29305 件
CPAエクセレントパートナーズ株式会社
大阪府大阪市北区堂山町
-
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー その他公務員
■顧客対応経験(正社員)2年以上
個人と会社の成長を共に目指す仲間を募集しています。 CPAエクセレントパートナーズ株式会社は、 「人の可能性を広げ、人生を豊かにする応援をする」 をミッションに掲げ、社員一人ひとりのビジョンを 尊重しながら、個人と会社の成長の両立を目指しています。 会計・ファイナンス人材の教育と人材支援を通じて、 日本経済の活性化に貢献し続け、 社員数は過去3年で3倍以上に増加し、 年間平均成長率は143%を達成しました。 このたびは更なる事業拡大を果たすために、 新たな仲間を募集しています。 業務拡大に伴う増員募集となります 受講生の学習環境を支える校舎運営の“要”として、以下のような幅広い業務をお任せします。 来校者・受講生への丁寧な受付対応や、電話・メールでの顧客対応を通じて、快適で信頼される学習環境づくりを支援。 スタッフと連携しながら、模擬試験やイベントの運営管理、自習室・ラウンジの設備管理を主導。スムーズな校舎運営を実現します。 校舎美化、設備点検、営繕対応など、安心・安全な施設環境の維持管理。 社内システムを活用した業務改善・事務処理・データ管理を通して、部門全体の業務推進をサポート。 受付・事務スタッフの教育やサポートを担うなど、チームマネジメントにも関わる機会あり。 「学びの場」を裏側から支えると同時に、来校者の第一印象を担う“顔”としても活躍できる、ホスピタリティとオペレーション力を活かせるポジションです。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
株式会社LITALICO
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 小・中・高等学校教師 保育士・幼稚園教諭
未経験OK!学歴不問 以下のいずれかに当てはまる方 ■児童発達支援管理責任者 ■小・中・高教員免許、保育士、幼稚園教諭、社会福祉士、精神保健福祉士、臨床心理士、公認 心理師、理学療法士、言語聴覚士、作業療法士の資格をお持ちの方 ■教育・社会・心理・福祉系の学部・学科を卒業した方 ■児童福祉サービスで2年以上経験のある方
ITツールの導入で持ち帰り残業ゼロ! 将来もムリなく安心して、子どもに向き合える環境です◎ 「子どもと関わる仕事がしたいけど、ムリな働き方はちょっと…」 そんなあなたに——。 LITALICOでは先生の業務負担を軽減し、 子どもたちに向き合える時間を確保できるよう、 働く環境を整備しています! 全国の教材やノウハウを共有できるITシステムを導入し、 指導するお子さまに合った教材を活用することが可能。 教材作成に時間がとられないので持ち帰り仕事もなく、 授業の準備も効率的に行えます◎ ☆残業月平均20時間以内 ☆年間休日120日以上 ☆有休以外の休暇制度あり ☆産休・育休の取得率100% などの働きやすさで、家庭と両立しながら働く先生も多数! ムリない働き方で、子どもたちに寄り添いませんか? \専門家によるサポート万全の体制のもと始められる◎/ ★実務未経験歓迎 ★ITシステムの導入で残業少なめ ★女性リーダーも活躍中! ★U・Iターン歓迎!全国募集!転勤はありません 児童発達支援事業/放課後等デイサービス『LITALICOジュニア』にて、 カリキュラム作成や授業をお任せします。 【具体的には…】 ◇お子さまに寄り添った指導 ◇保護者さまとの情報共有・指導記録の作成 ◇その他、教室運営に関わる業務全般 など ~『LITALICOジュニア』とは?~ 発達が気になる0歳~18歳までのお子さまを対象に、発達や成長ステップに合わせた学びの場を提供しています。カリキュラムや学習方法は完全オーダーメイド。個別の指導計画をもとに、お子さまの可能性を拡げるお手伝いをします。 ★すべてのデータを一元管理★ お子さまの支援計画・目標や指導内容等の記録をシステムで一元管理する体制が整っている当社。そのため、スタッフ間で情報共有しやすくお子さまの支援についての相談がしやすく、質の高い指導を実現。またスタッフのお休みの際の引継ぎもしやすいため、残業少なめなど働きやすい環境も整っています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 集団教育と個別教育。2つのスタイルで子どもの未来を支えます。 『LITALICOジュニア』では先生3人に対して10人のお子さまを担当する…といった集団教育のスタイルも取り入れています。幼稚園や学校生活など、実際の社会では1対1でやり取りをすることだけでなく、集団の中で生きていくことになります。だからこそ、LITALICOは個別教育と集団教育、二つのスタイルを活用しています。その中で、できたことにフォーカスして、自然と笑顔を引き出せるように、好きなものや得意なこと…すなわち“個性”に合わせた教育を行っています。 充実度バツグンの研修体制を整えています! 入社時の研修として、座学や実技指導、OJT研修など充実のプログラムをご用意しています。 ≪入社時研修の内容≫ ◎事業部紹介・教室見学 ◎授業の準備・計画についての研修 ◎お子さまの指導例をもとにした会議研修 ◎お子さまの特性に合った支援の研修 ◎運動プログラムの研修 など 3週目以降は教室配属ですが、先輩の指導のもと無理なく実践に移れますのでご安心ください。その後も1カ月、3カ月、6カ月のタイミングでフォローアップ研修を実施します! ★教室長研修、児童発達支援管理責任者研修、チューター研修といった研修も充実しており、入社後のスキルアップやキャリアアップも支えます◎ 【教育制度について】 ◎リフレクトル 授業の様子を録画し動画で後からチェックできるほか、教室外の育成者からもフィードバックをもらえます。 ◎チューター 同じ教室に育成担当者がおり、新人さんのOJTや環境に馴染めるようフォローを行います。 ◎バディ制度 自分の教室とは別の教室の先輩社員とつながる仕組みがあり、何でも悩みを相談できます。 ◎研修動画多数 オンラインで様々な動画を視聴・受講可能。業務時間としてカウントされます!
神奈川県
実務未経験OK!学歴不問 以下のいずれかに当てはまる方 ■児童発達支援管理責任者 ■小・中・高教員免許、保育士、幼稚園教諭、社会福祉士、精神保健福祉士、臨床心理士、公認 心理師、理学療法士、言語聴覚士、作業療法士の資格をお持ちの方 ■教育・社会・心理・福祉系の学部・学科を卒業した方 ■児童福祉サービスで2年以上経験のある方
子ども達ひとりひとりの個性に寄り添い、 成長にしっかり向き合える“先生”に。 子どもの“成長”にフォーカスし 一人ひとりの個性や得意、好きなものを組み合わせた オーダーメイドの授業を行うLITALICO。 例えば座って作業することが苦手だったAちゃんは 「工作」と「プリンセス」が大好き。 そこで、プリンセスが描かれた工作教材を用意すると 集中して作業できるようになり、工作の幅も広がりました◎ 大切なのは子どもたちに寄り添い、 「どうするのが良いのか」を考え抜くこと。 だから未経験の方でも大丈夫です♪ 【月給25.3万円~】【ITシステムの導入で残業少なめ】 と、安心して働ける環境も整えています! 子ども一人ひとりに寄り添える空間で、 成長を支える“先生”として活躍しませんか? \ITシステムの導入により残業は月平均20時間以下と少なめ!/ ◎実務未経験歓迎◎ ◎産休・育休の取得率100% ◎女性リーダー活躍中! LITALICOジュニアで0歳~高校生までのお子さまの 指導の計画・実施をお任せします! 【具体的には…】 ■お子さまに寄り添った指導 ■保護者さまとの情報共有・指導記録の作成 ■その他、教室運営に関わる業務全般 など ~『LITALICOジュニア』とは?~ 発達が気になる0歳~18歳までのお子さまを対象に、 発達や成長ステップに合わせた 学びの場を提供しています。 カリキュラムや学習方法は完全オーダーメイド。 個別の指導計画をもとに、 お子さまの可能性を拡げるお手伝いをします。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ITを積極的に活用し、働きやすい環境作りに注力◎ ★残業月平均20時間以内&持ち帰り仕事ゼロ ★有給休暇も時間単位で自由に取得OK === お子さまの計画・目標や指導内容等の記録を システムで管理しているため、 全国の先生が作った教材や カリキュラムを活用できます♪ そのため、レッスンの準備にかかる負担は軽く、 プライベートも大切にして働けます◎ 充実度バツグンの研修体制を整えています! 入社時の研修として、座学や実技指導、 OJT研修などのサポート体制を整えています! ≪入社時研修の内容≫ ◎事業部紹介・教室見学 ◎授業の準備・計画についての研修 ◎お子さまの指導例をもとにした会議研修 ◎お子さまの特性に合った支援の研修 ◎運動プログラムの研修 など 3週目以降は教室配属ですが、 先輩の指導のもと、 無理なく実践に移れますのでご安心ください。 その後も1カ月、3カ月、6カ月の タイミングでフォローアップ研修を実施します! 【教育制度について】 ◎リフレクトル 授業の様子を録画し動画で後からチェックできるほか、教室外の育成者からもフィードバックをもらえます。 ◎チューター 同じ教室に育成担当者がおり、新人さんのOJTや環境に馴染めるようフォローを行います。 ◎バディ制度 自分の教室とは別の教室の先輩社員とつながる仕組みがあり、何でも悩みを相談できます。 ◎研修動画多数 オンラインで様々な動画を視聴・受講可能。業務時間としてカウントされます!
