3503 件
株式会社ビッグルーフ
東京都文京区春日
春日(東京)駅
800万円~1000万円
-
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜年間休日120日・土日祝休み・フルフレックス/公共事業案件が多く安定性の高い環境です!/一次請けのため納期も無理のない範囲で調整しています〜 建築施工管理者として改修・新築工事の施工管理、工事の提案や技術サポート、原価管理等をお任せします(工事作業はありません)。案件数が増加する中で、会社のさらなる成長のための増員募集です。 ■工事内容: ・案件:改修工事が95%、案件は官公庁の建物、ビル・マンション・公共施設・一般住宅・倉庫・店舗などです。 ・規模:小規模工事もありますが、平均1〜10億規模の工事をお任せします。 ・工事期間:1日程度のものから、企画提案を含み3年程かけて行う工事もあります。 ・年間担当件数:公共1〜3件、民間20件(規模による/小工事含む) ・同時期の担当件数:公共(経験浅1件/統括管理部長等は3〜4件)、民間(2〜3件程度) ・出張:最近は文京区の案件が多く、その他も首都圏の案件がメインのため出張はほとんどありません。 ■働き方の魅力: ◎現場はできるだけ複数名体制で、業務量は管理職が把握しコントロールしています。 ◎残業は月20時間程度です。現場事務専門部署があり、書類作成のサポート体制があるため残業を減らすことができています。 ◎基本的に直行直帰を推奨。会社に都度出社する必要はございません。 ◎利益が出ない工事は無理に受注せず、iPad支給&クラウドシステムの活用で現場で仕事を完結することができます。 ■組織構成: 建築部は20代3名、30代9名、40代7名、50代6名の計25名が在籍しております。 ■企業の魅力: お客様からの「何とかできる?」を「何とかする」建設会社です。親切・誠実・丁寧な仕事、納期が守れるという点が既存顧客に高く評価され、リピート発注をして頂いております。新規案件は既存顧客等からの紹介及び入札のみで獲得しており、役所からも特命で発注を頂くなど、業界内でも高い信頼をいただいております。薄利多売をしない経営方針ですが、長年の信頼と実績により案件は増え続けているという状況です。公共工事では、Bランクの工事を受注する企業へと成長しています。
株式会社タカミヤ
大阪府大阪市北区大深町
300万円~499万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\東証プライム上場・土日祝休み・年間休日123日・未経験歓迎◎第2新卒歓迎!/ 【業務内容】 株式会社青森アトムにおける建築・土木・環境分野での仮設機材のレンタル・販売営業をお任せします。(株式会社タカミヤへ入社後すぐ、青森アトム社への出向となります。) 【業務詳細】 ▼既存顧客フォロー 先輩から現在取引中の顧客を引き継ぎ、関係構築を行いながら現場のフォローを行います。 ▼新規ユーザーの獲得 既存顧客のフォローが出来てきたら、先輩のアドバイスを受けながら新たな現場受注を目指して営業活動を行います。既存顧客からの紹介も多い状況です。 ※商品知識の習得も必要ですが、勉強会の開催も検討しておりますので未経験の方でも少しずつ成長できる環境です。 【1日の流れ】 ▼8:45:出社〜連絡や依頼事項の確認が終わり次第、外出します。 ▼9:00〜12:00:顧客との間合いを詰めるため、仕事以外の話もしながら現場やユーザーを訪問します。 ▼12:00〜13:00:昼休憩 ▼13:00〜16:00:引き続き営業活動を行います。外出中の見積作成や資料作成は、営業事務に伝達して作成を依頼します。 ▼16:00:帰社。外出中に届いた依頼事項の処理や、事務作業を行います。水曜日と週末は夕礼と営業ミーティングを行っています。 ▼17:45:退社 ★週2日ほどは直行直帰を推奨しています。通勤時間を顧客接点に充てるなど、効率よく仕事を進めていただきたいと考えています。 【募集背景】 ・案件の受注により業務量が増える見通しの為、増員募集致します。 【組織構成】 営業担当(社長ー主任1名(30代前半男性)) 事務担当2名 【魅力ポイント】 ・安定した企業基盤:軽仮設機材のレンタル専属企業では業界でトップクラス、業界1100社中、他に例のない上場企業で財務体制安定しています。 ・既成概念に捉わない社風で、現場に即して法律をも動かしていく革新的な風土です。 ・全員で意見を出し合いながら切磋琢磨できる環境です。 【当社の強み】 当社は足場のレンタル・販売事業だけではなく、商品の製造から倉庫管理、お客様にお届けをする物流まで一貫して行っており、利便性の高さからも取引先の方々より信頼・リピートをいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ボルクレイ・ジャパン
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜海外含めてグループ会社400社超えの双日G/WLB◎/1000の潜在用途を持つと言われる特殊な粘土鉱物を扱う会社〜 ■業務概要: 当社の土木分野にて、行政やゼネコンに対して弊社取り扱いの土木資材の提案営業とその受注活動をお任せします。 ■業務内容詳細: ・商材:ベントナイトマット、ベントナイトその他の土木建築用資材 ・業務:販売及び販売管理(販売実績集計作業、デリバリー、施工指導、倉庫管理等) ※ベントナイトとは: 1000の潜在用途を持つとも言われる特殊な粘土鉱物で、約1億年前の白亜紀の火山活動からできたものです。 ベントナイトは有機農業で土壌の品質を保護する土壌保存剤として使用されるほか、水処理および濾過プロセスで優れた吸着剤としても機能し、不純物の75%〜80%を吸収します。 上記の性質から、土木・掘削用調泥剤・猫砂・土壌改良・農薬・肥料・医薬・化粧品・機能性樹脂などさまざまな分野の産業で利用され、私たちの暮らしの隅々にまで広がり、国内での自動車・建設機械・設備機械を生産する産業の活性化にも貢献しております。 2026年末までに59.6億米ドルの収益を見込み、2022-2026年の年平均成長率(CAGR)は3.6%と予測される市場です。 ■入社後について: 先輩同行から始まるため、安心して業務を覚えられます◎ ■組織構成: 環境・建設資材部は5名が所属しております。 内訳としては、担当役員1名(60代男性)、部長1名(40代女性)、土木向け営業2名(30代男性2名)、建築向け営業1名(50代男性)です。 ■働き方: ・所定労働7時間15分/残業10時間程度 ・年間休日126日(土日祝休) ・在宅勤務制度あり ・転勤なし ・賞与:前年実績約5か月分、業績賞与別途有 ■当社の魅力: ・双日株式会社及びMinerals Technologies Inc. (USA)の2社の共同出資企業。お取引社数は280社以上にのぼり、安定した経営基盤のもとで長期的に働くことができます。 ・出張や在宅勤務など、スケジュールを自分の裁量にて決定することが可能です。 ・環境に優しいベントナイト製品の販売を通じて、社会貢献度の高い事業に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
