556 件
パーソルコミュニケーションサービス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
400万円~499万円
-
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜パーソル100%出資のITサービスプロバイダー/パーソルグループの福利厚生・手当/働きやすい環境・産休取得率は100%!男性社員でも育児休暇の実績有・月残業20時間程度/年間休日125日/社内公募も活発で様々なキャリアに挑戦可能です〜 ■概要: ・新規商談立上げに伴うリーダーを募集します。サービスデスクやシステム運用対応を行って頂きます。 また、日々のシステム運用を実行し、運用状況の報告、マニュアル作成や継続的な運用サービス改善を実行・提案します。 ■具体的な業務内容: (1)システム運用業務(サーバ、N/W稼働監視、バックアップ監視等) (2)IT資産管理業務(パソコン、スマートデバイスのキッティング、利用状況監視、パッチ適用管理、故障対応、OS・導入ソフトウェアのバージョンアップ等) (3)ヘルプデスク業務(パソコン、ソフトウェア、業務システムなどに関する問い合わせ対応、セキュリティ関連対応、情報発信等) ■組織構成: ・PJ全体の人数:2〜5名 ・配属先チームの人数:2〜5名 ・組織体制:マネージャー1名、SM1名、リーダー1名、メンバー3名 ・配属先メンバー構成: 男性3名、女性1名 ・平均年齢:40歳 ※協調性高く、穏やかで優しい社員が多いです。 ■働き方: ・月の平均残業は20時間程度かつリモート勤務可、産休や育休・他福利厚生なども豊富にあるため、働きやすい環境です。 ・プロジェクトによって異なりますが、土日祝休みの働き方や、シフト勤務の場合にも、前もって休みを抑えるなど、柔軟な働き方が可能です。 ■キャリアパス: ・リーダーとしてご経験を積んでいただき、その後は他プロジェクトのリーダーや教育担当またはサービスマネージャーとして複数プロジェクトの管理に挑戦いただけます。 ※月1度の1on1や定期面談などで相談しながら方向性を決めていけるため、ご自身のペースでキャリアアップをしていくことができる環境です。 ■充実した教育制度: 同社は教育研修プログラムの開発をしている専門部署があり、ITに特化した研修や、モチベーション、マネジメントと幅広いラインナップがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
学歴不問
【第二新卒採用!/パーソル100%出資のICTサービス企業/パーソルグループの福利厚生・手当/働きやすい環境・産休取得率は100%!男性社員でも育児休暇の実績有・平均残業9時間・年間休日125日】 ■業務概要: お客様企業や官公庁などのお困りごとを「人とICTの融合による高品質なサービス」で解決に導きます。 以下、業務の一例となります。 ・インフラ(ネットワーク、サーバ)の運用・保守、テクニカルサポート ・各種製品(ネットワーク機器、ハードウエア機器、セキュリティ製品等)の法法契約向けのサポート業務 ・トラブル発生時の情報収集、障害内容の切り分け、障害発生時の状況確認 ・仕様確認等のQA対応、トラブルシューティング、原因究明のための調査等 ■組織構成: 配属先は、各製品毎にチームを組んで参画いただきます。チームは平均10名程度です。 ■入社後の流れ ・入社後は導入研修を受講します。一定水準に到達した後での現場配属となるので、安心して業務に携われます。配属後は先輩よりロールプレイング等を通して、仕事の流れを丁寧にレクチャしてもらえます ■キャリアパス(例) 就業〜2年目 サポートエンジニア 3年目〜 上級サポートエンジニア、サブリーダー、教育担当 など 4年目〜チームリーダー、テクニカルリーダー、スーパーバイザー など ※当社では、異動制度やそのほかエンジニアとしてのキャリア形成も可能です ※月1度の1on1や定期面談などで相談しながら方向性を決めていけるため、ご自身のペースでキャリアアップをしていくことができる環境です ■充実した教育制度: 当社は教育研修プログラムの開発をしている専門部署があり、ITに特化した研修や、モチベーション、マネジメントと幅広いラインナップがあります。 また資格取得支援も行っており、エンジニアとしてのキャリアアップを目指せる環境です。 ■社風: 人材を「育てる」という意識が浸透しているため、経験が少なくても着実にスキルアップをすることが可能です。また、風通しの良いフラットでアットホームな雰囲気の組織です。パワフルでバイタリティのあるスタッフが多く目的意識を持って仕事をしています 変更の範囲:会社の定める業務
東京都大田区新蒲田
400万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 医療機器
〜パーソル100%出資のITサービスプロバイダー/パーソルグループの福利厚生・手当/産休取得率は100%◎男性社員でも育児休暇の実績有/社内公募も活発で様々なキャリアに挑戦可〜 ■業務内容 医療機関及び介護事業者向けパッケージシステムの導入とテクニカルサポート業務を行います。 パッケージシステムは、医療事務システム、電子カルテシステム、介護事業者支援システムです。 【具体的には】 ◇システム導入作業 医療機関や介護事業者へパッケージシステムの導入作業 ・製品説明や使用方法などのトレーニング実施 ・各種設定やマスタ登録修正、ツール類の作成 ・(本稼働時のみ)実際に現場へ行き、その場でレクチャー/サポート等 ◇テクニカルサポート 業務系+テクニカル系の問い合わせ対応 ・業務系:請求業務(窓口/レセプト/DPC)、登録業務、記録業務 ・テクニカル系:パッケージ導入、操作支援、設定方法案内 ・システムトラブル(OS、ミドルウエア、ネットワーク等)に関連する問い合わせ ※上記の実務から担当し、将来的にはメンバーのエスカレーション対応や、チームのマネジメント業務に携わっていただく予定です。 【エンドユーザ】ヘルスケアパッケージ導入先医療機関等の販社の担当者 【使用ツール】Outlook、Excel、Word、PowerPoint 【使用プラットフォーム】windows 【対応チャネル】電話、メール、チャット 【目標件数】 システム導入作業:ひと月1社/人(導入先の会社) テクニカルサポート:1人10〜20件/日、多ければ30件/日 ■やりがい 社会基盤を支えるシステムを第一線でサポートするため、社会インフラに貢献できる実感を味わえる業務です。医療保険制度や介護医療保険制度などの業務知識とITスキルが同時に習得でき、システム導入とサポート対応の両方を経験できるため、自身の市場価値を高めることができます。 ■組織構成 配属先チーム:30名(マネージャー2名、SV1名、リーダー6名、メンバー21名/ 男女比:男1:女3/平均年齢:30代後半〜40代前半) ■勤務時間: 偶数年の3月〜5月は、21時までの2時間延長勤務になります。(所定労働時間外は残業時間です/チーム全体でシフト調整) 変更の範囲:業務の都合により、職種の転換を行い、会社の定める業務全般に従事いただくことがあります。