ウェルビー株式会社
埼玉県
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 講師・指導員・インストラクター 保育士・幼稚園教諭
★未経験/ブランク/第二新卒OK/学歴不問 ■1~3のいずれかに該当する方 1. 下記資格のいずれかを保有している方 *保育士/幼稚園教諭/小中高の教員免許 *臨床心理士/公認心理師 *理学療法士/作業療法士/言語聴覚士 *看護師/社会福祉士/精神保健福祉士 2. 大学(院)で社会福祉学/心理学/教育学/社会学のいずれかを専攻/卒業した方 3. 児童福祉施設で2年以上の実務経験をお持ちの方
「明日はあの子となにをしようかな?」 一人ひとりの個性に寄り添い、成長を支援するお仕事+°.* 発達に不安のあるお子さま一人ひとりに寄り添う 療育をコンセプトにしているハビー。 『この子が本当に必要な支援は何か』を 意識したサポートを行っています。 例えば、一人ひとりの学習プログラムには 発育段階に合わせたオリジナル教材を使用。 「今日はこれができていたから、 明日はこんなことを一緒にやってみようかな」 …など、日々の様子から柔軟に決められるのも魅力です。 お仕事はお子さま対応と事務対応が半々ほど。 バックオフィス業務に活きる事務スキルも身に付きます。 収入も【月給27.7万円~】と安心できるほか、 【住宅手当・家族手当】もご用意。 ぜひ、ハビーで子どもたちの成長を支えませんか? ≪お子さまに関わるお仕事です!≫ ◆あなたの頑張りが子どもの成長で返ってきます ◆月給27.7万円~+賞与年2回 ◆持ち帰り仕事ナシでプライベート充実! ◆産育休の取得実績多数♪長く働ける職場です ≪ウェルビーについて≫ 私たちは、発達に不安のあるお子さまの成長に合わせ、自立と社会スキルの向上をサポートする環境である幼児向け教室・小学生~高校生向け放課後等デイサービス『ハビー』を運営しています。 あなたには、教室での活動を通して、発達に不安を感じているお子さまをサポートしていただきます。 ≪お仕事の流れ≫ ▼保護者様、お子さまとの面談 お問い合わせがあった方を対象に 現在の状況や抱えているお悩みをヒアリングします。 ▼個別サポート計画の作成 ヒアリングした内容をもとに、より伸ばしたい能力や 克服したいことについて整理します。 ▼具体的なプログラムの作成 発育や年齢に合わせ、個別にプログラムを作成します。 ▼教室の運営 作成したプログラム内容に沿って授業を進めていきます。 ※1日あたり担当するプログラムは2コマ。多い時は4コマほどです。また、1コマ1時間(45分支援/15分FB)となります。 ------- ▼仕事内容についての紹介動画▼ https://www.youtube.com/watch?v=8PiKDad90x4 -------- (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 お子さま一人ひとりに合わせたサポート・*:.。. .。.:*・★ 少し落ち着きがなかったり、片付けや整理が苦手だったり…発達の凸凹の仕方は一人ひとり異なります。だからこそ、私たちはその子に合ったオーダーメイドのプログラムでしっかりとサポート。「どうやったら伝わるかな?」と一生懸命考え、決して諦めずに支えていきます。そんなお仕事だから経験というより、愛情を持ってお子さまに接することが大切です。「ハビーに来てよかった」と喜んでくれたり、お子さまの成長を見て涙を流す保護者様の姿は、何物にも代えがたい感動があります。 ★1対1のプログラムが中心なので、お子さま一人ひとりにしっかりと向き合えます! 社会貢献性の高い事業で成長中・*:.。. .。.:*・★ 「一人でも多くの方に成長と活躍の場を提供したい」という想いから、障害福祉・就労支援・児童発達支援といった事業を行っている当社。11期連続の成長を続けており、少しでも多くの方々を支えられるよう、新規事業所も続々開設しています。また、有休取得率69%・育休復職率93%とワークライフバランスも充実。安心の職場で女性社員が多数活躍中です!(ハビーでは全体の81%が女性です) 【教育制度について】 試用期間中はOJTで実務を学ぶほか、約10回の研修に参加します。 会社の方針、発達障害の基礎知識、指導員の業務などを、座学と実践で勉強。同期もいるので安心です♪ ◎その他、内定者も受けられるeラーニングあり!
群馬県
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 臨床心理士・カウンセラー 販売・接客・売り場担当 その他宿泊施設・ホテル関連
【“働く”ことをサポートする社会貢献性の高いお仕事】 ◆未経験歓迎 ◆特別な経験やスキルは必要ありません ◆学歴不問 ◆30代~50代が多数活躍中 <こんな方歓迎> ・障がいをお持ちの方の支援にじっくり向き合いたい方 ・誰もが働ける未来になるよう、貢献したい方 ※転勤できる方(強制するものではないためご安心ください!) ※パート・アルバイト雇用も可能です。ご希望の方はお気軽にお問合せください。給与や待遇などについては面接時にご説明します
【約70%が就労支援未経験からスタート!】 社員のことを考えた環境で、仕事も生活も充実させられます♪ 障害のある方の就労支援を行うウェルビー。 ご利用者様一人ひとりの個性に寄り添い 必要な声かけやサポートを行っています。 丁寧な支援体制を評価いただき、 来期も新たな就労支援センターの 開設が決まっているほど業績も安定しています◎ そんな当社の魅力は 【スタッフ想いの環境】が整っていること! ▽日々の働き方では…▽ *年間休日120日以上&時間給OK *ご利用者様の訪問は16時まで *残業1日平均20分ほど *産育休活用実績あり ▽入社後サポートも…▽ スタッフ1人に教育担当が1人つくので、 不明点や困ったことも聞きやすいのが特長です! 安心して働ける環境で、就労支援の仕事にチャレンジしませんか? ~一人ひとりの成長をそばで支える~ ★未経験でも月給25万2,000円スタート ★数時間単位で有給が取得可能! ★連休取得OK!プライベートも楽しめる ★社員の新しいチャレンジを応援する社風 *・ウェルビーについて*・ 当社では、すべての人が「希望」を持てる社会の実現を目指して、障害のある方の就労支援を行っています。 *・お仕事内容*・ あなたには、一般企業への就職を目指す障害のある方をサポートしていただきます。本人の希望と適性を把握しながら、個別支援計画を考えたり、自立生活に必要な課題を本人と一緒に話し合ったり、就労までのプロセスをすり合わせていきます。 【お仕事の流れ】 ▼本人の希望をお伺いします ▼希望・適正に合わせて、サポート計画を立てます ▼就労に向けた訓練を行います (パソコン訓練、電話応対、コミュニケーション訓練、ビジネスマナー等) ▼定期的に個別面談を行います ▼就労後、定着して活躍できるようサポートします *ご利用者様の悩みに寄り添う* ・毎日通えるか不安 ・働きたいけど仕事ができるか心配 ・どんな仕事が向いているのだろう ・仕事が長く続かない ・就職活動が上手くいかない そんな一人ひとりのお悩みに寄り添い、一緒に成長していく仕事です。 設立以来、一人ひとりが希望する就職を実現してきました。障害のある方は働く意欲がありながらも、さまざまな悩みを抱えています。「困っている人を助けたい」という想いをお持ちの方は、ぜひ力を貸してください。誰もが当たり前に働ける世の中を、一緒に創っていきましょう! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 新しいチャレンジを応援します スタッフの“やってみたい”という気持ちを大切にしている当社。風通しがよく、誰もが気軽にアイデアを発信しやすい環境になっています。これまでにも、地域の関係機関と連携を図るために交流会を実施したり、新たなカリキュラムの提案をしたり…。現場のスタッフの発案で、新しい取り組みがスタートしたことも多くあります。あなたのアイデアもきっとカタチにできるはず。ぜひたくさんのことにチャレンジしてみてくださいね♪ 自分の時間も、家族との時間も大切に。 仕事だけでなく、自分の時間も大切。だからこそ当社では、休日をしっかり取得できるようにしており、昨年度の年間休日は125日!有給も時間単位で取得ができるため、「今日は少し早めに子どもを迎えに行きたい」「夕方から病院に行きたい」そんな使い方もOKです♪シフトの希望にも柔軟に対応しますので、ママさんの方も気軽にご相談ください!実際に産育休や時短制度を活用しながら、子育てと両立しているスタッフもたくさんいますよ。 【教育制度について】 ▼未経験から始めたスタッフからメッセージ▼ 「人とより深く関わりたい」「人としっかり向き合うお仕事がしたい」そんな想いを持って、当社に転職しました。入社後は先輩のサポートのもとで、実務を通して一からお仕事を覚えていけます。分からないことがあり困っていると、先輩のほうから声をかけてくださるので、安心して働くことができています!職場の雰囲気はとてもよく、すぐに馴染むことができると思います。