五洋建設株式会社
東京都文京区後楽
650万円~1000万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 施工管理(建築・土木) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
学歴不問
〜東証一部上場/スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手/充実した福利厚生/港湾整備や海上土木分野に強みを持ち海外展開も加速させています〜 ■業務内容: 海上土木に強みのある当社の洋上風力事業において、洋上風力発電施設の調査、設計、調達、施工、運用・保守などに関する業務を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・洋上風力発電事業者への技術的支援業務 ・海外企業(欧州施工会社、風車メーカー、サプライヤー、設計コンサルタントなど)との協働 ・工事受注後の洋上風力建設工事の施工管理業務 ・風車基礎に関する基本設計、詳細設計業務 ■働き方改革、担い手確保に向けた取り組み ・業務スケジュール可視化で情報共有徹底、協力会社との協働、現場補助員との業務分担、ソフトツール等を通じた時短意識徹底、可視化を行うことで、月10時間の時間外労働を削減することに取り組んでおります。 ■同職の魅力: 【高い競争優位性/マリコン最大手】 海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。臨海部を主たる事業フィールドとしてきた当社には、海上土木の豊富な実績が積み上がっており、こうした「五洋建設の優位性」が発揮できる事業領域に注力することで、倉庫物流施設などをはじめとした臨海部の建築案件の受注にも相乗効果が発揮されています。同社は、国内臨海部やアジアを中心としたインフラ整備に注力しており、同社業績は5期連続増収基調で推移、2015年度は最高益を更新しています。 【海外でも臨海部トップを目指しています】 国内のみならず世界の建設市場でいかに戦うかを考えることは重要な戦略です。シンガポールや香港など拠点国を中心に同社の海外建設投資が堅調に推移しています。シンガポールの国土は、約23%が埋立地です。その内の約40%以上、即ち国土の約10%が同社の埋立工事によって作られたものです。さらには、地下鉄や高速道路、下水道、トンネル、コンテナターミナルの造成工事など、国土発展の基盤となる数多くのプロジェクトを手掛け、シンガポールの国造りに大きく貢献しています。
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜東証一部上場/スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手/充実した福利厚生/港湾整備や海上土木分野に強みを持ち海外展開も加速させています〜 ■業務内容: 当社の土木施工において、海上:陸上=5:5です。海上土木を強みにしつつ、陸上土木にも、同様に力を入れています。 総合職として土木設計業務(発注者からの受託を受けて、調査・計画・設計)に従事して頂きます。プロジェクトは港湾整備、沈埋トンネル、空港、埋立・浚渫、人工干潟の造成等多岐に渡ります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方改革、担い手確保に向けた取り組み ・業務スケジュール可視化で情報共有徹底、協力会社との協働、現場補助員との業務分担、ソフトツール等を通じた時短意識徹底、可視化を行うことで、月10時間の時間外労働を削減することに取り組んでおります。 ■同職の魅力: 【高い競争優位性/マリコン最大手】 海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。臨海部を主たる事業フィールドとしてきた当社には、海上土木の豊富な実績が積み上がっており、こうした「五洋建設の優位性」が発揮できる事業領域に注力することで、倉庫物流施設などをはじめとした臨海部の建築案件の受注にも相乗効果が発揮されています。同社は、国内臨海部やアジアを中心としたインフラ整備に注力しており、同社業績は5期連続増収基調で推移、2015年度は最高益を更新しています。 【海外でも臨海部トップを目指しています】 国内のみならず世界の建設市場でいかに戦うかを考えることは重要な戦略です。シンガポールや香港など拠点国を中心に同社の海外建設投資が堅調に推移しています。シンガポールの国土は、約23%が埋立地です。その内の約40%以上、即ち国土の約10%が同社の埋立工事によって作られたものです。さらには、地下鉄や高速道路、下水道、トンネル、コンテナターミナルの造成工事など、国土発展の基盤となる数多くのプロジェクトを手掛け、シンガポールの国造りに大きく貢献しています。
ゼネコン 建設コンサルタント, 積算 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜東証一部上場/スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手/充実した福利厚生/港湾整備や海上土木分野に強みを持ち海外展開も加速させています〜 ■業務内容: 陸上工事NEXCO発注工事受注につなげるための積算の職務をお任せいたします。※当社の土木施工において、海上:陸上=5:5です。海上土木を強みにしつつ、陸上土木にも、同様に力を入れています。 ※対象工事:土工工事、トンネル工事、橋梁工事(PC橋梁が主) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■実績紹介: ・新東名高速道路 助宗トンネル ・東名阪自動車道 有松工事 ・第二東名高速道路桂島高架橋 ・高速自動車国道近畿自動車道名古屋関線 ・日本海沿岸東北自動車道中条インターチェンジ ・北関東自動車道駒形インターチェンジ ・第二名神高速道路揖斐川橋 ・東海北陸自動車道八幡インターチェンジ ・磐越自動車道磐梯工事 ・山陽自動車道福富トンネル、竜ヶ岳トンネル ・道央自動車道室蘭西インターチェンジ ■同職の魅力: 【高い競争優位性/マリコン最大手】 海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。臨海部を主たる事業フィールドとしてきた当社には、海上土木の豊富な実績が積み上がっており、こうした「五洋建設の優位性」が発揮できる事業領域に注力することで、倉庫物流施設などをはじめとした臨海部の建築案件の受注にも相乗効果が発揮されています。同社は、国内臨海部やアジアを中心としたインフラ整備に注力しており、同社業績は5期連続増収基調で推移、2015年度は最高益を更新しています。 【海外でも臨海部トップを目指しています】 国内のみならず世界の建設市場でいかに戦うかを考えることは重要な戦略です。シンガポールや香港など拠点国を中心に同社の海外建設投資が堅調に推移しています。シンガポールの国土は、約23%が埋立地です。その内の約40%以上、即ち国土の約10%が同社の埋立工事によって作られたものです。さらには、地下鉄や高速道路、下水道、トンネル、コンテナターミナルの造成工事など、国土発展の基盤となる数多くのプロジェクトを手掛け、シンガポールの国造りに大きく貢献しています。
