・全体統括(マネジメント)を経験したりなど、様々な業務に挑戦してスキルの幅を広げていただきたいと考えています。 ・中核人材として実績を積み重ね、次世代の管理部門を牽引する管理職として、ご活躍いただけることを期待しています。 ■働く環境: 完全週休2日制(土日祝休み)でお休みもしっかりとれるため、プライベートと両立しながらメリハリをつけて働けます。平均勤続年数は14.7年で長く働ける環境です。 ■資格取得支援: 当社では、業務に必要な資格取得の支援や、知識を身に付けるための研修参加を奨励しており受験料、交通費、通信費等の負担をしています。社員の学びを応援する社風です。 ■藤田グループの特徴: (1)藤田グループは空調・衛生工事、電気工事などの建設工事関連、および情報通信事業等を行っており、近年は検査装置やメンテナンス、除菌除塵装置の開発等も手がけつつ業態を広げています。小水力発電や太陽光発電等、再生可能なエネルギー関連事業にも力を入れ、海外での事業展開もスタートしています。 (2)藤田グループは創業90年を超えています。これまで顧客への信頼を何より大事にしてきた結果、群馬県内はもとより、栃木県や埼玉県等の近隣県にも活躍の場を広げています。顧客満足第一の高い技術力を誇り、地元企業との信頼関係を培い「設備といえば藤田」と言ってもらえるまでに成長してきました。
株式会社クラウドワークス
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(6階)
500万円~799万円
人材派遣 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【東証グロース上場/国内トップクラスのオンライン人材マッチングプラットフォーム展開/リモート可/フレックス/副業可】 ■業務内容: ◎人材育成戦略の立案:経営陣や各部門と連携し、事業戦略に必要なスキルセットや、組織課題を特定。全社横断的な育成戦略を策定します。 ◎研修プログラムの企画・開発・運営:新規入社者向けオンボーディングから、ミドルマネジメント向けリーダーシップ研修、エンジニア向け専門研修まで、幅広い研修を企画・設計・開発・実施します。 ◎効果測定と改善:研修の効果を多角的に分析し、参加者のフィードバックや成果を元に、プログラムの継続的な改善を行います。 ◎自律学習文化の醸成:研修だけでなく、社員が自ら学び続けるための仕組みづくりや、ナレッジ共有を促進する施策を推進します。 ※ご経験と能力に応じて、以下業務もお任せしたいと考えています。 ◎従業員情報管理(従業員数・入退社数などの管理) ◎社内研修企画立案および運営サポート ◎人事評価制度の運用および改善など ■募集背景: ◎私たちは『個のためのインフラになる』というミッションを掲げ、時間や場所にとらわれない新しい働き方を社会に広めてきました。 テクノロジーが進化する現代において、個人が持つ才能や経験を最大限に活かす社会を創り、「人とテクノロジーが調和する未来を創り個の幸せと社会の発展に貢献する」ことを目指しています。 ◎この大きな目標を達成するためには、社員一人ひとりが自律的に成長し、変化に即応できる組織であることが不可欠です。これまで、個別の課題解決に焦点を当てていた人材育成を、今後は全社横断的な戦略へと昇華させる必要があります。 当社のカルチャーである「Grow Together=共に成長する」をさらに進化させ、個人の才能を最大限に引き出すための研修を企画・実行し、組織全体のパフォーマンスを飛躍的に向上させてくれる、強力な仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
jinjer株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 商品企画・サービス企画 IT戦略・システム企画担当
〜2025年「働きがいのある会社」認定企業/人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・雇用契約・社保手続き・年調収集・経費精算など 人事労務業務に関する業務の効率化を支援するクラウドサービス「ジンジャー」〜 ■募集概要: プロダクト戦略部では、jinjer株式会社の非連続な成長の実現をミッションにGTM(Go-to-Market)戦略の推進と既存顧客の継続・拡大に注力しています。 ビジネス目標を達成するための戦略的なマーケティング活動を通じて、市場のパーセプション(知覚)を形成し、プロダクトの定着を促進します。 ■担当業務例: ・市場調査および競合分析 ・ターゲット市場や顧客ニーズの調査 ・競合製品の分析と差別化戦略の策定 ・プロダクトポジショニングとメッセージングの策定 ・プロダクトの価値提案(Value Proposition)の定義 ・Go-to-Market戦略の策定と実行 ・新プロダクトや機能のローンチ計画の策定・実行 ・営業支援や営業チーム向けの資料の作成 ・リード獲得やコンバージョン向上、既存顧客の利用率拡大を目的としたマーケティングキャンペーンの企画 ・成果測定、分析及び改善案の提案 ・プロダクトのKPI(例:プロダクト機能の利用状況など)の設定・追跡 ■業務の特長: ◎成長ベンチャーで幅広い経験が積める すでにリリースして中心事業になっているものから直近リリースしたものなど、フェーズの異なる複数のプロダクトを有しており、新プロダクトの企画からグロースまで幅広い経験が可能です。 ◎裁量と責任をもって、事業の成長を牽引できる ユーザーの声を起点に、業務プロセス全体を見渡した開発・改善に取り組めます。 一定領域を任され、裁量をもってプロダクトの価値を高めていけるポジションです。 ■募集背景: 現在jinjerは「第二創業期」を迎え、築き上げた競争優位性を基盤に今後はAIを活用した新たな価値創出に挑戦し、さらなる市場拡大を目指しています。 プロダクトとビジネスの橋渡し役を担い、プロダクトの市場価値を一層高めていくため、体制強化を目的とした増員募集を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサンテ(東証プライム市場上場)
