8817 件
ツネイシホールディングス株式会社
広島県福山市沼隈町常石
-
500万円~799万円
重工業・造船 海運業, 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 造船、海運、環境、商社・エネルギー、ライフ&リゾートと、地域と社会に貢献する多様な領域に広がり続けているグループの中核企業の法務・コンプライアンス部のメンバーとして、以下の業務を中心に担っていただきます。 ■業務詳細: ◇グループ企業の各種契約書の作成、リーガルチェック、審査及び管理・グループ事業に関する法的リスク含めた総合アドバイス ◇法令等遵守(コンプライアンス)に向けた従業員教育の企画実施や、法令の適合性確認 ◇グループ内からの各種法律相談や、相談内容の確認のための法律事務所とのやり取り ※その他、上記に付随するグループ各社との折衝・調整 等もご担当いただきます。 ■当社について: ツネイシホールディングスは、造船、海運、環境、商社・エネルギー、ライフ&リゾートの5つの事業を展開する常石グループの持株会社です。グループ全体の経営企画や管理を行っています。 ■常石グループのコーポレート機能: 建造量国内4位(2020年実績)の常石造船を中核とし、連結41社の連結経営を推進するグループ本社機能を持ち、グループ経営の経営企画や経営管理を行っています。 ■ホールディングスとしてのビジョン: 「グループ各社の事業成長をバックアップし、グループ間の連携を強化するグループ本社へ」を掲げています。「情報をオープンにして皆で考える組織」「30年後の世代や地域に責任を果たす企業集団」「職場/地域/地球環境を念頭においた事業活動の展開」を行動指標としています。 ■求める人物像: ・専門知識を平易に伝え合意形成できる高いコミュニケーション力と、指示待ちせず課題を発見・優先付けして自ら提案・実行する自立・主体性を重視し、事業成長とリスク管理の両立に貢献できる方 変更の範囲:会社の定める業務
四国高速運輸株式会社
徳島県徳島市東沖洲
400万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
学歴不問
【月収30万以上も目指せる!/県内外に24拠点&従業員600名で四国最大の物流企業!】 ■採用背景: 今回は、運輸・物流業界が抱える様々な問題を解決し、一緒に会社を未来へと導いていただける方々の採用を考えております。 現責任者の業務を早期に担っていただき、各拠点での方針を引き継いでいってもらいます。 我々と一緒に日本経済を支え動かしましょう!! ■業務内容: 総合物流業務における以下業務の管理を担当していただきます。 顧客管理(対応)がメインになります。 1.商品入出庫管理 2.顧客管理 3.パソコンを使用した業務処理 4.売上管理 5.その他付随する業務 ※パソコン(ワード、エクセル)の基本操作レベルが必要です。 ※完全な内勤ではなく、担当顧客のニーズを聞き、当社で請け負えるかの判断や配送等も行っていただく場合がございます。 ■当社について: 四国高速運輸は運輸・物流業界に課された使命を全うすべく、日々業務邁進しております。コロナ禍においては、エッセンシャルワーカーとして、その重要性を改めて見直され、文字通り必要かつ不可欠な存在として認識されております。 日用雑貨や建築資材をはじめ、多種多様な商品の配送を行っており、多くのお客様からご支持をいただき、令和4年3月決算での売上高も112億円となり、徳島県のリーディングカンパニーとしての地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
深田サルベージ建設株式会社
大阪府大阪市港区築港
大阪港駅
400万円~649万円
ゼネコン 海運業, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 航空・鉄道・船舶運送
〜海上職から陸上職へのキャリアチェンジ歓迎!/船舶の知見に明るい海洋や水産学科卒の方歓迎〜 \こんな方にオススメです/ ◎海上職での知見を活かし働き方を整えたい方 ◎船舶知見を発揮し、社会貢献度の高い業務に携わりたい方 ■業務概要: 当社の基幹事業である海難救助のスペシャリストとして、海難通報からの対応業務(施工管理)をお任せします。 主には故障船の曳航業務が6〜7割。 その他に沈没船の引き揚げ・撤去や、船舶が漁業用の網が引っ掛かった際の取り外し、船舶の座礁などによる救助、油防除や回収作業などの対応等多岐に渡り、海難発生から完工まで一貫して業務に携われます。 ■職務詳細: ・通報の受電対応 ・船舶やダイバー、資機材の手配 ・施工計画作成、現場立会 他 ※対象エリアは日本近海 <通常時> ・過去レポートのまとめ ・保安部等への定期訪問 他 ■働き方: 海難が発生しない日はほとんど残業は発生しません。 また案件により1日〜3カ月程を要することもあり、長期の場合は交代制での勤務となります。 シフト制での勤務となりますが、稀に休日出勤の発生する可能性もございます。そのの際は振替休日を100%取得頂きます。 ■同社の魅力: ・同社の歴史は長く創業100年以上の歴史があり、沈没船の引揚げや、沿岸域での大型構造物の建設、深海でのメタンハイドレートなど海底資源調査を行う特殊な総合海事会社であり、日本のサルベージ(沈没船の引揚げ)業界の2大トップ企業の一つです。 ・同社では国から推進されている、深海における海底資源の調査や洋上風力発電建設等のエネルギー事業にも積極的に技術寄与をしており、安定した需要と供給ができております。 ・日本には瀬戸、海峡が多く、ほぼ全ての海底トンネルの工事に従事した実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
コクヨサプライロジスティクス株式会社
大阪府大阪市東成区大今里
今里(大阪メトロ)駅