CPAエクセレントパートナーズ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
受講生の学習環境を支える校舎運営の“要”として、以下のような幅広い業務をお任せします。 来校者・受講生への丁寧な受付対応や、電話・メールでの顧客対応を通じて、快適で信頼される学習環境づくりを支援。 スタッフと連携しながら、模擬試験やイベントの運営管理、自習室・ラウンジの設備管理を主導。スムーズな校舎運営を実現します。 校舎美化、設備点検、営繕対応など、安心・安全な施設環境の維持管理。 社内システムを活用した業務改善・事務処理・データ管理を通して、部門全体の業務推進をサポート。 受付・事務スタッフの教育やサポートを担うなど、チームマネジメントにも関わる機会あり。 「学びの場」を裏側から支えると同時に、来校者の第一印象を担う“顔”としても活躍できる、ホスピタリティとオペレーション力を活かせるポジションです。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
株式会社学研メディカルサポート 【株式会社学研ホールディングス】
東京都品川区西五反田
不動前駅
賞与年2回(6月・12月)計3.5ヶ月分支給(前年度実績)
その他・各種スクール, 運用・監視・保守 システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
\経験年数不問、経験浅めでもOK/ ■専門学校、短大卒以上 ■システム開発、運用保守が半年以上ある方(開発フェーズ問わず) \こんな方におすすめ!/ ・安定した環境で腰を据えて働きたい方 ・社会貢献度の高い分野で活躍したい方 ・自分の仕事が誰かの役に立っていると実感したい方
医療・看護分野の人材育成に特化した自社サービスの、運用保守をメインにお任せします。 \具体的には/ ■e-ラーニングシステムのアカウント管理、コンテンツ設定など \将来的には/ ご自身のレベル、案件に応じて社内システムの開発やベンダーコントロール等もお任せしていきます。 ■受託サービスにおけるe-ラーニングシステムの提案、設計、開発、運用、PM、PL、PMO、ベンダーコントロール ■内製化している社内システム(顧客管理システム、コンテンツ管理システム)の設計、開発 など \このポジションのやりがい/ ■累計導入実績No.1! 約3,000施設で導入されている自社サービスに携われる ■エンドユーザーの声を反映しながら、自らシステムを育てていける環境 ■自社製品の上流工程、運用保守など幅広く関われる \入社後のサポート/ ■入社後:当社の歴史や事業内容、医療業界について基礎知識をつける、集合研修を実施。 ■現場配属後:OJT担当が付き、数ヵ月間の実践研修。経験やスキルに応じて業務をお任せします。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 医療教育に向き合いながら、安心して活躍できる環境です \入社を決めた先輩たちの声をご紹介/ ■無理なく長く働き続けられる環境だと感じたから ■女性が安心して長く働ける環境が整っていると思ったから ■自分の成果がそのまま社会貢献につながると実感できたから ■「看護」に携わる方々に対して、誠実に向き合う会社だと感じたから 学研グループ企業からの案件も増加中! 業界トップクラスの医療従事者向けの教育コンテンツを提供しており 自身の仕事が医療業界、社会の役に立っていることを実感できます。 <注目ポイント2> トップが発信!安全で快適な職場づくりに取り組んでいます。 \「健康経営優良法人2024」に認定されています!/ ■22時以降のオフィス利用は原則禁止 ■長時間労働の削減に、グループ全体で取り組み ■社員の数が順調に増えているため、一人当たりの業務量も安定 2024年9月、従業員一人ひとりとそのご家族の健康維持・向上をさらに支援するため、 「健康企業宣言」を更新しました。 私たちは、「人生100年時代」にふさわしい健康経営を積極的に推進。 ハラスメントの根絶に向けてグループ全体で取り組み、 全ての従業員が安心して働ける職場環境の実現をお約束。 トップ自らが会議や社内報を通じて強いメッセージを発信し、 安全で快適な職場づくりを力強く進めています。
年3回(5・11・12月)※12月は決算賞与 ※前年度実績 年間4ヶ月以上
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 庶務・総務アシスタント
◆4年制大学卒以上 【求める人物像】 ・受講生の目線に立った思考と、ビジネス感覚の両方を持ち合わせている。 ・ビジネスマナー(メール・電話など)を身に付けている。 ・物事を筋道立てて考え、説明できる論理的思考力がある。
受講生の合格と学習の継続に向けた支援をお任せします。 【具体的には】 ◆受講生のモチベーション向上のための企画の立案・実行 ◆カリキュラムの素案・スケジュール作成 ◆公認会計士試験合学者のアルバイト(チューター)の育成 ◆講師やチューターとの連携 ◆作業効率化の画策 ◆バーチャル校(オンラインの学習環境・交流の場)運営・イベント企画 ◆教務支援企画内での受講生対応(一部) など <注目ポイント1> コロナ禍による影響を受けることなく、ハイスピードで成長中 講義と教材の品質の高さが高評価につながり、学生から社会人といった幅広い層から大きな支持を得ている当学院。業界3大予備校といわれるほどの成長性を持ち、現在も新規受講生が急増するほどニーズの高い教育を提供しています。「公認会計士」といった専門的な資格取得を支援している点もあり、コロナ禍による経済不況の煽りも受けることなく今後も成長が期待されている会社です。
株式会社VOLLMONTホールディングス
茨城県取手市取手
◇賞与年2回
リスクコンサルティング 警備・清掃 その他・各種スクール, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
必須資格 ◆要普通免許 ◆学歴不問 ◆コミュニケーション能力に自信のある方 ⇒お客様との関係をより良いものにしてください◎ ◆計画性を持って積極的に行動できる方 ⇒先のことを考えてお客様の課題を解決していきます
≪具体的には≫ 既存のお客様を定期的に訪問し(1日平均5件、多くて7件程度)、 サービスのご提案やご依頼をいただく提案営業。 ルートセールスの役割も担っています。 退勤前はおよそ1時間半ほど書類作成などを行い、 遅くても20時には退社しています。 ≪営業に専念できる体制を整えています≫ 見積書や書類の作成は営業事務スタッフが行います。 現場に入る警備スタッフの確保や配備計画なども、 専門のスタッフが担当します。 細かい事務作業や後工程をサポートしてくれる人が 社内にいますのであなたは「次の警備も御社に任せるよ」と 言っていただけるようお客様との関係性作りに注力してください。 <注目ポイント1> 編集部より取材を終えて ◆職場環境・社風の魅力 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 何事も失敗を恐れず、良いと思ったことは チャレンジしていける環境が整えられている。 それは、社員全体が前向きに 業務に取り組んでいる姿を見て感じ取れた。 様々なキャリアが用意されており、 チームワークが抜群の社風も 見逃せないポイントだ。 こうした文化を持つからこそ 社員のモチベーション、定着率が高水準なのだろう。 <注目ポイント2> “収入”と“やりがい”どちらも譲れないあなたに ・「転職1年目でも年収500万円 ホントに稼げました!」 ・「難しいこともありましたが やりがいもあり、賞与もしっかり2回貰いました」 ・「入社5年目で支社長に任せられた」 ・「誰もが知っているイベントのセキュリティプランを任せられた」 大きい裁量のある仕事をしてみたい方も 前職より稼いでステップアップしたい方も 当社では、なりたい理想の自分に近づける環境が整っております。 【入社後の成長サポート】 OJT研修