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 人事(採用・教育) 講師・指導員・インストラクター
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【シロアリ防除施工をはじめとする総合ハウスメンテナンスサービスを展開/シロアリ防徐全国シェアNo.1(東洋経済「会社四季報」2025年4集より)】 ■目指す姿: 業界最大手であり、全国シェアNo.1の地位を築いている当社は、更なる業績拡大、持続的な企業価値の向上に向け、事業構造改革に取り組んでいます。 ■募集背景: 労働集約型である当社は人材育成に注力するため、自社研修センターを保有。多様な人材への対応力向上のため、「人材育成に関わる仕事をしてみたい」、「人の成長を見ることにやりがいを感じる」といった新しい人材を求めています。 ■具体的な仕事内容: ◇導入研修、営業研修、技術研修等の社内研修を担当。まずは当社の基本となる導入研修を先輩社員と学んでいきます。 ◇研修ツールの作成(Word、Excel、PowerPointなどを使用)。 ※研修担当時には食事支給します。 ■組織構成:三ケ日研修センターメンバー6名 ■ポジションの魅力: ◇研修生の成長や信頼関係を築けたと実感できるやりがいがあります。 ◇プレゼンテーション、コミュニケーションスキル他、幅広い知識を身に付けることができるポジションです。 【当社の強み】東証プライム上場 業界シェアNo.1 1970年の創業以来、シロアリ対策を事業の柱として、大切な住まいの長寿命化を目指したサービスの提供を行なってきました。 JA(農協)との協働による事業展開を強みに、業界3,000社中売上トップクラスを誇り、業界を牽引する存在として圧倒的な信頼を得ている企業です。 ■事業展開 <総合的なハウスメンテナンスへ> 現在当社はシロアリ対策を柱としながら、湿気対策、地震対策、太陽光発電システム施工、ホテル・飲食店・オフィスの防虫・防獣・衛生対策等、総合的なハウスメンテナンスを手掛けております。 家を守り、人の財産や人の命を守る仕事として不可欠なものである当社の事業は、社会貢献という観点でも大きな役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターメスティック
東京都港区北青山
表参道駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
☆プライム上場を果たし、第二創業期として成長中!今後のさらなる拡大・成長のために、組織の変革を支える人事企画(メンバー)の募集です! ☆国内外300店舗以上の眼鏡チェーン「Zoff」運営企業 ☆タレントマネジメントを中心にお任せし、ゆくゆくは組織強化・人材育成など人事業務全般に携われる! ■募集背景 インターメスティックグループは「メガネが主役の時代をつくる」というコンセプトのもと、時代や環境の変化に対して、自らを柔軟に変革していける企業でありたいと考えています。 当社は上場を果たし第2創業期を迎えており、「株式会社インターメスティック」および子会社である「株式会社ゾフ」の人事担当として、組織の変革を支えていただける方を募集します。 ■業務内容 人事制度の安定的な運用を担っていただきます。 既存の仕組みを着実に運用し、決められたプロセスを正確に、期限内に遂行していただくことを 期待しています。 (1)タレントマネジメントシステム(カオナビ)の運用 ・社員情報の更新・管理、データメンテナンス (2)評価制度の運用 ・評価スケジュールの管理、マニュアル作成、社内への周知 ・評価データの集計、結果の取りまとめ (3)エンゲージメントサーベイ(Wevox)の運用 ・サーベイの定期実施準備、回答促進 ・結果の集計、レポート作成 ■働く魅力 ・上場を果たし組織が変革していくなかで、組織課題解決や社内規定整備など、希少な経験を積むことができます! ・経営と近い距離で、経営戦略に資する人事戦略の立案から実行まで携わるため、自身の働きかけにより組織が変化していくことを実感できます。 ■組織構成: 人事部は正社員14名で構成されています。「採用チーム・労務チーム・人事企画」の3つに分かれており今回は人事企画チームへの配属です。 ■当社について: 設立以来独自の戦略でメガネ業界に革新的な新風を巻き起こした有力企業のZoffは、メガネを単なる道具として捕らえるのではなく、その日の気分や場所に合わせてかけ換えれる”着替えるメガネ”をコンセプトにし、『メガネが主役の時代をつくる』ことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HRBrain
東京都港区三田(次のビルを除く)
