32 件
グリーホールディングス株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
700万円~999万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 広報 IR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 広報メンバーとして、グリーホールディングスの広報業務を行っていただきます。 また、グリーグループの各事業(ゲーム事業、メタバース事業、IP事業、DX事業、投資事業など)の広報支援も担っていただきます。 グループ全体を見渡しながら各事業子会社と連携し、社外との媒介になる企業広報としての立ち位置でご活躍いただけます。 ■具体的な業務内容: ◇コーポレート広報業務全般 (プレスリリースやお知らせの作成・配信、メディアコミュニケーション、取材対応、コーポレートサイト・SNS更新) ◇各事業子会社・事業部門の広報サポート ◇各種文章・資料・FAQの作成 ■働き方: 当社では、現在在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。 (部門にもよりますが、在宅勤務3日〜4日、出社は1日〜2日程度) ※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。 ■ポジションの魅力: グリーホールディングスのみではなく、グリーの各事業領域での広報活動に広く携われる環境であり、広報として伝えるべき内容が日々アップデートされるため、経験知を蓄積することができます。 また階層的な組織構造ではなく、スピードと柔軟性を大事にするカルチャーでもあり、自らのアイデアで発信を設計・実行できる環境をご提供できます。 変更の範囲:会社の指定する業務
大塚ホールディングス株式会社
東京都千代田区神田司町
550万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) 医薬品質保証(QA)(本社)
■職務内容: 大塚グループは、複数の医薬品メーカーを子会社として有し、その子会社をホールディングスにて統括しています。本ポジションは、GXP特にGMPに関わるシステムに関して、企画推進、運用業務を担当頂きます。 ・グループ全体でのGXPに関わるシステムの集約や運用効率向上の推進 ・システムの改修、アップデート ・システムの運用 等 入社後は、カウンターパートとなる、生産部門や品質部門と一体となって、品質レベルのさらなる向上を図っていきます。尚、入社後の研修に関しては、これまでの業務経験に応じて、OJTを通じて教育をしていきます。 ■勤務地に関して: これまでのご経験や、キャリアプランに応じて、求人票記載のいずれかの勤務地での勤務を予定しています。 また大塚ビジネスサポート株式会社への出向又は兼務での勤務の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ソーシング・ブラザーズ株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
400万円~799万円
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 人材紹介・職業紹介, 金融法人営業 M&A
【SBIホールディングスと資本業務提携/”日本をアップデートする”をミッションに掲げCVC設立支援やスタートアップのM&A・採用支援事業を展開】 ■業務内容: 時価総額100億円〜3000億円の大手事業会社をターゲットに、オープンイノベーション支援とスタートアップに対し、資金面に関する支援を行うポジションです。クライアント開拓および企業分析、投資領域テーマの要件定義(事業開発/協業の提案)、投資領域に該当するスタートアップのリサーチ・ソーシング、出資・資本業務提携の条件交渉とクロージングまで一気通貫でご担当いただきます。 〈具体的には〉 ・受託プロジェクトの商談 ・CVC設立と投資に向けたリサーチ ・定例MTG ・投資先スタートアップの開拓 ・投資実行の支援 ※1社につき2〜3名で担当します。 ■1日のスケジュール例 08:50 出社 09:30 スタートアップのリサーチ 12:00 ランチ 13:00 クライアントの面談同席 15:00 新規アポイント先への提案 16:30 スタートアップの新規開拓 18:00 提案資料作成 19:30 退社 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務魅力: ・日本でもまだ取り組みが少ない、CVCの設立運用支援に関わる事ができます。 ・上場企業の役員クラスやスタートアップ企業の起業家を対象とした対人折衝能力が身に付きます。 ・上場企業の中期経営計画から逆算した事業投資に関する戦略立案から実行まで担うことができます。 ・大企業のオープンイノベーションの創造と実現の支援をするため、社会を動かす大きなプロジェクトに参画することができます。 ■当社について: 「日本のアップデート」をミッションに掲げ、大手企業の投資支援〜スタートアップの採用支援〜M&A支援まで、一気通貫型のイノベーションエコシステム創出を実現します。 大企業にはオープンイノベーションを最短最速で実現させるためのコンサルティングを提供し、スタートアップには成長に不可欠な「資金・事業・人材」の3つのリソースを提供しています。
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 人材紹介・職業紹介, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 戦略・経営コンサルタント
【SBIホールディングスと資本業務提携/”日本をアップデートする”をミッションに掲げCVC設立支援やスタートアップのM&A・採用支援事業を展開】 ■業務内容: ・上場企業・大手企業向けのエンタープライズセールス(CVC、新規事業開発、新製品開発など) ・クライアントとの中長期的なリレーション構築 ・業務担当者および決裁者を巻き込んだ提案活動 ・提案資料作成および役員クラスへのプレゼンテーション(オンライン商談中心、必要に応じて出張対応) ・大規模展示会への出展・リード獲得 ・新サービスの企画・実行、事業開発 ■ポジションの魅力: ◎日本を代表する企業・産業のイノベーションに貢献できます。 ◎高度なプレゼンテーション・資料作成スキル、ファイナンス知識を習得可能です。 ◎セールスに加え、マーケティング・事業開発・新規事業開発の幅広い経験が積めます。 ◎無形かつ高単価商材の提案により、高難度な営業スキルを習得できます。 ■当社について: 「日本をアップデートする」をミッションとし、大企業・スタートアップ・イノベーターを支援している企業です。新たな産業やイノベーションを創出し、日本全体にチャレンジしていく人が増える世界を目指しています。 ■事業内容 【CVC Consulting】 大企業の新規事業開発やCVC運営の支援に関する支援事業を展開しています。クライアントの中長期的な新技術やテクノロジーの獲得に向けた協業先との事業開発の実行支援で事業会社の挑戦に伴走します。 【ValueUP Consulting】 HR支援を軸に成長企業の価値向上支援事業を展開しています。スタートアップの加速度的な事業拡大を支える『ヒト』の課題解決とイノベーターとなる人材の挑戦に伴走します。 【M&A Consulting】 スタートアップやITベンチャー企業に対する成長戦略型に特化したM&A支援事業を展開しています。出口戦略の多様化を実現することで、事業の加速度的な成長の支援や連続起業家の輩出に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 人材紹介・職業紹介, 金融法人営業 その他法人営業(新規中心)
