11420 件
INTLOOP株式会社
東京都
-
450万円~799万円
ITコンサルティング 人材派遣, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
〜開発・保守の経験から上流工程に携わりたい方歓迎/昇給率年間11%でキャリアアップ可能/プライム案件・大規模案件多数〜 ◆汎用的なマネジメントスキルを身に付けて強みのあるコンサルタントに ◆昇給率◎若手から成長したい人におススメ! ◆残業20〜30hと働き方◎ 当社のPMOコンサルタントとして、大規模プロジェクトの課題を抽出したり、意志決定を支援頂きます。 ■業務イメージ: ・プロジェクトの課題とそれに伴う解決策を発見し、PMの意思決定を支援して頂きます。 ・当社は創業当初からのコンサル事業や人材事業を展開しており、元々取引のある大手クライアントを多く保有しております(毎月1000件程度の案件を頂きます)。そのため、大手案件を豊富に抱えており、ご本人のご志向性や希望に沿ってアサインすることが可能です。 ・主に超大手有名企業に対してIT戦略、DX案件、システム開発プロジェクトにおける一通りの工程支援、管理支援等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに携わって頂く予定です。 顧客例:大手電機メーカー、大手自動車メーカー、大手総合商社等 ■未経験からのキャリアアップが可能: ・入社後は座学研修や疑似プロジェクトから業務のイメージを付けて頂くため、上流工程未経験の方でも安心して就業頂けます。研修後は補佐業務から入り、将来的にはご自身でプロジェクト課題の抽出から解決策提案までスキルアップして頂く予定です。 ・自社にITコンサル部隊も保有しているため、将来的にコンサルにキャリアチェンジしたい方も大歓迎です。当社は自社サービスの立ち上げも活発であるため、新規事業開発にも携わる機会もございます。 ■働き方: ・顧客先にチームで常駐して頂く予定です。リモートワークは7割、残業時間は20時間〜30時間程度となっております。 ■当社PMOの特徴: ・当社は「HighPerformer」というIT人材サービス事業も行っております。フリーランスのコンサルタントやエンジニア人材と自社の社員のナリッジを組み合わせ、クライアントの様々な課題を解決することが可能です。 ・当社のPMO事業は250%成長となっており、今後も需要が見込まれます。 ・平均昇給率は年間11%となっており、2年目からマネージャーとして活躍する方います。
株式会社NTTデータ
450万円~999万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【各業界のリーディングカンパニーに対して、NW領域のソリューション/インテグレーションを提供し、クライアントビジネスの発展と新たなサービス開発を行い、事業成長を遂げていくことがミッションです】 ■職務内容 NW関連領域のITセールスとして、サービス企画・提案・拡販業務をご担当いただきます。具体的には、ネットワークを中心に、クラウド、セキュリティ、モバイル、コミュニケーションサービスなどを取り扱います。 組織は業界ごとに分かれており、一般法人・金融・公共いずれかの業界のクライアントを担当します。業界にもよりますが、営業スタイルは顧客への直販と、自社内で当該顧客に深く入り込んでいる部署と連携し、NWソリューションを組み合わせて提案する2つのスタイルがあります。選考を通じて配属決定し、入社後は先輩社員についてOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。 ■ミッション 様々な業界のクライアントに対して、最適なネットワークソリューションをコンサルティング・企画・提案し、新しく利便性の高いサービスを提供することがミッションです。ビジネス環境が大きく変わり、リモートワークを前提としたワークスタイルへとクライアントが移行する中で、これまでとは異なるニーズが出てきています。セキュリティや無線LANマネージドサービスなど、顧客の新しいニーズにこたえるサービスを企画していくこともミッションです。 ■魅力 ・コンサルティング、導入、ITO、BPOなどの各領域においてハードウェアや自社設備にこだわらず顧客にとって最適なサービス選定・組み合わせが可能です。 ・変化が大きいビジネス環境の中で、より良いサービスや事業をつくっていくこと、発想をひろげて未来を創っていくことを大切に事業運営がなされています。 ・各業界のリーディングカンパニーがクライアントとなります。提案の規模やインパクトが大きな仕事を手掛けることができます。 ・1チーム4〜5名と小人数チームで、複数の大手企業を対応するため、比較的若い年次から大手企業向けフロント営業として働くことができ、自己成長を実感することができます。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社南栄開発
福岡県福岡市東区筥松
箱崎駅
500万円~899万円
ディベロッパー, 建設・不動産法人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
当社は創業当時からの宅地開発事業に加え、近年では街づくり事業として熊本市中心街の再開発事業(例:熊本商業施設COCOSAの開発)も手掛けています。順調に会社規模が大きくなるなか、今後は様々なアセットタイプの収益不動産の開発も強化していく計画もあり、2022年4月福岡支店を開設しました。九州最大拠点福岡において活躍いただける方のを積極的に募集します。 ■業務内容: 主には下記の業務を担当頂きます。 ・収益不動産の開発・取得・運用・売却:具体的な収益見積もりや数値算出など ・宅地用地買収・売却 ・不動産業者・金融機関等との調整 ■会社理念: 当社は不動産価値の創造のために、以下4つの満足の追求を会社理念としておいています。 ・顧客満足 ・社員満足 ・会社満足 ・地域満足 近年では、不動産会社様や銀行様、その他の関係業者様などから頂く土地情報をもとに、その土地のポテンシャルを最大限に生かす不動産開発に取り組むべく、当社の調査・企画ノウハウを活かした多角的な事業展開をおこなっております。今後、投資用不動産(アセットマネジメント)分野も強化していく計画もあり、熊本県初となる本格的なアセットマネジメント企業としても成長を目指しています。 今ある地盤を活かして、今後さらなる不動産に関するあらゆるサービスを展開していきます。 当社は、宅地開発事業や再開発事業、不動産の売買・賃貸・仲介・管理、CREコンサルティング事業など行っていますが、グループ会社にて、開発許可申請、地盤調査、土壌汚染調査など行っており、トータルサービスが可能です。
