8010 件
株式会社リロケーション・ジャパン
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~499万円
-
不動産仲介 アウトソーシング, 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験・販売サービス経験者も歓迎/不動産の専門知識を身に付けながら、事務職としてのキャリアアップが可能!/やり取りは法人のお客様となり土日祝休み・平均残業30hの働き方/東証プライム上場のリログループ中核企業〜 ■業務内容: 当社の事務職として、不動産の名義更新の事務業務並びにアルバイト、派遣スタッフのマネジメント・管理業務をお任せします。基本的にやり取りは法人のお客様となります。 ■業務の流れ: ・貸主から更新通知を受け取り、契約条件の確認を行う ・条件が変わっている場合は、社宅を借りている企業へ確認を行う ・管理会社や借りている企業との調整を行い、条件を確定 ・契約書を郵送 ご入社後はまず上記業務をお任せし、将来的には組織のマネジメントや業務改善に携わって頂くことを想定しています。未経験から不動産の知識をつけ、マネジメントスキルを身に付けることが可能です◎ご入社後はOJT形式中心でフォローをしていきます・ ■配属部署: 入居中管理ユニット 更新グループに配属となります。配属部署には25名が在籍しております。正社員3名、契約社員3名、そのほかアルバイト・派遣社員となっております。 ■働く環境: ・土日祝休み ・年間休日120日 ・平均残業30時間 ・社宅に関する事業の為、異動が発生する2〜4月は繁忙期となりますが、その期間はアルバイトや派遣社員を追加で入れるなど残業時間が多くなりすぎないように工夫しています。 ■キャリアパス: 将来的にはマネージャーを目指して頂くことを期待しています。希望がない限りは営業職等への異動はほとんどございません。 ■当社の特徴: 働く人のための住宅、転勤、余暇・休日などに関わる画期的な新しいサービスを提供しています。これまでの取引は1,000社以上にものぼり、社宅管理戸数は24万戸以上。同業他社と比較した社宅管理戸数伸び率は8年連続No.1、転貸方式による社宅管理サービスにおいて国内マーケットシェア最大級!契約などの事務作業から物件の管理まで、社宅管理におけるあらゆる煩雑な業務を、転貸方式によるフルアウトソーシングで対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタエンタプライズ
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【健康経営優良法人2024に認定/定着率95%/平均有給取得日数は16日/全社の平均残業月17.8h(2024年度)/売上高500億円(2025年3月期)/トヨタ自動車出資企業の安定基盤】 愛知県飛島村にあるトヨタ自動車株式会社の物流センターにて、設備管理スタッフとして施設内の設備点検、検針、設備不具合対応をお任せします。 ※作業ごとに手順書があり、先輩から教えてもらいながら1つずつ工程を覚えていただきますので、安心して働ける職場です。 ■業務内容: ・施設内の各設備(空調設備、給排水設備、空気圧縮機、電気設備など)の点検 ・排水処理場の点検、維持管理 ・設備不具合の一次対応、報告書の作成 など ■業務の特徴: (1)物流センターは敷地面積が広いため、業務車両を使い、移動することもあります。業務内容は点検業務がメインになります。 (2)資格取得支援制度があり、スキルアップをサポートしています。 取得可能な資格の例)…浄化槽管理士/公害防止管理者/危険物取扱者/電気工事士/フォークリフト など ※基本的に土日休みですが、保全作業などで土日出勤のケースがあります。 ■組織構成:20代、30代、50代の3名が在籍しています。 ■就業環境: ◎年間休日120(土日)のトヨタカレンダーです。年末年始や夏季休暇・GWは1週間ほどの長期連休になるため、プライベートの時間も充実できる環境です。 ◎有給取得平均16日、残業は月20h程度です。8:30〜18:30の間での2パターンのシフト勤務となりますが、夜勤や宿直はありません。 ◎食堂も利用可能です。 ※長期連休中(初日・中日・最終日)は輪番出勤があります。 ※停電点検時、各種保全作業などで、月に1日程度の休日出勤が発生する場合がございます。 ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客にはトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に全国の顧客とも順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力となっている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜『勤務地』にこだわりたい・『職種』(キャリアプラン)にこだわりたい・『ライフプラン』にこだわりたい方/志望動機は1次面接時は不要です〜 ■概要: 当社にオーダーのある組み込みソフトウェア開発業務に従事いただきます。経験・スキルに応じてアサイン先を打診させていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務例: 自動車搭載機器のソフトウェア開発業務:ナビゲーション、自動車車載部品の制御ソフト開発業務、(2) ■電気・電子及び組込ソフト系対象案件: (例)自動車(エンジン、駆動系部品、電装品)の回路・制御システム設計/デジタル家電(カメラ、プリンタ、パソコン、テレビ等)の回路・基板設計など/デジタル家電(デジタルカメラ、プリンタ、パソコン、液晶テレビ等)の回路・基板設計/通信機器(携帯電話、IP電話、通信用アンテナ等)の回路・基板設計など ■フォロー体制: キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■魅力: ・「大手自動車メーカーで働きたい」など、あなたの希望を叶えることができます。 ・当社のエンジニアが多く働いている為、先輩、同僚社員と助け合いながら業務に取り組むことができます。年に数回、配属先地域ごとにエンジニアで懇親会を開いており、互いに情報交換することで仕事上の悩みを相談したり、仕事の面白さを語り合ったり、大いに盛り上がる会になっています。 ・しっかりとしたキャリア形成を頂きたいとの考えから、1社に在籍する期間が平均7〜8年と非常に長い事が特徴でもあり魅力です。それ故、しっかりと技術磨いて頂ける環境が整っております。 ・良い意味で年功序列制度があり、年齢を重ね経験を積むほどに収入が向上する形となっており、定年まで安心してご就業頂ける環境がございます。 ・社員の多くは、数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されています。メーカー社員に劣らぬ技術力を身につけて頂けるフォロー体制を有しております。
