109153 件
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
東京都
-
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎Big4のうち「日本での歴史」が最も長く、国内外の超大手企業へのコンサルティング案件が豊富 ◎戦略立案・構想策定などの最上流から実行支援まで全行程のサービスを提供、領域も経営・ビジネス・ITなど多岐にわたった案件を経験でき、希望のキャリア形成・スキルアップを実現できる ■職務内容: Customer SOユニットのDesignチームには、国内外の事業会社やデザインファーム等で多様な経験を積んだデザイナーが集まっており、クライアントのビジネスニーズに対する深い理解と、カスタマーエクスペリエンスに対するインサイトを持ち合わせ、最適なユーザーエクスペリエンスをデザインしています。 ■具体的な業務内容: コンサルタントメンバーと協業し、新サービス立ち上げやグローバルサイトリニューアル等の構想策定やプロトタイプの作成、またマーケティング施策実行におけるWebサイトやアプリのUIUXの設計など、幅広い領域においてUX/UIのマネージャーやチームリーダーとしてご活躍いただける方を募集しています。 また、グループ会社のUX/UIデザインチームのマネジメント、プロジェクト管理等も推進していただきます。 ■使用ソフトウエア: ・Figma ・Adobe CC (XD、llustrator、Photoshop、InDesign、After Effects、Premiere Pro) ・Microsoft Office (Excel、Word、PowerPoint) ・Miro, Invision ・Google Analytics、Adobe Marketing Cloud ■魅力:【様々なテーマや業界のプロジェクトに携われる】 特定の業界に偏らず幅広い業界の様々なプロジェクトを経験に携われることも魅力のため、自らの担当するクライアントやテーマを広げたい、閉塞感を感じている方にはオススメのユニットです。 ■働き方 柔軟性が高く、生産性を上げる為にご自身に合った働き方が可能です。D&Iという女性活躍推進を中心とした、多様な人材が活躍する取組みが進んでおり、在宅制度/時短勤務/短日勤務など個人に合わせた働き方を促進しています。また、育児/介護に対する支援制度も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
500万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
〜プライム上場G独立系SIer/ボトムアップの風通しが良い社風で離職率3.1%/中途入社者多数活躍中!/くるみんマーク取得企業/プライム案件6割・上流案件も多数!〜 ■業務内容: ・プロジェクト計画の作成(プロジェクトのスコープ、スケジュール、予算の策定など) ・進捗管理:プロジェクトの進行状況をモニタリングし、必要に応じて調整 ・品質管理:品質基準を策定しプロジェクトの成果物が品質基準を満たすようコントロール ・リスク管理: プロジェクトにおけるリスクの識別と軽減策の策定 ・メンバーの指導や育成 ・ステークホルダーとの調整: クライアントや経営陣との定期的なコミュニケーションを通じて、プロジェクトの期待値を管理 ・顧客への提案や見積業務 ■キャッチアップ体制: ・リーダーシップ研修やプロジェクトマネジメントに関する研修を提供いたします。 ■プロジェクト事例: ・教育系業務システムの案件管理 ・自動車業向け設計情報管理システムの運用保守開発 ・電力系IT業務システムの業務改善を含めた運用保守開発 ・ERPパッケージのバージョンアップ対応支援 ・金融系業務システム開発案件の案件管理 ・輸送業向け配車最適化システムの開発 ・プロセスマイニングツールの導入および業務改善提案 ■働く環境: 名古屋支社は、160名程度在籍、平均年齢36.7歳、男女比は7:3です。平均残業時間7.8時間、年間休日125日の他、入社直後から使用できるウェルカム休暇、年3回のリフレッシュ休暇等、ワークライフバランスが充実しています。 ■当社について: 《グローバル企業》 米シリコンバレーに進出し、現地での調査、研究を重ねています。グローバル企業を中心に急速に導入が進む「ServiceNow」(クラウド型ワークフローシステム)の情報をいち早く掴み、日本の大手企業への導入を進めています。 《裁量権がある》 年齢にかかわらず、裁量を持てる環境です。20代にして課長としてグループを牽引し、億を超えるプロジェクトの中心メンバーとなっている方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
静岡県島田市中河
500万円~649万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<既存メイン/日本リネンサプライ協会衛生基準認定の高品質/インバウンド需要を支えるインフラ/直行直帰可/社宅有> ■業務内容 既存顧客に対し、ピローケース、バスタオル、ナイトウェアなどのリネン製品提案をお任せします。 ホテル内の導線や客室清掃員のオペレーションはお客様ごとに様々です。 ワンパターンの営業スタイルではなく、商品の差別化ができない環境でいかに付加価値を付けるのか、お客様の根本課題を把握し、 “お客様とヤマシタにとって”最適な提案を追及頂きます。 取引先一例:三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア、住友不動産ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港、ダイワロイネットホテル、リッチモンドホテル等 ■キャリアアップ: 若くして成長・キャリア形成が可能な環境となっています。拠点拡大に伴い複数のポストが発生する可能性があり、早期にマネジメントへチャレンジできる可能性があります。最短5年で課長まで昇進された方もいらっしゃるためスピード感をもって市場価値を高めることが可能です。 ■採用背景 インバウンドは2023年2500万人の実績、2030年には6000万人と急増し、リネンサプライ業界は市場規模が2倍となる成長市場です。 それに伴い、ホテル建設も増えていき、リネン供給が追いついていかないと予想されています。同社では、単価1〜3万円前後のビジネスホテル、シティホテルがインバウンド需要の中心である、ショートトリップの需要の受け皿と予測し、ターゲットを絞り、適性な品質×コストでシェア拡大を進めていくため、増員採用です。 ■同社の魅力 ・業界再編を目指す 成長市場で業界8位〜9位での位置づけのため、チャレンジを起こすことができます。顧客から選ばれるためのインタビューを通じて「ファン化」を推進するCXの取り組みをしています。 ・営業だけではなく、工場・物流・管理部門がチーム一丸となってお客様への提案・ソリューション提供をはかる。 ・2026年には、50億もの工場新設の投資を行い、市場に対する供給力を高める設備・人財の投資を実施している。 変更の範囲:会社の定める業務