300万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ヘルプデスク カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【パーソル100%出資のICTサービス企業/パーソルグループの福利厚生・手当/働きやすい環境・産休取得率は100%!男性社員でも育児休暇の実績有・残業月10〜20時間・年間休日125日/社内公募も活発で様々なキャリアに挑戦可能です】 ※オープンポジションの為、ご希望とご経験を鑑みてマッチしたプロジェクトにアサインさせていただきます。 ■業務内容: (1)クライアント企業向けヘルプデスク業務を行います。 ・PCやネットワーク、各種周辺機器、ソフトウェアのトラブル対応や操作、設定の問い合わせ案内等 ・サーバ、ネットワーク運用業務 ・資産管理業務 (2)クライアントセンターにおける、顧客向けヘルプデスク業務(武蔵小杉のみ)…顧客業務システムに関する一次受付、リモートオペレーション ・業務システムの障害、QAの受付、一次調査、回答 ・関連部署へのエスカレーション ・障害状況の進捗確認※配属先は案件により異なります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアアップ: 最初の配属はヘルプデスク担当をお任せします。その後、ジョブローテーションや公募制度等があり、中長期的にご自身の志向やスキルに合わせてインフラエンジニア等へのキャリアアップをする事が可能です。 ■充実した教育制度: 同社は教育研修プログラムの開発をしている専門部署があり、ITに特化した研修や、モチベーション、マネジメントと幅広いラインナップがあります。 ■同社の特徴: 同社は、1994年12月に企業向けヘルプデスクサービスを提供するサービスプロバイダーとして事業をスタートしました。以来、企業を取り巻く環境の変化に応じて、ヘルプデスクやシステム運用を中心としたITアウトソーシングサービスから、コンタクトセンターやセールスサポートといったCRMアウトソーシングサービスまでサービスの幅を広げてきました。近年、IT化やグローバル化の進展により国内外社会の変化のスピードは増し、企業を取り巻く事業環境は更に複雑化の様相を呈しています。こうした中、同社は顧客接点における運用サービスを「顧客接点BPO」と定義し、この事業領域において人とICTが高度に融合した卓越したサービスにより、顧客のビジネスに貢献し、成功へと導くことを目指しています。 変更の範囲:本文参照
350万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜医療業界(医療事務・資格取得者、その他未経験歓迎!/土日休・年休125日/専門知識とITスキルを両方獲得/パーソルGの福利厚生・手当◎〜 ■業務内容: 医療機関及び介護事業者向けパッケージの導入とテクニカルサポート エンドユーザーはパッケージシステム導入先医療機関などの販売会社の担当者です。 ■業務詳細: ◇システム導入作業 医療機関や介護事業者へパッケージシステムの導入作業 ・製品説明や使用方法などのトレーニング実施 ・各種設定やマスタ登録修正、ツール類の作成 ・(本稼働時のみ)実際に現場へ行き、その場でレクチャー、サポート等 ◇テクニカルサポート 業務系+テクニカル系の問い合わせ対応 ・業務系:請求業務(窓口・レセプト・DPC)、登録業務、記録業務 ・テクニカル系:パッケージ導入、操作支援、設定方法案内 ・システムトラブル(OS、ミドルウエア、ネットワーク等)に関連する問い合わせ ■働き方: ◇9:00〜19:00の中でのシフト制(土日休み)です。 ※9:00〜18:00、10:00〜19:00、9:00〜19:00、10:30〜19:30等 ■やりがい: ◇社会基盤を支えるシステムを第一線でサポートするため、社会インフラに貢献できる実感を味わえる業務です。 ◇医療保険制度や介護医療保険制度などの業務知識とITスキルが同時に習得でき、システム導入とサポート対応の両方を経験できるため、実践的な幅広い知識が身に付き、ご自身の市場価値を高めることができます。 ■具体的な問い合わせ例: ◇業務系:請求業務(窓口・レセプト・DPC)、登録業務、記録業務 ◇テクニカル系:ツール操作方法の確認、エラー画面がでたため対処方法を知りたい等 ■業務工程: 問い合わせの重要度・至急度・難易度などにより、スキルに応じた案件が割り振られます。質問内容を確認後、事例検索や、検証環境を用いた動作検証を実施して回答を作成し、エンドユーザ様に電話/メールで回答を提示します。不明点などは、いつでもチームリーダや開発担当者などに相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~699万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■採用背景: 事業拡大につき、増員募集致します。業界未経験者でも活躍しているポジションです。 ■業務内容: 現場顧客に入り込み、営業組織や営業プロセスにおける課題に対して、課題の洗い出しから業務設計・構築、実際の営業活動、結果分析まですべての営業プロセスにおいて”伴走型のコンサルティング営業活動”を行っています。 ■業務詳細: ・エンドユーザーに対しての提案活動 ・営業業務プロセスの設計や改善 ・営業活動を可視化し、標準化を推進 ・IT商材(AI/IoT、セキュリティ)に係るプリセールス業務 ∟顧客営業担当者が提案を進めるための情報収集/資料作成/商材勉強会の実施 ∟初回訪問同行〜案件クロージング、個別の技術相談までトータル対応 ※入社後は実際の営業活動から行っていただき、後に戦略立案や業務設計などをお任せします。 ■営業スタイル ・個人で成果を上げていくのではなく、プロジェクト(3〜5名のチーム)単位で顧客の営業支援、業務改善を行います。 ・新規開拓/既存営業は本人の経験、適性に応じて変わります。 ・クライアントの業界はIT・通信業界がメインとなるため、IT知見も身につけられる環境です。 ■配属部署:セールスイネーブルメント部(150名程度在籍) ■業務の魅力: ・セールスアウトソーシングで長年培ってきた実績やプロジェクトでのノウハウを身につけられます。 ・個力としてのスキルアップではなく、商材の幅でのスキルアップ・ソリューション営業力・売る仕組みをつくる力が身につけられます。 ・対話を重視しており、やりたいことやキャリアに向き合ってくれる環境(風土)があり、手をあげればチャレンジさせてくれる上長がいて文化があります。 ■はたらき方: ◇ワークライフバランス◎ ・平均残業時間は月約17時間です ・平均有給休暇取得日数10日 ◇リモートワーク導入多数あり ・約7割のプロジェクトがリモートワーク中心でのはたらき方となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルイノベーション株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~899万円