藤村クレスト株式会社
新潟県柏崎市栄町
400万円~599万円
住宅設備・建材, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
【創業100年の長期安定経営/自社コンクリート製品でインフラ整備に貢献/土日休み・残業月平均20時間程度で働き方改革/平均勤続年数17年と落ち着いて働ける環境】 ■採用背景 ICTの導入により社内・工場業務の見える化・効率化、情報伝達の迅速化、働き方改革の推進、ペーパレス化による経費削減を進めている当社において、さらにICT技術の導入を加速させるとともに、将来同部門の責任者となる人物の育成のため、若手人財の採用を進めております。 ■業務内容 当社の社内システムエンジニアとして下記業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・ソフトウェアやアプリケーションの導入、運用サポート ・社内のOAサポート全般 ・各種業務に関わるベンダーマネジメント、各種メーカーとの窓口 ・障害発生時のトラブルシューティング ・各種ソフトウェアのライセンス管理 ・セキュリティ情報およびアカウントの管理 ・PCや社内サーバのキッティング、保守 ■職務の魅力 ◇ITスキルを身に着けられる環境:ご入社直後はヘルプデスク業務等をお任せしながら、OJTにてプログラミングやシステムの運用、ベンダーを巻き込んでの業務などを学んでいただきます。将来的には責任者としてのキャリアアップを期待しており、社内のDX推進を担っていただくことを期待しております。 ■同社の特徴: ◇創業100年超の安定基盤:創業100年、設立70年を超える老舗のコンクリート製造会社です。インフラを支えるコンクリート製品の製造から販売、施工までを一貫して行っており、長い歴史の中で築いてきた信頼関係をもとに安定した受注を続けております。 ◇我が国において必要不可欠な技術を有する強み:災害大国日本においては、同社の技術は100年にわたって、必要とされ続けてきており、この先100年も必要とされ続けると、同社は考えております。 ◇キャリアチェンジも可能な環境:同社内で活躍するメンバーの中には、設計部と営業部の両面を経験しキャリアを築いている方も多数おります。その中で、一面的なスキルだけでなく、バリューチェーンに関わる様々な人の観点から、専門的な視野をもって業務にあたる能力が培われています。総合的なスキルと自由度の高いキャリアを形成していける点も、同社の強みです。
株式会社綜企画設計
大阪府大阪市中央区南船場
400万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜年休125日×転勤無しで働き方◎設計事務所ランキング上位/官公庁案件など公共施設を得意とする設計事務所〜 ■業務内容: 公共建築物全般の工事監理をお任せいたします。 ■組織構成: 工務部には支店長含め36名が在籍 ■特徴・魅力: 同社が携わる建築物は約8割が学校、市・区役所などの公共施設です。1年〜2年かけてじっくりと手掛けていく案件と、2ヶ月〜3ヶ月くらいの比較的短い工期の案件を合わせて4〜5件同時に進めていただくことになります。担当案件を偏らせることもなく、扱う案件の種類と目的が全く違うため、建築の知識・経験だけでなく、各目的に合わせて知識を身につけていくことが出来ます。だからこそプロフェッショナルな集団の中で活躍・成長できる環境が整っています。 ■キャリアパス: 経験、スキルに応じたポジションにて即戦力として活躍していただきます。年齢に関係なく意欲や能力を評価され活躍できる社風なので、業務に慣れると早い段階からチームリーダーとして、マネジメントや教育にも携わることも可能です。評価制度としては、毎月上長との振り返り面談を設け、自他共に納得できるよう工夫しています。支店長ともフラットに意見交換ができます。
450万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 設計監理
〜年休125日×転勤無しで働き方◎設計事務所ランキング上位/官公庁案件など公共施設を得意とする設計事務所〜 ■業務詳細: 同社の構造設計職をお任せいたします。 社内の意匠担当者と共に仕事を行う形となります。100%元請けのため、顧客との仕様検討〜納品まで一通り行い、経験で出来る事が魅力です。 設備設計は外注しているため、外注先への指示出し業務も発生する場合がございます。 ※年間多くて3案件、大型案件の場合は1案件を担当 ■組織構成: 工務部には支店長含め36名が在籍 ■特徴・魅力: 同社が携わる建築物は約8割が学校、図書館、野球場、市・区役所などの公共施設です。1年〜2年かけてじっくりと手掛けていく案件と、2ヶ月〜3ヶ月くらいの比較的短い工期の案件を合わせて4〜5件同時に進めていただくことになります。担当案件を偏らせることもなく、扱う案件の種類と目的が全く違うため、建築の知識・経験だけでなく、各目的に合わせて知識を身につけていくことが出来ます。だからこそプロフェッショナルな集団の中で活躍・成長できる環境が整っています。 ■キャリアパス: 経験、スキルに応じたポジションにて即戦力として活躍していただきます。年齢に関係なく意欲や能力を評価され活躍できる社風なので、業務に慣れると早い段階からチームリーダーとして、マネジメントや教育にも携わることも可能です。評価制度としては、毎月上長との振り返り面談を設け、自他共に納得できるよう工夫しています。支店長ともフラットに意見交換ができます。
設計事務所 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 設計監理