650万円~1000万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【顧客満足度1位のタレントマネジメントシステム『HRBrain』を展開/導入社数3,500社突破の成長企業/Yahoo!、すかいらーくグループ等と取引有】 ■業務内容: 既存プロダクト、もしくは新規開発中のプロダクトにおいて、ディレクション及びプロジェクトマネジメント業務に関わっていただきます。 ・開発ディレクション ・プロダクト要件(仕様)定義・決定 ・開発進捗/スケジュール管理 ・プロジェクトマネジメント ・ステークホルダーとの調整・合意形成 ・ワイヤーフレーム、仕様書の作成 ・開発優先度の決定 ・ユーザーヒアリング 【変更の範囲:当社開発業務全般】 ■開発体制について: スクラムのフレームワークを採用し、アジャイル開発を行っています。 マイクロサービスごとに各チーム3〜8人のチーム構成で開発を進めています。チーム毎に1〜2週間の単位で「プランニング→開発→レビュー→振り返り」のサイクルをまわし、細かい粒度で動くものを開発しています。このサイクルの中で、チーム外の関係者とも密に連携を取り、不確実性の削減に取り組んでいます。 ■技術スタック: ・開発言語:Go, TypeScript ・フレームワーク: chi, React ・インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run, Cloud Storage, Cloud Pub/Subなど) ・データベース:CloudSQL, AlloyDB ・CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build ・監視・アラート:Cloud Monitoring, Datadog, Sentry, PagerDuty ・リポジトリ管理:GitHub ■当社の特徴: タレントマネジメントクラウド「HRBrain」や従業員エクスペリエンスクラウド「EX Intelligence」を提供しています。「会社と働く人の関係性のアップデートを図る」「日本の国家課題である労働生産性を高める」という想いでサービスを立ち上げました。 今後はHRBrainをシリーズ化して複数のHRTechサービスを展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Antway
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
600万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ファーストフード関連, 人事(労務・人事制度) その他人事
【サービス開始5年で2000万食突破の注目フードデリバリーサービス/副業可/社割あり】 ■募集背景: 急成長を続ける「つくりおき.jp」を展開する当社では、フランチャイズ事業の拡大や新サービス開発、さらには海外展開など更なる成長に伴い組織が急拡大する予定です。これにより、会社と社員の持続的な成長を支えるための人事制度や各種ルール、労務管理等の基盤整備が急務となっています。 そうした中で制度の企画から運用を中心に人事企画・労務領域をリードできる人事企画リーダー候補を募集します。 CHROと二人三脚で当社の人事領域の中核を担っていただく役割となります。 ■業務内容: ・人事制度および各種制度の設計・企画・運用・改善 ・規程の運用・管理 ・人事システムの管理・運用・改善 ・労務課題への対応、ルール整備 ・労務メンバー(1名)の業務マネジメント・育成 ■ポジション魅力: ・事業成長および組織拡大のフェーズにおいて、各種制度やルール設計を主導していくことができます ・経営層や部門長クラスと直接コミュニケーションを取りながら仕事を進めていただくことが求められるポジションとなります ・将来的にはマネジメント職として組織マネジメント、メンバーマネジメントを担っていただくことを期待しています ■配属先組織について: <ピープル&カルチャー部> CHRO(部長兼務)のもと、組織開発、採用、広報、総務、労務を担当する5名のメンバーが在籍しています。 【「つくりおき.jp」について】 つくりおき.jpは調理経験豊富なシェフと管理栄養士が監修し、専用キッチンで手作りしたお惣菜を、毎週ご家庭に冷蔵でお届けする宅食サービスです。1食あたり700円台(5食プランの場合798円)で炊事に関わる家事をお任せいただけます。現在1,000レシピ以上の料理を週替わりで提供しています。 https://www.tsukurioki.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツバ
群馬県桐生市広沢町
新桐生駅
500万円~699万円
