4080 件
SBS古河物流株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(24階)
-
500万円~699万円
航空運輸業 倉庫業・梱包業, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
学歴不問
◆基幹系物流システム開発/月平均残業20h程度 ◆物流業界TOP10!プライム市場上場のSBSグループ 1980年に古河電気工業の物流部門が分離独立し設立した同社では、物流に関するコストダウンや保管、システムコンサルなど、様々なサービスを提供しています。 電線メーカー業界に強みを持ち、関東・中部エリアに事業所が多く、台湾にも進出し重要顧客との取引があります。 ■業務内容: 社内SEとして、まずは基幹系物流システムの開発をお任せします。 ゆくゆくはリーダーとして下記をお任せする予定です。 ・開発プロジェクトの工程管理、システム要件定義/運用設計 ・ベンダーコントロール(開発、運用保守、障害対応などを外注) ・テスト計画/計画へのレビュー ◎PJTについて Lレガシーシステムのリニューアルをメインに担当 Lグループ会社である古河電気工業様からの案件メイン ※その他営業の方が新規案件を獲得する場合もあります L獲得の流れ:お客様から物流に関するご相談(コストダウンや工数削減など)がある→エンジニアをアサイン→ご要望のヒアリング〜開発を担当 L案件人数:2−10名程度(規模による。一人でアサインされることはほぼありません) ・開発環境:PHP,Oracleなど ◎入社後の流れ:OJTが中心となり、入社後は部長直下で、数か月本人の適性を見て業務アサイン。ご入社時期により、中途採用研修(グループや物流について)にご参加いただく場合もあります。 ■キャリアパス:入社3年後に開発チームリーダーお任せしたいと考えています。その後システム部長も目指していただけます。 ■組織構成◎温厚で生真面目な方が多く、相手に合わせたコミュニケーションをしてくださる方が多い社風です◎ ・システム部長50代男性 L開発チーム:10名程度(派遣・業務委託7〜8名※女性1名、正社員2名(50代リーダー、40代メンバー)) ※開発チームへの配属です Lインフラチーム:4名(男性2名、女性2名) ★様々な企業でエンジニアとして活躍してきた派遣社員の方と同じチームで働けます! ■働き方 ・週3日在宅※現時点 ・月平均残業20h程度 ・平均有給取得日数12日※最大25日まで付与 変更の範囲:会社の定める業務
東京ロジファクトリー株式会社
東京都板橋区加賀
400万円~499万円
倉庫業・梱包業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
◆新規倉庫Open予定多数で所長クラスなど出世のポストが多数あり/正社員採用で整った福利厚生(社宅など)提供/充実の福利厚生と働きやすさを備えた物流センター運営をリード◆ <3つのPOINT> ◇1967年創設のホールディングスの安定基盤 2010年に物流事業を強化し、新規倉庫を次々に開設予定。景気変動に左右されにくい業績安定の成長企業で正社員として腰を据えて働けます。 ◇物流業界経験者を積極採用 アルバイトやパート経験から正社員へキャリアアップ可能!将来的には所長などのポストへ挑戦できるチャンスがあります。 ◇働きやすさ 奨学金代理返還制度(5年間会社負担)や独身寮(家賃実質2〜3万円)、資格取得支援など福利厚生が充実。現場の意見を尊重し、スタッフと協力しながら業務改善を進める風土です。 ■職務詳細: 物流倉庫の管理者をお任せします。 *昭島センターでの取り扱い商材:BtoB →大手スーパー(グロッサリー商材(生もの以外のお菓子・飲料・お酒))/チルド以外のドラックストアの商材(チルド商品以外の薬品など) *新板橋センターでの取り扱い商材:BtoC →Amazon/楽天等モールでの商材全般 (1)入荷管理 商品が入荷したら、ハンディターミナルでデータを入力。伝票との付け合わせを行い、格納までを管理します。 (2)出荷管理 お客様からの依頼をもとに、取引先別に出荷表を作成。スタッフにピッキングや出荷準備を指示します。 (3)スタッフ管理 パート/アルバイトスタッフのシフト管理、進捗状況管理など。社員1人あたり数名〜20名程度のスタッフを担当します。 (4)お客様への対応 お客様からの納期についての問い合わせなどに対応します。 (5)業務効率化/改善 業務を効率化したり、スタッフが働きやすいよう環境を改善していきます。 ■組織構成: ・昭島第二:スタッフ100名 正社員6名 ・昭島IKD:スタッフ250名 正社員8名 ・新板橋:スタッフ50名 正社員4名 *会社・求人の魅力* ・独身寮(社宅)あり!自己負担額2〜3万(社内規定あり) ・資格支援取得制度あり/研修費・受験料、試験会場の交通費などを全額当社負担/教育制度充実 ・物流業界初/日本学生支援機構奨学金代理返還制度 変更の範囲:会社の定める業務
コシバシステムサービス株式会社
東京都千代田区神田北乗物町
700万円~999万円
その他専門コンサルティング 倉庫業・梱包業, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜1級建築士を目指す方へ/リモート可/転勤なし・年休120日/残業10時間以下/大手との取引多数で安定基盤/ワークライフバランス◎/資格取得サポート、手当有〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客の倉庫内収納(大型の保管ラックやコンベアなど)の設計監理業務をお任せいたします。 担当案件は年間で2件程度、一つの案件の期間は3年程度です。案件の進捗により、年に数回出張が発生する場合もございます。 〈業務詳細〉 ・顧客との打ち合わせにて設備の提案。 (営業とともに打ち合わせに行き、提案や図面の説明を行っていただく可能性もございます。) ・設備企画構想 ・機械設計 ・組立/調整 ・拠点での設備立上 ■組織構成: 代表以下、現在40代の社員を中心に、20代や30代から60代の再雇用の方まで幅広い年齢層の方が働かれております。 ■入社後の流れ: 今までの経験・スキルにより期間は前後しますが、1,2週間程度OJTにて業務・企業について理解していただき、その後案件に入り業務を行っていただきます。 ■組織構成: 代表以下、現在40代の社員を中心に、20代や30代から60代の再雇用の方まで幅広い年齢層の方が働かれております。 ■働き方について: ほぼ定時退社で月平均残業時間は10時間以下となっております。現在半数の社員が在宅勤務となっています。入社当初は、研修などもあるため、出社していただくことが多いですが、一通り業務をこなすことができるようになれば、リモート勤務可能となります。 ■保管ラックとは: http://www.koshiba-ss.co.jp/product.php 商品を保管するための棚のことで、物流倉庫にとって必需品です。 お客様の要望に沿って最適な仕様をご提案することが求められています。 ■お取引に選ばれている理由: 三菱食品や伊藤忠食品など大手との元請け取引が多数あり、安定した経営基盤を築いています。企業様からは今までの実務経験から求めている仕様を素早く理解し、機動力のある組織である点や提案力をご評価頂き、継続した取引を頂いております。 変更の範囲:本文参照
