601 件
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
400万円~799万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 営業事務・アシスタント スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜内勤/制度設計、業務構築など、改善スキルが身につく/パーソルグループ中核企業〜 ■ポジション概要: 当社はパーソルグループの中核会社で、「人」「プロセスデザイン」「テクノロジー」の3つの力を使って課題解決を行う会社です。 今回はエネルギービジネス統括部で、バックオフィス(業務構築や制度設計などの内勤業務)をお任せします。官公庁や政策推進団体、大手電力・ガス企業などが顧客先となります。 巨大産業でありながら、業務体制が古かったり、非効率な運営となっていたりする事業者が多く、業務の効率化・改善の支援を当社が進めています。 【変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)】 ■業務内容: クライアントと共にチームを組み、「電力自由化」や「再生可能エネルギーの導入促進」に伴って需要が発生したバックオフィス業務をお任せします。少なくとも3〜5名、大規模なものだと40名程度でプロジェクトチームを組成し、クライアントの業務改善プロジェクトを遂行します。 ■身につくスキル: 様々なプロジェクトを経験する中で、会社に依存しない汎用的なビジネススキルを身に着けることができます。 課題解決型の業務であることはもちろん、業務構築や制度設計など、ビジネスの上段に携わる仕事です。 ■研修体制: 入社後1週間の座学での研修はもちろんのこと、リーダー以下複数名のメンバーで、チーム単位で業務にあたるため、ゼロからノウハウを吸収することができます。 まずはクライアントの業務フローを理解し、運用フェーズの支援を行いつつ、ゆくゆくは業務改善提案や制度設計提案、業務プロセス構築へとステップアップをしていける土壌が整っています。 ■業界未経験から活躍できる: 教育体制がしっかりしているため、業務未経験の方が活躍中です。お客様と近い位置で働け、働き方も改善できる、といった理由で入社を決めている方が多いです。 入社者の前職例:営業職(業界・法人、個人問わず)コールセンター経験者、人材派遣のSV、営業事務、地方自治体勤務(県庁、市役所)など ■キャリアパス: プロジェクトのリーダー、マネージャーとして組織を動かすキャリアのほかに、「キャリアチャレンジ制度」を利用して、他の職種に挑戦することが可能です。 変更の範囲:本文参照
ITアウトソーシング アウトソーシング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 業務改革コンサルタント(BPR)
◎東証プライム上場、国内業界第2位パーソルグループ ◇職務内容 クライアントのバックオフィス業務や制度設計の支援、業務プロセス構築、業務運用改善、業務推進・運用をご担当いただきます。 ■業務内容: エネルギー事業に関わる国内大手企業・法人クライアントにて、クライアントと共にチームを組み、「電力自由化」や「再生可能エネルギーの導入促進」に伴って需要が発生したバックオフィス業務をお任せします。 成長産業であり、社会への影響度が大きい業界に関わり、高いバックオフィススキルを身に着けることのできる、やりがいのある仕事です。 ■プロジェクト事例(あくまでも一例となります): ・大手エネルギー関連会社様における業務設計と業務構築、運用管理、運用改善など ・国家プロジェクト推進団体様における制度設計支援、運用支援など ・印刷関連会社様における受託案件に対するサービス導入支援 ■魅力: 【未経験からBPR・業務改善業務に挑戦できる】⇒【未経験からBPO・業務改善業務に挑戦できる】 教育体制がしっかりしているため、BPR未経験の方が活躍中です。内勤勤務ながらお客様と近い位置で働け、働き方も改善できる、といった理由で入社を決めている方が多いです。 入社者の前職例:営業職(業界・法人、個人問わず)コールセンター経験者、人材派遣のSV、営業事務、地方自治体勤務(県庁、市役所)など 【パーソルグループ安定感×ベンチャー組織】 業界第2位のパーソルグループの基盤の上で、仕組みや制度をゼロから創っていくことが多く、関係各所との協議や折衝は決して簡単ではありませんが、やりがいがあります。また、IoT、地方創生といったキーワードを対象にビジネスチャンスに積極的にチャレンジしようとしている自治体や企業に対しての支援を行っていく為、新たな市場にチャレンジしたい方にはおすすめです。 【働きやすい環境】 同社では生産性の向上を風土醸成×仕組みづくりで推進しています。残業時間は月平均17〜21時間、育休後復帰率は96%、男性の育休取得実績があります。 【スキルアップ・キャリアアップが可能】 業務構築経験、ドキュメンテーションスキル、非定型や高難易度な業務に対応する問題解決能力等を身に着けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルコミュニケーションサービス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
400万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問
〜パーソル100%出資のICTサービス企業/働きやすい環境・産休取得率は100%/男性社員でも育児休暇の実績有/女性幹部社員比率22%以上、多くの女性が在籍中/定着率95%以上/年間休日125日〜 ■概要: ・本ポジションでは、神奈川県内(横浜・川崎・新川崎・武蔵小杉他)での配属が確約となりますので、近場での就業希望の方歓迎です! ・クライアント企業様に対して、ヘルプデスク業務・IT運用支援・IT事務等の各種ITサービスを提供しています。クライアントニーズに応じた付加価値提供(改善活動、新たなチャレンジ等)をチームで推進しています。 ■具体的には: ◇テクニカルサポート/各種製品(ネットワーク機器、ハードウエア機器、セキュリティ製品など)の問い合わせ対応 ◇サービスデスク(ヘルプデスク)/問い合わせ対応、インシデント管理、ナレッジ管理、FAQ作成、申請対応、IT資産管理、キッティング、関連部門連係、情報発信、ドキュメント作成など ◇ITインフラ運用支援/ネットワーク管理・運用、サーバ管理・運用。各種クラウドサービス(Azure、AWSなど)の管理運用など ■組織: PJ全体の人数:平均10名程度 ※配属先によっては、約70名と大規模のチームもあります。 ■リモートワーク: 配属先により異なります。リモートワーク無しのチームもあれば、週3回程実施しているチームもあります。 ■クライアント: 大手建設業、大手製造業、大手通信業、大手金融業、官公庁 など ■研修: 入社後、最長3日間の入社時研修(ビジネス、IT基礎等)を受講します。また、Udemy Business(約1万4千の講座利用可能)のアカウント(1年間)を入社時に付与します。 ■働く環境 ・三段階あるうちの最高ランクを取得している「えるぼし」マークをはじめ「プラチナくるみん(最上位)」「健康経営優良法人」などの基準も満たし、認定を受けています。 ・仕事はチーム単位で行います。業務過多なメンバーがいればフォローしてもらえ、残業時間が抑制されています。組織的なフォロー体制があるため、月平均9時間程度に収まっています。定着率も95%以上です。 変更の範囲:会社の定める業務
