13518 件
株式会社PLAN-B
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~649万円
-
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
<フィールドセールス/「働きがいのある会社」ベストカンパニー受賞/従業員のモチベーションを大切にする社風/年間休日120日・土日祝休み> ■業務内容 ・SaaS/BPaaS セールスとしてWebマーケティング支援のツール「SEARCH WRITE(サーチライト)」の提案及びコンサルティング営業 ・SEARCH WRITE(サーチライト)のお客様の声を社内開発チームに伝達する ■業務詳細 ・受注戦略の策定 ・戦略に基づいたアプローチ設計と実行 ・SFA上での商談フェーズの管理 ・マーケティングチーム、インサイドセールスチームに対して商談の質、数に関するフィードバック ・カスタマーサクセスチームからのフィードバックをもとにアプローチ設計変更の意思決定とディレクション ・各種ツールを利用したオペレーションの仕組化や顧客毎に最適な提案を行うためのセールスイネーブルメント業務 ■組織構成 配属先のSEARCH WRITE事業部は16名の社員で構成されています。 平均年齢は27歳であり、自由度の高い社風になっております。 ■仕事の魅力 ・拡大段階の組織であるため、幅広い業務に取り組むことができ、カスタマーサクセスにおける業務全般を経験することができます。自身で営業戦略を考え実行し、仕組化を行うといった組織創りにおいても取り組めます。幅広くデジタルマーケティングのサービスを提供しているため、デジタルマーケティングに関する知識全般を満遍なく身につけることも可能ですし、業界屈指のSEOの知見を持つコンサルチーム、業界上位0.3%の運用力を持つ広告運用チームが社内にあるため、より専門的な知識を深く身につけることも可能です。これらは、ワンストップソリューションが強みの弊社だからこそ習得できるスキルであると考えています。また直近数年で複数のSaaSプロダクトをローンチしており、プロダクトの立ち上げ段階にも関わることができます。 ■当社の魅力 ◇働きがいのある会社ベストカンパニー受賞 ◇売上至上主義ではなく、顧客満足度にコミットする社風 ◇open workの総合評価では、131位/17万社と上位0.07%にランクイン ◇Yahoo!社の広告運用パートナーに4四半期連続で認定
株式会社オースタンス
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【数十万〜億単位の受注を裁量持って受注/インバウンド100%/若手から裁量◎/意思決定スピード◎/成長実感◎/自治体・大手企業と直接取引/代表はリクルート出身】 【変更の範囲:会社の定める業務】 <若手が活躍できる組織> 社員14名、平均27歳で営業利益数億円を超える事業を運営。身の丈以上の仕事をすることが可能。未だかつてない最大の成功は、"失敗する自由"から生まれると考えており、年齢に関係なく挑戦と失敗ができる環境があります! <優秀なメンバー> リクルート・メルカリ・電通出身、経営企画、事業開発、営業全国1位など、実績を持つ若いメンバーが多数在籍しています。上司と部下の関係でなく、役割を超えて関わるため、成長の機会も多くあります。 <オープンな組織> 経営戦略資料やP/Lは、全て公開されており、インターン生も見ることができます。現場主義で、1人ひとりが裁量権を持ち、自ら考え意志決定できる環境があります。 ●「趣味人倶楽部」の運営をはじめとし、「シニアDX推進No.1企業」として中高年・シニア世代の日常に、ポジティブな変化を生み出しています。 ●大手企業や地方自治体のシニア向け事業を共創するコンサルテーションも行っています。シニア向けマーケティングは難易度が高く、専門的なノウハウを持っている企業は数少ない(競合少ない)現状があり同社が持つソリューション・ノウハウは各所から求められる為、インバウンドで大手企業から案件獲得可能。戦略コンサルファームと同等料金で案件を受注しています。博報堂と協業で研究機関なども立ち上げています。 ●社長は元リクルートで事業開発・人材育成・組織開発の経験を持ちます。会社のカルチャー・組織作りを大事にしています。 ■職種概要: 「趣味人倶楽部」を活用し、クライアントの課題を解決する業務です。お客様に合わせた施策を検討し企画提案します。また販売メニューの考案や設計などにも携わり、売り上げ拡大に向けて戦略も考えていただきます。 ■業務詳細: ・クライアントのシニアビジネスの課題を分析/抽出し、趣味人倶楽部を活用した施策の検討 ・社長、他メンバーと企画提案内容の検討、資料作成、提案 ・広告出稿、記事作成、オンラインオフラインイベントなどWEBを通じた施策提案 ・仮説検証、レポーティング等 変更の範囲:本文参照
600万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【数十万〜億単位の受注を裁量持って受注/インバウンド100%/若手から裁量◎/意思決定スピード◎/成長実感◎/自治体・大手企業と直接取引/代表はリクルート出身】 <若手が活躍できる組織> 社員14名、平均27歳で営業利益数億円を超える事業を運営。身の丈以上の仕事をすることが可能。未だかつてない最大の成功は、"失敗する自由"から生まれると考えており、年齢に関係なく挑戦と失敗ができる環境があります! <優秀なメンバー> リクルート・メルカリ・電通出身、経営企画、事業開発、営業全国1位など、実績を持つ若いメンバーが多数在籍しています。上司と部下の関係でなく、役割を超えて関わるため、成長の機会も多くあります。 <オープンな組織> 経営戦略資料やP/Lは、全て公開されており、インターン生も見ることができます。現場主義で、1人ひとりが裁量権を持ち、自ら考え意志決定できる環境があります。 ●同社はDeNA社から事業譲渡を受けたサービス「趣味人倶楽部」の運営をはじめとし、「シニアDX推進No.1企業」として中高年・シニア世代の日常に、ポジティブな変化を生み出しています。 ●大手企業や地方自治体のシニア向け事業を共創するコンサルテーションも行っています。シニア向けマーケティングは難易度が高く、専門的なノウハウを持っている企業は数少ない(競合少ない)現状があり同社が持つソリューション・ノウハウは各所から求められる為、インバウンドで大手企業から案件獲得可能。戦略コンサルファームと同等料金で案件を受注しています。博報堂と協業で研究機関なども立ち上げています。 ●社長は元リクルートで事業開発・人材育成・組織開発の経験を持ちます。会社のカルチャー・組織作りを大事にしています。 ■職種概要: 「趣味人倶楽部」を活用し、クライアントの課題を解決する業務です。お客様に合わせた施策を検討し企画提案します。また販売メニューの考案や設計などにも携わり、売り上げ拡大に向けて戦略も考えていただきます。 ■業務詳細: ・クライアントのシニアビジネスの課題を分析/抽出し、趣味人倶楽部を活用した施策の検討 ・社長、他メンバーと企画提案内容の検討、資料作成、提案 ・広告出稿、記事作成、オンラインオフラインイベントなどWEBを通じた施策提案 ・仮説検証、レポーティング等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社片岡バイオ研究所