株式会社アステクノス
静岡県静岡市駿河区中野新田
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) アウトソーシング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
学歴不問
〜国内トップクラス190名の技術者集団/大手医療メーカーでの常駐(転勤ほぼなし)〜 〜FA専用機 制作実績 2.5万件以上!/技術者派遣事業とメーカー事業を両立し、業績安定〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のお客様である大手医療メーカー様にて、新工場の製造設備の安定化対応を行っていただきます。 ・点滴バックや注射器程度のサイズの製品を製造するラインで、射出成型機のほか、組立、搬送、検査、包装の各工程での設備に関わっていただきます。 ・各設備は新工場に導入されており、今後は(1)各設備の稼働の安定化、(2)各生産工程の生産の安定化を行う必要があります。今後設備メーカーへの折衝や見積作成、実機確認、調整等の主担当として主に(1)に携わりながら、客先社員とともに(2)にも副担当として従事いただきます。 ※ご経験の近い部分からお任せしてまいります。 ※2025年にお客様先に新工場が建設され、2027年の安定稼働に向けて目下尽力しております。2027年以降も設備改善の対応などが想定されるため、長期対応を見込んでおり、ベテラン経験者の方には主担当として社員同等以上に主体性を持ったご対応を頂き、経験の浅い方にはスキルに合わせた業務をお任せし経験積んでいただき、長期的に活躍の場を広げて頂きたいと考えています。 ■キャリアアップ: ご自身のスキルや特性にあわせて、業務をお任せしていきます。技術のスペシャリストまたは保全のプロフェッショナルとして、または、現場チームのリーダーや統括責任者といったプレイングマネージャーとしてご活躍頂きます。 ■事業の特徴、魅力: ・FA事業の技術力への信頼を元に、新たに立ち上げた事業であり、一人一人の成果・評価が事業拡大に直結する、やりがいのある事業です。 ・チームでの業務対応を行うため、相談しながら業務を進められるため安心感があります。 ・5年10年といった長期対応を予定しており、安心かつ腰を据えて、生活とキャリアアップの両立を図って頂けます。 ・2024年4月より上場企業のNITTOKU社のグループ会社となったことで経営基盤がより安定しております。 変更の範囲:本文参照
〜設計・開発に特化!/幅広い業界で最先端技術に挑戦/エンジニアの強みを育てる配属と一人ひとりに合わせたカスタマイズ研修◎/柔軟なキャリア選択/エンジニアファーストの徹底支援体制〜 ■概要: 当社にオーダーのある組み込みソフトウェア開発業務に従事いただきます。経験・スキルに応じてアサイン先を打診させていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務例: (1)自動車搭載機器のソフトウェア開発業務:自動車車載部品の制御ソフト開発業務 ■電気・電子及び組込ソフト系対象案件: (例)自動車(エンジン、駆動系部品、電装品)の回路・制御システム設計/デジタル家電(デジタルカメラ、プリンタ、パソコン、液晶テレビ等)の回路・基板設計/通信機器(携帯電話、IP電話、通信用アンテナ等)の回路・基板設計/電子部品(半導体、コンデンサ、水晶振動子等)の設計など ■フォロー体制: キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■魅力ポイント: ・「大手自動車メーカーで働きたい」など、あなたの希望を叶えることができます。 ・当社のエンジニアが多く働いている為、先輩、同僚社員と助け合いながら業務に取り組むことができます。年に数回、配属先地域ごとにエンジニアで懇親会を開いており、互いに情報交換することで仕事上の悩みを相談したり、仕事の面白さを語り合ったり、大いに盛り上がる会になっています。 ・しっかりとしたキャリア形成を頂きたいとの考えから、1社に在籍する期間が平均7〜8年と非常に長い事が特徴でもあり魅力です。それ故、しっかりと技術磨いて頂ける環境が整っております。 ・良い意味で年功序列制度があり、年齢を重ね経験を積むほどに収入が向上する形となっており、定年まで安心してご就業頂ける環境がございます。 ・社員の多くは、数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されています。メーカー社員に劣らぬ技術力を身につけて頂けるフォロー体制を有しております。 変更の範囲:本文参照
CTCファーストコンタクト株式会社
東京都世田谷区駒沢
300万円~349万円
経営・戦略コンサルティング アウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【30~40代積極採用中/正社員登用実績有/ヘルプデスク業務をお任せ!伊藤忠テクノソリューションズグループ/残業10〜20h以下/土日祝休/資格取得支援制度あり】 ■業務概要: 顧客情報システム部門に常駐し、社員向けヘルプデスク業務を実施していただきます。上記の内容に付随してCM研修、エスカレーション対応などのSSV業務もお願いいたします。 ■業務詳細: (1)機器管理:PC/タブレット/スマートフォン等のライフサイクル管理(計画立案、キッティング、配布、回収、廃棄) ※PCキッティングにはMicrosoft社のAutopilot使用 (2)OS管理:Windows/iOS/Android OSのバージョン/アプリ管理・配信 (3)セキュリティ管理:多要素認証関連運用、メール訓練実施、EDR運用管理等 (4)問合せ対応:機器、業務システム等の問合せ対応、ベンダーへの問合せ対応 (5)申請対応:機器、アカウントの利用/変更/削除に関する申請対応 【業務割合】 1=40% 2,3=10% 4,5=50% 困った事やわからないことがあってもチームで仕事をしているので、周囲の先輩がしっかりサポートします。 わからないこともイチから学べる職場環境ですので、遠慮せずに頼ることができます。 ■配属先構成: ・年齢層:20代〜40代(男性1人/女性2人) ・チームの雰因気:同じフロア内で業務をしている方が多く、少しざわざわとしている環境です。 ■雇用形態:契約社員 ■更新サイクル:6ヶ月 ■契約更新の上限:無(正社員登用実績あり) ※契約更新の判断基準 契約期間満了時の業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、 従事している業務の進捗状況、就業規則により判断 ■同社の魅力: (1)株式会社ベルシステム24ホールディングス、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社、株式会社シグマクシス・ホールディングス出資子会社: 業界として安定しており、長く働き続けることが可能な就業環境となっています。 (2)成長フェーズ: 直近のベルシステムとの提携により、事業の領域、幅が広がり始めています。グループトップの伊藤忠テクノソリューションズ社からも人材が補充される等、グループの中核を担う企業へと変革中です。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, CADオペレーター(機械)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 大手自動車メーカーに常駐し、車載設計サポート業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・モデル作成および部品図、レイアウト図作成 ・バッテリー性能に関する関連部署向け資料作成支援 ・他銘ベンチマーク調査および調査結果資料まとめ ・レイアウト検討会参加と課題の検討 ・会議等における議事録作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■該当製品: ・バッテリーに付帯する樹脂部品 ・ホーン固定ブラケット(カバー・トレー) ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します
SocioFuture株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, 人材紹介営業 営業企画
<全国に展開するATM機器の管理・運用など金融・行政・健康の3領域をツナグ信頼性の高いサービスを提供/海外人材紹介事業の営業部長候補募集> 東南アジアを中心とした外国人財を日本国内企業へ紹介する事業の責任者として以下を担っていただきます。 ■業務内容: ◎人材紹介事業の戦略立案および事業プランの策定・推進 ◎海外拠点や送出機関と連携した人財確保および育成戦略の立案 ◎日本企業への人材紹介提案営業および新規顧客開拓 ◎営業チームのマネジメントおよびKPI達成の推進 事業計画を描き、実現までをリードする役割を担い、事業の成長を牽引いただくポジションです。 ■当社の海外人材紹介事業について: ◇海外人材紹介は、日本語のほか、日本の文化・価値観を学び日本で働く意欲のある特定技能海外人材(ネパール、インドネシア、ベトナムなど)と、受入企業様をつなぎ「安心」「安全」「安定」を提供するマッチングサービスです。 ◇海外人材の「日本で働きたい」「活躍したい」という気持ちと、受入企業様の人手不足を解消したいという悩みを解決すべく、特定技能人材をマッチングいたします。 ◇特定技能海外人材は、6〜8か月間にわたり、希望する職種の専門知識を集中的に学びます。試験に合格した者だけが日本で働く資格を得るため、知識の質が担保された意欲の高い人材です。 ◇マッチング後も、海外人材が日本で安心して働けるよう、生活サポートと受入企業様の事務サポートを請け負います。 ■企業の特徴/魅力: ◇当社は、金融機関リテール戦略コンサルティングサービス、アウトソーシングサービス、ソフトウェア開発、システム開発・販売・保守を手掛ける企業です。 ◇設立以来、事業を拡大しており、年間休日125日、完全週休2日制、各種手当充実といった福利厚生も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
UTグループ株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 人事(採用・教育)
【従業員数約3万人、売上高1700億円を誇る総合人材サービス企業/サポート体制充実/年休124日/キャリパス◎/毎年20%成長】 ■業務内容: 新卒採用担当として以下の業務をお任せします。 【具体的には】 ■高校、専門学校等の就職課、キャリアセンターへの訪問 ■学校の先生や就職担当職員の方々との関係構築 ■選考会運営・学内セミナーの企画、開催、司会進行 ※主に製造・建築・ITに関する教育を受けた学生たちに向けて、UTグループで働く魅力を伝えていきます。 ■特徴: 従業員数約3万名を誇るUTグループでは、年間600名程の新卒採用を行なっています。業界を見渡しても、これだけの規模で新卒採用を行なう企業は多くありません。それだけに採用担当が担う役割も大きく、スケールの大きな仕事に裁量を持って取り組んでいただけます。 ■入社後の流れ: 入社後は座学、OJTの研修後、選考会運営に参加をいただき、先輩社員とともに学生のフォローからスタートいただきます。 そのほか、大学専門学校等への訪問も行っていただきますが、慣れるまでは、先輩と一緒に学校の訪問や面接に同席をし、OJTを通じて学んでいきますので安心して業務を行うことが出来ます。 ■キャリアパス: 将来的に、新卒採用全体の企画設計にもチャレンジできる可能性があります。 また、エントリー制度を利用した部門異動があり、ご自身の希望や指向性に応じてキャリアを描くことが出来ます。 ■魅力: ▽社会的意義が高い会社です! 当社が抱える派遣社員は主には「製造スタッフ」です。「製造スタッフ」は一般的に一時的に派遣されて、そのままキャリアが終わるケースが高いです。しかし、当社はそういった方々のキャリア形成を本気で考え、一人でも多くの派遣スタッフが自分のキャリアに前向きになれるように、後押しをしています ▽個人のキャリアを尊重する会社です! 社員のキャリアを尊重しており、例として「エントリー制度」というものがあります。自分自身のなりたいポジションや職種に毎年チャレンジすることができる制度で、全ての社員が自分のキャリアに本気で向き合っています 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルテンプスタッフ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
450万円~799万円
