142043 件
タイムズコミュニケーション株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
550万円~799万円
-
コールセンター, データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 運用・監視・保守 ヘルプデスク
学歴不問
【東証プライム上場G/完全週休2日制、年間休日122日、9〜17時の実働7時間/転勤無/有給消化率82%】 当社のDX推進部にて、コンタクトセンターシステム運用担当としての業務をお任せします。 ■業務詳細 今回募集するポジションでは、BPO業務でお客様からお預かりする関連データの取込み・管理業務を中心にお任せします。 CSV形式で受け取る大規模な会員データを自社システムに反映し、日々のオペレーションを確実に支えていただくことを期待しています。 SQLを用いたデータ処理が必須となりますが、イレギュラー対応や業務改善の提案など、主体的に取り組む姿勢が活かせる環境です。 ■業務内容: ・会員データ(CSV形式)の受領、システムへの取込み作業 ・SQLを用いたデータ加工やエラー対応、イレギュラー発生時のトラブルシューティング ・マニュアルの整備、エスカレーション削減に向けた仕組みづくり ・日次・週次・月次で発生するデータ処理の計画立案と実行 ・大規模データ(数十万〜100万件規模)の効率的な取り込みと検証 ・セキュリティ・コンプライアンスを意識した個人情報データの安全な取り扱い ・現行システムやツールの改善提案、業務効率化の推進 ・チームメンバーや他部署との連携による安定運用の確保 など ■DX推進部について 最新技術を取り入れたコンタクトセンター運営と、基盤を支える堅実なシステム運用を両立する部門です。 その中でシステム運用チームは、全社の安定したサービス提供を守る重要な役割を担っています。 ■働き方 ・完全週休2日制(土日祝・年末年始休み)、年間休日122日、9〜17時の実働7時間の定時制勤務。平均19時には退社しています。 ・産育休の復帰率100%、パパ育休も推進中!家庭も仕事も大切にできる環境・年間休日120日以上、リモート勤務も可能なので仕事とプライベート双方の充実がしやすい環境です。 ■当社について グループが手がける駐車場やタイムズカー等の「無人サービス」に於いて、万が一のトラブルやお問合せのための顧客接点として、コンタクトセンターであるタイムズコミュニケーションが存在します。 変更の範囲:会社の定める業務
GO株式会社
東京都港区麻布台
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 購買・調達・バイヤー・MD
〜ハード機器の物流機能やフローの運用企画/DXを用いた改善/過去5億円のコスト削減に成功し社内表彰/フルフレックス/タクシー配車アプリ「GO〜 ■業務概要: 「移動で人を幸せに。」をミッションとするGO Inc.のロジ企画推進グループにて、事業に関わる各種業務の企画・運用管理をリードしていただきます。 モビリティに関する新規事業やサービスの立ち上げにあわせ、各種業務プロセスの新規構築や既存業務の改善等、各種プロジェクトの立ち上げから導入までを責任をもって推進いただきます。 ■業務内容: ・HW機器をはじめとするサービス関連資材の調達関連業務の企画立案・実行、および物流機能やフローの構築・最適化 ・外部パートナー企業への委託業務の管理と運用改善 ・社内/社外の様々なステークホルダーとの調整・交渉 ・その他HW機器関連の各種導入支援業務 ■当社について: 「移動で人を幸せに。」をミッションに掲げ、タクシー産業の課題解決を起点に、交通・社会課題の解決を目指していますタクシー配車アプリの『GO』のみならず、「交通事故削減」を支援する次世代AIドラレコサービスの『DRIVE CHART』や、「脱炭素化」に向けた、『GX(グリーントランスフォーメーション)』、「人材不足解消」「地域貢献」などをテーマとした多様な事業を展開し、社会全体をよりよい方向へ進める取組みを推進しています。 変更の範囲:会社が指定する業務全般
株式会社栃木都市計画センター
栃木県宇都宮市下戸祭
450万円~799万円
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜リモート勤務可・都市計画コンサルタント/残業平均16時間/完全週休二日制・土日祝休み/官公庁案件で安定したキャリアが築ける/手厚い福利厚生と高い定着率◎〜 ■業務内容: まちづくり全般の業務をお任せします。当社の生業である都市計画コンサルタントとして、調査・検討、計画・事業化、設計のいずれかの部門で官公庁発注の業務委託を主任技術者として相手先と協議打合せをしながら、完了納品を行っていただきます。 ■当ポジションの魅力、やりがい: 自分で手掛けた仕事が、まちづくりの一部として形になっていくことにやりがいを感じることができます。 ■職場環境: 現在27名の社員が在籍しており、平均年齢は50歳を超えています。それぞれが業務を担当し、時には部署をまたいだプロジェクトではそれぞれの知見を持ち寄って最善策を皆で見つけていくこともあります。どちらかというと落ち着いた雰囲気です。みんながベテラン社員なので、相談すれば親身になって答えてくれる環境ではあります。 ■働き方 ・残業時間:月平均16時間(※年度末の納品時は忙しくなる場合があります) ・福利厚生:完全週休2日制(土日祝休み)、通勤手当、リモートワーク手当、手厚い福利厚生制度が整っています。 ・ワークライフバランス:週2回のリモートワークが可能で、通勤時間の削減やワークライフバランスを保ちやすい環境です。 ■出張/突発対応について: 栃木県内の市町が主な顧客なので、事前に打合せ等の日程を調整しており、出張と言っても県内の市町に社用車で最低でも、契約当初・中間・成果品納入時に打合せに行く、若しくは担当した業務により、住民説明会に行く程度です。相手先が行政というのもあり、ほとんど突発的な対応はありません。 ■当社の事業魅力/特徴: ・当社は設立から半世紀を迎え、地元栃木県で地域社会に貢献してきました。官公庁との強い信頼関係を築き、まちづくりにおける幅広い業務を担当してきた実績があります。 ・都市計画・設計・区画整理・造園・産業団地・測量・情報技術・調査の8部門を柱に、土地利用から道路・公園などの施設整備、宅地造成や土地区画整理など、様々なまちづくりの立案から設計まで幅広く対応しております。