人材紹介・職業紹介 研修サービス, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜【新規事業開発を支えるIT部門】レガシーな社内システムから「はたらいて、笑おう。」への変革を担う社内ITインフラ推進エンジニアを大募集!フルリモート/フレックス◎〜 ■業務内容: 当社の社内ITインフラ推進エンジニアとして以下業務をお任せします。 【注力業務】 ・社内業務の仕組み化やAI活用による生産性の向上 (例:請求管理の脱Excel化からAI活用へ段階的に業務効率化を推進 など) ・定常業務の省力化、オペレーションゼロ化の推進 (例:PC管理台帳の自動生成化により月次手作業を完全自動化 など) ・社内ITインフラのAI時代を考慮したロードマップ策定 ・新規社内ITインフラプロジェクトの推進 【定常業務】 ・社員向けのITヘルプデスク対応 ・社員からの問い合わせが発生しない仕組み作り ・PCを中心としたIT機器管理 ・情報セキュリティチェック等の運?対応 ■配属部署について: 4名体制(男性3名・女性1名、40代以上) ■働き方について 〜働きやすさと安定性の両立〜 フルフレックス制度とリモートワークを活?した柔軟な働き方が可能です。パーソルグループという安定した?体があり、充実した福利厚生と安定した財務基盤のもとでキャリアを築けます。 ■キャリアパス 注力業務での成果により、将来的にはITインフラ戦略のリーダーポジションへの道筋があります。技術的専門性とビジネス視点を兼ね備えた人材として成長できる環境です。 ■魅力 ◎変革フェーズに参画するチャンス: 新規事業開発に特化した企業文化の中で、基本的なIT運用から一歩進み、全社の業務効率化と技術革新を推進する変化の時期に参画できます。あなたの新しい視点と専門性が、次のステージへの進化を加速させる原動力となります。 ◎技術的挑戦と成長機会: システム導入や刷新などの全社インフラ構築に携わりながら、クラウド、セキュリティ、SaaSなど幅広い領域のスキルを実践的に磨くことができます。 ◎影響力のある立場と風通しの良さ: 少数体制だからこそ、あなたのアイデアや提案が直接的に組織に影響を与えられます。全社を支える責任ある立場での達成感と、オープンなコミュニケーション環境での働きやすさを両立できます。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
パーソルテンプスタッフ株式会社事業企画本部 funtable推進部 funtable採用室
埼玉県
人材紹介・職業紹介 人材派遣 求人サイト・求人メディア 研修サービス 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング コールセンター, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
≪元営業や販売サービス業からキャリアチェンジした20代・30代の先輩が多数!≫ ★未経験OK ★第二新卒、社会人経験が短い方も歓迎! ★学歴不問 ==☆こんな方にぴったり☆== ◆周りとコミュニケーションを取るような仕事がしたい ◆チームで協力して仕事をすすめたい ◆スキルアップ・出来ることを増やしていきたい
敬語も、書類も、メールの作り方も、入社後に全部学べる! パーソルなら安心して事務デビューができます◎ 「オフィスで働いたことないから不安…」 当時不安だった私でも【データ入力事務】なら 安心して事務デビューが叶いました! その理由は、研修が充実しているから♪ 【ビジネスマナー研修】では、敬語の使い方はもちろん 実際の場面に合わせたお客様対応練習もあったので 現場でのやり取りがイメージできて安心できました。 【パソコン&ツール研修】では、事務のお仕事の基礎を。 書類やメールの作り方を丁寧に添削してもらえる上に 応用編でExcel・Wordの基本操作も学べたのが驚きでした! 現場配属後はスムーズに仕事に取り組めましたし 今ではタイピングも得意になりました♪ 事務デビューするなら、パーソルへ! ◆じっくり始められる事務のお仕事 ◆ボーナス年2回 ◆ほぼ定時退社♪ ◆有休が取得しやすい! 「パソコンを使うのは初めて…」 「タイピングが苦手でも大丈夫…?」 そんな初心者さんも安心してスタートできる、 『カンタン』な事務のお仕事から徐々にお任せします♪ ==*お仕事例*== ・マニュアルに沿って商品名や点数を入力 ・書類の送り先が間違っていないかチェック など ゆくゆくは、Excelを使用したデータ更新作業ができるようになるなど 徐々にレベルアップを実感できます! 事務のお仕事に必要となるパソコン操作や Excel・Wordといったツールの使い方を学ぶことからスタートするので 未経験からでも安心してチャレンジできます★ お仕事先は、誰もが知る有名企業や、 生活に欠かせない企業などで安心♪ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 プライベート充実派にピッタリな働き方♪ 残業もほぼなく、お休みもたっぷり!だから… 「定時に上がって、ふらっとショッピング♪」 「有給を取得して、友達と海外旅行へ!」 など、ゆとりある働き方で、プライベートの時間も思いっきり楽しめます★ 大手企業の社員として働けるチャンスもあります! ゆくゆくは配属先企業の「社員登用」を目指して、長期的に研修やサポートが続きます。 実際に多くの先輩が、配属先の社員にステップアップしています。 未経験からでも教育体制がしっかり整っているので安心です。サポート体制万全のもと、未経験から事務職への「一歩」を踏み出してみましょう! 【教育制度について】 ★研修充実◎オンライン実施中! ・配属前研修(ビジネスマナー/Excel・Word/強みを知るための自己分析など) ・定期研修(1ヶ月/半年/1年等あなたに合わせた研修をご案内します)
パーソルホールディングス株式会社
450万円~599万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 人事(給与社保) 社会保険労務士
【4万人規模の多種多様な雇用形態ではたらく社員の社会保険業務を担う/在宅ワーク・マンスリーフレックス/豊富なキャリアパスあり(グループ内の異動制度あり)】 当グループは、売上高約1.2兆円、従業員数約7万人を有する人材グループです。今回募集する部門(社会保険労務士法人TSR)では、グループの社労士法人として国内グループ約27社、約4万名の従業員に対する社会保険手続きを担っています。グループの社員が安心してはたらける環境を整えることをミッションに、サービスレベルとコストのバランスを考えながら常に運用改善に取り組んでいます。 ■業務概要 基本的に実務は派遣スタッフが行い、そのフォローやマネジメントを社員が行っています。まずは実務をキャッチアップいただきつつ、ゆくゆくは派遣スタッフのフォローやマネジメントをメインミッションとしてお任せしたいと考えています。 <業務詳細> ・労働・社会保険業務(入退社や扶養家族異動、給付申請書などに伴う届出、傷病手当金や出産手当金の申請、など) ・従業員窓口、各組織との連携、役所の問い合わせ対応 ・社会保険業務に従事する派遣スタッフのフォローやマネジメント ・サービス品質の向上に向けた企画・推進(業務全体のフロー構築、マニュアル作成、BPRの実施など) ■組織構成 配属となる組織は、社員11名、派遣スタッフ26名の計37名で構成されています。女性が多く、産休・育休をとりながら長期的にご活躍されている社員も多くいます。 ■キャリアアップ事例 メンバー→リーダーとして役職を上げていきます。 当社で活躍後、ホールディングスの人事管理部人事厚生室に異動された事例もあり、TSR社以外での就業も長期的には可能です。 ■働き方 残業時間は、通常は20時間〜30時間程度です。年末〜年初めの繁忙期は40時間前後となります。 在宅勤務については、他メンバーや派遣スタッフと相談しながら決めていただきます。(目安:週2リモート) ■出向先:社会保険労務士法人TSR 事業内容:各種助成金・給付金コンサルティング、労働・社会保険各種事務手続、就業規則その他諸規程の作成・変更、給与計算(月例給与・賞与)、人事・賃金制度の構築〜運用支援、退職金コンサルティングなどの経営者支援 変更の範囲:会社の定める業務
PERSOL Global Workforce株式会社