【SBIホールディングスと資本業務提携/”日本をアップデートする”をミッションにCVC設立支援やスタートアップのM&A・採用支援事業を展開】 【業務内容】 ■上場企業のオープンイノベーションを実現するための新規開拓営業(電話) ■クライアントの投資領域に該当するスタートアップ企業の開拓(DM) ※業務割合は、上場企業対象が90%、スタートアップ企業対象が10%程度です。 【ポジションの特徴・強み】 ■「事業会社の企業価値向上」と「成長企業への資金調達」の2軸での支援を実現できます。 ■高い営業力を身につけることができます。 ■当社について: 「日本をアップデートする」をミッションとし、大企業・スタートアップ・イノベーターを支援している企業です。新たな産業やイノベーションを創出し、日本全体にチャレンジしていく人が増える世界を目指しています。 【事業内容】 日本のスタートアップエコシステムが抱える複層的な課題を解決するため、「ヒト・モノ(事業)・カネ・情報」を提供するイノベーションプラットフォーム事業を展開しています。 ■CVC Consulting 大企業の新規事業開発やCVC運営の支援に関する支援事業を展開しています。クライアントの中長期的な新技術やテクノロジーの獲得に向けた協業先との事業開発の実行支援で事業会社の挑戦に伴走します。 ■ValueUP Consulting HR支援を軸に成長企業の価値向上支援事業を展開しています。スタートアップの加速度的な事業拡大を支える『ヒト』の課題解決とイノベーターとなる人材の挑戦に伴走します。 ■M&A Consulting スタートアップやITベンチャー企業に対する成長戦略型に特化したM&A支援事業を展開しています。出口戦略の多様化を実現することで、事業の加速度的な成長の支援や連続起業家の輩出に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Tailor App
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
500万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
\求人の魅力ポイント/ (1)「採用」「制度設計」「労務管理」まで幅広く経験可能! (2)国内ライブコマース実績トップクラスのコンサルティングサービス展開で業績昨対比200%の成長企業! (3)電通、博報堂、ダイソン、サントリーなど大手企業と多数取引有で成長性抜群! ■業務概要: 入社後はまず「採用業務」からスタートしていただきます。経営層や各部門と連携しながら、採用戦略の立案〜実行までをお任せします。 その後、経験やスキルに応じて評価制度・等級制度・報酬制度などの「制度設計」や労務管理(勤怠/社保対応/就業規則整備 等)といった人事領域を幅広く担っていただく想定です。 ■業務詳細: <入社後にお任せする主な業務> ・中途/新卒/アルバイト/業務委託等の採用戦略立案実行 ・採用要件の整理、募集ポジションの定義、母集団形成の企画 ・採用プロセスの改善、面接対応、エージェント折衝 など <ゆくゆくお任せしていく業務> ・評価制度、等級制度、報酬制度の設計・運用 ・労務業務(就業規則の整備、勤怠管理、安全衛生管理、社会保険対応など) ・組織開発、カルチャー醸成施策の立案・実行 ・各部門との連携による人事制度のアップデート ■このポジションで得られること: ◎経営や事業と直結した“攻めの人事”としての実務経験 ◎組織フェーズに合わせたゼロイチ〜仕組み化のプロセスに関与できる ◎部門横断のチームと連携し、裁量を持って動ける柔軟な環境 ◎成果に応じて、スピーディーな役割拡大・報酬反映がされるカルチャー ◎体感あるチームで、称賛と信頼が循環する組織文化の醸成に携われる ■クライアント例: 株式会社電通グループ、株式会社博報堂DYホールディングス、ダイソン株式会社、サントリーホールディングス株式会社、株式会社mixi、レゴジャパン株式会社、エイベックス株式会社、株式会社ジェイアール東日本企画、三井不動産株式会社 ■事業内容: ライブコマースコンサルティングサービス「LIVURU(ライブル)」(https://livuru.jp/)を中心に、SNS、PR事業を展開しています。「LIVURU」は、ライブコマースの企画から配信までをワンストップで完結する、国内ライブコマース実績本数 No.1のコンサルティングサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
\求人の魅力ポイント/ (1)人材紹介営業で培ったスキルを活かしながら「採用」「制度設計」「労務管理」まで幅広く経験可能! (2)国内ライブコマース実績トップクラスのコンサルティングサービス展開で業績昨対比200%の成長企業! (3)電通、博報堂、ダイソン、サントリーなど大手企業と多数取引有で成長性抜群! ■業務概要: 入社後はまず「採用業務」からスタートしていただきます。経営層や各部門と連携しながら、採用戦略の立案〜実行までをお任せします。 その後、経験やスキルに応じて評価制度・等級制度・報酬制度などの「制度設計」や労務管理(勤怠/社保対応/就業規則整備 等)といった人事領域を幅広く担っていただく想定です。 ■業務詳細: <入社後にお任せする主な業務> ・中途/新卒/アルバイト/業務委託等の採用戦略立案実行 ・採用要件の整理、募集ポジションの定義、母集団形成の企画 ・採用プロセスの改善、面接対応、エージェント折衝 など <ゆくゆくお任せしていく業務> ・評価制度、等級制度、報酬制度の設計・運用 ・労務業務(就業規則の整備、勤怠管理、安全衛生管理、社会保険対応など) ・組織開発、カルチャー醸成施策の立案・実行 ・各部門との連携による人事制度のアップデート ■このポジションで得られること: ◎経営や事業と直結した“攻めの人事”としての実務経験 ◎組織フェーズに合わせたゼロイチ〜仕組み化のプロセスに関与できる ◎部門横断のチームと連携し、裁量を持って動ける柔軟な環境 ◎成果に応じて、スピーディーな役割拡大・報酬反映がされるカルチャー ◎体感あるチームで、称賛と信頼が循環する組織文化の醸成に携われる ■クライアント例: 電通グループ、博報堂DYホールディングス、ダイソン、サントリーホールディングス、mixi、レゴジャパン、エイベックス、ジェイアール東日本企画、三井不動産 ■事業内容: ライブコマースコンサルティングサービス「LIVURU(ライブル)」(https://livuru.jp/)を中心に、SNS、PR事業を展開しています。