【在宅・フレックス】社内SE(アプリ)◆大手パーソルG/BPO事業を成長の柱として位置付け(935)パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
●注力事業の根幹となる企業全体のDX化を支える”攻めの情シス" ■業務詳細 ビジネスとITの橋渡しを担い、企画フェーズからプロジェクトに参画し、要件定義〜リリースまで一貫してプロジェクトをリードいただきます。当社では上流工程からビジネス部門と協働して企画を進め、開発パートナーとの連携やマネジメントを通じて、プロジェクト全体を主導することで、より高い価値提供を実現します。 ・DX・IT活用促進による業務改革のリードおよびプロジェクトマネジメント ・大規模基幹システム刷新における上流工程からリリース、保守運用構築のプロジェクトリード ・ビジネス部門への業務ヒアリングや施策立案に向けた課題の洗い出し、仮説検証 ・既存システムの改修、運用保守のマネジメント など ■当社について 我々が所属するBPO事業は、パーソルグループの成長の柱と位置づけられており、中期経営計画2026において大規模投資が行われている事業となります。パーソルビジネスプロセスデザイン全体のDXを推進する情報システム部門では、全社的な業務の生産性向上を目指し、これにより事業の成長に貢献することをミッションとして掲げています。 ■配属組織 ITマネジメント推進グループは部長1名、マネジャー1名、メンバー4名、パートナー6名の計12名が在籍し、全員中途入社者となります。職位、年齢、経験年数に関わらず意見を言い合えるフラットな組織であるため、質問や相談もしやすい環境です。 ■魅力 1)企画段階からビジネス部門と連携し、課題の本質を捉えながら、最適なソリューションの設計・実現を担うポジションです。要件定義からリリースまで一貫して関与することで、プロジェクトの成功に直接貢献できるやりがいがあります。 2)チャレンジしたい方をWelcomeとする雰囲気があります。現行踏襲ではない新たなアイデアを創出するなど、積極的に提案することができるため、役職や立場関係なく、あなたの“やりたい”を実現することができます。 ■キャリアパス ・将来的には管理職として組織マネジメントを目指していく、或いはエキスパートとして専門性を磨いていくことが可能です。 ・当社に限らずグループ全体で幅広いキャリア構築が可能です。 ■働き方 基本的にはハイブリッドワークとなります。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ★田町オフィス 住所:東京都港区芝浦3丁目4-1 グランパークタワー33階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 560万円〜820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,800円〜419,900円 <月給> 278,800円〜419,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験、スキル等によって決定します。 ※予定年収は、20時間分の残業が発生した場合の金額になります。 ■昇給・降給:上位レイヤー(G4、M1以上)は年1回、それ以外は年2回、人事評価制度に基づき決定 ■賞与:年2回、人事評価制度に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※業務によって専門業務型裁量労働制適用(みなし労働8時間/日)■想定残業時間:20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、フレックス休暇最大5日、年末年始、産前特別休暇、慶弔休暇、特別休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 延長雇用制度あり <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・キャリアデザインの機会を提供することを目的とした公募型研修「Smyle」 ・資格取得インセンティブ(難易度に応じた取得時のインセンティブ+取得費用のサポート) など <その他補足> 教育研修制度、介護保険、保養所(健康保険組合)、団体長期障害所得保障保険、確定拠出年金制度、住宅ローン金利優遇制度、法人向けレジャー・宿泊施設優遇・スポーツクラブ補助等 ※国内432箇所、海外174箇所に拠点を持つ、パーソルグループとして、保養所など充実した制度が利用できます。
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれかのご経験がある方 ・プロジェクトマネジャーやプロジェクトリーダーとしてのご経験をお持ちの方(企画〜リリースまでの進捗管理、課題対応、社内外関係者との調整など) ・ITシステム導入・開発プロジェクトにおいて、上流工程(要求・要件定義、提案など)のご経験がある方 ・好奇心が強く、新しいスキルや知識を意欲的に習得し、組織としての変革を促進できる方
会社概要
会社名
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
所在地
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F
代表者
市村 和幸
事業内容
■事業内容:(1)コンサルティング…業務プロセスコンサルティング及びシステム開発・運用、インフラ設計構築、クラウドサービス等。また将来起こる問題に対し共に考え実行し成果を創出します。(2)システムソリューション…事業課題に対し、企画段階から参画し、最適なソリューションを提案、顧客の事業価値の最大化を支援します。(3)アウトソーシング…エネルギーアウトソーシング・セールスアウトソーシング、マーケティングソリューション事業、バックオフィス支援・カスタマーサポート支援等、日々の業務改善から抜本的な業務プロセス改革まで伴走するパートナーとして事業成長に貢献します。
従業員数
5,727名
資本金
310百万円
売上高
45,875百万円
平均年齢
32.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【在宅・フレックス】社内SE(アプリ)◆大手パーソルG/BPO事業を成長の柱として位置付け(935)
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社