450万円~649万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 派遣コーディネーター その他人材・コーディネーター・求人広告営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜パーソルGの外国人材に特化した社内ベンチャー/外国人材の紹介営業/国籍・文化の垣根を超え“はたらく人”を支援/海外現地パートナーと連携した人材育成・企業へ人材の紹介・入国のサポートを展開/入社時研修・OJTあり〜 ■業務内容 ・労働力不足産業を中心に、見込み顧客開拓(法人営業)、パートナー企業との連携、外国人材の紹介、入国時・入国後のフォロー業務支援、事業拡大に向けた取り組みなどを行っていただきます。 ・ビジネス拡大フェーズのため、決められた業務プロセスやKPIの達成に加え、解決すべき問題を発見し自律的に取り組んでいくというスタンスをお持ちの方が望ましいです。 ・国内出張も状況に応じて発生いたします。国内出張は全国にまたがる受け入れ企業への営業活動や受け入れ後の支援など。出張・移動が苦でない人が望ましいです。 ■ビジネスモデル ・海外現地(フィリピン、インドネシア等)の現地パートナー企業と連携し、人材育成(日本語や特定技能の要件を満たすための試験対策など)や募集をします。 ・育成された後、在留資格「特定技能」の要件を満たした海外人材を日本国内の事業者に人材派遣や人材紹介の提案をします。 ・また、これまで外国人材の受け入れ経験がない法人企業様には、入国時・入国後のサポートサービスも有償で提供していきます。 ■組織ミッション 「"Work and Smile" Decent work for everyone.」の世界観を実現するべく、日本で働く外国人材がはたらいて笑える、日本の多文化共生社会化を実現させる。在留資格「特定技能」を中心に、外国人材が日本で安心・安全な環境で働けるようにクリーンなマッチングシステムを築いていくことがミッションです。 ■仕事魅力 ◎地域課題の解決にダイレクトに関われる 人材不足は全国的な課題である一方で、外国人材受け入れに対してハードルを感じている事業者様・地域も多いのが現状です。そこで、地域の課題をヒアリングした上で、外国人材の紹介にとどまらず、職場への定着・地域への定着も見据えて事業提案を行い、実際に地域での受け入れの好事例を創出していく、この一連の動きを経験できるのが魅力です。 ■ワークスタイルについて オフィス出社メイン(平均週3以上出社)、定期代支給 ※リモートワーク手当は対象外 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
ITアウトソーシング アウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
□■JPX日経400に選出されるパーソルホールディングスの直轄企業/安定基盤×自由な発想を歓迎する社風/育児休暇、育児時短勤務などの利用も活発/在宅勤務可能■□ ■ポジション概要: BPO SBUにおけるIT組織の責任者として、管掌するITサービスの中期計画策定、必要な組織/人材/ITサービス機能の設計及び導入準備等、推進いただきます。 ※ご入社後はご経験等を加味しながらインフラ、アプリケーション領域いずれかのマネジメントからスタートいただき、徐々に担当範囲を拡大していただくことを想定しております。 ■業務内容: ・組織マネジメント(機能/組織戦略の策定、機能/組織を進化させるための取組、下位マネジメント層の育成) ・大規模プロジェクトのプロジェクトオーナー、プロジェクトマネジャー(グループ横断プロジェクト等) ・事業インフラ/アプリのあるべき像の明確化、またそれを具現化するロードマップ・アーキテクチャの設計や推進支援 ・業務効率を改善し事業貢献するIT組織への変革推進 ・論理的な情報整理とドキュメンテーション 【変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)】 ■担当範囲: ・BPO事業システムのクラウド化/ゼロトラスト化/統合化戦略立案・推進 ・M&Aなど事業再編プロジェクトにおけるプログラムマネジメント ・ホールディングスと各グループ会社のコミュニケーションハブ ■当ポジションの魅力: ・当グループは経営からのオーダーを実行するのではなく、各組織がオーナーシップをもって担当サービスの未来をデザインすることが求められています。ITは単なる生活インフラではなく、事業を支えるサービスであること、また各システムは経営資産である情報を統括する重要機能であることから、IT全体の未来を描き、それを実現していただく必要があります。その過程で、各社の経営者、事業責任者に建設的な議論を仕掛け、新しい価値を提案し、形作っていくことにやりがいがあります。 ・事業/会社を跨ぐTechnology人材の交流を積極的に実施しており、経験を積み重ね、異なる事業/サービスの担当にステップアップすることが可能です。 ・主体的で変化・挑戦を楽しむ社員が多く、人に惹かれて入社する方が多い点が一番の特徴です。
400万円~699万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 業務改革コンサルタント(BPR) その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
2022年10月のチーム立ち上げから毎年売上・粗利のKGIが倍々で成長中!パーソルG中核IT企業の当社にて、これまでに経験された業種・職種の知見を活かして業務改善に携わっていただけます。 ■BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)とは… 現在の業務内容やフロー、組織の構造などを根本的に見直し、再設計すること。 ■お任せすること (1)課題のヒアリング・成果物の認識合わせ 営業担当とともにクライアントと打ち合わせを行い、契約前に対象業務の課題確認や可視化に伴う成果物について認識合わせを実施。 (2)現状の業務をヒアリング 顧客企業を訪問し、可視化対象となる業務の概要・業務プロセス・インプット/アウトプット・作業頻度・課題等の業務をヒアリング。 (3)業務整理・可視化資料の作成 顧客要望に準じた成果物を作成。 例:業務一覧/業務フロー図/業務マニュアル/手順書/課題管理表/工数管理表等 (4)定期報告会の実施 スケジュールの予実報告と成果物(ドラフト版)についてレビューを実施。 (5)最終報告会の実施 業務一覧/業務フロー図/業務マニュアル等の業務整理・可視化成果物を納品。 ■その他 ・デジタル化ツールなど新しいITシステムの導入に向けたシステムの選定 ・業務効率の改善に向けた業務フローの作成 等 ★多種多様な業界・職種のお客様の業務改善に携わることが可能です! 官公庁、メーカー、人材派遣など、この3年間で様々なお客様よりご依頼をいただいてきました。 【プロジェクト例】 (1)行政向けDX・BPR支援 業務内容:作業フロー整備、データ集計・分析、報告書作成 期間:3ヶ月間 成果物:業務記述書、As-isフロー図、調査結果サマリ、改善案一覧、業務報告書 (2)メーカーグループ会社 システム部門の業務調査と改善提案 業務内容:課題抽出と真因分析、ボトルネックに対する業務改善案作成 期間:3.5ヶ月間 成果物:業務一覧、Asis/Tobeフロー図と比較資料、課題管理表、用語集、改善提案書、デモ機を使ったkintoneの実演と導入提案 【先輩社員のキャリアパス例】 ・メンバー →コアメンバー(PMO・業務改善) ・メンバー→ユニットリーダーとして他メンバーのレビューや相談などにも対応 変更の範囲:会社の定める業務