自動車部品, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【売上高3,441億円/ワイパー分野で世界トップクラス/フレックス制度・年間休日121日/独立系Tier1メーカー四輪・二輪共に大手完成車メーカーと取引多数/日本含む世界18か国に拠点を置くグローバル成長企業】 ■業務内容: 人事担当の実務担当者として、人事制度に基づくルーチン業務担当から本社従業員や事業所人事課からの問い合わせ窓口など、人事担当における一連の業務を実施いただきます。全社を総括する視点から人事制度の基礎や実務を学べると共に、人事制度企画・改善にも携わることができる環境です。 ■具体的な業務内容: ・全社の人事制度運用 ・人事情報管理 ・人事システム運用 ・人事異動関連業務(人事システム登録、決裁手続き、社内異動表作成等) ■キャリアプラン: 会社戦略の中核を担う部署であり、将来的に管理職・経営層として活躍するキャリアプランを描けます。またジョブローテーションも推進しており、人事として幅広いスキル獲得が叶うポジションになります。 年齢・在籍年数に捉われない人事制度で社員一人ひとりが能力を十分に発揮できる環境が魅力です。 ■組織構成: 人事部 人事課12名の社員が在籍しております。 ■就業環境: 年間休日121日/週休二日制、フレックス制度等でメリハリをつけた働き方が可能です。 ■当社の魅力: 【ミツバビジョン2030】 https://www.mitsuba.co.jp/jp/ir/vision2030.html ミツバは、理念に基づき、自転車の発電ランプに始まり、数多くの車載電装品を開発・製造・販売し、モビリティ社会の発展とともに、世界の人々に喜びと安心を提供してきました。 これまでお客さまの要望に真摯に向き合い、ニーズに応えることで培ってきた「動かす技術」、「寄り添い・すり合わせ」がミツバらしさであり、これを「最適ソリューション」として磨き追求していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーエイチシー
東京都港区南麻布
広尾駅
800万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 人事(労務・人事制度) その他人事
【第二創業・変革期に企画・推進業務をご担当いただきます/化粧品・健康食品大手DHC/フレックス・リモート可】 労務関連業務を担当する【エンプロイーリレーショングループ(通称ERG)】の課長、もしくは課長補佐として、本社社員は勿論、製造スタッフや店舗スタッフ含む各種労務課題対応を担当いただきます。 また、健康経営やダイバーシティ推進に関する施策立案・実行が人事ユニットのテーマの1つとなっておりますので、これらを部長や現メンバーと共に推進いただくことが重要なMISSIONとなります。 ■職務内容: ・労務問題対応(休職者対応、育児休業対応、産業医との連携等) ・コンプライアンス関連業務(就業規則・規定改定、36協定順守) ・D&I推進(くるみん・えるぼし、障碍者採用、女性活躍推進) ・働き方改革推進(フレックス・在宅勤務運用、残業削減) ・健康経営推進(健康経営優良法人)等 現状、人事ユニットのユニットマネージャー(部長相当)がエンプロイーリレーショングループのグループリーダー(課長相当)を兼務しております。部長は過去に健康経営推進等、各施策実行経験があり、本ポジションではまずは部長と連携をしながら推進いただく想定でおります。 ■組織構成: 人事ユニット(部署人数17名、全員中途入社) うちエンプロイーリレーショングループ3名 ※管理職として入社をした場合、2名のマネジメントも担っていただく想定です。 ※チームで協力して業務を進めています。風通しが良く、不明点等があった際に相談しやすい環境です。 ※人事ユニット内にはその他、人事制度企画を行うチーム、採用育成を担うチームなどがございます。 ■募集背景・やりがい: 当社では現在第2創業期として大きな経営改革を進めております。2023年の新体制発足から、大きな人事制度改革を優先的に完遂し、今後健康経営やダイバーシティ推進等、ソフト面の改革に本格的に着手する予定です。事業拡大に伴い新たな人材採用が加速する中、社員一人ひとりが健全な環境で働ける体制の整備がより重要となっています。こうした背景から労務領域の専門性を高め、組織の持続的な発展を支えるべく、管理職クラスの方にご入社いただくことでさらなる体制強化を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
名阪急配株式会社
愛知県春日井市東野町
350万円~399万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 人事(採用・教育) 人事アシスタント 編集・記者・ライター
〜第二新卒・未経験歓迎/動画企画や編集などスキルを活かして働ける/新卒採用に向けたSNS運用やイベント企画/基本土日祝休み/大手企業が顧客の地域密着の安定企業〜 ■概要: 今まで採用の一部業務は外部に委託しておりましたが、今後は業務を内製化し、当社の採用基盤強化を図るため人事担当の募集となりました。今後は当社の魅力をアピールできるような新卒採用を行うべく、自社SNSの企画〜運用や、イベント企画をお任せするメンバーの募集となります。 ■業務詳細: ・新卒、中途採用業務(面接調整や、採用イベントへの参加) ・TikTokやInstagramなど自社SNSの動画の企画・撮影・編集・出演 ・閲覧データの分析や改善 ※現在も1週間に2~3本ずつ動画を出しており、月に10本程の投稿を継続して行うのが目標です。是非当社のSNSもご覧ください。 ■組織構成: 人事担当は3名在籍しております。(責任者30代男性、新卒担当20代男性、中途担当30代女性)今後の運営状況をみて人員も増やしていく予定です。 ■当ポジションの魅力: ◇今回初めてSNS運用管理を社内で行うため、自身で一から作り上げていくことができます。入社する方が使いやすいソフトやPCなど、働きやすい環境を整えてまいります。 ◇ご自身が作った動画を見て入社していただく方もいるかと思いますのでやりがいや楽しさを感じていただけます。 ◇意見も発言しやすく、ご自身が思い描いたようにチャレンジしていただけます。 ■当社の特徴: 同社では、顧客の物流センターの運営や管理業務を受託しています。大手コンビニエンスストアやスーパーマーケット、自動車部品メーカー等を顧客としています。中でもコンビニエンスストアは業界の再編成もあり、年々同社へのニーズが拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DONUTS