北野建設株式会社
550万円~1000万円
ゼネコン, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【老舗企業の安定性◎/退職金制度あり/福利厚生◎/転勤ほぼ無し/東京国際空港国際線地区旅客ターミナル、善光寺本堂(保存修理)/無借金経営、かつ自己資本比率50%強と大変堅実的な経営】 ■業務概要 2021年に創業75周年を迎え、神社からビルまで幅広く手掛ける同社において、建築設計をお任せいたします。外注設計も併用しながら企画設計、実施設計、設計監理に携わっていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 <担当物件> 事務所ビルや工場、学校、病院共同住宅、社寺など、様々な案件に携わることが可能です。担当いただく案件は、これまでのご経験を考慮して決定しますので、ご安心ください。 <案件規模> 平均10〜20億円規模の案件を幅広く担当いただきます。 ■本ポジションの魅力 <扱う案件> 本ポジションで扱う案件は、これまでのご経験を考慮して決定されるので、ご自身の中に蓄積された知識・ノウハウをフル活用していただけます。平均的な案件規模も10〜20億円と、施工管理として着実にキャリアを積んでいただける環境です。 <評価制度> 同社は年齢や業績だけではなく、チームへの貢献度や施工中工事のフォロー、後輩の育成など、社内での「役割」を評価する制度があります。そのため、建築施工管理の業務のみならず、ご自身で活躍の場を広げることが可能となっています。また、ご定年や役職定年時の一律での給与ダウンはなく、希望をすれば70歳まで長期的に就業することも可能です。 ■当社の特徴 〜東証スタンダード上場〜 (1)《堅実経営》無借金経営、かつ自己資本比率50%強と大変堅実的な経営を行っております。 (2)《地域密着型戦略》同業界は、繋がりや信頼関係が最重要。同社は首都圏と長野県にエリアを絞った、狭く深く付き合い、高付加価値を生み出し、顧客との信頼関係の構築に力を入れています。 (3)《人材重視》人材が唯一の経営資源ととらえ、人材への投資を積極的に行うことで他社との競争力を高めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社AESCジャパン
茨城県東茨城郡茨城町中央工業団地
800万円~1000万円
自動車部品, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜電気自動車用バッテリーを開発するグローバルメーカー/日産、三菱自動車、ホンダ、マツダ、BMW、ベンツなど国内外多数メーカーと取引〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 管理部の中でEHS活動をグローバル推進するマネージャーとして環境管理セクション及び安全健康管理セクションをお任せし、新工場ISO14001認証新規取得を念頭に、環境に関わる活動と労働安全管理全般をリード頂きます。 ・EHS活動をグローバルに推進・管理するマネージャー職 ・ISO14001認証の継続(新工場については新規取得対応)、環境マネジメントシステムの運営 ・環境推進活動、環境委員会主催、省エネ推進活動、エネルギー管理 ・安全衛生活動推進、安全衛生委員会運営 ・防火組織運営、消防対応、安全検収、安全パトロール ・危険物管理、安全・環境文書管理(安全・環境関連基準書、マニュアル作成・管理) ・各種監査対応(マネジメントシステム継続監査、各省庁の監査、デューデリジェンス監査、その他グローバル関係の監査対応等) ・グローバルEHSとの安全・環境情報共有、プログラム実行 ・安全・環境教育プログラム策定、実施 ・労働安全マネジメントシステム新規取得 ・法規制管理 ・インフラ設備/固定資産管理、環境負荷物質管理 など ■管理部EHS課のミッション ・自らルールと改善策を策定しながら、主体的かつ効率よく業務推進頂く事 ・工場内の環境面、安全面から従業員が実力を発揮できる職場づくりの推進 ・環境意識と安全意識の高いグローバル企業としての活動を推進し、社会・お客様・従業員との良好な関係を維持するとともに、当社のステータスを向上 ■業務の魅力・やりがい 従業員や訪問者含め快適な生活基盤を、EHSの専門スキルで会社全体を支えていただく重要なポジションです。社内外の多岐にわたる関係者との良好な関係を構築して、会社の魅力向上に貢献できる仕事です。 ■会社の魅力 当社は「持続可能な未来に向け挑戦し続ける」をミッションに掲げる、車両搭載用をはじめとするバッテリーの開発・製造会社です。今後自動車業界では電動化の推進がキーワードになっており、世界的にEVの需要は拡大していくと予想されます。 変更の範囲:本文参照
伊達機械株式会社
埼玉県さいたま市岩槻区裏慈恩寺
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【業界シェアトップクラスの金属プレス周辺自動化装置メーカー/異業界出身の中途入社者活躍中!/残業はあまりしない社風でワークライフバランス◎〜 ■業務内容: プレス装置の「自動化・省力化」を行う機器の営業をお任せします。 ・顧客属性:大手自動車グループや金属工業、大手商社などプレスを取り扱う業界 ・顧客数:数十社ほど ・担当エリア:全国に顧客がおりますが、宿泊を伴う出張は1か月に1~2回ほどで、基本は日帰りの出張となります。 ■入社後の流れ: (1)製品理解のため工場にて製品の組み立て部署で3ヶ月〜1年ほど研修 (2)先輩社員に同行しながら営業活動を開始 └先輩顧客からの引継ぎ/過去取引実績あるものの現在取引の無い企業様に対する深耕営業/架電にて新規企業様へのアポイントにてご自身の顧客を獲得・担当 ■組織構成: 4名(30代〜60代)金融業界出身の方など異業界出身の方も活躍中! ■本ポジションの魅力: 【有給取りやすく、プライベートの時間を確保しやすい!】 ワークライフバランスを重視している社員が多いため、残業はあまりしない社風です。(月20時間程)。また有給も取りやすく、ご家庭やプライベートの用事に合わせ積極的に取得いただけます。 【ノルマに追われることなく営業としてスキルアップできる!】 ノルマはございません。顧客の半分が大手企業様で安定した基盤で就業できます。もう半分の顧客は直接代表とやりとりをしているため、提案した内容がスムーズに意思決定いただける分、提案力が必要になるため、営業としてスキルアップすることができます。 【手厚い研修のため異業界からでも安心して働ける!】 これまでのご経験やご本人の頑張りを踏まえ1人1人に合わせ研修期間を設けております。マンツーマン体制での教育体制があり、独り立ち後もわからないことがあればすぐに聞ける距離で安心して働くことが出来ます。営業として長年実績を出している社員が多いため、相談しながら進めることができます。 【年次などにとらわれずご本人の頑張りをしっかり評価する社風】 ご本人の成果や頑張りをしっかり評価する社風であるため、年次にとらわれることなくキャリアアップできます。30代でも取締役になることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ヒューム株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