三菱重工業株式会社
兵庫県高砂市荒井町新浜
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 総合研究所ファクトリーイノベーションセンターでは、様々な製造課題解決活動に取り組んでおり、その中でも溶接・鋳造プロセス改善に対するニーズが高まっています。 溶接技術では、レーザ・アーク溶接に加え、その延長線上にあるDED(Directed Energy Deposition)、WAAM(Wire Arc additive manugacturing)などの新しい技術開発にも取り組んでいく必要があります。また、鋳造技術では数値シミュレーションや計算科学を用いた方案最適化にも取り組んでいます。これらに対応すべく、人員の強化を図っています。 職場メンバとチームを組んで、以下の業務に取り組んでいただきます。 ・研究所における溶接・鋳造技術開発 ・Gr内溶接・鋳造現場のプロセス・生産管理改善、新技術導入支援 ◆当社について: 三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 製薬、化粧品、材料化学企業の研究開発領域に対するアプリケーション導入案件の提案・導入・保守業務を担当して頂きます。 また、国内外問わず様々なパートナー企業や顧客との連携を行い、プロダクトを推進いただきます。 ■配属組織のミッション: ライフサイエンス業界向けの海外パッケージ製品や自社開発パッケージを取り扱っており、プリセールスからインプリ業務、導入後の保守サポートまで幅広く手掛けています。 ■当ポジションの魅力: ・最新のテクノロジーを採用したパッケージアプリケーションを早くから取り扱っています。 ・新製品を中心としてシステムを構築するため、新しいテクノロジーに触れられ、スキルアップが図れます。 ・アプリケーションエンジニアからスタートし、将来はPMやコンサルタントへ成長することができます。 ・ライフサイエンス業界の知識およびITの知識の両方を身に着けることができ、業界で希少な人材として活躍することができます。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 国内大手企業様向けITインフラ構築案件をプロジェクトリーダー、チームリーダーとしてご担当します。 プライムベンダーとして顧客に近い位置で以下の業務をリードできます。 ◎AWS/Azure/GCPを中心としたクラウドソリューションの提案/設計/構築/運用 ◎仮想化環境によるITインフラ構築案件の推進 ◎システム提案・要件定義・見積り・プロジェクトマネジメント全般 ◎プライムベンダーとしての顧客/協力会社/製品ベンダーとのコミュニケーション ■配属組織のミッション: 航空会社グループを中心に、エンタープライズ事業グループ顧客におけるサーバーインフラソリューションのシステム提案/構築 ■募集背景: 増員を計画しており大規模案件を共に遂行できる方を募集しています。サーバー、セキュリティ等の基礎知識のほか、最先端分野の導入活用も進んでおり、積極的にチャレンジしていける方を求めています。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: クラウド上でのパッケージ開発や銀行でのアプリケーション開発を行うPM・PLとして、提案/見積り、プロジェクト計画、設計、構築、テスト、リリース、運用の全工程の遂行管理を実行いただきます。 <案件事例> ・パッケージ開発&導入プロジェクト ・銀行向けアプリケーション開発プロジェクト <業務内容例> ・提案・受注活動(客先ヒアリング、提案書作成、開発工数見積り、プレゼン 等) ・プロジェクト計画(スケジュール作成、WBS作成、リスク計画 等) ・設計作業(基本設計、詳細設計、運用設計、テスト設計、設計ドキュメント作成、レビュー及びこれら作業の進捗管理、課題管理 等) ・開発・テスト作業(コーディング、設定作業、テスト、検証の進捗管理、課題管理 等) ・リリース対応作業 (運用リハーサル、リリース立会い 、利用ユーザ教育などのパッケージ導入支援 等) ■配属組織のミッション: パッケージ開発&導入案件や銀行向けのアプリケーション開発案件に関し、提案/見積、開発〜リリースまですべての工程をエンジニア組織として任されています。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
NECネクサソリューションズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【売上3兆円/連結10万人、国内最大級総合ICTベンダーNECグループの高い技術力/製品力を保有】 ■業務内容: セキュリティ関連サービス提供における運用設計、運用統括マネジメントを担っていただきます。 ■業務詳細: お客様に提供しているセキュリティ関連サービスの運用設計、運用統括マネジメントを担っていただきます。 ■事業領域: 中央官庁・独法/公共/製造・装置/流通・卸/サービスなどの幅広い業種で事業を展開しております。 ■業績評価方法について: 半年毎に業績目標、行動目標を設定し、その成果・結果をもとに評価を行います。(いずれも直属上司と話し合いを行います) ■キャリアパス: サービス企画から運用までワンストップで経験ができますので、ご自身が創出したサービスが形になり、社会貢献に繋がる実感を得ることができます。 ■会社の魅力・特徴: ・システムインテグレーションにおける各領域を担当していたNECグループの5社が合併して誕生 ・売上2兆円/連結10万人、国内最大級総合ICTベンダーNECグループの高い技術力/製品力を保有 ・中堅市場向け(年商500億程度)のICT利活用促進、IoT化の流れに伴い今後更なる市場拡大(国内需要は20兆円以上)の見通し 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 電力会社・電力系通信事業者向けの直販営業として、SE部隊とともに顧客が抱える課題を解決する各種ソリューションの提案を担当いただきます。 ■配属組織のミッション: 電力会社・電力系通信事業者向けにセキュリティ、クラウド、NWなど多様な技術力をバックボーンに持つ世界最先端のITベンダーとのパートナーシップと、独立系SIerの強みを活かした自由度の高い、最先端で高度なソリューション提案を行います。 ■当ポジションの魅力: 十数年にわたる顧客との取引関係をベースに大規模な案件に関与することが可能。上流工程から提案活動を行い、案件クローズまでプロジェクトオーナーとしてビジネス全般でスキルを磨くことが可能。中長期視点で戦略検討、実行に移せる人材であれば力を大いに試すフィールドがある。 ■組織構成・雰囲気: 中途採用など30代前半が多く、成長路線の活気のある組織。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: ・IDビジネスの拡大 ・顧客のID戦略立案支援 ・ID関連技術トレンド、標準化動向の調査 <案件例> ・某スマートシティへの分散型IDの利活用に関する提言 ・某MaaS事業者への顧客ID戦略の立案支援 ・某製造業への標準化動向を踏まえたシステムロードマップ、アーキテクチャのデザイン ■配属組織のミッション: 自社開発のコンシューマ向けのIDサービスであるSELMIDの開発・提供を通して、B2C事業を行っているお客様に安心してビジネスを実行していただける環境をご提供しエンドユーザ様との関係を構築していただくことを支援することがミッションです。 ■ポジションや部署の魅力・身につくスキル・キャリアパス: 世界的にも新しい技術を使った開発を行うことができます。そのために海外の技術標準化を推進している団体との交流も積極的に行っており、幅広い人脈・技術力が身に付きます。 また、主にB2C事業者向けのビジネスを行っているため、個人・利用者として目にするサービスの開発にかかわることが可能です。 ■組織構成・雰囲気・ キャリア入社も新卒入社もおり、多様な人材が活躍できる風土です。 まだ小規模な組織でこれから成長していく組織のため、組織風土を一緒に作っていくことが可能です。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
日軽エムシーアルミ株式会社
栃木県さくら市南和田
550万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 生産管理
【業界職種未経験歓迎!第二新卒歓迎/マイカー通勤可/アルミニウム合金製造分野の技術力・シェアでは国内トップクラス】 ■業務概要:製造課にてアルミニウム合金に関わる生産技術をご担当いただきます。 ■業務詳細:入社後1年は製造ラインの下記工程のチームを回りながらスキルを身に着けていただき、その後はご本人の希望や適性でお任せする業務を決定します。 ・生産(4〜6名のチームで原料運搬、溶解炉の運転) ・品質管理 ・生産管理 ・分析調査 ・安全衛生 ・設備、建設 ■教育体制: OJT制度で学んでいただきます。 研修もスケジュールに沿って工程毎に学んでいただきます。 ■就業環境: ・基本日勤のみ(入社後1年間のうち3か月程度三交代になる可能性がございます) ・平均残業10時間(繁忙期は年2〜3回程度) ■製造する製品の特徴: 同社は様々な産業現場で発生するアルミスクラップをリサイクルし、主に自動車産業に向けアルミニウム合金を供給しています。日本の基幹産業である自動車産業にとって、我々の提供するアルミニウムは欠かせない存在です。お客様のニーズに応じてカスタマイズする技術をもつ同社の高いアルミニウム合金技術は多くのメーカーに認められ、国内でもトップシェアを誇ります。 ■キャリアのイメージ:ご経験に応じて担当業務も変化しますが、ニッチな業界のため慣れない部分も多いとは思います。その点は現場の先輩や上司が業務についてOJT中心でしっかりと指導していきます。これまでの中途社員も2〜3か月で業務をキャッチアップできているのでご安心ください。製造管理業務もご担当頂き、その経験を活かし将来的には国内・海外の工場長としてご活躍いただけることを期待しています。 ■同社の特徴:同社は資本金10億円、連結売上1,037億円、従業員数557名、三菱商事(現在は三菱商事RtMジャパン)と日本軽金属の合弁企業です。国内でも早期からリサイクル技術に力を注ぎ、モノづくりの国である日本で生まれる多くの廃棄される予定であった金属をアルミニウム合金として生まれ変わらせ、日本が誇る自動車産業を支えてきました。現在は海外でも更なる事業拡大を目指し、増員を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