人材派遣 アウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜国内最大級の人材派遣会社・幅広いサービスを展開/取引実績は約1,400社・業界トップクラス〜 ■ポジション概要: 当社ではカスタマー向け・社内向けのシステムの両軸で運営しており、中には約200万セッション/月あるWebサイト、数千人が利用する社内システムもあります。これらのシステムを開発・維持運営するチームの中、プロジェクトリーダー候補として、プロジェクトの企画、管理、ベンダーや社内の調整のサポート業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・業務企画チームとともにシステム企画から開発要件定義の実施 ・システムの改修や機能追加における仕様設計(基本設計/詳細設計) ・開発/保守ベンダーのコントロール ・システムを通じたサービス品質の維持・向上 ・契約管理、コスト管理など関連するプロジェクトマネジメント業務 ※ご経験・志向性などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大していただくことを想定しています。 ■業務ステップ: Step1.システムの運用保守を通じて当社システムの仕様や業務プロセスを理解 Step2.プロジェクトの一担当として、システム改修などの案件において、担当システム部分を業務企画と共に要件定義、設計、開発ベンダーコントロール、受入テストなどをチームリード Step3.プロジェクトリーダーとして、小規模なプロジェクトから、企画から予算取り審議〜要件定義〜リリースまでの一連を、推進役として担う ■ポジションの魅力: これまでのご経験を活かし、より専門性を高めたい方、事業会社で事業と直結した取り組みを行いキャリアの幅を広げたい方、上流工程へ新たにチャレンジしたい方、様々な志向性の方にぴったりのポジションです。 ■こんな方が向いています: 会社理念に賛同し、社内外にも【人】をキーワードに、バランスの良いパーソナリティの方が多く集まっています。これは新卒だけではなく中途入社の方も同じくで、営業・事業系のみならずIT系人材に波及している、いわばPTSのカルチャーといえると思います。単体で業務をしている感覚は薄く、チーム・組織で動くことを強く意識している印象が強いので、人の面倒を見る、育てるなどの志向が強い方に向いている職場でもあります。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)】
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
【安定成長を続ける技術会社/大手メーカーとの取引多数/社員定着率97%/機電領域】 ■業務内容: 自動車メーカー向けの各種ソフトウェアの再構築業務に携わっていただきます。担当工程は要件定義、設計、構築、開発とご経験に応じて、お任せします。 <具体的な業務> WEB画面の非互換対応、バッチ系で使用しているJavaやOracleのバージョンアップ対応 【開発環境】JAVA、Oracle、HTML、CSS ■働く環境: ・定着率97%/生涯エンジニアとして活躍できる環境 面接の段階から元エンジニアの採用担当が一人ひとりの希望に考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。 ■大事にしている考え方: 弊社では『長期的なキャリア形成』が1番重要と考えているため「成長を実感できない」「やりたい事と違った」という配属にならないよう、配属先については受け入れ体制や教育環境が整っているか1人1人のキャリアプランに沿っているかを吟味して勤務先を決定します。 ■魅力: ◇定着率97%:一人ひとりの希望に考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。 ◇日本のモノづくり現場を支えてきたエンジニア集団:1981年の創業以来、自動車、エレクトロニクス、半導体などを中心に、日本のモノづくりを支えてきました。現在は全国201カ所に営業拠点を展開し、設計開発、実験評価業務や生産技術、設備保全など、幅広い分野でサービス提供を行っており、大手メーカーをはじめ、6,000社以上の企業の取引実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Roots
埼玉県草加市谷塚
谷塚駅
500万円~899万円
アウトソーシング, AP・AD・制作進行管理 脚本家・シナリオライター
【コンテンツやイベントの企画・運営経験活かせる!/クライアントの課題解決を叶えるコンテンツ企画・運営がミッション!】 ■業務内容: クライアントの課題に対し、イベント、Web記事・SNS・動画・LPなどのコンテンツ戦略を企画立案するプランナーを募集します。 プロモーション戦略に基づき、企画・進行設計を行い、全体の方向性を決定します。 また、社内外の関係者と連携し、チーム一丸となってプロジェクトを進行させ、実施施策の成果分析や改善提案を行います。 ■具体的には: 〇クライアントの課題に基づいたプロモーション戦略の立案 〇イベント、Web記事、SNS、動画、LPなど、コンテンツの企画・制作管理 〇実施施策の成果分析とレポート作成、改善提案 ■イベント・コンテンツ例: ・ビジネス:セミナー・シンポジウム・決算発表会・株主総会など ・コーポレート:キックオフ・周年記念・表彰式 ・プロモーション:展示会・ポップアップ・商品発表会 ・スポーツ・音楽:競技進行・演出・表彰式・フェスティバル・音楽ライブ ■働く魅力: クライアントの課題に深く関わり、戦略的な思考を生かしてプロモーション施策を企画・立案することができるやりがいのあるポジションです。 多様なメディアやフォーマットを駆使し、ターゲットに響く魅力的なコンテンツを生み出す過程で、自分のアイデアが具現化される瞬間は大きな達成感を感じられます。 また、クライアントとの密なコミュニケーションを通じて、プロジェクトが成功した時の喜びや、ブランドの成長に貢献した実感が得られる点が魅力です。 あなたの戦略が形となり、実際に社会や消費者に影響を与えるプロセスを体験できる貴重なチャンスです。 ■当社の特徴: 東京一極集中が行き過ぎた現代日本において、地方から東京の仕事を受けることで“外貨”を獲得し、地方に再投資して事業を創るすることで雇用と経済循環を生むという実践的な地方創生に挑戦しています。 上場大手VTuber事務所や、急成長中のITスタートアップ・メガベンチャーといった、日本/東京を代表する企業群との直接取引が多数あり、地方での暮らしと都市圏のビジネス、その両方をつなぐ“実践的な地方創生”に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
アデコ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
550万円~1000万円