ゼネコン, 経理(財務会計) 財務
〜日本トップシェア製品を誇るプライム市場上場企業/年休125日/土日祝日休み/平均有給取得日数13.6日/住宅手当、退職金など福利厚生充実〜 ■業務内容: 当社の経理担当としてご活躍頂きます。当社は東証プライム上場企業で、監査法人の会計監査対応が必須です。経理キャリアとして強みとなる監査対応、連結財務諸表作成業務、決算短信や有価証券報告書などの開示資料作成業務の経験を積むことが可能なポジションとなります。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記の業務をお任せします。 ・仕訳業務、請求書処理入力 ・月次決算 ・単体四半期・年次決算 ・税務 ・法改正による会計処理、システム対応 将来的には連結財務諸表作成業務や開示資料作成業務など経理キャリアとして強みとなる幅広い業務経験を積むことが可能な魅力的なポジションです。 ■組織構成・就業環境: 経理部は5名程にて構成されています。今回ご入社頂く方には当社の経理の次世代を担って頂くキーマンとして活躍を期待しています。月平均残業は四半期決算期では40時間ほどですが、年間平均すると月20時間ほどです。また、会社全体での年間休日は125日、平均有給取得日数13.6日と社員の皆さんが働きやすい環境が整っています。 ■高水準な給与体系: 当社は、業界内だけでなく日本全国を見ても高い給与水準を誇っており、日本全国の企業数が359万社の中でトップ1000にランクインしています。会社創立100周年に向けて引き続き企業価値の更なる向上に積極的に取り組んでおります。 ■当社について: 大正14年から日本初のヒューム管の製造に着手し、今日に至るまで技術力、開発力、実施力に高い評価を頂きトップシェアを誇っています。 業界の人手不足を解消し、生産効率アップを目指すためICTやIOTを積極的取り入れ、安定的利益と持続的成長を目指しています。当社は、コンクリート二次製品について設計から製造・施工まで全方位のワンストップサービスをお客様に提供し、安全・安心な社会インフラ整備に貢献しています。業界随一の事業分野の広さで社会インフラを支え、豊かな人間環境づくりを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
クオリティソフト株式会社
宮城県仙台市青葉区国分町
600万円~899万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜80000社以上に導入しており7年連続シェアNo.1の自社サービス/年休125日・土日祝休み/産育休制度◎復帰率100%〜 ■業務内容 当社は自社製品のクラウドサービス開発メーカーです。 担当いただくプロダクトは、ISM CloudOneおよび関連製品です。 https://www.qualitysoft.com/product/lineup/ 【開発環境】 OS: Windows / Mac / Android / iOS 言語:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、Java、C# Web開発フレームワーク(Angular、React、Vue.jsいずれか) プロセス:ウォーターフォール開発、アジャイル開発 プラットフォーム:Kubernetes、Container、kestrel、Apache、tomcat PostgreSQL、MongoDB(NoSQL) ■サービスの強み 「ISM CloudOne」は80000社以上に導入され、7年連続国内シェアNo.1です。まだクラウド市場が未開拓であった時にいち早く同サービスの開発・参入に成功し、大手顧客を始めとした多くの顧客を最初に獲得できた事が背景となっています。サービスの強みとしてエンドポイントセキュリティを担っており、完全クラウドで国際化にも対応している(オンプレミスの場合海外端末は別になる)ため海外顧客含めて利用できる点も他社でカバーできない強みです。 ■働きやすい環境 残業20〜30時間程度で年休125日(土日祝休)で、有給取得もしやすいため、各々のライフステージに合わせて働けます。産前産後休暇、育児休業からの復帰率が100%。最近は男性の育休取得者も徐々に増えてきています。 ■入社後の流れ OJT形式で業務を習得いただきます。現職メンバーのフォロー体制や研修は充実しています。 将来的にはスペシャリストやマネジメントも目指せるポジションとなります。 ■当社について 当社の製品は、非常に性能がよく、安価である為、売上が好調です。IT資産管理ソフトの業界では、No.1の地位です。売上比率が自社パッケージ100%と非常に安定していることがわかります。
日本測地設計株式会社
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
600万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【68歳の方も活躍中/ワークライフバランス重視/残業20時間以下/中途採用比率4割/時差出勤可/残業20h以下/育休取得率男女100%/年休125日/時差出勤可/都市計画総合コンサルタント会社にて、発注者支援業務にご参画いただきます】 ■業務内容 都市計画総合コンサルタント会社である当社にて、発注者支援側のポジションで、道路や公園等の公共施設の設計の他、宅地造成等の設計に関する業務を行っていただきます。 (1)施工計画立案について資料のとりまとめ補助 (2)工事発注計画に必要な所定の図面、数量その他資料作成に関する補助 (3)関係機関などの協議に関する資料作成補助、積算補助 (4)事業計画立案に関する資料のとりまとめ補助 (5)その他調査職員が指示する業務 ■働き方: ・社内での意識改革にて、業務効率化などを進めおります。現状では時差出勤なども行い、ご自身の裁量をもって就業できるため、帰りにくいなどの雰囲気はございません。 ・現状は残業時間20時間程度となります。社風としてワークライフバランスを重視しており、プライベートも充実させることができます。 ・定年が63歳となりますが、65歳以上の方もご勤務頂いております。 ・内勤が9割、外勤が1割程度のデスクワークが中心の業務となります。 ・宿泊を伴う出張はございません。 ■研修について オンライン研修を毎週のように行っており、社員教育、資格取得支援の取り組みを行っております。 例えば、技術士の手当は 3 万円/月。合格お祝い金 20 万円。資格の登録費用や更新費用は全額会社負担となります。 試験代、研修費用等も全額〜半額の補助制度があります。 ■当社の魅力 ・都市計画総合コンサルタント会社として、人口減少や超高齢化社会を迎えるなかで、新たな視点で様々な要請に応えております。土地区画整理事業全般を得意としており、事業の立上げから完了に至るまで一貫した事業サポートを行っております。 ・充実した福利厚生や教育研修制度を用意しており、社員が安心して働ける環境づくりに取り組んでおります。 ・主要顧客は国、地方公共団体、公社、独立行政法人都市再生機構、土地区画整理組合、ゼネコン、ハウスメーカー、民間企業等で、安定的に受注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大末建設株式会社
