97079 件
秀和建設株式会社
新潟県小千谷市三仏生
-
300万円~549万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
建築(施設や工場など)の工事(元請・下請)の施工管理業務をお願い致します。 ■業務内容:民間の施工工事を中心に食品工場、老人ホームなど、幅広い案件を担当します。現場は中越エリアを中心に県内各地です。同社は住宅の設計施工も行っているため、場合によっては住宅もお任せする場合があります。 ・工程管理、安全管理及び見積積算業務 ・その他工事に付随する業務 ※業務中は社有車及び携帯電話(スマホ)を貸与します。 ※定年66歳/60歳以上も応募可能です。 ■働き方:転勤はありません。出張についてもほとんどが日帰りができる範囲内となります。基本的には新潟県内となりますが、遠方・長期間の場合はアパート借りていただく場合もあります。残業は全社平均で8.21時間と安定しています。 ■組織構成:建築部は16名が在籍しています(施工管理8名、工事施工スタッフ8名)ベテランの方が多く、経験が浅くても、資格取得までサポートする体制が整っていますのでご安心ください。 ■施工事例: ・公共工事(元請):小千谷小学校プール建設工事/長岡地域振興局庁舎耐震補強工事/長岡警察署庁舎外壁改修ほか ・民間工事(元請):老人ホーム小国あいあい建設工事/食品加工工場建設工事/湯沢町リゾートマンション改修工事/個人木造住宅(夢ハウス)延べ棟数255棟 ・下請工事:朱鷺メッセ/ハードオフエコスタジアム/アピタ長岡店 他 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三善建設
熊本県熊本市南区野田
~
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
◇◆◇◆ パナソニックビルダー加盟店!/未経験者からでも手に職をつけて就業できます!/注文住宅の需要は変わらず好調!口コミでお客様ご紹介いただけております ◆◇◆◇ ■職務内容:当社の施工管理をご担当いただきます。 ・現場の工程/安全/予算管理 ・職人の管理・指導 *当社は住宅から公共施設や民間のビルまで幅広く施工しております。 *エリアは熊本市周辺となり、本社からも近い為、出社後現場に向かっていただきます。 熊本県内/市内中心に施工を行っています。 お住まいを考慮しながら、天草、阿蘇、八代の物件も一部担当致します。 一人の施工管理3〜4件ぐらい(変動あり)を担当致します ■ご入社後の働き方: ご入社後まずは住宅の施工に関する知識を持っていただくために、現職社員について業務を行っていただきます。同行や補助業務などをご担当いただきながら、現場の方々にも顔を覚えてもらいます。その後、経験を積んでいただきながら将来的には施工管理資格をもって施工管理業務を行っていただくことを想定しております。 ■組織構成: 同社の施工管理部門は、4名で構成されています。チーム内には、施工管理の経験者と未経験者がおり、異業種から転職したメンバーもおり、一緒に学びながら成長できる環境があります。 ■魅力/働きやすい仕組み作り促進中 具体的な取り組み内容 ・システムを使い、業務効率化、見える化を行っています。 勤怠管理システムを導入(有休の可視化/申請も上げやすい/仮に休日出勤した場合可視化できる仕組み) ・施工システムを導入 平面図、打合せ内容を確認することができ、タブレットで資料も見れる状況になっています システムで情報共有ができているからこそ、直行直帰も可能。より働きやすい環境が促進されています。 ■社内の雰囲気: 社長が営業兼施工管理として現場も見ています。 現場目線を持ち合わせているからこその、働き方が促進され、またその環境が整っています。 また、社員同士柔らかい雰囲気で和気あいあいとしたコミュニケーションが当社の特長です。 変更の範囲:会社の定める業務
日工建設株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
650万円~899万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜官公庁発注工事中心/社用車貸与/独身寮完備/長期出張なし/研修体制◎/未経験から始めやすい環境〜 ■職務内容: 官公庁発注の道路舗装補修工事、下水道管路更生工事、環境・土木整備工事等の施工管理業務を中心にお任せします。 まず経験を積んでいただくため、現場で働く職人さんのまとめ役を担当いただきます。工事のスケジュール・コスト・品質・安全の4つの観点から管理をしていただくため、工事の全体像が理解できる内容となっております。 ※拠点は東京、神奈川、埼玉にあり、工事エリアは関東近県になります。長期の出張はありません。 ■働きやすさ: 年間休日121日,完全週休土日祝休み,残業平均30時間以内とワークライフバランスを整えたい方にお勧めの環境となっております。 また、出張は無く家族手当や退職金もあり社員の方が働きやすい環境を整えております。 ■研修体制: 入社後は1人の教育担当の先輩が教えてくれる形になりますので、わからない部分などお気軽にご相談できる環境となっています。 また今後資格取得を目指される場合は資格取得の勉強会をおこなっていたり外部研修などに参加も可能です。 資格取得しキャリアアップを目指すのに最適な環境を整えています。 ■事業の特徴: 事業の3本柱は、舗装工事事業、下水道事業、環境・土木事業であり、その中でも舗装工事分野での道路エンジニアリングは、創業から一貫して培われ続けた技術の確かさは公共事業における数々の実績が証明しています。 ・建設投資の縮小が続くなか、維持改修工事分野は少しずつ市場規模が拡大しており、舗装工事事業分野の近年の実績としては、国土交通省発注の国営昭和記念公園舗装工事、関東一円の国道の大規模補修工事等、東京都発注のレインボーブリッジ橋面舗装打替工事、港区発注の田町駅前舗装修繕工事等を手掛けました。 ・下水道事業においては、工事による交通や地域住民の生活への影響を極小化する工法を用いることが重要であり、埋設管更生工事の技術開発に積極的に取り組んできました。東京都下水道局発注工事を多く請け負っています。 ・環境・土木整備事業分野では、環状2号線地下トンネル築造工事、朝潮運河内部護岸地盤改良工事などを手掛け、総合技術力とソリューション提案力を存分に発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
一建設株式会社
東京都豊島区南池袋
池袋駅