「LIVURU」は、ライブコマースの企画から配信までをワンストップで完結する、国内ライブコマース実績本数 No.1のコンサルティングサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 人材紹介・職業紹介, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【SBIホールディングスと資本業務提携/”日本をアップデートする”をミッションにCVC設立支援やスタートアップのM&A・採用支援事業を展開】 ■ポジション概要: IPOに向け会社全体の運営を支える財務経理メンバーを募集します。 経験豊富なメンバーのもとで財務経理・一部総務業務を担当いただきます。 丁寧に着実にコツコツ業務をこなすことが得意な方にはぴったりなお仕事です。 ■業務内容: ◇経理業務 ・仕訳業務 ・請求書作成業務 ・売掛金管理 ・月次決算 他 ◇財務業務 ・送金データ作成 ・ネットバンキング操作 ・金融機関対応 他 ◇総務業務 ・契約書等の書類管理 ・受付や受電業務 ・備品管理 他 ※まずは月次決算からお任せします。 ■組織構成: 管理本部:3名 ・管理部長:1名(男性) ・経理担当:1名(女性) ・総務担当:1名(女性) ■ポジション魅力: 【オン/オフのメリハリをつけて働ける】 残業が少なめ(月平均残業時間10時間程度)で、ライフワークバランスが整えやすいです。 ご家庭の事情などにも理解のある職場ですので、安定して長く働きたい方も大歓迎です。 【経理・業界未経験歓迎】 経験豊富なメンバーがサポートしながら段階を踏んで業務をお任せするため、安心してジョインいただけます。 丁寧にコツコツ業務をこなすことが高く評価されるポジションです。 実務を着実に回すことが得意な方はご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソミック石川
東京都墨田区本所
700万円~1000万円
自動車部品, 人事(労務・人事制度) その他人事
■業務内容 経営陣の戦略パートナーとして、ボールジョイント事業の事業成長に不可欠となる組織・人財をはじめとする人事施策の策定、運用をすることを期待いたします。入社後は(株)ソミック石川の人事部に所属いただき、人事部長の直下で経営・人事課題などを早急にキャッチアップすることが求められます。また、主力事業の人事課題・各種施策に関わっていただき、今後の人事機能のあり方を描いていくことも期待しております。 具体的には、以下のようなテーマがございます。 ・幹部職アセスメントの実施・リーダー育成に向けた教育プログラムの検討 ・人事制度の在り方、アップデートに向けた方向性の検討 ・人財育成、人財開発につながる人事考課プロセスの再構築と実践 ・シニア人財の活性化施策の検討、実行 ・適所適材を実現するための、人財ローテーションの仕組みの検討 ※ご経験やご希望のキャリアに合わせて、関わり方や責任範囲をアレンジすることが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景 会社の「変革」が始まって約4年が経過し、経営戦略・事業戦略を大きくアップデートし、一定の進捗があるものの、更なる加速・進化が必要と認識しており、経営陣から人事への期待は非常に高まっています。 本社人事として経営から更なる変革の推進を求められる一方で、グループ全体の売上の9割以上を占める主力製品の事業会社においても人事への期待が高まっています。現在は人事部内で中核となるマネジャー・プレイヤーの不足により、人事部長がホールディングス・事業会社の両組織で幅広い人事機能を管掌しており、本来注力したい人事企画、事業部BP業務に集中できていない状況です。上記より、グループ連結約7,000名が在籍する主力製品の「ボールジョイント事業」において人事機能をお任せできる方を外部から招聘することとなりました。 ■ポジションの魅力 (1)変化の激しいグローバル製造業にて、人事として経営/組織変革に携われること (2)誰と働くか。魅力的な経営陣と裁量のある環境で働けること (3)歴史ある中小企業では稀有な事業フェーズ。安定と挑戦のいいとこ取りができる点 (4)フレキシブルな就業環境。柔軟な働き方で挑戦しやすい環境があること 変更の範囲:本文参照
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 人材紹介・職業紹介, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
【SBIホールディングスと資本業務提携/”日本をアップデートする”をミッションにCVC設立支援やスタートアップのM&A・採用支援事業を展開】 ■業務内容: 時価総額100億円〜3000億円の大手事業会社のオープンイノベーション支援とスタートアップに対する資金面に関する支援を行うポジションです。 【マネージャー】として、複数のプロジェクトと部下5名ほどのマネジメントを行っていただき、クライアント企業へのハンズオンでのコンサルティングとして、具体的に以下の業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ■大企業のCVC/新規事業創出プロジェクトのマネジメント ■配下のキャピタリストのマネジメント ■経営戦略立案 ■投資先企業のリサーチ及び分析 ■投資案件の評価及びデューデリジェンスのサポート ■投資契約の作成及び交渉の補助 ■投資先企業とのコミュニケーション、モニタリング、及びサポート業務 ■業界トレンドの調査及びレポート作成 ■イベント等に参加し、認知度向上やネットワーキングへの貢献 ■クライアント企業へのイノベーション戦略の策定支援 / 伴走支援 ■クライアント企業へのハンズオンでのコンサルティング(経営戦略立案/スタートアップとの共創案の構想/クライアントの投資領域に該当するスタートアップのリサーチ/ソーシング/出資・資本業務提携支援) ※戦略コンサルタント×ベンチャーキャピタリストのハイブリッドのような仕事です。 【ポジションの魅力・強み】 ■「事業会社の企業価値向上」と「成長企業への資金調達」の2軸での支援を実現できます。 ■プロジェクトを通じて投資やファイナンススキルを獲得できます。 ■カウンターパートは上場会社役員/起業家/投資家であり、経営層の近くで企業価値向上を支援できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【プライム市場上場/世界10,000店舗以上を展開・外食業界トップクラス/お人柄重視の採用です】 ■業務内容: 店舗で使用する食器や消耗品、店舗備品(調理器具、ユニフォームなど)など、食の提供に欠かせない非食材商品のバイイングを通して事業拡大をグローバルスケールで対応できる方を募集いたします。 【業務の範囲:会社の定める業務】 ※株式会社ゼンショーホールディングスでの雇用となり、株式会社グローバルテーブルサプライへ出向いただきます。 ■業務詳細: 【1】国内非食材商品調達業務 ・国内商品サプライヤーとの折衝と調達業務 ・国内商品サプライヤーの新規開拓 ・商品の探索と提案 ・社内システムの運用(受発注管理、在庫管理、請求処理) ・商品の品質管理とサプライヤー監査 ・社内での情報の共有とそれに必要なアップデート ・課題の把握と確実な対応と報告 【2】プロジェクト推進 ・各プロジェクトのメンバーとして自身の役割を把握し協力して推進 ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築しています。全世界の「食のインフラ」となるべく、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行っております。 ■株式会社グローバルテーブルサプライについて: 店舗で使用する食器や消耗品、店舗備品(調理器具、ユニフォームなど)を国内外から調達、グループ各社に供給しています。
FPTコンサルティングジャパン株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
800万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) アーキテクト
■職務内容: シニアテクニカルアーキテクトは、Salesforceのソリューション設計と実装を主導し、ビジネス要件と技術的要件を満たすための高度な技術的指導とサポートを提供します。この役割では、組織のSalesforceの戦略を定義し、ベストプラクティスと業界標準に基づいてカスタムソリューションを設計および実装する責任を負います。 【担当業務】 ・Salesforceソリューションの設計と実装:ビジネス要件を評価し、効果的なSalesforceソリューションを設計および実装する。ビジネス要件を満たす適切なソリューション選定(標準機能・ローコード/プロコード)を行う。 ・技術的リーダーシップ:技術チームを率いて、高品質のSalesforce実装を確保するために、チームメンバーへの指導とサポートを提供し、ベストプラクティスと標準化を促進する。 ・問題解決:技術的な課題や問題に対して戦略的な解決策を提供し、リスクを管理および緩和する。 ・継続的な改善:Salesforceプラットフォームの最新の機能とアップデートを維持し、継続的な改善と最適化の機会を特定する。 ・ステークホルダーとのコミュニケーション:ビジネスユーザー、ITチーム及び、他の関係者と連携して要件を確定し、ソリューションの方向性と進捗について定期的に報告する。 【主なクライアント】 ・国内の金融業、製造業、流通業、等 多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社等 【プロジェクト事例】 ・大手商社における業務改善プロジェクト ・大手金融系会社における申請業務の電子化プロジェクト ・大手運輸会社における代理店向け電子申請業務、コンテンツマネージメント移管プロジェクト ・大手運輸会社における営業高度化プロジェクト ・大手製薬系サービス企業に対するCRM マイグレーションサービス開発プロジェクト他多数 ■当社について: FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大級のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社チェンジ
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(19階)
ITコンサルティング 組織人事コンサルティング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webデザイナー
【事業拡大中・増収増益◎頑張った分だけ成果が反映される評価制度◎裁量大】 株式会社チェンジは、日本の社会課題に対してテクノロジーと人材育成を通じて解決を目指す企業です。 ■業務内容 株式会社チェンジの事業推進部(コーポレート部門)に所属いただき、マーケティング担当者として、新規顧客獲得施策ならびにブランディング施策に係る企画、実行、運用業務に従事いただきます。 ■業務内容の一覧<一例> 【新規顧客獲得関連】 ・メールマガジンの発行やキャンペーンページ、バナー等のデザイン ・マーケティング戦略の実行(デジタル・リアル)、施策のアップデート ・MA ツール(Account Engagement) を利用したリード開拓施策の企画・実行 【全社ブランディング関連】 ・自社Webサイトを中心としたブランド力向上施策の企画・実行 ・新卒・中途採用の拡大に向けた人事チームとの連携・施策の企画・実行 ■組織体制: 現在の体制は以下の通りです。 ・事業推進担当役員(副社長) ・事業推進部長 ・ビジネスエクセレンス&マーケティングチームメンバー:3名 ・コーポレートソリューションチームメンバー(人事総務等):4名 ■魅力: ・週3リモート・フレックス可◎柔軟な働き方が可能です。 ・給与の透明性◎頑張った分だけ成果が反映される実力主義の評価制度が導入されています。 ・フラットな組織風土◎チーム内では日頃からオープンなコミュニケーションが活発に行われており役職や年齢に関係なく、フラットに意見交換ができる風通しの良い環境。上司にも気軽に相談しやすく、困った時にすぐ頼れる環境があるからこそ挑戦や成長にも前向きになれるカルチャーです。 ■当社について: 当社では「Change People、Change Business、Change Japan」をミッションに掲げ、「ひと想いの変化を共に」というビジョンのもと、ビジネスにおける「生産性革新」を目的とした事業を展開しています。 当社は現チェンジホールディングス(東証プライム市場上場)の持株会社化に伴い、事業を継承する形で2023年4月に設立された「第二の創業期」真っ只中にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
キリンホールディングス株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
1000万円~