500万円~699万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【社内インフラ(サーバー・ネットワーク)の運用経験や物流機器の導入知見や物流センター立ち上げに関わる経験をお持ちの方へ/週1〜2回リモートワークOK】 ■業務内容 ・物流センターにおける物流機器選定・配線管理 マテハン機器(自動倉庫、AGV等)の選定やメーカーとの仕様調整、機器導入後の配線計画・ネットワーク設計、現場との施工調整までを一貫して担当。 ・キッティング作業 PC・ハンディ端末・プリンタ等の発注・初期設定・アプリ導入・セキュリティ設定を実施。機器交換時は復旧まで迅速に対応し、現場業務を支援。 ・ネットワーク・サーバーの運用保守 拠点LANやサーバー(Windows Server、NAS等)の構築・運用・障害対応を実施。IP管理、VLAN設定、バックアップ・アカウント管理も担当。 ■組織構成 イノベーション推進部 DX推進課:課長1名 メンバー7名 ■働き方 リモートワーク:週1〜2回可能 ■魅力 ・コクヨグループの強みである物流企画力を活かし、物流機器の選定・導入から物流センター構築にまで関われるため、上流から現場への落とし込みまで広く経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
フジビジネスジェット株式会社
静岡県牧之原市坂口
300万円~999万円
航空運輸業, 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
航空運送事業等、航空機事業を展開する当社の整備士としてご活躍いただきます。 静岡空港敷地内の格納庫にてビジネスジェットの現場業務を中心に整備全般について担当していただきます。 ビジネスジェットの運送事業、MRO事業等の事業拡大に伴う募集です。 ■当社の特徴: 静岡エアコミュータ株式会社の事業の大幅拡大に伴い、ビジネスジェット部門の航空事業会社として分社独立する形で2020年4月、本格的なビジネスジェット専用ラウンジを備えた当社FBO(Fixed Base Operator)のある富士山静岡空港を基地として運航を開始しました。現在、セスナ社のサイテーションCJ2+を2機事業機としてラインナップに持ち、大型のビジネスジェットであるファルコン2000LXS及び当社サイテーション3号機となるCJ4 Gen2も近々に事業機に編入する予定です。国内専用のCJ2+に加え、最新鋭のCJ4 Gen2の導入により、ファルコン2000LXSの運用と併せ、国内のみならず国際線への運用も予定しております。 【魅力】 ・鈴与グループ(グループ企業数約140社、物流・商流・建設・食品・情報・航空等、幅広く事業を展開)の信用力があります。 ・中途採用から活躍している社員が多く、馴染みやすい環境です。 ・ビジネスジェット事業は世界的に急速な成長を遂げており、今後日本においてもその需要が伸びていくものと期待されております。安全運航を堅持しつつ、静岡から世界へと飛躍する新しいビジネスジェット事業の先駆者として、社会に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
ホクレン運輸株式会社
北海道札幌市中央区北四条西(1〜19丁目)
さっぽろ(札幌市営)駅
350万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜北海道の食を支えるホクレングループ/北海道を代表する運送会社/福利厚生充実◎/賞与5ヵ月分支給(前年度実績)/資格取得支援制度あり ■職務内容: ホクレングループの一員である当社にて、総合職として下記業務のいずれかをお任せします。 ■業務詳細: (1)運行管理業務 ・輸送オーダーに基づきドライバー(5名在籍)に対しての翌日の配送割り当て(主要貨物:生乳・石油製品) ・乗務員に対する安全運行に関する情報の伝達、労働時間管理、事故防止に向けた安全管理業務 ・配送委先(協力会社)との調整によるトラックの確保 (2)小口石油配送(ミニローリーによる灯油・軽油の個人宅配送)事業 ・効率的な配送計画の組み立て(専用システム使用) ・協力会社への配送委託・管理業務 ※管轄エリア:十勝・根釧・北見・斜網地区 (3)その他業務 ・パソコンによる資料作成(配送情報の整理、ドライバーの労働時間集計、売上集計等) ・荷主や協力会社への訪問、打ち合わせ ・荷積み・荷卸し先現場の巡回(乗用車運転あり) (4)成長支援 ・入社後はOJT形式で業務スタート! 未経験の方も安心して始められるように、はじめは先輩社員のもとで段階を踏みながら業務を習得していただきます。 運行管理が未経験で配属された先輩社員もおり、実務を通して着実なスキルアップが可能な環境です。 ※トラックを自ら運転することはありません。 ■当社について: ◇当社は、ホクレン農業協同組合連合会が最重要テーマとする「生産基盤の維持・強化」と「多様化する生産者への対応」に寄与すべく、その物流の一翼を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【何かしらの開発言語でシステム開発経験をお持ちの方へ/週1〜2回リモートワークOK/年間休日127日】 ■業務内容 ・社内システムの開発・運用 物流現場の検品システムや倉庫管理システムなど、各種業務システムの設計・開発・運用を担当。基幹システムはベンダー開発が中心ですが、一部は内製化されています。 ・システム導入・マイグレーション対応 既存システムの課題を分析し、新システムの導入検討や老朽化したシステムのマイグレーション対応を行います。 ・DX推進業務 業務課題の可視化・分析を通じて、業務の標準化や生産性向上に向けたシステム化を推進。現場への落とし込みまでを一貫して担当。 ※業務の状況により、全国の拠点や配送センターへの長期出張が発生する場合があります。立ち上げやリプレイス時は月2〜3回程、発生します。期間は数日単位から1ヶ月程度まで幅はございますが、プライベートや家庭の事情は考慮します。ご入社後すぐは上司やメンバーがフォローで同行します。案件メンバーと一緒に行くことが多いですが、慣れてきたら1名で行くこともございます。 ※システムの利用用途に応じて、開発言語の選定から簡易なシステム開発まで自社で対応。 ■組織構成 イノベーション推進部 DX推進課:課長1名、メンバー7名 ■働き方 リモートワーク:週1〜2回可能 ■ポジションの魅力 ・コクヨグループの物流企画力を基盤に、システム企画〜要件定義〜設計・構築〜運用・統制まで、広範な業務領域を経験できる環境です。 ・業務内容に応じて柔軟に開発環境・言語を選定し、システムの一部内製化にも関われるため、実務に即した開発スキルが磨けます。 変更の範囲:会社の定める業務