シェアフル株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~799万円
人材紹介・職業紹介, IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
【スキマバイト『シェアフル』の法人営業/◎HR×Techの設立6年目スタートアップ企業/成長中市場/マンスリーフレックス制/転勤無し】 ■募集概要: スキマ時間を登録すると一日単位のお仕事に出会えるサービス『シェアフル』の法人営業です。 これまで関東エリア中心に展開していましたが、サービス拡大に伴い全国の地元企業様へよりシェアフルを活用いただくべく、沖縄拠点の立ち上げメンバーを募集します! スキマバイト市場の圧倒的成長性、パーソルグループからの最大投資、メディアからの注目も多くいただき、さらなる事業成長を目指し新たな仲間をお迎えしたく、増員募集を行っています! ■業務内容: 沖縄拠点の垂直立ち上げを目指して、新規顧客の開拓から顧客深耕営業を一気通貫で担っていただきます。クライアントである法人企業様の採用や人材課題をヒアリングし、課題解決型のソリューション提案を行います。 ◇新規クライアントへのサービス導入 人材課題を抱えるクラインアントへ架電〜商談獲得、 シェアフルを活用した課題解決提案を行います。 ◇既存クライアントの深耕・拡大 既存クライアントの利用促進とシェア拡大に向けた課題解決提案を行います。 ・不足人員の安定的な充足方法の提案 ・ユーザー受入れ時のオンボーディング支援など ・複数店舗・拠点展開している企業様のシェア拡大 ・採用や労務関連業務の効率化など 【担当クライアント】 物流・飲食・小売など ■入社時のサポート: ご入社から約1か月間はカレッジ形式での研修を用意しています。 座学やロープレ等を行いながら、研修の中で実際に顧客へ向けた提案を行い受注を目指します。(研修期間の内の1週間程度、東京本社での研修を行う可能性があります) ■ポジションの魅力: 沖縄拠点は2024年11月に立ち上げて間もない為、営業活動だけでなく1から組織づくりに関わり、事業や拠点の立ち上げ経験を積むことができます。 また拠点が拡大した先にはリーダーポストやマネジメントポストへの昇進も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルイノベーション株式会社
800万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 研修サービス, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げる人材業界大手パーソルグループで新規事業創出を担う急成長企業】 ■業務概要: 『lotsful』全体の事業の価値を高めていくための事業戦略立案、それぞれのサービスの企画を代表とともに推進いただきます。 まずは現状のlotsful事業に対する各種分析を行いながら、事業の収益性、成長率を高めていくために、開拓すべき顧客の中長期の戦略やサービス・ソリューションのブラッシュアップ、運用体制の改善をボードメンバーと共に推進いただく予定です。 ■業務詳細: <事業戦略立案・顧客分析> 事業、顧客のデータを分析し、顧客特性の理解を深め戦略を検討 <サービス設計・運用改善> 顧客の声やニーズを収集し、それに合わせたサービス設計・運用改善を行い、顧客満足度向上に目指す <bizdev> 新規ソリューションの立ち上げ支援やアライアンス等、bizdev業務を推進 <営業活動> 必要に応じて顧客への提案や交渉等、営業活動を実施 <資料作成> 経営会議や顧客向け提案資料等、様々な資料を作成 ■魅力: <経営の中枢で事業成長を牽引する経験が可能> 代表と共に事業戦略の立案・実行に携わることができます。 CSO候補として事業の成長や新規事業の推進等、様々なチャレンジができる機会があります。 入社後も役割の線引きをせずに、事業成長のためにできることを幅広くお任せする予定です。市場、顧客と向き合い、手触り感を持って事業成長を牽引できる環境です。 <未開拓の「正社員副業マーケット」でチャレンジができる> 『lotsful』は現役社員かつビジネスサイドに特化しています。 日本における人材不足解消の手段や個人のキャリアオーナーシップ形成支援において注目されている 「正社員の流動化」の課題解決に携わることができます。 ■lotsful Companyとは: 挑戦したい個人と、事業成長に邁進する企業や自治体をマッチングする副業プラットフォーム『lotsful』を中心に、大手企業・自治体向けの社内人材流動化を促すキャリア支援プラットフォーム『キャリアサークルby lotsful』、副業解禁制度や社内の手上げ式の制度/施策設計、コンサルティングサービスの3つの柱で事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
550万円~1000万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 商品企画・サービス企画 業務改革コンサルタント(BPR)
■当社のPMOコンサルティングサービスについて サービス企画や業務改善、BPR(業務改革)のPMOとして、顧客とともに推進する伴走者として、プロジェクト管理・運営をおこなっています。 ■業務内容 ※お任せする業務はご経験やご志向性によって検討していきます。 <サービス企画> ポイントサービス、ヘルスケアサービスといったサービス企画における、計画〜実行フェーズに携わりながらお客様とサービスを創り出していきます。複数社協業でプロジェクト運営しているケースも多いため、関係各所との調整力も求められます。 <業務改善> ミドルオフィス(営業企画・推進、マーケティング等)におけるレポーティング業務のプロセス改善や自動化支援などに携わります。現状業務のヒアリング・業務アセスメントから、As-IsTo-Beを描き、改善提案まで行います。必要に応じてテクノロジー(AI・RPA・IoT・クラウド製品)の導入し、生産性向上に寄与します。 <業務設計・構築> 審査事務局・給付金事務局など、大型事務局の立ち上げに伴う業務設計・構築などに携わります。要件定義から入るケースが多く、設計書の作成・プロセスフロー図(業務・承認フロー)作成・業務マニュアル策定・KPIの制定・各種レポートといったアウトプットが求められます。 ■PMOとして働く魅力 ・多様な業界、領域、プロジェクトに関わることで、クロスファンクショナルな戦略立案から実行までの実践力を身につけることができます。 ・業界や領域問わず、様々な課題に対して汎用的に対応できるコンサルティング・プロジェクトマネジメントの専門性を磨くことができます。 ・AI、IoT、RPAやクラウドなどの先進的テクノロジーに関する業務知見を深めることができます。 変更の範囲:担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