食品・飲料メーカー(原料含む), 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 品質管理(食品・香料・飼料)
【食から医・ヘルスサイエンス領域にわたる多角的な事業展開/KIRIN拡大事業へ貢献/在宅・リモート有で働きやすい就業環境◎】 ◆業務内容: ヘルスサイエンス事業における製造拠点の品質業務のいずれかに携わっていただきます。ヘルスサイエンス領域の中でも原薬および食品素材にチャレンジを行っており、更なる基盤の強化を行っていきますので、担当業務はご経験に応じて幅広くお任せをしたいと思っております。 ・品質マネジメントシステムの構築 ・出荷管理 ・バリデーション ・変更・逸脱管理 ・品質等に関する情報及び品質不良等の処理 ・回収処理 ・自己点検 ・教育訓練 ・文書及び記録の管理 ・製造販売業者を含むお客様・顧客対応 など 製品品質の根幹を支える業務ですので、大変なことも多くありますが、その分やりがいやここでしか得られない経験が多くあります。 また、当社は海外への製品輸出を主にしておりますので、グローバルに活躍をしたいとお考えの方や品質レベルの向上を手触り感を持って進めたい方には魅力的な環境が整っております。 ※キリンホールディングス籍でご入社後、協和発酵バイオ株式会社の品質保証部に出向いただくポジションとなります ◆協和発酵バイオ品質保証部について: お客様に安心していただく製品をお届けすることをミッションとしております。 医薬品原薬や食品素材に係るGMPに対する規制対応や知見をアップデートしながら、より安全かつ安定した製品の供給が継続できるよう各製造拠点・販売拠点との連携を深めつつ改善を行なっております。 ◆協和発酵バイオ株式会社: 事業内容:医薬品原料・健康食品原料・化粧品原料の製造・販売 勤務地:山口県防府市協和町1-1 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
【食から医・ヘルスサイエンス領域にわたる多角的な事業展開/KIRIN拡大事業へ貢献/在宅・リモート有/フレックス制で働きやすい就業環境◎】 ◆業務内容: ヘルスサイエンス事業における製造拠点の品質業務のいずれかに携わっていただきます。ヘルスサイエンス領域の中でも原薬および食品素材にチャレンジを行っており、更なる基盤の強化を行っていきますので、担当業務はご経験に応じて幅広くお任せをしたいと思っております。 ・品質マネジメントシステムの構築 ・出荷管理 ・バリデーション ・変更・逸脱管理 ・品質等に関する情報及び品質不良等の処理 ・回収処理 ・自己点検 ・教育訓練 ・文書及び記録の管理 ・製造販売業者を含むお客様・顧客対応 など 製品品質の根幹を支える業務ですので、大変なことも多くありますが、その分やりがいやここでしか得られない経験が多くあります。 また、当社は海外への製品輸出を主にしておりますので、グローバルに活躍をしたいとお考えの方や品質レベルの向上を手触り感を持って進めたい方には魅力的な環境が整っております。 ※キリンホールディングス籍でご入社後、協和発酵バイオ株式会社の品質保証部に出向いただくポジションとなります ◆協和発酵バイオ品質保証部について: お客様に安心していただく製品をお届けすることをミッションとしております。 医薬品原薬や食品素材に係るGMPに対する規制対応や知見をアップデートしながら、より安全かつ安定した製品の供給が継続できるよう各製造拠点・販売拠点との連携を深めつつ改善を行なっております。 ◆協和発酵バイオ株式会社: 事業内容:医薬品原料・健康食品原料・化粧品原料の製造・販売 勤務地:山口県防府市協和町1-1 ◆就業環境: ・在宅勤務制度有、フレックス制(コアタイム無)の活用により、ワークライフバランスが叶う就業環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
HRソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【国内トップクラスシェアの採用管理システム『リクオプ』/アルバイト・パート特化型採用管理システムのパイオニア/12期連続増収】 社内SEポジション。当社内のITインフラ領域について、包括的な戦略の立案、実行を担っていただきます。 ◆業務詳細 ITインフラ管理・保守、社内セキュリティ管理(40%) ・MS365(EntraID/Intune)などクラウドサービスの運用強化 ・導入済サービス・ツールの運用標準化・最適化 ・社内ネットワーク環境の維持・改善 ・セキュリティポリシーの改善・運用(アクセス制御、権限管理、ログ監視等) ・脆弱性対応やインシデント発生時のセキュリティ対策・処理 ・課題抽出と情報整理による改善策の立案 2.当社サービス・プロダクトのインフラ管理・保守(40%) ・AWSを利用したインフラの設計、構築、保守、運用 ・インフラ資産のコスト削減施策、作業効率化施策の立案、実施 ・セキュリティー関連施策(OS/ミドルウェアのアップデート、脆弱性試験実施など)の立案、実施 ・関連するルールの策定と運用 ・インシデント発生時のセキュリティ対策・処理 ・課題抽出と情報整理による改善策の立案 3.セキュリティ企画およびアーキテクチャー策定と推進(10%) ・ アプリケーション、OS・ミドルウエア・ネットワーク機器のセキュリティホールの発見、フィードバック ・セキュリティアラート、セキュリティログ解析 等 4.開発チームと連携してのインシデント対応/復旧体制の整備(10%) ・インシデントの未然防止やインシデントハンドリングおよび事後対策 ■当社の魅力: 当社の提供する採用管理システム『リクオプ』は、国内シェアトップクラスを誇ります。お客様は、サービス業界を中心に日本を代表する大企業が多く、社会に大きなインパクトを与えているという実感を得られます。 会社としてもこれまでシェアを広げてきた採用管理クラウド市場から、新たな一歩を踏み出し、フィンテックや「働く個人」に向けたサービス展開を試みるなど新規事業にも積極的に取り組んでいます。 <主要取引先> 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン/株式会社ファーストリテイリング/株式会社大創産業/株式会社ニトリホールディングス等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Hokanグループ
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