株式会社開拓塾
愛知県豊橋市新栄町
◆賞与年2回あり
学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
*今までの経験は一切問いません! *教員免許等も必要ナシ◎ *Uターン希望者も歓迎 ◆職種未経験OK ◆大卒以上 ※普通自動車免許をお持ちの方 \こんな方にオススメ!/ ◆本気で子どもに向き合いたい方 ◆チャレンジすることが好きな方 ◆愛知県で地域に密着して働きたい方
小学5年生~中学3年生を対象に、 一教科専任制で集団授業を担当していただきます。 未経験でも安心の研修制度が整っており、 授業準備や教材作成、進路相談まで幅広く関わることができます。 【具体的な仕事内容】 ◆授業担当 ・小学生クラス:5~20名 ・中学生クラス:20~40名 ・英語・数学(算数)・理科・社会・国語のいずれか一教科を専任で担当 ◆授業準備・教材作成 ・担当教科の教材作成 ・定期テスト対策や受験対策の準備 ・毎週水曜日は授業準備・教材作成・研修の時間 ◆進路相談・面談 ・生徒や保護者との三者面談 ・学習状況や進路についての個別相談 ◆生徒募集活動 ・教室運営に関連した新規生徒募集業務 ◆研修・指導サポート ・入社後1年間の研修(座学→模擬授業→OJT) ・先輩講師や代表から授業指導・改善アドバイスを受けられる ・教壇に立つ前の模擬授業や授業チェックあり (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 水曜日は"準備の日"という新発想 塾業界の常識を覆す働き方改革を実現。 月・火・木・金の週4日だけが授業日で、 毎週水曜日は「準備の日」として確保されています。 この日は研修を受けたり、オリジナル教材を作成したり、 生徒一人ひとりの成長戦略を練る時間に。 さらに土日は完全休み。テスト期間や講習期間に出勤した場合は、 振替休日か給与変換を選択可能となっています。 代表は「講師にゆとりがなければ、子どもたちに学ぶ楽しさは教えられない」と 塾業界では珍しい働き方改革が、 講師の質と生徒の成績向上の両立を実現しています。 <注目ポイント2> 年間複数回の短期成果報奨制度を用意! ◆定期テスト格差の報奨 中学校の定期テスト(年5回)その都度報奨します。 1回につき最大25万円×5回=最大125万円 ◆教師アンケートによる報奨 10万円×2回 ◆生徒募集による報奨 これらを実際に取得した職員がいます。 最大、年間150万円以上を獲得! 【入社後の成長サポート】 \代表直伝!30年以上の教育ノウハウを惜しみなく伝授/ 「結果が出ない生徒をどう伸ばすか」 —講師なら誰もがぶつかる壁。開拓塾では、 この難題に代表自らがアドバイスします。 学習塾業界30年以上のキャリアを持つ代表が、各講師に的確な指導法を伝授。 もちろん研修体制も充実しており、全教科の見本授業がビデオで用意され、 「怒り方」「間の取り方」「細部の指示の出し方」など 細かく指導するので安心してください。
小学5年生~中学3年生を対象に、 一教科専任制で集団授業を担当していただきます。 未経験でも安心の研修制度が整っており、 授業準備や教材作成、進路相談まで幅広く関わることができます。 【具体的な仕事内容】 ◆授業担当 ・小学生クラス:5~20名 ・中学生クラス:20~40名 ・英語・数学(算数)・理科・社会・国語のいずれか一教科を専任で担当 ◆授業準備・教材作成 ・担当教科の教材作成 ・定期テスト対策や受験対策の準備 ・毎週水曜日は授業準備・教材作成・研修の時間 ◆進路相談・面談 ・生徒や保護者との三者面談 ・学習状況や進路についての個別相談 ◆生徒募集活動 ・教室運営に関連した新規生徒募集業務 ◆研修・指導サポート ・入社後1年間の研修(座学→模擬授業→OJT) ・先輩講師や代表から授業指導・改善アドバイスを受けられる ・教壇に立つ前の模擬授業や授業チェックあり (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 成果報奨で年間150万円も!実力主義の評価制度を用意 開拓塾独自の「短期成果報奨制度」が講師のモチベーションを支えています。 年5回の定期テストで、生徒が学校平均から何点上回ったかを集計し、 上位講師には報奨金を支給。トップクラスの講師は、 インセンティブだけで年間150万円を獲得することも。 評価基準は明確で、生徒の成績向上、授業アンケート、生徒募集への貢献度など 多角的に評価。「子どものために頑張ることが、そのまま収入に反映される」 仕組みが確立されています。 また、入社3年目で校舎長に抜擢された若手社員もおり、 年功序列ではなく「熱意」と「成果」で評価される環境。 実力次第で早期キャリアアップが可能です◎ <注目ポイント2> 年間複数回の短期成果報奨制度を用意! ◆定期テスト格差の報奨 中学校の定期テスト(年5回)その都度報奨します。 1回につき最大25万円×5回=最大125万円 ◆教師アンケートによる報奨 10万円×2回 ◆生徒募集による報奨 これらを実際に取得した職員がいます。 最大、年間150万円以上を獲得! 【入社後の成長サポート】 \代表直伝!30年以上の教育ノウハウを惜しみなく伝授/ 「結果が出ない生徒をどう伸ばすか」 —講師なら誰もがぶつかる壁。開拓塾では、 この難題に代表自らがアドバイスします。 学習塾業界30年以上のキャリアを持つ代表が、各講師に的確な指導法を伝授。 もちろん研修体制も充実しており、全教科の見本授業がビデオで用意され、 「怒り方」「間の取り方」「細部の指示の出し方」など 細かく指導するので安心してください。
学校法人読売理工学院
東京都文京区小石川
◆賞与年2回
学習塾・予備校・専門学校, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スクール長・マネジャー
*講師としての経験は一切不問! *20~30代活躍中◎ ◆IT業界での何らかの実務経験をお持ちの方 ◆専門卒以上 \こんな方にオススメ!/ ◆誰かの成長を支えることにやりがいを感じる方 ◆自分の経験を整理しながら、さらに知識を深めたい方 ◆新しいことに前向きに挑戦できる方
情報処理やプログラミングを学ぶ学生に向けて、 授業や開発業務などの実習を行う講師としてご活躍いただきます。 基礎的な知識から資格取得に向けた応用力まで、 IT分野の幅広いスキルを指導し、 将来のエンジニア育成に携わるポジションです。 【担当授業について】 ◆基本情報技術者試験 科目A対策授業 国家資格取得を目指す学生に向け、 アルゴリズムやネットワーク、データベースなど 試験に必要な知識を解説します。 理解度に合わせて丁寧に指導し、合格へ導く授業を行います。 ◆プログラミング基礎(Javaなど) Javaの基本文法やアルゴリズムを中心に、 実際に手を動かしながら学ぶ実習授業を担当します。 現場経験を踏まえた説明や課題づくりなど、 実践的な学びを提供していただきます。 その他には学生の進路・資格取得支援、授業運営に関わる校務、 オープンキャンパスなどの広報活動にも携わります。 教育経験がない方も、サポート体制のもとで 安心してスタートできる環境です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 教えることで、技術がもっと深まる。 プログラマーやSEとして現場で培った経験が、そのまま"教材"になる。 それが教員という仕事の面白さです。 当校では基本情報技術者試験対策やJavaプログラミングなど、 あなたの得意分野を活かした授業を担当。 教えるために学び直すことで、基礎知識がより深く理解でき、 最新技術のキャッチアップも自然と進みます。 学生の「わかった!」という瞬間に立ち会えるのは、 開発現場では味わえない喜び。 VRやAI、ゲーム開発など、学生と一緒に "ものづくりの楽しさ"を追求できる環境です。 未経験でも大丈夫。半年間のOJTで授業サポートからスタートし、 先輩講師が丁寧にフォローします。 <注目ポイント2> 残業月10時間以内。無理なくが楽しみ続けるコツ。 ◆勤務時間は9時~17時(実働7時間) ◆完全週休2日制(土日祝) ◆年間休日126日 ◆残業は月平均10時間以内 有給も取りやすく、長期休暇中にまとめて取得する先輩も。 駅直結の好立地で通勤ストレスもゼロ。 近くには東京ドームシティもあり、 仕事終わりに趣味を楽しむ時間もしっかり確保できます。 読売グループならではの安定基盤のもと、 プライベートと両立しながら技術者としてのキャリアを続けませんか? 【入社後の成長サポート】 入社後は、IT講師としての経験を 豊富に持つ先輩職員が丁寧にサポートします。 まずは授業の進め方や学生との関わり方など、 教育現場で必要なスキルを学ぶ研修からスタート。 カリキュラムの構成や教材の使い方も、 先輩が実際の授業を見せながら教えてくれるので、 教育未経験の方も安心です。