〜年休125日×転勤無しで働き方◎設計事務所ランキング上位/官公庁案件など公共施設を得意とする設計事務所〜 ■業務内容: 公共機関(市役所・県庁・官公庁)等の顧客を中心に営業活動をお任せいたします。 案件を探しながら、入札まで関わって頂くお仕事となり、他部門と協働しながら、様々な建物の案件受注に向けてご対応をお願いします。 具体的には「建物作り」や「空間作り」が主なお仕事となるため、型にはまった仕事はなく、案件ごとに試行錯誤しながら企画提案から見積作成、契約手続きなど一連の折衝業務を、ご担当頂きます。関係者と協働が必要なため、社内外問わず人を巻き込みながら業務を進めていく推進力が大切となります。 ※官公庁等、多くの人が利用する建物の設計実績が多いため、自分で考え関わった建物が形に残ることがやりがいです ■キャリアパス: 経験、スキルに応じたポジションにて即戦力として活躍していただきます。 年齢に関係なく意欲や能力を評価され活躍できる社風なので、業務に慣れてきたら早い段階からチームのリーダーとしてさらにマネジメントや教育にも携わっていただきます。 評価制度としては、毎月上長との振り返り面談を設け、自他共に納得できるよう工夫しています。支店長ともフラットに意見交換ができます。 ■特徴・魅力: 同社が携わる建築物は約8割が学校、図書館、野球場、市・区役所などの公共施設です。1年〜2年かけてじっくりと手掛けていく案件と、2ヶ月〜3ヶ月くらいの比較的短い工期の案件を合わせて4〜5件同時に進めていただくことになります。担当案件を偏らせることもなく、扱う案件の種類と目的が全く違うため、建築の知識・経験だけでなく、各目的に合わせて知識を身につけていくことが出来ます。だからこそプロフェッショナルな集団の中で活躍・成長できる環境が整っています。
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
〜年休125日×転勤無しで働き方◎設計事務所ランキング上位/官公庁案件など公共施設を得意とする設計事務所〜 ■業務内容: 公共建築物全般の意匠設計をお任せいたします。 100%元請けの為、顧客との仕様検討〜納品まで一気通貫で出来る事が魅力です。年間多くて3案件、大型案件の場合は1案件を担当頂きます。 1案件あたり進捗管理を行う上司1名・意匠設計2名・設備設計1名(外注のケースが多い)の4名体制で動くことが多いです。 ■組織構成: 工務部には支店長含め36名が在籍 ■特徴・魅力: 同社が携わる建築物は約8割が学校、市・区役所などの公共施設です。1年〜2年かけてじっくりと手掛けていく案件と、2ヶ月〜3ヶ月くらいの比較的短い工期の案件を合わせて4〜5件同時に進めていただくことになります。担当案件を偏らせることもなく、扱う案件の種類と目的が全く違うため、建築の知識・経験だけでなく、各目的に合わせて知識を身につけていくことが出来ます。だからこそプロフェッショナルな集団の中で活躍・成長できる環境が整っています。 ■キャリアパス: 経験、スキルに応じたポジションにて即戦力として活躍していただきます。年齢に関係なく意欲や能力を評価され活躍できる社風なので、業務に慣れると早い段階からチームリーダーとして、マネジメントや教育にも携わることも可能です。評価制度としては、毎月上長との振り返り面談を設け、自他共に納得できるよう工夫しています。支店長ともフラットに意見交換ができます。
400万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 電気設備 空調・衛生設備
〜年休123日×転勤無しで働き方◎設計事務所ランキング上位/官公庁案件など公共施設を得意とする設計事務所〜 ■業務内容: 設備設計(電気)として、官公庁案件(公共施設)の建築設備設計及び監理をお任せいたします。 社内の意匠担当者と共に仕事を行う形となります。100%元請けのため、顧客との仕様検討〜納品まで一通り行い、経験で出来る事が魅力です。 協力事務所と協働とする場合は、協力事務所への指示出し業務も発生する場合がございます。 1案件あたり進捗管理を行う上司1名・意匠設計2名・設備設計1名(外注のケース多数)の4名体制で動くことが多いです。 ※年間多くて3案件、大型案件の場合は1案件を担当 ■キャリアパス: 経験、スキルに応じたポジションにて即戦力として活躍していただきます。 年齢に関係なく意欲や能力を評価され活躍できる社風なので、業務に慣れてきたら早い段階からチームのリーダーとしてさらにマネジメントや教育にも携わっていただきます。意匠設計と比較し設備設計のメンバーは少ない為、昇進スピードが速く最短1年程度で昇進した方もいます。 評価制度としては、毎月上長との振り返り面談を設け、自他共に納得できるよう工夫しています。支店長ともフラットに意見交換ができます。 ■組織構成: 工務部には支店長含め36名が在籍しております。 ■特徴・魅力: 同社が携わる建築物は約8割が学校、市・区役所などの公共施設です。1年〜2年かけてじっくりと手掛けていく案件と、2ヶ月〜3ヶ月くらいの比較的短い工期の案件を合わせて4〜5件同時に進めていただくことになります。担当案件を偏らせることもなく、扱う案件の種類と目的が全く違うため、建築の知識・経験だけでなく、各目的に合わせて知識を身につけていくことが出来ます。だからこそプロフェッショナルな集団の中で活躍・成長できる環境が整っています。
設計事務所 建設コンサルタント, 電気設備 通信設備/消防・防災設備
〜年休125日×転勤無しで働き方◎設計事務所ランキング上位/官公庁案件など公共施設を得意とする設計事務所〜 ■業務内容: 設備設計(機械)として、官公庁案件(公共施設)の建築設備設計及び監理をお任せいたします。 社内の意匠担当者と共に仕事を行う形となります。100%元請けのため、顧客との仕様検討〜納品まで一通り行い、経験で出来る事が魅力です。 協力事務所と協働とする場合は、協力事務所への指示出し業務も発生する場合がございます。 1案件あたり進捗管理を行う上司1名・意匠設計2名・設備設計1名(外注のケース多数)の4名体制で動くことが多いです。 ※年間多くて3案件、大型案件の場合は1案件を担当 ■キャリアパス: 経験、スキルに応じたポジションにて即戦力として活躍していただきます。 年齢に関係なく意欲や能力を評価され活躍できる社風なので、業務に慣れてきたら早い段階からチームのリーダーとしてさらにマネジメントや教育にも携わっていただきます。意匠設計と比較し設備設計のメンバーは少ない為、昇進スピードが速く最短1年程度で昇進した方もいます。 評価制度としては、毎月上長との振り返り面談を設け、自他共に納得できるよう工夫しています。支店長ともフラットに意見交換ができます。 ■組織構成: 工務部には支店長含め36名が在籍。 ■特徴・魅力: 同社が携わる建築物は約8割が学校、図書館、野球場、市・区役所などの公共施設です。1年〜2年かけてじっくりと手掛けていく案件と、2ヶ月〜3ヶ月くらいの比較的短い工期の案件を合わせて4〜5件同時に進めていただくことになります。担当案件を偏らせることもなく、扱う案件の種類と目的が全く違うため、建築の知識・経験だけでなく、各目的に合わせて知識を身につけていくことが出来ます。だからこそプロフェッショナルな集団の中で活躍・成長できる環境が整っています。