株式会社マルニトータルサービス
千葉県市川市千鳥町
450万円~599万円
倉庫業・梱包業, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【1949年創業「丸二倉庫」のグループ企業/年間平均残業20H/昨年度の賞与実績は4.5ヵ月分/海外ブランドや有名アパレルメーカーとのお取引多数】 アパレル・ラグジュアリーブランドの物流に特化した同社の品質管理担当を募集しております。 ■業務内容: ブランド専属として社員、パートスタッフと協力しながらお客様ごとにオーダーメイドでサービスを提供しています。 ・ハイブランドアパレル商品の修理判定等 ・お客様との修理基準の設定や修理単価/納期 交渉 ・約30名程度のパートメンバーに対する修理指導等 ※ゆくゆくはブランド全体のコントロールやマネジメントもお任せします ■組織構成: 品質管理部門全体で50名程度が在籍しており、ブランド毎にチームが分かれています。今回は30名程度のチームへの配属となります。修理や検品などの指示を行い、ゆくゆくは作業進捗マネジメントをお任せしたいと考えております。 ※30代~70代まで幅広い年齢層の方が在籍しております ■業務の特徴 完全に自身が修理業務を行うわけではなく、お客様との打合せや現場メンバーへの指示や業務コントロール等をお任せします。 (品質表示管理・品質検査・検査結果資料作成・管理・補修、補正等) ■同社の特徴: (1)高付加価値のサービスを提供…同社ではクライアントの荷物を預かって保管するだけでなく、小売業者や商社からのアウトソーシング業務も行っており、在庫管理や品質検査から配送の手配など、卸売業や小売業に近づいたサービスを提供しています。 (2)会社の安定性…同グループは創業以来70年間、黒字決算、リストラ退職なしという安定した経営を続けている企業です。顧客のベストパートナーとなることを目指してクライアントの物流業務をトータルにサポートし、大手商社、アパレル、生活雑貨企業の物流業務を一手に引き受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪コールドシステム株式会社
大阪府堺市堺区出島海岸通
500万円~649万円
海運業 倉庫業・梱包業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
〜月給40万円〜50万円+賞与/完全週休2日制/2週間に1回ペースで土日連続休み可/湊駅徒歩8分〜 ■業務内容: 冷蔵・冷凍倉庫の運営における管理者(倉庫内業務管理)として下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 主に以下の管理業務お願いします。 ・倉庫内業務管理 ・人材管理 ・時間管理 自身の持ち場はジョブローテーションになるため現場(倉庫内)・加工場・仕分けをローテーションで担当をしながら各部門の進捗(人員配置や時間管理)をしていただきます。 ■就業環境: ◇完全週休2日制 ◇年休105日 ◇夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇(1週間)、特別休暇、育児休暇など休暇取得可能。 ◇転勤無し ■当社について: 〜ワンストップでのサービスを提供〜 保管だけでなく、加工や物流・EC販売、事務等、全ての業務を社内ワンストップで行っております。そのため、コスト削減につながり、お客様へ低価格・高品質のサービスをお届けできるほか、業務を社内で把握できるため、スピード感のあるサービスを提供が可能です。
アスト株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
300万円~499万円
海運業 倉庫業・梱包業, 倉庫管理・在庫管理 道路旅客・貨物運送
【創業90年安定企業/残業月10h程度/年間休日115日/資格取得補助、手当有/夜勤なし】 ■業務内容: 化学品の輸送を専門とする同社の大阪にあるターミナルのいずれかで、フォークリフトによる倉庫作業の他、タンクローリーへの積み込みや化学品の品質管理をお任せします。 現場職員であれば8:15始業と同時に持ち場に行き、その日のオーダーの製品管理を行っていきます。 倉庫であれば、紙のオーダー票を見ながらリフトに乗りドラム缶の入荷と出荷の実施をいただきます。 ■扱う製品: 主に液体化学品を扱っております。引火性液体が大半ですので、危険物取扱者乙種4類という資格を保有していないと扱えない化学品もあり、専門性も高めることが可能です。 ■入社後について: 現場へ入る前にISOに基づいたマニュアル説明等の座学研修を1〜2週間程行います。また、フォークリフトを使った業務のため、資格取得のため講習を受けていただきますが、3日程で取得可能です。 未経験入社がほとんどの同社では現場の先輩社員が丁寧にフォローしています。またその他の資格取得時は、外部講習費と受験費用を会社が負担します。取得後は資格手当が支給されます。 昇格時はその都度教育を行います。また社内社外問わず講習等があれば随時参加もいただけますので入社後に様々なスキルを身に着けていただけます。 ■配属部署について: 各ターミナルには10名〜50名が所属しています。 組織の年齢は30〜40代、60代の方々が多いです。 ■同社の魅力: 現在新規参入するには規制が厳しい業界であり、業界内でもトップクラスのタンク数を誇っております。同社では様々な化学品を扱えるタンクがあります。 倉庫以外にも、陸上タンクやケミカル船も所有しているため多様な経験を積むことができます。取り扱っている化学品の種類も業界トップレベルのため、幅広い知識を得られます。資格取得も会社が全面的にフォローしますので、様々な資格取得が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
永井株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
300万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