奈良交通株式会社
奈良県奈良市左京
400万円~499万円
道路旅客運送業, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜普通自動車免許で応募OK/充実した研修体制でプロドライバーへの成長をサポート〜 ■業務詳細: 乗合路線バス(小型バス)の運転業務をお任せします。 運転業務以外では運行前後にバスを点検し、給油や車内・車外の清掃をするなど、安全で気持ちよくお客様にご乗車いただけるよう準備いたします。 未経験者でも安心してチャレンジ可能なポジションです。 ■初任研修: 入社後、奈良交通研修センター(大和郡山市)で初任研修を約3ヶ月間実施します。(最長4ヶ月)研修センターでは、専門指導員が丁寧に指導します。運転操作やお客様への接遇など、プロの運転者への成長を支援します。 ■ポジションの魅力: ・奈良交通直営の自動車教習所で大型二種免許が取得可能で、取得費用の支援制度がございます。 ・「入社支度金制度(最大50万円分)」など、入社支援制度がございます。 ・住宅補助最大5万円支給(30歳未満入社の方対象・35歳まで)いたします。 ・女性の運転手も30人以上が活躍しています。 ■キャリアアップ制度: ・小型バスからスタートし、中型バス、大型バスと段階を踏むため安心してキャリアアップが可能です。 ・運転技術を磨き、高速バス/リムジンバス/貸切バスと、幅広い車種への乗務も目指すことができます。 ■充実した福利厚生/資格取得支援制度: ・60歳定年後も、再雇用嘱託社員として68歳まで、またパートタイマーとして73歳まで運転者として活躍できます。 ・福利厚生倶楽部「リロクラブ」加入でレジャー・飲食など様々な割引を受けることができます。 ・介護と仕事の両立支援制度が充実してます。(介護コンシェルジュサービスの無料利用など) ・ミスタードーナツなど飲食店舗や旅行商品などの優待割引がございます。 ・直営保養所(蓼科、鳥羽、太地、白浜)がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
NXエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市中区錦町
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, その他設備施工管理 施工管理(機械)
【施工管理★東証プライム上場企業★NIPPON EXPRESSホールディングス/先端の技術&機材で重量品輸送据付・プラント建設・風力発電設備など/自分の仕事が地図に残る「やりがいのあるインフラ事業」で社会貢献/借上社宅制度・有給休暇取得推進出・出張手当1日4000円有など福利厚生◎】 ■業務内容 【まずお任せしたい】 入社当初は先輩の指示の元、各案件の現場での業務補助からスタートとなります。現場調査から工事計画、人員や重機などの手配など業務は多岐にわたります。まずは目安1年程度は先輩社員と一緒に業務を行っていただき、徐々に担当案件をお任せします。 【将来的にお任せしたい】 重量品(変圧器、プラント、風力/火力発電設備など)の輸送据付工事や半導体製造装置、工作機械、電気設備などの産業機械の搬入を行う為に、顧客企業(ゼネコン、エンジニアリング会社、ロジスティクス会社、機械メーカー等)と打ち合わせや現地調査、積算、工事計画、現場での施工管理業務を行います。 ■働き方について 工期は案件毎に異なりますが、1日〜数か月まで規模により様々で、頻繁ではありませんが夜勤(夜間作業)が発生する可能性もあります。 ■出張について 工事の規模や業務内容により異なりますが、下見打合せや短期工事の場合は1泊~3泊程度を月2~3回発生することがあります。 大型PJに携わっていただく場合は年間3ケ月~半年以上になるケースもありますが、ご本人の生活環境に応じて面談や面接で都度、意見や希望を聞きながら担当現場を決定しますのでご安心ください。 ■休日出勤回数について 担当工事の工程や工期により休日出勤の可能性がありますが、基本的に土日はお休みです。休日出勤された場合には、代休を取っていただき、どうしても代休がとれない場合は手当としてお支払いします。 ■当社の強み: <国内風力発電輸送建設、新幹線輸送、大型変圧器取り扱いNo.1企業> 1969年には「重量物輸送の革命」と称えられた自走式400トンドーリを国内へ持ち込み、2003年には風力発電の最大約40mにもおよぶブレードを傾斜・旋回させて輸送する「ブレード起立走行装置」で特許を取得するなど、他にないスケールの機材をラインアップし、海外での活躍の場も積極的に広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンデン交通株式会社
山口県下関市羽山町
~