ITアウトソーシング アウトソーシング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜バックオフィス業務経験を活かせます/土日祝休み/残業20時間程度〜 ◎東証プライム上場のパーソルグループ! クライアントのバックオフィス業務や制度設計の支援、業務プロセス構築、業務運用改善、業務推進・運用をご担当いただきます。 2012年に東京で立ち上げた組織が拡大し、名古屋への拠点展開となりました。 ■業務内容: エネルギーに関連する民間企業にて、事業推進を行うビジネス支援として事業企画、運用設計、業務構築・改善等に携わり、BPOの強みをフルに活かし顧客先で必要な業務(プロジェクト)の推進支援(PM/PMO)の役割を担っていただきます。 ■プロジェクト例 ◎電力・ガス小売り事業参入のための新規立上げ支援 ◎EVや充電サービスのインフラ整備支援 ◎電力データ活用のためのツール選定や運用構築支援 ■魅力: ・【パーソルグループ安定感×ベンチャー組織】:パーソルグループの基盤の上で、2012年に立ち上がった組織です。新しい分野のため、仕組みや制度をゼロから創っていくことが多く、関係各所との協議や折衝は決して簡単ではありませんが、やりがいがあります。また、IoT、地方創生といったキーワードを対象にビジネスチャンスに積極的にチャレンジしようとしている自治体や企業に対しての支援を行っていく為、新たな市場にチャレンジしたい方にはおすすめです。 ・【働きやすい環境】:同社では生産性の向上を風土醸成×仕組みづくりで推進しています。残業時間は月平均17〜21時間以内、育休後復帰率は96%、男性の育休取得実績があります。 ・【スキルアップ・キャリアアップが可能】:業務構築経験、ドキュメンテーションスキル、非定型や高難易度な業務に対応する問題解決能力等を身に着けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング アウトソーシング, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【東証プライム上場、人材サービス業界で国内第2位「パーソルグループ」!2012年に立ち上げた新組織で「エネルギー事業プロジェクト推進担当」をお任せ。】 ■業務内容:エネルギー事業に関わる国内大手企業・法人クライアントにて、クライアントと共にチームを組み、「電力自由化」や「再生可能エネルギーの導入促進」に伴って需要が発生したバックオフィス業務をお任せします。成長産業であり、社会への影響度が大きい業界に関わり、高いバックオフィススキルを身に着けることのできる、やりがいのある仕事です。 ■プロジェクト事例(あくまでも一例となります): ・大手エネルギー関連会社様における業務設計と業務構築、運用管理、運用改善など ・国家プロジェクト推進団体様における制度設計支援、運用支援など ■研修体制: 入社後の研修はもちろんのこと、リーダー以下複数名のメンバーで、チーム単位で業務にあたるため、ゼロからノウハウを吸収することができます。 まずはクライアントの業務課題を把握し、運用フェーズの支援を行いつつ、ゆくゆくは業務改善提案や制度設計提案、業務プロセス構築へとステップアップをしていける土壌が整っています。 ■業界未経験から活躍できる: 教育・フォロー体制がしっかりしているため、業務未経験の方が活躍中です。お客様と近い位置で働け、働き方も改善できる、といった理由で入社を決めている方が多いです。 ■魅力: ・【パーソルグループ安定感×ベンチャー組織】:業界第2位のパーソルグループの基盤の上で、2012年に立ち上がった組織です。新しい分野のため、仕組みや制度をゼロから創っていくことが多く、関係各所との協議や折衝は決して簡単ではありませんが、やりがいがあります。また、IoT、地方創生といったキーワードを対象にビジネスチャンスに積極的にチャレンジしようとしている自治体や企業に対しての支援を行っていく為、新たな市場にチャレンジしたい方にはおすすめです。 ・【働きやすい環境】:同社では生産性の向上を風土醸成×仕組みづくりで推進しています。残業時間は月平均17〜25時間以内、育休後復帰率は96%、男性の育休取得実績があります。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社アヴァンティスタッフ
東京都中央区日本橋兜町
300万円~349万円
人材派遣 研修サービス, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 金融事務(銀行・証券)
〜パーソルグループの総合人材サービス企業/プロジェクトの円滑な運営がミッション/フルフレックス/残業月平均15H程度〜 ■業務内容 法人向けアウトソーシングサービスの運営・管理をお任せいたします。 <具体的には…> ◇プロジェクトの品質・収益管理:業務運営フローの構築・改善・提案、月次報告実施・資料作成、収益状況の把握 ◇プロジェクトの円滑な運営のためのチームマネジメント:現場リーダー・スタッフの採用・育成、フォローのための定期面談、雇用契約管理、研修・OJT対応、勤怠管理等 ■業務詳細: 直近でご担当頂く想定のプロジェクトは、メガバンクの支店での顧客に対する既存サービスの内容変更のご案内と、それに伴う事務手続きを受託している事業です。こちらのプロジェクトの全体管理を担う事務局を担って頂きます。 まずは現場業務の習得から始め、少しずつ事務局での進行管理業務へ移行し、おいおいはその全体のコントローラーまでお任せしたいと考えています。 ■組織構成: 事業開発部(部長以下22名 男女比8:14) BPOサービス1課(8名/3:5) BPOサービス2課(6名/1:5) 事業開発課(3名/2:1) サービス支援室(4名/1:3) ■当社の魅力: ◎異業種から入社したメンバーも多く活躍しています。 例)スマホ販売、生命保険営業、不動産営業、ドラッグストア店長など ◎安定した経営基盤 みずほ銀行・丸紅と40年以上の強いつながりを持つパーソルグループのため、安定基盤の上で腰を据えて業務に取り組めます。 ◎正社員登用制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