東京都江東区新砂
ゼネコン, 技術開発・工法開発(建築・土木) 部材開発・建材開発(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■職務内容: ・木造における構造部材の開発 ・木造の技術提案や耐火検討 ・行政との調整業務 ・認定機関との打ち合わせ ■組織構成: 技術開発部には、東京3名が在籍しています。 現体制での技術科発は今年で9年目になります。多くの性能証明や特許を取得しています。 ■現在の主たる研究開発: 中大規模木造建築・超高層建築・耐震補強工法・DXやロボット・生成AIによる生産性向上・環境対策などを研究しています。 ■今後のミッション: 当社は将来の需要や技術力確保に向けて、先行投資しており、技術力向上、生産性向上に寄与する開発を行っています。 ■魅力について: ◇総合職のため確約は出来ませんが、転勤についても実績としてはほとんどありません。 ◇人材育成にも注力しており、階層別研修制度や資格取得支援制度など、伸び盛りのメンバーからベテランまで幅広く活躍できる環境がございます。 ■魅力ポイント: ◇当社は創業80年以上の歴史を持つ中堅ゼネコンで、マンション事業に強みを持っており、分譲マンションの施工実績は業界上位クラスと、高い評価を受けています。 ◇建設事業では、オフィスや工場、物流倉庫、商業施設など多彩な建物を手掛けています。既存建物の補修・増築、耐震補強工事の他、リニューアルにも力をいれています。平均勤続年数15年以上。「営工一体」で事業に取り組むため、社員同士が意見を言い合える職場環境です。 ■事業内容: 分譲マンションやオフィス、物流倉庫といった建物の建設やリニューアルを主業としております。近年では企業価値の向上に向けて、不動産や土木、環境といった新たな分野へ事業領域の拡大を目指しております。 ※当社は建設事業を(1)マンション建築、(2)一般建築、(3)リニューアルの3つに分類しており、以下の特徴があります。 (1)マンション建築:3大都市圏を中心に全国で多数の分譲マンションを建設しており、業界トップクラスの施施実績あり。 (2)一般建築:オフィス、物流倉庫、、場、商業施設、教育施設など、ジャンルを問わず数多くの建物を手掛ける。 (3)リニューアル:改修や増築、耐震診断、耐震補強など幅広い要望に対応。大型のリニューアル工事も取組可能 変更の範囲:会社の定める業務
アイネット・システムズ株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
<医療機関特化のプライムSIer/直請案件だからこそ一貫してインフラ業務に従事可能◎/企業連結売上4000億円超、60法人、増収増益が見込まれる医療の総合コンサルティングのグループ会社で財務基盤安定> ■業務内容: 医療関連施設や一般企業(通信業界等)へネットワーク・サーバ設計構築導入のプロジェクトのマネジメントに従事いただきます。 ■具体的には: ・構想策定、要求・要件定義 ・設計構築フェーズのリード ・外部ベンダーコントロール ・実機オンプレ中心(クラウド知識あれば尚可) ・マルチベンダー制を活かした商材選定・提案 ・案件規模は大小さまざま、兼務で対応 ■特徴: ・基本日勤(テスト時に夜間対応可能性はあり) ・夜間問い合わせは外部委託 → 働きやすさ◎ ・客先常駐なし/自社内勤務100% ・サーバー寄りの案件が多いがネットワーク刷新もあり ■働く魅力: ・マルチベンダー制を活かした一括提案:特定のベンダーに依存せずマルチで提案し、折衝から設計・構築〜運用まで落とし込めます。 ・安定した利益の確保:需要の高い医療分野×ITで景気連動を受けにくいため、安定した体制構築が可能です。 ・景気に左右されない医療案件だけでなく、幅広く案件対応や新しいことにも挑戦しており経営基盤の安定性と福利厚生の充実さから、長期的に安心して勤務することが可能です。 ■当社について: 病院だけではなく、ニッセンやワールドなどの大手企業からの信頼も積み重ね、継続的に業務をお任せいただいています。また、運用保守案件もあり、利益想定がしやすく、景気の影響を受けにくいのも当社の特徴です。安定した経営基盤のもと、安心して長く働き続けられる環境です。当社では、特定のベンダに依存せず、マルチで提案をし、折衝から設計・構築〜運用までネットワークの設計から手掛けています。 ■シップヘルスケアHDについて: 当社は6,000名を超える従業員と50を超えるグループ会社で形成されています。安定性が高く堅調な成長を見せる医療業界において、医療の総合コンサルティンググループとして著しい成長を遂げてきました。専門的な規定知識が必要とされる開業の支援、建築・施工の管理、医療機器や資材やITシステムの導入支援、その後の経営支援等幅広い事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
みずほ丸紅リース株式会社
東京都千代田区四番町
700万円~1000万円
リース, ストラクチャードファイナンス プロジェクトファイナンス
■業務内容: 丸紅グループである航空関連事業会社(主に既存先)向けファイナンスの営業活動及び海外アレンジャー/レンダー(主に国内外の大手銀行等)/ボロワー(航空機専門リース会社等)への営業活動をお任せします。 ■業務詳細: (1)海外アレンジャー/レンダー/ボロワーとのネットワーキング・関係深耕・情報交換・新規案件の発掘として、航空業界カンファレンス(アイルランド、シンガポール、何れも会期は3日間程度/年)に参加。 会期中は6〜8社/日と個別に面談。 (2)来日した業界関係社との面談(平均2〜3件/月)。 (3)その他、融資案件に関する情報収集・資料作成、社内申請、既存契約の管理、契約書作成 (英語) 等の業務 ■募集背景: ・当社は、設立30年の歴史がある中、更なる成長に向け新規ビジネス分野の開拓にチャレンジしています。 ・その中で2022年秋、将来的に成長が見込める注力分野を定めており、航空機ファイナンス分野を成長領域と捉え、航空機・船舶営業部を設立しました。丸紅グループとの取組に加えて、それ以外のビジネス拡張をするべく人員増強を図っています。 ■入社後の業務の流れ: 個人の特性、各業務の習得状況に応じ、タスクをお任せすることを想定しております。 ■ポジションの魅力: ◎まだ若い組織だが、丸紅グループの航空機関連事業会社(業界大手のAircastle他)向け営業基盤があり、昨年度は、当社が取組む航空機ファイナンスに関するクライテリアを策定し、第1号案件の成約を実現しました。今後は、取組案件の積上げにより当社の収益源の柱に育てていく会社方針です。 ◎少数精鋭で、自身の経験・知識をフルに活用し、将来は事業をリードしていく存在になってもらうことを期待しています。 ◎航空機ファイナンス業界はプレーヤーがある程度限られており、専門知識を身に着けることで自身の市場価値を高めることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