450万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/固定給で安定した給与体制/残業20時間程度で就業環境◎完全週休2日制】 ■業務内容: 当社より新築木造分譲戸建住宅をお買い求めいただいたお客様へのご案内や、仲介企業各社とのリレーションづくりの中で生まれるお客様のご紹介、また、WEBやSNSを利用したブランディングを兼ねての広報活動の策定等、比較的自由度の高い環境で、仕入から販売までの業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・当社で新築木造戸建分譲住宅をお買い求めいただいたお客様へのDM送付および反響対応 ・各種ポータルサイトへの掲載およびランディングページ等への掲載においていただく反響対応 ・各仲介企業への営業活動 ・仕入案件の査定業務(机上、実査) ・発注先企業のリフォーム工事管理および新規開拓 ・次期マネジメント職候補として課長補佐業務 ■本ポジションの魅力: ・安定収入を得ながら新しいビジネスモデルを成長させていくことにコミットして働くことが可能です。2023年4月に発足したばかりの『リユース営業課』は、本事業でのNo.1を目指して全国展開を予定しています。次期マネジメント職候補として、本事業をスケールさせていく高揚感を一緒に味わえる仲間を募集しています!! ■入社後の流れ: 課内OJTを行いながら中古買取再販事業の概要を覚えていただきます。 その後、即戦力としてご自身の適性、スキル、キャリアを存分に活かしていただきながら、お仕事をお任せします。また、課を超えて木造戸建のプロフェッショナルが多数存在しておりますので、アットホームな雰囲気の職場において、知識を吸収しまくりながらご自身の成長もめざせる環境です。 ■同社の魅力: 【離職率10%以下の働きやすい環境】 同社は業界内でもトップクラスの働きやすさを誇ります。残業は月20時間程度です。 お休みは水曜+1日という形ではありますが、行事等があれば土日休みの取得も可能です。また半休制度もあるため柔軟な働き方が可能です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポートなどの福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/固定給で安定した給与体制/残業20時間程度で就業環境◎完全週休2日制】 ■業務内容 木造の戸建、長屋、共同住宅を建設し、それらを不動産投資商品化し、個人、法人を問わず投資家への販売をお任せします。 主には仲介企業から購入希望者をご紹介いただいたお客様をしっかりフォローいただきながら売却業務の一切を担当いただきますが、一部、自社での販売を行うこともあります。また、賃貸化せずそのまま実際に住みたいというお客様への売却も行っており販売活動に関する一切を、チームで取り組んでいただきます。 ■業務詳細 (1)仲介企業と良好なリレーションを構築し、投資用木造戸建および共同住宅、長屋の売却先情報に関する情報を取得する (2)取得した情報に基づき、投資用木造戸建および共同住宅、長屋の売却に関する反響対応および実務を行う (3)金融機関開拓、広告戦略立案、等 (4)一部、自社販売業務全般 その他、ご経歴と得意分野を勘案して、お仕事をお任せさせていただく場合もあります。 ■本ポジションのミッション 木造戸建(長屋・共同住宅含む)賃貸物件を投資家に向けて販売することがミッションです。マンションの区分やRCアパート一棟の販売ほど絶対数はまだまだありませんが、新たなマーケットを拓ける事業であると信じています。仕入やPMなどの事業部内他セクションのプロフェッショナルたちと活発に交流しながら、『木造戸建賃貸物件への投資』を大きなムーブメントとして作り上げられる仲間を募集しています。 ■入社後の流れ 当社内のルールを覚えていただきながら、まずは先輩社員に同行する形で早速販売活動を初めていただきます。 また、課を超えて木造戸建のプロフェッショナルが多数存在しておりますので、アットホームな雰囲気の職場において、知識を吸収しまくりながらご自身の成長もめざせる環境です。 ■同社の魅力 同社は業界内でもトップクラスの働きやすさを誇ります。残業は月20時間程度です。 お休みは水曜+1日という形ではありますが、行事等があれば土日休みの取得も可能で柔軟な働き方が可能です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポートなどの福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
注文住宅の営業をお願いいたします。 ■業務内容 ・「夢ハウス」ブランドの注文住宅、リフォームの営業 ・住宅見学会を開催し、個人のお客様に提案 ・土地探しや資金繰りやローンについてのご相談など ※社有車・携帯電話(スマホ)貸与します。 ※入社後に経歴をお聞きした上で、本人の希望と適性を見て配属先を決定いたします。 ■働き方:残業は全社平均8.21時間と安定しています。 ■ノルマについて:個人ノルマよりチームでの予算を達成することが求められるので、チームで団結して業務を行っています。 ■組織構成:住宅部は5名(営業3名、施工管理2名)となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小松建設
宮城県仙台市青葉区下愛子
陸前落合駅
450万円~799万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<土木施工管理/直行直帰可能/出張ほとんどなし/インフラ周りから人々の安心・安全に貢献できるやりがいのある仕事です/資格補助の奨励制度あり> ■概要: 公共工事を中心とした土木工事業を手掛ける当社の施工管理担当として業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・案件比率…仙台市8割、役所関連の民間1割、その他民間1割 ・案件例…役所関係では交通局が絡んだバス停など。その他入札状況により下水、河川、道路など幅広く対応しております。(過去実績では道路が最多/直近3年は河川が増加傾向) ・担当エリア…仙台市内が中心(直行直帰可)、出張はほとんどなし。 ・夜勤…稀に発生する場合有/多くて年に合算して1か月程度。 ※バス停、交通量の多い道路など昼間に工事ができない場合 ■魅力 【土木業界の魅力】 誰もが利用する、道路や橋の整備に関われることで、人々の安心・安全を支えることができます。また、災害の多い日本で自然環境の整備なども行っていることから公共への貢献性がとても高い仕事です。 【当社の魅力】 専門土木ではないため、様々な工種を学ぶことが出来、スキルアップへ繋がる。挑戦したい工種への応札も相談に乗ります。 ■特徴: ・資格をお持ちでなくても、資格取得意欲あのある方は、資格取得制度で取得を奨励します。 ・公共の元受けです。協力会社をほとんど利用しておらず、施工も自社の作業員が賄っています。 ■育成体制: ご経験スキルに応じて、フォローをいたします。基本的には入社後は専務や部長についてまわり、OJTで経験を積んでいただきます。 ■組織構成: 社長含み17名(男性16名、女性2名)が在籍しており、総務・経理2名、施工管理者6名、作業員10名が活躍しています。20代から60代まで幅広く在籍しております。 【特記事項】 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