保険代理店 道路旅客運送業, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜「安心できる明日をお手伝い」/ライフプランに合わせた提案ができる〜 ■採用背景: 将来を見据えた組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: アフラックの生命保険代理店事業を展開する当社において、アフラックの保険アドバイザーをお任せいたします。既存顧客のフォローや紹介に伴う新規顧客対応をお任せいたします。お客様のライフスタイルに合わせた保険商品の提案をご担当頂きます。お客様それぞれの状況に合わせて、必要な保障・不要な保障をプロとして一緒に考えて頂きます。 ■詳細: ・保険プランの見直し相談 ・新規加入に向けたご相談対応 ・名義や住所の変更手続き ・保険金給付金の請求手続きのサポート ・新しい商品のご紹介 ・既存のお客様への定期連絡 ■入社後: 研修を通して、当社で扱う商品や保障内容について学んでいきます。社内での研修と合わせて、アフラックの担当者による社外研修も実施。スキルやご経験に合わせて段階的に学ぶことのできる環境です。また、先輩社員もしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は26名の組織となります。男女比は3:7で、20〜80代の方々にご活躍いただいております。 ■魅力: ・アフラックも含めた充実した教育制度がございますので未経験でも安心してお仕事をスタートしていただけます。 ・基本的に飛び込みはございません。既存顧客対応がメインとなります。 ・年間休日120日の土日祝休みの為、日々オンオフのメリハリを付けて働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロンBP株式会社
東京都府中市住吉町
中河原駅
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 倉庫業・梱包業, 経営企画 プロジェクトマネジメント(国内)
【国内首位・世界シェア3位の東京エレクトロングループ/物流の観点から東京エレクトロン全体の事業を支える重要な役割を担っています】 ■業務内容: 施設管理部の本社機能として、経営戦略を支える予算・計画を担う戦略担当者を募集します。具体的には、各地営業所や部全体の支援、予算管理や事業計画を立てる人材を募集しています。 ・全社及び各プロジェクトの予算策定、進捗管理 ・事業計画の立案・実行支援および関連部署との調整 ・コスト分析や収益シミュレーションの実施 ・経営陣への報告資料作成、意思決定サポート ・DX推進や仕組作り ※予実管理は経理部門と連携しながら進めていただきます ■職場環境: ・社員の約60%が20〜30代で構成されており、若手が中心となって活躍しています。社歴に関係なく意見を交わしやすく、個人の声が反映されやすい風土です。 ・社員食堂では、ワンコインで利用できるメニューが充実しており、福利厚生面でも働きやすい環境です。 ・有給取得率70%以上/年間休日120日(土日祝) ■東京エレクトロングループについて: 【国内首位/世界第3位/時価総額13兆円超の半導体製造装置メーカー】 東京エレクトロン(TEL)は、半導体製造装置市場において国内首位、世界第3位のシェアを誇る企業です。2025年3月期の売上高は2兆4,316億円と過去最高を更新し、営業利益も6,973億円に達しました。主力製品は成膜・エッチング・洗浄・検査などの前工程装置で、特にEUV対応装置では高いシェアを持っています。売上の約90%が半導体製造装置関連で、主な顧客は台湾・韓国・北米のファウンドリ企業です。 時価総額は約13兆円(2025年10月時点)で、東証上場企業の中でも上位に位置しています。同社は、次世代技術への積極的な研究開発投資を継続しており、2025年からの5年間で研究開発費1.5兆円以上、設備投資7,000億円以上、グローバルでの人材採用10,000名以上を計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
関西化成品輸送株式会社
大阪府大阪市此花区島屋
安治川口駅
400万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【正社員採用・残業ほぼ無し・大阪市×転勤なし/化学品の総合物流ターミナルとして、タンクローリーやコンテナの安全品質を守る仕事】 ★未経験からも安心の研修体制! ★高圧ガス免許、電気工事士、車両整備士の資格も活かせる! ★社会に不可欠なインフラサービスを安全かつ専門性高く支えるお仕事です! ■業務詳細: タンクローリーやタンクコンテナの典型・整備などの業務をお任せします。 <具体的には> ・法定検査、計器検査 ・バルブ類の取り外し・取り付け ・タンク部分(貯蔵部分)の清掃・整備 ・メンテナンスに関する書類作成 ・トラックとタンクの連結作業 など ※大きくて約直径2m・重さ約6tと、かなり大きなタンクもありますが、チームで協力しながら作業にあたっています。 ■1日の仕事の流れ: 08:00 出勤・朝礼(当日の作業内容を確認) 08:15 タンクの点検・整備・清掃作業 12:00 昼食休憩(社員食堂あり) 13:00 午後の作業再開(引き続きメンテナンス業務) 16:30 作業終了・片付け 17:00 退勤(残業少なめです) ■組織構成: ・所属:正社員4名(外注スタッフ10名ほど) ※年齢・役職関係なく、和気あいあいとしたアットホームな雰囲気で風通しの良さが特徴の環境です! ■特徴・魅力: ◎創業60年のノウハウと信頼 1985年に創業し、長年培ってきた化学品の輸送ノウハウを活かして安定経営を実現! ◎夜勤なし・残業ほぼ無し/働きやすい環境 心も身体も万全な環境で勤務できるよう、残業ほぼ無しの環境を実現し、就業環境の向上にも取り組んでいます! ◎専門性が身に付く&活かせる 高圧ガス免許・電気工事士・車両整備士など、専門性を身に付けながら発揮できるポジションです! ■同社について: ・同社は、JR貨物グループに所属し、化学薬品・危険物・液体製品などの輸送を手掛ける物流企業です。 ・安全管理や法令順守を徹底し、高品質な輸送体制を実現。 ・化学品物流のインフラとして、タンクローリー輸送・倉庫保管・構内作業を一貫してサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 倉庫業・梱包業, メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【国内首位・世界シェア3位の東京エレクトロングループ/物流の観点から東京エレクトロン全体の事業を支える重要な役割を担っています】 ■業務内容; 当社の工場施設管理(=設備管理)部門において、技術者の育成および施設管理の中核を担うポジションです。