中央日本土地建物株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
600万円~999万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜総合デベロッパーで待遇◎/グループ一括採用で風通しの良い社風/所定労働時間7時間10分/土日祝休/フレックスや在宅勤務積極活用/好立地のオフィスビル・商業施設メイン/住宅手当や家族手当などの福利厚生充実〜 ■業務内容: 当社では、総合デベロッパーとして不動産の開発〜その後の管理運営までをトータルで担っております。 ■業務詳細: プロパティマネジメント業務を受託する物件(オフィスビル、商業施設等)の運営管理業務をご担当いただきます。 ・物件毎の事業計画作成、事業計画に基づく月次報告書作成(マンスリーレポート作成含む) ・入居テナント対応業務(入退去対応、賃貸借契約更改、賃料交渉、日常の相談対応他) ・LCC(長期修繕計画)に基づく修繕工事の立案および実施 ・不具合、トラブル発生時の緊急対応業務 ・ビルメンテナンス業務の統括(保守点検の履行確認他) ・各種請求、支払業務 ・季節に応じたイベント企画・運営 ■入社後: 3か月は研修期間として会社に慣れていただき、その後配属となります。 配属後は既存メンバーのサポートのもと、ご経験に合わせて徐々に業務に慣れていただけます。 部門は物件の規模や種類により分けられており、経験に合わせ配属します。 ■働く環境: ・土日祝日はお休み、年間14日以上の有給取得可能です。 ・フレックス、在宅勤務利用可能です ・平均残業時間は20〜30時間程度、所定労働は7時間10分のため、プライベートも充実です! ・家族手当、住宅手当等の福利厚生も充実しております。 ■魅力: 京橋エドグランや自社ブランド「バウス」でおなじみの総合デベロッパーです。みずほ銀行系となり、新卒・中途関わらず活躍できる環境です。都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
650万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 法務 知的財産・特許
〜知的財産による競争力強化/戦略立案から特許群構築・活用や防御まで主体的に一気通貫で取り組める〜 ■採用部門概要: 知的財産戦略は、事業戦略・技術戦略・営業戦略の礎となるものであり、継続的に活性化することで当社サービスの競争力を高めて優位性の確保に繋がるといった考えの基に、知的財産に関するあらゆることに取り組んでいます。 ■主な業務: 特許を中心とした知的財産関連業務全般をお任せします。 ■具体的な業務: ・標準必須特許に関する知財戦略立案 ・知財紛争対応(交渉、属否論・無効論の構築など) ・共同研究契約、共同開発契約(必要な知財条件の設計、交渉など) ・特許権利化業務(請求項ドラフトを含む) ・各種特許管理業務の構築(予算管理、期限管理、権利維持要否管理など) ■ミッション: 知的財産による競争力強化を目的とした「イノベーション支援」「ブランド保護」「シナジー創出」の推進 ■仕事の魅力: 特許を中心とする知財業務全般について、戦略立案から特許群構築・活用や防御まで主体的に一気通貫で取り組むことができ、総合力を発揮できるところが魅力です。
経営・戦略コンサルティング, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
◎Big4のうち「日本での歴史」が最も長く、国内外の超大手企業へのコンサルティング案件が豊富 ◎戦略立案・構想策定などの最上流から実行支援まで全行程のサービスを提供、領域も経営・ビジネス・ITなど多岐にわたった案件を経験でき、希望のキャリア形成・スキルアップを実現できる ■業務内容: 戦略的なオーディエンスインサイトに基づいたクリエイティブコンセプトの創出、チャネル統合施策(IMC)の設計及び施策実行管理を行っていただきます。 ■プロジェクトの目的: 顧客起点の経営変革を実現 セールス、マーケティング、サービスといったカスタマー&マーケティング領域についてチャネル/業界横断的にグローバルと連携し、最新のデジタル技術やデータ活用ノウハウをもとに顧客対応力強化さらには顧客起点の経営変革を 推進します。 ■魅力:【様々なテーマや業界のプロジェクトに携われる】 特定の業界に偏らず幅広い業界の様々なプロジェクトを経験に携われることも魅力のため、自らの担当するクライアントやテーマを広げたい、閉塞感を感じている方にはオススメのユニットです。 ■育成 多くのコンサル未経験者が入社しており、育成にも力を入れております。入社初日より、オリエンテーション/コンサルティング業務の基礎となる研修を実施。その他にも様々な研修コースがありますので必要に応じて受講を頂く事が可能です。また、メンター制度や日常的に行われるプロジェクト内での成果に関するレビューなど指導育成を盛んに実施しております。 ■働き方 柔軟性が高く、生産性を上げる為にご自身に合った働き方が可能です。D&Iという女性活躍推進を中心とした、多様な人材が活躍する取組みが進んでおり、在宅制度/時短勤務/短日勤務など個人に合わせた働き方を促進しています。また、育児/介護に対する支援制度も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜プライム上場G独立系SIer/中途入社者多数活躍中/プライム案件6割・上流案件も多数〜 ■業務概要: クラウドサービス「ServiceNow」を活用し、様々な業種・業界のDXを推進する、全体設計をお任せします。 ◇ServiceNowプラットフォームの導入、運用、カスタマイズを担当していただきます。お客様の課題やニーズを理解し、最適なソリューションを提案し、システムの設計、構築、テスト、スキルトランスファーなどの一連の業務を遂行します。 ◇お客様の業務プロセスの分析とワークフローの最適化を行い、ServiceNowの機能を活用してお客様の課題解決に取り組みます。プロジェクトマネジメントも担当し、スムーズな導入をサポートします。 ◇ServiceNowの豊富な機能を理解し、お客様の要件に合わせてカスタマイズやインテグレーションの設計・実装を行います。プログラミングスキルを活かし、効率的な業務フローの構築をお手伝いします。 ◇導入後の運用・保守、ユーザーサポートなども担当していただきます。