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
450万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【新卒採用・インターンシップ運営をお任せ/「ジョブカン」や「ミクチャ」など様々なサービスを展開/裁量◎/年休122日/残業15H】 ■概要: 近年は一括採用ではなく、長期インターン生の採用からマッチングを図り、 仕事としての成果を求めながら本採用に繋げる手法も積極的に行なっております。長期的な視点を持ちながら、入社までを導く手法と戦略が必要となるポジションです。採用の実務だけでなく、採用企画としても広く携われる本ポジションは、裁量が大きく様々な事にチャレンジが可能です。まずは採用領域から人事にキャリアチェンジしたい方も必見です! ■業務内容: ・採用企画全般 ・新卒の採用計画・採用戦略の立案・実行(年間40名程度の採用規模) ・採用イベントや募集媒体等の母集団形成の施策 ・書類選考、面接面談 ・内定承諾率の向上(内定者フォロー) ・クロージング ・新卒研修の企画や実行 ・業務の効率化やDX化の推進 ・インターン制度(設計・運用) 「ゲーム」「ミクチャ」「ジョブカン」「医療」「事業開発室」など、部署・職種様々な新卒を採用するために、計画立案から実行まで行います。 【採用職種(参考)】 ・ビジネス職 ・ITエンジニア ・ゲームエンジニア ・プランナー(企画職) ・デザイナー(2D・3D) ・マーケティング ・セールス など ※職種は新卒採用とインターン採用で異なるため、上記は一例となります。また、現在社内に90名ほどのインターンが在籍しており、制度設計や運用、育成、さらに採用に絡めた施策の立案を行います。 ■組織構成:4名 主にゲーム事業部・エンジニア職・ビジネス職の3つに分業しております ■株式会社DONUTSについて クラウドサービス(SaaS)、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として展開、「PRODUCT FIRST」をビジョンに掲げ、日々、新たな挑戦を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ナミックス株式会社
新潟県新潟市北区濁川
機能性化学(有機・高分子), 人事(採用・教育) その他人事
<世界シェア40%越え・導電・絶縁材料の両方を作れる世界でも、まれな会社半導体・電子部品・インフラなど多岐にわたる用途があります> ■業務内容: 当社人事職(教育担当)として、主にヒューマンスキル系の教育に関して、企画立案から実施運用まで全般をお任せします。 近年の世間情勢に伴い、企業規模・業務領域が拡大し続けている当社では、新たな組織体系を構築するための人財強化が目下の課題となっております。「人こそ最大の経営資源」をキーワードに、各世代様々な方を対象として、全社的な教育推進をお任せします。 ■具体的には: ◎階層別研修を中心とした人材育成研修 ・教育計画設計 ・部門調整 ・外部講師調整 ・当日運営 ・評価、フィードバック ※管理職研修では役員・本部長クラスの社員向けの研修も行います。 ◎人材開発 ・キャリア開発 ・エンゲージメント調査⇒評価・フィードバック・個別相談 ■当社の特徴: 毎年、売上の約10%を研究開発費に投資しており、売上の約40%は近年に開発された新製品によるものです。取引先は大手上場企業が占めているので、業績は非常に安定しています。 ■当社の強み: エレクトロニクス分野における絶縁材料と導電材料。相反する性質の製品ですが、ひとつの回路を作るには両方が必要です。それぞれが全く異なる技術が必要であるため、両方を手掛けるメーカーは日本では数少なく、世界でもまれな存在です。さらに、こうした電子部品材料は、用途や仕様が多岐に渡り、革新のスピードも速いため、大量生産では対応できないという難点もあります。ナミックスはそのニッチな分野に特化し、世界シェアでは、絶縁材料で約40%、導電材料も30%超を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
愛知県尾張旭市南本地ケ原町
550万円~1000万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), その他人材・コーディネーター・求人広告営業 人事(採用・教育)