情報処理やプログラミングを学ぶ学生に向けて、 授業や開発業務などの実習を行う講師としてご活躍いただきます。 基礎的な知識から資格取得に向けた応用力まで、 IT分野の幅広いスキルを指導し、 将来のエンジニア育成に携わるポジションです。 【担当授業について】 ◆基本情報技術者試験 科目A対策授業 国家資格取得を目指す学生に向け、 アルゴリズムやネットワーク、データベースなど 試験に必要な知識を解説します。 理解度に合わせて丁寧に指導し、合格へ導く授業を行います。 ◆プログラミング基礎(Javaなど) Javaの基本文法やアルゴリズムを中心に、 実際に手を動かしながら学ぶ実習授業を担当します。 現場経験を踏まえた説明や課題づくりなど、 実践的な学びを提供していただきます。 その他には学生の進路・資格取得支援、授業運営に関わる校務、 オープンキャンパスなどの広報活動にも携わります。 教育経験がない方も、サポート体制のもとで 安心してスタートできる環境です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 学生の成長が、あなたのやりがいになる 「AIを活用してカードゲームを作りたい」「VRでSF世界を再現したい」 ——学生たちの"やりたい"は、時に突拍子もないもの。 でもそれを一緒に形にできるのが、この仕事の醍醐味です。 当校はAdobe製品やVR機材など、充実した設備を完備。 学生との距離が近く、卒業制作では現場さながらの開発プロジェクトに伴走します。 資格取得のサポートから、ものづくりの楽しさを伝える実習まで、 あなたの経験すべてが学生の未来につながります。 教えた学生がIT業界で活躍する姿を見たとき、 「この仕事を選んでよかった」と実感できるはず。 技術を次世代に"手渡す"喜びを、ぜひ一緒に。 <注目ポイント2> 残業月10時間以内。無理なく続けられる環境です。 ◆勤務時間は9時~17時(実働7時間) ◆完全週休2日制(土日祝) ◆年間休日126日 ◆残業は月平均10時間以内 有給も取りやすく、長期休暇中にまとめて取得する先輩も。 駅直結の好立地で通勤ストレスもゼロ。 近くには東京ドームシティもあり、 仕事終わりに趣味を楽しむ時間もしっかり確保できます。 読売グループならではの安定基盤のもと、 プライベートと両立しながら技術者としてのキャリアを続けませんか? 【入社後の成長サポート】 入社後は、IT講師としての経験を 豊富に持つ先輩職員が丁寧にサポートします。 まずは授業の進め方や学生との関わり方など、 教育現場で必要なスキルを学ぶ研修からスタート。 カリキュラムの構成や教材の使い方も、 先輩が実際の授業を見せながら教えてくれるので、 教育未経験の方も安心です。
株式会社ハミングバード
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
その他・各種スクール, 販売・接客・売り場担当 講師・指導員・インストラクター
★未経験歓迎&人柄重視の採用を行っています★ ◆高卒以上 ◆要普通自動車免許(AT限定可) ◆29歳までの方(若手層の長期キャリア形成のため) ≪こんな方は大歓迎≫ ・ドローンに興味がある ・楽しんで仕事をしたい ・新しいことに挑戦したい ・将来性のある業界で活躍したい ★実は働くメンバーの半数が当スクールの元生徒!★ 「ドローンの魅力」や「働く社員の楽しそうな雰囲気」に惹かれて入社しています!
あなたには、当社が運営するドローンスクールにて インストラクターのお仕事をお任せします! 当社で関われるのはインストラクター業務だけではありません! \外部の業務にも挑戦OK!/ ☆花火大会の空撮 ☆マラソン大会の空撮 ☆ダンスイベントの空撮 ☆マンション外壁調査 ☆農薬散布 など ドローンを用いた業務の依頼が 年に15~20件ほど寄せられます。 「チャレンジしたい!」という声を上げやすく 積極的にスキルを磨ける環境です◎ <インストラクター業務は…> ■操作方法などをレクチャー! 座学講習ではドローンを使うにあたっての法律や申請方法、 ドローンの構造など基礎知識もレクチャーします。 ■説明会・体験会の開催 当スクールの受講を検討しているお客様にドローンの体験を経て、 操縦の面白さや活用シーンの幅など魅力をたっぷりお伝えします。 1日4回程実施し、1回の説明会で最大4名のお客様を丁寧に接客し、受講成約を目指します。 ■申し込み手続き スクール受講のご案内や、 お申し込みされた方の受講日の確定、入金の確認等を行います。 ★受講生の方とコミュニケーションを取ることが多く、 「ドローンが好き」という共通言語をもってお話を楽しめます♪ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> ドローンに触れたことがなくてもプロのインストラクターに! 当社のスタッフ全員が、異業種からのスタート。だからこそ、先輩は初心者目線でサポートしてくれます! ▼入社後まずは…… 先輩のアシスタントをしながら、ドローンの操作方法・法律・知識などをじっくりと学びます。 ▼1ヶ月ほどで…… 国家資格の取得が可能(当社の全スタッフが取得)。もちろん、取得にかかる費用(50万円程度)は会社がすべて負担! ▼プロのドローンインストラクターデビュー! <注目ポイント2> ドローンを使って撮影したものが、世の中へ! 花火大会やイベントなどで撮影をした動画がWebサイトで公開されたり、クレジットに会社名が載ったりと、自分の仕事の影響範囲を強く感じられる場面がたくさんあります!パターン化されていない仕事だからこそ、お客様の要望に応えるために“ドローンを使って”業務に取り組める環境です。ゆくゆくは、インストラクター業務にとどまらず、営業に特化するポジションや、広報を中心に担当するポジションなど、あなたの得意を活かして柔軟にキャリアを築けます◎
学校法人国際理工学園
千葉県千葉市稲毛区穴川
穴川(千葉)駅
学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー
\未経験歓迎!教員免許不要◎20代30代活躍中/ ■専門卒以上 ■プログラミングやゲーム開発など、IT関連の知識をお持ちの方 (実務経験は問いません!) <こんな方をお待ちしています!> □人とコミュニケーションを取ることが好きな方 □誰かに教えることが好きな方 □教員の仕事に興味をお持ちの方
IT系学科の専任教員として、授業や学生のサポートをお任せします。 <担当する授業は…> ■プログラミングの基礎知識・応用技術 └基礎知識から応用技術まで実習メインでレクチャー ☆言語|C言語やJava、PHPなど ■インフラや開発環境の知識 └実務での経験を活かして、スマホやタブレット機の開発環境についてレクチャー ■基本情報技術者試験などの資格取得支援 └試験対策の講座などを実施し、資格取得までをサポート <学校生活をサポート!> □行事やイベント時の学生サポート □進路相談、就活支援 ☆授業は1コマ90分。1日1コマ~3コマ/1週間あたり10コマ程度を担当いただきます! \\自由度の高いカリキュラムが魅力です!// 基本情報技術者などの資格取得は押さえつつも、 あなたの得意分野や最新技術を積極的に取り入れられるのが当学園の魅力! 「AIを活用したプログラミング」「最新ゲームエンジンの実習」など、 時代のニーズに合わせた授業設計が可能です。 また、先生の専門性を活かし、一緒にカリキュラムを組み立てていきましょう! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> あなたの体験が存分に活かせる!こんな授業をやっています◎ ▼CASE1|肝が冷えた失敗談 ━━━━… 自分が携わったゲームで、発売後にユーザーがバグを発見! 修正がとにかく大変だった…。実はこのミス、ここに注意すれば回避できたんだよね。 ▼この失敗での学び ━━━━… 仕事での実体験と今授業でやっている内容を結び付けて 「なぜ重要なのか」を共有することで、学生の興味を喚起! ▼CASE2|開発者ならではの醍醐味 ━━━━… クリエイターなら、作品に自分の爪痕は残したいもの。 