人材派遣 アウトソーシング, 組織・人事コンサルタント 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 自前で策定、整備した研修コンテンツに加え、各ブランドが保有するコンテンツも含め、人財躍動化を望むクライアントにデリバリーする体制を構築しています。組織としては、市場開拓・機会創出・顧客商談・企画提案・講師運営の全てを担っています。社内外の多くの方々と議論を重ね、顧客への価値提供を実施しています。 ■具体的には: ・講師業務がメイン業務となります。 ・クライアントの課題に対して、研修企画・プログラム設計・テキスト作成・講師登壇までご対応いただきます。 ■組織の設立背景: 2024年1月から新たに発足した部門です。 元々はコンサルティング部の中で、人財開発領域における主に「研修」をサービスとして展開していたチームをスピンアウトする形で独立し、「研修」を軸にした様々な人財開発ソリューションの展開を見据えた部門運営をスタートしています。 ■研修制度: 入社後は人事研修と現場でのOJTでサポートしています。その後のキャリアアップを支援する研修も随時用意しております。 【例】 ・入社時研修 ・ビジネスマナー研修 ・Digitalリテラシー研修 ・課題解決力2.0研修 ・リーダーシップ研修 ・新任マネージャー研修 ・e-ラーニング ・オンライン英会話 ・「働き方の未来」ワークショップ など アデコでは、主体的で多様な社員のキャリアを応援しており、自らの成長に限界をつくらず、お互いに刺激して育成し合うカルチャーを醸成しています。 ■キャリアコンサルティング制度: ・国内公募制度(国内/グループ間)/グローバル公募制度あり ・パラレルキャリア制度(キャリアにつながる社内・社外の活動) ・シャドーイング(他本部12日体験プログラム) ・ミッドイヤーディスカッション(キャリアカンバセーション/My Career Development)など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社綜合キャリアオプション
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(地階・階層不明)
人材派遣 アウトソーシング, 営業企画 戦略・経営コンサルタント
〜創業以来36年黒字経営/人材業界の枠を超え、社内ベンチャーのような形で、新たなサービスを次々に展開〜 ■業務内容 中央省庁・官公庁・自治体・外郭団体などを顧客として、提案・入札対応・提案書作成・プレゼンテーションなど、ご経験に応じて業務をお任せします。 【具体的業務】 ・客先訪問による新規案件の発掘・情報収集 ・既存顧客との関係構築・提案・折衝 ・入札対応 ・提案書作成 ・プレゼンテーション ・受注後のフォロー(予算/品質/納期管理) ・後輩/現場管理者の育成/マネジメント ・営業戦術策定・予算管理 など 【コンサルティング事業部の特徴】 総合人材グループという強みを活かし、BPO業務に留まらず様々な支援が可能です。 BPOを入口に、総合的なコンサルタントとして幅広い支援を目指しています。 ■プロジェクト 事業部に必要なリソースは3名前後のPJチームを作って確保していきます。 要となる営業・運用・採用以外にもBPOセンターリソース(不動産・システムインフラ・オフショア企画等)、BPR(各案件業務効率化・自動化)、周辺事業関連(3PL・デイワーク等) メンバーのちょっとしたひらめきから新たな事業部設立の芽につながった事例もございます。お客様のご要望から部内でプロジェクトを立ち上げ、新たに展開したサービスの一例をご紹介します。 【WILLFUL(ウルフル)】 →レンタルオフィスから優秀な人材まで取り揃えた、場所も人もセットでご利用いただける新サービスです。不動産業界やIT(インフラ)出身のメンバーが活躍しています。 【まるっとlogi】 →輸出入時に発生する付帯業務から、お客様の貨物に合わせた輸送サービスの提供など、海外物流業をサポートする、国内初のBPO×国際物流プロジェクトです。物流・倉庫、貿易関連業界出身のメンバーが活躍しています。 【MPO(メタバース・プロセス・アウトソーシング)】 →リアルな「ヒト+場所+IT」だけでない、仮想空間で未来のビジネスを展開するサービスです。IT(開発・SE)に特化したメンバーが活躍しています。 上記以外にも、配膳ロボット販売の代理店プロジェクトなど、多数のプロジェクトがあり、多種多様な業界でのご経験や知識を生かした営業活動や企画立案が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
〜国内最大級の人材派遣会社・幅広いサービスを展開/取引実績は約1,400社・業界トップクラス〜 ■業務概要: 基幹システムの保守運用や機能拡大のための開発マネジメント、クライアント向けサービス(アプリ)のPJ管理を担う当社のテクノロジー本部にて、プロジェクトマネージャー業務をお任せします。 ■業務事例: ◇マネージャーとしてメンバーマネジメント・育成、プロジェクトアサイン ◇メンバーが活躍し、成長しやすい環境を整えるための組織課題の解決を推進 ◇システム企画:事業目標や要求を元に企画〜業務要件定義を実施 ◇プロジェクトマネジメント・評価:進捗管理、システムリリース後の目的達成状況(投資対効果)評価 ■組織構成 当社のIT部門は全体で約60名、大きく以下3つの部門に分かれております。 └ビジネスIT推進部/サイト推進部/インフラデザイン部 派遣スタッフ、クライアント企業、そして自社内が利便性高くITを活用できるように常にアプリやシステムを進化させ正常に派遣ビジネスを行えるよう管理運用を行っています。 <部門課題感> 事業部サイドから積極的に異動者を受け入れ、事業側のノウハウの取入れと両方を意識したハイブリッドなデジタル人材育成の強化をする一方、並行して行うシステム環境の刷新を踏まえ、現場でプロジェクトをリードしメンバー育成まで行える人材が圧倒的に不足している状況です。 ■ポジションの魅力: ◎業界内でも最大級のIT投資の中でシステム環境の大変革期に携わっていただきます。クラウドシフト(AWS)/マルチベンダー化/アジャイル環境の強化など、今後着手すべき案件が多く存在しています。 ◎事業会社としてのやりがいを感じることが出来ます。取り組みが事業と直結しているため、最上流でIT部門としての意思決定に携わっていただく事が可能です。また、10兆円規模の市場に対し、”人”の介在価値を高めるための取り組みをデジタルの力で推進できるよう、各部門と連携を図りながら事業達成に向けて一丸になっていく醍醐味を感じていただけると思います。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
600万円~1000万円