人材紹介・職業紹介 研修サービス, 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜人材業界大手パーソルグループで新規事業創出を担う急成長企業/事業規模拡大を推進し、次世代のキャリア支援を実現/土日祝休み/フルフレックス/リモートワーク可〜 ■業務内容: 当社は人材大手パーソルグループ内で新規事業の創出をミッションとする企業です。現在"doda"に続く次世代の人材紹介事業の立ち上げを行っており、その事業企画マネージャーをお任せします。 現在当社にある複数の紹介事業のサービスをより強固なものとし、今後のパーソルグループの中核事業に成長させるための0→1または1→10での企画推進、およびチームマネジメントをお願いします。 ■具体的な業務内容: ・事業戦略の立案、実行: …新規事業の方向性を定め、マーケティングや営業戦略を立案し、実行 ・新サービスの企画: …AIやテクノロジーを活用した新しい人材紹介サービスの企画立案 ・アライアンスの構築: ・パーソルグループ内での連携: ・チームマネジメント、企画メンバーのマネジメントや指導 ■魅力: ◎0→1、1→10の新規事業推進: 事業立ち上げ初期に参画し、クイックに数十億円規模、先々は百億円超の売上規模を目指す事業に携わることが可能です。 ◎大手企業のリソースをフル活用: 「doda」や「パーソル」という大手人材会社のリソースを最大限に活かしながらマーケティング戦略を考えることができます。大手人材グループの一員ながらそのスピード感はベンチャーそのもので、ダイナミックな経験ができます。 ◎働き方の柔軟度が高い: フルフレックスでの就業で、リモートワークも週2〜4日ほど実施中。お互いの働く環境を尊重する職場です。 ■当社サービスについて dodaとは異なる領域でより専門性の高いエージェント事業を展開中。 若年層、介護、ミドルシニア、ドライバーなど多岐にわたる分野を扱っており、今後さらに領域を拡大していく予定です。 (介護職専門人材紹介「みーつけあ」、若年層特化エージェント「ピタテン」など) ■配属組織 マネージャー1名、リーダー1名、メンバー3名 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
ITアウトソーシング アウトソーシング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【東証プライム上場/パーソルグループ安定感×ベンチャー組織/働きやすい環境(月平均17〜25時間以内、育休後復帰率は96%)/スキルアップ・キャリアアップが可能】 ■業務内容: カーボンニュートラルなどの環境に関わる取り組みや地球規模でのエネルギー問題など、エネルギーに関わる課題は山積しており、そのような背景からエネルギーマーケットも盛り上がりを見せています。 そういった領域で成長を続ける民間企業と共に、ビジネスパートナーとして支援をするのが私たちの仕事です。理想のプランを提案して終わりではなく、クライアント先に常駐し、共に伴走しながら当事者として業務構築や課題解決まで行えるのがこの仕事の醍醐味。各チームが役割分担し、連携を密に行うことでミッションの達成を目指していきます。 【具体的には】 エネルギーに関連する民間企業にて、事業推進を行うビジネス支援として事業企画、運用設計、業務構築・改善等に携わり、BPOの強みをフルに活かし顧客先で必要な業務(プロジェクト)の推進支援(PMO)の役割を担っていただきます。 <担当プロジェクトについて> エネルギーに関連するプロジェクトへ配属。主に業界を代表する企業と共に、プロジェクトの課題解決に取り組みます。クライアントの声に耳を傾け、現場の業務フローや組織状況から最善の提案を行っていきます。数名〜数十名規模のチームを構成するため、様々な立場の人たちをチームとしてまとめていただく役割もあります。 <各チームの役割> プロジェクトは原則年単位で進行。工程や役割によってチームが分かれており、経験や適性を考慮した上でアサインします。 その中でチームを横断的に管理し、プロジェクト全体の品質管理や業務効率化によりプロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。 ・プロジェクト全体の進捗管理や課題管理、各種調整 ・プロジェクトの可視化や文書化、マイルストーンの設定 ・プロジェクトの最適化や課題の洗い出し ・プロジェクトに使用するツールの開発や改善、社内教育 ・データの収集や更新 ・会議体の設定や議事録の作成、展開 等 ◆プロジェクト例 ◎電力・ガス小売り事業参入のための新規立上げ支援 ◎EVや充電サービスのインフラ整備支援 ◎電力データ活用のためのツール選定や運用構築支援 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市北区堂島浜
400万円~699万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV機器・複合機 ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<第二新卒〜中高年のベテランも歓迎>地域限定社員で原則転勤なし/大手家電メーカー(守口)での就業/経験・スキルを市場適性給与で処遇します ■配属先プロジェクト 大手家電メーカーにて、バッテリー開発に携わっていただきます。 ■職務内容: 大手家電メーカーが誇る「社会インフラ」蓄電池、バックアップ用電源、医療機器等 「民生」IoT、アミューズメント端末、スマート家電等 「動力」電動アシスト自転車、電動モビリティ等の領域において使用されるリチウムイオン電池を搭載したバッテリーパック/システムの新規開発・ソフト設計 【業務内容】 ※在宅勤務併用のフェーズあり ・顧客との仕様協議 ・設計開発 ・量産立上/試作/評価 ・環境構築 ・要素技術開発 ※ご経験に応じた業務フェーズからスタートしていただきます。 ◎U・Iターン歓迎 遠方からのご応募も歓迎します。面接はWeb対応していますので、来社せずに選考に進んでいただけます。また、転居費用は最大10万円まで支給。 ■当ポジションの魅力: ・育成プログラム後、実務へ就業開始スキーム(研修期間は在宅勤務の割合が多い) ・入社後は2ヶ月の座学/実践研修受講で安心して就業開始 ・学生時代に組込み系を学習した第二新卒や実務経験が浅い方も歓迎 ・地域限定社員の為、原則、転宅を伴う転勤なし ・上流工程から下回りまでの工程に携わりスキルアップを実感 ■当社の特徴: (1)パナソニック社を始め、大手企業の案件多数 当社はパナソニック社出資により設立された企業がルーツとなります。その為、カーナビを始めとした車載製品を中心にパナソニック社の案件が多数ございます。他にも各業界のリーディングカンパニーの案件を多数抱えている為、エンジニアとして多様な経験を積むことが可能です。 (2)地域限定社員&抜群の就業環境 地域限定社員の為、原則、転宅を伴う転勤はありません。年間休日は125日(土日祝休み)で残業時間も月20時間程度と少なめなので、ワークライフバランスを叶えることが出来ます。 (3)Web選考&U・Iターン歓迎 遠方からのご応募も歓迎します。面接はWeb対応していますので、来社せずに選考に進んでいただけます。また、転居費用は最大10万円まで支給します。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【地域限定社員で原則転勤なし/大手メーカー・優良企業の電気・回路設計案件多数/経験・スキルを市場適性給与で処遇します】 パナソニックの人材パートナー会社である当社にて、電気・回路設計をお任せします。 ■配属先プロジェクト 大手家電メーカーにて、バッテリー開発に携わっていただきます。 ■職務内容: 「社会インフラ」蓄電池、バックアップ用電源、医療機器等 「民生」IoT、アミューズメント端末、スマート家電等 「動力」電動アシスト自転車、電動モビリティ等の領域において使用されるリチウムイオン電池を搭載したバッテリーパック/システムの新規開発・制御回路/電源回路設計 【業務内容】 ・顧客との仕様協議 ・設計開発 ・量産立上/試作/評価 ・環境構築 ・要素技術開発 ※ご経験に応じた業務フェーズからスタートしていただきます。 ◎U・Iターン歓迎 遠方からのご応募も歓迎します。面接はWeb対応していますので、来社せずに選考に進んでいただけます。 また、転居費用は最大10万円まで支給。 ■当社の魅力: エレクトロニクス分野の先端技術を生み出す、パナソニックのヒューマンリソースパートナー企業:創業以来、パナソニックブランドの製品開発に携わり、ソフトウェア設計、電気設計、機構設計などの領域で、先端的な技術を生み出してきました。充実した社内研修や、多様な開発現場での実践を通して、確かな技術と知識、専門性を身につけたエンジニアたちが、パナソニックグループをはじめ、自動車、エネルギー、産業機器、医療機器など、幅広い分野のお客さまに高品質な技術サービスを提供し、お客さまとのパートナーシップを築いています。 ■採用ページ https://persol-hrpartners.co.jp/recruit/mywayv/index.html パーソルエクセルHRパートナーズ エンジニア採用部PE職|note 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
== 貴方の経験・スキルを市場適性給与で処遇します!エンドユーザ・大手メーカー・Sierのプライム案件等約1,000件超・成長後押しする案件が必ずあります == 「いろんな技術を習得してスキルアップしたい」「安定した職場で生涯いち技術者として働きたい」という方にぴったりの求人です! ●業務概要: パナソニックの人材パートナー会社である当社にて、インフラ設計構築に携わっていただきます。 ●業務の特徴: エンドユーザーやSierからのプライム案件や、パナソニックをはじめとする大手メーカーの案件等、約1,000件を超えるプロジェクトをご用意。あなたの経験・スキルを市場適正給与で処遇します。 ●案件例:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・サーバ設計構築(WindowsServer、UNIX/Linux、VMware仮想基盤、AWS、Azure、GCPクラウドなど) ・NW設計構築(Cisco製・YAMAHA製等のルーター・スイッチ、ファイアウォールのセキュリティ設計構築等) ※顧客折衝/要件定義等、上流工程の案件が30%以上。市場価値を高めるモダンな技術にも挑戦できます! ※プロジェクトの期間は、長い案件は1年以上、短くても半年以上がほとんどです。1ヶ月で次のプロジェクトへ、ということはございませんのでご安心ください。 \市場価値を高めるエンジニアファーストです/ 【安定した経営基盤】 ◎パナソニック×パーソルの出資企業 ◎プロジェクト数全国で約1,000以上 ◎15年連続業績アップ! 【地域限定型の採用】 ◎全国転勤なし、希望の勤務地で働くことができます! ◎引っ越し代最大10万円補助 【案件の最終選択はエンジニア】 ◎複数プロジェクトをご提案 ◎案件の選択権はエンジニアにあり! ※会社都合のアサインは行っておりません。 【希望・理想を担当のコーディネーターがヒアリング】 ◎ワークライフバランスを重視したい ◎上流から携わりたい ◎モダン技術を習得したい・・・etc ◎平均残業時間は10〜20時間 ◎20代〜30代の97%は年収アップ! 変更の範囲:本文参照
~
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
〜全くの未経験から事務職にチャレンジしたい方・ワークライフバランスを大事にしたい方、大歓迎!/転勤なし/大手企業企業との取引多数/研修はじめ手厚いフォローで長期安定就業頂ける環境です〜 ■業務内容 一般事務・営業事務・人事事務・総務事務・経理事務・貿易事務・金融事務・英文事務・受付・データ入力・事務アシスタント・営業アシスタント、その他、会社の定める業務 ★配属先は大手優良企業が中心です★ お仕事例としては、 PCのデータ入力、簡単な資料作成、電話、来客対応、営業サポートなど 働き方や業務のレベル感などの希望を踏まえた上で、配属先の企業をご紹介致します。 未経験から事務に挑戦したい方を採用し、入社後に育成をしながら可能性を伸ばすことを大前提としておりますので、これまでの経験は問いません。充実の研修やキャリア支援制度でフォローして参ります。 ■派遣先 名古屋市を中心とした愛知県内のクライアント先への派遣となります。 ・残業月5〜20時間以下の案件も多くございます。 ・残業代は全額支給します。 ■過去の入社者事例 アパレル販売、飲食店スタッフ、営業、アルバイト経験のみの方等、ほとんどが事務職未経験でご入社頂き、各職場でご活躍中です。 ■過去の就業実績例 ・パナソニックGの一般事務:データ入力、資料作成、電話・来客対応など ・食品商社の人事アシスタント:募集原稿チェック、資料作成、電話対応、備品発送など ・建材メーカーの営業事務:受注入力、請求書発行、在庫チェック、電話対応など その他メガバンクやIT企業等、大手優良企業を中心に実績があります。 ■研修について ・入社時 ビジネスマナー、事務用語の使い方、Excel・Word・PowerPoint・Outlook(メールソフト)の使い方、報告連絡相談の仕方など ・入社後 入社後もキャリア支援の研修をご用意。定期的に受講いただけます。 他:無料e-ラーニング講座(OAオンライン講座、ビジネススキル・語学スキル)・オンライン講座(好きな時に受け放題/約1500種類!) 初級〜上級までのExcel、関数によるデータ集計のコツ、ピボットテーブル活用による集計、Excel自動化方法 など ※配属後は、専任担当者が手厚くフォロー致しますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング アウトソーシング, 営業企画 営業事務・アシスタント