神奈川県伊勢原市高森
350万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 公社・官公庁・学校・研究施設, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜リモート相談OK/顧客や地球環境にダイレクトに貢献しながら、事業(会社)もつくっていくやりがい◎/微生物や排水処理設備で独自技術を持つ「バイオ×環境ベンチャー」〜 ■業務内容: ◇メーカーや処理施設向けに当社の設備や微生物製剤などの提案営業を行います。 ◇設備やシステム導入前後を含めた、顧客に対する技術営業やサポートも担当します。 ■業務詳細: ◇自社独自で開発した排水処理技術の営業コンサルティング ◇お問い合わせをいただいた顧客との適切なコミュニケーション ◇既存顧客とのリレーション構築 ■リモートワーク: 上長の許可を前提にリモートワークは可能です。 ■実績: https://kata-lab.co.jp/results/ ■当ポジションの魅力: 【顧客を拡大し、事業と地球に直接貢献していくやりがい◎】 設備やサービスの提案を通して、顧客の環境に関する貢献をすると共に、会社の事業、さらには地球に対してダイレクトに貢献していくことができる仕事です。 【幅広い知識や営業スキル、ネットワークが身につく仕事】 排水処理・微生物などの専門知識はもちろん、事業をつくっていくための知識や経験が自然と身につきます。また社内外の多様な方とも接点を取るため、自分が関わる人脈も大きく広がっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
東京都港区西新橋
御成門駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~大手顧客メイン/東証プライム上場/組織拡大に向けた増員強化/実働7.5h~ ●監査法人からの独立という成り立ちを持つ為、豊富な業務知識を持ちそれを基に企業の会計や人事領域の改善に強みを持っております。 ●業界老舗のコンサルティング企業だからこその安定した顧客基盤。 ●会計や人事といった企業のコア領域の知識を深めることが可能。 クライアント企業の生産性向上(コスト削減、業務品質向上、迅速なビジネス展開等)を実現させることを目的に、業務改善コンサルティングの案件受注に携って頂きます。 また、弊社では実務を担当するBPOセンター(熊本、浜松、新潟)も保有している為、単なるBPOの提案にとどまらず、業務移管後の運用まで責任をもって提案可能なBPO環境も整えています。 基本的には顧客からの問い合わせ対応をメインとしております。 ■特徴:創業以来約50年に渡りBPOサービスを行ってきたBBSでは、継続的な業務改革コンサルティングを通じてお客様の“機能強化領域”における業務運営をサポートする「High Value BPO」と、定型化された“コスト削減領域”の業務運営をより効率化する「通常BPO」をニーズに合わせて提供することで、お客様がBPOサービス導入の効果を最大限に発揮できるよう取り組んでいます。 ■競合優位性:元々会計に特化したコンサルティング事業を主軸に展開していた同社には、約50名の公認会計士・税理士、約20名の社会保険労務士が在籍しています。さらには実務に精通した業務コンサルタントが多数在籍しております。そのため、定型的な事務処理だけでなく、顧客が機能強化したいと考えている専門的な業務までもサービス提供しています。また、海外にアウトソーシング拠点もあるため、海外進出する日本企業に向けた業務は多言語で行える部隊も保有しております。 ■環境:人材教育にも注力しており、一般研修や専門分野研修などの業務外のトレーニングとOJTを有効に組み合わせ、人材の早期育成を図っております。また自己実現の達成に向けた資格取得支援制度や日々の業務から得た知識・経験を論文として発表する社内論文コンテストなど、向上意識の高い人ほどそのシステムを利用できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GRコンサルティング
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
350万円~549万円
電子部品, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験歓迎/電力コスト削減コンサル/インサイド&フィールドセールス/20代活躍中/Wインセンティブ制/スピード昇格/転勤なし/高成約率7割/年4回昇給制度〜 ■業務概要: 中小規模の法人様を対象に、電力コスト削減のコンサルティングや省エネ提案を実施。電気使用状況をヒアリングし、最適な料金プランを提示。電力供給量をデジタルに制御する電子ブレーカーや事業用太陽光発電システムの提案を軸に適切なシステム導入から電力会社への申請代行までこなします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■入社後の流れ: 3〜6か月位でインサイドセールスまたはフィールドセールスもしくは両方行うマルチプレイヤーへのステップアップを目指して頂きます。未経験の方やスキルに自信のない方でも、5万社以上の取引実績のあるお客様にアプローチする専門の部署で、じっくりと経験を積むことが出来ます。 ■組織構成: 中途入社者も多く、前職は飲食業や接客業など営業未経験で入社したメンバーが9割です。(20代がメイン。男女比=8:2) 4〜5名でチームを組み、協力して目標達成を目指します。またチームと個人それぞれでインセンティブが入る「Wインセンティブ制」を採用しています。 平均年齢20代後半と若い為、当然、20代の役職者もおります。早い方だと3ヶ月で主任になっていく等スピード昇格も可能です。人事評価を3ヶ月ごとに実施しているため、頑張りが報酬やポジションにすぐに反映されます。 ■年収モデル例: ・主任 年収550万円(基本給420万円+インセンティブ130万円) ・係長 年収800万円(基本給504万円+インセンティブ296万円) ・課長 年収900万円(基本給564万円+インセンティブ336万円) ■働き方について: 基本的には車で行けるエリアをご担当いただくため、出張は月に1回程度です。転勤もありません。 近場の営業先に向かう先は、時間によっては直行直帰しております。 ■仕事の特長: ・成果を得られた時点でコンサル料が発生する、完全成功報酬型ビジネスモデル ・1回の商談で成約に至るケースも多々あり、7割という高い成約率 ・わかりやすい評価制度があり、自分の頑張り次第で年齢や経験に関係なくキャリアアップが可能(年4回の昇給制度) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOMI
千葉県佐倉市弥勒町
360万円~500万円
その他(IT・通信), その他 コンサルタント
学歴不問 / 未経験OK ■35歳未満の方 (長期勤続におけるキャリア形成の為) ■要普免(AT限定可)
法人(中小企業様や屋号様)に対して、最新のOA通信機器や設備サービスなどをご提案いただきます。 <商材と顧客について> ご提案してもらうのは、コピー機、情報セキュリティ機器、サーバー機商品及び新電力サービスです。提案のお相手は、主に中小企業の経営者様、個人事業主様などです。新規顧客の開拓、既存顧客へのフォローor提案になります。 入社後電話でのアプローチからお客様の新規ニーズを探り、アポイントを頂いた後お客様先に訪問します。先輩社員との営業同行からスタートし半年~1年で一人立ちをして頂くイメージでサポートします。 あなたを一から丁寧に教える環境を、用意してます!! 是非、一緒に働きましょう
株式会社クオリス
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 樹脂部品・樹脂製品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜創業60年超の安定基盤/大手メーカーとの取引多数/年休120日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 既存のお客様をメインに、FA実現のための現地ヒアリングや調査・構想提案・設置工事・アフターフォローを事業の基盤としており、その中で、設備導入の顧客サポート、修理や部品手配サポート、提案時のCAD作成サポートなどを中心にお任せします。 ■業務詳細: お客様からの修理依頼対応、CAD図作成、現場視察、現場据付工事、提案サポート(提案書作成、仕様書作成)各種資料作成、メーカー打ち合わせなどコンサルメンバーと共に独自性のあるFAソリューション構築及びサポート頂きます。 ※ファクトリーオートメーション(FA)とは製造工場の自動化を意味します。 ■研修・フォロー体制 2週間〜1か月:社内研修にて製品知識をインプット 〜2か月 :先輩社員同行にて業務内容イメージを把握 3〜6か月:OJTで業務を覚えていただき、徐々に顧客を担当 将来的には、50〜100社程担当いただくことを想定しています。 ※講習会や資格取得も支援しており、業界未経験者でも十分成長できる環境ですのでご安心下さい ■当社の特徴・強み: ・創業60年以上で顧客からの信頼も厚く、大手メーカーとの取引も多くなっております。 ・数々の実績や新商品情報などデータベース化しており、新人でも顧客固有のニーズに迅速に対応できるナレッジマネジメントを実現しています。 ・クライアントや工場によって、それぞれ課題や問題点は異なりますが、事業部一丸となって導き出した解決策や手法を提案し、課題解決や経営支援ができたときのやりがいは大きく成長実感も感じていただけます。 変更の範囲:本文参照
テクノス株式会社
東京都新宿区揚場町
700万円~899万円
サブコン 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【ワークライフバランス◎/平均勤続年数11.3年・平均有給休暇取得日数13.7日/親会社や大手企業からの案件メイン/年間休日125日】 当社は、トンネル等の大型土木案件を強みに持つ、準大手ゼネコン「熊谷組」グループに位置しています。土壌・地下水汚染調査から、環境対策工法のコンサルティング・施工までを行う環境事業部にて、以下の業務を担当していただきます。 ■業務内容: テクノス独自のノウハウや技術、仕事の流れを修得し、環境コンサルティングで現場を支えます。 具体的には以下の業務をお任せします。 ・調査により把握した土壌・地下水汚染に対して、汚染物質の種類、濃度、汚染範囲および土地利用計画等を作成/対策工事の施工管理 ・廃棄物やアスベスト・ダイオキシン類の対策工事の施工管理 ・分析・調査や施工などを行う協力会社への指揮 ■組織: 環境事業部は、土壌汚染対策法に基づく指定調査機関として、土壌汚染対策法、自治体条例・要綱に従い土壌・地下水の調査および対策方法の提案・施工をする部署です。本部署にて、これらの調査・計画・施工管理を行っていただきます。 ■働き方: 親会社や大手企業からの案件がメインのため、基本は土日休みです。まれに休日出勤が発生する場合もございますが、必ず振替休日を取得いただくため、年間休日は125日となっています。 平均有給休暇取得日数も前年度実績13.7日と働きやすい環境を整えています。 ■魅力: ・東証プライム市場上場、熊谷組の主要グループ会社です。将来的な企業成長を見据え、大学や取引企業と共同で技術開発にも力を入れ、新事業を開拓しています。 ・汚染土壌対策では調査から対策提案・浄化工事、廃棄物処理までワンストップで実施可能な強みを持っており、地球環境保全に貢献しています。 ・従業員第一の経営を考え、キャリアアップ計画、資格取得支援、育児介護休暇、交流の助成金など、安心して長く働ける会社の基盤を整えています。
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
東京都千代田区平河町
450万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント
IT活用に関する幅広い知見を基にコンサルティング事業を展開する当社にて、事業会社、中央省庁・地方自治体における環境・エネルギー分野に関する調査研究、コンサルティング業務に従事していただきます。 ・環境、エネルギー分野の戦略、新規事業企画、ビジネス開発に関する調査研究、コンサルティング業務 ・資源循環に関わる戦略、新規事業企画、ビジネス開発に関する調査研究、コンサルティング業務 ・エネルギー関連のインフラ輸出に関する調査研究、コンサルティング業務 ■業務の特徴:コンサルティングプロジェクトのメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担っていただきます。スキル・経験に応じてプロジェクトのマネジメント支援、コンサルティングセールス等も実施可能です。 ■キャリアパス:コンサルタント→シニアコンサルタント→マネージャー→シニアマネージャー→アソシエイトパートナー→パートナー ※マネージャー以下は主にコンサルティングのデリバリを担当します。シニアマネージャー以上は受注責任を有し、セールス活動および社内のマネジメント・事業戦略立案にミッションの比重が移ってきます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件に加えて下記経験をお持ちの方を歓迎いたします。 ・ビジネスレベルの英語力(海外文献調査、ヒアリングなどが抵抗なくできる方) ・コンサルティングファーム、シンクタンク、総合研究所等での環境、エネルギー関連の業務経験 ・ITシステムの構想策定〜開発までのスキル、経験
株式会社タナベコンサルティング
石川県金沢市昭和町
500万円~799万円
経営・戦略コンサルティング, Web系ソリューション営業 戦略・経営コンサルタント
■仕事内容: 東京本社・大阪本社に所属するコンサルタントと連携したチームコンサルティングにより、所属エリアにおける大企業から中堅・中小企業まで、クライアントの「マーケティング活動全般」について、デジタルの活用を中心に、リアルの営業活動も含めた両側面でマーケティング戦略の策定から実行推進までを複数メンバーで支援する「チームコンサルティングの提供」と仮説に基づいた「コンサルティング提案活動」を行います。 【具体的な業務内容】 クライアントのプロジェクトリーダーを中心に、プロジェクトメンバーと一体となってデジタルマーケティング戦略を推進します。環境分析から実行推進支援まで一貫したコンサルティングを実施します。 ◆マーケット調査・競合調査<外部環境分析> ◆収益構造・営業活動・チャネル・販促活動・組織等の分析<内部環境分析> ◆マーケティング戦略の体系化と実施計画<行動計画>への落とし込み ◆活動計画の実行推進支援 ■ポジションの魅力: クライアントの企業規模は売上300億円〜50億円の大手から中堅企業・中小企業が中心です。建設業・食品製造業・運送業・機械製造業・サービス業など業種は幅広く、BtoB・BtoC・BtoG企業さまざまですので、多様な業界のマーケティング活動に携わることができる点も魅力です。環境分析から実行支援まで一気通貫でコンサルティングをする中で、営業DX研修や組織設計などにも踏み込みながら推進する点は、経営視点で組織を動かしながら成果を出すコンサルティング会社ならではの進め方として、大きな責任とやりがいを感じることができます。 ■企業の特長: ビジョン策定・M&A・DX戦略策定などの戦略コンサルティングから、実装・実行のコンサルティングまで、各分野のプロフェッショナルから顧客最適のチームを編成する「TCGチームコンサルティング」で、より本質的な課題を把握し、迅速かつ的確な解決策の提案を可能にしています。「短期的な目標」である顧客利益と、「中長期的な目的」であるビジョン実現を一致させるサステナブルなコンサルティングを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社船井総合研究所
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 戦略・経営コンサルタント
日本全国の中堅・中小企業の土木・建設会社に対してコンサルティングを実施して参ります。 ■業務内容: ・工程組み(CCPMを基にした工程最適化のコンサルティング) ・コストダウンコンサルティング(協力業者様との価格設定等) ・工事検査、総合評価点対策 ・公共工事未参入企業に対する導入コンサルティング ・公共工事における入札コンサルティング、など ■ミッション: 建設・不動産支援本部では、建設業界・不動産業界向けのコンサルティングを主領域としています。 『公共工事コンサルティング』をさらに成長させていくためにゼネコン・サブコン・専門工事業界の経験と知識がある方に参画していただきたいと考えております。 当部門では、『建築工事業の未来を創っていきたい』 そのために、 【Purpose】 サステナグロースカンパニーをもっと。 【Vision】 中堅・中小企業を中心とした 「デジタル」×専門工事「総合」経営コンサルティンググループ 【Strategy】 専門工事向けコンサルティング領域の拡大 という目標を掲げ、日々経営コンサルティングをしております。 当部門が提供している経営コンサルティングの内容は多岐にわたります。簡単に言えば、リフォーム経営の中で資格がないとできない業務以外は概ね取り扱っております。 例えば、 テーマ:DX、中期経営計画、財務、営業、集客、M&A、事業承継 マーケティング:チラシ集客、WEB集客、テータ分析、店舗出店 マネジメント:採用、育成、評価、定着、組織活性化、組織化(幹部) などです。 経営コンサルティングとは、業績を上げるだけではない。経営コンサルティングを通してクライアント、働く従業員、地域の人々の生活を豊かにしたいと思っております。 当部門はこれまで培ってきた成功事例・案件も多いため、コンサルタントとしても成長できる環境が整っております。
みずほ信託銀行株式会社
東京都
450万円~1200万円
不動産管理, その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)
【必須条件】 ■普通自動車免許を保有している方(ペーパードライバーの方はご相談ください。) ■大学卒業以上 下記のいずれかの経験のある方 ■不動産鑑定士の資格登録済の方 ■実務修習修了者 【歓迎条件】 ■PCスキル(Word:ビジネス文書作成可能レベル、Excel:表作成、簡単な関数が利用できるレベル) ■不動産の取引経験のある方 【求める人物像】 ■周りの方と協力しながら業務ができる方 ■向上心・好奇心がある方 一般・大学卒
不動産鑑定評価業務及び不動産コンサルティング業務をご担当いただきながら営業・コンサルティング担当者への営業支援、案件相談対応まで幅広くお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■不動産鑑定評価業務 ・依頼者との依頼受任交渉 ・評価資料、マーケットデータの収集・分析 ・現地調査、周辺環境調査 ・鑑定評価書の作成、依頼者への評価内容の説明 ■不動産コンサルティング業務 ■みずほグループの営業・コンサルティング担当者への営業支援、案件相談対応
株式会社ブライトイノベーション
東京都中央区新川
650万円~899万円
エネルギー その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