■仕事概要: Hokanグループのさらなる事業成長を支える「人」の観点から、経営陣やDivision長と連携しながら、採用戦略の立案から実行まで一貫してご担当いただきます。即戦力ポジションの採用や、組織づくりに向けた中長期視点での採用施策など、戦略性と現場感の両方が求められるポジションです。 ・各ポジションにおけるペルソナ設計・求人票作成 ・ダイレクトリクルーティングの運用(媒体選定〜スカウト送付・効果検証) ・人材紹介会社との関係構築・打ち合わせ対応 ・候補者とのカジュアル面談・面接対応 ・採用広報の企画・運用(noteやSNS活用、イベント等) ・内定後フォロー〜入社手続き・オンボーディング支援 ・その他、採用活動全体のプロセス改善・レポーティング など ※入社後はまず現行の採用業務にキャッチアップいただきながら、これまでのご経験やご志向に応じて、採用ブランディングや人事制度など、より上流の領域にも携わっていただきたいと考えています。 ■組織構成: マネージャー、リーダー、メンバー(20〜30代) 今回入社いただく方にはリーダー候補としてジョインいただきます ■魅力: ◎Hokanグループは、約47兆円規模の保険業界に対し、テクノロジーとプロフェッショナルサービス、そしてクリエイティブの力で本質的な構造変革を仕掛けています。「保険業界をアップデートし、アップグレードする」というミッションのもと、生活インフラとしての保険が“正しく届けられる”世界の実現を目指す中で、採用担当としてその産業変革の最前線に関わることができます。 ◎本ポジションは、経営陣や各事業責任者と連携しながら、グループ横断で採用戦略を立案・実行する役割を担います。「どんな人材が、今、なぜ必要か?」という問いに向き合いながら、単なるオペレーションではない事業成長に直結する採用を、自らの裁量でドライブしていける点が大きな魅力です。 ◎Hokanグループは現在、ホールディングス化・M&A・新規事業立ち上げ・マルチプロダクト化と、組織・事業の両面で大きな変革期にあります。こうした環境下での採用活動は、一筋縄ではいかない反面、課題解決型の人事としての経験値が飛躍的に高まるタイミングでもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【社内SE/すき家・はま寿司・ココスなどを運営/グループ店舗数が1万5千店舗以上あるためユーザーの反応を直接感じられる/平均残業20時間程度/自社開発】 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス ◎IT投資が積極的で予算を気にせず、システム開発ができる環境で働きたい方 ◎ユーザーがすぐそばにいる環境で開発したい方 ◎意思決定が速い環境でプロジェクトを進めたい方 ■業務内容 ゼンショーホールディングスの中で、既存のシステムの延長ではなく、DXを実現するために新しいソリューション企画開発を行っております。その中で、内製開発エンジニアとして、メイキングを担当いただきます。 ■業務詳細: 各ブランド店舗で使われる業務用アプリケーションにおける実装を担当。 レジ、オーダー、店舗オペレーション等、現在使用している端末を次世代端末やシステムにアップデートをしつつ、あるべき姿から逆算をし、顧客体験をより良くしていくための店舗のDX化を推進していきます。内製エンジニアからご入社後、上流工程へのキャリアアップも可能。ご希望やご志向を踏まえながらキャリアプランを作っていきます。 ■当社IT部門について 当社は経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を始め、IT投資/DXの推進を積極的に行っております。外食・小売り・介護などの豊富な業務データから人・物・カネ・情報の観点で利益貢献できるDXプロジェクトを企画し推進していきます。自分がやってみたいことをどんどん後押ししてくれる社風や投資環境が整っており、スピード感を大切にした開発環境が整っていることが魅力になります。 ■社風:「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 ■職場風土の改善・女性の継続就業支援: ・女性がもっと活躍できる会社にする「ポジティブ・アクション・プロジェクト」 ・妊娠中から子育て中の勤務をサポートする「きらら相談窓口」 変更の範囲:会社の定める業務
la belle vie株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
当社は、『次世代のショッピング体験をデザインする』をミッションに、会員数600万人以上が利用する日本最大級のフラッシュセールEC「GLADD」「GILT」の運営に加え、新規事業として「WHITE LABEL」などの展開を進めています。 2023年5月、日本テレビホールディングスの一員になり、これまでに蓄積した横断的な物流・購買データと卓越したテクノロジーを強みとした当社とのシナジーによる飛躍的な組織や事業の拡大を見込んでいます。 現在、事業の拡大とシステム基盤の強化を目指し、SREとして活躍いただける方を募集しています。 ■業務内容 ◎AWS上のシステムサポート全般 →機能拡張によるインフラ側の設定変更(サーバやDBのリソース調整や負荷対策)、コスト削減の取り組み対応、パッチ適応、異常時対応 ◎監視機能の強化 ◎セキュリティ機能の強化、アップデート ◎基盤統合およびAWSへのシステムリプレース ◎チームのマネジメント、ローテーション体制の整備 ◎大量の画像を効率よく保存し配信できる仕組みの構築 ◎ビッグデータ環境の構築 ■開発環境・使用言語 ・フレームワーク:Ruby on Rails、Laravel、React、Vue.js、Flutter ・開発言語:Java、PHP、TypeScript、Ruby、JavaScript ・クラウドプラットフォーム:AWS ・データベース:MySQL、PostgreSQL ■ポジションの魅力 ◎AWS新しい仕組みやサービスを積極的に試すことができる ◎自社開発/BtoBtoCサービス全般における運用または管理に携われる ◎フラッシュセールという独特のモデルによる瞬間的な負荷への対策など、ECの中でもユニークな環境を体感できる ■組織とキャリア インフラチームは現在3名で構成されています。 キャリアパスの観点では、SRE自体が多様性を含んだ職種なので、テックリードやPdMといった既存のポジションに加え、EM(エンジニアリングマネージャー)やVPoEなど、個々の適性や希望に応じて"タテ、ヨコ、ナナメ"に柔軟なキャリアパスを築ける可能性がある環境です。 ■働き方 残業時間月平均は5〜10時間台です。 全社的に週3日出社、2日リモート、フレックスも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道三菱自動車販売株式会社
北海道札幌市中央区南十条西
300万円~549万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