大石建設株式会社
静岡県榛原郡吉田町大幡
350万円~699万円
〜地域密着で街づくりに貢献!資格取得支援あり/年休120日/土日休みでしっかりお休みの取れる環境/直近4年も黒字経営で安定基盤〜 ■業務内容: 公共工事を主とした、工事施工・品質管理・安全管理等、工事現場の監督業務をお任せします。9割が国、県、市町からの公共土木・舗装工事です。 ■業務詳細: ・工事の進捗工程管理 ・スケジュール管理 ・安全管理 ・コスト管理 ・品質管理 など ■業務の特徴: ・土木工事(道路、河川、港湾)舗装工事(道路、駐車場)などがメインとなります。 ・静岡県中西部地区の現場を1人あたり1現場で担当することが多く、直行直帰も可能です。車で片道10〜40分のエリアのため無理なく働くことができます。 ・工期は2,3か月〜1年以上かかる現場もあり、千万単位の工事〜大きいもので1億〜2億円の規模となります。 ・残業は平均8時間、土日休みですが祝日も有給取得を奨励しています。 ■施工実績: 国道等の近隣の幹線道路工事 駿河海岸堤防工事 大井川護岸工事 など ■組織構成: 1級土木施工管理技士24名(30代〜60代) 2級土木施工管理技士、1級施工管理技士補(20代) 資格未取得の方も数名在籍 舗装施工管理技士(1級・2級 24名、土木施工技士との重複) ■入社後の業務: 現場の補助からスタートする場合やすぐに担当としてお任せする場合など、ご経験により相談して決めていきます。現場補助から入る場合は先輩社員の現場同行などで業務を覚えていただきます。 ■同社の魅力: ・昭和24年の設立以来、70年あまり会社の発展と地域に密着している会社です。学生のインターンシップや、地元の小学校への授業(建設のお仕事体験)なども行っており、地域社会造りにも貢献しています。 ・9割が国、県、市町からの公共土木・舗装工事の案件で安定感抜群です。 ・残業は平均8時間、土日休みで祝日も有給取得を奨励しており有給取得日数は10日程度で働きやすい環境です。 ■業界の魅力: 公共インフラが大量に整備されてから約50年が経過し、老朽化が進んでおり災害に強い街を作る国土強靭化工事が今後も増えてきます。 変更の範囲:会社の定める業務
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/固定給で安定した給与体制/◎完全週休2日制】 ■業務内容: 当社より新築木造分譲戸建住宅をお買い求めいただいたお客様へのご案内や、仲介企業各社とのリレーションづくりの中で生まれるお客様のご紹介、また、WEBやSNSを利用したブランディングを兼ねての広報活動の策定等、比較的自由度の高い環境で、仕入から販売までの業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・当社で新築木造戸建分譲住宅をお買い求めいただいたお客様へのDM送付および反響対応 ・各種ポータルサイトへの掲載およびランディングページ等への掲載においていただく反響対応 ・各仲介企業への営業活動 ・仕入案件の査定業務(机上、実査) ・リフォーム、リノベーション工事後の販売活動 等 ■本ポジションの魅力: ・安定収入を得ながら新しいビジネスモデルを成長させていくことにコミットして働くことが可能です。2023年4月に発足したばかりの『リユース営業課』は、課長を含め現在総勢13名で活動しており、早い段階での全国展開を目指している状況なので、人もノウハウも足りていません。 よって、様々なポジションをご用意できる状況ですので、一緒に同じ目標を適えられる方を是非ともお待ちしております。 ■入社後の流れ: 各ポジションにおいて、課内OJTを行いながら中古買取再販事業の概要を覚えていただきます。 その後、ご自身の適性、スキル、キャリアを存分に活かしていただきながら、お仕事をお任せします。また、課を超えて木造戸建のプロフェッショナルが多数存在しておりますので、アットホームな雰囲気の職場において、知識を吸収しまくりながらご自身の成長もめざせる環境です。 ■同社の魅力: 【離職率10%以下の働きやすい環境】 同社は業界内でもトップクラスの働きやすさを誇ります。残業は月20時間程度です。 お休みは水曜+1日という形ではありますが、行事等があれば土日休みの取得も可能です。また半休制度もあるため柔軟な働き方が可能です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポートなどの福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
松浦建設株式会社
愛媛県大洲市菅田町菅田甲
300万円~649万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
公共工事、土木工事の実務経験のある方向け/即戦力の現場監督者/公共工事メインの安定企業 ■期待するミッション 公共工事の発注元である愛媛県なりから与えられた「設計書」を基に、工事をいかに安全に、円滑に、スピーディに進め、短期間かつ効率的に工事が終了していくよう「施行手順」を検討・実施し、現場をマネージメントしていくことがミッションとなります。 従って工事の工程、安全、出来高の管理業務や打ち合わせ見積、積算等の業務も行って頂きます。またパソコン操作、CADによる工事書類の作成も行って頂きます。 工事にあたるスタッフだけでなく、現場に出入りする他方面にわたる様々な人と上手く接点をもって指揮采配を振るって頂きます。 ■仕事内容詳細 以下のような業務をご担当いただきます。 ・土木工事の現場管理業務(工程・工期の管理、現場の安全管理、予算管理など) ・PCによるデータ入力・各種書類作成・資料作成・見積及び請求書作成 ・CADによる工事書類の作成 ・積算業務 ・顧客(官公庁)との打ち合わせなど ■組織構成 ・67名(その内8〜9割が中途入社です。) ■会社の特徴・魅力 長年に亘って蓄積されたノウハウと卓越した技術力や設備力を活かし、河川治水、護岸工事、築堤防、橋梁下部工事等、一般土木工事を中心に幅広い分野に活躍の舞台を広げています。同社が行なう土木工事のほとんどが県を中心とした公共工事ですが、西日本豪雨災害もあり近年は災害復旧や防災工事を数多く手がけており、地域住民や行政側からは「頼りになる存在」として高い信認を得るところとなっています。 各行政単位が行なう企業格付けランクは愛媛県、大洲市ともに当地に有って数少ない「S」級ランク企業となっており、評価に違わぬ実績を積み上げ期待に応えてきています。 これまでの永年に亘る真摯な取り組みや実績によって、地域に根ざした事業基盤を構築し、当地にあって大きな存在感を誇っています。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