〜<中型免許取得全額支援/未経験から中型トラックドライバーを目指せます!>正社員/退職金・定年再雇用あり/伊豆七島向けの食品・生活資材を運搬〜 ■職務内容: 生鮮食料品の輸送をはじめ様々な物流サービスを展開する当社本社(豊洲市場内)にて、3-8tドライバー(ルート配送メイン)を募集しております。 ■ご入社後の流れ ・ご入社後、中型免許をお持ちでない方には、当社の別業務を行っていただきつつ、中型免許の取得を目指していただきます。 ・具体的には、【青果・生鮮食品の箱詰め・仕分け】や【倉庫での伝票管理】などをお任せし、免許取得後にはトラックドライバーとしての業務をお任せしていきます! ・免許取得後も、最初は先輩ドライバーの助手席に乗って仕事を覚える同乗研修があります。細かな運転技術、荷物の取り扱い方など、仕事の流れと配送ルートを一から覚えることが可能です! <中型免許の取得には、会社が全額補助(※当社規定あり)いたしますので、未経験の方でドライバーを目指されている方も是非ご応募ください!> ■働き方 ・就業時間:07:00〜15:30/22:00〜08:30 ※ご希望に合わせてどちらかの時間帯専任となります ・夜勤あり ・豊洲市場〜スーパー各店舗向け等 決められたエリアを担当するため、土地勘がなくても安心です ・免許取得制度あり:中型免許の他、大型免許・運行管理者・安全衛生管理者等も全額補助の対象です!※当社規定あり ■組織構成 ・豊洲本社には5-6名にドライバーが在籍。 ・当社は法令遵守の意識が高く、ドライバーの安全と働く環境を一番に考えた職場づくりを推進しております。安定と安心の両方を兼ねそろえた環境は居心地が良く、自然と長期でご活躍いただくことが可能です! ■当社の特徴: ・当社は築地市場が開場した1935年に創業し、伊豆七島から来る特産品の取り扱いを皮切りに多岐に渡り業務を拡大してきました。顧客の取り扱う商品がどのような商品でも取り扱え、また陸海空のネットワークが整備されているのも同社の強みです。 ・現在伊豆七島への貨物輸送を担う業者は、当社含め3社ほどしかなく、伊豆七島のライフラインとして、なくてはならない存在です! ・退職金・定年再雇用制度もあり、長く安定して働きたい方にはうってつけの環境です!
株式会社昇栄
福島県白河市新白河
400万円~449万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
《全国各地で物流業(輸送・保管・荷役・包装・流通加工)を展開している当社にて、物流倉庫内作業管理候補者として業務をお任せします◎》 ■業務内容:倉庫内作業の作業者が前提 現場作業・現場担当班の管理、指導 (1)製品の出入庫作業の業務 (2)作業チームの管理として作業手順、安全ルール、4Sの現場指導 (3)作業員管理として現場配置の対応作業 (4)営業倉庫管理全般 【将来に目指す業務」 (1)新規荷主との均衡 (2)荷役、保管、輸送の3本の柱を事業部として運営する為、多様な業務を行う。 入社後に現場の実作業として、庫内作業の手順から学び、管理的業務を学びます。 倉庫内での就業経験がある方は作業特性など習得が早く進みます。 役職者として登用が確定すれば役職手当が負荷され給与UP さらに可視化された評価制度で基本給も昇給していくので将来設計が叶う職場です。 こちらの事業部は新規のクライアント業務を拡大することがミッションです。 ■同社の特徴: ・住友ゴム工業株式会社様、ユニ・チャームプロダクツ株式会社様など、様々な分野のメーカーとの取引があり、安定した売上を誇っております。また、社会情勢や景気の影響を受けにくい商品を取り扱っているため、2020年には関東圏に2つ目の拠点を設立するなど継続して事業拡大をしております。 ・直近では人事部が企画した「時短正社員制度」が導入される等、令和時代に合わせた働き方改革を積極的に進めています。 ・『シン・評価制度』の運用で可視化された目標、評価が昇給や賞与へ反映し、モチベーションUPにより定着率の安定性を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
その他専門コンサルティング 倉庫業・梱包業, 構造設計 設計監理
〜有資格者歓迎!/40‐60代活躍中!/リモート可/転勤なし・年休120日/残業10時間以下/大手との取引多数で安定基盤/資格取得サポート・手当有/再雇用有〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客の倉庫内収納(大型の保管ラックやコンベアなど)の設計監理業務をお任せいたします。 担当案件は年間で2件程度、一つの案件の期間は3年程度です。案件の進捗により、年に数回出張が発生する場合もございます。 〈業務詳細〉 ・顧客との打ち合わせにて設備の提案。 (営業とともに打ち合わせに行き、提案や図面の説明を行っていただく可能性もございます。) ・設備企画構想 ・機械設計 ・組立/調整 ・拠点での設備立上 ■組織構成: 代表以下、現在40代の社員を中心に、20代や30代から60代の再雇用の方まで幅広い年齢層の方が働かれております。 ■入社後の流れ: 今までの経験・スキルにより期間は前後しますが、1,2週間程度OJTにて業務・企業について理解していただき、その後案件に入り業務を行っていただきます。 ■組織構成: 代表以下、現在40代の社員を中心に、20代や30代から60代の再雇用の方まで幅広い年齢層の方が働かれております。 ■働き方について: ほぼ定時退社で月平均残業時間は10時間以下となっております。現在半数の社員が在宅勤務となっています。入社当初は、研修などもあるため、出社していただくことが多いですが、一通り業務をこなすことができるようになれば、リモート勤務可能となります。 ■保管ラックとは: http://www.koshiba-ss.co.jp/product.php 商品を保管するための棚のことで、物流倉庫にとって必需品です。 お客様の要望に沿って最適な仕様をご提案することが求められています。 ■お取引に選ばれている理由: 三菱食品や伊藤忠食品など大手との元請け取引が多数あり、安定した経営基盤を築いています。企業様からは今までの実務経験から求めている仕様を素早く理解し、機動力のある組織である点や提案力をご評価頂き、継続した取引を頂いております。 変更の範囲:本文参照