大手のグローバル企業を相手に長期・短期の環境戦略・計画の立案支援などを行い、クライアントの環境経営・サステナビリティ経営に関する課題を捉え、実務的なコンサルティングサービスを提供する事を軸に環境経営コンサルティングを行っていただきます。 ■業務内容 (1)企業の環境経営戦略に関する支援 (2)企業のカーボン戦略(CO2削減)に関する支援 (3)再生可能エネルギー導入・CO2削減計画立案等に関する支援 (4)企業のESG関連の情報開示(CDP、DJSI等)に関する支援 (5)SBT、TCFD対応等に関する支援 (6)Scope1、2、3の算定支援 (7)サーキュラーモデル構築に関する支援 (8)上記に関連する調査 (9)記業務及びコンサルタントの育成、マネジメント ※社長の右腕として、経営中枢に近い立場で仕事をすることができます。 ■強み・魅力: ◎世の中への影響力が大きい ・クライアントの8割以上が、売上高5000億円超の大企業 ・大手企業の気候変動対応の戦略や具体的なCO2の排出量把握、削減計画までを一貫して行う事で実際の気候変動対応を実現することができる。 ◎注目度の高いビジネスに関われる ・同社が力を入れている「脱炭素」は、政府が脱炭素社会実現を目指すと発表していることから、注目度の高いビジネスです。 ・近年ESG投資市場も順調に伸びています。 ・環境問題の2大テーマであるカーボンニュートラルコンサルティングと、サーキュラーエコノミーコンサルティングの両テーマに対応しています。 ◎成長できる環境がある ・コンサルティングとソリューションサービスを組み合わせることで、より実務的で専門的な知見とノウハウの習得が可能。環境分野に興味があり当分野の専門家を目指す方にとっては、多くの機会と幅広い業務経験を通して成長する機会が与えられます。 ・クライアントのニーズに応える為、コンサルティングファームで環境マネジメントコンサルティング及びサステナビリティアドバイザリー業務に従事してきた経験豊富なコンサルタントが業界トップレベルのコンサルティングを提供しています。
株式会社ゼロボード
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(10階)
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
■業務概要: サステナビリティ分野専門のコンサルタントとして、ハイエンドの顧客に専門的な経営コンサルティングサービスを提供。またLCA、TCFD、CDP、SBTといった専門性の高い環境分野のコンサルティングを実施いただきます。 ■具体的な業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・環境分野での専門家としての顧客コンサルティング -CDP回答、TCFD対応(ISSB対応)、サステナビリティ開示のコンサルティング -GHG排出量算定、製品CFP算定、SBT設定のコンサルティング -システム(SaaS)開発プロジェクトへの参加 -事業開発プロジェクトへの参加 -社内への知見共有 ・プラットフォームへの機能反映 -上記業務をプラットフォーム上で効率的に実施するための機能提案とプロダクトチームとの連携 など ■募集背景: 当社は脱炭素をはじめとするサステナビリティ経営を推進するサービスを展開しており、事業拡大に伴いサステナビリティ/環境関連のコンサルタントを増員募集します。 創業以来、GHG(温室効果ガス)排出量を算定・可視化する「Zero board」を開発してきましたが、今後は「Zero board」を中核としたZero board Sustainability Pratformを創り出し、お客様のサステナビリティ経営に寄り添い、お客様の企業価値向上を包括的にサポートしています。 直近、顧客の経営戦略×サステナビリティに関連するコンサルティングニーズが拡大してきており、一緒に顧客へ価値提供してくださる仲間を増員します。 ■この仕事の魅力: ・脱炭素という世の中の大きなテーマを、日本全体を巻き込んで解決していくための土台作りに関われます。 ・顧客の脱炭素経営の根幹に関わることができます。 ・サステナビリティ分野において豊富な知見が身につきます。 ・コンサルティングの経験を生かしシステム開発や新規事業開発にも関わることができます。 変更の範囲:本文参照
AZAPA株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
■業務内容: モデルベース開発による機能・性能設計、制御最適化、計測適合等のコンサルティング及びこれに付随するソリューション開発における企画、コンサルティングを担います。 ■業務詳細: (1)顧客環境へのシステム導入及び業務改善コンサルティングの提供 〜業務改革の策定支援(戦略〜運用定着化策定支援)〜 ・業務プロセス、業務システム、業務課題分析 ・中長期戦略における業務改革策定支援 ・プロジェクト範囲、導入システムの戦略策定支援 ・最上流・大規模プロジェクト統括、推進、管理 ・業務プロセス設計 ・固まり切っていない要件の要求整理〜機能、性能、制御等における要件定義 ・アーキテクチャ設計 ・顧客価値の創造 ・追加開発ソリューションの要件定義 ・顧客環境の教育策定支援 ・本番稼働後サポート (2)受託開発におけるコンサルティング提供 〜顧客の開発依頼に基づくコンサルティング〜 ・課題分析 ・固まり切っていない要件の要求整理〜機能、性能、制御等における要件定義 ・企画要件のとりまとめ ・アーキテクチャ設計 ・システム要件、仕様定義 ・顧客価値の創造 ・PMと連携しプロジェクト推進、管理 (3)自社ソリューション開発における企画/コンサルティング 〜モデルベース開発と連携するソリューションの企画・推進〜 ・コンサルティング営業と連携し課題収集 ・課題分析(顧客や社会の共通課題からニーズの掘り起こし) ・ソリューション企画策定 ・アーキテクチャ設計 ・システム要件、仕様定義 ・PMと連携しプロジェクト推進、管理 ・ブランディングチームと連携したプロモーション企画支援 ※いきなり全てをお任せするのではなく、ご経験や適性に応じて徐々に業務領域を広げていただけますのでご安心ください。 ■当社の強み: ・外部から大手自動車メーカーに対して性能デザインを提供するSIer ・当社独自のポジション「Tier0.5」を確立。自動車業界の取引構造を変革するのベンチャー企業として業界を牽引 ・仮想環境を活用して製品設計から実機の開発まで一気通貫した開発が自社のみで可能 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社ROYAL YELLOW HLD
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