北海道札幌市北区北八条西
300万円~649万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, エリアマネジャー・スーパーバイザー スーパーバイザー
◆◇年休125日/福利厚生充実/札幌勤務/大手パーソルグループ◆◇ ■業務内容: 自治体や民間企業(パーソルグループ企業含む)から受託したプロジェクトにおけるチームリーダー業務をお任せします。 メンバーが円滑に業務を行えるような仕組みづくりをお願いします。 ■業務詳細: ◇目標設定・数値管理 配属プロジェクトの目標達成に向けた日々の数値管理を行います。 ◇メンバーの研修・育成やフォロー メンバーからの質問に回答、定期的に面談を実施し悩みをヒアリングした上で、 モチベーションが上がるようにアドバイスを伝えていただきたいと思っております。 ◇マニュアル作成 お客さまにとって分かりやすいトークマニュアルの作成・改善を行います。 ■やりがい: メンバーの成長を間近で見ることができ、メンバーと協力してプロジェクトの目標達成を目指していただきます。 「チームで何かを成し遂げることが好き!」という方にはピッタリのポジションです。 ■教育制度: ▼座学研修(約3日間) 使用するシステムの操作方法・ビジネスマナー・事業内容などを学びます ▼配属先で業務を体験 当社の業務は、インバウンド、カスタマーサポート、インサイドセールス、テクニカルサポートなど多岐にわたります。 配属組織の業務を一から体験しながら、管理者業務の基礎を学びます ▼OJTでスキルを身に付ける 育成方法・業務の分析・改善方法など実践的な管理スキルを学びます ▼晴れて、独り立ち 未経験でも、3〜6ヶ月で独り立ちできます ■キャリアパスについて: ◎キャリアアップもキャリアチェンジも可能 まずは管理者である『ユニットリーダー』『スーパーバイザー』となっていただきます。 社歴や年齢に関係なく、『管理職』へのキャリアアップも可能です。 また、「キャリアチャレンジ制度」を活用して、別プロジェクトやパーソルグループの別会社の業務に挑戦できる制度もあります。 「入社後本当にやりたいことが見つかった」と話す先輩も多数おります。 ■働く環境: ・男女比率は5:5/男女ともに活躍中 ・年齢構成は20代〜30代がメイン ・完全週休2日制、年休125日以上、年次有給休暇の他にフレックス休暇もあり ・平均残業時間は月16時間程度 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
ラクラス株式会社
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
《大手企業の取引実績多数》採用業務全般・人事制度運営の補助をお任せいたします。働きやすさ◎ 当社はプライム上場企業パーソルグループの一員として 大手企業を対象に『人事労務BPaaS』(人事労務に関するクラウドシステム+アウトソーシング)を提供。社員数が多くなるほど膨大な工数が必要な人事労務業務。それらをシステムで解決できるのはもちろん 運用そのものを丸ごと委託できる当社のサービスは 多くの企業から認められ実績を伸ばし、2025年度も大手IT企業や外資系コンサルなど、従業員数2000〜4000名規模の企業へのサービス導入が決定! ■業務内容: 当社の採用担当として、中途採用に関する業務全般を担当していただきます。「やってみたい」が叶う環境で、採用戦略の立案から実行まで、裁量を持って取り組んでいただけます。なお、人事業務・社内理解を深めていただく為に、人事制度運営の補助や労務などの領域も一部ご担当いただきます(適性や希望、業務バランスに応じ調整)。ゆくゆくは人事制度、組織開発領域全般にも業務範囲を広げ、HRのジェネラリストとしてのキャリア構築も可能です。 (具体的な業務内容例) ・採用戦略の策定、採用ブランディング、採用媒体(採用ページ、SNS等)の設計や管理、エージェントとの打ち合わせや進捗管理、求人票確認 ・候補者対応や面談・内定後のフォロー ・各部門との社内調整業務、コミュニケーション ・評価制度を始めとする各種人事制度の運営補助など ■アピールポイント: ・採用の立案から実行まで一貫して携わることができるので、採用人事としての経験を得ることができ将来的にはマネジメントも目指していただけます。 ・採用に限らず人事制度領域などにも範囲を広げHRのジェネラリストとしてのキャリア構築も可能! <キャリア形成と働きやすさの両立が可能!> ★社内業務を通じて採用業務だけではなく、ビジネスの特性上人事労務の知識も身につきます ★社内の女性管理職比率が56.7%、20代の管理職登用実績あり、子育て世代活躍中 ★フレックスタイム制度&在宅勤務(当ポジションは基本出社勤務ですが、一通りの業務習得後は週1程度は在宅勤務も可能です)で柔軟な働き方が可能 ★平均残業時間16時間程度、有給取得率73.1%など、安心して働ける環境をご用意 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルテンプスタッフ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 派遣コーディネーター
<日本全国539拠点・海外:177拠点に展開する東証プライム上場パーソルグループ/グループのシナジーを活かした提案が可能/業界未経験歓迎> 当社は人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開しています。 今回募集をするポジションは、当社の中でも研究職の派遣を専門で扱う「研究開発事業本部」での営業職の募集となります。 ■具体的な業務内容: ※新規・既存営業の両方をご対応いただきます。 ※配属先部門内で担当エリアを割り振りいたします。化学業界のクライアントを中心にご担当いただきます(担当20〜30社程度) ◎企業の人的課題やニーズのヒアリング、派遣サービスの提案 ◎コーディネータとの企業ニーズについての情報共有・すり合せ ◎就業中派遣スタッフのアフターフォロー(担当60〜100名程度) ◎各種提案書の作成 ※研究職の派遣スタッフの方を扱う事業部にはなりますが、理系の知識は不要です。 専門知識に関しても、研修・OJTにてキャッチアップいただきます。 ※BtoBもBtoCの両方を経験できる仕事です。 ※「派遣」サービスに留まらず、グループのリソースを活用し、お客様にとって最適なサービスを判断、ご提案頂きます。 ■会社の魅力: (1)業界最大級のビジネススケール パーソルグループは、日本全国539拠点をフルカバーし、あらゆる地域であらゆる人材サービスを タイムリーに提供しています。また、急速な成成がが込まれるアジア地域を中中とした海外グループ会社含め、143社(国内:37社 海外:106社・2024年1月現在) にて世界中にに材サービスを提供しています。 (2)長期的に活躍ができる環境 男女問わず、お子様の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。その為、女性の割合も他社と比べて多いです。育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くおり、育児休暇復帰率は95%です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜第二新卒歓迎!/パーソル100%出資のICTサービス企業/パーソルグループの福利厚生・手当/働きやすい環境・産休取得率は100%!