700万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜法人顧客向けプロダクトサービス(セキュリティ、クラウド)のTAMによる事業貢献〜 ■ミッション: 法人顧客向けプロダクトサービス(セキュリティ、クラウド)のTAMによる事業貢献 ■業務概要: リーダーもしくはメンバーとしてお客さまへの提案、どう効果的にサービスを運用するかの設計、導入済サービスの継続的なTAM支援業務を行っています。 ■業務詳細: ソフトバンクが提供している各種ゼロトラストセキュリティサービスやクラウドサービスを元に、お客さまへのプリセールス、ポストセールス、サービスを継続的かつ最適な環境でご利用いただくための各種支援を行っていただきます。 ■魅力: ・法人向けのさまざまかつグローバルな最新セキュリティ、クラウド商材に触れることが可能 ・開発部門と非常に近しいため、ニーズを考えたうえで、自身でサービスデザインを考え推進することが可能 ・法人顧客との直接的な接点をもつことが可能 ・英語が得意な方は海外ベンダ・メーカーとのダイレクトなやり取りが可能(ミーティングなどのコミュニケーションも含む) ・SANS GIAC、EC-Council、CISSPなど、セキュリティの高度資格取得を組織として推進 ■配属部署概要: ◆法人統括 法人カスタマーオペレーション本部 オペレーションサービス第1統括部 ソフトバンクの法人顧客向けに、高い技術力を持ったエンジニアが付加価値として伴走型でお客さまを支援する業務を行っています。 現在のサービスはクラウド基盤で提供されるため、その価値をお客さまに最大限に享受いただくため、継続的な支援が不可欠です。 当部署においては、サービスの提案、設計、構築、また導入済サービスの継続的な支援(定期的なレポートや各サービスの進化への追従、サービスのポストセールス など)を行います。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
住友林業緑化株式会社
東京都中野区中央
新中野駅
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
住友林業G/実働7時間15分/フレックス制/福利厚生充実◎/離職率低/定年まで働く方多数★ 〜一気通貫型でヒアリング・プラン作成からアフターメンテまで対応!お客様の理想とする庭をつくり上げる〜 ■職務内容: 住友林業の注文住宅を中心としたエクステリア・ガーデンの設計から提案、施工管理、メンテナンスまで一貫してお任せします。1件あたりの施工期間は平均1ヶ月。また、造園、外構工事の1件の費用は200万円程度の物件から2億円を越える場合もあります。月の担当件数は5,6件程度です。 ■仕事の流れ: ▼受注フェーズ (1)住友林業社から案件紹介をいただき、個人のお客様のライフスタイルや予算・イメージなどのご要望をヒアリング (2)お客様の求める条件に合致した造園やエクステリアのプランを提案・設計 (3)提案が通れば、お客様はもちろん住友林業の営業担当や設計者と話し合いをしながら、プラン進行 ▼施工フェーズ (4)現場に入り施工管理〜引渡し ※実際の施工は住宅が竣工してから手掛ける為、提案から3〜4か月後になります ※3〜6か月で社員と同行して仕事を覚えながら職場環境に慣れて頂き、6か月以降からお客様を担当し1人前になって頂くことを期待しています ■ポジション魅力 ・他社の外構業者と異なり、家づくりの初期からプランニングに入ることができ、一気通貫のトータルプランニングが可能 そのため、設計・施工の専門知識に留まらず、営業提案力・マネジメント力も培えます。 ・全国拠点のため営業所長等の上位職種を目指せるキャリアパスもございます。 ■働き方 ・年休120日〜123日(年度により異なる)に加えて最大10日以上の有給付与があるため、最大133日と休日も多く働きやすい環境です。ワークライフバランスを取って働けます。 ・お子様の行事等が土日に集中した場合、有給休暇取得したり、火曜に出勤して日曜を休むといった振替で対応する人も多いです。 ■配属部署: 各営業所への配属となります。1営業所につき、エクステリアプランナーは3〜4名。住友林業の緑化部門の受注・施工業務を手がけているので、 各営業所は住友林業の営業スタッフと同フロアー内にいます。中途入社の社員数の割合も50%を越え、新卒・中途関係なく活躍できる環境があります 。 変更の範囲:会社の定める業務
新コスモス電機株式会社
埼玉県さいたま市大宮区上小町
450万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜「世界中のガス事故をなくす」世界初の家庭用警報器を発売したメーカー/売上高、営業利益、経常利益は右肩上がり/家庭用警報器業界トップシェア/東証スタンダード上場上場企業・自己資本比率70%を超える優良企業/平均勤続年数17.1年(離職率1.6%)と長期就業可能〜 ■業務内容: ガスセンサのニッチトップ企業である同社にて、産業用ガス警報器の営業全般をお任せいたします。 <営業スタイル> 業務は大きくルート営業と新規開拓営業があります。現在は、既存のお客様へのルート営業が中心となっています。 また、新規営業は競合企業が入り込んでいる企業へのアプローチ及びシェアの拡大を担っていただきます。(ルート:新規=8:2の割合) <営業先> ガス警報器の販売を行っている代理店販売が中心となります。当面は先輩社員と同行営業からはじめることになります。 ■入社後: 入社後は商品知識を身に着けて頂く為、3ヶ月程度の研修を予定しております。 商品知識を身に着けてからは現場配属となりOJTを中心に業務を覚えて頂きます。独り立ちできるのは2~3年程度かかる見込みです。 ■やりがい: ・高い製品力・技術力を武器に営業としての組織力も強く、お客様の本質課題を解決する営業活動を行える会社です。 ・ガス検知器という製品はガス事故が起こることを防ぐことを目的としており、それは人の命を助けること・世の中の安全を守ることにつながります。 ■新コスモス電機の働き方 ・平均勤続年数17.1年 ・有休取得率71.1% ・育休/産休復帰率100% ・離職率1.6% ・休日日数年間125日 ・正規雇用労働者の中途採用比率47% ・長期就業が当たり前の風土が根付いています ■当社について ・世界最高水準の技術力でJAXAと共同開発中の水素ガスセンサなども手掛け実績多数です。 ・充実した技術開発体制のもと、オンリーワン商品の開発を進めています。 ・特許をはじめとする産業財産権は、国内900件以上、国外20件以上を取得しています。 ▼HPもぜひご覧ください▼ https://www.new-cosmos.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・システム株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システム開発・運用(アプリ担当) QA・テスター