株式会社オープンロジ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 倉庫業・梱包業, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜24年2月に37.5億円の資金調達/年休120日以上〜 ■業務内容: クラウド物流プラットフォーム「OPENLOGI」は、荷主・倉庫、Shopifyなどの外部連携、社内オペレーションチームがそれぞれ利用する複数のシステムで構成されています。CTO室は、「OPENLOGI」の価値を最大化することを目的に発足し、システム全体に横断的な影響を与える技術的課題や、開発プロセスにおける課題の解決に取り組んでいます。 今後、事業成長を加速させるためには、大型クライアントのニーズに応え、増加するデータ処理量にも対応可能なシステム基盤の整備が不可欠です。そのため、これまでの開発で蓄積してきた技術的課題を解決し、アプリケーションの生産性をさらに向上させる必要があり、CTO室のエンジニアにはシステム横断的な課題解決を担当していただきます。 ■携わるプロジェクト例: ・システムのリファクタリング ・コード品質の向上 ・速度改善 ・API改善と設計 ・ミドルウェア・ソフトウェアのバージョンアップ ・フロントエンドの負債解消 ※ご本人の志向性や適性を見た上で、上記いずれかのプロジェクトに配属されます。 ■技術スタック: ※使用技術は全てのチームで共通となります。 ・開発言語…PHP/Laravel、JavaScript/TypeScript、React/Python ・インフラ…AWS、GCP、Datadog、Pusher ・CI/CD…GitHub、GitHub Actions、Ghost Inspector、Docker、CloudFormation、Terraform ・開発環境…PHPStorm、VSCode、 Vim、Emacs、Mac、Windows、Ubuntu(開発環境は指定はないため、ご自身のお好きな環境で開発できます) ■組織: 各チームにエンジニアが3〜8名、PdM1〜2名で構成されています。エンジニア組織全体としてはSRE・QAエンジニア・デザイナー・PdMを含めて約50名のチームです。 ■当ポジションで働く魅力: ・倉庫現場への研修・ヒアリングがあり、リアルなユーザーの声をプロダクトに反映できます。 ・13,000社以上のEC事業者/75社以上の倉庫事業者を支える大規模システムに関わることができます。
高末株式会社
愛知県名古屋市熱田区横田
350万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 総務 庶務・総務アシスタント
<安定経営により創業より黒字経営/自己資本比率82%/完全週休2日制/年間休日120日/平均残業20時間/東海エリアの物流業界のリーディングカンパニー> ■職務内容: タカスエグループ全体に関わる総務業務をお願いします。 ■具体的には: ・社内大会行事、社内表彰に関する企画運営 ・備品手配、資格取得手配等を行う事務スタッフへの指示・管理 ・タカスエグループ全般の建物・資産の管理、修繕手配 ・各種社内規定の見直し、新規策定 ・その他、経営課題に対し企画立案・実行 ◎まずは管理会計部門担当としての事務計算職務を中心にお任せします。 ◎会社経営を下支えする縁の下の力持ちとして、担当職務における問題、課題を解決することに力を発揮してもらいたいと考えています。将来的には、全社の経営戦略に関わる役割を担って頂きたいと考えています。 ◎幅広く総務の業務を経験のある方は経験活かせます。 ◎企画業務などの経験もある方もご活躍いただけます。 ■組織構成: 配属組織は現在7名(男性2名、女性2名)、他3名のパートさんが在籍しております。 ■就業環境: ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日120日。 ・平均勤続年数12年 ◎残業削減の取り組みも実施。会社全体として労働時間短縮向けて意識的に取り組んでいます。その結果、残業時間は20時間程度とメリハリをつけて働く事ができます。 ■評価制度: 半期に1度「どのような力をつけたいか」を上長と共に目標に向けて行動計画を決定、実行します。月に1度上長と面談を行い現状確認、来月の行動を策定定していきます。自分で掲げた目標の達成度合いや日頃の行動評価等に基づいて昇給・昇格が決まるため「頑張りが正当に評価される仕組み」が確立しております。 ■同社の特徴: 100年以上赤字経営を経験したことがない強固な経営基盤。その理由はの一つとして、ある特定の業界や荷主様に依存していない事。メーカーでも住宅設備機器、建材、工業部品、食品、紙媒体などなど数多くの企業様と取引が あり、売上の依存度も一番多い取引先でも15%程。さらに、小売業でドラッグストアやホームセンター、最近ではネットスーパー事業も展開しております。物流業界において、情報システムの導入にも積極的に投資し、業界内でも高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブリヂストン物流株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~699万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜年間休日120日/月平均残業20時間程度/タイヤ・ゴム業界で世界トップクラスのブリヂストングループで安定就業〜 ■職務概要: ブリヂストングループとしてのスケールメリットを活かした、物流品質とコスト改善ソリューションを提供する営業職としてご活躍いただきます。国内ブリヂストングループ会社をメインとした困り事・要望に対する物流企画や社外顧客に対するソリューション営業となりますが、主に製品タイヤ以外の国内物流全般(原材料・化工品・設備品・社員引越・事務所移転サポート等)を担当業務としております。 具体的には以下の業務をお任せします。 ・ システムを用いた物流管理と受発注・請求業務 ・ 新規顧客・委託先の開拓と契約締結業務 ※1名が7〜8社の顧客を担当します。 現物現場を目的とした近距離出張や宿泊を伴う長距離出張も月に数回程度あります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・大手のグループ会社ですが、若い方が意見を言い合い風通しの良い社風です。 ・プロパー・中途関係なく公平に評価されます。 ・当社は物流子会社として培ったノウハウや技術を活かし、「グループ・グローバル」をキーワードにブリヂストングループ全体の物流最適化を追求しています。このグループ・グローバル展開活動を柱に、更に多くの顧客のニーズに合った提案と具現化に取り組んでいます。 ■キャリアパス 入社後3ヶ月程度は、バックオフィスでのカスタマーサービス業務を中心に取り組んでいただきます。その後は能力に応じて各顧客案件を担当していただきますが、顧客ごとにメイン担当とサブ担当の2名体制を基本としていますのでご安心ください。 変更の範囲:本文参照
石川株式会社
大阪府大阪市港区築港
大阪港駅
350万円~449万円
海運業 倉庫業・梱包業, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