男性社員でも育児休暇の実績有・平均残業9時間・年間休日125日〜 ■業務概要 お客様企業や官公庁などのお困りごとを「人とICTの融合による高品質なサービス」で解決に導きます。 以下、業務の一例となります。 ・インフラ(ネットワーク、サーバ)の運用・保守、テクニカルサポート ・各種製品(ネットワーク機器、ハードウエア機器、セキュリティ製品等)の法人契約向けのサポート業務 ・トラブル発生時の情報収集、障害内容の切り分け、障害発生時の状況確認 ・仕様確認等のQA対応、トラブルシューティング、原因究明のための調査等 ■研修体制: ・全社共通の導入研修を4日間受講後、ご経験と知識に合わせて最大2ヶ月のITの基礎研修期間となります。方向性に合わせて、ITパスポートやMOSなど資格取得にもチャレンジいただきます。 ※専門教育プログラムとして、「PC基礎」「ビジネス研修」「階層別研修」などもございます。 ■充実した教育制度 ※自身の成長やライフステージに合ったキャリアパスを描けます※ 当社は教育研修プログラムの開発をしている専門部署があり、ITに特化した研修や、モチベーション、マネジメントと幅広いラインナップがあります。 また資格取得支援も行っており、エンジニアとしてのキャリアアップを目指せる環境です ■働く環境 ・三段階あるうちの最高ランクを取得している「えるぼし」マークをはじめ「くるみん」「健康経営優良法人2023『ホワイト500』」などの基準も満たし、認定を受けています ・育児休職制度、介護休職制度、育児短時間勤務制度、リフレッシュ休暇制度があり、また制度を整えるだけでなく、制度をしっかりと活用してもらえる土壌を作り、“働きやすい職場”を社内文化として根付かせています。 ・仕事はチーム単位で行います。業務過多なメンバーがいればフォローしてもらえ、残業時間が抑制されています。組織的なフォロー体制があるため、月平均9時間程度に収まっています。定着率も95%以上です ■社風 人材を「育てる」という意識が浸透しているため、経験が少なくても着実にスキルアップをすることが可能です 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルファクトリーパートナーズ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~399万円
人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
〜販売サービス職から人材営業にキャリアチェンジ可/メンバー同士も仲が良く穏やかな雰囲気/土日祝休み/パナソニックがバックボーンかつパーソルGで安定就業が叶う〜 当社関東営業所での人材営業・管理をお任せします。 まずは派遣法・労働基準法の理解を深めて頂き、スタッフ・企業間の管理業務(勤怠・契約書類管理など)からお任せします。ゆくゆくは新規営業もご担当いただく予定です。 ■業務詳細: 首都圏・神奈川・北関東を中心とした顧客への営業がメインとなります。 ・就業中の派遣スタッフのフォロー、労務管理、取引先対応 ・クライアントと業務内容・派遣条件の打合せ (具体的な仕事内容やスタッフに求められるスキルのヒアリングなど) ・クライアントと求職者のマッチング業務、及び職場見学の同行 ・クライアントの採用課題解決に向けての提案 ・テレアポを中心とした新規開拓営業 など ■当社について: ◇パナソニックのモノづくり技能を継承した、スペシャリストによる製造アウトソーシング 私たちパーソルファクトリーパートナーズ株式会社は、パナソニックの製造アウトソーシング部門として設立されて以来、モノづくり企業の価値創造を長年にわたって支援する企業です。 パナソニックで培ったモノづくり技能を有する質の高い人材の派遣や、製造における全業務の請け負いなど、コストダウンと品質向上を実現します。 ■当社の社風: わたしたちは「モノづくり」に幅広く携わっており、マネジメントから技能・技術職まで多様な成長ステージの中から、次のキャリアステップを選択することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区平河町
400万円~649万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
<プライム上場パーソルグループで日本の人材課題・社会課題を解決> ■業務内容 ・当社の営業メンバーと連携しながら、「入国前・入国時・入国後」の外国人材および既存の法人顧客へのフォロー業務を行っていただきます。 ・日本での生活に関する情報提供、職場での文化の違いやコミュニケーションに関するフォロー。顧客の要望やフィードバックの収集と対応など、中長期的なコミュニケーションを通じ関係構築をしながら、地域課題の解決にダイレクトに関わることができるやりがいのあるポジションです。 ※全国にまたがる受入れ事業者や全国各地ではたらく外国人材の定着支援などで国内出張も多いため、出張・移動が苦でない人が望ましいです。 ■仕事の魅力: 人材不足は全国的な課題である一方で、外国人材受け入れに対してハードルを感じている事業者様・地域も多いのが現状です。そこで、課題をヒアリングした上で、外国人材の受入れにとどまらず職場への定着・地域への定着も見据えて事業提案を行い、実際に地域での受入れ好事例を創出していく、社会的意義の高い仕事です。 ■組織ミッション: 「"Work and Smile" Decent work for everyone.」の世界観を実現するべく、日本で働く外国人材がはたらいて笑える、日本の多文化共生社会化を実現させる。 在留資格「特定技能」を中心に、外国人材が日本で安心・安全な環境で働けるようにクリーンなマッチングシステムを築いていくことがミッションです。 ■ビジネスモデル: ・海外現地(フィリピン、インドネシア等)の現地パートナー企業と連携し、人材育成(日本語や特定技能の要件を満たすための試験対策など)や募集をします。 ・育成された後、在留資格「特定技能」の要件を満たした海外人材を日本国内の事業者に人材派遣や人材紹介の提案をします。 ・外国人材の受け入れ経験がない法人企業様には、入国時・入国後のサポートサービスも有償で提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルダイバース株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー 店長
【人材大手パーソルグループ/障害者雇用のリーディングカンパニー/障害者の転職支援数No.1・dodaチャレンジのキャリアアドバイザー/ 社会貢献性◎】 ■業務概要: 障害がある方の転職・企業の雇用支援を行うキャリア支援事業部において、障害者手帳をお持ちの求職者を対象とした転職活動支援業務をお任せします。 ■業務詳細: 求職者の自己実現を支援するパートナーとして、転職活動全般のサポートを行います。 転職で叶えたい目標に向かって、電話や対面でのカウンセリング相談、求人のご紹介、応募書類の作成支援、面接に向けた対策、条件交渉、退職交渉のサポート、また入社前後のフォローもお任せします。 ■事業の魅力・やりがい: 障害者の転職・就職支援実績No.1(※2023年度厚生労働省「人材サービス総合サイト)、業界最大規模の求職者登録実績と、人材最大手パーソルグループの法人顧客基盤を活用し、障害者手帳をお持ちの求職者と多様な人材ニーズを持つ法人企業をマッチング。 業界・職種・年齢様々なバックグラウンドがある方の転職支援を行います。仕事内容、年収、勤務地、障害の配慮など、求職者の方の希望も様々ですので、キャリアアドバイザーとして幅広い提案の機会があります。 ※参考:dodaチャレンジ転職成功ストーリー https://doda.jp/challenge/report/user/ ■配属先について: 今回の配属先には、マネージャー1名(40代)、グループリーブー1名(30代)、メンバー5名(30代中心)が所属しています。 年齢や年次に関係なくフラットな社風です。風通しも良く、メンバーのコミュニケーションも活発。 目標達成に向けて、社内の連携を重視しながら仕事に取り組んでいます。 キャリアアドバイザー経験者、事業会社での営業経験、販売サービス業界での接客経験者など多様なバックグラウンドのメンバーが活躍中です。 ■当社の想いとやりがいについて パーソルダイバースでは、障害のある方もない方も、その他社会に対して障害がある方も、等しく機会を得られ、当たり前に雇用がなされている社会を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