【リーダー候補/週2リモート可能/グループ各社の大規模プロジェクトに携われる/転勤無/オリックスグループの基幹システム担う/働き方◎/福利厚生◎/住宅手当等充実】 ■職務概要: ミドルオフィス部門として、会社横断的な立場から開発・保守・運用現場、 およびバックオフィスをサポートすることによりオリックス・グループに貢献していきます。 ■職務詳細: ・アプリケーション開発・保守・運用に関する手法と工程標準化の作成・改善、及びプロセス遵守のための啓蒙活動 ・上記の工程標準に関するSOX外部・内部監査対応、及び、個別指摘に対する改善対応の現場支援 ・障害管理標準の作成・改善、標準ルールに則した障害の横断的管理、 及びプロセス遵守のための啓蒙活動 ・社内システム保守業務全般におけるサービスレベルの策定・改善、及びモニタリングによる横断的管理 ■今後のキャリアパス: グループIT部門SEとして同職種でキャリアを積んでいただいた後、ご自身のキャリアパス拡大の一環として人事異動があるとお考えください。 年に一度の「キャリア面談」「自己申告制度」等を利用し、ご自身の希望業務を配慮しつつ、会社と個人がWIN-WINとなる新たな職務(部署)にチャレンジしていただきます。 ■働き方: ・残業時間は月30時間弱(所定労働時間が7時間のため、法定労働時間は実質10時間程度:2022年度実績) ■成長とやりがい: 当社では、技術者としてのキャリアを築くだけでなく、オリックスグループの未来を創るチャンスがあります。 いろいろなプロジェクトに携わり、自身の成長と会社の発展に貢献しませんか。 ■当社の特徴: ・国内・海外で発展するオリックスグループの中枢を担うシステム開発・運用会社として発展してきました。単なるシステム子会社ではなく「オリックスグループ全体(従業員約33,153名)のシステム部」として位置づけられています。 ・100%オリックスグループ向けのシステム開発で全て直請けの案件となります。 ・グループ業務のあらゆる場面で「システムの観点」から関わり、グループ全体を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平和
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
500万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) その他クリエイティブ職
【老舗遊技機メーカー/転勤無し/就業環境◎長期就業を目指したい方へ/年間休日129日/月残業20時間程度】 ■業務内容: 創立60年以上の老舗遊技機メーカである当社において、パチンコ、パチスロ機のインダストリアルデザイン業務全般をお任せいたします。 ■業務詳細: 筐体や盤面等の立体物デザインを中心にグラフィックデザイン(パネル/リール図柄)まで幅広く担当いただきます。 初期のコンセプト立案から量産仕様に至るまで、プロジェクトの担当デザイナーとしてご活躍いただきます。 ■組織構成: 部署は7名で構成されております。(マネージャー1名・メンバー6名) メンバーそれぞれが依頼があったプロジェクトに入りデザイン業務を行います。 ■遊技機事業について: 庶民のささやかな娯楽としてスタートしたパチンコは、今や日本を代表するアミューズメント産業の一つに数えられるまでに成長いたしました。平和グループは長きにわたりパチンコ機・パチスロ機の開発・製造・販売を通して、アミューズメント業界の発展に努めてまいりました。今後も多くの人々に楽しさや感動を与えられるエンターテインメント性の高い遊技機を提供し、アミューズメント文化の発展に貢献してまいります。2022年11月にはスマートパチスロが、2023年4月にはスマートパチンコが市場投入され市場の活性化が期待されております。 ■当社について: 1949年に創業、1960年に設立されたパチンコ・パチスロ機の老舗メーカーである当社は、1988年に業界初の株式店頭登録、1997年には東京証券取引所一部上場を果たすなど業界のフロントランナーとして走り続けてまいりました。その後も2007年のパチスロ機メーカー、株式会社オリンピアとの経営統合や、2011年のゴルフ場保有・運営大手のPGMホールディングス株式会社(現・パシフィックゴルフマネージメント株式会社)の連結子会社化など、常に進化し続けております。当社はこれからも安定した経営基盤のもと、「もっと楽しめる未来をつくろう」を合言葉に顧客へ楽しい時間を提供し、総合レジャー企業を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジタ
500万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 電気設備 空調・衛生設備