その他専門コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) その他・各種スクール, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
◆学歴不問/第二新卒OK ◆何らかの営業経験をお持ちの方(年数・商材・toB/toC不問) \こんな方にオススメ!/ ◎自分の力でしっかり稼ぎたい ◎若いうちからキャリアアップしたい ◎人と違った環境で働いてみたい ◎自由に働きたい など
フルリモート/フレックス/1年目の平均年収500万円/1年目で年収1000万円の実績も! 自社開発するeラーニング『NEWTON(ニュートン)』のセールスをお任せします! < 仕事の流れ > ▽SNSからの問い合わせ ▽アポイントの取得 ▽商談(TELやWebがほとんどです!) ▽成約 ▽成約後の効果進捗フォロー < アプローチ方法 > InstagramやTikTokを活用したSNSマーケティングからの反響が中心です。SNSにDMをいただいたお客さまを、電話やWebでの商談につないでいきます。 集客専門チームからアポイントをつないでもらうことも可能です。 ◆◇売上はしっかり還元!◇◆ 商品の売上に応じて、10%~のインセンティブを支給! 明確な評価基準のもと、実力次第でインセン支給率も上がっていくので 頑張った分だけ収入もUPしていきます! ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <お客さまのパートナーとして伴走できる> 営業は、お客さまがスクールを通じて結果が出たかどうかまでフォロー。「売って終わり」ではなく、その後もお客さまの叶えたい姿に向けて伴走できるやりがいがあります。 ◆『NEWTON』とは? 物販について学べるeラーニングです。段階的に学べるWEB学習プログラムと、AIと人を組み合わせた充実したサポート体制が支持されています。「ロック解除システム」や「サイドストーリー」など、楽しく学習を進められるよう設計されています。 <注目ポイント1> 当社についてご紹介します! ◆平均年齢20代、経営層やマネージャー陣も30代前半と、若手が中心となって活躍する会社。年齢や性別に関係なく、実力次第でキャリアアップが可能な結果主義のカルチャーが特徴です。努力した分だけ成果がついてくるので、自分の力で理想を掴みたい方にぴったりの環境です! ◆周りのサポートが手厚いのも魅力の一つ。先輩や上司はいつでも相談に乗ってくれる優しい方ばかりなので、一人で抱え込む必要はありません。声をかければ、自身のノウハウを惜しみなく伝えてくれるメンバーばかりです! <注目ポイント2> 夢が仕事につながる、ユニークな取り組みも。 「理想を現実に/Let us IMAGITE!」を合言葉にする当社。社員一人ひとりの「なりたい姿」や「個人的な目標」をオフィスに掲示し、全員で進捗を応援する取り組みも実施しています。 例えば… ◎大型バイク免許の取得 ◎親に定期的に会う時間の確保 ◎家族のための家を購入する など。 仕事とは一見関係のない目標も、自分自身にとっては仕事を頑張るモチベーションに。そして、理想を目指す過程で得た経験や価値観が、お客さまにも伝播していく。そんな好循環を生みだしています! 【入社後の成長サポート】 当社では研修に特に力を入れています! <12項目の研修で、ビジネスの基本を学べる> ・マナーモラル研修 ・目標設定研修 ・PDCA研修 ・タスクスケジュール研修 ・AI研修 ・金融勉強会etc. 1項目につき約2~3時間かけてじっくり学べるので、しっかり基礎が身に付きます! 他にも、定期的な1on1や全体会議など、随時フォローアップできる体制をご用意しています。 <キャリアパスも多彩> 多彩な事業を展開する当社では、飲食、デザインなど、その他の事業の運営に携わることも可能。自分で法人や新部署を立ち上げる先輩もいます!
山田コンサルティンググループ株式会社
430万円~550万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【必須条件】 ■社会人経験をお持ちの方(1社での就業経験をお持ちの方) 【歓迎条件】 ■業界未経験者の方 【求める人物像】 ■営業色の強い会社に新卒入社し「思ってたのと違う」と考えて転職を検討される方 ■高みを目指しつづけるプロフェッショナル集団の一員としてキャリアを築いていきたい方 一般・大学卒
【業務内容】 不動産コンサルティング事業部に配属を予定しており《不動産コンサルタント》として営業部でご活躍いただきます。総合コンサルティングを手掛ける中で不動産売却のニーズも多く、社内別部署・グループからの紹介でお客様と接点を持つことがほとんどとなっており、接点は売買仲介コンサルティングから入るケースが多く、その後から、お客様が抱える不動産のあらゆる課題を発見しコンサルとして解決を目指していただきます。 【具体的な業務内容】 ■不動産売買仲介 ■不動産承継コンサルティング ■賃貸不動産運営(管理)コンサルティング ■不動産活用コンサルティング ■貸宅地・借地権のコンサルティング ■不動産顧問サービス ■物納整備コンサルティングなど 【担当者コメント】 同社は公認会計士・税理士山田淳一郎事務所を起源とした総合コンサルティングファームになります。「財務と事業の両輪」でのアプローチを強みとしており、事業再生や事業承継を中心に、企業の持続的成長・組織人事・海外事業・IT等のコンサルティングを手掛けています。同ポジションでは、不動産コンサルティング事業本部に配属となり、34名が在籍をしております。「営業部」「投資部」「資産管理部」の3部署で構成されており、今回は「営業部」への配属となります。お客様は上場会社オーナーをはじめとした資産家、地主、有名企業など幅広く、アセットもマンション/ビル/土地/別荘など様々となり、お客様ニーズに合わせたコンサルティングを手掛けて頂きます。これまでの経験は不問となっており、、異業界でご活躍された方も積極的に採用を進め、受け答えや対人折衝能力をお持ちの方であれば活躍を目指せる環境が整っております。
株式会社日本経営
400万円~599万円
経営・戦略コンサルティング, 組織・人事コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