~
ITアウトソーシング アウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
◇◆資格不問/一般的なPC操作・入力が出来ればOK/研修充実◎プライム上場パーソルG/年休120日以上◇◆ ■業務内容: ・マイナンバーカードを健康保険証として利用できるオンライン資格確認システムに関する問い合わせ窓口業務に携わっていただきます。 ・現在マイナンバーカードが保険証代わりになってきておりますが、それに伴い医療機関で受付にマイナンバーカードを読み込む機械が設置されております。 ・今回の業務は機械の操作案内やトラブルシューティングになります。 問い合わせ内容としては、 「マイナンバーカードが読み込まなくなった」 「顔認証が作動しなくなった」 「朝出勤したらエラー表示が出ている」 「暗証番号が押せなくなった」 「カードリーダーの操作がよくわからない」 などの問い合わせになります。 ・AIの技術を取り入れておりますので、お客様の問い合わせの音声を文字に自動変換し変換されたテキストから、回答を導きます。 ・最先端のテクノロジーに興味のある方や、医療知識をお持ちでそのスキルを活かしたい方、歓迎いたします。 ■チーム体制: 20名程度(年代は20〜50代の幅広い世代が活躍中) チームの風土として、最先端の技術を用いて、新たなビジネスモデルを確立していくという方針があるため挑戦心のある方が多い部署です。 ■入社後の流れ: 入社後⇒全体研修⇒現場研修座学⇒OJT⇒デビュー 入社後約2ヶ月ほどで独り立ちとなります。 デビュー前には先輩からのフォローがありますのでご安心ください。 ■キャリアパス: 初めはオペレーターとして業務をお願いしますが、ゆくゆくはメンバー管理、シフト管理などマネジメント業務にも携わっていただきます。 評価制度があるため、契約社員のスタートでもご自身の頑張り次第で正社員を目指すことは可能です。 ■契約社員について: 総合職や地域限定社員と異なり、転勤なく、ワークライフバランスを重視しながら働けます。 また過去3年間の正社員への登用実績は24名(宮崎センター)ございます。 契約更新の可否は、業務上の必要性及び成果・能力・意欲・適性・プロジェクトの契約の有無を総合勘案し決定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング アウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■当社について: パーソルグループは、連結売上高約1.2兆円、従業員約7万人を有し、高い業績、市場評価、成長性からJPX400構成銘柄にも選定されており、SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営をしています。当部門は、BPO-SBU(Business Process Outsorcing)内に位置する事業部門付のIT組織となります。日本国内のBPO市場は年平均2〜6%と成長しており、IT部門には、年々拡大する事業を支えることはもちろん、Technologyを活用して事業を変革するエンジンとなる役割が求められています。 ■業務内容: BPO事業向けアプリケーションサービスの責任者として、アプリケーション統合/開発戦略の立案から、それに基づく開発プロジェクトの推進、そしてSBU内の各社がビジネス現場で利用するアプリケーション開発のサポートをお任せします。グループとして大規模な投資を行うことが決定されたこの事業において、今後市場の成長を超える拡大が見込まれるため、それに相応したアプリケーション基盤およびそれを支える組織開発を主導いただくことを考えています。 <業務内容> ・事業基幹アプリケーションのあるべき像の明確化と、それを具現化するロードマップ・アーキテクチャの設計と推進支援 ・アジャイルなどスピーディに事業が求める形にアプリケーションを変えていく組織/方法論の導入 ・投資ポートフォリオの最適化(保守運用改善費の削減と、投資対効果が大きい領域へのコスト転換)等 ■本ポジションの魅力: ・当グループは経営からのオーダーを実行するのではなく、各組織がOwnershipをもって担当サービスの未来をデザインすることが求められています。また、アプリケーション/基幹システムは、経営資産である情報を統括する重要機能であり、各事業責任者との密なコミュニケーションが求められるため、その中で事業/ビジネス価値を生むITサービスの開発を経験することができます。 ・大規模なエンタープライズ環境における実務経験を積むことができます。 ・事業/会社を跨ぐTechnology人材の交流を積極的に実施しており、経験を積み重ね、異なる事業/サービスの担当にステップアップすることが可能です。
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 医療事務 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜医療業界(医療事務・資格取得者、その他未経験歓迎!/土日休・年休125日/専門知識とITスキルを両方獲得/パーソルGの福利厚生・手当◎〜 ■概要: ・パーソルグループとして、大手医療機関及び介護事業者向け電子カルテ等のパッケージ導入やテクニカルサポート(ITサポート)を行っていただきます。 ※自社オフィス(新川崎)やグループオフィス(蒲田)にて業務を行っていただきます。 ※医療機関での事務経験者は、知識を活かしてIT業界へチャレンジができます。 ■業務詳細: ◇テクニカルサポート(ITサポート) 業務系+テクニカル系の問い合わせ対応 ・業務系:請求業務(窓口・レセプト・DPC)、登録業務、記録業務 ・テクニカル系:パッケージ導入、操作支援、設定方法案内 ・システムトラブル(OS、ミドルウエア、ネットワーク等)に関連する問い合わせ ◇システム導入作業 医療機関や介護事業者へパッケージシステムの導入作業 ・製品説明や使用方法などのトレーニング実施 ・各種設定やマスタ登録修正、ツール類の作成 ・(本稼働時のみ)実際に現場へ行き、その場でレクチャー、サポート等 ■入社後の流れ ・入社後は導入研修を受講します。一定水準に到達した後での現場配属となるので、安心して業務に携われます。配属後は先輩よりロールプレイング等を通して、仕事の流れを丁寧にレクチャーします。 ■働き方: ◇9:00〜19:00の中でのシフト制(土日休み)です。 ※9:00〜18:00、10:00〜19:00、9:00〜19:00、10:30〜19:30等 ◇・三段階あるうちの最高ランクを取得している「えるぼし」マークをはじめ「プラチナくるみん」「健康経営優良法人2023『ホワイト500』」などの認定を受けています。 ◇法令改定時期(偶数年の3月〜5月)は、9:00〜21:00までの2時間延長。残業前提ではありませんし、休日出勤が発生する場合は代休取得します。 ■組織 配属先チームの人数:30名 男女比:男性1:女性3 ■やりがい: ・医療保険制度や介護医療保険制度などの業務知識とITスキルが同時に習得でき、システム導入とサポート対応の両方を経験できるため、実践的な幅広い知識が身に付き、ご自身の市場価値を高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区北青山