900万円~1000万円
静鉄建設株式会社
静岡県静岡市葵区末広町
400万円~549万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容: 土木施工管理担当として、建設現場で、品質・安全・工程・原価を管理し、プロジェクトをまとめていただきます。円滑に工事を進めていくために、顧客や設計事務所、近隣、官庁など多くの人とコミュニケーションを図り、各工程の工事が計画通りに進んでいるか、納期に間に合うか、人員の配置・人数は適正か、資材の調達は計画通りか、及び現場作業員が安全に工事を進められているか等を管理します。 【変更の範囲:無】 ■入社後の流れ・フォロー体制: 先輩社員によるOJTで経験を積んでいただきます。OJT終了後(半年間程度)も、基本は4~5名の現場に配属され、先輩のもとで業務を徐々に習得頂きます。知識と技術を蓄え、将来的には所長として、プロジェクトを任されるようになっていただくことを期待しています。経験豊富なベテラン社員も多いので、安心いただける環境です。 ■業務詳細: ・扱う案件は静岡県の案件のため、基本県外の出張はございません。 ・行政からの工事請け負いが中心です。 ◎現在会社全体で、業務効率化のためのプロジェクトを推進しています。業務フローを見直し、DX化等を進めているため、働き方改革に前のめりな会社です。 ■施工実績:以下のような幅広い施設の施工実績を誇っております。 ・教育、文化施設 ・医療、福祉施設 ・商業施設 ・事務所、工場、倉庫 ・共同住宅 ・レジャー施設 ・土木 ・造園 ・立体駐車場 など ■当社について: 当社は静鉄グループの土木・建築分野を担う企業として、今日まで、着実に発展してまいりました。 近年、社会を取り巻く環境は非常に厳しく、お客様のニーズもますます多様化・高度化・広範化されております。我々建設業界は過去の経験・概念にとらわれることなく、より高品質でコストパフォーマンスや安全性に優れ、心よりお客様に喜んでいただける製品を提供することが求められております。 当社は、このような状況に対応するため、英知を集めて施工技術の改善・改革に努めることは勿論、高品質な製品を適正な価格でお客様にお応えいたしたく国際基準ISO9001を認証取得しました。ISOの理念に基づいた品質管理のもと、お客様にきっと満足していただける製品をご提供してまいります。
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 建築施工管理担当として、建設現場で、品質・安全・工程・原価を管理し、プロジェクトをまとめていただきます。円滑に工事を進めていくために、顧客や設計事務所、近隣、官庁など多くの人とコミュニケーションを図り、各工程の工事が計画通りに進んでいるか、納期に間に合うか、人員の配置・人数は適正か、資材の調達は計画通りか、及び現場作業員が安全に工事を進められているか等を管理します。 【変更の範囲:無】 ■入社後の流れ・フォロー体制: 先輩社員によるOJTで経験を積んでいただきます。OJT終了後(半年間程度)も、基本は4~5名の現場に配属され、先輩のもとで業務を徐々に習得頂きます。知識と技術を蓄え、将来的には所長として、プロジェクトを任されるようになっていただくことを期待しています。経験豊富なベテラン社員も多いので、安心いただける環境です。 ■業務詳細: ・扱う案件は静岡県の案件のため、基本県外の出張はございません。 ・不動産会社や法人からの工事請け負いが中心です。静鉄グループ関連の案件も多いです。 ◎現在会社全体で、業務効率化のためのプロジェクトを推進しています。業務フローを見直し、DX化等を進めているため、働き方改革に前のめりな会社です。 ■施工実績:以下のような幅広い施設の施工実績を誇っております。 ・教育、文化施設 ・医療、福祉施設 ・商業施設 ・事務所、工場、倉庫 ・共同住宅 ・レジャー施設 ・土木 ・造園 ・立体駐車場 など ■当社について: 当社は静鉄グループの土木・建築分野を担う企業として、今日まで、着実に発展してまいりました。 近年、社会を取り巻く環境は非常に厳しく、お客様のニーズもますます多様化・高度化・広範化されております。我々建設業界は過去の経験・概念にとらわれることなく、より高品質でコストパフォーマンスや安全性に優れ、心よりお客様に喜んでいただける製品を提供することが求められております。 当社は、このような状況に対応するため、英知を集めて施工技術の改善・改革に努めることは勿論、高品質な製品を適正な価格でお客様にお応えいたしたく国際基準ISO9001を認証取得しました。ISOの理念に基づいた品質管理のもと、お客様にきっと満足していただける製品をご提供してまいります。
内外エレクトロニクス株式会社
東京都世田谷区三軒茶屋
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体製造装置 整備士(自動車・建機・航空機など)
■業務内容: お客様の工場へチームで伺い、半導体製造装置の点検(日常/週次/月次)、定期メンテナンス、各種トラブル対応を行っていただきます。 <業務の流れ> PCで製造装置のエラーをチェック → 故障個所の判断 → 修理などの作業 → 報告 座学とOJTで基礎を固めていただいてから業務をお任せいたします。 (事業方針/製品や部品の基礎知識/工場での安全・衛生管理/RBA行動規範(労働者を守るためのガイドライン)など) ・業務に必要な資格取得も会社が全額負担いたします。 ・業務は常にチームで行います。相談や協力ができる環境です。 ・入社後〜導入迄の期間は社内トレーニングを実施致します。 ・エンジニアを目指したい方を募集致します。半導体製造装置のメンテナンスのスキルが身に付きます。 ■就業環境・福利厚生 昼勤・夜勤2交代のシフト制となりますが、3連勤・3連休のサイクルのためしっかり体を休めながら勤務していただけます。 住宅手当(実家暮らし可、9,000〜18,000円)や確定拠出型年金など、福利厚生も充実しております。 ■同社の特徴: (1)同社は東証スタンダード上場、資本金18億4,305万円、売上高26,734百万円規模を誇る機械装置商社「内外テック」の100%出資子会社です。 内外テックは半導体製造装置の部材販売からユニット品製造、保守・メンテナンスまで 長年培ったR&D機能を基に最適なソリューションをご提供しております。その中で、内外エレクトロニクスは保守・メンテナンス機能を担っています。 同グループが全国各地にもつ顧客基盤を活かした事業展開をしており、富士通や東京エレクトロン宮城など日本を代表する大手半導体メーカーとの取引があります。 (2)2016年度、親会社である内外テック株式会社の大規模な増資により、R&D(自社開発)および製造機能の強化を目的として、同社は奥州工場の新設、福島事業所のライン増設、仙台事業所のクリーンルーム増設、仙台事業所第2工場の新設を行いました。 今般、半導体市場の拡大に向けた受注量増大に伴う物流倉庫の拡充、および受託製造事業への旺盛な需要に対応するため、更にクリーンルームの増設、仙台事業所第3工場の新設に取り掛かっており、更なる事業拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大末建設株式会社