「クルマが好き・人と話すのが好き」 そんなあなたに、ぴったりの仕事です。 北海道三菱自動車販売は、札幌市内・近郊に16店舗を展開する地域密着型ディーラー。 未経験でも大丈夫。研修やメンター制度が整っているから、安心して始められます。手当も充実しており、安心して働ける環境があります。D&Dホールディングスの一員として、さらなる成長の真っ只中。 あなたの一歩が、お客様のカーライフを変えるかもしれません。 江別店ショールームにて、来店されたお客様への販売提案とアフターフォローを担当。信頼を築く、プロフェッショナルな接客をお任せします。 【主な業務内容】 ・新車・中古車の販売提案およびアフターフォロー ・車検・修理などの相談窓口対応 ・自動車保険のご案内・販売 ・購入後のお客様へのお礼訪問・定期フォロー ☆入社後のステップ 〜 実践で磨く、営業力と信頼力 入社後は、本社での概要説明を経て、配属先にてOJT研修がスタート。 現場での実務を通じて、営業としてのスキルを段階的に習得していきます。 OJTと並行して、定期的なスキル研修も実施。 知識のアップデートと実践力の強化を、継続的にサポートします。 さらに、メンター制度を導入。 日々の業務の中で、疑問や不安はすぐに相談できる環境が整っています。 独り立ちまでの目安は半年〜1年。個人のペースに合わせて、着実に成長できる仕組みです。 現場で学び、仲間と磨き合い、プロとしての自信を手に入れてください。 ☆配属先について 〜 多世代が活躍するプロフェッショナルチーム 現在、店長以下、サービスアドバイザー、エンジニア、ショップスタッフ13名がお客様のカーライフをサポートしております。 ☆就業環境 〜 メリハリある働き方×長く続けられる安心感 平均残業は月20時間前後。 休日は毎週火曜+第1〜3水曜に加え、個人シフト休を組み合わせて月8〜14日休み。 さらに、夏季9日/GW9日/年末年始8日の大型連休も完備。 オンとオフの切り替えがしやすく、プライベートも充実できます。 また、産休・育休制度も整備済み。 ライフイベントを迎えても、安心してキャリアを継続できる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・デーソフトウェア株式会社
山形県南陽市和田
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
〜業種未経験歓迎!営業職からのキャリアチェンジ歓迎!SOMPOグループ/業界トップシェア/介護福祉・医療の効率化に貢献◎/創業40年以上の老舗企業/土日祝休み/育休後復帰率100%〜 ■募集背景 主力製品である介護ソフトの大規模リニューアルを控え、販売戦略の再構築やプロモーションの強化が急務となっています。 また、AIやクラウドなどの最新技術を活用した新規事業の立ち上げにも注力しており、企画・営業推進の体制強化を図るため、新たな仲間を募集します。 ■業務内容 介護業界向けソフトウェアのリニューアルや新規事業の立ち上げに伴い、以下のような業務をお任せします。 【新サービスの立ち上げに向けた販売戦略の企画・実行】 市場の動向やユーザーのニーズを分析し、効果的なプロモーションや営業施策を立案・推進します。 【既存プロダクトの改善提案とユーザー体験の向上】 実際の利用状況や現場の声をもとに、製品の課題を抽出し、アップデートや改善案を企画します。 【最新技術や業界トレンドのリサーチとビジネス化の提案】 AI・クラウド・IoTなどの技術を介護分野にどう活かせるかを調査し、新たなサービスの可能性を探ります。 【データとユーザーインサイトを活用した意思決定支援】 定量データと定性情報を組み合わせて分析し、企画の裏付けや戦略立案に活用します。 ■こんなマインドの方にぴったり! データと感覚の両方を大切にし、論理的かつ柔軟に考えられる方 仮説を立てて検証する力があり、課題解決が好きな方 社内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方 変化を前向きに捉え、新しい挑戦を楽しめる方 ■求人の魅力: ◎業界トップシェア 弊社のソフトウェアは72,600を超える導入実績を誇っており、業界No.1を誇っています! ◎社会貢献性の高い仕事 介護事業では人手不足、低賃金、過重労働と様々な課題が残っている介護福祉業界の業務効率化を支援しています! ◎SOMPOグループの一員 2023年より、SOMPOホールディングス株式会社の仲間入りをしております! 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
~20〜50代活躍中/ベトナム最大手IT企業のコンサル部隊としてキャリアUP可能~ ●設立5周年で500名の体制まで成長し、毎年100%の成長を続けている急成長企業です ●課題の特定、構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endで幅広い価値貢献が可能です ●弊社にはコンサルティングファームやSIer、事業会社出身のコンサルタントが多数在籍、活躍しております。コンサル未経験でも応募可能。 ■業務内容 本求人では、弊社のアナリストもしくはコンサルタントとして以下いずれかの業務に携わって頂きます ・BX領域 企業の経営者(CEO、CFO、CIO等)や経営企画部門、経理部門等の事業課題、業務課題に対して変革の提案を行い、実行までを支援 ・Salesforce領域 Salesforceを中心としたクラウド・テクノロジーを活用し、顧客接点改革をはじめとする、フロント領域において、構想立案から課題解決の実行まで幅広く支援 ・マネージドサービス領域 顧客のITコスト削減やより良いITシステム運用に向けたアウトソーシング・業務自動化提案などを行うために、お客様の現行業務を分析し実装支援 ※その他にも多数の領域がありますので、興味のある方はぜひこちらからご応募ください ■スキルアップサポート ・コンサルタントとして求められる基礎的スキルおよび応用的スキルを学ぶことを目的とし、独自のコンサルタントトレーニングを実施。 ※カリキュラム内容は毎年アップデート ・IT系から語学系まで、幅広い分野の資格取得支援を行っています。資格を取得した場合、試験費用を100%サポートしています※社内規定有 ■FPTとは ・FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大のシェアを誇っております ・その中でコンサルティングを担っているのがFPTコンサルティングジャパン株式会社となります ・カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバルITサービス(GIS)
500万円~1000万円