実は自分の名前をモジってゲーム内にこっそり登場させました! こういうちょっとした遊びができるのは、開発者の特権だよね! ▼この仕事だからこその魅力 ━━━━… 開発者にしか味わえない仕事の魅力や裏話を伝えることで、 “自分もいつかは…!”という想いを後押し! <注目ポイント2> 新たな技術獲得にも意欲的で、教員になっても学び続けられます! 当学園では教員のスキルアップを全面サポート。 IT業界の急速な変化に対応できる研修体制を整えています! ◆AI活用研修を定期実施 最新AI技術の研修を外部講師を招いて研修を実施。 「AIを自由に扱える能力を身につけてほしい」という方針のため 積極的にAIを活用するためのカリキュラムを考えることも可能です! ◆年2回の業界交流会 外部の現役エンジニアとの交流会を年2回開催。 最新の開発手法や業界動向を学び、カリキュラムに即反映。 “現場から離れても遅れない”環境があります。 【入社後の成長サポート】 入社後は個別カスタマイズされた研修プログラムでしっかりサポートします! ▼まずは先輩の授業見学! ベテラン教員の授業を見学してスキルを積んだのち、 模擬授業で練習を重ねます。 板書の仕方から学生との接し方まで、基礎からじっくり学べる環境です◎ ▼実際に授業をお任せ! 研修の期間は約半年程度で、 ゆくゆくは担任として、35~40名のクラスを受け持ちます。 実際に入社した先輩からは、 「研修が手厚すぎて驚いた」 「早く授業をやりたいと思えるほど準備期間が充実していた」といった声も! 職員室は賑やかで質問しやすい雰囲気ですので、 困った時は先輩に質問をしながら、安心して働けますよ♪
ゲーム系学科の専任教員として、授業や学生のサポートをお任せします。 <担当する授業は…> ■UnityやUnreal Engineを用いたゲーム開発 └ゲームプログラマになるための知識・技術だけでなく 制作演習を通してチーム開発におけるコミュニケーションの重要性もレクチャー ■3DCGのデッサンやMaya・Photoshopを活用したCG作成 └2D・3DCG制作の基本から現場で通用するスキルまで幅広くレクチャー <学校生活をサポート!> □行事やイベント時の学生サポート □進路相談、就活支援 ☆授業は1コマ90分。1日1コマ~3コマ/1週間あたり10コマ程度を担当いただきます! \\自由度の高いカリキュラムが魅力です!// あなたの得意分野や最新技術を積極的に取り入れられるのが当学園の魅力! 「AIを活用したプログラミング」「最新ゲームエンジンの実習」など、 時代のニーズに合わせた授業設計が可能です。 また、先生の専門性を活かし、一緒にカリキュラムを組み立てていきましょう! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 【経験値を活かす】 現場のリアルストーリーが最強の教材に! ▼CASE1|肝が冷えた失敗談 ━━━━… 自分が携わったゲームで、発売後にユーザーがバグを発見! 修正がとにかく大変だった…。実はこのミス、ここに注意すれば回避できたんだよね。 ▼この失敗での学び ━━━━… 仕事での実体験と今授業でやっている内容を結び付けて 「なぜ重要なのか」を共有することで、学生の興味を喚起! ▼CASE2|開発者ならではの醍醐味 ━━━━… クリエイターなら、作品に自分の爪痕は残したいもの。 実は自分の名前をモジってゲーム内にこっそり登場させました! こういうちょっとした遊びができるのは、開発者の特権だよね! ▼この仕事だからこその魅力 ━━━━… 開発者にしか味わえない仕事の魅力や裏話を伝えることで、 “自分もいつかは…!”という想いを後押し! <注目ポイント2> 【イベント多数】まるで学生時代にタイムスリップ!? 6月の球技大会、10月の文化祭、新入生合宿... 国際理工カレッジは年間を通じてイベントが盛りだくさん! 学生と一緒に汗を流し、笑い、時には悔しがる。 まるで学生時代に戻ったような、新鮮な毎日です◎ 当学園では学生たちが主役であり、全力で楽しめるような 温かい環境づくりを徹底しています! 授業でも、現場のリアルな話で盛り上がったり、学生の斬新なアイデアに驚かされたり。 19歳、20歳の学生たちが、友達のように話しかけてくることも日常茶飯事です! 型にはまらない自由な授業スタイルで、 あなたの「伝えたい想い」を思う存分発揮してください! 【入社後の成長サポート】 入社後は個別カスタマイズされた研修プログラムでしっかりサポートします! ▼まずは先輩の授業見学! ベテラン教員の授業を見学してスキルを積んだのち、 模擬授業で練習を重ねます。 板書の仕方から学生との接し方まで、基礎からじっくり学べる環境です◎ ▼実際に授業をお任せ! 研修の期間は約半年程度で、 ゆくゆくは担任として、35~40名のクラスを受け持ちます。 実際に入社した先輩からは、 「研修が手厚すぎて驚いた」 「早く授業をやりたいと思えるほど準備期間が充実していた」といった声も! 職員室は賑やかで質問しやすい雰囲気ですので、 困った時は先輩に質問をしながら、安心して働けますよ♪
株式会社世田谷自動車学校
東京都世田谷区粕谷
年2回の賞与は、あなたの稼働時間に応じて支給額がアップします。 働いた分だけ評価される仕組みなので、 頑張った手ごたえをしっかり感じられます。
その他・各種スクール, その他宿泊施設・ホテル関連 道路旅客・貨物運送
*正社員登用率は100%! *20~30代活躍中! ◆職種未経験歓迎 ◆高卒以上 ◆普通自動車免許(AT限定OK) \こんな方にぴったり!/ ◆手に職をつけて安定した暮らしをしたい ◆新しいキャリアに挑戦したい ◆人に教える仕事がしたい ◆車が好き! ◆自分のプライベート時間を大事にしたい ☆正社員登用実績100%なので、 ゆくゆくは正社員として働きたい方も歓迎します◎
主に生徒への技能教習(運転の実技指導)をお任せします。 生徒の多くは高校生や大学生といった若年層。 彼らとしっかり向き合いながら、運転の楽しさや安全意識を伝えていく やりがいのある仕事です。 【主な仕事内容】 ◆技能教習(運転指導) 生徒一人ひとりの進捗状況を確認しながら、 運転技術や交通ルールを丁寧に指導していきます。 1コマあたりの教習時間は50分。 1日におよそ8コマを担当します。 ◆学科教習(希望制) ご希望に応じて、入社2~3年後を目安に 学科授業(教室での指導)を担当することも可能です。 【入社後の流れ】 ▼まずは資格取得に向けた準備から 道路交通法や運転の基礎、生徒との接し方など、 指導員に必要な知識とスキルをじっくり学んでいきます。 試験の時期によりますが、準備期間はおおよそ2ヶ月です。 ▼「教習指導員」資格を取得 筆記試験・実技・面接など、全10科目にチャレンジ。 合格後は、正式に教習指導員としてデビューできます。 ▼指導員デビュー後はOJTで実践へ 資格取得後は約1ヶ月間のOJT研修を実施。 教え方のコツや生徒との関わり方など、現場で必要な実践力を身につけていきます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 夢も趣味も諦めない、理想のワークライフバランスを実現 当校では20~30代の若手が多数活躍中!前職は営業、介護、フリーターなど様々ですが、それぞれが手に入れたのは「仕事とプライベートのメリハリ」です。朝9時~夕方18時の固定勤務と週休2日制により、自分の時間をしっかり確保。落ち着いたリズムで働けるため、夢や趣味に充てる時間と気力が残ります。「以前は仕事を終えるとヘトヘトで何もする気が起きなかった」という指導員も、今では帰宅後にプライベートの時間を存分に楽しんでいます◎ <注目ポイント2> 「運転するのが好き」その気持ちだけで十分です。 「車の運転が好き」というシンプルな気持ちから始められるのが指導員という仕事の魅力の一つ。当校の指導員たちの多くも、まったくの未経験からスタートしました。入社時は「自分にできるかな?」と不安を抱えていた先輩たちも、2ヶ月間の充実した研修を経て国家資格である「教習指導員」を取得。今では堂々と教習車に乗り込み、未来のドライバーを育てています。経験を積むことで二輪指導員や検定員へのキャリアアップも可能。スキルアップと同時に収入もアップする明確なキャリアパスがあります。単なる「運転好き」から「運転を教える専門家」へ。未経験からでも確かな技術と誇りを持てる仕事を共に楽しみませんか?