<完全未経験歓迎><三菱グループ会社所有の工場で福利厚生充実><中途入社者も多く活躍><マイカー通勤可能> ■業務内容: 大手企業の工場内で、銅製品・原料などのフォークリフト作業・機械オペレーションをお任せ致します。フォークでの作業がほとんどなので、重いものを運ぶ作業等はございません。 ■業務詳細: (1)持ち場は3箇所に分かれ、トラックで運ばれてくる銅(原料)をフォークリフトで運びます。チーム(2人)で行うので安心して業務を進めれます。 (2)原料を溶かして再度固める機械オペレーション。 セットをしてボタンを押す程度で、難しい操作はございません。 (3)レーンで流れてくる銅製品をフォークリフトでトラックに積込みます。 ■入社後の流れ: 入社後1週間程度は、フォークリフトの資格を取得するために研修等の受講や、OJTへの参加を頂きます。資格が取得できれば、指導係が同乗しますのでマンツーマンでフォークリフトの作業について学んで頂きます。(ご経験にもよりますが、3カ月〜半年程度しっかり教育頂けます。)まずはできることから少しずつ初めて頂ければと考えておりますので、徐々に担当業務を広げて頂ける環境です。また未経験者も多く活躍している為、安心してご入社頂けます。 ※資格取得制度有:フォークリフト免許は入社後に会社負担で取得可能です。 ■働き方: 会社カレンダー上、年間休日は100日ですが、有給取得率95%です。年末年始は倉庫が稼働していない為、有給を絡めて長期休暇取得可能です。(2022年年末に12/23〜1/5まで有給を絡めてお休み取得された方もいます。) また、シフトは希望をなるべく考慮しながら決定しております。 夜勤と日勤が発生しますが、月毎に「夜勤月・日勤月」を決めてシフトを組んでいる為、生活リズムを整えやすいです。 ■配属組織構成: 12名在籍しています。中途入社者も多く活躍しております。 (20代1名、40代4名、50代4名、60代〜2名) ■福利厚生: 三菱マテリアル株式会社所有の工場である為、様々な施設設備を利用することが出来ます。 ジムやお風呂・テニスコートも無料で利用可能!作業着の洗濯もしてもらえるため、仕事終わりにお風呂に入り、作業服の洗濯後ロッカーに戻して帰宅することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
シーアール物流株式会社
岡山県岡山市北区大内田
300万円~449万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
■業務内容: ・宿泊や日帰りのお客様への食事の提供 ・仕込み、調理、盛り付け等 ・配膳、接客、片付け ※時間帯によってはモーニング、夕食・バーを営業します ■当社の取り組みについて: 社員の一人ひとりが成長できるように多様な研修・教育システムを用意している一方で、やりがいにつながる評価制度も定めました。加えて、評価を受けた後に足りない部分を補い、よい部分をさらにステップアップできるよう、アカデミー方式の研修制度を準備中です。 また、定期的な業務仕分けによって改善を図り、労働時間の短縮を実現しています。「働きやすい環境づくり委員会」では、全国の会社からよりよい制度を学び、毎月のように福利厚生の新たな仕組みを制度化。社員みんなが働きやすい環境作りに取組み続けています。2017年には、内閣府の企業指導型保育事業を活用し、県内の同業種では初となる「ちるりら保育園」を開設しました。これからも多くの人に知ってもらえて、社員とその家族に「選んでよかった」と思ってもらえる会社を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都小平市小川東町
小川(東京)駅
800万円~999万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 経理(財務会計) 財務
【タイヤ・ゴム業界世界No.1のブリヂストングループの当社にて経理財務部長をお任せ/在宅勤務制度あり】 ■業務概要: 経理職(部長ポジション)として、下記業務をご担当いただきます。 ・会計、資金、税務、債権/債務 ・固定資産管理、外部会計士監査、J-SOX監査対応 ■職務の魅力: ・経理職として専門性と培ったキャリアを発揮し、経理財務部門の幅広い業務を牽引いただくことを期待しています。 ・ご自身のスキルの幅を更に広げていけるステージがあります。 ■キャリアパス: 入社後は、各業務に広く携わっていく中で課題の検出〜改善やメンバーの指導と標準化を進め、将来は部門横断的に経営層により近いマネジメント層に進んでいただきます。 ■組織構成: 10名(正社員6名(部長兼課長 1名含む)、派遣社員4名) ※年齢:50代ー3名/40代ー1名/30代ー1名/20代—1名 ※性別 正社員:5名男性 1名女性 派遣社員:4名女性 正社員 (1) 総括1名 (2) 財務会計全般3名(年度決算、月次決算、送金等の資金業務) (3) 税務会計全般2名(税制対応、税務申告、固定資産) 派遣社員 (1) 2名 伝票起票、伝票Check (2) 2名 送金、債権管理、伝票起票 ■当社について 当社は、タイヤ・ゴム業界で世界トップのブリヂストングループとなっています。物流子会社として培ったノウハウや技術を活かし、「グループ・グローバル」をキーワードにブリヂストングループ全体の物流最適化を追求しています。このグループ・グローバル展開活動を柱に、更に多くの顧客のニーズに合った提案と具現化に取り組んでいます。 大手のグループ会社ですが、若い方が意見を言い合い風通しの良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
北港運輸株式会社
愛知県みよし市福谷町
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
【創業100年/住友電工様、トヨタ様との付き合いあり/北港運輸の売上の7割が住友電工様/流業界トップクラス維持の安定企業/働きやすい環境がございます】 【変更の範囲:なし】 ■仕事内容: 当社の物流センターにて物流倉庫スタッフとして入荷商品の整理、梱包、出荷作業等の倉庫管理業務をお任せします。 具体的には… ・自転車部品のピッキング・入出荷準備作業 ・伝票の照合 ・フォークリフト操作 ■仕事の流れ: 主に自動車関連の企業様のお客様がトラックで部品を当社の工場に運んできます→それを整理し、適切な場所で在庫数等を管理→それを出荷するときは、必要な分を取り出し、必要な時間までに出しておきます。 ■入社後の流れ: 1~2か月は研修を受けながらOJTで3か月を目安に先輩のフォローを受けながら独り立ちしていただく予定です。 ご経験に合わせた業務から始めて頂きます。単純作業だけではなく、臨機応変に作業を行うこともありますので、効率化や生産性などご自身で考えて仕事を取り組み、やりがいを感じたい方にオススメです。 ■組織構成: 全体で30名(作業スタッフ、事務、配車担当) 作業スタッフ→10名 40代が平均※すべて男性。 ベテランの方が多く、質問しやすい環境にある。 ■評価制度 一般→班長→主任→支店長補佐 班長では4名〜6名の1チームを管理。 主任では班長3チームの全体管理。※約12名〜約18名ほど 支店長補佐では倉庫全体の指揮と支店長の補佐を致します。 ■魅力点・特徴: 【企業安定性】…当社は国内製品輸送業務および、国内自動車部品・倉庫管理業務を行う物流会社。主要取引先は住友電工様をはじめ、トヨタ様、シマノ様とも取引があり、業界トップレベルのお客様満足と信頼を獲得し、全国6万を超える物流企業の中で、経営規模・売上高において常にトップクラスを維持。 【働いた分だけ報われる】…人事評価制度に基づき、しっかりと年収をあげることができます。年収例:360万円(24歳/入社2年目)、430万円(27歳/入社5年目)