国内最大規模の医業経営コンサルティングファームである当社において、中堅・中小企業、病院の人事コンサルティング業務をお任せします。 ■職務内容: ・人事制度(等級、評価、報酬制度)の導入、改革コンサル ・組織風土改革、組織活性化コンサル ・経営戦略実行力向上コンサル ・マネジメント研修講師 など 【入社後の流れ】 ・社内研修 ・先輩社員の同行からコンサルの基礎を学ぶ ・徐々にお客様を引継ぎながら、1年半〜2年で一人前として業務についていただけるように学んでいただく。 ■業務の魅力: ・ニーズに関しては企業様からのご紹介や他領域からの依頼等で埋まっていくため、コンサルティングに集中できる環境です。 ・顧客の課題に応じて企画を練り、提案し、自分が主体となってコンサルティングをするので、あなたの企画力、学習、経験が直接的に仕事の成果に表れます。 ・経営者の意思決定に関われる仕事です。 経営者や経営幹部に対して伴走型でコンサルティングを提供するため、部分のコンサルではなく経営の意思決定に影響を与えるコンサルティングができます。 ■コンサルティングスタイル: ・2〜3名のチームでコンサルティングを行います。 ・コンサルティング内容によりますが、顧客と月2〜3回程度の打ち合わせをしながらコンサルティングを進めます。 ■キャリアプラン: 入社後すぐに2〜5件程度のサブ担当としてコンサルティング現場に同行していただきます。早い方で1年、標準的には2〜3年ほどで一般的な案件ではメインコンサルタントとして活躍していただきます。その後、管理職の道を歩むマネジメントコース、専門性を深めていくスペシャリストコースを選択することができます。 ■明瞭な給与制度: 社員の成果や貢献を適切に評価し、月給、賞与に確実に反映しています。頑張りや取り組みがきちんと報われる報酬制度が整っています。 ■充実の研修制度: OJTの他、階層別研修、NKグループ内勉強会、社外研修(全額補助)、海外視察研修、専門研修(各事業部)など、社員の成長を後押しする研修を多数準備しております。 ■社風: 若いうちから裁量権がある仕事ができるため、挑戦することが好きな方にとっては、非常にフィットする環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府豊中市寺内
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
600万円~1000万円
システムインテグレータ シンクタンク, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
●<みずほ>の「新たな価値創出」を牽引する企業 ●幅広い顧客層、経営資源、知見等を活用し、挑戦できる環境◎ ●福利厚生充実◎特例認定『プラチナくるみんマーク』認定 ■業務内容: ◎「シニアコンサルタント」「マネージャー」として、プロジェクトマネジメントを担っていただきます。 ◎大手企業向け戦略コンサルティングおよび官民連携案件を所管する戦略コンサルティング部にて、<みずほ>グループ各社と協業し、顧客ニーズの案件化や案件遂行の管理・監督、部下指導(チームビルディング)等を担っていただきます。 【変更の範囲:みずほフィナンシャルグループ各社の業務】 ■プロジェクト事例: ・持株会社への体制移行支援 ・事業別収益管理制度の向上に関するコンサルティング ・新知財管理体制の定着化に関する支援 ・中期経営計画策定コンサルティング ■得られる経験・市場価値: ・みずほBKをはじめとするみずほフィナンシャルグループの幅広い顧客層、経営資源、知見等を活用することで、他コンサルティングファームではアプローチすることが難しい企業やテーマに関するコンサルティングに取り組むことができる。 ◆当該分野の当社の特徴・他社との違い ・みずほBKを中心とする、みずほフィナンシャルグループのお客さまに対してコンサルティングを実施しており、自前での顧客開拓等は不要 ・顧客層は大企業に特化しており、業務系コンサルではない、純粋な戦略コンサルを提供する専門部隊。銀行のRM、産業調査部等との協働も多数あり ・人事コンサルティング、企業年金コンサルティングのほか、サステナビジネス、DX分野等を担当する専門部署も有しており、社内連携実績も多数あり ■就業環境: 性別や年齢等に関わらず仕事に対して高い意欲を持ち、長く活躍できるよう、出産・育児・介護といった大きなライフイベントに直面しても、自ら希望するバランスで働き続けることが出来る各種制度が整備されております。厚生労働省より、育児支援制度をはじめ次世代育成支援の取り組みが進んでいる企業として、特例認定(プラチナくるみんマーク認定)を受けております。 変更の範囲:本文参照
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~1000万円
リスクコンサルティング, 内部統制 リスクコンサルタント
■業務内容: ◇リスクマネジメント/Risk Managementコンサルティング └グローバル企業におけるリスクマネジメント体制構築、リスク評価、対応策の立案、実行、モニタリングの高度化 └テクノロジー、アナリティクスを活用したリスクマネジメントの高度化、効率化 ◇プライバシー/Privacyコンサルティング └データ利活用のためのプライバシーガバナンス体制構築、プライバシーポリシー策定、導入 └グローバル企業におけるGDPR等、各国個人情報保護法制に対応するプライバシー保護体制構築、対応策の立案、実行、モニタリングの高度化 ◇内部統制/Internal Control コンサルティング └グローバルM&Aに伴う内部統制の導入、高度化 └企業不正・不祥事を防止するための内部統制の高度化 └プライバシー、セキュリティー管理のための体制構築、方針策定、導入支援 └テクノロジー、アナリティクスを活用した内部統制の高度化、効率化 ◇ESGコンサルティング └企業のESG(環境・社会・ガバナンス)活動の戦略立案、実施、モニタリングに関するコンサルティング ◇内部監査/Internal Audit コンサルティング └企業の内部監査部門の高度化、効率化(リスクアプローチの導入など) └グローバル企業における海外内部監査の高度化(海外Deloitteとの連携) └アナリティクスや最新テクノロジーを活用した内部監査の高度化、効率化 ■業務の魅力: ◇ガバナンス・リスク・コンプライアンス コンサルタントは、リスクマネジメント、内部統制等の専門性をもって、クライアントの経営課題解決に対して価値提供をします。 ◇プロジェクトスタッフのステージでは、プロジェクトチームの一員として成果物の作成し、クライアントへの説明の一部、または全部を実施します。豊富なコンサルティング経験を有するマネジャー等の指導、支援のもとコンサルティング経験を積むことができます。 ◇プロジェクトマネジャーのステージでは、デロイトグローバルのリスクマネジメント、プライバシーガバナンス、ESG等の知見も活用し、不確実な環境下におけるクライアントの重要かつ難易度の高い経営課題に対してプロジェクトチームを率いて課題解決にあたります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CAMI&Co.