お客様の変化するニーズに合わせて、システムの改善提案や機能拡張の提案を行います。 ◇新機能の検証、ドキュメンテーション作成、ユーザートレーニングの実施など、プロジェクトのライフサイクル全般にわたって、お客様のサポートを行います。 ■業務の詳細: ・プロジェクトは主に大手企業向けで、提案からプロセスコンサル、導入から運用まで顧客と直接取引が多数です。 ・導入期間は対象業務にもよりますが、おおよそ3ヶ月〜6ヶ月の期間です。 ・大手企業向けServiceNowの導入プロジェクトをご担当いただきます。 ・当社は国内に複数の拠点を持ち、業務効率化およびITサービスの最適化を目的として、ServiceNowの導入を進めています。 ■製品について: ServiceNowは、企業のITサービス管理、顧客サービス管理、従業員エクスペリエンス管理などの業務改善やデジタルトランスフォーメーションを実現するクラウドベースのプラットフォームです。 ■キャッチアップ体制: 入社後、まずは経験に応じてプロジェクトにアサインいたします。 プロジェクトに入りOJTにて経験を積んで行きます。最初はServiceNowの導入時の追加開発がメインとなる予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
〜プライム上場G独立系SIer/ボトムアップの風通しが良い社風で離職率3.1%/中途入社者多数活躍中!/くるみんマーク取得企業/プライム案件6割・上流案件も多数!〜 ■業務内容: ・プロジェクト管理(進捗管理、品質管理、課題管理・予算管理/要員管理) ・プロジェクトにおける顧客調整 ・プロジェクトのスケジュール作成および管理、リソースの管理全般、進捗管理 ・客先および社内、外注とのトラブル対応 ・チームメンバーの管理、指導、およびモチベーションの維持 ・プロジェクトのリスク管理と問題解決のための対策立案と実行 ・プロジェクト完了後のレビューおよび成果の報告 ・継続的なプロセス改善の提案と実施 ・見積の妥当性の判断 ・コスト管理全般 ※基本的にはプロジェクトごとに自社内のチームにて業務を進めていきます。 ■キャッチアップ体制: ・リーダーシップ研修やプロジェクトマネジメントに関する研修を提供いたします。 ・実務を通じたOJTでリーダーシップスキルを強化頂きます。 ■プロジェクト事例: ・金融系業務システムの案件管理 ・教育系業務システムの案件管理 ・部門横断プロジェクトの案件管理 ・超大手企業の基幹システム運用支援および各種案件の管理支援 ・経営KPI見える化システムのデータ分析およびデータ加工 ・物流業務の新システムの要件定義・開発・運用 ・レガシーシステムの刷新 など、数百万円〜数億円規模のプロジェクトまで、多岐にわたります。 ■働く環境: 名古屋支社は、160名程度在籍、平均年齢36.7歳、男女比は7:3です。平均残業時間7.8時間、年間休日125日の他、入社直後から使用できるウェルカム休暇、年3回のリフレッシュ休暇等、ワークライフバランスが充実しています。 ■当社について: 《グローバル企業》 米シリコンバレーに進出し、現地での調査、研究を重ねています。グローバル企業を中心に急速に導入が進む「ServiceNow」(クラウド型ワークフローシステム)の情報をいち早く掴み、日本の大手企業への導入を進めています。 《裁量権がある》 年齢にかかわらず、裁量を持てる環境です。20代にして課長としてグループを牽引し、億を超えるプロジェクトの中心メンバーとなっている方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
IDECファクトリーソリューションズ株式会社
愛知県一宮市東島町
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車(四輪・二輪), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜制御機器メーカーとしてグローバルに展開するIDECグループの一員としてRobotやAMRのソフトウェア開発!/製造現場の「自動化・省人化」に関するソリューション/就労環境◎〜 ・スキルアップができる環境であり、プロジェクトと完遂できた際の達成感がある! ・年間休日127日/月残業10時間の働き方を整えて、プライベートも充実させること可能! ■業務概要: ・Robot、AMRのソフト設計システム設計〜導入〜運用サポートをご担当いただきます。 ■業務詳細: ・チーム体制:最低2~3名ほどで対応いたします ・出張頻度:担当プロジェクトによって変動がございます。システム導入時には、1週間程度の宿泊を伴う出張になることもございます。 \\本求人の魅力・特徴// (1)スキルアップできる環境がある! ・モノづくり現場におけるシステム開発の専門性が高められる。 (2)働き方・充実した福利厚生 ※ワークライフバランスを整えやすい環境! ・年間休日:127日 ・完全週休二日制 ・その他福利厚生 (3)東証プライム上場グループで安定した経営基盤◎ ・IDEC(東証プライム上場)の100%出資会社であり、グループ内でノウハウ共有できるのも他社優位性に繋がっております。 ・FA(工場における自動化)、ロボット、システム開発と現在ニーズが非常に高いDX、やIot化を行っています。取引先も「自動車」「工作機械」「半導体」分野と多岐にわたり、今後の成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
シナノケンシ株式会社
長野県上田市上丸子
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【環境・自動化・車載・医療の各分野でトップクラスのシェアを誇る、グローバルに展開する優良モータメーカー/年間休日121日(計画年休含む場合126日)/就業環境◎】 当社の注力領域であるポンプ製品の開発をお任せします。24年度に完成した新本社は開放的でコミュニケーションしやすく、ラボも完備しています。 ■主な業務: ・高出力モータおよびポンブヘッドの開発・設計・評価。 ・AIサーバ冷却用など需要が高まるポンブ製品に、従来培ってきた小型・軽量・静音のモータ技術を駆使して取り組みます。 ・新規案件の主カメンバーとしてご活躍いただきます。 ■部署構成: 11名(部長1名、課長1名、係長1名、技師3名、担当5名) ■当社について: シナノケンシ株式会社は2018年に創業100周年を迎え、現在はコーポレートブランド『ASPINA』を掲げ、世界中に「動き」をご提案しています。精密小型モータ・アクチュエータ・モジュール製品で環境(家電・住設)・自動化(FA・ロボティクス)・車載・医療の各分野に進出し、2020年度からは新たに宇宙事業にも参入しております。安全・環境・高燃費・快適に寄与する「小型・軽量・静音」の製品開発力とカスタム設計を強みとし、お客様にソリューションを提供できる提案型のビジネスモデルを目指しています。2024年度には新本社が完成し、開放的でコミュニケーションしやすいオフィスのほかラボスペースも完備しています。 ■事業内容: 精密モータ、産業システム機器、福祉生活支援機器の3事業を展開しています。特に精密モータは売上の大半を占めており、家電・住設・産業機器・ロボティクス・車載・医療など幅広い業界とのお取引がございます。 ■当社の魅力: 今後の自動化社会でさらなる高需要が見込まれるモータ・アクチュエータの開発・製造・販売で様々な市場に参入。またモータ開発で培った技術を活かし、産業機器・福祉機器など幅広い業界での製品開発にも取り組んでいます。その活躍は国内だけに留まらず、国内の大手メーカーはもちろん、多くの国外大手メーカーにも製品を納入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社似鳥工務店