〜国内最大級の人材派遣会社・幅広いサービスを展開/取引実績は約1,400社・業界トップクラス〜 ■業務概要: 基幹システムの保守運用や機能拡大のための開発マネジメント、クライアント向けサービス(アプリ)のPJ管理を担うビジネスIT本部にて、プロジェクトリーダー業務をお任せします。 ■業務概要 ◇まずは、システム企画/プロジェクトマネジメントをお任せ致します。 ・システム企画:事業目標を元に企画〜業務要件定義を実施 ・プロジェクトマネジメント・評価:進捗管理、システムリリース後の目的達成状況(投資対効果)評価 ◇ゆくゆくは、組織マネジメントをお任せするマネージャーとしてのご活躍を期待しています。 ・マネージャーとしてメンバーマネジメント・フォロー・育成、プロジェクトアサイン ・メンバーが活躍し、成長しやすい環境を整えるための組織課題の解決を推進 ■組織構成: 当社のIT部門は全体で約60名、大きく以下3つの部門に分かれております。 ・テクノロジー本部<ITのガバナンス/コスト管理/人事施策> ・ビジネスIT本部<基幹システムの保守運用/機能拡大のための開発マネジメント/クライアント向けサービス(アプリ)のPJ管理> ■ポジションの魅力 ◎業界内でも最大級のIT投資の中でシステム環境の大変革期に携わっていただきます。クラウドシフト(AWS)/マルチベンダー化 /アジャイル環境の強化など、今後着手すべき案件が多く存在しています。 ◎事業会社としてのやりがいを感じることが出来ます。 取り組みが事業と直結しているため、最上流でIT部門としての意思決定に携わっていただく事が可能です。また、10兆円規模の市場に対し、”人”の介在価値を高めるための取り組みをデジタルの力で推進できるよう、各部門と連携を図りながら事業達成に向けて一丸になっていく醍醐味を感じていただけると思います。 ◎人材育成〜マネジメントを必要とする環境があること 事業部異動メンバーを含め人員は増えているものの、PL/PMとしてプロダクト開発に携わった経験に不足感があります。また今後IT部門を拡大していく中で、メンバー育成〜メンバー評価いただくポジションが増加していく見込みの為、マネジメントにかかわることができる機会が多く存在します。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
三菱電機ライフサービス株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
500万円~699万円
アウトソーシング, 意匠設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
三菱電機グループが保有する建物に関わる当社の開発企画部にて、各種建築プロジェクト、コンストラクションマネジメント、ファシリティマネジメントの業務を担当いただきます。 ■業務概要: 三菱電機グループの所有建物のうち「福利厚生施設」「集合住宅」「事務所」などの建物新築・改修プロジェクトにおける発注部門への技術支援業務(企画・計画策定、設計〜施工〜竣工に至る各フェーズでの監理監督・関係者との折衝によるプロジェクト推進)、建築資産保全のための点検・長期修繕計画策定、維持管理の全社指針立案等、建築に関する技術統括、災害対策・遵法・脱炭素化等各種施策の推進、社内基準の整備 ■具体的な業務内容: ・寮、賃貸共同住宅、介護施設、事務所、倉庫、工場等の基本設計作成と設計者の作成した実施設計内容の検討、精査と施工の施主監理業務 ・当社所有または親会社、グループ会社所有の遊休地活用計画立案 ・土地分譲の区画割設計業務、土地開発工事の施主監理業務 ・既存建物の補修/修繕/改修工事の施主監理業務 ・既存建物の保守点検、建基法12条の特定絵建築物定期報告業務 ■仕事の魅力 ・発注部門による建築案件の企画・プロジェクト推進に建築技術の主導的立場で携わることができる ・不動産部門の各種新規事業に建築技術者として参加し、自らのアイディアで事業に貢献することができる ・当社唯一の建築技術専門部署であり、社内外各部門への支援、建築プロジェクトに関わる社外関係者への指導・折衝等、技術者としての力を存分に発揮することができる ■採用後の将来展望:業務への取組状況や資質等を見極めたうえでキャリアアップを図るべく、全社ローテーション要員として転任の予定です。 ■当社について: 当社は三菱電機グループで働く人々の福利厚生の充実を図ることを目的として設立されました。専門力・創造力・企画力・提案力・機動力を結集した総合力でトータルライフサポートサービスを展開し、個別のサービスの充実化はもとより、それぞれのサービスを複合することにより付加価値の高いサービスを提供しています。人が快適に働ける職場、安心して豊かに暮らせる環境を創造するために当社は「住」、「食」、「憩い」、「ビジネスサービス」さらには「健康」といった幅広い分野で三菱電機グループに貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Grow Community株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
400万円~999万円
人材派遣 アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【組織の中核人材として活躍ができます!】 ■職務内容 当社にて、クライアント先への派遣常駐となり、Web系・業務系システムの開発・構築・運用業務をお任せいたします。今回の募集では経験者として中核人材となっていただける方の募集を行います。 ■職務詳細 ・大手自動車メーカー関連企業や大手エネルギー会社、物流会社、金融機関等の案件を担っております。プロジェクトにもよりますが、基本的には顧客先への派遣常駐です。(お取引様例:Sky株式会社様、富士ソフト株式会社様、アビームシステムズ株式会社様 等) ・Java/ JavaScript/C#/PHP/HTML/CSS/を用いたシステム開発をお任せすることで、クライアントのWeb戦略の一端を担っていただきます。 ・上流工程の開発案件が多いので、技術力のスキルアップができる業務です ・現在の案件は長期(1〜3年)が多く、着実なスキルアップ・キャリア形成につなげていただくことが可能です。基本的には2名以上のチームにて配属いたします。 ・ゆくゆくは、顧客との詳細の打ち合わせやプロジェクトの進捗管理など幅広くご対応いただきます。 ■担当する案件例 自動車関連WEBサイトの開発、電子カルテシステムの導入開発、車載ECUのアプリケーション開発、製造管理の業務系アプリケーション開発、販売金融システム保守、Androidアプリ開発、自治体向けWEB開発、ゲームアプリケーションの開発、銀行ATMシステム開発 等 ■組織構成 当社のITエンジニア派遣は2021年4月からスタートした新事業で現在、80名近いエンジニアが所属しています。 今は派遣がメインではございますが、今後、受託開発・自社サービス開発や拠点拡大も視野に入れており、受託開発を行う課も新しく発足し、よりチームで動ける組織体制を構想しています。 ■就労環境 担当いただく案件によっても異なりますが、基本的には完全週休二日制です。 ■魅力【オープンな給与形態】 案件における単価は基本的に全て社員にも公開しています。そのため、ご自身の案件がどれくらいか把握することが出来ます。また、単価と連動して給与も上がっていきます。(単価連動型/80%還元)それに伴い、社内では年収120万円アップの社員もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