システムインテグレータ, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜すき家やはま寿司を展開するゼンショーHDグループ/社内SE/プライム上場/平均残業20時間程度〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス。「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念を持ち「フード業世界NO.1」を目指しております。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ◎経済産業省の定める「DX認定事業者」の認定を取得 ■部署概要 当社は経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を始め、IT投資/DXの推進を積極的に行っております。外食・小売り・介護などの豊富な業務データから人・物・カネ・情報の観点で利益貢献できるDXプロジェクトを企画し推進していきます。自分がやってみたいことをどんどん後押ししてくれる社風や投資環境が整っており、スピード感を大切にした開発環境が整っていることが魅力になります。 ■業務内容 ゼンショーホールディングスの中で、既存のシステムの延長ではなく、DXを実現するために逆算でソリューション企画開発を行っており、その中で内製エンジニアとしてメイキング、コーディングを担って頂きます。 <具体的には> 各ブランド店舗で使われる業務用アプリケーションにおける実装を担当。レジ、オーダー、店舗オペレーション等、現在使用している端末を次世代端末やシステムにアップデートをしつつ、あるべき姿から逆算をし、顧客体験をより良くしていくための店舗のDX化を推進していきます。内製エンジニアからご入社後、上流工程へのキャリアアップも可能。ご希望やご志向を踏まえながらキャリアプランを作っていきます。 ■社風:「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 ■職場風土の改善・女性の継続就業支援: ・女性がもっと活躍できる会社にする「ポジティブ・アクション・プロジェクト」 ・妊娠中から子育て中の勤務をサポートする「きらら相談窓口」 └妊娠中の勤務や産前・産後休業、育児休業、職場復帰と復帰後の勤務に関する相談の受付やサポートを行う窓口です。面談の際は複数の女性担当者が対応します。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
私たちは札幌市内に10店舗、市外に6店舗を展開する、地域密着型の三菱ディーラーです。 石狩・江別・小樽・岩見沢・苫小牧・室蘭などでお客様の「欲しい」に応えるサービスを提供しています。新車・中古車の販売の他、レンタカーやリースなど、カービジネスの可能性を広げる多彩な提案力を強みに全国展開するD&Dホールディングスグループの一員として、さらなる成長を目指して新しい仲間を募集中です。 【お仕事について】 各店舗のショールームにご来店されたお客様へ、カーライフ全般のサポートをお任せします。 ただの「販売」ではなく、お客様との信頼関係を築く“パートナー”として活躍できる仕事です。 【主な業務内容】 ・新車・中古車の販売提案およびアフターフォロー ・車検・修理などの相談窓口対応 ・自動車保険のご案内・販売 ・購入後のお客様へのお礼訪問・定期フォロー ☆入社後のステップ 〜 入社後は、本社での概要説明を経て、配属先にてOJT研修がスタート。 現場での実務を通じて、営業としてのスキルを段階的に習得していきます。 知識のアップデートと実践力の強化を、継続的にサポートします。 さらに、メンター制度を導入。 日々の業務の中で、疑問や不安はすぐに相談できる環境が整っています。 独り立ちまでの目安は半年〜1年。個人のペースに合わせて、着実に成長できる仕組みです。 ☆配属先について 〜 あなたが加わるのは、15名の精鋭チーム。20代から60代まで、幅広い世代がそれぞれの強みを活かして活躍中です。 経験も年齢も異なるメンバーが、互いにリスペクトし合いながらチームとして機能する。そんな環境で、あなたの営業力も磨かれていきます。 ☆就業環境 〜 平均残業は月20時間前後。休日は毎週火曜+第1.2.3水曜に加え、個人シフト休を合わせると月8〜14日の休日。さらに、夏季9日/GW9日/年末年始8日の大型連休も完備。オンとオフの切り替えがしやすく、プライベートも充実できます。 職場は風通しの良さが自慢。年齢や役職に関係なく、意見を出し合えるフラットな空気感。和気あいあいとした雰囲気の中で、チームとしての一体感を感じながら働けます。 また、産休・育休制度も整備済み。 ライフイベントを迎えても、安心してキャリアを継続できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
【社内SE/内製化を推進中/すき家・はま寿司・ココスなどを運営する国内最大級の外食企業/積極投資中・さらなる成長を支えるIT戦略をお任せ/グループ店舗数1万店舗以上/ユーザーの反応を直接感じれる機会もあり/平均残業20時間程度】 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス。「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念を持ち「フード業世界NO.1」を目指しております。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・内製化などIT領域への積極投資中で事業拡大を目指しております。 ◎経済産業省の定める「DX認定事業者」の認定を取得 ■業務内容 ゼンショーホールディングスの中で、既存のシステムの延長ではなく、DXを実現するために逆算でソリューション企画開発を行っております。その中で、内製開発エンジニアとして、メイキングを担当頂きます。 ■業務詳細: 各ブランド店舗で使われる業務用アプリケーションにおける実装を担当。 レジ、オーダー、店舗オペレーション等、現在使用している端末を次世代端末やシステムにアップデートをしつつ、あるべき姿から逆算をし、顧客体験をより良くしていくための店舗のDX化を推進していきます。内製エンジニアからご入社後、上流工程へのキャリアアップも可能。ご希望やご志向を踏まえながらキャリアプランを作っていきます。 ■当社IT部門について 当社は経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を始め、IT投資/DXの推進を積極的に行っております。外食・小売り・介護などの豊富な業務データから人・物・カネ・情報の観点で利益貢献できるDXプロジェクトを企画し推進していきます。自分がやってみたいことをどんどん後押ししてくれる社風や投資環境が整っており、スピード感を大切にした開発環境が整っていることが魅力になります。 ■社風:「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 ■職場風土の改善・女性の継続就業支援: ・女性がもっと活躍できる会社にする「ポジティブ・アクション・プロジェクト」 ・妊娠中から子育て中の勤務をサポートする「きらら相談窓口」
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