国内拠点の運営管理に加え、最新技術の導入支援や若手技術者の育成を担当いただきます。将来的には、海外拠点の現地スタッフへの技術支援やアドバイスを通じて、グローバルな現場経験を積むことも可能です。 ・新人教育およびシミュレータを活用した技術研修の実施 ・厚生施設やサテライトオフィスの保守・管理 ・工場外への技術支援活動 ・施設管理業務に関する基準設備の整備(各種基準書・業務フォーマットの作成・更新) ※工場の主な設備例:空調設備、廃液処理設備、純水設備、廃水処理設備、制御室、ガス供給設備、スクラバー設備(設備内容は拠点により異なります) ■職場環境 ・社員の約60%が20〜30代で構成されており、若手が中心となって活躍しています。社歴に関係なく意見を交わしやすく、個人の声が反映されやすい風土です。 ・電気・空調・水・ガスなどの各領域に専門部会があり、資格取得支援や定期的な上長面談を通じて、専門性を高めながらキャリア形成が可能です。 ・半導体製造装置の工場のため、クリーンで快適な職場環境が整っています。拠点によっては個人ロッカーやシャワー室も完備されています。 ・社員食堂では、ワンコインで利用できるメニューが充実しており、福利厚生面でも働きやすい環境です。 ・有給取得率70%以上/年間休日120日(土日祝) ■東京エレクトロングループについて: 【国内首位/世界第3位/時価総額13兆円超の半導体製造装置メーカー】 2025年3月期の売上高は2兆4,316億円と過去最高を更新し、営業利益も6,973億円に達しました。主力製品は成膜・エッチング・洗浄・検査などの前工程装置で、特にEUV対応装置では高いシェアを持っています。 同社は、次世代技術への積極的な研究開発投資を継続しており、2025年からの5年間で研究開発費1.5兆円以上、設備投資7,000億円以上、グローバルでの人材採用10,000名以上を計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
津軽海峡フェリーマネジメント株式会社
北海道室蘭市入江町
海運業 その他, 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター 航空・鉄道・船舶運送
≪北海道室蘭市/日中勤務中心/津軽海峡フェリーのターミナル業務(総合職)/未経験歓迎!≫ ※津軽海峡フェリー株式会社へ在籍出向の上、下記業務に従事頂きます。 ■勤務地: ・北海道室蘭市入江町1-50 津軽海峡フェリー(株)室蘭支店 ■事業内容: ・一般旅客定期航路事業 ・船舶管理業(保船管理、安全管理、船員管理) ・船舶貸渡業 ・上記に係る付帯事業(営業企画、物販事業等) ■業務内容 ・津軽海峡フェリーの室蘭ターミナルで下記業務を行っていただきます 業務は日中帯の勤務のみで夜勤は発生しません。 ●電話・事務業務 ・電話でのフェリー予約取得対応 ・運航状況・企画商品等の問合せ対応 ・備品買い出し等(社有車/AT) ●乗船券販売業務 ・乗船券の窓口販売 ●乗下船補助業務 ・乗下船するお客様の誘導 ・車いす・荷物の移動のサポート ■組織構成 室蘭ターミナルは現在8名が在籍しており、同業務は6名(男性4名、女性2名)で対応をしております。 ■将来的なキャリア 総合職での採用のため、数年毎に部署異動が発生する可能性がございます。 将来的には営業部、ターミナル内の飲食店や売店などの物販管理部門、船員管理や運航管理、総務、経理など様々な部署・拠点に異動しながら、フェリー事業の運営に携わって頂きます。 年に1回、希望の異動先を出すことができるので、ご自身のキャリアを見直しながら成長することができます。 ■津軽海峡フェリーについて 津軽海峡フェリーは「本州と北海道を結ぶ、日本の国土を結ぶ海の道」として重要な役割を担い、生活航路として、また観光や物流の主要な航路として地域貢献を目指しています。 函館〜青森、大間〜函館の2航路に加えて2023年10月より新たに室蘭〜青森にも航路が運航開始しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東洋陸送社
神奈川県横浜市神奈川区神奈川
400万円~449万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 総務 ヘルプデスク
【正社員/未経験からバックオフィス業務にチャレンジできる/残業ほぼなし/OJT充実】 ■業務内容: 商品自動車輸送の当社にて、PCのキッティングや、ゆくゆくのシステム部門内製化に向けたシステム業務や、総務業務(ファイリングや器具備品管理、施設管理、福利厚生の整備や社内イベントの企画運営、電話対応や来客対応、秘書業務や社内規定の整備、求人や労務管理)などを行っていただける方を求めております。 14拠点ある営業所を含めた会社が円滑に運営されるように幅広い業務をサポートします。 ■業務詳細: 【ITサポート/ヘルプデスク業務】 ・新設部署のPCキッティング作業 ・PCおよびアプリケーションの設定、管理、トラブル対応 ・アプリケーション、ツールの導入、研修などの開催 ・PCの選定、導入、台帳管理 ・PCおよびアプリケーションの設定、管理、トラブル対応 ・各種ベンダー、メーカーへの問い合わせ対応 ・各種ソフトウェアのライセンス管理(Microsoft Office、Adobe) ・社内ポータルのQ&Aページ作成 ※現在はベンダー様と協力して行っております。 【総務業務】 ・電話対応、来客対応、書類管理、器具、備品発注、管理、施設管理、秘書業務、社内イベントの企画、運営 ・社内規定の整備、求人企画、管理、労務管理、従業員の給与計算、情報ネットワーク管理、福利厚生の整備 ・会社制服の発注/管理、助成金申請、入退社手続き など ■組織構成について: 計5名 男性3名 女性2名(平均年齢:44歳) └部長 課長2名 パート2名 ■仕事・環境の魅力について: 総務は業務概要で述べた点以外にも、担当部署の定めがない業務も請け負ったりと様々です。 総務の人間として会社で働く人たちがお互い気持ちよく働けるよう、コミュニケーションや気遣いが大事。 分からないことは社内の上下関係に関係なく、みんなで助け合いながらの進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