アルカディア・システムズ株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
300万円~549万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■概要: ご本人様の今までのご経験やスキル、ご希望を考慮し、最適なポジションで選考いたします。 ■想定業務: 自社内もしくはクライアント先へ出向し、下記業務に携わっていただきます。 ・業務系システム開発(基幹系、部門系) ・WEB系システム開発(ホームページ、インターネット上に公開するWebサイト、社内運用のイントラサイト等の制作等) ・医療系システム(同社が提供するパッケージ)、移動体通信システム開発、遠隔監視・遠隔制御システムなどの開発、半導体の自動評価システムやRF系の開発等 ■キャリアパス: 個人に応じて担当ポジションのレベルアップを行います。開発スキルの向上を目指して頂くことが出来る環境です。また、業界で一般的に認知されている資格を最低限のスキルとして取得を奨励しています。また、ソフトウェア開発エンジニアからインフラを設計するエンジニアへのキャリアチェンジ、ネットワークの運用・監視から構築への移行、新しい開発言語への取り組みやインフラ/サーバー運用経験を生かした、設計構築やSI業務への挑戦など多彩なキャリアアップが可能です。 ■事業計画: 長年にわたる業務で蓄積した高い技術とノウハウを新たなビジネスチャンスに結びつけ、さらに確固とした基盤を築いて飛躍を遂げたいと考えております。
ミネベア アクセスソリューションズ株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町石末
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
◇自動車・バイクに関わる電子制御システムの研究開発職/企画構想段から携わる仕事 ◇異業界出身者も活躍中/自動車やバイクが好きな人、新しい技術にチャレンジしたい方を大募集! ◇海外(欧州・米州・アジア)との打ち合わせや出張(動向調査、プレゼン等)もあり!※英語が話せなくとも大丈夫です。 【業務の内容・・・会社の定める業務】 ■お任せしたい業務: デジタルキーシステム(車載ECU/スマートフォンアプリ/サーバー)開発プロジェクトの一員として、車載ECUの基板設計、アンテナ設計、通信回線品質の評価・検証をメインに、システムに関連する法規・規格・市場の調査や、事業性検討、システム全体の構想、機能開発など幅広く関わって頂きます。 自己の専門領域をベースに、数年後にはプロジェクトリーダーとしてシステム構想や事業性を企画提案し、一つの開発プロジェクトを推進頂くことを想定しています。 ■組織構成: 配属先のシステム開発BL(ブロック)は15名(13名が栃木車載開発センター、2名が宮崎車載開発センター)で構成。内管理職は2名です。 ■求める人物像: ・主体的に考動できる方 ・情熱をもって取り組める方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンビションDXホールディングス
800万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産仲介, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【PM・テックリード/東証グロース上場/ 『AMBITION Cloud』(アンビション クラウド)・自社開発/WLB◎】 DX によって当社に関わる全ての人々の生活・ビジネスを向上に導くためのブロックチェーンを活用した不動産の次世代管理クラウド 『AMBITION Cloud』の構築に取り組んでおります。 自社グループ事業の圧倒的な業務効率化を実現し、将来的には不動産会社への外販を行うことで業界変革の一端を担うことを目指しております。 不動産の次世代管理クラウド『AMBITION Cloud』の開発をしていくにあたり、開発案件にプロジェクトの立ち上げフェーズから携わっていただき、企画からアーキテクチャ選定、要件定義をお任せします。案件立ち上げ後はPMとして案件マネジメントをお任せします。 またリードエンジニアとして現場の声と開発部隊の状況を踏まえて、システムの在り方を検討し、設計に落とし込んで頂く事を期待します。 ■具体的な業務: ・自社新規サービス、AMBITION Cloud新機能の要件定義/設計/開発・既存サービスの再設計、機能追加、お客様リクエストの実装 ■組織構成:DX推進室 室長1名、PdM1名、PM兼PG2名、マーケティング2名 リモートワーク(在宅勤務)は週に1日、コミュニケーションを大事にしながら少数精鋭でサービスをよりよくしていくことができる面白さがございます。 ■自社サービスについて: 【賃貸管理業務を網羅したDXを実行し、業務効率化と生産性向上を実現】 我々はDXによって不動産ビジネスを変革し、デジタルとリアルを融合した唯一の不動産デジタルプラットフォーマーになることをビジョンに掲げています。 DX戦略を守りのDXと攻めのDXに分けて定義し、最終的に快適な住まい体験を提供するDXプラットフォームを構築します。 AMBITION Cloudは不動産賃貸管理に関わるあらゆる業務をDXするサービスです。当社がフルスクラッチで開発し、各種システムとのAPI連携に加え、RPAを活用して基幹クラウドとも連携しています。 当社独自システムにより、仲介会社や保証会社、不動産オーナーとも連携するプラットフォームへと進化します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LDH JAPAN