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
550万円~799万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【平均勤続年数15年以上/「営工一体」で事業に取り組み、社員同士が意見を言い合える職場環境/社内研修や資格取得支援で社員のレベルアップを後押ししてくれる社風】 ■業務内容: 当社営業の管理職候補として、お客様であるデベロッパーに向けに、ニーズの収集や市場分析、企画立案や案件受注以後の顧客フォローをお任せします。 ■業務詳細: マンション受注に向けて取引先への営業活動や、商業ビルや公共施設などの大型物件に関わる営業活動、またはリニューアル工事受注に向けた営業を担当していただきます。規模としても数千万円から、時には億単位の建設プロジェクトのまとめ上げも行うため、大きなやりがいがあります。 ■働きやすい環境: ・土日祝休みの完全週休2日制で、社宅制度など福利厚生も充実しています。 ・残業時間も少なく、定着率の高い働きやすい環境です。 ・人材育成にも注力しており、階層別研修制度や資格取得支援制度など、伸び盛りのメンバーからベテランまで、幅広く活躍できる環境がございます。 ・総合職のため転勤なしとは確約できませんが、基本的には転勤は当面なく、ご状況も配慮します。 ■働き方改革について: 働き方改革PJチームを発足させ、作業所における土曜閉所の推進や全社でのノー残業デー・時差出勤などワークライフバランスの促進を行っています。またDX推進本部を立ち上げ、営業・施工・設計それぞれにおける生産性向上に努めるなど、積極的にDX推進に取り組んでおります。 ■キャリアアップ: 案件配属を決める際、社員の希望を第一に尊重しており、若手・中堅・ベテランまで最適な案件をお任せするため、得意分野を極めるエキスパート、得意分野を広げるプロフェッショナルの両面で成長できる環境があります。 ■当社の魅力: ・創業80年以上の中堅ゼネコンです。マンション事業に強みを持っており、分譲マンションの施工実績は業界上位クラスと、高い評価を受けております。 ・建設事業では、オフィスや工場、物流倉庫、商業施設など多彩な建物を手掛けています。既存建物の補修・増築、耐震補強工事の他、リニューアルにも力をいれています。 ・平均勤続年数15年以上で、「営工一体」で事業に取り組むため、社員同士が意見を言い合える職場環境です。
株式会社ライフドリンクカンパニー
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
東証プライム上場の飲料メーカーである同社にて、下記業務をお任せ致します。 ■仕事内容 ペットボトル飲料(水・お茶)の製造業務を担当いただきます。 フルオートメーション化された製造ラインにて、ペットボトルの成型、抽出・調合、充填、ラベル包装、梱包等のいずれかの工程で製造オペレーターとして機械操作をいただきます。経験、適性に応じて配属部署を決定します。研修がしっかりあるため、まずは通常運転、洗浄を習得いただき、ゆくゆくは部品交換やメンテナンス対応等、機械や電気の知識、経験を身に着けることが出来ます。スピード感のある機械が順調に稼働するよう、保守・保全やメンテナンス業務も学んでいっていただきます。 オンライン研修や資格取得支援、階層別研修等、スキルアップ、キャリアアップのためのバックアップも充実しています。 将来的には設備保全のスペシャリストやマネジメントを学び、製造マネージャーを目指すことができます。半導体製造や自動車整備士、フォークリフト倉庫作業者等、食品製造未経験の方はもちろん、製造未経験の方も活躍し、現在ではリーダーやマネージャーとしてキャリアアップしています。 未経験から始めた先輩が丁寧に教えますので、安心して始めていただくことが出来ます。 ■耳納工場の特長 LDCグループの中で一番最初にペットボトル飲料事業を開始した歴史があり、お茶・水、500ml・2Lの製造が出来るハイブリットな工場です。 近年設備投資を行い生産稼働率はアップしており、今後は人財に注力すべく教育や、やりがいを持って働きやすい工場体制構築に向け、工場一丸となり 取り組みを行っております。 工場には20〜40代を中心に約65名が在籍し、製造経験者はもちろん未経験者の方も入社後技術を身に着けチーフやリーダーとして活躍しております。DIYが趣味で機械設備が好きな工場長も未経験からスタートし、ボイラー・危険物取扱者の資格取得やリーダー経験を経て、工場長に就任し耳納工場の更なる成長に向け日々邁進しております。 ■当社の特長 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当しており、独自のビジネスモデルで高品質、低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界トップシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーコネ
東京都板橋区成増
地下鉄成増駅