□■パーソルG/風通しの良い企業ランキング選出■□ ■採用背景 組織の中でプロジェクト管理の支援を横断的におこなうPMOは、プロジェクトを円滑に進める上で重要な存在でありながらも、専門的なスキルを持つ人材がいない、人材のリソース不足により、内製でPMO組織をつくることが難しいという課題があります。私たちはPMOの専門部隊として、顧客のプロジェクト機能の生産性を向上させ、さらには日本市場における、新規サービス開発の促進や業務改善、BPR(業務改革)などのプロジェクト成功率を高める役割を担います。 ■業務内容 ※お任せする業務はご経験やご志向性によって検討していきます。 サービス企画や業務改善、BPR(業務改革)のPMOとして、顧客とともに推進する伴走者として、プロジェクト管理・運営をおこなっていただきます。 <サービス企画> ポイントサービス、ヘルスケアサービスといったサービス企画における、計画〜実行フェーズに携わりながらお客様とサービスを創り出していきます。複数社協業でプロジェクト運営しているケースも多いため、関係各所との調整力も求められます。 <業務改善> ミドルオフィス(営業企画・推進、マーケティング等)におけるレポーティング業務のプロセス改善や自動化支援などに携わります。現状業務のヒアリング・業務アセスメントから、As-IsTo-Beを描き、改善提案まで行います。必要に応じてテクノロジー(AI・RPA・IoT・クラウド製品)の導入し、生産性向上に寄与します。 <業務設計・構築> 審査事務局・給付金事務局など、大型事務局の立ち上げに伴う業務設計・構築などに携わります。要件定義から入るケースが多く、設計書の作成・プロセスフロー図(業務・承認フロー)作成・業務マニュアル策定・KPIの制定・各種レポートといったアウトプットが求められます。 ■PMOとして働く魅力 ・多様な業界、領域、プロジェクトに関わることで、クロスファンクショナルな戦略立案から実行までの実践力を身につけることができます。 ・業界や領域問わず、様々な課題に対して汎用的に対応できるコンサルティング・プロジェクトマネジメントの専門性を磨くことができます。 ・AI、IoT、RPAやクラウドなどの先進的テクノロジーに関する業務知見を深めることができます。 変更の範囲:担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
350万円~499万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【パーソルG/正社員/チームで案件配属/大手顧客案件】 ■業務内容 大手お客様先企業にてIT課題解決に向けた以下業務をお任せします。 必ずチーム単位で案件に入るため、相談しやすい環境です! <詳細業務> ・問合せ対応/PCのセッティング ・アカウント作成/PW設定・アクセス権の改廃 ・作業手順書などの資料作成/会議・イベント対応 ・テクニカルヘルプデスク ※シフト勤務の案件も一部ございます。 ■組織の雰囲気 ・チームワークを大事にしており、お互いを尊重できる職場です ・定期的に上長と面談を実施しているため、業務についてだけでなくキャリア相談も可能です ■キャリアUPの幅が多彩です! 年齢や社歴に関係なくキャリアUPにチャレンジできる環境があります! いくつかのPJを経験後、プロジェクト管理・運営業務に携わるマネジャー職への道のほか、 ITヘルプデスクのプロを極める道、ヘルプデスクの構築・改善提案を行うコンサルタント、 別部署やグループ会社での活躍など、あなたの強みを活かして多彩なキャリアを築けます! 変更の範囲:会社の定める職種(出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
〜パーソル100%出資のICTサービス企業/働きやすい環境・産休取得率は100%/男性社員でも育児休暇の実績有/女性幹部社員比率22%以上、多くの女性が在籍中/定着率95%以上/年間休日125日〜 ■概要: ・本ポジションでは、都心(千代田区、港区、品川区、中央区、新宿区他)での配属が確約となりますので、近場での就業希望の方歓迎です! ・クライアント企業様に対して、ヘルプデスク業務・IT運用支援・IT事務等の各種ITサービスを提供しています。クライアントニーズに応じた付加価値提供(改善活動、新たなチャレンジ等)をチームで推進しています。 ■具体的には: ◇テクニカルサポート/各種製品(ネットワーク機器、ハードウエア機器、セキュリティ製品など)の問い合わせ対応 ◇サービスデスク(ヘルプデスク)/問い合わせ対応、インシデント管理、ナレッジ管理、FAQ作成、申請対応、IT資産管理、キッティング、関連部門連係、情報発信、ドキュメント作成など ◇ITインフラ運用支援/ネットワーク管理・運用、サーバ管理・運用。各種クラウドサービス(Azure、AWSなど)の管理運用など ■組織: PJ全体の人数:平均10名程度 ※配属先によっては、約70名と大規模のチームもあります。 ■リモートワーク: 配属先により異なります。リモートワーク無しのチームもあれば、週3回程実施しているチームもあります。 ■クライアント: 大手建設業、大手製造業、大手通信業、大手金融業、官公庁 など ■研修: 入社後、最長3日間の入社時研修(ビジネス、IT基礎等)を受講します。また、Udemy Business(約1万4千の講座利用可能)のアカウント(1年間)を入社時に付与します。 ■働く環境: ・三段階あるうちの最高ランクを取得している「えるぼし」マークをはじめ「プラチナくるみん(最上位」「健康経営優良法人」などの基準も満たし、認定を受けています。 ・仕事はチーム単位で行います。業務過多なメンバーがいればフォローしてもらえ、残業時間が抑制されています。組織的なフォロー体制があるため、月平均9時間程度に収まっています。定着率も95%以上です。 変更の範囲:会社の定める業務
ラクラス株式会社
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
450万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, 業務改革コンサルタント(BPR) 販売・接客・売り場担当 スーパーバイザー
\求人のポイント/ ・事業規模拡大中★東証プライム上場のパーソルグループ ・グローバル製薬会社や大手出版社など、大手有名企業を中心にBPOサービスを提供 ■業務内容: 当社では、法人のお客様向けに『年末調整BPOサービス』を提供しています。『年末調整BPOサービス』の提供にあたり、プロジェクトメンバーとして業務プロセスの見直し、システムの機能追加、お客様の問い合わせ対応などをご担当いただきます。また、年末調整の作業期間(11月〜12月)においては、現場スタッフを管理するリーダー(SV)業務をお任せします。 ■育成環境: 初年度においてはOJTを通して業務を行っていただきます。 ※分からないことは既存社員にエスカレーションできる環境ですので、ご安心ください。 ■仕事内容/1年の流れ: ▽4月〜10月前半:サービス仕様の構築 年末調整BPOサービスの仕様の構築、業務プロセスの見直し、 システム(機能)の改善などをこの時期に推進します。 ▽10月後半〜12月中旬:年末調整実施期間のスタッフリーダー(SV)業務 臨時作業拠点にて最大40名程度の作業スタッフのマネジメントをご担当いただきます。 ※期間中は臨時作業拠点に常駐します。 ※関東圏または仙台圏の臨時拠点を予定 ▽12月下旬〜3月末:後片づけ・振り返り プロジェクトの振り返り・来期に向けた課題抽出 数値分析、事象振返り等を行い、来期に向けて改善が必要な事項のリストアップなどを行います。 ■組織構成: 部長を含めた7名。 ■社会貢献性: 労働人口の減少や生産性改善の観点から、人事労務のクラウド化、アウトソーシングサービスを積極的に活用する企業が増えている近年。時代背景を追い風に、当社サービスの需要は増え続けており、著しい事業成長を見せています。 また自社内でシステム開発の機能を有しており、顧客満足度に繋がるスピーディーなUI/UX改善を実現。そして、東証プライム上場のパーソルグループの一員として、安定した顧客基盤を後ろ盾に、拡大フェーズを迎えています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルダイバース株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~549万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, ケースワーカー エリアマネジャー・スーパーバイザー スーパーバイザー