*ドライバーの実務経験がない方も歓迎 *落ち着いて仕事ができる方 *クルマを運転するのが好きな方 ◆学歴不問 ◆未経験歓迎 ◆普通自動車免許をお持ちの方
教習生を乗せて、決まったルートを往復する送迎バスの運転をお任せします。 車両は6人乗りのワンボックスカー。運転しやすく、 未経験の方でも安心してスタートできます! 【主な仕事内容】 ◎教習生の送迎業務 ◎車両の点検・清掃などの管理業務 ※送迎は当校の“顔”としての役割も。丁寧な対応が自然と学校のPRにつながります。 【送迎ルート】 決まったルートのみの運行なので、すぐに慣れます! ◇当校~京王線「仙川駅」(片道約20分) ◇当校~京王線「芦花公園駅」(片道約5分) 【教習生について】 乗車するのは高校生・大学生を中心に、 年齢層は幅広く、落ち着いた雰囲気の方ばかりです。 【入社後の流れ】 まずは先輩ドライバーの車に同乗して、停留所やルート、 点検方法を覚えるところからスタート。運転業務が初めての方も、 3〜4日ほどで流れをつかめます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> オンオフのメリハリをつけた働き方を叶えられます 当校では「働きやすさ」にこだわった職場環境を整えています。完全週休2日制に加え、残業はほぼなく基本定時退社が可能。有給休暇も全従業員がほぼ100%取得しているため、プライベートの時間をしっかり確保できます。家族との時間や趣味に打ち込む時間など、自分の大切なことに向き合える生活リズムが整います。50~60代のベテランスタッフも多数活躍中で、長く安心して働き続けられる環境。開放的な総ガラス張りの校舎内の快適な職場環境で毎日気持ちよく過ごせます。 <注目ポイント2> 未経験でも安心!シンプルな仕事内容と丁寧なサポート 教習生を乗せて固定ルートを往復するシンプルな仕事内容は、自動車免許さえあれば始められます。ドライバーの実務経験がなくても、入社後は先輩が丁寧にルートや点検ポイントを教えますので安心してください。約3~4日で仕事の流れは習得でき、その後は独り立ちして送迎業務をお任せします。人と関わることが少ないため、煩わしい人間関係に悩まされることもありません。口下手な方や人間関係を構築するのが得意でない方でも活躍できる職場になっています。
株式会社scrum engine
大阪府大阪市淀川区田川北
ITアウトソーシング その他・各種スクール, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<必要なのはエンジニアになりたいという気持ちだけ> *未経験歓迎 *学歴不問
【▼STEP1】IT/プログラミング基礎研修 「Java/SpringBootとは?」「HTML/CSS/JavaScriptとは?」 プログラミングの基礎をゼロから学習。 現役エンジニアが専任で指導するため、 未経験でも安心してスキルを身につけられます! 【▼STEP2】バックエンド開発実習 基礎知識を振り返りながら、実際のバックエンド開発に挑戦。 成長度合いに合った課題に取り組みながら、着実にレベルアップしていきます! 【▼STEP3】チームでの実践的Webアプリケーション開発演習 チームで「ECサイト」や「勤怠管理システム」の開発を実施。 実務に近い環境で対応力を磨き、即戦力としての力を養います 現役エンジニアから直接フィードバックを受けられるため、 『生きたスキル』を身につけることができます! 【▼STEP4】エンジニアデビュー! 「得たいスキル」「将来のキャリアプラン」を考慮して、 あなたに最適なプロジェクト先を決定します。 マスコミやゲーム、ITなど幅広い業界の案件で活躍できますよ! 研修は全体で約6~8ヶ月とたっぷり時間をとっています! ※早い方だと3ヶ月で一人でWebサイトを作れるようになります。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ◇RPAロボット人事システムの開発・保守 ◇大手共済系システムの開発 ◇勤怠システムの開発(Python) ◇大手メーカーのマーケティング・システムの運用 ◇医療機器導入のヘルプデスク ◇WebサイトをはじめWeb周り全体のデザイン・開発 <注目ポイント1> <継続的な成長をサポートする充実のフォロー体制> 月1回の対面面談で成長の進捗を確認するだけでなく、 関連会社との週1回の勉強会で最新技術をキャッチアップ! 3ヶ月に1回の交流会では、同期や先輩エンジニアとのネットワークを深められます。 学習の進捗はバックログで管理し、 「相談したいけど相談できない」を解消するため、 Slackでいつでも気軽に相談可能。 先輩エンジニアに直接相談もでき、メンバーとの距離が近い環境です。 たこやきパーティなどのカジュアルなイベントも開催し、 型にとらわれない自由なコミュニケーションを大切にしています! <注目ポイント2> あなたの「やりたい」に合わせて多彩なキャリアパスを実現 「フロントエンドとバックエンドのフルスタックエンジニアを目指し、 業務効率化を進めながら部下を持てる管理職になりたい」 「Pythonでの勤怠システム開発に携わりたい」など、 メンバーからの具体的な相談に対して、その道筋を作るプロジェクトマッチングを実現しています。 RPAロボット人事システム開発、大手共済系システム開発、 医療機器導入ヘルプデスク、Webデザイン・開発まで、 関連会社がコンサルティングしてきた企業との豊富なネットワークにより、 あなたの興味や将来のキャリアビジョンに合わせた案件参画が可能です。
【▼STEP1】IT/プログラミング基礎研修 「Java/SpringBootとは?」「HTML/CSS/JavaScriptとは?」 プログラミングの基礎をゼロから学習。 現役エンジニアが専任で指導するため、 未経験でも安心してスキルを身につけられます! 【▼STEP2】バックエンド開発実習 基礎知識を振り返りながら、実際のバックエンド開発に挑戦。 成長度合いに合った課題に取り組みながら、着実にレベルアップしていきます! 【▼STEP3】チームでの実践的Webアプリケーション開発演習 チームで「ECサイト」や「勤怠管理システム」の開発を実施。 実務に近い環境で対応力を磨き、即戦力としての力を養います 現役エンジニアから直接フィードバックを受けられるため、 『生きたスキル』を身につけることができます! 【▼STEP4】エンジニアデビュー! 「得たいスキル」「将来のキャリアプラン」を考慮して、 あなたに最適なプロジェクト先を決定します。 マスコミやゲーム、ITなど幅広い業界の案件で活躍できますよ! 研修は全体で約6~8ヶ月とたっぷり時間をとっています! ※早い方だと3ヶ月で一人でWebサイトを作れるようになります。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ◇RPAロボット人事システムの開発・保守 ◇大手共済系システムの開発 ◇勤怠システムの開発(Python) ◇大手メーカーのマーケティング・システムの運用 ◇医療機器導入のヘルプデスク ◇WebサイトをはじめWeb周り全体のデザイン・開発 <注目ポイント1> <継続的な成長をサポートする充実のフォロー体制> 月1回の対面面談で成長の進捗を確認するだけでなく、 関連会社との週1回の勉強会で最新技術をキャッチアップ! 3ヶ月に1回の交流会では、同期や先輩エンジニアとのネットワークを深められます。 学習の進捗はバックログで管理し、 「相談したいけど相談できない」を解消するため、 Slackでいつでも気軽に相談可能。 先輩エンジニアに直接相談もでき、メンバーとの距離が近い環境です。 たこやきパーティなどのカジュアルなイベントも開催し、 型にとらわれない自由なコミュニケーションを大切にしています! <注目ポイント2> どんなバックグラウンドでも活躍できる!先輩たちの軌跡 「本当に未経験でも大丈夫?」 そんな不安を抱くあなたに、先輩たちの実例をお伝えします。 ☆★Aさんは飲食店スタッフから転身★☆ ────── 入社7ヶ月で大手共済系システム開発を開発中! 年収100万円アップを実現しています。 ☆★Bさんは一般事務から転身★☆ ────── 3ヶ月で医療機器導入ヘルプデスクで活躍中。 共通点は「変わりたい」という想いだけ。 大切なのは、新しい自分に挑戦する勇気。 ★社員インタビュー 「大人が仕事を楽しんでいる姿を子どもに見せたい。そのために未経験から挑戦できる環境を広げたい」と語るMさん。仲間の強みで弱みを補い合い、学びを共有する“スクラム”の文化の中で、フルスタックを目指し、将来はマネジメントにも挑戦したいと話してくれました。
■年2回(6月・12月) ※計3.5ヶ月分支給(前年度実績)
\リーダー候補!経験者歓迎!/ ■専門学校、短大医卒以上 \こんな方におすすめ!/ ・若いうちからキャリアアップしたい方 ・リーダーとして、PL・PMなどに挑戦したい方 ・社会貢献度の高い分野で活躍したい方