東京都足立区西伊興
ゼネコン サブコン ディベロッパー, 購買・調達・バイヤー・MD 積算
〜建築積算業務/公共施設からビル・個人住宅まで様々な構造、用途の建築に携わる/資格を活かして働く〜 ■業務内容: 私たちは足立区を中心に建築工事を行っている地域密着の工務店です。 住宅から公共施設、小中学校まで幅広く担っているため、鉄骨造・RC造(鉄筋コンクリート造)問わず、さまざまな構造の建物に携われます。また、資格取得を最大限支援していますので、意欲がある方を応援しています。 ■具体的な業務: ・積算、概算の作成 ・見積書作成 など ※入社後の職種変更はありません。 ■業務のポイント: <足立区だけで200棟以上の施工実績> 現在までで、「足立区立鹿浜未来小学校」や「足立区立千寿青葉中学校」の新築工事、「生涯学習センター」の改修工事など、足立区にある建物の約200棟の施工をお任せいただきました。最近では、東京都心工リア、都内各所からの依頼も増え、嬉しい悲鳴をあげています。 <働き方改革中> これまでは業界全体が残業過多・週末勤務が当たり前の状態でしたが、当社では現在働き方改革を推進中です。現場によって残業が増えてしまうケースもありますが、その場合は案件終了後に長期休暇を取得してもらい十分に休息をとってもらうよう積極的に推奨しています。社員一人ひとりが心身ともに健康でプライベートも充実した生活を送れるよう、引き続き働き方改善に取り組んで参ります。 ■組織構成: 20代〜50代まで、幅広く活躍中。勤続20年や30年以上のベテラン社員も在籍しています。自由参加の飲み会など、行きたい人だけが行くような、程よい距離感の職場です。女性管理職も活躍中です。 変更の範囲:無
株式会社バリューデザイン
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【累計12.2万店舗以上の導入実績/国内トップクラス導入実績のクラウド電子マネーサービス展開/リモート可/年休120日/全社離職率10%以下】 当社の事業をさらに発展させるため、クレジットや電子マネーなどの汎用型決済サービスを主体とした「新しいビジネスモデルを企画検討・推進」していく業務をお任せします。 ■業務内容: 決済に関連する新規事業および新サービスの企画検討・推進 <具体的な流れ> 1.サービス接続にかかる情報整理(開発を行うのは当社か先方か、開発の内容、スケジュール・かかる工数、契約内容・ルートの確認など) 2.接続に向けた他部門との調整 3.実行可否の判断(会議体での役員承認) 4.決済事業者と詳細を詰めながら企画推進 ■業務の魅力: 1.社会貢献性と成長性の高い業界のプロダクトに携われる 2.今までの経験を活かしつつ、今までできなかったビジネスモデルを自分たちの手で作る経験・実績を得られる 3.他部署との折衝や、経営層との交渉などビジネス視点での企画経験が得られる ■組織構成: アライアンス推進部(部長1名、MGR1名、メンバー3名※内1名契約社員) ■当社について: 当社は日常生活のさまざまな場面で使われるアイテムを通じて、キャッシュレス社会のイノベーションに取り組む会社です。 急拡大している「キャッシュレス決済」の多くは、様々なお店でスマートフォンやICカードで簡単に決済ができる便利なツールである一方、汎用的であるが故に、自店にお客様を囲い込み、リピートして頂くという点については課題を抱えていました。 クラウド型独自Pay(ハウス電子マネー)発行サービスはその課題を解決する、そのお店専用の電子マネーとマーケティングのツールです。汎用的な決済では提供できない、そのお店だけの高い還元率の設定や、お客様ひとりひとりの来店や利用の状況を知り、それぞれへ寄り添ったサービスを提供することで、お店とお客様の関係をつくる「ファン創造のツール」として利用いただいています。 当社は、商取引に不可欠な「決済」を単なる手段にとどまらせず、プロモーション、マーケティング、ブランディングの観点から企業の販売促進活動を支援、多様化する決済手段を最適化するとともに、当社を通じて、店舗、消費者双方の価値を最大化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
長野県松本市中央
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜80000社以上に導入しており7年連続シェアNo.1の自社サービス/年休125日・土日祝休み/産育休制度◎復帰率100%〜 ■業務内容 当社は自社製品のクラウドサービス開発メーカーです。 担当いただくプロダクトは、ISM CloudOneおよび関連製品です。 本プロダクトのサーバーサイドエンジニアを募集いたします。 【開発環境】 OS: Windows / Mac / Android / iOS 言語:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、Java、C# Web開発フレームワーク(Angular、React、Vue.jsいずれか) プロセス:ウォーターフォール開発、アジャイル開発 プラットフォーム:Kubernetes、Container、kestrel、Apache、tomcat PostgreSQL、MongoDB(NoSQL) ■サービスの強み 「ISM CloudOne」は80000社以上に導入され、7年連続国内シェアNo.1です。まだクラウド市場が未開拓であった時にいち早く同サービスの開発・参入に成功し、大手顧客を始めとした多くの顧客を最初に獲得できた事が背景となっています。サービスの強みとしてエンドポイントセキュリティを担っており、完全クラウドで国際化にも対応している(オンプレミスの場合海外端末は別になる)ため海外顧客含めて利用できる点も他社でカバーできない強みです。 ■働きやすい環境 残業20〜30時間程度で年休125日(土日祝休)で、有給取得もしやすいため、各々のライフステージに合わせて働けます。産前産後休暇、育児休業からの復帰率が100%。最近は男性の育休取得者も徐々に増えてきています。 ■入社後の流れ OJT形式で業務を習得いただきます。現職メンバーのフォロー体制や研修は充実しています。 将来的にはスペシャリストやマネジメントも目指せるポジションとなります。 ■当社について 当社の製品は、非常に性能がよく、安価である為、売上が好調です。IT資産管理ソフトの業界では、No.1の地位です。売上比率が自社パッケージ100%と非常に安定していることがわかります。