350万円~499万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験者活躍中!安心の研修制度/内勤や製品知識の習得からのスタート/「同軸コネクタといえばトーコネ」と称される商材の営業ポジション/健康優良企業として銀の認定証を取得/年休120日以上/残業月20h以内〜 ■業務内容: 同軸コネクタ「電子部品」の提案営業をお任せします。主に反響営業を担当していただきます。 ※同軸コネクタとは…ケーブルと装置(電気器具)を接続するための部品 ■業務詳細: ・HPへのお客さまからの問い合わせ対応 ・社内の開発部門とともにお客様を訪問し、打ち合わせを実施 ・出荷業務 ・打ち合わせ後のフォローアップ ・代理店への深耕営業 ■入社後の流れ: ◎サービス・製品知識の習得 まずは座学での学習からスタートし、実際に倉庫や加工部門で製品に触れながら基礎知識を習得します。 ◎内勤業務の習得 電話対応やPCを使った製品情報の確認方法など、営業活動に必要なスキルを学びます。提案の仕方なども、現場での実践を通じて身につけます。 ◎ひとり立ち 一通りの知識と営業スキルを習得した後は、自分の担当顧客を持ちます。まずはお客さまの要望に真摯に向き合い、信頼関係を築きましょう。 ■働き方: ◎自分のペースで働ける環境 最初はペアでのスタート。研修制度が充実しており、徐々に仕事に慣れていただけます。慣れてくれば一人での作業も可能です。 ◎事業拡大フェーズに参加 2023年11月のM&Aを皮切りに、国内外での事業拡大を予定しています。販売代理店は全国に100拠点以上あり、成長を実感できます。 ■出張について: 東京営業所から車での訪問が基本ですが、月に1回、1週間程度の出張も発生することがございます。 ■組織構成: 現在営業職は6名在籍中。20代〜50代まで幅広い世代のメンバーが活躍中です。 ■当社の強み: ◎各メーカーから信頼を寄せられる存在 「同軸コネクタといえばトーコネ」と称される当社の強みを活かし、無理なく営業活動を行えます。 ◎多岐にわたる取引先 自動車、通信機器、医療機器など、様々な業界の大手メーカーから中小企業まで、多様な顧客との取引があります。そのため、日々の業務を通じて知識やスキルを向上させることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
JX金属プレシジョンテクノロジー株式会社
東京都台東区上野
上野駅
400万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 オペレーション・試運転
〜住宅補助充実/高速道路通勤補助あり/就業環境良好・福利厚生充実〜 ■業務内容:コネクタ向けめっき製品の製造オペレーターとして、経験やスキルに応じて業務を徐々にお任せします。電子機器用および車載用コネクタメーカーが主な顧客です。 ■担当範囲: ・初め任せる業務:ラインオペレーターとして、製品の交換を行っていただきます。 1.ラインに材料を投入し、出てきた製品をとりだす。 2.出てきた製品の検査をし、品質管理部門に引き渡す ・ゆくゆく任せる業務:めっきラインのメンテナンスや、品質改善の試験立案及び遂行、製品の分析、マネジメントをしていただきます。 ■組織構成 部門は大きく4つに分かれ、ラインごとにさらに2つに分かれています。計8グループがあり、1グループは5〜6人で構成されています。20〜30代の社員が活躍中です。 ■掛川工場の特徴: (1)素材+プレス+めっき+成形・組立の一貫生産工場…必要素材を購入し同一工場内で一貫生産を行うことにより高品質製品を高い生産性で安定的に供給致します。 (2)品質確保…エアシャワーや作業エリアの陽圧保持による異物侵入防止、耐摩耗性床塗装による発塵防止等による製品の品質確保を行っています。 (3)安全性、BCP…耐震設計における地震地域係数を、国基準の1.5倍に設定しました。また、非常用発電設備や非常用品備蓄倉庫を設け、地震等の非常時においても生産を継続できる体制としております。 (4)環境配慮型工場…太陽光発電(240KW)、各種省エネ設備、地球環境や周辺地域との共生を目指した工場です。 ■住宅補助について:借り上げ社宅にて15%の個人負担で生活頂くことが可能です。引越し費用も会社負担となります。※規定あり ■同社の特徴:素材の圧延からめっき、プレス、成形・組立まで一貫して手掛けており、車載向け、IT向けのモジュール・コネクタ等に数多く採用されております。中でも当社は均一で高精度なめっきを必要最小限に施すことで信頼とコストの両立に貢献できる貴金属めっき加工、金属箔から厚板まで精密抜き・複雑曲げを施すプレス加工、自社による金型設計・製作、圧延素材を自在に組み合わせる事により、多様なデザインの提案および製品加工が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
伊東電機株式会社
兵庫県加西市朝妻町
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【トヨタ・ソニーなど世界各国の生産ラインで導入◎コンベヤ駆動装置で世界TOPシェア誇るニッチトップ企業!/転勤なし/マイカー通勤可/各種手当充実◎/出張月1回程】 当社の主力製品であるモータローラ/コンベヤ周辺機器などのソフト設計業務をお任せします ■業務詳細:同社取扱製品(モータローラ/コンベヤ周辺機器など)の制御設計業務全般(制御盤の組み立て・配線/制御デバック/電気ハード設計/制御プログラム開発)を担当していただきます ■配属先:機構開発部(新製品開発/15名)、システムグループ(コンベアの設計/15名)のいずれかに配属予定です。ご年齢帯20ー50台迄幅広く活躍しております。 ■採用する背景: 国内外における受注が急激に増加しており、それに伴って技術メンバーの増員を行います。 ■働き方について: 年間休日125日、残業20h程度で、転勤なしと長期就業が可能な環境です。車通勤可能です。 ■魅力: 当社は1946年小型モータの専門メーカーとしてスタートしました。搬送革命を巻き起こす画期的なコンベヤ駆動装置として一躍脚光を浴び、現在ではトヨタ、パナソニック、ソニーなどを含む全世界の産業界の生産ラインで数百万本ものパワーモーラが稼動し続けています。※「パワーモーラ」は世界シェア約50%、国内シェア約70%を獲得。競合は海外に2社、国内に3社のみというニッチトップ企業です。 ■実力をしっかり評価する制度 弊社では年齢に応じて給与を設定するのではなく、実績ベースでしっかりと評価致します。 実際に中途入社1年で課長への抜擢や、年収が100万上がる事も珍しくございません。 ■伊東電機株式会社の価値観: インターネットショッピングの普及により、配送量が一気に増加し、そして即日配達や時間指定配達が一般的な世の中になり、便利であることが当たり前。その当たり前を、陰で支える人たちがたくさんいることをご存知でしょうか?それらを支えているのは配送業だけではありません。配送に至るまでには倉庫内でのピッキングや仕分けなど膨大な作業があり、しかも追い打ちをかけるように深刻な人手不足。 私たち伊東電機は、物流業界が抱える様々な課題に向き合い、 テクノロジーを駆使した製品を提供することで 働き方改革を加速させています
株式会社メイテックフィルダーズ