山九株式会社
千葉県市原市姉崎
姉ケ崎駅
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, オペレーション・試運転 メンテナンス
【東証プライム上場/"プラントエンジニアリング"×"ロジスティクス"×"オペレーションサポート"を結びつけた世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性抜群】 ■業務内容: 石油石化プラントのシャットダウンメンテナンス(SDM工事)における、メンテナンス業務の管理をお任せいたします。 具体的には、溶接要領書の作成、補修計画の立案、現場での技術的な指導・管理などを行います。 ■具体的なプロジェクト事例: ※メインは石油系・化学系をお任せする予定です ・石油系プラント:出光興産・ENEOS・コスモ石油等 ・化学系プラント:三菱化学・三井化学・住友化学等 ・ゴム系プラント:JSR・ZEON ・硝子系プラント:旭硝子 ■住宅手当について: ◇単身者寮:負担額月6千円(水道・光熱費込/朝夕食事費用別) ※規定あり(30歳〜:12,000円、35歳〜:24,000円、40歳〜:30,000円(以降65歳までに年齢に応じた自己負担額の定め有り) ◇社宅(ご結婚後):負担額月10,000円 ※基準面積67平方メートル試算 ■当社について: ○安定性:鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けています。売上は5,100億円の東証プライム上場企業となります。 ○充実した住宅補助:自宅取得支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年)/単身者寮(負担額月6千円)/社宅/ご結婚後(負担額月1万円) 〇社会貢献度:国内支店39、国内関係会社44社、海外現地法人40社の事業スケールにより、3万人以上の従業員で動員力を発揮しグローバルに社会貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TSネットワーク株式会社
東京都台東区浅草
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 経理(財務会計) 管理会計
東証プライム上場であるJTのグループ会社として物流事業を展開する同社にて管理会計としてご活躍いただける方を募集致します。 ■職内内容 管理会計として、以下の業務をお任せ致します。 ・予算計画策定 ・社内各部門から提出される予算のとりまとめ・加工・分析 ・集計した全体予算を元にした経営幹部・親会社への報告資料作成 ・会計実績管理 ・会計実績データの集計、分析(月次・四半期単位) ・取りまとめた実績分析を元にした経営幹部・親会社への報告資料作成 ・施策・投資承認を判断する際の財務影響算定サポート ・重要プロジェクトへの参画 など ■組織構成: 経営管理チームは総勢7名(男性6名、女性1名)が在籍しております。 部長1名(男性)、チームリーダー1名(男性)、社員5名(男性4名、女性1名) 単なるデータ集約・分析に留まらず、経営層に近いポジションから、計数的視点に基づく経営戦略の意思決定支援を実施しております。 ■就業環境: リモートワーク:週2日まで 残業時間:20時間程度/月 ■同社について 1963年に東京たばこ配送、関西たばこ配送として設立し、2004年に同社となりました。現在国内のたばこ流通の99.9%シェアを持っております。 経理理念はパーパス、ステートメント、スローガンの3つで構成され強固な組織運営をしております。 たばこ配送からスタートした同社ですが、現在はECサービスの立ち上げや輸入たばこの卸事業も展開し、事業拡大も着々と順調に進んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
カリツー株式会社
愛知県
400万円~699万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他法人営業(新規中心) 道路旅客・貨物運送
〜自動車部品物流国内トップシェア、カリツーの新たな挑戦!一気通貫型物流でお客様の課題も解決/事業拡大に関わる増員/1951年創業の900社以上との安定した取引基盤有/充実した福利厚生◎〜 ■仕事内容 自動車部品以外の一般貨物輸送の営業に従事いただきます。 ・顧客対応・営業活動(電話営業、訪問などを通じて新しい荷主、協力会社を見つける) ・提案・見積もり作成(コスト・時間・安全性を考慮して最適なルートを提案。) ・配車担当や物流センターとの連携(トラックやドライバーの手配。倉庫・物流センターとの調整) 【具体的には】 ・新規開拓営業が中心の営業です(社内紹介からのアプローチが半数以上) ・商談件数 15〜20件/月 ・商材:家電・家具の配送、雑貨の定期便、食品輸送など幅広い貨物輸送 ・国内の自社拠点や協力会社と連携し、全国(愛知県より西が中心)へ出張し業務獲得に繋げます。 ■魅力・やりがい 「自分のアイデアや工夫が形に!」 お客様との対話を通じて、仕様・納期・コストなどを整理。既存の型を流用するのではなく、目的地に向けて最適なルートを提案する創造性の高い仕事です。その分難しさもありますが、一から組み立てた提案が成約したときの喜びは格別です! 「新オフィスで新たな挑戦のフェーズにジョイン!」 2024年に移転した名古屋駅徒歩6分の新オフィスで、利便性の高い整った環境で就業することが可能です。2030年までに一般貨物比率を20%に引き上げる目標を掲げており、1951年創業の老舗企業でありながら、新たな挑戦のフェーズにジョインできます。 ■組織構成・入社後のイメージ CLC70 営業1課現在3名(名古屋2名、関東1名)で構成されています。 入社後は、物流業界や一般貨物業界の知識を習得いただき、その後は先輩社員が担当としてOJTで指導します。安心して業務に取り組める環境です。 ■当社の強み<安定性> 自動車部品物流国内シェアトップクラス。自働車部品以外にも食品や雑貨、設備機械の運搬・据付などにも精通。大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。 【主な取引先】トヨタ自動車、デンソー、アイシンなど多くの大手企業様にご愛顧頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