【2013年より大和ハウスグループのゼネコンとして躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社】 ■業務内容: 幅広い種類の建物においての設備設計をお任せ致します。 【概要】電気、給排水衛生・空調等、建築物の設備を設計します。 【担当物件】庁舎/商業/住宅/工場/医療/公共施設/物流 など ■採用背景: 案件増加への対応と、働き方改革推進のための増員です。 ■残業時間抑制への取り組み: ・PCのシャットダウン(上長へ残業申請し、承認されなければPCが強制シャットダウンします。) ・水曜日はノー残業デーの取り組みもございます。 ・現場の業務負担の軽減 └現場業務の一部を内勤が担当し、現場の業務負担を減らす取り組みしています。 ・BIMの推進⇒作業の効率化 ほぼ100%BIMをつかって、設計、施工しているため、現場へのもどりも減り、効率良く業務遂行が可能になっております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。また、直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。 変更の範囲:会社の定める業務
リコージャパン株式会社
東京都大田区中馬込
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年/年間休日125日〜 ■業務詳細: 営業と連携した提案から、要件定義やサービス設計、運用管理などの業務を行います。 ・受注前の提案支援(営業との連携) ・受注後の要件定義、サービス設計 ・業務委託の受託責任者としての窓口対応 ・業務支援の進捗と作業品質の管理 ・定期報告会にて、月次報告、課題抽出、改善提案などの実施 ・ICT製品やサービス、業種業務アプリケーションに関わる専門的知識を活用した提案活動 ■配属組織の役割: 大手企業のお客様向けにITインフラ環境の運用を、センターサービスと常駐サービスにてお客様に代わり対応します ※常駐サービスは協業パートナーへ業務委託しています ■業務の魅力: お客様のITシステム部門業務を受託・支援するBPO(Business Process Outsourcing)サービスを担います。 ・お客様の業務支援に対する付加価値の提供 ・パートナー協業による案件の対応と管理 ・SEとして自身のスキルを活用した役務提供 ■業務で期待されること: お客様のITシステム部門業務を受託・支援するBPO(Business Process Outsourcing)サービスを担います。 ・お客様の業務支援に対する付加価値の提供 ・パートナー協業による案件の対応と管理 ・SEとして自身のスキルを活用した役務提供 ■キャリアパス: 営業と連携した提案から、要件定義やサービス設計、運用管理などの業務を行います。 ・受注前の提案支援(営業との連携) ・受注後の要件定義、サービス設計 ・業務委託の受託責任者としての窓口対応 ・業務支援の進捗と作業品質の管理 ・定期報告会にて、月次報告、課題抽出、改善提案などの実施 ・ICT製品やサービス、業種業務アプリケーションに関わる専門的知識を活用した提案活動 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) プリセールス
〜在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年〜 ■業務詳細: 顧客課題を解決するシステム構築やソフトウェアの選定・提案〜受注活動を実施することが主な業務内容です。 【具体的には】 ・ICT製品やサービス、業種・業務アプリケーションに関わる専門的知識を活用し、顧客へ提案。 ・プレゼンテーション〜受注にいたるまでの一連の販売プロセスを自らが主体となって担当。 ・IT基盤(クラウド・サーバー・セキュリティ等)、業種・業務/情報系アプリケーション、コミュニケーション機器やサービスで、お客様のオフィス〜現場までの課題解決ソリューションを提案。 ■配属組織について: 中大手のお客様をメインに、経営課題や業務課題を抽出し、DXを加速するための提案を行っています。 取り扱い商材は、ITインフラやセキュリティからグループウェアなどのアプリケーションおよび基幹システムまで多岐に渡ります。 当社SEと連携を図りながらIT基盤(クラウド・サーバー・セキュリティ等)、業種・業務/情報系アプリケーション、コミュニケーション機器やサービス等の領域で、お客様のオフィスから現場までの課題解決ソリューション提案〜受注を行うことが主なミッションです。 ■携わる事業・製品・サービス 取り扱い商材が多く、顧客課題を解決するための提案の幅は大きいため、担当者のスキルと裁量に委ねられることが多いです。 【主な取り扱い商材】 RICOH kintone plus,Microsoft365,Azure,AWS,Cisco製品,Forti製品,box,onedrive,X-point,OBC,,,その他クラウド製品等多数 ■働き方: ・残業月10時間程度 ・直行直帰、リモートワーク、時間年休制度を取り入れており、柔軟な働き方ができます。 ■キャリアパス: 入社後、業務に従事しながら同時にICTの知識のスキル向上を行っていただきます。 経験を積みながら組織のマネジメントを目指すコースと、技術・ソリューションのエキスパートとして活躍するコースも選択可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
金発科技株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
800万円~1000万円