村井建設株式会社
北海道釧路市住之江町
500万円~899万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【UIターン歓迎/引っ越し費用補助あり/奨学金支援制度/手当充実/釧根を代表する総合建設会社】 道東地方を拠点として工事を行う総合建設会社である当社の土木工事における施工管理監督業務全般をお任せします。 はたらき方改革を目指しICTの活用、建設ディレクターの配置、週休二日制の導入、残業を減らす取り組みをして従業員が働きやすい環境をめざしています。 ■業務内容: ・品質管理・工程管理・安全衛生管理・予算・原価管理 他 ■業務の特徴: ・工期…1年間(出張扱い、ホテル宿泊となります) 3月に工事が終わり、次の工事は5月開始のため4月に1〜2週間の長期休暇が取得できます。 ・案件…公共工事と民間の大型工事がメインとなっています。 ・担当エリア…釧路、根室、羅臼 ・担当人数…2〜3名で配属されるため、1人だけで現場を任されることはありません。 ■組織構成: 全体70名、土木部門(18名)、舗装部門(16名)、建築部門(17名)で構成されております。 ■当社の特長 ・直近では退職者が出ておらず、新卒社員の定着も順調です。 ・資格取得にかかる費用(札幌までの交通費・宿泊費・受験料)を負担します。過去に意欲的に建築士の資格を受検した社員にはオンラインスクールに通う費用を負担しました。 ・昨年建設ディレクターという、書類仕事専任の担当者を配置しました。これまで施工管理職が担当していた書類業務の一部を巻き取ることで、業務負荷軽減に貢献してくれています。 これまで紙で行っていた産業廃棄物処理にまつわる書類を電子化し、今後は安全書類のオンライン化も目指し、建設ディレクター増員を予定しています。 ・創業103年を迎え、釧根を代表する総合建設会社としてのポジションがあり、地元の受注はもちろん、建築/舗装/土木まで請け負える企業が他にないため、釧根地区に馴染がない企業の拠点進出に伴う受注も好調です。 ■補助・手当 ・UIターンの方も歓迎します。引っ越し費用の補助も行っています。 ・奨学金支援制度で計15年間の補助があります。 ・家族手当、資格手当、燃料手当、通勤費等の諸手当も整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビル管理
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/固定給で安定した給与体制/残業20時間程度で就業環境◎完全週休2日制/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ】 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーとして、戸建分譲住宅供給棟数において全国トップクラスの実績を誇っています。 今回は自社物件を含む木造住宅の賃貸管理業務をお任せすることを期待しております。 ■業務内容: 当事業部の中核事業である『木造の戸建・長屋・共同住宅の賃貸化と投資家への販売』における賃貸管理部分の業務です。 管理全般、リーシング、送金業務等、自社管理体制のさらなる拡充を目指して、ご経験に即した業務をお任せします! ■業務詳細: (1)アカウント(入出金)業務 入出金管理・送金明細処理・督促業務・オーナー対応・システム登録(使用ソフト:賃貸革命)・各種支払管理・年間収支表作成 等 (2)BM業務 └建物管理(日常清掃、定期清掃)・巡回業務(簡易清掃、目視点検、空室管理)・新築物件賃貸商品化におけるセットアップ └各種設備点検業者のコントロール(消防点検、浄化槽)・防火管理責任者(経験者歓迎)・クレーム対応(使用ソフト:賃貸革命) └巡回報告書作成(使用ソフト:賃貸革命)・オーナーに対しての定期訪問、各種提案 等 (3)修繕業務 └顧客対応(使用ソフト:賃貸革命)・解約業務・修繕業者手配(使用ソフト:賃貸革命)・敷金精算(使用ソフト:賃貸革命) └保険申請対応・業者支払管理・売上管理 等 (4)リーシング業務 └リーシング促進業務・物件登録(使用ソフト:賃貸革命)・保険契約作成・広告募集業務(使用ソフト:賃貸革命) └図面作成・契約書作成・更新業務・鍵管理・物件査定・売上管理・ホームページ関連 等 【働く環境】 残業は月20時間程度です。 お休みは水曜+1日という形ではありますが、行事等があれば土日休みの取得も可能です。 また半休制度もあるため柔軟な働き方が可能です。 【企業魅力】 離職率10%以下と、同社は業界内でもトップクラスの働きやすさを誇ります。 また家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポートなどの福利厚生も充実しています。 ぜひ1度ご応募くださいませ。 変更の範囲:無
株式会社北洋建設
福岡県福岡市博多区板付