【ワークライフバランス重視/残業20時間以下/中途採用比率4割/時差出勤可/残業20h以下/育休取得率男女100%/年休125日/時差出勤可/都市計画総合コンサルタント会社にて、発注者支援業務にご参画いただきます】 ■業務内容 都市計画総合コンサルタント会社である当社にて、発注者支援側のポジションで、道路や公園等の公共施設の設計の他、宅地造成等の設計に関する業務を行っていただきます。 (1)施工計画立案について資料のとりまとめ補助 (2)工事発注計画に必要な所定の図面、数量その他資料作成に関する補助 (3)関係機関などの協議に関する資料作成補助、積算補助 (4)事業計画立案に関する資料のとりまとめ補助 (5)その他調査職員が指示する業務 ■働き方: ・社内での意識改革にて、業務効率化などを進めおります。現状では時差出勤なども行い、ご自身の裁量をもって就業できるため、帰りにくいなどの雰囲気はございません。 ・現状は残業時間20時間程度となります。社風としてワークライフバランスを重視しており、プライベートも充実させることができます。 ・定年が63歳となりますが、65歳以上の方もご勤務頂いております。 ・内勤が9割、外勤が1割程度のデスクワークが中心の業務となります。 ・宿泊を伴う出張はございません。 ■研修について オンライン研修を毎週のように行っており、社員教育、資格取得支援の取り組みを行っております。 例えば、技術士の手当は 3 万円/月。合格お祝い金 20 万円。資格の登録費用や更新費用は全額会社負担となります。 試験代、研修費用等も全額〜半額の補助制度があります。 ■当社の魅力 ・都市計画総合コンサルタント会社として、人口減少や超高齢化社会を迎えるなかで、新たな視点で様々な要請に応えております。土地区画整理事業全般を得意としており、事業の立上げから完了に至るまで一貫した事業サポートを行っております。 ・充実した福利厚生や教育研修制度を用意しており、社員が安心して働ける環境づくりに取り組んでおります。 ・主要顧客は国、地方公共団体、公社、独立行政法人都市再生機構、土地区画整理組合、ゼネコン、ハウスメーカー、民間企業等で、安定的に受注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
【CyberAgentGroup】株式会社アプリボット
東京都渋谷区宇田川町
総合広告代理店 ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター ゲームデザイナー・イラストレーター
〜大人気ゲームシリーズを手がけるノウハウあり/成長投資に積極的◎/世界を震撼させるサービスを一緒に目指す仲間の募集〜 ■業務概要: プロデューサーやクリエイティブディレクターといった、プロジェクトリーダー陣と密に連携を取り、主にクリエイティブ面から同プロジェクトの事業戦略、組織戦略を描き、推進していただくといった役割を担います。業務の幅は広く、事業課題をクリエイティブ側面から解決していただくポジションです。 ■業務詳細: ・クリエイティブメンバーのマネジメント(+工程管理) ・外注パートナー企業の開拓および管理 ・開発スケジュール管理 ・人員配置の戦略設計 ・ゲーム開発現場で発生する事案の課題解決 ■配属先: 〜新規開発中プロジェクト(タイトル非公開)〜 セルルック3D・漫画表現の超大型スマホIPの協同事業。ゲームジャンルはRPG×コマンドカードバトル、全世界×Steam同時リリース想定。 ■開発環境: ◇希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。 ◇社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しています。 ■魅力: ◎有名ゲームシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、最終的には「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。 ◎ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。 ◎大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴うクリエイターの機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。 ◎サイバーエージェントのゲーム事業部は当社をはじめ10社の子会社から構成されており、各社の豊富な開発ナレッジを吸い上げつつ開発基盤を作れる環境です。 ■契約社員採用の場合: 初回契約期間:6か月 契約更新:勤務実績等に応じ更新 更新上限:通算契約期間上限2年(更新上限3回) 変更の範囲:会社の定める業務
アキュテック株式会社
福島県郡山市大槻町
住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜最上流工程で働き方◎/年休127日(土日祝)/残業7.9h/転勤なし/福利厚生◎/ワークライフバランスを整え、長く働きたい方〜 \ワークライフバランスを整えたい方/ \UターンやIターンで長く働きたい方/ ■業務概要: 地盤補強工事あるいは地盤改良工事に係る施工管理業務をお任せします。 最上流工程且つ工期も1週間以内のものが多く、働き方を整えて頂けます。 *施工例* (地盤補強) 鶏舎新築工事(クロスウィングコラム工法)/福祉施設新施設建設工事(クロスウィングコラム工法)/工場新築工事(表層地盤改良) ※現場には社有車で向かいます(1人1台貸与)。 またご経験やご本人の希望なども考慮し、トンネル工事や道路の路床改良工事等の大型の工事案件も可能です。 ■働き方について: 当社は建設業の中でも一番最初の地盤部分(建物を建てる前)に携わりますので、工期がタイトで長時間の残業や休日出勤等がほとんどございません。 ・休日:年休127日(土日祝) ※まれに休日出勤発生の可能性あり。出勤した場合は必ず振休を取得。 ・残業:7.9h程 ・転勤なし ■フォロー体制: 1人1人の目標や勤続年数にあわせて育成制度やキャリアプランを設けています。 より働きやすく、長く働き続けられるよう、具体的な目標の有無に関わらず、フォローできる体制を整えています。 ■当社の目指す方向 「コンプライアンス」 社員一人ひとりが、法令やルールを遵守し、誠実、公正な企業活動を目指します。 「ワーク・ライフ・バランス」 ICTの利活用で業務の効率化をおこない、時間外労働の削減とプライベート時間を確保できるように目指します。 「働く環境」 個人の持つ能力を伸ばし、男女問わず多様な人材が活躍できる環境整備を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