その他メーカー 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【中国語や英語のスキルを活かせる/キーアカウントマネージャー/中国トップクラス樹脂メーカー/直行直帰/グローバル活躍可能 ■業務内容: 重要顧客との信頼関係構築を担当し、顧客ニーズに応えるための最適なソリューションを提供します。 【具体的には】 既存のお客様との継続的なやり取りを通じて、信頼関係を深め、満足度の向上を目指します。お客様のニーズを丁寧に分析し、的確な提案を行うことで、売上の拡大につなげていただきます。セールスエンジニアと協力しながら、案件をスムーズかつ効果的に進めていきます。 お客様は日本国内の自動車メーカーやOA機器メーカーが中心で、上場企業から中小企業まで幅広く対応しています。 営業スタイルは、既存のお客様へのルート営業が約5割、新規開拓が約5割です。 ■採用背景 さらなる事業拡大に向け当社にて活躍いただける方を募集致します。 ■当社について 金発科技の本社は広州にあり、約60社のグループ会社があります。東南アジア、北米、欧州など海外でも研究開発と製品生産工場を有しており、中国トップクラスのメーカーです。 当社製品は独自開発された変性プラスチックなどの素材を自動車メーカーやOA機器メーカーなどに提供しています。 ■企業魅力 <グローバル力> 中国での大手樹脂メーカーで15年連続で「フォーチュン」中国トップ500企業リストにランクインしています。 製品は130以上の国に輸出され、取引先は世界中の1,000社以上の大手企業です。 <安定性> 日系大手自動車メーカー、OAメーカーや日本での大手商社との取引があり、安定した体制です。 <キャリアアップ> 当社は外資系で成果主義のため、経験年数に関係なく昇進や昇格が可能です。 業績や評価が昇給・賞与に反映する社風なので、将来的に収入アップとキャリアアップが目指すことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通総研
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
1000万円~
システムインテグレータ ITコンサルティング, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜OpenWork働きがいランキング4位〜 ●20代でもPM登用実績があるなど若手から活躍できる環境 ●リモート可(一部フル在宅可)×所定労働7h×フレックス ●平均年収は1,133万円/現年収から400万円UP提示の合格事例あり ●部署のビジョン 「40年間変わらない会計システムを根本から変えること」を目指してプロジェクトを立ち上げ、会計プロダクト領域に参入しました。 機能の充実は勿論、従来の業務アプリケーションとは大きく一線を画すユーザーフレンドリーなUIや、入力サポート機能の充実など「使いやすさ」を徹底的に追求し、『Ci*X』を開発しました。 現在はCi*X Expense、Ci*X Journalizer、Ci*X Financialsを中心に経費精算、財務会計領域のソリューションを提供しており、今後はこれらに加えて、グループ全体の資金の可視化・管理の高度化を目指すプロダクト『Ci*X Treasury』を提供していく予定です。 我々のミッションは財務会計に関わるソリューションの提供を通じて、決算業務効率と経営情報の精度向上により顧客企業の「グループ経営の高度化」を実現することです。 ●職務内容 (1)導入コンサルタントとして、顧客課題ヒアリング、製品デモなどを通じてソリューションの価値を顧客に伝え、プロジェクトの受注を目指します (2)案件獲得後は、リーダーまたはメンバーとしてグループ資金管理ソリューションを計画から立上まで遂行します (3)参画時期によっては、ソリューション開発にも携わり、ソリューションの内容をキャッチアップいただきます (4)導入プロジェクトを通じて導入方法論をブラッシュアップし、品質や効率の向上を図ります (5)マーケット創造・普及のためにセールス支援の活動を続けながら、販売戦略の検討にも参画します ●グループ資金管理『Ci*X Treasury』について (1)コンセプト ・資金財務業務を標準化かつ効率化してガバナンス強化を実現 ・グループ全体の資金を可視化し意思決定のスピード向上を実現 ・スモールスタートの実現、および個社要件へ柔軟な対応が可能 (2)主要な機能 ・資金管理 ・金融商品管理 ・有価証券管理 変更の範囲:当社の指示する業務全般
千代田エクスワンエンジニアリング株式会社
千葉県市原市玉前
650万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) メンテナンス
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎・昨年度賞与支給実績7.5ヶ月/ ■概要: プライム上場の千代田化工建設のグループ会社であるプラントや生産設備の設計、調達、建設、メンテナンスを行っている当社にて見積・計画・調達・施工管理をお任せいたします。 ※シニアエリア限定総合職でのご採用となります。 ※部下の教育・マネジメント業務や最終承認等の業務も発生します。 ■業務詳細: 各事業所管轄内の各種プラントにおける機器・配管・電気・計装工事の下記(1)〜(4)の業務を行います。 (1)見積業務:客先から発行された仕様書から見積書を作成 (2)工事計画:客先から発行された仕様書を基に下請工事業者が施工出来る図書を作成 (3)調達業務(工事、資材):受注後、下請工事業者の手配と必要となる資材の発注 (4)施工管理:受注した工事の品質/安全/工程/予算管理 ■当社について: ◇当社は、エンジニアリング専業大手の一つである「千代田化工建設株式会社」(東証スタンダード上場)の100%子会社です。当社は国内のプラント設計、調達、施工、メンテナンスを一貫して担当する総合プラントエンジニアリング企業です。 ◇2023年4月に、千代田化工建設のグループ会社である「千代田工商株式会社」、「千代田テクノエース株式会社」、「千代田システムテクノロジーズ株式会社」が合併し、新たに誕生しました。この合併により、各社が培ってきた高い技術力、オペレーション力、知見、実績を融合させ、グループシナジーを最大限に発揮しています。 ◇これからは次世代電力システム、カーボンニュートラル、バイオ医薬品、先端素材などの分野に注力し、社会課題の解決に貢献してまいります。千代田エクスワンエンジニアリングは、社員一人ひとりがプロジェクト遂行能力を高め、新規分野に対して情熱と誇りを持って取り組むことで、エンジニアリング能力を一層向上させていきます。 私たちは「お客様第一主義」を掲げ、将来にわたってお客様の利益を守ることを使命とし、事業を展開し続けます。 変更の範囲:当社業務全般