450万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎「地域みらいグループ」の中核企業 ◎1923年創業、確かな信頼と実績を誇る盤石な経営基盤 ◎年間受注件数・金額共に九州のゼネコンでトップクラス! ◎資格や仕事振りに見合った待遇をお約束! ◎働きやすさ◎ 週休2日制/月平均残業25時間/直行直帰OK! ◎女性活躍!福利厚生充実◎ ライフイベントも安心♪ ●業務概要: 木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造の戸建住宅・マンション・ビル・店舗等各種案件の安全管理・工程管理・品質管理・原価管理を行っていただきます ●業務詳細: ・発注者と打合せ ・工事計画の策定 ・仕事の発注 ・協力会社の手配・マネジメント ・安全管理・工程管理・品質管理・原価管理等 ※資格をお持ちの方は年齢や勤続年数に関わることなく、早い段階で現場代理人をお任せします ・担当エリア:基本最初は福岡県内メインで担当していただきます。1案件あたり半年〜1年の工期がメイン、出張頻度についてはご家庭の事情等考慮します。経験を積んで頂いた暁には県外案件や大型案件もお任せします ●入社後の流れ: 豊富な実務経験をお持ちの方でも、新しい職場は緊張しますよね。まずは当社の事業概要や仕事の流れについて丁寧にレクチャーします。理解を深めた後は、資格やスキルに見合った施工管理業務をお任せします。万全の体制で長期的なキャリア形成をサポートするので、安心して日々の業務に取組むことができます ●教育研修制度: 階層別研修や企業内大学などを通じて、成長できる体制を整えています。資格取得支援制度も充実しており、意欲があれば着実にステップアップすることが出来ます。もちろん、資格を取得すれば待遇面やポジションにしっかりと反映!一級建築施工管理技士の有資格者には、毎月5万円の資格手当を支給しています ●当社で働く魅力: 九州トップクラスの業績を誇る地域みらいグループの中核企業である当社は、1923年の創業以来長年積み上げてきた高い経験と実績を基に、高い専門性と質の高いサービスを提供し、幅広い分野で施工を行っております。現場への直行直帰可能な点や、現場環境の整備(更衣室・トイレ等)などを積極的に行い、男女ともに活躍中です! ●組織構成: 現場技術者は150名在籍しています。(新築・改修・木造工事等) 内訳:女性18名、男性132名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルコ建設
熊本県玉名市大浜町
500万円~799万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容: 玉名郡市一円の土木工事現場にて、土木工事現場監督として現場の管理業務 を行っていただきます。地元の公共工事、民間事業含めて幅広く案件を受けております。 土木工事(80%)、舗装工事(10%)、海洋工事(10%) ■やりがい: 社会になくてはならない特定建設事業です。仕事を通じて社会貢献を実感で きます。 ※各種資格に取得費用は全額補助いたします。
寄居建設株式会社
埼玉県大里郡寄居町寄居
玉淀駅
350万円~899万円
ゼネコン 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【ワークライフバランス/福利厚生充実◎/創業100年働きやすい環境(残業20時間程度/転勤無し)・自社物件(単身用・家族用)に社員価格で住める/創業100年以上の安定性】 ■業務内容: 埼玉県寄居町にある当社にて、建築案件の施工管理全般をお任せいたします。RC造のマンションから公共施設、学校の耐震補強工事等を行っております。主な担当エリアは埼玉・東京です。都内の案件であれば、会社負担でアパートをお借りし住んでいただけます。基本的には直行直帰で業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・施工計画の立案 ・依頼主との現場打ち合わせ ・協力会社の手配 ・工程・品質・安全・施工の管理 ・Word,Excel,CADによる書類作成 等 ■就業環境: 現在建築施工管理をメインに担当している社員は14名在籍しております。20代〜70代まで幅広い年代の方が在籍しているため、どなたでも馴染んでいただくことが可能です。未経験者の方であれば、OJTを通じて業務を覚えていただけますので、安心してご就業いただけます。また社員は全員施工管理に関する資格を保有しております。 ■この求人票の魅力: ・お給料を貰いながらスキルアップ・資格取得が可能 ⇒景気に左右されにくい【専門スキル】が身につけられます。 ・残業20h/土日祝休み/転勤なし ・まったく異なる業界からの転職事例あり ⇒飲食業界から入社し、資格取得をされた方もいます。 ・60歳の定年後、65歳までの再雇用制度有り ■企業・業務の特徴: ・安定性:創業100年以上の歴史のある当社は埼玉の寄居を中心に事業を展開してきております。長い付き合いの顧客も多く、受注・売上ともに安定しております。最近では都内の案件も幅広く対応しております。 ・自社物件有:社員価格で自社物件に住んでいただくことが可能です。単身者用・家族用共にあり、月20,000円から貸出しております。Iターン・Uターンを検討いただいている方も歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
◎「地域みらいグループ」の中核企業 ◎1923年創業、確かな信頼と実績を誇る盤石な経営基盤 ◎年間受注件数・金額共に九州のゼネコンでトップクラス! ◎資格や仕事振りに見合った待遇をお約束! ◎働きやすさ◎ 週休2日制/月平均残業25時間/直行直帰OK! ◎女性活躍!福利厚生充実◎ ライフイベントも安心♪ ●業務概要: 木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造の戸建住宅・マンション・ビル・店舗等各種案件の安全管理・工程管理・品質管理・原価管理を行っていただきます ●業務詳細: ・発注者と打合せ ・工事計画の策定 ・仕事の発注 ・協力会社の手配・マネジメント ・安全管理・工程管理・品質管理・原価管理等 ※資格をお持ちの方は年齢や勤続年数に関わらず、早い段階で現場代理人をお任せします ・担当エリア:基本最初は福岡県内メインで担当していただきます。1案件あたり半年〜1年の工期がメイン、出張頻度についてはご家庭の事情等考慮します。経験を積んで頂いた暁には県外案件や大型案件もお任せいたします ●入社後の流れ: 豊富な実務経験をお持ちの方でも、新しい職場は緊張しますよね。まずは、当社の事業概要や仕事の流れについて丁寧にレクチャーします。理解を深めた後は、資格やスキルに見合った施工管理業務をお任せします。万全の体制で長期的なキャリア形成をサポートするので、安心して日々の業務に取組むことができます ●教育研修制度: 階層別研修や企業内大学などを通じて、成長できる体制を整えています。資格取得支援制度も充実しており、意欲さえあれば着実にステップアップすることが出来ます。もちろん、資格を取得すれば待遇面やポジションにしっかりと反映!一級建築施工管理技士の有資格者には、毎月7万円の資格手当を支給しています ●当社で働く魅力: 九州トップクラスの業績を誇る地域みらいグループの中核企業である当社は、1923年の創業以来長年積み上げてきた高い経験と実績を基に、高い専門性と質の高いサービスを提供し、幅広い分野で施工を行っています。現場への直行直帰可能な点や、現場環境の整備(更衣室・トイレ等)を積極的に行い、男女ともに活躍中です! ●組織構成: 現場技術者は150名在籍しています。(新築・改修・木造工事等) 内訳:女性18名、男性132名 変更の範囲:会社の定める業務