医療・看護分野の人材育成に特化した自社サービスの運用・保守を中心にお任せ! 要件整理から運用・保守、e-ラーニングシステムのアカウント管理やコンテンツ設定など幅広い業務に携われます。そして、経験やスキルに応じて、社内システムの開発やベンダーコントロール、プロジェクトリーダーやマネージャーへのキャリアアップも目指せます。 ≪具体的な業務内容≫ ■システムの要件整理・開発・運用・保守 ■e-ラーニングシステムのアカウント管理、コンテンツ設定 ■顧客管理・コンテンツ管理等の設計・開発 ■ベンダーコントロールやプロジェクト推進業務 ≪プロジェクト例≫ ■医療従事者向けe-ラーニングサービスの運用・改善 ■受託案件におけるe-ラーニングシステムの提案・設計・開発 ■社内向け顧客管理システムやコンテンツ管理システムの開発 ★20~30代の若手が中心に活躍中! お客様の声をダイレクトに反映しながらサービスを育てられる環境で、運用・保守から開発、マネジメントまで幅広く経験可。そして2年後にはPL、4年後にはPMというように着実なキャリアアップが可能です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 学研グループならではの安心して活躍できる環境をご用意! ◆完全週休2日制(土日) ◆年間休日120日 ◆ワークライフバランス休暇あり ⇒有給休暇とは別に5日間の休暇を付与 ◆残業は月平均20時間以内 ⇒原則22時以降の残業禁止 ◆フレックスタイム制 ◆週2日リモート勤務OK ◆男女問わず育休の取得実績あり ◆月給28万円~+賞与年2回 ◆奨学金代理返済制度あり ◆カフェテリアプラン導入 ⇒様々なシーンで使える年間8万円相当のポイント支給 <注目ポイント2> 「健康経営優良法人」に認定! 学研メディカルサポートは、従業員とご家族の健康を最優先に、2024年9月に『健康企業宣言』を更新。「人生100年時代」にふさわしい健康経営を推進し、ハラスメント根絶や長時間労働の削減にグループ全体で本気で取り組んでいます。そして、社員数の増加により一人当たりの業務量も安定し、無理なく働ける環境が着実に整ってきています。その結果、2025年9月「健康優良企業(銀の認定証)」を更新。今年で6年連続の認定となります!安心して長く働ける職場で、キャリアもプライベートも大切にしたい方にとって最適な環境となっています。
ALJ Education Plus株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
研修サービス 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) その他・各種スクール, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スクール長・マネジャー
★学歴不問 ★講師未経験OK!全員未経験からのスタート ★意欲・人柄重視の採用 ☆何らかの開発経験をお持ちの方(経験年数・業界不問)
IT講師として、受講生のスキルアップサポートをお任せします。 まずはサブ講師として、アシスタント業務からスタートするので、 講師経験がない方も安心してチャレンジできます◎ 【業務内容】 ■IT講師業務 ・受講生の進捗確認とフォローアップ ・個別質問への対応 ・理解度チェックと講師への情報共有 ■開発エンジニア業務 ・ファッション系ECサイトの構築 ・ノーコード開発プロジェクト など 講座が少ない時期には、システム開発案件もお任せします。 【仕事の魅力をCHECK!】 ★アシスタントから始められる いきなり一人で教壇に立つのではなく、 メイン講師のサポート役からスタート! 授業の流れや受講生への接し方を実践的に学べます。 ★IT初心者向けの基礎講座が中心 受講生は新卒社員やITスクール生といった未経験者がほとんど。 IT資格(CCNA/LPIC/基本情報など)の取得支援がメインなので、 高度な専門知識は必要ありません◎ ★講師と開発、2つのスキルが身につく 教育スキルとエンジニアスキルの両方を磨けるため、 将来のキャリアの選択肢が広がります。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> これまでの経験を活かして次世代と関わる。 当社では、豊富なエンジニア経験を持つ講師陣が、実践的な知識と経験を活かして指導にあたっています。大切なのは、あなたがエンジニアとして直面した課題や、それを乗り越えてきた経験。高い技術力よりも、失敗から学んだこと、工夫して解決したこと、チームで協力して成し遂げたプロジェクトといった生きた経験こそが、受講生にとって最も価値ある学びになるんです。 IT未経験者の「わからない」を「できる」に変えられた時の達成感は、エンジニアとは違った醍醐味がありますよ◎わかりやすい授業となるよう、図解やイメージの活用といったメイン講師のやり方を学んでいきましょう! <注目ポイント2> 自信を持って前に立てるよう、万全のサポート体制をご用意! 入社後は約1ヶ月間の研修をご用意!まずはHTMLやJavaといったIT言語の基礎知識からOSの知識まで、テキストを使いながら自分のペースで学習できます。同時に、受講生に伝わる話し方や指導のコツなどが学べる講師研修も実施。実践的な研修を通じて、講師としてのスキルアップをサポートします。 業務が始まってからも、会社全体であなたの成長をバックアップ!先輩や代表自らがレクチャーすることもあります。わからないことがあれば、チャットですぐに質問できる風通しの良さも当社の自慢です◎ 【入社後の成長サポート】 IT講師としての活躍の幅を広げてもらうため、充実したサポート体制を整えています! ◆資格取得支援制度(当社の定める推奨資格の受験料会社負担/資格合格による給与ベースUP/一時金支給) ◆外部セミナーや学習動画を年間を通じて自由に受講可能 ◆書籍貸出 ◆講師による勉強会
─ 意欲・人柄重視で採用! ─ ★講師未経験OK!全員が未経験スタートです ◆学歴不問 ◆何らかの開発経験をお持ちの方(経験年数・業界不問)
「IT講師×開発エンジニア」として、以下の業務をお任せします。 ━ ≪IT講師≫業務 ━ 新卒社員やITスクール受講生向けに、IT資格取得支援講座を担当。 CCNA、LPIC、基本情報技術者などの資格取得サポートを行います。 カリキュラム作成から講義実施まで一貫して担当。 時には図解やイメージも活用しながら丁寧に指導します! ◇要望に応じて、DX人材育成に沿ったカリキュラム提案や、助成金のご案内も行っています ◇教えることで自分も新たな気づきを得られ、技術を多角的に見直すきっかけにもなります! ━ ≪開発エンジニア≫業務 ━ 講座がない時期は、実際の開発案件をお任せ。 ・ファッション系ECサイトの構築 ・ノーコード開発プロジェクト など 現場の最新技術に触れられるので、講師として教えられる幅も増えますよ。 ◆ 安心のサポート体制あり ◆ ◇講師研修…話し方や指導方法をしっかり習得 ◇チャット…代表や周囲の講師へ気軽に質問OK (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 技術者として積み重ねてきた経験こそ、最も大切な財産です。 〈IT講師〉として大切なのは、高い技術力ではなく、エンジニアとして苦労した経験、課題を乗り越えるために身につけたノウハウ、プロジェクトで得た気づきなど…こういった現場のリアルな課題や解決策が、受講生にとって最高の教材になります。実際に、当社の講師は全員、豊富な実務経験を持つエンジニア。技術だけでなく、エンジニアとしての心構えや実務のコツまで、あなたにしか伝えられない価値を伝えていただければと思います。 あなたの経験を、次の世代に正しく伝える。そのやりがいを、ぜひ当社で実感してください。 <注目ポイント2> 私生活を大切にできる働き方&健康サポートも充実 ◆土日祝休み ◆残業ほぼなし ◆有給取得率ほぼ100% ◆年間休日125日 ◆GW・夏期・冬期休暇 ◆リフレッシュ休暇(最大5日) 社員一人ひとりが心身ともに健康で、充実した毎日を送れるよう、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 \他にも…/ ◇健康診断 ◇長時間労働セーフティ休暇 ◇ヘルスケア通院休暇 ◇産業医面談・ストレスチェック制度 ◇福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)※各種施設優待割引など 健康面に関するサポートや福利厚生もご用意。 年数を重ねても、安心して働き続けられます。 【入社後の成長サポート】 IT講師としての活躍の幅を広げてもらうため、充実したサポート体制を整えています! ◆資格取得支援制度(当社の定める推奨資格の受験料会社負担/資格合格による給与ベースUP/一時金支給) ◆外部セミナーや学習動画を年間を通じて自由に受講可能 ◆書籍貸出 ◆講師による勉強会
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