マミヤ・オーピー株式会社
海外海外海外
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【契約社員/会社を牽引するスポーツ事業/東証スタンダード市場上場/平均勤続年数13年8カ月(2024年3月31日時点)】 ■主な業務内容 ・ゴルフ関連製品(グローブ、シャフト等)製造における調達業務(グローブが主) ・同生産管理や工程改善 ・現地人の管理、教育、査定 ・財務状況分析(PL、BSの基礎的知識必要) ・設備投資計画作成 ■補足 タイまたはエチオピア出張や日本への一時帰国は年4〜5回。旅費は会社負担です。 ■バングラデシュ工場特徴 バングラデシュ工場はゴルフ用のシャフトを中心に生産している拠点です。 現地職人1,300人程は、シャフト製造で携わっており組織リーダーをコントロールしながら工場全体のマネジメントに努めます。 工場長の指示のもと現場を取りまとめ報告を行っています。 ■当社について 電子機器の開発・製造だけでなく、スポーツ事業や不動産事業も実施。さらにはICTリソースを集約した子会社の設立や海外子会社を持つなどグローバルにICT事業も展開しています。 変更の範囲:会社の指示する業務
医療法人蘭佑会
長崎県長崎市下西山町
500万円~549万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 看護師
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜育児休業・介護休業取得実績あり/退職金あり/賞与年2回(過去実績3ヶ月分)/残業月平均2時間〜/40代50代活躍中!〜 ■業務内容: バイタルチェック、健康管理、服薬・投薬管理 ■魅力ポイント: ◇自然豊かな環境で、入居者様の健康を支えるやりがい 医療法人 蘭佑会が運営する「老人保健施設 ダイヤランド崎望館」では、長崎県長崎市ダイヤランドの美しい自然に囲まれた環境で看護師として働く方を募集しています。ここでは、入居者様一人ひとりに寄り添い、心からのケアを提供することに専念できます。自然の中で四季を感じながら、入居者様の健康を支えるやりがいを日々感じることができる職場です。 ◇安定した雇用形態で、キャリアを長く築ける環境 正社員として安定した雇用形態で働けるため、長期にわたるスキルアップやキャリア形成が可能です。医療法人 蘭佑会が提供する教育プログラムやサポート体制を活用し、看護師としてのスキルをさらに磨くことができます。また、職場の雰囲気は非常に温かく、スタッフ同士のコミュニケーションも活発です。長く安心して働ける環境が整っているため、あなたの未来のキャリアをしっかりとサポートします。 ■運営する施設【ダイヤランド崎望館】について: ダイヤランド崎望館では、自立支援をモットーに介護サービスを提供しています。医師、看護師、介護士、作業療法士といった多職種のスタッフが協力し、ご利用者様の心身のケアや在宅復帰をサポートしています。 ◇施設概要 ・定員:入所75名/通所50名 ・居室:個室11室/2人室2室/4人室15室 ◇施設の特徴 ・静かなダイヤランド団地内に位置しています。 ・訪問リハビリ、通所リハビリ、短期入所療養介護、居宅介護支援などの在宅生活支援を実施しています。 ・病状が安定し入院治療の必要がない方で、リハビリテーションや看護が必要な要介護認定者を対象とした支援を行っています。 ・隣接する関連施設の特別養護老人ホームと密接に連携しています。 ◇利用者 要支援1:1% 要支援2:11.2% 要介護1:38.8% 要介護2:22.4% 要介護3:12.2% 要介護4:12.2% 要介護5:2% ■従業員の年齢構成: 40歳〜49歳:66.7% 50歳〜59歳:33.3% 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経理(財務会計) 管理会計
〜OpenWork働きがいランキング4位・働きやすさも担保しながら成長できる環境〜 ●若手から裁量を持てる社風:会社業績・財政状態までをも向上させようという意志をお持ちの方大歓迎 ●「リモート可(一部フル在宅可)×所定労働7h×フレックス」働きやすい環境 ●社員への高い還元&利益率:平均年収は1,133万円/現年収から400万円UP提示の合格事例あり ◆職務内容 当社および当社グループの状況を早期にキャッチアップしていただき、当社経理部やグループ会社の経理部門において5〜10名程度のマネジメントに従事していただくことを期待しています。 ◆当社経理部の魅力 ・経理業務の中の特定業務のみを担当し続けることはありません。様々な業務を経験する機会があり、自身のスキルアップとキャリアアップが可能です。 ・当社グループは、幸いにも業績が堅調かつ財政状態も健全ですが、成長産業であることから、「仕事が代わり映えしない」というようなことはありません。今後のビジネス面での新しいチャレンジを支えるかたちで、会計・税務の両面において多種多様な経験ができる可能性があります。 ・事業部門と関わる機会や、国内外グループ会社とのやり取りも多く、そうした中からビジネス動向や事業環境を肌で感じることができ、経理だけでない、ビジネス面の視野を養いスキルを身に着けることも可能です。 なお、現在の部員の80%以上が中途入社者ですが、定着率は高く、様々なキャリアを持った社員がそれぞれの働き方を尊重しながら働いており、やりがいを実感できる職場です。 ◆採用背景 当社グループ事業の成長及び変革に伴う体制強化のための募集です。社と共に成長を実感しながら、経営基盤の強化という側面から社の将来を支えていこうという方を求めています 変更の範囲:当社の指示する業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