浪速運送株式会社
新潟県新潟市南区北田中
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【シェア100%!アパレル物流業界のリーディングカンパニー!/将来的に医療業界などの他業界にも展開予定/将来性◎/異業界や完全未経験からの方活躍中!/人物・意欲重視の採用!/女性の方も沢山活躍中】 ■業務内容: 物流センターにおける現場管理者候補として、下記業務に携っていただきます。 ・マネジメント業務(アルバイトやパートスタッフ):物量に対して適切な人員の配置、作業進捗の管理 ・改善活動:生産性、効率性を向上させるための活動 ・在庫および入出庫の管理 ・経費管理 ・お客様との折衝に関する業務:進捗状況等の報告・提案・企画など ■入社後の教育体制: 入社後は物流部の先輩のサポートからスタートします。その他、報告資料や会議の議事録作成、物流現場での応援作業など、成長度合いや不安・疑問点、何を学んでいきたいかを確認し、少しずつ実務をお任せします。 ■組織構成: 3名で構成されております。(マネージャー1名、センター長1名、契約社員1名。その他、パート・アルバイトで35名程) ■職務の特徴: 日々の作業や進捗に関する管理を、アパレル物流分野の先駆けである当社にて行います。自社の倉庫で作業をしているパート・アルバイトスタッフは30〜60代の幅広い世代となります。世代の壁を自分から作らず、状況把握や課題解決に向け周りを巻き込む力がある方であれば、活躍いただけると思います。 ■働き方: 土日祝休みで残業月20時間と働きやすい環境が整っています。 ■やりがい: 手上げでのプロジェクトが設立されるなど、「自分が何をやりたいのか」を重視し、チャレンジを全力で支援する社風です。 【具体例】効率化・品質の強化から若手社員がデジタルアソートシステム(仕分け作業を支援するデジタルピッキングシステム)の導入を提案し、当時700万円のコストであったが、会社が決済し導入に至りました。現在ではそれが横展開されており、会社に大きく貢献しています。 ■今後の会社の方針: ファンション物流に基軸を置きながらも、海外事業を強化し、Eコマース領域に参入しています。またファッション物流で活かしたノウハウを他領域の物流にも将来的に転用していきたいと事業拡大を予定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LOGEX
東京都調布市入間町
倉庫業・梱包業, 院長・福祉施設長 倉庫業
〜物流or営業or福祉系の業務経験を活かせる!/18:00終業・週休2日制とプライベートとの両立可能◎/事業展開フェーズにつき、一緒に成長できる方募集!〜 ■業務内容: 福祉施設と物流をつなぐ新しいビジネスを展開する当社にて、就労支援施設サポート職(サービス管理責任者)をお任せします。仕事内容は大きく3つに分かれており、応募者の適性や希望に応じて適切な業務を担当いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは倉庫内での業務からスタートいただきます。慣れてきましたら、福祉事業所との折衝業務も担当いただきます。 ■業務詳細: ◇就労支援施設向け業務 物流業務のサポートや新規施設の開拓など ◇企業向け業務 就労支援施設と企業を繋ぐサポート業務 ◇福祉×物流の新規サービス開発および営業業務、自社倉庫業務 ■業務のやりがい: 当社は、多くの就労支援施設様と日々やり取りを行っています。また企業様からのご相談を受けながら、「障がいのある方」のお仕事を新しく創出しています。福祉×物流を架け橋をする役割を担う当社ならではの、多くの経験をすることができ、またたくさん「ありがとう」というお言葉をいただけるのが、このポジションの魅力です。 ■当社について: 当社は、物流サービスを通じて「就労支援施設」と「仕事はあるが人手不足に悩む企業」を繋ぐサービスを提供しています。 変更の範囲:無
SBSフレイトサービス株式会社
神奈川県横浜市磯子区杉田
杉田(神奈川)駅
400万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 倉庫業
〜大手物流企業の法人営業/ワークライフバランス◎/平均残業時間20時間以下〜 営業開発部の営業担当として、既存荷主の新規業務の掘り起こし、新規荷主の獲得を目指していただきます。 ■業務内容: 大きく分けて2つの業務をご担当いただきます。 (1)既存顧客の新規ニーズ発掘: 既に取引をしている主要顧客において、配送地域の拡大や新規配送網の構築といった新規業務の発掘をしていただきます。具体的には、既存顧客から新たな案件のヒアリングを行い、ニーズ獲得後は案件に伴う倉庫の手配と運送会社の手配を進め、コストやスピード、安全性の観点から提案いただき、案件取得へと動いていきます。 (2)新規顧客の開拓: 問い合わせやSBSグループの顧客情報を活用し、新規顧客の獲得をご担当いただきます。基本的に仕訳や配送業務は協力会社に移管しているため、顧客の要望に合わせ提案をしていきます。 ■魅力: ・ワークライフバランス◎(月平均残業20時間以下) ・物流のプロフェッショナルを目指せる ・管理職候補でキャリアアップの可能性大 ■同社について: 当社営業開発部は2023年1月に開設された新規組織として、 北日本・首都圏・西日本エリアにおける新規業務の営業開発を行う部署です。 現在は当社本社に事務所を設けて、3PL業務を中心とした業務委託を展開しておりますが、倉庫案件、共同配送等、顧客の課題を改善する提案営業をメインに営業活動を推進しております。荷主企業の獲得と併せて、協力会社の開拓も必要となりますので、当社のみでサービスを提供するのではなく、自社車両や協力会社の車両、倉庫等を活用した営業提案スタイルとなります。 ■特徴: ・東証プライム上場のSBSホールディングスの主要子会社として、企業基盤が整っております。 ・SBSグループの実施する教育研修が体系建てて整備されており、ステップごとに研修を受講し成長していくことが出来ます。