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【希望勤務地での配属実績91%/年収100万円アップでの入社実績多数/働き方改善/工業高校卒業者歓迎】 環境分析装置のフィールドエンジニア業務をお任せします。 ・据付・工事監理:分析機器のご利用を開始される前の据付・工事監理 ・試運転:据え付けられた分析機器の性能確認および取り扱い、メンテナンス説明 ・点検・保守:分析機器の安定稼働および長期間稼働のため、機器の状態に応じたメンテナンスを実施 ・修理:不具合時の復旧作業 ・移設・改造:分析機器の移設に伴う立ち上げ、性能・機能の確認。仕様変更への対応、ソフトウェアのバージョンアップ ・更新:老朽化に伴う製品の更新、運用状況の確認 <上記以外のプロジェクト> ・対象製品:医療機器(MRI、CT、X線装置等)、半導体製造装置、産業用ロボット、自動倉庫等の物流システム など ・勤務先:大手メーカー、病院 など ・業務特徴:日々のメンテナンスがメイン業務のため、サービス残業がないことはもちろん、無理な出勤・長時間残業等は少ないです。 ■勤務地について ・配属実績が多いエリア:神戸市、西宮市、加古川市、尼崎市 ・入社後2か月間、希望エリアのみで配属を検討します。 ・入社後、希望勤務地での配属実績91%(2023年度下期実績) ・1つの配属先での勤務は平均5〜7年程度と異動は多くなし。 ■こんな転職理由の方がご入社されています ◎年収アップ:年功序列で正当な評価がされていない/年収が頭打ちになる… → 学歴ではなく技術力でしっかり評価!相対評価ではなく絶対評価で年収が決まります。 ◎働き方改善:サービス残業/年齢を重ねると今の働き方が不安… → 基本日勤、サービス残業は当然0。顧客先は大手のため年休120日以上、平均残業20H ■こんな方におすすめです! ・自分で手を動かすのが好き → 一つの製品だけではなく、医療機器・産業用装置など様々な製品に携わることでスキル・市場価値UPが可能。 ・トレンドのITスキルも習得したい → これまでの経験を活かしつつ、IT×フィールドエンジニアでインフラ・ネットワーク関連の知識も習得可能。研修制度も充実。 ・スキルが浅いのが不安 → 入社後、配属までに平均1〜2か月の研修を実施します。研修・待機期間中も給与は100%支給で変動なし。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
静岡県静岡市葵区常磐町
500万円~649万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) プリセールス
【プラチナくるみん・えるぼし取得企業/有給積立の保存休暇制度まであり働き方◎/高い技術力をもつつAWSプレミアティアパートナー選定企業”】 ■業務内容: プリセールスとして、法人向けシステムの提案支援業務〜受注までの提案活動支援をお任せします。 既存及び新規のお客様に対し基幹システム、IoT、EC、AI等、幅広いテーマでシステム提案ができるエンジニアを目指していただきます。 ■入社後の流れ: 製造業、流通業、倉庫業など様々な業態のお客様に向けたシステム提案の流れやAWSなど開発技術の概要を理解し独り立ちを目標に経験を積んでいただきます。 その後は営業や開発部隊との連携の要となり、主体的にシステム提案をリードしていただくことを期待しています。 ※顧客へのヒアリングや提案作業は静岡県内、中部地区、関西地区への日帰り出張、年数回宿泊を伴う出張があります。 ■評価制度 定量と定性の両軸にて主に評価しており、期初に設定するご支援(数・金額)に対してのKPI・KGIを追いながら最終的なご支援数もセットで評価します。等級ごとに求める役割に沿って評価を行っており、グループ全体の取り組みとして、特に優秀な人財を年数によらず昇格とする人財抜擢制度を導入しており、早期キャリアアップも可能です。 ■働き方: 在宅勤務の相談可能です(出社は週1〜2日発生いたします)テレワークとコアタイム無しのフレックスで自分に合った働き方を実現可能です。 ■部内表彰制度: 月1回の技術関連発表や3か月に1回のアワードで報奨金付きの表彰制度があります。部内の技術者100名ほどで成果発表があり、個人やグループで表彰します。 ■当社の魅力: 国内唯一の『AWSネットワーキングコンピテンシー』を取得。「AWSマネージドサービスプロバイダー」認定などを受け、その功績・実績・知識を認められ、AWS最上位の『AWSプレミアティアサービスパートナー』へ2023年10月に昇格。多くの案件が増え続けており右肩上がりの業務に関われます。また、上記による企画から開発・運用・保守までトータルでご提供するシステム開発、自社で敷設・保有する12,000Kmにも及ぶ光ファイバー回線網、国内に2棟の自社データセンターなどのインフラを所有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
群馬県太田市飯塚町
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
【夜勤対応・待機なし/働きやすさ◎/物流設備世界トップクラス】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手自動車メーカー向けに同社製品である工場内設備機械(自動車生産ライン向け機器)のメンテナンス提案(フォロー)や工事時の管理監督をお任せ致します。 【対象顧客】 日本の大手自動車メーカー 【具体的な業務】 特定の自動車メーカーの生産工場向けに既に導入されている機器に対して下記の業務を行って頂きます。 (1)メンテナンス(設備点検)の提案 ※実際のメンテナンス作業はパートナー企業に外注しております。 (2)工事時の管理監督 業務のウェイトとしては、(1)の方が多くなります。 担当は生産工程毎(製品毎)に振り分けております。 今後、EV等の分野が活発化していく為、同社に対する引き合いも活況となる見込みです。 商談は工場に訪問頂くケースもありますが、オンライン商談も頻繁に活用しております。 ■就業環境: 平均残業時間:平常時はほとんどなし。繁忙期には50h程度(休日出勤分を含むため、純粋な残業時間ではございません) 繁忙期:大型連休前後(工場の生産ラインが止まっている際に工事を行う為) 出勤スタイル:基本的にはオフィスに出社 夜勤対応・待機:なし(企業側の設備保全担当者で対応頂けることがほとんどの為) 転勤頻度:組織状況によりますが、若手のうちは経験を積んで頂く目的で4〜5年程度で発生の可能性がございます。 出張頻度:太田市の工場をメインに担当頂く為、基本的に発生致しません 休日出勤:大型連休時に工事を行うことが多い為、休日出勤(現場監督)が発生致します。休日出勤した分は必ず代休を取ることが出来る為、ご安心ください。(年間で必ず5日間の連続休暇を取るように義務付けられております) ■組織体制: 社員9名+請負3名+派遣1名体制 ■当社の特徴: 同社は1937年に創業以来、常に「モノを動かす技術(マテリアルハンドリング)」に磨きをかけ、さまざまな製品の生産・流通、サービス分野において数多くの物流合理化の実績を重ねてきました。自動車や食品・医薬品の工場や、運送会社の倉庫、空港での荷物運搬システムといった暮らしを支える物流システム分野で世界シェアトップです。 変更の範囲:本文参照
カリツー株式会社
愛知県
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), システムエンジニア(汎用機系) システム開発・運用(アプリ担当)