東京都目黒区東山
放送・新聞・出版 レジャー・アミューズメント, 商品企画・サービス企画 プロデューサー・ディレクター・プランナー
■採用背景:EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSのマネジメントをはじめとした様々なエンターテインメント事業を行う同社。現在アジアマーケティング・デジタルバーチャル・アーティスト育成・チケットビジネス・食のエンタテインメントをLDH成長戦略の柱とし、様々なプロジェクトを推進しております。今回は新規事業であるアニメーション事業の立ち上げメンバー募集となります。 ■ポジションのミッション: プロデューサー直下で社内外と折衝し、プロジェクトの円滑な進行のための業務をお任せします。 アニメ×音楽、アニメ×イベントなど、既存事業とのコラボによるムーブメントなども想定しており、新しい事業の形を創るやりがいのあるポジションです。 ■業務内容: アニメの企画・製作のプロデュース業務、制作進行業務をお任せします。 ・予算管理 ・アニメ制作会社や関係各社との調整 ∟出版社、アニメ制作会社、自社音楽部門、グッズ部門 など幅広く折衝いただきます。 ・進捗管理 ・各資料作成 等 ※原作やコンテンツの発掘はプロデューサーが行っており、そこから実際の制作プロジェクトを円滑に進めていただくことをお任せします。 ■組織構成: 事業責任者であるプロデューサー(40代男性)を中心に4名体制となります。 アニメ・マンガ・ゲームなどエンタテインメントビジネスに関する企画プロデュース経験が豊富なプロデューサーと二人三脚で業務を進めていただきます。 ■同社について: ・EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSといった有名アーティストを育成・輩出し、日本国内に限らず世界的に多大な影響を与えているのはもちろん、映画やライブ・イベント制作のほか、飲食、アパレル、スクールなどの運営管理、教育支援など、総合エンタテインメント会社として成長をし続けています。 ・社会貢献活動にも注力しており、小学生高学年に向けたフットサル大会や、障がいを持つ子供たちのためのサーフィン教室を行なっております。企業と成長しながらも、心豊かな社会と子どもたちが夢を持てる未来にも貢献し続けている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブライトイノベーション
東京都中央区新川
650万円~899万円
エネルギー その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
大手のグローバル企業を相手に長期・短期の環境戦略・計画の立案支援などを行い、クライアントの環境経営・サステナビリティ経営に関する課題を捉え、実務的なコンサルティングサービスを提供する事を軸に環境経営コンサルティングを行っていただきます。 ■業務内容 (1)企業の環境経営戦略に関する支援 (2)企業のカーボン戦略(CO2削減)に関する支援 (3)再生可能エネルギー導入・CO2削減計画立案等に関する支援 (4)企業のESG関連の情報開示(CDP、DJSI等)に関する支援 (5)SBT、TCFD対応等に関する支援 (6)Scope1、2、3の算定支援 (7)サーキュラーモデル構築に関する支援 (8)上記に関連する調査 (9)記業務及びコンサルタントの育成、マネジメント ※社長の右腕として、経営中枢に近い立場で仕事をすることができます。 ■強み・魅力: ◎世の中への影響力が大きい ・クライアントの8割以上が、売上高5000億円超の大企業 ・大手企業の気候変動対応の戦略や具体的なCO2の排出量把握、削減計画までを一貫して行う事で実際の気候変動対応を実現することができる。 ◎注目度の高いビジネスに関われる ・同社が力を入れている「脱炭素」は、政府が脱炭素社会実現を目指すと発表していることから、注目度の高いビジネスです。 ・近年ESG投資市場も順調に伸びています。 ・環境問題の2大テーマであるカーボンニュートラルコンサルティングと、サーキュラーエコノミーコンサルティングの両テーマに対応しています。 ◎成長できる環境がある ・コンサルティングとソリューションサービスを組み合わせることで、より実務的で専門的な知見とノウハウの習得が可能。環境分野に興味があり当分野の専門家を目指す方にとっては、多くの機会と幅広い業務経験を通して成長する機会が与えられます。 ・クライアントのニーズに応える為、コンサルティングファームで環境マネジメントコンサルティング及びサステナビリティアドバイザリー業務に従事してきた経験豊富なコンサルタントが業界トップレベルのコンサルティングを提供しています。
株式会社フィット
北海道
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
■業務概要: 組込・制御系ソフトウェア及び業務系ソフトウェアの受託開発を行う同社で、組込・制御系及び業務系のソフトウェア開発設計・仕様検討・基本設計・詳細設計からシステム評価を担当します。 ・システムの仕様検討〜概要設計 ・アプリケーションの詳細設計〜製造/試験 ・システム保守/運用管理 ・クライアント折衝と、協力会社への指示出し〜状況把握〜スケジュール調整※入社時のスキルによって、担当する業務範囲が変わる可能性があります。 ■開発環境 言語:C Java(C言語メインです) OS:Linux ■部署構成と雰囲気: 3名構成で、ベテランの40代課長と20代の社員、2018年新卒社員で構成されています。課長は、組み込み、アプリ、通信、映像など、約20年のソフトウェア開発があり経験豊富です。案件はチームで担当し、お互いのスキルアップを目指してフォローや育成をしながら活動しています。 ■今後のビジョン: 現在、神奈川県のクライアント先にて、ソフトウェア開発を行っています。2020年度秋を目標に、札幌に戻り開発を進めます。今は取引先が1社2プロジェクトですが、今後は中途と新卒採用を強化・増員し、5年後までに2〜3社5〜6プロジェクトと取引をしている状態を目指します。入社後は、経験豊富な先輩のそばで業務の流れを学び、スキルアップをしながら、会社と部署を大きくするために後輩育成や顧客要望に応える開発を進めていただくことを期待しています。