セントランス株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◇◆創業56年のアウトソーシング企業/ひとつの企業への平均派遣期間12.8年/当社の正社員として大手企業へ派遣/優良派遣事業者/未経験でも安心/理系文系問わず活躍中です◎◆◇ 技術者派遣、請負、受託開発を行う当社にて、情報処理技術者(アプリ稼働環境の変更対応業務)を募集します。 ■業務内容: 既存のアプリ稼働環境(サーバなど)のサポート切れに伴い、稼働環境を一新するため、新環境で現行アプリを動作可能にするための開発、実証実験を行っていただきます。 ■仕事の魅力: アプリ動作を確立する業務です。アプリ開発の経験を深めることができ、将来的に幅広く生かせます。 ■当社の魅力: ・社長との距離が近く、社員1人ひとりを大切にする社風 規模が大きすぎないからこそ、きめ細かな対応ができることが特徴です。 その証拠に、400名超いる社員の名前を代表が覚えていること、また定期的に社長と対談機会があることから、常に社員が働きやすい環境を整えております。 ・1つの職場での平均勤続年数12.8年 通常の派遣会社だと平均3年程度で職場が変わってしまいますが、同社では平均12.8年派遣先が変わりません。 そのためキャリアがリセットされることなく、長期的なスパンで専門知識を学ぶことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンビズアテンダ株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
400万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, ヘルプデスク カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜実働7.5時間/土日祝休/残業20時間未満/キヤノングループで福利厚生や働き方は抜群です!(平均勤続年数14年、有休取得率74.2%)/ジョブローテンション活発な企業でキャリアパスも多様です〜 ■入社後のミッション 幕張BPOセンター内でのコンタクトセンター業務様々なお客様から請け負っています。入社後は社内ヘルプデスクやコールセンター業務をご対応いただきます。請負っている企業は大手企業中心に複数社あり、適性に合わせてご対応いただきます。お問い合わせの受付方法は電話もしくはメールです。 ■組織・研修体制について 基本的にOJTが中心です。 20人以上の非常に大きい組織となっており、30~40代中心でベテラン社員も多く、穏やかで周りに良く気付く方が多いので、安心して入社後もキャッチアップしていくことができる環境がございます。 少ない企業から少しづつ業務について理解いただく中で担当企業数を増やしていただきます。 ■働き方 残業時間20時間未満を想定しております。 有給を取りづらいなどの社内の雰囲気もございませんので、ご安心ください。 ■当社BPOコンセプト: グローバル競争が激化する現在、企業は競争力の源泉となる高付加価値プロセスに経営資源を集中することで、コアコンピタンスをより一層強化することが求められています。経営資源を特定分野に集中投下するためには、その分野を支える周辺分野についての戦略も併せて策定することが必要です。当社では、アウトソーサーの経験を活かした「可視化」と「運用」で、顧客のビジネスの加速を支援しています。
株式会社魚国総本社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
500万円~649万円
アウトソーシング ファーストフード関連, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【営業職から企画職へのキャリアチェンジ可能/活力・活気のあふれる社員食堂の空間づくり/「食」を通して社員の健康・リラックススペースとしての活用等の企画】 給食業界のパイオニアとして、多くの企業の社員食堂運営、給食サービスを提供している当社にて新たにサービス企画職を募集します。 ■業務内容 当社が提供する社員食堂サービスをより進化したものとするためのサービス企画立案とその実現のための推進業務が主なミッションです。人の「食べる」に対してのどのような価値を提供するかを立案することが難しくはありますが、やりがいを感じることができるポジションです。 <企画立案> ・社員食堂の新しい仕組みの考案。新しい社員食堂のスタイルの考案。 ・社員食堂に対しての新たな付加価値の考案。 <企画推進> ・企画実現のためのアライアンス先の開拓 ・新企画実現に必要な商品仕入れ、仕入れ先開拓 ・新企画の社内浸透 ※社外にも積極的に開拓を行っていくのが当ポジションの特徴です。 ■社員食堂の役割 近年では「社員の健康促進」「社員同士のコミュニケーションの場」「リラックスペース」などが目的での設置が多く、時代の流れに沿って価値提供の幅・ニーズが変化しております。 ■新企画案の例:「社員食堂のDX化」 企画内容「無人食堂」:社員食堂の自動化、省力化を行います。調理は、ロボットが行い、料金支払いは、キャッシュレス化。メニューもAIによる自動開発を実現。 そのために必要なこと:ロボット開発、AI開発のためのアライアンス先、商品仕入れ先を開拓します。当社と契約を締結し、一緒に開発を行ってもらえるよう交渉に当たります。 ※上記は、あくまで一例です。 ■魅力ポイント: 【給食事業は社会のインフラ】:当社では、給食事業は「社会のインフラ」である、と捉え、サービスの質向上に注力してきました。コロナ禍によって社会の価値観が変化したことを踏まえ、これに対応していく必要性が高まってきています。また、日々アップデートされる最新のトレンドや研究成果を反映した食堂、メンバー間のコミュニケーションの場でありアイディアを共創する食堂、ITを活用したDX食堂等、社員食堂の進化を促すお仕事となります。ご自身の手で、利用者が喜ぶ社員食堂の形を生み出せるやりがいのあるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社博報堂DYトータルサポート
東京都千代田区平河町
450万円~599万円
アウトソーシング, 経理(財務会計) 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント
ビジネス開発1課にて管理部業務全般をお任せします。 コミュニケーション能力が高く、事務処理能力に自信がある人は経験不問です。 未経験であっても丁寧にご指導します。成長意欲のある方を歓迎します。 ※下記a)の4・5・6の実務経験が1つでもある方は優遇します ■具体的な業務内容: <a.子会社の経営管理支援業務> (1)業績管理業務、担当子会社の月次業績・通期見通しの差異要因の確認、予算作成資料の確認、計数資料の作成 (2)各種会議体の運営サポート(会議体の日程調整、資料の確認と準備、Zoom設定・ホスト) (3)取引先や業務内容の確認、親会社の関連部門との調整業務 (4)子会社の事業報告書・計算書類の確認※関連組織より支援があるので連携して業務を行います。 (5)子会社の取締役会、定時株主総会、決算公告、登記手続き※関連組織より支援があるので連携して業務を行います。 (6)法改正に伴う子会社の規程類の改定や制度運用に関するサポート <b.部門での庶務業務> (1)各種支払処理、経費伝票の確認、請求書の発行、契約書審査の手続き (2)所属員異動に伴う手続き(IDカード、PCや携帯電話、名刺などの手配) (3)部門長のスケジュール管理・出張手配等 変更の範囲:会社の定める業務
アウトソーシング, 経理(財務会計) 総務
ビジネス開発3課にて、博報堂グループ会社での管理部業務全般をお任せします。 応募段階では資格は一切必要ありません。コミュニケーション能力が高く、事務処理能力に自信がある人は経験不問です。 未経験であっても丁寧にご指導します。成長意欲のある方を歓迎します。 ■具体的な業務内容: a)担当管理部長のサポートを行う業務 (1)取引関連、各種支払処理のチェック、経費管理 (2)月次業績や四半期毎の見通し数字の確認や経営陣・親会社に対するレポート作成 (3)各種社内会議体の運営(日程調整、会議資料の準備、Zoom設定など) (4)会社法や法令に関する対応 ※取締役会、株主総会、事業報告書、決算公告、登記、規程変更伴う運用変更など統括部門と連携しながら対応します。 (5)社内のオフィス環境整備に関する総務庶務業務 (6)入退社手続き、給与計算、勤怠管理、採用等のサポート 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社太平洋コンサルタント
千葉県佐倉市大作
550万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) アウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【国内最大手太平洋セメントG/会社の未来を創るIT戦略担当/資格取得制度あり/長期就業可能/残業20時間/就業環境◎】 ■業務内容: IT部門の中核人材として以下業務に携わっていただきます。 このポジションは、全社のIT課題解決に向けた「旗振り役」として、IT戦略立案から実行までをリードしていただくことがミッションです。 社員や経営層とも積極的にコミュニケーションを取り、現場視点と経営視点をバランス良く持ちながらプロジェクトを推進していただくことを期待しています。 <具体的には> ・基幹システム刷新プロジェクトにおける企画 ・要件定義 ・ベンダーコントロール ・運用設計 ・社内業務システムの導入 ・運用統括 ・全体最適化に向けた改善提案 ・セキュリティ・システム監査 ・ポリシー・ガイドラインの策定 ■組織構成: 配属部署:情報システムグループ リーダー1名、サブリーダー1名、メンバー1名、兼任社員1名の計4名となります。20代〜60代まで幅広い年齢層の社員が在籍しています。 なお、ITインフラ関連の問合せは外部に委託、連携しています。 ■入社後に期待すること: ・入社6ヶ月以内:基幹システム刷新プロジェクトに参画 ・1年以内:セキュリティ監査、システム監査、ポリシー・ガイドラインの策定担当 ・プロジェクトリーダーなどを経験していただき、将来的には、チームリーダーとして、組織運営にも携わっていただきます。 ■就業環境: 勤務地は本社での勤務となります。完全週休二日制、残業20時間前後です。ただし、新規システムの導入時やプロジェクトの進捗状況等により、不定期で繁忙期が発生することもあります。 ■同社について: 総資産1兆円を誇るセメント業界最大手企業グループの一員として、試験・分析サービスをはじめとする高度な技術サービスを提供しています。 親会社からの依頼に加え、全国の営業所を拠点に幅広い営業活動を展開。強固な基盤と安定した売上のもと、確かな技術力でお客様の課題解決を支援します。 また、中途社員比率も高く、多様なバックグラウンドへの理解があります。特に資格取得制度は、試験費用などは全額会社持ちで手厚いフォロー体制もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
<事業戦略の策定など上流工程をお任せ/金融機関ATM関連業務で圧倒的なシェア/「金融サービス・行政サービス・健康サービスをツナグ」ビジョンを掲げ社会問題に挑むベンチャーマインドを持つ企業/事業戦略の策定など上流工程をお任せ/年休125日/土日祝休> 【概要】 BPO業務を構築する部署と既存BPOセンターのBPRを担当する部署を統括する部長候補を募集しています。ご担当いただく業務には、中長期的な戦略の策定、新規構築プロジェクトの管理、約15名の課長を含むスタッフの育成が含まれます。 【具体的には】 ・BPO業務構築責任者: 複数の業務構築プロジェクトを同時に管理し、タイムライン、リソース、予算を最適化します。 他関係本部と連携して、各プロジェクトの成功を確保します。 ・ビジョンの策定と実行: 企業の将来に向けた業務戦略を策定し、全社のビジョンに沿った具体的なアクションプランの実行をリードします。 ・イノベーションの推進: 新しいアイデアや革新的なプロセスを推進し、市場の変化に柔軟に対応できる業務構築を実現します。最新の技術やトレンドを取り入れ、競争優位性を高めます。 ・部メンバーの育成: 部メンバーの成長を促進し、満足度の高い職場環境を提供します。 【組織構成】 人数 約12名 男性:女性=1:2 【募集背景】 金融業界を中心にBPOプロジェクトが増加しているための募集です。業務構築経験者は業界を問いません。 【当社について】 (1)業界シェア60%:当社は全国のATMの監視運用アウトソーシング業務で約60%のシェアを誇るまでに成長しています。近年では、中国や東南アジア等へ向けた新規海外ビジネスにも注力しています。 (2)就業環境:産休制度、育児休暇等の充実した制度があるため、働きやすい環境です。 (3)オープンな風土:社内は経営層から現場社員迄距離が非常に近い環境です。役員陣にも「〜さん」と呼べるほどフラットな環境で、気持ちよく勤務することが可能です。 (4)キャリアアップ:年収/役職の上り幅やスピードについては個人差がありますが、早い段階で管理職になられる方もいます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