京濱港運株式会社
神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭
海運業, 倉庫業
〜次の100年に向けてグローバルに事業拡大中/荷物を届ける港湾運送事業から通関、海上運送、貿易、物流まで広く展開しております〜 ■業務内容: ・冷蔵・冷凍倉庫内作業(制服(防寒着)・安全靴貸与) ・入庫・出庫 ・製品・日用品・飲食品等の入出庫・検品業務(フォークリフト(リーチ)作業) ■当社の特徴: ・経済の発展は、諸産業の技術革新と共に輸送構造に変化をもたらし、港湾においても近代化された施設により、輸出入貨物の通関業務並び荷役業務等格段の進歩を遂げています。 ・当社は創業以来、一貫した輸送体制をモットーに港湾輸送業務を営んできました。今後も経済発展、国際化に対応すべく時代に合った物流体制の確立を目指していきます。 ・めまぐるしく変化する経済環境で、あらゆる課題を克服し、全社を挙げてお客様のニーズに応えるよう努力していきます。 ■当社の魅力: ・モノとコトの物流(経済基盤を支える活動)を長年支えてきた誇りを持ち、創業70年にわたり独立企業として、大手系列企業と伍して闘いながら培ってきた伝統とノウハウがあります。 ・企業理念に則した人財育成を強調しており、若い経営者によるハンドリングがなされております。20代の若手から70代のベテラン社員による組織で、叱咤激励され成長実感を得ながら、安心して仕事に取り組むことができます。 ・福利厚生や研修・教育制度が充実しており、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
キリングループロジスティクス株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
◆プライム上場・キリンHD子会社/物流調整・配車担当(上流)/年休121日/残業30時間程度/定着率95%以上/研修制度・福利厚生◎退職金制度あり/幅広いキャリアにチャレンジできる環境◆ キリングループの物流機能を担う当社ですが、今後はキリングループの物流ノウハウを外販にも活かしていく予定です。原料の 供給から製品が消費者にわたるまでの全プロセスに携わっていく戦略的な物流サービスの強化を目指していきます ■業務内容:キリングループの商品などを全国へ配送するため、効率的な配送スケジュールの作成や、車両と貨物のバランスを調整する業務をお任せします。 <配車業務> ・キリングループ貨物(酒類・飲料製品)を主体に、大型車両に割り当て、安全で効率的な輸配送スケジュールを作成していただきます。きり ・東日本エリアを管轄する地場・長距離担当の9つの配車チーム体制(総勢29名在籍)での配車業務が主業務になります。 <物流調整業務> ・車両(トラック)と貨物(配送物)の稼働バランスに余剰や不足がでないように、協力会社と情報共有しながら調整します。 ※大型車を中心とした集配車業務の実行、運送生産性向上施策の企画・立案・実行、パートナー会社との関係構築等を担当いただくことを予定しています。 ■同社について 当社はキリングループの物流機能を担う会社ですが、今後はキリングループの物流ノウハウを外販にも活かしていく予定です。この外販のシェア 拡大を視野に入れた組織の活性化と、SCMという原料の供給から製品が消 費者にわたるまでの全プロセスに携わっていく戦略的な物流サービスの強 化を目指しています。キリングループ内での交流の機会が多く、メーカー サイドの知見を得るチャンスにも恵まれている環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大五ロジスティクス株式会社
静岡県浜松市西区坪井町
倉庫業・梱包業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜静岡をメインに物流を支える大五ホールディングスの中核企業/大手企業、上場企業を中心に元請けとして収益性が高く、安定した実績〜 ■業務内容: ・企業の成長を支える人事・採用担当者を募集しています。 ・社員一人ひとりが活躍できる環境をつくることが役割です。 ■詳細: ・採用業務全般(新卒採用,中途採用) ・求人広告の作成、面接調整、選考対応 ・求人サイト・SNSの運営、求職者との連絡 ・内定者フォロー、入社手続き ・労務管理、社員の教育・研修サポート ・その他、人事関連業務のサポートなど ■当社の特徴: ◎大五グループでは、工業都市・浜松に本社を構える上場企業や大企業と直接取引をさせていただいています。 ◎多重構造が顕著な物流業界において、こうした元請けの 仕事に特化することで、収益性が高く安定的な経営を心がけている点が、 当グループの大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
順豊エクスプレス株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
航空運輸業 倉庫業・梱包業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 商品企画・サービス企画