株式会社Hacobu
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□大手メーカー取引複数有/みなさん物が届くのが当たり前だと思っているが、将来人手不足が課題になると予想される物流業界のDXに挑む/イギリスではトラックドライバー不足により物が届かない事例がすでにあり■□ ■職務概要【変更の範囲:会社が定める業務】 Hacobuが提供するLogistics Cloud「MOVO」を導入決定されたお客様に伴走し、オンボーディングの実施からシステム活用促進、および運用の改善提案をお任せいたします。お客様の声を元に製品・サービス自体の改善についての提案も行って頂き、Hacobuが提供するサービスのクオリティを向上させることで、「真のカスタマーサクセス」を実現していく、重要なポジションです。 オンボーディング(導入・安定稼働までの支援)/ 活用促進・運用改善の提案/ サービス運営に関わる業務改善や、新規機能の企画立案/運用に関するデータ分析・更新に対する提案/システムの品質向上を目的とした社内への提案 ■入社後イメージ 先輩メンバーとチームになって、まずはオンボーディング業務を中心にプロジェクトを複数経験いただきます。最初はわからないことも多いと思いますがチームでサポートしますのでご安心ください。自分1人で担当できる業務範囲を少しずつ広げていただきながら、ゆくゆくはお1人でプロジェクトを推進できるようになっていただければと思います。 ■組織に関して 現在、カスタマーサクセスチームは10名で運営中。まだまだこれからチームとしての体制を整えていくので、ご自身の意見を積極的に出していただき、その意見をすぐに反映しやすいフェーズです。 ■同社のカスタマーサクセス方針 Hacobuのカスタマーサクセスは、お客様ごとに担当がつき、導入決定のタイミングから安定稼働・その後の効果検証まで一気通貫でお客様に寄り添ってサポートを行っています。「導入したら終わり」といった関係性ではなく、システムを通じてお客様が抱えていた課題がちゃんと解決できたのかを見届けられますし、自分の改善提案やサポート内容次第で、お客様の課題解決レベルも満足度もUPさせることが可能です。常日頃からお客様からの声から感じた新機能追加案や改善案について、開発チームとディスカッションを重ねます。そのディスカッションから実際にシステムに反映された例も数多くあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社GMW
埼玉県
700万円~1000万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: エンジニアファーストである当社にて、システムエンジニアとして、ご活躍いただきます。 ◎案件選択制 使用言語や勤務地など、希望をもとに選ぶ「案件選択制」です。希望から最適なものを5〜6件ほどピックアップし、その中から決定します。適した案件がなければ営業が新たに探しますので、遠慮なく希望を伝えてください。 バラエティ豊かな案件に挑戦可能です。特定の業界・言語に特化せず、常時300を超える案件を確保。フリーランス出身で凄腕エンジニアの経営陣3名それぞれが独自の案件ルートを持っているため、ITコンサルやPM/PMOなどの最上流から携わることも可能です。 ◎独り立ち後も手厚いサポート 案件専用の社内チャットで気軽に相談できます。希望に沿ったロードマップを作成し、3ヶ月に1回目標の振り返り面談を実施。目標の振り返りは、2名の担当者のうち1名は経営陣が担当します。 <案件例> ■航空/チケット予約関連システム■旅行代理店/営業支援システム■アパレル/ECサイト等 <自社サービスも開始> 社内で持ち寄り厳選したサービスを来年リリース予定です。希望に応じて参加でき、開発に携わると特別手当を支給します! ■プロジェクトについて: 1年位のプロジェクトが多いです。(長いところは7〜8年)チームで進めるようにしていますので、先輩と一緒に担当していただきます。 ■魅力点: ・エンジニア以外のキャリア形成も可能です。 ・現場エンジニアにインセンティブが発生することもあります。 関係構築ができている現場などは営業を付けず現場の方が窓口になるケースもあります。 ■働き方: 現在当社ではリモート勤務率は90%以上、そのうちフルリモートが約40%です。リモートと出社を併用したハイブリット勤務も約50%に達しています。ご希望があれば独り立ち後から在宅勤務が可能です。 ■当社の特徴について: (1)社員を大切にする社風…どんな案件に取り組んでいきたいか、将来のキャリアパスについても柔軟にお応えします。 (2)エンジニアが働きたい環境をつくる会社…エンジニアが窮屈にならず、自信の描いた夢を実現できるよう、就業時間や雇用形態の相談等を行い、キャリアパスについても実現できるよう最大限サポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
SBIインシュアランスグループ株式会社
700万円~899万円
損害保険 その他金融, 金融事務(生保・損保) 支払査定