【人材大手パーソルグループ/障害者雇用支援のリーディングカンパニー/土日祝休/フレックス制度/社会貢献性◎/後輩育成・指導の経験が活かせる】 ■業務内容: 当社受託事業にてはたらく障害者がある方のマネジメント・フォローをいただくことをメインミッションとして、業務構築やフロー作成、メンバーマネジメント等を主に担当いただきます。 ■具体的には: ・業務構築、フローの再設計、マニュアル作成・メンテナンス ・メンバーマネジメント(業務管理・健康管理等) ・各種管理ツールの作成(業務進捗管理表・納期管理ツール等) ・繁忙期や経験の浅いメンバーの実務サポート ■入社後の流れ: サブリーダーとして入社後、メンバーと同様の業務を習得の上、徐々に上記SLとしての業務に移っていただきます。 ■ミッション: 障害者含むメンバーをサポートし、顧客への提供価値であるSLA(サービスレベルアグリーメント)を遵守した業務遂行を管理すること ■働く環境: 定例ミーティングや1on1があるため、適宜マネージャーやチームリーダーとコミュニケーションを取りながら仕事を進めていくことができ、リモートが多くともすぐに相談できる体制があります。 ■当社の想いとやりがいについて: パーソルダイバースでは、障害者の方も、健常者の方も、その他社会に対して障害がある方も、等しく機会を得られ、当たり前に雇用がなされている社会を目指しています。 そのためにまず、社会に足りない事例やノウハウを当社が特例子会社として作り、ビジネスとして対外事業でそれを伝播し、社会に対して影響を与えていきます。 同部署はまさにその事例やノウハウを作る場であり、目の前の方のサポートができることはもちろん、同部署での事例の一つ一つが社会に広く浸透し、影響を与えていくポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
●注力事業の根幹となる企業全体のDX化を支える”攻めの情シス" ■業務詳細 ビジネスとITの橋渡しを担い、企画フェーズからプロジェクトに参画し、要件定義〜リリースまで一貫してプロジェクトをリードいただきます。当社では上流工程からビジネス部門と協働して企画を進め、開発パートナーとの連携やマネジメントを通じて、プロジェクト全体を主導することで、より高い価値提供を実現します。 ・DX・IT活用促進による業務改革のリードおよびプロジェクトマネジメント ・大規模基幹システム刷新における上流工程からリリース、保守運用構築のプロジェクトリード ・ビジネス部門への業務ヒアリングや施策立案に向けた課題の洗い出し、仮説検証 ・既存システムの改修、運用保守のマネジメント など ■当社について 我々が所属するBPO事業は、パーソルグループの成長の柱と位置づけられており、中期経営計画2026において大規模投資が行われている事業となります。パーソルビジネスプロセスデザイン全体のDXを推進する情報システム部門では、全社的な業務の生産性向上を目指し、これにより事業の成長に貢献することをミッションとして掲げています。 ■配属組織 ITマネジメント推進グループは部長1名、マネジャー1名、メンバー4名、パートナー6名の計12名が在籍し、全員中途入社者となります。職位、年齢、経験年数に関わらず意見を言い合えるフラットな組織であるため、質問や相談もしやすい環境です。 ■魅力 1)企画段階からビジネス部門と連携し、課題の本質を捉えながら、最適なソリューションの設計・実現を担うポジションです。要件定義からリリースまで一貫して関与することで、プロジェクトの成功に直接貢献できるやりがいがあります。 2)チャレンジしたい方をWelcomeとする雰囲気があります。現行踏襲ではない新たなアイデアを創出するなど、積極的に提案することができるため、役職や立場関係なく、あなたの“やりたい”を実現することができます。 ■キャリアパス ・将来的には管理職として組織マネジメントを目指していく、或いはエキスパートとして専門性を磨いていくことが可能です。 ・当社に限らずグループ全体で幅広いキャリア構築が可能です。 ■働き方 基本的にはハイブリッドワークとなります。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
パーソルデジタルベンチャーズ株式会社
人材紹介・職業紹介 研修サービス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜面接1回★人材大手パーソルGでイノベーションや未来の事業創出を担う企業/『はたらいて、笑おう。』の実現目指した人事制度の設計・企画や労務対応をお任せ〜 当社およびパーソルグループ内で未来の探索を担うユニット”R&D Function”に所属する5社(パーソルイノベーション、パーソルマーケティング、シェアフル、ミイダス、ポスタス)の人事領域の基盤強化を担うマネージャーを募集します。 ■業務内容: (1)R&D FUの人事業務 ・ユニット全体の人事制度や労務/懲戒のガバナンス等の全体統括 ・労務トラブル対応 ・経営ボードに関する役員人事 ・ユニット各子会社の伴走・支援 └制度設計や労務対応のアドバイス、キー人材の確保支援など ・ユニット横断の人事施策の企画・運用 (2)当社の人事業務 ・人事制度や組織開発の企画・運用マネジメント ・採用戦略立案、実行 ・メンバー3名のピープルマネジメント ■ミッション 当社の人事基盤強化を進めながら、R&D FU全体の人事組織の強化&底上げを期待するポジションです。 我々自身がグループビジョンである「はたらいて、笑おう。」を体現していくために、将来を見据えた人事戦略や人事機能のあるべき姿を議論し、構築していただきます。 ■R&D FUが目指していること 〜「新手法、新領域で、未来をぬりかえる。」〜 R&D FUのバリューは「ふつうを疑う」「速さを武器に」「それは最後の答えか」の3つ。多様な人材を集め、イノベーションカルチャーを醸成していくことで、未来の「はたらく」をデザインすることに挑戦し続けています! ■組織構成: 執行役員1名、メンバー3名 ※いずれも30〜40代女性 ※R&D FU内人事部門(計約30名)のハブとなり連携いただきます。 ■魅力: ◎新規事業創出部門において、経営に紐づいた人事戦略の展開、組織への影響を与えられる、経営視点で対話できる ◎0→1フェーズの会社、1→10フェーズの会社、それぞれの組織体制を作っていける。人事組織の立ち上げ、基盤強化に携われる ◎人事として全方位の専門性を伸ばせる ◎リモートワークが中心となり、ご自身の業務状況に合わせ自由に出社/リモートワークを選択できる(現メンバーは月数回の出社) 変更の範囲:会社の定める業務(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