【宅配便業界で中国最大級規模のリーディングカンパニー/国際物流サービスを展開/キャリアパス有】 ■業務内容: 物流ソリューションマネージャーは、顧客のニーズを分析し顧客のサプライチェーンにおける問題解決策を設計提案します。顧客ごとにカスタマイズされたテーラーメイドソリューションを提供し順豊日本の事業拡大をけん引します。 ■具体的な業務内容: ・国際輸送、倉庫、国内配送の統合ソリューションを設計 ・航空/海上/陸上輸送パートナー及び倉庫施設と協力し、顧客の為に必要リソースを統合した最適化提案を作成、構築 ・物流ネットワークの計画/見直しを行い、倉庫と配送の効率を向上 ・社内関連部門および外部協力会社と連携し、プロジェクトの円滑な実行を確保します。物流プロジェクトの進捗を監視し、実施中に発生した問題解決をリード ・顧客関係を維持し、高い顧客満足度を確保 ■特徴・魅力: 順豊は1993年に広東省順徳で創業した中国最大かつ世界4位の国際宅配・物流サービス企業です。中国国内に1300を超えるサービス拠点を抱えています。「航空輸送」「地上輸送」「情報」の3つのネットワークを高度に連携させることで規模の優位性と効率性を両立しています。 ■当社について: ・順豊エクスプレス株式会社(順豊日本法人「SFジャパン」)は2011年2月に設立され、日本市場向けの輸出入サービスを開始しました。現在、SFジャパンは東京と大阪にビジネスステーションを置き、集荷・配送、通関業務を行っています。 ・順豊は1993年、中国の広東省順徳で創業以来、サービスやインフラ構築の充実を図るとともに、最先端のIT・設備を開発及び導入し自動化を進めてまいりました。また、国内外で物流配送、貨物集荷配送など全方位的な物流サービスネットワークを確立しており、製造業、貿易商社や越境ECなどさまざまな事業に携わるお客様に向け、迅速かつ信頼できる国際配送、物流、さらに金融まで含めた総合ソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
菱中海陸運輸株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
■業務内容: (1)電話応対:お取引先(集荷先・配送先)、船会社、乗務員(自社・協力会社)、他営業所より頻繁に事務所固定電話に着電があります。また、こちら側から乗務員に対して指示事項を伝達する場合もあります。 (2)配送先へ輸送事項連絡:(1)配送先が導入するWeb入庫予約システムにアクセスし、入庫予定時間を入力します(2)配送予定の車両番号をメール・FAX・Webで伝達します (3)自社業務システムへの入力:輸送に係る事項(集荷日や貨物の種類、数量など)をシステムに入力頂きます (4)乗船予約:船会社の担当者に翌日以降の乗船台数を連絡します。船の混み具合によって多少の交渉が必要な場合があります。乗船台数が決定し次第、自社業務システムより出力した乗船予定の申込書を船会社へ送信します (5)社内間の情報連携:1つの営業所で仕事が完結することは無く、他営業所の方との情報連携が必須となります。主に電話メールで輸送に係る情報を引継ぎもしくは引継ぎを受け、会社全体として輸送サービスを完遂します (6)輸送資材の管理:貨物の荷傷やズレを防ぐために、緩衝材や固縛する資材があります。資材は事務所近くの港に保管場所があり、日々数量をチェックして頂き、先を見越して数量不足が想定される場合は他部署に資材発送の要請を行います。 (7)*配車セット業務:輸送案件をどの車両に割り当てるか、組合せ表を作成頂くイメージです。様々な制約条件の中で、最も効率的な組み合わせを考えるのがミッションとなります (8)*事故対応:貨物に破損がした場合等、事故報告書を作成いただきます。乗務員に対し聞き取りを行い、再発防止策などを他の社員とも考え、安全会議を開催し、安全意識の啓もう活動を行います *ご入社直後すぐにご担当頂く予定はございません、業務習熟度合いに応じて将来的にお任せいただきたいと考えている業務となります ■入社後の流れ: 入社後1〜2ヶ月は先輩社員と一緒に案件を担当していきます。半年〜1年程で独り立ちを予定しています。 主任一係長ー管理補佐一課長代理一課長と、徐々にキャリアアップできる環境も整っています。 ■組織構成: 所長:40代男性 課員:40代女性、50代男性2名、 30代男性 他、乗務員11名 変更の範囲:会社の定める業務
東急株式会社
東京都
600万円~1000万円
ディベロッパー 鉄道業, IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜東急Gの一大DXプロジェクト「URBAN HACKS」/東急グループの多彩な事業に関わり影響力の大きな仕事に携わることが可能/鉄道事業を基盤としたデベロッパー〜 ■募集背景/東急のデジタル変革に向けたプロジェクト: 2021年7月に東急(株)から発表された「URBAN HACKS」(https://10q89s.jp/)これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。現在、東急グループは200社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。いわゆる“点”を“線”に繋ぐイメージです。その後、デジタルを介して、リアルのサービスや体験も繋がり、東急ブランドとしての体験価値を最大化してまいります。それは“線”を“面”にするイメージです。 その実現のためにエンジニア/デザイナー/プロダクトマネージャーなど10つ以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 ■業務内容: 下記は想定される職務内容を記載しております。別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございますので、詳しくは面接時にご確認いただければと思います。 ・社内 SaaS/BaaS と事業システムのインテグレーションの設計、プロジェクト管理、推進 ・SaaS 利用を前提とした Web サービスの設計、開発推進 ・分散システムの設計、開発推進 ・技術的意思決定を伴う、プロジェクトマネジメント ・ステークホルダーとの折衝 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