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
■職務概要:経営・新規事業コンサルタントに関する業務をお任せします。新設部署で成長できる環境です。 今回は新規事業の柱となるコンサルティングビジネスの立ち上げに伴う増員です。 <具体的な業務> ・新規顧客、案件獲得営業 ・コンサルティングプロジェクトリード ・コンサルティング部長の補佐 ・部下(2〜3名)の管理と育成 ■サポート体制: 入社後はコンサルティング部長の補佐からスタートし、徐々にプロジェクトリードを担当していただきます。 新規クライアントの発掘および案件の獲得、他社のプロジェクトにPMOとして参画する可能性もあります。 ■組織体制: コンサルティング部門は部長と2〜3名の部下で構成されており、業務委託のリサーチスタッフも数名います。部長の補佐として部門の立ち上げをサポートし、将来的には部長としての役割を期待しています。 平均年齢も48歳と落ち着いた雰囲気の中挑戦が可能。 ■当社について: 2012年設立。他社(ロボット企業など)の経営をサポートする経営コンサルティングから当初スタートしましたが、現在ではIoT/DX事業にも参入。IoT/DX(ハードウェア・ソフトウェア・通信)製品の企画や開発から、技術・経営・補助金コンサルティングまで、幅広く手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
〜パブリックセクター向けコンサルティングサービス(運輸・物流・社会インフラ・国家安全保障領域)〜 ◎Big4のうち「日本での歴史」が最も長く、国内外の超大手企業へのコンサルティング案件が豊富 ◎戦略立案・構想策定などの最上流から実行支援まで全行程のサービスを提供、領域も経営・ビジネス・ITなど多岐にわたった案件を経験でき、希望のキャリア形成・スキルアップを実現できる ◎入社後の研修/サポート体制も充実しているためコンサル未経験者でも活躍できる環境 ■具体的な業務内容: ・戦略策定コンサルティング ・事業企画コンサルティング ・調査・検討コンサルティング ・業務改革、業務システム最適化コンサルティング ・組織再編コンサルティング ・運輸・物流企業 ・社会インフラ企業 ・国家安全保障領域 ・システムアーキテクチャ ■魅力 官公庁・社会インフラに関する民間のクライアントに向けて、 デジタル技術を活用した様々なコンサルティングサービスを提供します。 仕事の成果が直接的に社会貢献につながる意義深い職務であり、 公共サービスの改善や市民の生活品質向上に寄与します。 官公庁・社会インフラを担う企業特有の文化や制約事項の中で最適解を導くための 高度なテクニックが求められる場面も多く、日々の自己成長とともに 社会に大きなインパクトを与えることができるやりがいのあるポジションです。 ■育成 多くのコンサル未経験者が入社しており、育成にも力を入れております。入社初日より、オリエンテーション/コンサルティング業務の基礎となる研修を受講します。その他にも様々な研修コースがありますので必要に応じて受講を頂く事が可能です。また、メンター制度や日常的に行われるプロジェクト内での成果に関するレビューなど指導育成が盛んに実施されております。 ■キャリアについて:各部署/各国間の連携力も強く、グローバル案件も多数ございます。そのため「業務の幅を広げたい」「専門性を追求したい」「経営の上流に関わるプロジェクトに携わりたい」等、ご志向性に合わせたキャリアを実現できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クニエ
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 ■概要: インダストリーコンサルタントとして、医療をはじめとするヘルスケア業界全体に対して業務・システムのコンサルティングサービスを展開いたします。(1)クラウド導入(2)地域医療連携(3)データヘルス計画といった社会のニーズに対して応えていくことを目指すプロフェッショナルチームです。 ■プロジェクトテーマ事例: 国立病院向けシステム刷新コンサルティング/公的保険健康組合向けPMO/震災・原発事故被災地域における医療・介護復興支援事業/亜細亜における友好病院建設に伴う医療ICT導入支援事業 ■業務内容: ・NTTグループ及び大企業におけるヘルスケア領域の新規ビジネス・サービス検討コンサルティング ・行政における保健・医療・介護領域の医療政策、業務・システム最適化コンサルティング ・医療機関向け業務・システム最適化コンサルティング ・国内外における病院向け経営コンサルティング ・製薬企業・医療機器メーカー向け業務・システムコンサルティング及び海外事業展開支援 ■特徴: ・我が国の医療保険制度の課題を真正面から捉え、日本のあるべき保険、医療、介護の形を形成するという、非常に社会に対して大きなインパクトを与えながら貢献できるプロジェクトを行えます。 ■働き方 残業も45時間以内に抑えられるような管理ルールが整っているため、離職率は1桁台と長期就業をしやすい環境です。産休育休取得率も100%です。 ■企業について ・少数精鋭であり、チームが20名程度に大きくなってくると細胞分裂をする文化があります。そのため、他ファームと比較し、昇進・昇格する機会は多いです。 ・数字目標の代わりに「稼働率」を目標指標として掲げています。そのため、マネージャー以上は安定的に良質な案件を獲得し続けることや、メンバーのモチベーションを維持できるよう施策を講じし続ける必要があるため、メンバーにとっても働きやすい環境が自然と築かれています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