〜プログラミングの学習経験者歓迎!/900社以上取引の安定感/DX推進力の強化のための増員募集です〜 ■募集背景 当社は1951年創業の自動車部品輸送をメインとした物流会社です。本社機能のある愛知のみならず、九州、タイなどのエリアに新拠点立ち上げを計画、実施するなど70年ある歴史の中で過去最大の投資をしております。その中で情報システム部の役割は重要です。省人化、効率化の礎となるDXを推進するこの変革期にともに成長いただける仲間を募集しております。 ■業務内容 情報システム部1課は各営業所と連携をとり、現場のシステムを整備、改善をしていく部署になります。現場から開発依頼書が届くので、要件を定義しシステムに組み込んでいきます。 ※教育体制が整っており、OS、言語もしっかり教育するため言語未経験の方もご安心ください。 【具体的には】 <入社1〜2年目程度> (1)システム開発(プログラミング) ・基幹システムのプログラミングおよび機能テスト ・ハンディーターミナルを使用した検品システム開発 ※システム:IBM AS/400 開発言語:COBOL VB.NET JavaScript BHT‐BASIC (2)基幹システムの維持メンテナンス 事業所から問合せ、トラブル対応(必要に応じて事業所での作業あり) ※夜間・休日などの呼び出しはないのでご安心ください! (3)新機能の導入支援 当社システム新機能の事業所への説明と導入支援 (4)荷主および納入先の調達システム導入とメンテナンス 事業所への導入。荷主および納入先ベンダーとの調整も必要となります。 <入社3年目程度〜> (1)システム設計(基幹システム・荷主との連携システム) 要件定義〜概要設計(開発スケジュール作成含む)〜詳細設計までを主に担当 要件定義は当社事業所へのヒアリングやシステムと関連した業務確認を行う (場合によって県外事業所への出張もあり) (2)DX推進 物流業務のDX推進のための情報収集や企画書の作成 例:積載管理、文字認証、自動倉庫など ■当社の強み 愛知で売上5位、全国71位(※物流ニッポン紙「物流法人ランキング」)の自動車部品を運ぶ会社です。大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バイテックベジタブルファクトリー
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~899万円
飼料・肥料・農薬 総合商社, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
〜東証プライム上場のレスターグループ/年休125日/国内最大級の野菜工場を運営し、工場野菜の栽培・販売をしています〜 ■募集背景: バイテックベジタブルファクトリーでは、植物工場野菜の生産販売を行っております。 安定した生産と供給を確保するために、製造から販売までの一貫したプロセスを管理できる人材を募集します。生産された製品を迅速かつ効率的に顧客に届けるため、製造と販売全体のバランスの最適化を考え、効率的な物流と在庫管理を担っていただきます。 ■業務内容: 植物工場野菜にかかわる仕入先調整(外部含む)・販売・在庫管理、物流手配及び業務改善を行います。 1)仕入先調整:受注とフォーキャスト状況を見ながら外部を含めた仕入れを行う 2)受注に対する顧客振り分けと最適な配送手配 3)各工場と外部倉庫の在庫管理 4)工場の生産計画 5)業務改善及び改善提案 ■当社の植物工場について: ◇概要 2016年に第1号となる大館工場が稼働、2017年には七尾工場、薩摩川内工場、2018年には中能登工場、鹿角工場が稼働し、今日までに全国5工場の体制が実現しております。もともと気候変動に左右されない植物工場ですが、全国に複数展開することで供給不可リスクを回避、大口の供給にも対応が可能となります。また、多品種供給やロジスティクスの最適化をすることで、よりお客様のニーズにお応えできる体制を構築いたします。 ◇特徴 ・国内最大規模の供給体制 ・食品衛生に沿った工場設備と品質管理基準 ・ニーズに合わせた専用栽培 ◇作業工程 ・製造コストに影響を与える下処理と、歩留まりを改善 向上や際は、露地物のような不定貫商品では必要となる計量やトリミングも不要。生菌数も少ないため、洗浄や消毒、中和・脱水といった下処理も最低限ですみます。 ・播種から出荷まで、徹底した衛生管理 加工用途での使用を前提に、厳しい品質管理基準を設け、種の管理から播種、生育、収穫、出荷の各プロセスで徹底しています。また、スタッフの入退出時の衛生管理も徹底、低細菌数の維持及び、異物混入リスクを低減させています。 変更の範囲:会社の定める業務
吉田金属株式会社
岐阜県岐阜市茜部中島
300万円~449万円
住宅設備・建材, 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント
〜未経験からチャレンジできる営業事務◆残業15H程度/健康経営優良法人・住宅資材や外装建材など扱う安定企業/業績好調〜 変更の範囲:無 ■採用背景 当社は、住宅から大型倉庫・店舗などの住宅資材や外装建材などを幅広く取り扱っている安定企業です。 創業75年の歴史を刻み、取引顧客との関係構築を大事にしていることで長期的な取引を実現し売上も安定しております。 ■業務内容 入社後『営業経理』としてコンピューターの扱い・電話取次・などを覚え ます。 業務に慣れてから『営業補佐』として商品出荷・見積作成・メーカー発注 等を覚えます。 その後 営業のサポートとして建設資材一般をお客様に提案できるように覚えます。 ■具体的な仕事内容 ・担当営業の見積作成〜商品配送までのフォロー ・仕入単価管理、販売単価管理 ・電話にて受注発注業務・営業業務 ・一般経理業務(仕訳計上、経費精算、請求書発行、入出金管理など) ※PC支給がございます ■組織構成 ・経理課/人員:総勢5名体制 ・営業部門/現在6名体制 ・残業時間(月平均):15H程度の想定です ・繁忙期:9月〜12月になります ■入社後の流れ 組織のほどんどの方が未経験でご入社されていらっしゃいます。 入社後3〜6ヶ月間はOJT担当がつきます。分からないことあればすぐに相談できる環境なので未経験の方もご安心下さい。 まずは、注文を電話で承り仕入れの集計の打込作業をご対応いただきます。 ※決算は経理士で行う為、決算処理は行いません。 ■当社の魅力: <働きやすい環境整備> 当社は、社員の一生を大切に思う職場作りをしております。 ケガ、病気には充分注意し、病気をしても又回復し職場復帰が出来る環境を整えチーム一丸となって仕事をしている為、風通しの良い社内環境です。 働きやすい環境整備をしている事で『健康経営有料法人』の認定企業となりました。 <安定した取引実績有り> 当社は製造〜販売まで一貫して対応しており、金属加工製品の受注は近年増加傾向。金属は多様な形状に加工可能であり、さまざまな用途に適応できるため、建材としての需要が高まっています。 長年のお客様から慕われ続け、創業70年となります。
株式会社ナカノフドー建設
北海道札幌市中央区南十八条西