パーソルホールディングス株式会社
人材紹介・職業紹介 人材派遣, プロジェクトマネージャー(インフラ) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: ◎売上高1兆4,512億円、グループ149社(国内38社、海外111社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ。グループIT本部は、テクノロジーの力でパーソルグループ社員自身の「はたらいて、笑おう。」を実現することをミッションに、グループ社員が安心して、生産性高くはたらけるようグループ共通のITインフラ/セキュリティ基盤のシェアードサービス提供を行っています。 ■業務詳細: パーソルグループにおけるITインフラ・セキュリティ領域のシェアードサービス提供にあたって、サービスの実運営部門と連携して領域横断の各種マネジメント業務を担当いただきます。 具体的には、主に以下の業務を想定しています。 ※適性やご経験、ご志向に応じてご担当いただきます。 ◇対象領域全体の中期戦略の策定 ・上位戦略とサービス運営部門方針との接合・調整 ・本部横断のKGI/KPI設計 ◇経営層やグループ各社の企画部門とのコミュニケーションプラン策定と推進 ・CIO含む経営層への各種報告や議題持ち込み ・コスト配賦や施策推進における各社企画部門との調整 ◇中期計画のモニタリング/計画ローリング 進捗モニタリング、年次でのリプランニングなど計画推進の支援業務 ■本ポジションの魅力: (1)当部のミッションは、パーソルグループの重点戦略の1つである「テクノロジーを武器にする」及びITによるビジネス価値の最大化を実現すべく、グループのITインフラ・セキュリティ領域におけるITマネジメントレベルの高度化に向けた役割を担うものです。(アプリなどの領域は別部門で担当しています。)生産性と競争力の向上に直結するITに会社として積極投資を決めています。 (2)グループ各社の要求は多様で、一発で正解をとることが難しい環境や、VUCAという変化の激しい世の中において、随時個社ニーズや環境変化を捉えながらサービスを作り上げていく必要があり、アジャイル組織化を急速に進め小さく産んで磨くモデルへの転換を進めています。業界でも最大規模の従業員数が所属する企業でこのような取り組みをしているケースは稀であると考えており、事業変革のダイナミックスさを肌で感じることのできる環境です。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
【第二新卒、キャリアチェンジ、セカンドキャリアを考えている方歓迎/残業がほとんどなくワークライフバランスを整えられるポジション/パーソルグループ中核企業】 ■業務内容: 社会インフラを支えるエネルギー安定供給に関わるバックオフィス業務に関わっていただきます。 主な業務として、複数の専用基幹システムより必要なデータ(天候・日別年間計画・過去実績・大型イベント・補正情報など)を収集し、取りまとめたデータを専用の基幹システムに登録。突合した情報をシステムより出力し顧客へデータの連携とレポートを行います。 ■キャリアアップ ・SVとしてチーム運営(マネジメント)、業務運用管理、エスカレ対応 ・業務標準化の推進(可視化や手順書・マニュアル作成を通じた効率化・標準化) ・顧客との業務調整や顧客折衝、課題提起と対策 ※上記はあくまで現時点での想定プロジェクトであり、志向性と経験に応じて異なるプロジェクトへ配属となる可能性もございます。 ■この仕事の魅力 1. 社会インフラを支える誇りある仕事 365日体制での対応を通じて、皆さんが安心して暮らせるエネルギーインフラを支える重要な役割です。 2. 安定したキャリアと専門性の向上 エネルギーインフラに関する知識・スキルは、専門領域となります。 資格取得支援や教育制度も充実しており、安定したキャリア形成が可能です。 ■研修体制: 入社後の座学での研修はもちろんのこと、リーダー以下複数名のメンバーで、チーム単位で業務にあたるため、ゼロからノウハウを吸収することができます。 ■業界未経験から活躍できる: 教育体制がしっかりしているため、業務未経験の方が活躍中です。お客様と近い位置で働け、働き方も改善できる、といった理由で入社を決めている方が多いです。 ■シフト制について: 平日休み希望や有給消化、連休などシフト作成時に相談可能です。 ▽シフト例 ・(月)日勤⇒(火)日勤⇒(水)日勤⇒(木)日勤⇒(金)休み⇒(土)休み⇒(日)日勤 ・(月)日勤⇒(火)日勤⇒(水)休み⇒(木)日勤⇒(金)日勤⇒(土)休み⇒(日)日勤 ・(月)有給⇒(火)日勤⇒(水)休み⇒(木)日勤⇒(金)日勤⇒(土)日勤⇒(日)休み等 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング アウトソーシング, 人事アシスタント 業務改革コンサルタント(BPR)
〜約5兆円の巨大規模を誇るBPO市場/フルフレックス・フルリモートと自由度の高い環境/バックオフィス業務のオンラインアシスタントサービス〜 \採用/人事経験を活かし、上流かつ裁量重視で働きたい方を募集中/ ●BPO事業におけるディレクション業務で、顧客折衝・課題ヒアリングの上流工程から参画可能 ●2024年開始の新規サービスのため裁量が大きい ●フルリモート、フレックス可、WLB◎ ■業務内容 〜法人顧客のバックオフィス業務を受託するオンラインアシスタントサービス「StepBase」の採用領域ディレクション業務を担当いただきます〜 ・クライアントへの業務内容ヒアリング、業務プロセスの改善提案 └当社に蓄積された約7,000通り以上の業務プロセスを活用できます。 ・KPI設定及び進捗管理 ・月次報告書や業務レポートの作成/レビュー ・アシスタントメンバーのマネジメント ※メンバー5名程度、25案件程度を担当いただく想定です。 ■配属組織 事業開発本部(新規事業の創出と拡大) 約5兆円の巨大規模を誇るBPO市場に対し、新規事業の切り口から「人と組織の生産性向上」をミッションとし、世の中の「はたらく」の変革を目指しています。 ■「StepBase」とは ・2024年9月26日に提供開始 ・顧客のバックオフィス業務をプロセス設計〜実務部分まで担う、オンラインアシスタントサービスです。 ・現在はパーソルの得意領域である採用や、その他経理においてサービス提供を始め、既に複数社からご依頼をいただいております。 今後はバックオフィス領域全般(労務、総務、秘書など)に事業拡大する見込みです。 ※立ち上げのフェーズになりますので、責任者と共に流動的に採用やクルー研修などもご担当いただく想定です。 ■本ポジションの魅力 ・フルリモート&フルフレックスの働き方が可能ですので、企画やその他業務にも集中いただける環境です。もちろん出社も可能です。 ・様々なクライアントと当社に蓄積された業務プロセスに触れることができるため、人事やマネジメントとしてのスキルアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