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
◎地元安定企業で働きたい方には必見です。 ⇒1902年創業・老舗総合物流企業/100年以上強固な安定経営により黒字経営を維持/自己資本比率82%〜 ■働き方: ・週休2日制(就業場所によって、休日は変更(土日休みやシフト制等)) ・年間休日120日 ・残業削減の取り組みも実施しており、社員一人一人が効率を重視して仕事を進めております。 ■未経験から活躍できます。 前職、様々な経験の方が活躍されています。 ・飲食店でリーダー経験のある方。 ・ドラッグストアでの店員 ・学校の先生 ■業務内容: 伸銅品、消費財の製造メーカー専門の運送所において、配送管理を一括して担当して頂きます。 ・ドライバーへの積込み指示 ・顧客からの受注をもとに自車、外注への配車指示 ・配車計画の作成 ・乗務員の労務管理(安全管理、配送品質管理(誤配・残荷・破損)、 生産性(配車効率)の管理、トラック車輌の管理 ■入社後: まずは業務で接する事の多くなるドライバーの仕事内容を覚えていただく為に、2〜3週間程度、配送に同乗いただきます。現地での作業も一緒に行っていただきます。ここでドライバーさんとの関係性を築いてください。 その後、配車管理の仕事を学んでいただく事になります。配車担当の先輩社員が教えてくれます。約3〜6ヶ月後には独り立ちして仕事をお任せしていきます。 定期的に上長との面談などもありますので、不安に思っている事などあればご相談できる環境です。 ■評価制度: 半期に1度「どのような力をつけたいか」を上長と共に目標に向けて行動計画を決定、実行します。月に1度上長と面談を行い現状確認、来月の行動を策定定していきます。自分で掲げた目標の達成度合いや日頃の行動評価等に基づいて昇給・昇格が決まるため「頑張りが正当に評価される仕組み」が確立しております。 ■仕事の魅力: ◎在庫管理、倉庫の配置、配送ルートの最適化など、物流の流れを改善するための課題解決や改善策の考案や効率的な物流プロセスを構築することで、コスト削減や顧客満足度の向上などの成果を実現できる面白さがあります。 ◎ドライバーや顧客、他の関係者と頻繁にコミュニケーションを取る必要があるため、コミュニケーションスキルが向上します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡田商運
岡山県岡山市中区江崎
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
\「2026年までに売上高100億円」という目標の達成を目指しています!/ ■概要: 当社は2000年2月に設立し、物流のプロとして運送業一筋の道を歩んでいる企業です。当社の中期経営計画では、年間2営業所の設立と2026年には売上高100億円(現:69億円 ※2021年時点)を目指し、急成長を続けています。今回はさらなる組織基盤を強固にすべく、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■採用背景: 現在、受け身の総務から攻めの総務への変革をお任せしたいと考えております。兼任で業務を行っている社員も在籍しているため、今後は役割を明確に分けながら、他部署と連携し業務効率化、見える化、共有化の推進をしていただきたいと考えております。 ■業務内容: ◎人事…人材採用・育成、人材評価、異動や昇格、配置管理 ※あなたのこれまでのご経験によって、お任せする業務は決定します。「今の会社は年功序列で順番を待つしかない」「フィールドを広げて仕事をしたいが、決められたことしかできない」と不満を持っている方々には、当社をおすすめします。 ■組織構成: 現在、総務課には3名の社員が在籍しております。直近、中途入社者をお迎えするなど、さらなる組織基盤の体制変更を行っている変革期を迎えております。 ■当社の特徴: 「輸送事業部」「物流情報事業部」「倉庫事業部」を主な事業部として、現在全国に9拠点を展開しています。2000年の設立以来、着実に業績を伸ばし、従業員数380人、平均年齢38.1歳(正社員比率97%)の成長企業です。今後もさらなる成長のために、全ての社員がその能力を十分に発揮できるよう働きやすい環境をつくることを行動指針としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松岡
山口県下関市東大和町
450万円~649万円
食品・飲料・たばこ 倉庫業・梱包業, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【上流に挑戦可能/世界50か国以上と取引実績有/経験を活かしてキャリアアップ/年間休日121日/物流×メーカー×商社のハイブリット企業】 ■メインミッション: ベンダーとの折衝を中心に業務を遂行して頂きたいと考えております。 上流工程(企画・要件定義)から下流工程(開発・保守)まで幅広い業務に携わることができます。 ■業務詳細: ・システムの開発 (基幹システムは、物流管理システム、営業支援システム、会計システム等があります。) ・システムベンダーとのプロジェクト推進、折衝等 ・社内インフラの運用改善、保守業務 ・ヘルプデスク業務 ・社内基幹システムの企画、開発、運用保守サポート ※システムの刷新、現行システムの維持の双方に携わることができるポジションです。 ■組織構成: 3名の組織となっています。(企画1名、運用保守2名) ■働き方: 車での通勤が可能となっており、出社での業務をなります。 ■業務の面白み: ・システム開発の全体像を把握し、総合的なスキルを磨くことができます。 ・基幹システムとして物流管理システム、営業支援システム、会計システム等、複数のシステムに関わることができます。 ・社員一人ひとりが自立し、多くの裁量を持って働ける環境が整っています。自分のアイデアや意見を反映しやすく、主体的に業務に取り組むことができます。 ■魅力: 商社、メーカー、物流の3つの機能を持っているのが同社の強みです。東京、大阪、福岡に拠点があり、取引先は南北アメリカやヨーロッパ、東南アジア、アフリカなど50ヶ国以上に及びます。 同社の社員は一人ひとりがプロフェッショナルとして自立し、多くの裁量を与えられています。また経営トップとダイレクトに相談しながら、スピーディーなビジネスが展開できます。 ■当社の特徴: 当社は、水産、食品の世界で実績を残し続け、国内、海外を問わず多くの取引先から絶大な信頼を得ています。 創業当初は対韓輸入業務に特化していましたが、現在は水産物をメインに食肉、野菜の輸出入を行う「グローバル商社」、水産加工品の企画、製造、販売を手がける「食品メーカー」、冷凍・冷蔵倉庫を核とする「物流サービス」としての3つの機能を併せ持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市東区みなと香椎