表参道駅
500万円~899万円
人材紹介・職業紹介 研修サービス, 派遣営業 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
●フルリモート(国内であれば居住地不問)×フルフレックス ●「副業」に対する世の中の意識を変革して、よりキャリアをアップグレードするための選択肢を増やす/働き方の価値観・ルールの変革を目指せる ●人材大手のパーソルGのノウハウを生かして顧客経営に深く入り込める ■仕事内容: 当社の副業プラットフォーム『lotsful』を用いた、副業案件の提案営業をお任せします。経営・事業・人事戦略に深く入り込みながら、副業サービスの活用支援を行います。 <詳細> (1)顧客開拓 (2)ヒアリング、提案 顧客の経営・事業・人事戦略、課題を明確にし、当社サービスを通じて副業人材を活用する仕組みからご提案します。 (4)案件にマッチする副業人材の提案・面談実施 (5)オンボーディング支援 副業開始後、個人・企業双方メリットを生かせるようフォロー (6)サービス改善企画 ■lotsfulについて 〜その体験で、キャリアをアップグレードしよう〜 「挑戦したい個人と、事業成長に邁進するスタートアップを始めとする企業をマッチングする副業プラットフォーム」 です。 副業と聞くとフリーランス等を思い描くかと思いますが、当社は現役社員かつビジネスサイドに特化した運営で、他の副業サービスとは一線を画します。未開拓の現役社員副業マーケットで着実にシェアを伸ばしています! ■働く環境 ・フルリモート×フルフレックス制度 ・ベンチャーならではのスピード感や裁量権×大手人材企業パーソルグループの安定性(福利厚生・評価体制)のいいとこどりの環境 ◇◆「副業」に対する世の中の意識を変革して、キャリアをアップグレードするための選択肢を増やしたい◆◇ 副業という言葉が一般的になってきた中で、実はまだまだ副業解禁されている組織は少なく、また労働人口が減少する現在、従来の正社員採用/転職だけでは労働市場の限界が見えてきている状況です。 1人が1社で勤め上げることが難しくなり人材不足が著しいこの時代、はたらく個人は『会社の枠に囚われずスキルアップをしていきたい』、企業は『社員採用以外のアプローチで柔軟な組織づくりを勧めたい』そんな思いをカタチにし、日本の副業市場を大きく変え、そしてゆくゆくはキャリアそのものへの価値観・考え方の変容を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 戦略・経営コンサルタント
【東証プライム上場グループ/リモート・フレックス可/最先端テクノロジー人々の生活を便利にする仕事/社会インフラの変革に挑む/確実に伸びていくマーケット/業界未経験歓迎】 パーソルグループのIT中核会社のドローン・MaaSソリューション部オープンポジション求人です。選考の中で幅広くポジションを検討し、お持ちのスキルやご経験、今後の志向性に合わせてお任せするプロジェクトを決定していきます。 ■配属先ポジション 事業推進/PMO/開発PMO/ドローン導入コンサルタント/産業用ドローン導入における実証実験PM/データアナリスト/MaaSコンサルタント/スキームコンサル 【変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)】 ■ドローン・MaaSソリューション部とは ビジョン:「地域課題を解決する社会インフラの変革をリードする。」 ドローン・MaaSを中心とした人・物・情報の移動サービス、サービス側からの移動をテーマとしたスマートシティ実現の為の社会実装に寄与・推進するサービスを運営している部署です。 ■本ポジションの魅力 <マーケットそのものをつくる面白さ / 最先端テクノロジーを世の中に普及させる、圧倒的な社会貢献> 数千億円のマーケットになると期待されているドローン産業やMaaS産業において、今は普及していないものを普及させるフェーズです。 ドローン関連企業や、MaaS関連企業は多くありますが、新規事業立ち上げ、システム開発、導入後のユーザー支援や人材教育とここまで 幅広くサービスを展開しているのは業界内でも当社のみであり、一気通貫した支援ができる企業として、当社は強みを確立しています。 このパーソルとしての総合力を活かして、これから自律制御・遠隔操作で安全に飛ばせるドローンの普及やMaaSサービスを日本で普及さ せるため、法整備面・技術面・そしてビジネス面から推進していきます。ドローンやMaaSという最先端のテクノロジーを世の中に普及さ せる、圧倒的な社会貢献と、やりがいを感じながら仕事に取り組むことができます。 ※能力開発を目的にドローン・MaaS領域以外のプロジェクトで短期的にプロジェクト経験を積んでもらう可能性も御座います。 変更の範囲:本文参照
パーソルデジタルベンチャーズ株式会社
650万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 研修サービス, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■業務内容: 経営企画室では同社から生まれる新規事業およびグループ会社の経営を支え、事業拡大体制を強化させる役割を担っています。 今回は経営企画室の中でも主に事業開発領域の担当として、下記のような業務をお任せします。M&Aや提携によってユニットやグループ各社の非連続成長を実現させる、今後のユニットおよび当グループの事業拡大を担う重要なポジションです。 本ポジションは室長と2名体制でプロジェクトを組んで進めていきます。 【詳細】 ・M&A ・提携:スタートアップ投資、PMI 、提携、外部情報の取得とユニットへの共有 ・新規事業支援:ユニット内の新規事業推進、その他サポート業務など ・グループテーマ推進:グループ戦略アップデートなど ■配属先: 経営企画室は室長1名、メンバー3名が在籍しています。 ■魅力: ◎パーソルグループの中でも新事業創出をミッションに掲げる組織であるため、事業成長を支援し、育っていく過程を体感することができます。 ◎経営層と日常的に接点があり、経営に近いポジションで関与・提言をすることができます。 ◎M&Aや組織再編等、毎年変化をしながら組織が成長をしているため、良い意味で安定せず経営管理としての醍醐味を味わうことができます。 ◎はたらき方はフルリモート+フルフレックス制度を導入しており、自由度高くはたらく事が可能です。 ■当社について: 未来の事業の探索や創造を担うR&D Function Unitの中核会社として設立。R&D Function Unitには、新規事業創造とオープンイノベーション推進を担うパーソルイノベーション等が所属しており、同社はそれらグループ会社の経営計画・管理を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