【セラミック電子材料で世界シェアトップ級/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: 転職潜在層から、採用母集団を形成し、応募までつなげる仕事を担っていただきます。 ・ターゲット企業やターゲット人材を検討し、誰に対してアプローチを行うかを決定 ・自社分析を行い、ターゲット層に対して何を訴求するかを検討 ・どのような手段でターゲット層にアプローチするか、採用手法を検討 ■募集背景: 転職顕在層を対象に採用活動を行ってきましたが、採用競争が激化している中で、SNSやHPなどを用いて転職潜在層にもアプローチを行ったり、新しい採用手法を検討し、母集団形成を行っていくため ■MARUWAの魅力: ◇業績好調 売上利益ともに右肩上がり(24年度:売上…前年度比+16.7%、営業利益…+35.9%) さらに、設備投資(中長期での成長に向けた新工場・新棟への投資、 生産性向上・品質向上に向けた投資)に積極的であり、 25年度設備投資額は 24年度約78億円→25年度約150〜200億円の予定となっております。 ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/中途離職率5.96%(24年度) 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)… 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイレックスコーポレーション
兵庫県宝塚市栄町
宝塚駅
550万円~799万円
自動車部品 医療機器メーカー, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜自動車用コントロールケーブルの世界シェアトップ企業/人材育成の企画から携われる/土日祝休み・フレックス有り〜 ■業務内容:人財開発室の一員として、人事制度の企画担当者やキャリア開発担当者とともに組織力の強化に取り組んでいただきます。 「社員間の関係性の質」に焦点をあて、個人の持てる力を最大限に活かすことのできる組織を実現させる仕事です。また当社は変革期であり、チェンジエージェントの企画・実行を通して社内の様々な組織で変革活動の起点を作り、それを拡げていくなど、変革活動を推進する仕事をお任せします。 ※「チェンジエージェント(Change Agent)」…組織変革を推進するために変化を促し、影響を与える人や役割を指します。変革の文化・風土をつくる中心的存在として位置づけられます。 ■ミッション 売上好調の背景から更なる事業展開、新事業に向けて人財育成、教育を重要視しております。加えて新卒や中途入社の方も増えている背景から、今以上に人材の最大化が出来る仕組みを考案頂きたいです。 ■求める人物像 ・0から作りあげる事に楽しみややりがいを感じる方 ・階層別研修や経営人材育成など、教育の仕組みを構築した経験や、自ら研修コンテンツを作った経験をお持ちの方は歓迎です! ■働く環境 当社は、長く安定して働きやすい環境を整えています。中途入社の方も多く馴染みやすい環境です。 完全週休二日制(土日祝休み)、フレックス制度もあり働きやすさも整っています。 福利厚生・手当も充実しており休暇もGW、夏季(9日)、年末年始(9日)プライベートとしっかり分けて頂けます。 ■当社の魅力 (1)グローバル展開: 世界17ヶ国で30を超える拠点を展開するグローバル企業グループです。 (2)シェアトップクラス: 当社が生産するコントロールケーブルは年間1億本以上。国内自動車向けコントロールケーブルにおいて圧倒的なシェアを誇ります。 (3)独立健全経営: メーカーの系列に属さない独立系企業であるからこそ、国内全自動車メーカー、そして世界中の名だたる自動車メーカーとも取引を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファナック株式会社
山梨県南都留郡忍野村忍草
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 人事(労務・人事制度) その他人事
■ご入社いただく方のミッション: 当社の人事部において、人事制度の企画・立案・実行等の業務を担当していただきます。社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を整え、企業の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 ■採用背景: ファナックが業界のトップランナーであり続けるため、持続的成長を実現する強い組織の開発を進めています。 社員のモチベーション向上と組織の成長を支える環境を構築するために、専門知識と経験を持つ仲間を募集いたします。 ■業務内容: 以下のような人事制度の企画・運用・改善等の業務の中から、ご自身の適性・経験・ご希望ならびにチーム内のバランスを考慮しご相談のうえ、担当業務を決めていきます。 1. 各種人事制度の企画・運用・改善 2. 評価・報酬制度の企画・運用・改善 3. 人材育成・研修制度の企画・運用・改善 4. 人材活用制度の企画・運用・改善 5. 労働法規に基づく労務管理関連業務 6. 労働組合向け各種マネジメント業務(労使交渉、組合との会社窓口機能等) ※本求人票に記載されている業務内容は、募集時点での予定であり、実際の業務内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ■当社の女性活躍について: ・女性の育休取得率は100%、男性の育休取得率も85%以上となり、復職率は100%です。小学6年生までは時短勤務での就業も可能です。 ・本社には保育園もあり、忙しい朝も時間を有効に活用することができます。 ・有給取得率は17.9日、在宅勤務も相談可能です。離職率も2023年1.2%と低く、働きやすい環境が整っています。 ・詳細は以下URLもご確認ください https://www.fanuc.co.jp/ja/employ/recruit/about/female_recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜グローバル企業において人事戦略の企画から実装までを担う/世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: モビリティ業界が大きな転換期を迎える今、ヤマハ発動機では「ART for Human Possibilities〜人はもっと幸せになれる〜」という長期ビジョンのもと、経営戦略と人材戦略を連携させた新たな挑戦を進めています。 本ポジションでは、人事の専門性を活かしながら、組織の未来を共に創る仲間を募集します。 ■業務内容: ・人事制度設計・採用・人材開発・組織開発など、CoE(Center of Excellence)これまでのキャリア、経験に応じて各種テーマを一つまたは複数の中核業務を担当いただきます。 将来的には、HRBP(Human Resources Business Partner)として、事業本部の戦略パートナーとして人事面から支援いただくキャリアパスをご用意しています。 ・エンゲージメントサーベイや従業員満足度調査などのデータを活用し、エビデンスベースのHR戦略を立案・実行します。 社内外のステークホルダーと連携しながら、人事施策の企画・推進をリードしていただきます。 ・単体1万人・連結5万人規模のグローバル企業において、人事戦略の企画から実装までを担うことで、社会的インパクトのあるミッションに挑戦できます。ヤマハ発動機の未来を担う人材づくりを通じて、企業価値の向上に貢献するやりがいのあるポジションです。 ■やりがい・魅力: <チーム・カルチャー> キャリア採用者が多数活躍する、オープンで自律的なカルチャーのグループの中で、多様なバックグラウンドを持つメンバーと協働しながら、課題解決に取り組めます。 エンゲージメントの高い部門で、互いに尊重し合いながら成長できる環境です。 <こんな方におすすめ> ・人事領域での専門性を深めながら、経営に近い視点で仕事をしたい方 ・グローバル展開をする大規模組織での人事戦略に携わりたい方 ・社会的意義のあるミッションに挑戦したい方 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
~データ分析のご経験を活かして自社人事をデータ面で貢献したい方歓迎~ ●人事戦略をデータの面からDX推進/自社向け業務で安定の就業環境 ●AIを用いた未来予測も行っており、人的資本経営との伴走型の施策です ●日本におけるITコンサル事業のパイオニアとして業界内に強み有り 当社のHRグループでは、「プロフェッショナルから選ばれ続ける会社」を目指し、人材ライフサイクル(採用、育成、給与、労務、評価)に関わる業務において戦略的な施策の企画・運営を行っています。 HRデータ分析チームでは、経営戦略に紐づいた人事戦略においてスピーディな意思決定をサポートするための仕組みを構築・展開し、各業務プロセス成長にあわせた人事DX化を促進しています。経営戦略に紐づいた人的資本経営促進に力を入れていくため、人事戦略システムデータ分析エンジニアを募集します。 ■業務詳細:【変更の範囲:無】 経営戦略に紐づいた人事戦略を把握し、データ分析を通して各業務の戦略的な意志決定をサポート、グループ会社への展開 【具体的には】 データ分析領域のリーダーとして、関係者を巻き込みながら人的資本に関する課題を設定し、データを活用した施策の抽出・企画立案・実行・仕組み構築を推進して頂きます。 人的資本に対するデータ分析だけではなく、AIを活用した未来予測とシミュレーション等、企画・設計から構築業務を実施頂きます。 ■魅力: 経営戦略に紐づいた人事戦略システムを内製化し、人事DXを推進しています。 自ら提案・実現し、システムを育てていくことができます。 複数の関係者を巻き込みながら仕事を進めていくため調整力がつきます。 AIを活用したソリューション提案等、新しい取り組みにも積極的に挑戦できます。 変更の範囲:本文参照
DNライティング株式会社
神奈川県伊勢原市鈴川
700万円~899万円
電子部品, 人事(採用・教育) その他人事
◇企業の特徴 ・東証プライム上場グループの安定基盤 ・建築施設や店舗・商業施設向け照明に強み ・創業70年以上/直近最高益を更新する安定経営 ・福利厚生も充実 ■仕事内容 戦略人事として幅広い視点で人事課題解決や事業強化など組織全体の成長をけん引していただきます。 具体的には・・・ ・人事制度(等級制度、評価制度、報酬制度)の企画、運営 ・キャリア開発・人材育成施策の企画・運営 ・採用戦略の立案、実行 ・組織のエンゲージメント向上企画の立案・実行 ・メンバーマネジメント など ※単なる人事担当ではなく、経営視点を持った部長級候補としてのポジションです。 ■本ポジションの魅力 会社の将来にダイレクトに繋がる、経営に近い立場から、企業全体を動かす経験を積んでいただくことが可能です。 ■入社後の流れ ・まずは総務人事部の仕事内容全体について実務を通じて理解していただきます。 ・実務を通じて見えてきた課題に対し、総務人事部メンバーはもちろん、他部署や場合によっては親会社・子会社と連携し、解決に向けて取り組んでいただきます。 ⇒自ら動き、周りを巻き込んでいける即戦力を求めています。 ■配属先情報: ・管理本部 総務人事部(総務グループと人事グループの2グループに分かれています) ・計7名体制 ※部長(60代)、グループ長2名(50代)、一般社員3名(40代・30代・20代)、派遣社員1名 ■会社について ・当社は1977年設立の照明メーカーです。ショーケース照明や演出照明に強みを持ち、他社が進出しにくい 「幅や長さを柔軟に調整できる器具」「演出性の高い照明」 で高い評価を獲得しています。 ・上場企業のグループ会社である堅実な企業で、長期に亘り安定した働き方ができます。 ・2013年の合併以降は連続黒字決算を継続!直近では過去最高益を記録するなど、経営は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タナベコンサルティング
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
450万円~799万円
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
【コンサルタント未経験から得意分野を活かしてプロフェッショナルを目指す/年間休日122日/完全週休2日制/在宅勤務可/中途入社者7割】 HRコンサルタントとして、戦略人事の構築や人材ビジョン実現に向けた人事制度の構築、アカデミー(企業内大学)設立、採用戦略構築、階層別の人材育成支援まで、豊富な事例や業種特性、各企業の理念・ビジョン・企業風土などを踏まえて、支援いただきます。 また人的資本経営実現に向けて、エンゲージメントサーベイ、人材適性テスト、人材バランスサーベイなどのHR Techを提供などもご担当いただきます。 ■仕事内容: (1)コンサルティング:現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握(調査・分析) ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) (2)顧客創造:アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージング ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 (3)研究会、セミナー:研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営 ■コンサルティングテーマ例:人的資本経営/戦略人事/人事ビジョン・人事KPI/人事システム(人事処遇制度)/グループ人事システム/組織開発/エンゲージメント/採用・ジョブデザイン/採用サイト制作/アカデミー(企業内大学)/人材育成(階層別・職種別)/サクセッションプラン/ジュニアボード/幹部育成プログラム など ■多様な働き方をサポートする環境:キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20〜30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
株式会社トゥ・プリティーホールディングス
東京都中央区日本橋本石町
その他商社, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【リョウシンJV錠で有名な富山常備薬のホールディングスカンパニー/医薬品、食品、飲食店など幅広い事業を展開/年休125日】 ■業務内容 当社の人事課長として業務をお任せします。人材開発、採用を中心にプレイングマネージャーとしてのご活躍を期待しています。ホールディングスのグループ人事として、グループ会社一気通貫での体系化がメインミッションになります。各社の経営陣との人事施策の合意形成が肝になります。 総務人事部の課長職として、メンバーをまとめながら下記業務をお任せします。 ・グループ各社の総務人事業務の統括管理 ・採用業務 ・人材育成(教育)業務 ・人事制度業務 ■ポジション魅力 人材開発は単発での研修企画になっている点が課題のため、グループ全体での体系化、企画運用を担当頂きます。採用業務は年間採用人数10〜15名程度のため、業務比率は比較的少なくなる想定です。グループで一気通貫した人事に企画から携われる点が魅力です。 ■組織構成 総務人事部は現在4名のメンバーで業務を行っております。年齢は30〜50代で、部長代理1名、メンバー3名が在籍しています。 ■就業環境 ・年休125日、土日祝休みのため、ワークライフバランスを整えて就業しやすい環境です。 ・次々に新しい事業に挑戦していくので、スピード感があって常に新鮮味をもって働きやすい組織です。昨年度のみでも2つの新規事業を立ち上げております。 ■当社の魅力: ・当社はホールディングスカンパニーとして、グループ6社(富山常備薬グループ等)の経営支援及び統括管理を行い、グループ会社の管理機能を支えています。 ・当社は医薬品、食品以外にも広告、飲食店など幅広い事業を展開しており、景気変動に強い経営基盤が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
新潟県新潟市中央区東大通
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