東京都練馬区石神井町
石神井公園駅
住宅(ハウスメーカー), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他個人営業
〜プライム上場の飯田グループホールディングスの中核企業(年商1兆円グループ)/新設部署で急拡大中の組織/テレアポや飛び込み営業一切無し/個人ノルマ無/残業月20時間程度〜 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーです。戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績がございます。 【リースバックの提案営業】 ■リースバックとは: 持ち家を「そのまま住みながら売却できる」資産活用法です。 「ローンの返済が重たく、ランニングコストを軽くしたい」「老後のために資金確保したい」などのニーズに対して、現在の家を売却してまとまったお金を確保しながら、そのまま賃貸として現在の家に住めるというサービスです。 7年ほど前から始まったサービスであり、まだまだ市場拡大見込み、実際に毎年1.5倍程度の市場拡大しています。 同社はリースバックのパイオニアとして最大手の立ち位置となるため、急成長を続けており、新たなメンバーを増員採用予定です。(より詳細を知りたい方はぜひHPを参照下さい https://leaseback.hajime-kensetsu.co.jp/) ■業務内容: お問い合わせのあったお客様(現在月間約数百件程度)に対してニーズのヒアリング、不動産査定、プラン作成・提案、ご契約といった業務を進めて頂きます。 専門性が求められる不動産査定についてはシステムを活用し、チーム全員で取り組みます。 毎月数百件の反響があるため、テレアポや飛び込みなどの新規開拓は一切ありません。 まずは会社の基本的なルールをマニュアルに基づいて習得、その後は経験やスキルに応じて各業務の習熟に努めて頂きます。 基本的に約1〜2か月程度は社員と同行頂くイメージです。分らない事については先輩や責任者にしっかりフォローいただけますのでご安心下さい。 ■就業環境: 平均残業時間は月20時間程度です。週に1回は必ずNO残業デーの実施、20時以降は部署として居残り不可、社内会議は極力減らすなど、残業削減は徹底しています。 過去に不動産や金融業界出身で、「働き方を改善したい、ノルマを追うことに疲れた」という方も中途で入社されております。 お客様と直接お会いするため、ダイレクトに反応をいただくことが出来るという点も非常にやりがいに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
福井建設株式会社
兵庫県養父市薮崎
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
\\この求人の魅力ポイント// (1)働き方◎ 残業25時間程度、夜勤や出張等もほぼなく、働き方改革関連認定企業に登録されています。 (2)60代70代社員活躍中!経験・体力に合わせて時短勤務等の対応を取っており、社員が長期的に活躍できる環境づくりをしています。 (3)安定性抜群です!兵庫県養父市に根差して創業60年以上です。地域のからの信頼も大きく、取引の長いお客様も多いです。 ■担当業務: 建築施工管理業務を担当して頂きます。 北近畿豊岡自動車道をはじめとする高速道路、橋脚、河川、のり面防護(災害復旧)など、公共案件が中心となります。 担当エリアは、兵庫県北部(養父市周辺)の案件がほとんどで、事業所から1時間圏内のものが中心です。 ■働き方: 当社は働き方改革に力を入れております!社員の定着を図るためにも、交代要員を増やす等、一人の社員に業務が集中しないような環境づくりを心掛けています。 ・残業時間:平均25時間程度です。※案件・繁閑で変動あり L エリアが近隣かつ直行直帰推奨のため、比較的短く抑えられています ・宿泊を伴う出張:基本なし ・夜勤:基本なし。案件によっては、数年に1回くらいの頻度で発生します ・休日出勤:基本なし(公共案件が中心のため) ほかにも、社内会議をリモートで実施するなどして、無駄な移動時間の削減にも取り組んでいます! ■業務詳細: ・施工図面の作成 ・施工管理(協力業者の手配、指示、施工写真撮影等) ・工程管理、安全管理、品質管理 ・積算、設計業務 ※地域の人々の生活に欠かせないものの工事ばかりです。費用1億円、」・工期1年以上の案件や、道路工事のような地図に残るような案件など、規模の大きい仕事を担当頂きます。 ■組織構成: 20代〜70代まで幅広く在籍しています。 定年は60歳ですが、経験と社員の希望に応じて活躍の場を作っており、 経験豊富な70代社員は、時短勤務(6時間労働×5日)にて活躍しています。 ■職場環境: 月に1回本社研修を行っており、仕事状況の把握や悩みを相談できる面談の機会を作っています。 また、本社・支社間でのヘルプ体制を整備していますので、一人に業務が集中することはありません。 こうしたフォロー体制が、工事へのスピーディな対応・品質に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西尾建設
岐阜県瑞浪市稲津町小里
350万円~599万円
イチから教えます!未経験から土木施工管理技士 1級取得の実績あり! ☆実働7.5hで残業10h☆年休122日・土日祝休 ■業務概要:土木施工管理 当社は土木工事に特化した企業で、ご担当いただく業務は、水道管工事等の進行状況を管理し、品質と安全を確保するために日々の監督や調整を行います。また、測量や施工図の作成、申請書類の作成も行います。 <業務詳細> ・施工管理業務(工程・品質・安全・原価管理) ・測量業務 ・施工図の作成 ・協力会社との折衝・調整 ・官公庁へ提出する申請書類の作成 <施工対象> ・道路工事/水道施設/砂防/防護柵/河川/区画整理/ダム/橋梁補修 等 ■組織構成:施工管理担当8名 └ 60代課長1名、30代1名、40代1名、50代5名 ■働き方: ・就業時間:7.5時間 ・出張なし ・時間外労働:月30H分の固定残業手当を月給に含みます └ 実際の時間外労働:月平均10H程度(多くの方は17時に帰宅しています) └ 最新のツールを導入しており、事務作業の効率化/公共事業案件(瑞浪市)を多く扱うため ・岐阜県建設人材育成リーディング企業(シルバーランク)に認定 ※働きやすく魅力ある職場づくりに積極的に取り組んでいる企業を岐阜県が優良企業として認定しております。 ・年間休日:122日 ・週休:土日祝休み (顧客の都合により休日出勤の可能性有り) └ 休日出勤の場合が別途手当(7000円)が支給されます ■取得できる資格/スキル ・土木施工管理技術検定2級以上(未経験中途入社の方は2級土木施工管理技術検定・第一次検定を1年で合格された実績もあります) └ 試験や講習に必要な費用は会社にて負担いたします ・管理能力 └ 現場の予算やスケジュールを管理するため ・交渉力 └ 費用について業者に交渉するため ・コミュニケーション能力 └ 地域住民の方との交流するため ■諸手当: ・会議手当(3000円/月):月に1度、月末に1時間程度、施主・施工管理・工事作業員等を踏まえて会議を実施します。こちらの手当はその参加に伴うものです。 ・冬季薬剤散布手当(5000円/月):毎年12〜3月の間、路面凍結に備えた薬剤散布業務を行います。こちらの手当はその業務に伴うものです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社建設システム
静岡県富士市石坂
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
建設業界トップシェア/年間売上83億円/社員満足度97.7%/ワークライフバランス◎ ■業務内容:建設業向け施工管理ソフトウェアの開発・販売を手掛ける当社にて、建設テックをリードする革新的Webサービスのフロントエンドの開発をおこなっていただきます。 <具体的に> ・建設テックをリードする革新的Webサービスのフロントエンドの開発 ・新機能や機能改善の提案、実現可能性の調査 ・プロダクトマネージャー、営業やカスタマーサクセス等部門横断で構築されたチームとの仕様UI/UXの検討 <開発環境> ・開発言語:JavaScript, TypeScript, HTML, CSS ・ライブラリ:React ・クラウド:Azure ・バージョン管理:Git ・CI:Jenkins ・コミュニケーション:Teams, Zoom等 ・開発環境:VisualStudio/ Visual Studio Code ・開発手法:アジャイル 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴 ・建設土木業シェアトップクラスで、毎年2〜3製品程度新規製品をリリースしています。国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、 高度でモダンな技術を使って新しいことにチャレンジ できます。 ・顧客との距離感が近いため、製品へのフィードバックが直に感じられます。 ・部署横断のチームと提案や議論を繰り返しながら開発を進めていきます。誰でもフラットに提案でき、エンジニアのアイデアを形にできます。 ・中途採用の社員にも手厚い(平均1.5カ月程度)研修メニューがあり、安心して仕事に取り組んでいただけます。 ■入社後について: 会社の研修を3日間実施したのち、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(1〜3か月程度)を実施します。後に、プロジェクトへ参加となります。 ■KENTEMエンジニアのラーニングカルチャー: ・隔週金曜日の午後は各自でテーマを決め自己学習に取り組みます。 ・ベテラン社員や社外の講師を招いた勉強会を定期的に開催しています。 ・半年に1度、技術発表会(TECH-CONF)を開催し、エンジニア同士の技術共有を促進しています。スキルアップのための技術書購入や外部研修の参加を積極支援します。
ミサワホーム建設株式会社
東京都杉並区高井戸東
350万円~449万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 大工・とび・左官・設備など 販売・接客・売り場担当
◆未経験活躍中!異業種からの中途採用実績あり/ミサワホーム100%出資/月平均残業15〜20時間/直行直帰/研修制度充実◆ \安心の教育体制/ 導入研修では、まずミサワホームグループの一員として経営方針や商品知識、業務プロセスを幅広く学びます。 その後、「施工管理」の基本知識を学びます。研修後も先輩社員がOJTでサポートし、専門知識や技術を身につけるための研修に参加します。 ★過去の未経験採用★ 音響設営や飲食店の店長など、さまざまな業界からの転職者が活躍中です! \お任せするお仕事/ 戸建住宅やアパートなどの建築現場で、水まわり設備を中心に施工管理を行います。 具体的には以下の業務を担当します: ・工事のスケジュール管理 ・安全・品質のチェック ・職人さんや協力会社とのやりとり ・工事費用の管理 担当する現場は常時10件前後(経験による(1日3〜4現場) 神奈川や都内中心の現場で、住まいに近い場所を担当することが多く、移動時間が短め。 事務作業は事務所や自宅で対応でき、残業も少なめです!(直行直帰可能◎) \担当する建物/ ・ミサワホームが受注した主に戸建住宅やアパートを扱い、マンションや店舗、福祉施設などの大型物件も手掛けます。 ・案件数・期間: 物件の規模を考慮して案件が割り振られます。1案件にかかる時間は約3ヶ月を目安としていますが、規模によって異なります。 \組織構成/ 36名(東京工事部) \この仕事の魅力ポイント/ 「お客様の顔が見られる」 注文住宅を扱うため、施工段階からお客様の顔を思い浮かべながら仕事ができます。完成した家を引き渡す際にはお客様から感謝され、大きなやりがいを感じられます。 「ミサワホームのノウハウを学べる」 独自の施工技術「木質パネル接着工法」を学び、施工管理者としてのスキルを身につけられます。 「現場の声を活かせる」 ミサワホームグループの建設会社として施工を行うため、現場からの意見が届きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜県瑞浪市を中心に土木工事の設計・施工・管理を請け負う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 当社は土木工事に特化した企業で、ご担当いただく業務は、水道管工事等の進行状況を管理し、品質と安全を確保するために日々の監督や調整を行います。また、測量や施工図の作成、申請書類の作成も行います。 ■業務概要:土木施工管理 <業務詳細> ・施工管理業務(工程・品質・安全・原価管理) ・測量業務 ・施工図の作成 ・協力会社との折衝・調整 ・官公庁へ提出する申請書類の作成 <施工対象> ・道路工事/水道施設/砂防/防護柵/河川/区画整理/ダム/橋梁補修 等 ■組織構成:施工管理担当8名 └ 60代課長1名、30代1名、40代1名、50代5名 ■働き方: ・就業時間:7.5時間 ・出張なし ・時間外労働:月30H分の固定残業手当を月給に含みます └ 実際の時間外労働:月平均10H程度(多くの方は17時に帰宅しています) └ 最新のツールを導入しており、事務作業の効率化/公共事業案件(瑞浪市)を多く扱うため ・岐阜県建設人材育成リーディング企業(シルバーランク)に認定 ※働きやすく魅力ある職場づくりに積極的に取り組んでいる企業を岐阜県が優良企業として認定しております。 ・年間休日:122日 ・週休:土日祝休み (顧客の都合により休日出勤の可能性有り) └ 休日出勤の場合が別途手当(7000円)が支給されます ■取得できる資格/スキル ・各種資格(土木施工管理1級等) L 試験や講習に必要な費用は会社にて負担いたします ・管理能力 └ 現場の予算やスケジュールを管理するため ・交渉力 └ 費用について業者に交渉するため ・コミュニケーション能力 └ 地域住民の方との交流するため ■諸手当: ・会議手当(3000円/月):月に1度、月末に1時間程度、施主・施工管理・工事作業員等を踏まえて会議を実施します。こちらの手当はその参加に伴うものです。 ・冬季薬剤散布手当(5000円/月):毎年12〜3月の間、路面凍結に備えた薬剤散布業務を行います。こちらの手当はその業務に伴うものです。 変更の範囲:会社の定める業務
大進建設株式会社
愛媛県松山市一番町
県庁前(愛媛)駅
450万円~699万円
不動産仲介 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
オフィスビル、分譲マンション、店舗、工場、住宅、賃貸マンションなど幅広い建設物を手掛ける当社の建築施工管理をご担当いただきます。 工程、品質、安全、原価、環境など工事に必要なマネジメントを実施頂きます。 ■業務の特徴: 扱う物件は分譲・賃貸マンション、オフィスビル等の大型物件が多く、次いで事務所、店舗等の施工が多くなっています。 なおエリアは松山市、東温市、砥部町、松前町、伊予市、今治市であり、基本的に遠方の現場はありません。 ■組織構成:以下で構成されております。 ・工務監督:70代1名、50代1名、40代6名、30代1名、20代2名 ・積算:60代2名、30代1名 ・安全管理:1名 ・現場事務兼CADオペレーター:1名 ・メンテナンス担当:1名 ■資格取得のフォローをさせて頂きます。 30代〜40代の一級施工管理技士をお持ちの方を歓迎いたします。 また、二級施工管理技士の方でも、入社後一級施工管理技士の取得に向け全面支援させていただきます。尚資格取得費用は全額当社が負担しますので安心してキャリアを磨くことができます。
ゼネコン 不動産管理, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【ワークライフバランス/福利厚生充実◎/創業100年/働きやすい環境(残業20時間程度/転勤無し/土日祝休み)・自社物件(単身用・家族用)に社員価格で住める/創業100年以上の安定性】 ■業務内容: 埼玉県寄居町にある当社にて、土木案件の施工管理全般をお任せいたします。道路工事や公園等の改修が主な業務です。主な担当エリアは埼玉・東京です。都内の案件であれば、会社負担でアパートをお借りし住んでいただけます。基本的には直行直帰で業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・施工計画の立案 ・依頼主との現場打ち合わせ ・協力会社の手配 ・工程・品質・安全・施工の管理 ・Word,Excel,CADによる書類作成 等 ■就業環境: 現在土木施工管理をメインに担当している社員は2名在籍しております。未経験者の方であれば、OJTを通じて業務を覚えていただけますので、安心してご就業いただけます。また社員は全員施工管理に関する資格を保有しております。 ■この求人票の魅力: ・お給料を貰いながらスキルアップ・資格取得が可能 ⇒景気に左右されにくい【専門スキル】が身につけられます。 ・残業20h/土日祝休み/転勤なし ■企業・業務の特徴: ・安定性:創業100年以上の歴史のある当社は埼玉の寄居を中心に事業を展開してきております。長い付き合いの顧客も多く、受注・売上ともに安定しております。最近では都内の案件も幅広く対応しております。 ・自社物件有:社員価格で自社物件に住んでいただくことが可能です。単身者用・家族用共にあり、月20,000円から貸出しております。Iターン・Uターンを検討いただいている方も歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
恵庭建設株式会社
北海道恵庭市泉町
550万円~799万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜恵庭・札幌地域で働きたい方歓迎/転勤なし/年休123日/出張はほぼありません〜 ◎資格を最大限生かせる環境で働きませんか? ■主な業務 各工事現場の安全衛生管理に関する業務をお任せいたします。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・会社の安全衛生方針の立案などマネジメントシステムの運営。 ・各工事現場に対する安全指導及び安全パトロール。 ・会社の安全大会の運営 ・安全衛生関連法令の改正に伴う社内や工事現場への周知 ※これまでのご経験により、土木・建築工事の見積り業務をお願いする場合があります。 ■担当エリア・出張: ・指導する工事現場は恵庭・札幌近郊のため、出張はほぼありません。 ■組織構成: ・現在1名が本業務を担当しております。 ・数年以内に世代交代を考えており、入社後は引継ぎを受けつつ業務を覚えていただきます。 ■健康経営の推進: ・健康経営に取り組むことを宣言し、2017年に協会けんぽ北海道支部の健康事業所認定を受けています。具体的には「従業員の生活習慣改善を支援」、「検査・治療のための環境整備」、「社内での健康づくりの推進」の3つの取り組みを行っています。 ・北海道がん対策サポート企業等登録制度の登録企業です。社内外でのがん予防に対する取り組みを行っています。また、がんの治療をしながら働き続けたいと考えている社員に対し、本人の希望を聞きながら配置転換や勤務時間短縮により、退職することなく当社で長く働ける環境を整えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