■職務内容: SBIいきいき少額短期保険株式会社に出向いただき下記業務に携わっていただきます。 ・新契約の引受査定業務、保険金支払査定業務、保全・保険料収納業務 ・上記業務に付随する各種お客様対応 ・事務ルールの整備 ・担当内への研修・教育 保険契約のバックオフィス業務全般を担当する部署でのお仕事です。 ご経験に応じて、新契約の引受査定、死亡・医療保険・ペット保険の支払査定、および保全収納業務の実務担当者またはリーダーとしての業務をお任せします。 まずは業務の流れを把握し、早期にマネジメントポジションへの引上げ、部署全体の運営企画・管理にも携わっていただきたいと考えています。 時代の最先端デジタル技術を活用するSBIグループ保険会社としてオペレーション改善やデジタル化などの対応にも積極的に携わっていただきたいと思います。 ■組織構成: 新契約グループ:8名、支払グループ:22名、収納保全グループ:7名 ※全体的に女性が多く、派遣や兼務者含む。残業も少なく、働きやすい環境です。 ■本ポジションの魅力: 支払査定に関連する業務を入口から出口までご対応いただくため、専門性を極めることができます。 裁量をもち責任ある仕事で能力を発揮したい、そのような想いの方にとって多くのチャンスがあります。 また将来は、企画業務やマネジメントにも携わっていただけます。 ■出向先について: SBIグループの保険部門の中で少額短期保険(死亡・医療・ペット保険他)を扱っています。 SBIグループに参画したことにより、安定した経営基盤を確保し、同グループの保険会社や少額短期保険業者との相乗効果により、お客様へより高品質な保険商品・サービスの提供に取り組んでいます。 ■出向先・SBIグループの魅力 少ない人数で幅広い業務を担当するので、各人が協力し合って様々な業務に挑戦できること、経営に近い現場で働けることが魅力です。少額短期保険業は、取り扱う商品の特性から、効率よく機動性の高い、既成概念にとらわれないビジネス展開が求められます。 一方で、金融商品を取り扱う上では様々な法令・規制にも対応する必要があり、会社全体の取組みとしてこうしたバランスを取っていく面白さと、一人ひとりが幅広い業務にスピード感をもって取り組める、やりがいがある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリー株式会社
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
クリニックの第三者継承仲介領域において、事業の開発・企画・改善、および継承仲介に関わる業務を行っていただきます。クリニックの事業継承を通じ、重要な社会インフラである地域医療を次世代へ繋ぐことがミッションです。 ■業務詳細: ◇事業推進 ・クリニックの第三者継承の領域において、圧倒的なNo.1のサービス事業者となるべく、事業設計/企画および推進 ・提携企業(金融機関、税理士/会計士、調剤薬局、医薬品卸等)との連携強化に資する施策の実行/リード ・エムスリーグループが持つ他事業/サービスとの連携による事業の差別化、新規事業の企画立案/実行リード ・上記事業の推進とともに、クリニックの第三者継承にかかる一連の業務全般(案件発掘、クリニック概要書の作成、買手(後継者)の探索/提案、マッチング業務、譲渡実行支援等) ◇マネジメント業務: ・組織設計及びメンバーマネジメント(数値管理、案件管理等含む) ・KPIの数値改善や業務プロセス改善に資するプロジェクトの設計及び実行リード ■ミッション: 市場規模40兆円、日本で3番目に大きな市場である医療業界。今後も市場拡大が見込まれる一方で、医師の高齢化に伴うクリニックの後継者不足も社会問題となっています。国内に約10万あるクリニックのうち、院長が60歳以上の施設は56%を占めており、そのうち約70%が後継者不在とされており、少子高齢化・人口減少社会の日本において、今後の地域医療に影響の大きい社会的課題です。当社ではこの課題を解決すべく、2015年よりクリニックの第三者継承仲介事業を開始。日本最大級の医療従事者専門サイト「m3.com」を利用する30万超の医師会員パネル、医師会や金融機関、税理士・会計士等とのネットワークを活用し、円滑な継承をサポートすることで、医療分野・地域医療への貢献に取り組んでいます。クリニックの第三者継承は、潜在的なニーズはあるものの、まだまだ選択肢としての認知度も高くなく、市場として黎明期であり未成熟な状況です。
500万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
クリニック向けクラウド電子カルテサービスを展開している当社において、サービス企画・カスタマーサクセスの担当として、NPSの改善、ユーザー紹介を通じた利用者を増加、効率的なサポート業務の構築をミッションにご活躍頂きます。 ■具体的な業務内容: (1)ユーザーへの定量、定性調査に基づく改善活動推進 / (2)ユーザーとの関係性向上に向けたコミュニケーション戦略策定、推進 / (3)カスタマーサクセス業務効率化、仕組化設計、推進 / (4)ユーザーサイトの構築、マニュアル(紙、動画)改善 / (5)機能開発の企画、推進 ■ポジションの魅力: ・電子カルテという医師の診療現場に密接に関わるシステムにおけるユーザー体験向上を通じて、日本の医療の変革に貢献できます。 ・サブスクリプションサービスの醍醐味であるユーザーとの関係構築、カスタマーサクセス業務をリードする経験ができます。 ・ユーザーが急増しているクラウド電子カルテサービスを、更に拡大させるフェーズで、事業/組織立ち上げを経験できます。 ・調査設計、業務改善、組織設計、コミュニケーション戦略推進、システム開発支援等、多岐に渡る経験ができます。 ■プロダウトについて: 当社が提供するサービスM3 DigiKar(エムスリーデジカル)は最新テクノロジーや情報をタイムリーに提供することが可能なクリニック向けのクラウド電子カルテサービスです。エムスリーの開発力による圧倒的な使いやすさ、コストパフォーマンス等の競合優位性により、法人設立より4年で業界シェア2位にまで上り詰めました。今後は業界1位を視野に入れ、更なるサービスのアップデートを続ける予定です。また、既存のエムスリーの事業(医師紹介、開業支援、e-MRサービス)とのシナジーを通じて、更なる事業展開を考えております・ ◆当社について:創業わずか7年で東証一部に上場後、時価総額1兆円を達成し、創業依頼連続で増収増益を続けており、「医療×ITの巨人」として君臨しております。マッキンゼーでパートナーを勤めていた谷村社長を筆頭に、外資系戦略コンサルや投資銀行、大手日系企業など、様々な領域から優秀なプロフェッショナル人材が集います。アメリカやイギリス、中国、韓国、インド、フランス、ドイツ、スペインなど世界各国に拠点を持ち、世界で500万人を超える医師会員を有しています。
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
福岡県福岡市博多区綱場町
呉服町(福岡)駅
550万円~999万円