500万円~699万円
【月残業20〜40h・年休125日/平均勤続年数17.5年と働きやすさ◎/1933年創業の東証スタンダード上場 中堅ゼネコン/海外建設に強くゆくゆくは海外建設事業にチャンレンジも可能】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: 当社の建築工事における施工管理業務をご担当頂きます。 ■業務内容: 【具体的には】 ・現場監督業務(予算/品質/工程/安全管理)など 【施工する物件属性】 住宅、教育施設、病院、工場、倉庫など幅広い施工に携わっていただきます。 【工期】 工期は1〜2年程度の物件が中心です。 ■就業環境: ・通常期20~40h程度/繁忙期は残業が増えますが残業時間抑制に努めております。 ・転勤可能性は0ではありませんが基本的には想定しておりません。希望を確認した上で転勤の検討しております。 ・再雇用制度があり、70歳まで就業可能 ■同社について: ◇グローバルに活躍できる環境あり: 1970年代には海外建築事業をスタートさせ、グローバルにも発展しております。売上の約3〜4割が海外建設となるため、ゆくゆくは海外建設にも携われるチャンスもございます。 ◇充実した研修制度で成長できる: 年齢や階層に応じた研修制度が充実しております。資格支援制度もあり、社員ひとりひとりのスキルアップを後押ししています。 ◇長期的に働ける環境: 有給取得率も平均11.0日、全社平均残業時間20.6時間、平均勤続年数17.5年と長期的に働くことができる環境です。土日出勤の場合も代休を取得いただきます。 ◇女性の活躍推進企業: 同社では、性別を問わず社員一人ひとりが生き生きと働ける職場環境を目指し、作業現場に女性用のトイレや更衣室・洗面化粧台・休憩スペースの設置や女性社員の情報共有・意見交換を目的とした座談会など様々な取り組みを行っております。女性所長も誕生しており、女性が活躍出来る環境を目指しています。 ◇幅広い施工実績: 国会議事堂や日枝神社、浅草寺などの日本を代表する歴史的建造物だけではなく地域に密着した人気のショッピングセンター、海外事業においては、1970年代にシンガポール、アルジェリアでの建設技術協力からスタートし、ホテルや商業施設の建設・開発プロジェクトなどを手掛けてきました。 変更の範囲:本文参照
厚見建設工業株式会社
岐阜県岐阜市城東通
300万円~599万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜駅舎建設・駅ビル新築・改修などの一般建築工事について、工程管理や安全管理、予算管理等、竣工までの施工管理業務をお任せします!/定年後再雇用あります/現場によっては直行直帰や出社時間調整も対応可能〜 ■業務内容:岐阜県・愛知県の鉄道関連の建物の工事や倉庫や工場といった建物の工事の施工管理をご担当いただきます。工事期間は長いもので半年、短くて1ヶ月程度です。規模にもよりますが、同時に担当するのは1〜3件ほどです。鉄道、運輸関連工事は、中には昼にできない工事もあるため、夜の作業が発生する場合があります。(出社時間調整) ■組織構成:同社には、配属頂く建築事業部と住宅事業部があり、それぞれ6~7名の社員が所属しております。年齢構成は入社2・3年目の20代〜60代までバランスよく在籍しております。長く経験を持つベテランの方が多いので技術をしっかり継承していただけます。 ■働き方について 過剰労働にならないよう人員に見合った受注をしているため、残業時間は通常時期で25時間程繁忙期(3月末にかけて)でも35時間程です。休日に急に呼び出されることも原則なく、休日出勤が行われた場合は代休で対応しております。また岐阜市内、美濃地方、遠くても愛知県内の案件なので出張も発生いたしません。現場とお住まいの距離で直行直帰なども対応可能です。 65歳までの再雇用制度もあり、働き方(休日数、時短勤務など)など相談し長く働ける環境が整っています。 ■本ポジションの魅力: ・建物の新築や増改築に深く関わり、完成に立ち会える機会が多い仕事です。今回は鉄道・運輸関連工事に関する施工管理をお任せしたいと思っています。駅舎建設や駅ビル、サービスエリア内施設の新築などインフラ拠点の整備を幅広く行っており、駅の利便性・安全性を高めることで利用者にとって過ごしやすい環境を整えることができる社会貢献性の高いお仕事です。 ・入社後は、建築施工管理技士資格の取得を推奨しています。学校に通い、入社後取得した社員も多数います。
豊栄ホールディングス株式会社
愛知県豊田市堤町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜教育制度充実で安定性抜群企業/ワークライフバランス◎〜 ■採用背景 豊栄グループは、大手自動車メーカー向けアルミニュウム溶湯などの製造事業を行っています。ニッチ業界の為競合他社も少なく、大手企業との直接取引を行っている為、安定した経営基盤が魅力です 近年では、システム化が着々と進んでいます。リモート操作でのアルミ製造ができるIoTシステム等、工場のDX推進をするにあたっての人員強化のため、ポテンシャルも加味した採用を行っています。 ■職務内容 社内SE(一部総務)としてご活躍頂きます。業務の割合は、8(社内SE):2(総務)です。 今年5月にはIT部門を総務課から独立させIT推進課を新設し、IT業務に専念頂ける環境にしていく計画が進んでおります。 ■社内SE ・基幹/業務システムの企画、ベンダーとの折衝〜保守運用 ・社内のネット環境の整備/PC管理(セットアップ/修理手配など) ・既存システム保守/トラブルや不具合のサポート/ヘルプデスク業務 ※碧南市と豊田市の両事業所の対応が必要なので、車の運転も伴います ※システム更新や緊急対応等の立ち会いで休日出勤の場合もあり(2カ月に1回程)。休日出勤の場合、希望に応じて時間外労働手当、代休のどちらかで対応可能 ■総務 ・庶務業務(広報/備品の発注/倉庫整理 等) ■就業環境 ・フレックス制度 就業時間を柔軟に変更でき、活用する社員が多いです ・在宅勤務 コロナ後も週1の在宅勤務を実施。現場対応も多いですが、社員と予定を合わせ、在宅勤務を実現しております ■入社後 入社後1カ月は現場実習で、グループ企業の部署見学、軽作業の体験、アルミニュウム製品の勉強会などを経て現場配属となります 会社についての理解を深めた後、先輩社員の手伝いから行ってもらい半年を目途に担当を持っていただきます PC管理業務などから徐々に社内システム管理やベンダーとの折衝など幅広くお任せします。一つの業務に固執せず、幅広く携われます ■当社について 豊栄商会、豊栄化学を筆頭とする豊栄グループの総務経理、研究開発業務を担うホールディングス会社です。直近、豊栄商会のアルミ製品需要が増えており、今後も安定して取引を続けながら、新規開拓、事業開発も進めていき、着々と成長中の優良企業です 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