【上流に挑戦可能/世界50か国以上と取引実績有/経験を活かしてキャリアアップ/年間休日121日/物流×メーカー×商社のハイブリット企業】 ■メインミッション: ベンダーとの折衝を中心に業務を遂行して頂きたいと考えております。 上流工程(企画・要件定義)から下流工程(開発・保守)まで幅広い業務に携わることができます。 ■業務詳細: ・システムの開発 (基幹システムは、物流管理システム、営業支援システム、会計システム等) ・ベンダーとのプロジェクト推進、折衝等 ・社内インフラの運用改善、保守業務 ・ヘルプデスク業務 ・社内基幹システムの企画、開発、運用保守 ※システムの刷新、現行システムの維持の双方に携わることができるポジションです。 ■組織構成: 3名の組織となっています。(企画1名、運用保守2名) ■働き方: 車での通勤が可能となっており、出社での業務をなります。 ※情報システム部は、下関本社にある為、オンライン上でコミュニケーションをとります。 ■業務の面白み: ・システム開発の全体像を把握し、総合的なスキルを磨くことができます。 ・基幹システムとして物流管理システム、営業支援システム、会計システム等、複数のシステムに関わることができます。 ・社員一人ひとりが自立し、多くの裁量を持って働ける環境が整っています。自分のアイデアや意見を反映しやすく、主体的に業務に取り組むことができます。 ■魅力: 商社、メーカー、物流の3つの機能を持っているのが同社の強みです。東京、大阪、福岡に拠点があり、取引先は南北アメリカやヨーロッパ、東南アジア、アフリカなど50ヶ国以上に及びます。 同社の社員は一人ひとりがプロフェッショナルとして自立し、多くの裁量を与えられています。また経営トップとダイレクトに相談しながら、スピーディーなビジネスが展開できます。 ■当社の特徴: 当社は、水産、食品の世界で実績を残し続け、国内、海外を問わず多くの取引先から絶大な信頼を得ています。 創業当初は対韓輸入業務に特化していましたが、現在は水産物をメインに食肉、野菜の輸出入を行う「グローバル商社」、水産加工品の企画、製造、販売を手がける「食品メーカー」、冷凍・冷蔵倉庫を核とする「物流サービス」としての3つの機能を併せ持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~799万円
☆創業75年の大手グローバル企業! ☆年休121日/土日祝休/転勤無など働き方抜群 ☆将来的に上流に挑戦ができるチャンスあり ■募集概要: 社内SEとして、社内システム関連業務をお任せいたします。 入社直後は下流工程がメインになりますが、将来的には上流工程にも挑戦ができる環境です。 ■業務詳細: ・社内基幹システムの企画、開発、運用保守サポート (基幹システムは、物流管理システム、営業支援システム、会計システム等があります。) ・システムベンダーとのプロジェクト推進、折衝等 ・社内インフラの運用改善、保守業務 ・ヘルプデスク業務 ■業務の面白み: 入社後は、下流工程をメインにしていただきますが、将来的に上流に挑戦をして、下記スキルを得ることができる環境です。 ・システム開発の全体像を把握し、総合的なスキルを磨くことができます。 ・基幹システムとして物流管理システム、営業支援システム、会計システム等、複数のシステムに関わることができます。 ・社員一人ひとりが自立し、多くの裁量を持って働ける環境が整っています。自分のアイデアや意見を反映しやすく、主体的に業務に取り組むことができます。 ■魅力: 商社、メーカー、物流の3つの機能を持っているのが同社の強みです。仕入れから商品企画、販売、配送などトータルに携わることができます。東京、大阪、福岡に拠点があり、取引先は南北アメリカやヨーロッパ、東南アジア、アフリカなど50ヶ国以上に及びます。 同社の社員は一人ひとりがプロフェッショナルとして自立し、多くの裁量を与えられています。また経営トップとダイレクトに相談しながら、スピーディーなビジネスが展開できます。社員同士の仲間意識も強く、周囲のサポートも気兼ねなく受けられます。 ■当社の特徴: 当社は、水産、食品の世界で実績を残し続け、国内、海外を問わず多くの取引先から絶大な信頼を得ています。 創業当初は対韓輸入業務に特化していましたが、現在は水産物をメインに食肉、野菜の輸出入を行う「グローバル商社」、水産加工品の企画、製造、販売を手がける「食品メーカー」、冷凍・冷蔵倉庫を核とする「物流サービス」としての3つの機能を併せ持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェネック
福岡県北九州市門司区港町
海運業 倉庫業・梱包業, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◆◇県外への転勤無/人事・勤怠管理・給与社保などをお任せ/年休125日/日本郵船Gで安定基盤あり/海・陸・空の輸送モードで最適物流を提案する総合物流企業◆◇ ■募集背景: 国際物流の一角を担う当社では、人事労務グループの人員拡充のため今般募集を行います。 入社後安心して業務に取り組めるようサポート体制を整えております。 ■職務内容: ・勤怠管理、給与計算 ・社会保険の手続き、年末調整 ・規定管理(人事労務関連) ・安全衛生管理 ・労務対応等 ・採用業務サポート ※勤怠管理システム等当社に導入しているシステムを利用した業務もご対応いただきます。 ■就業環境: 人事労務グループ:5名 事業所全体では約40名程度、内女性が約15名の人員構成となっております。 ■キャリアパス: メンバー→主任→部長などマネジメントとしてのキャリアを積むことも可能です。 ■同社の魅力: ◇安定性:親会社は国内大手である日本郵船株式会社であり、創業75年以上。企業としての安定性があります。 ◇働き方:夏季休暇(5日)やバースデイ休暇など有給取得もしやすい環境です。所属するグループによって差はありますが、残業時間は平均して月15時間程度です。ノー残業デーを設け、残業時間の削減に努めています。 ◇事業展開:創業事業である港湾運送事業はもちろん、港湾物流、内航海運(国内セメント輸送)といった各事業でノウハウを発揮、経済発展と共に歩みを進め、地域に不可欠な企業として成長を続けています。 ◇企業理念:「人へ。地球へ。」のスローガンをもとに、地球環境にも目を向けた、人々の幸福の創造に貢献する”新しい物流”をめざす企業としての理念を込めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