ITアウトソーシング コールセンター, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【建築業界のデジタル化・業務効率化に貢献/土日祝休み/住宅・設備・建設・電力通信業界での経験を活かして職種チェンジ/プライム市場上場】 ■配属部門について: <建設×IT>の推進をミッションに、建設業界の顧客に特化しBPOサービス(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)を提供しています。顧客の抱える課題やニーズに合わせて最適なサービスを提供することにより、顧客の課題解決や事業拡大へ貢献、建築業界の課題解決を行っています。 ■想定される業務・求めるスキル: ・新しいサービスの立案や企画 ・課題把握や分析・効率化のための施策検討・プロセス改善などのコンサルティング ・実際に顧客から請け負った設計業務や事務業務のオペレーション業務の効率化やマネジメント など、ご経験や志向性に合わせてご活躍いただけるポジションを検討いたします。コンサルティングや業務改善のご経験がなくても、業界が抱える課題解決・デジタル化に貢献したい、ITを活用した事業に関わりたいなどの思いがある方からのご応募をお待ちしております。 【初期想定業務の一例】 ゼネコン向けに「証助」のサービス導入に伴い発生するデータ変換業務のオペレーターのマネジメント業務、データ変換に伴う建築領域の専門知識を用いたチェック業務を担当して頂きます。 ■サービス事例:新たな施工管理体制を構築 同社顧客の飛島建設様では、業務負荷軽減に向けITツールを活用したデジタル化を推進し効率化を図ってきましたが、各所により活用方法が異なることや、従来の業務プロセスとの齟齬が発生するなどの課題により効果が限定的でした。そこで情報の一元化を目指し、品質・原価・工程・安全・環境の各管理項目において同社サービスを活用し、デジタルとオペレーションを組み合わせた最適なワークフローと安定した運用体制を構築。2023年度までに建築作業所の生産性向上10%を目指し、更なる効率化を進めています。 ■求人のおすすめポイント ◎年休121日・土日祝・残業平均10H すべてチームで行う業務のため、誰か一人に負担がかかるようなことはありません。経験が浅い方でも周りに聞ける環境が整っているのもメリットです。 ◎選べる転勤なし制度 福岡から転勤したくないという方は、転勤なしの「地域型」も選択可能です。面接で詳しく説明いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広報 IR
〜急成長を続けるプライム上場企業である当社にて、国内外の機関投資家向けのIR業務をお任せします〜 ■職務内容: ・国内外(主に海外)の機関投資家とのIRミーティングの実施(自身または役員等出席ミーティングのアレンジを含めたロジスティクス含む) ・日本語/英語による決算説明や有価証券報告書等の投資家向け資料や適時開示資料の作成 ・東証/金融庁への提出を要する制度開示の実務/制度変更時の社内対応/開示実務 ■魅力・面白み: (1)ヘルスケア業界のDXを通じた社会貢献性が大きい成長企業/投資家からの高い注目度 (2)エムスリー経営陣/事業部との距離の近さ/スピード感 ・社長や役員の経営に対する姿勢や思い、考えが日々直接聞ける ・エムスリー経営者と投資家の双方の視点で社内事業を見て考えることができる ・主力事業含めたすべての事業部と壁のないコミュニケーションと関係構築(他部署メンバーもとても協力的で壁がない) (3)裁量の大きさと成長スピード ・いちメンバーであっても対外資料作成等での裁量は大きく、議論も本質的なことに集中 ・スピード感を持った議論を通じた速い成長速度 ■ミッション: 投資家・エムスリー経営・エムスリー社員のコミュニケーションハブになり、相互理解を促進し、結果としてエムスリーの成長につなげることがミッションです。 ・事業の実態を正しく把握した上で、国内外の機関投資家に適切に情報を開示しエムスリーのVision/戦略/現状を正しく理解いただく ・投資家とのより良いコミュニケーション/中長期的なエムスリーの成長のため、投資家関心事項やフィードバック(直近だとESG対応等)を適宜エムスリー経営陣にフィードバックする ・エムスリー社員にもエムスリーのVision/戦略/現状を正しく理解してもらう
株式会社ライフプラテック
三重県名張市蔵持町原出
600万円~699万円
石油化学, 設備保全 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
〜大手メーカーとの取引多数/3カ月後正社員登用実績100%/徹底した管理による高品質製品が強み/堅実経営◎〜 大阪府に本社を置く、シャンプー・リンスのポンプ、お掃除用洗剤のトリガースプレー、キャップやボトルなど、 日常のあらゆる場面で見かける「コスメティックスポンプ」のリーディングカンパニー『株式会社ライフプラテック』で名張工場勤務の設備保全担当(製造技術職)を募集しています。 管理職候補としての採用を想定した募集です。 ■担当業務:工場における製造技術および管理業務全般 ・射出成形機へのセットアップ(金型交換/周辺機器交換/成形条件設定など) ・金型、周辺機器などの維持メンテナンス ・課および部下の管理、指導、育成 ・その他、PC作業(Word、Excel、eメール)、生産上で発生する課題解決など ■取り扱い製品: ハンドソープ・スキンケア容器のポンプディスペンサー、ヘアケア容器のフィンガースプレー、化粧品容器のトリガースプレー など ■取引先:圧倒的な知名度を誇る大手各社と取引実績あり エステー株式会社、ヱスビー食品株式会社、NSファーマ・ジャパン株式会社、熊野油脂株式会社、小林製薬株式会社、サラヤ株式会社、日本ハム食品株式会社、株式会社ノエビア、P&G、ポーラ化成工業株式会社、株式会社明治など ■企業特徴: 取引先は400社以上!!競合が少ない業界の為、認知度は高いです。シャンプー・リンスのポンプや、お掃除用洗剤のトリガースプレー、キャップやボトルなど、日常のあらゆる場面で見かける「コスメティックスポンプ」のリーディングカンパニーです。メイン工場の名張工場にはクラス1万のクリーンルームを完備するなど、徹底した管理のもとで高い品質の製品を世に送り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