バイオインフォマティクスエンジニア|研究の現場に、ITで貢献する|解析支援×環境構築エンジニア募集*前給保証株式会社トライネット

情報提供元

募集
概要
研究を動かす“仕組み”をつくる── あなたの知識が、現場を支える力になる。
「研究を続けるか、社会に出るか」 そんな迷いを持つあなたに、新たな選択肢があります。 トライネットは、ライフサイエンスとITの接点で 医療・創薬分野の研究基盤を "裏方として"支える技術者集団です。 私たちの役割は、最前線の研究者たちが 安心してデータを扱える環境をつくること。 そして、海外プラットフォーマーが 持つ最先端のソリューションを、日本の現場に根づかせることです。 私たちが向き合うのは、電子カルテ、ゲノム、画像、RWDなど、 日々大量に生まれる医療・生命科学データです。 研究者の解析業務支援のため、 ワークフロー整備やツール導入、環境構築を行っています。 さらに、クラウドやオンプレミスでのインフラ構築、 セキュリティ環境の設計・運用にも対応し、 必要に応じてデータ変換や前処理まで担当します。 また、海外の学会にも積極的に参加し、 研究者とのネットワークづくりに注力。 世界の知見を日本に届けることを目指しています。 派手さはないものの、 確かな専門性と"研究を支える"誇りがあります。 ITやライフサイエンスの知識を社会に活かしたい方、 経験は問いません。 "隣で教える文化"でしっかりサポートします。 あなたの次の一歩を、私たちと始めませんか?
募集背景
事業企画部はAIやディープラーニング/機械学習など最先端技術領域でのビジネスチャンスを開拓し、様々なプロジェクトを実行・推進しています。現在“医療×AI”領域のプロジェクトを軌道に乗せるべく新しいメンバーを募集しています。
仕事内容
◎100%自社内勤務 ◎リモートワークOK(条件あり)※会社としてリモート比率は50%! ◎用途提案~設計・構築~データプロセッシング~運用保守まで 大学や研究機関への「BCPlatforms」のソリューション導入支援およびデータの利活用に向けた業務。 スキルに合わせてお任せしていきます。 ▼ヒアリング/用途提案 イメージをヒアリングし、顧客別にカスタマイズしたソリューションを提案します。 ▼導入支援 BCPlatformsの技術者と連携し、インフラ基盤の設計・導入支援、アプリケーションの導入支援を行います。 ▼データプロセッシング 医療機関などのデータ提供元から収集された大規模な医療データやオミクスデータの分析、モデリングを行い、システムへのロードを行います。 ▼改善運用/保守 導入後の改善、フォロー、新たな機能開発などを行います。 【この仕事ならではの特徴】 10TB~100TBといった膨大なデータを扱うこともあります! 新しい医療や研究に貢献する面白さがあります。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【利用する環境・技術など】 ・オンプレミス、クラウド(AWS, Azure, GCP) ・仮想化基盤(VMWare, KVM、Hyper-V) ・Kubernetes、k3s、RKE2、docker、Singularity ・認証基盤(Microsoft Entra ID、AD、OIDC) ・リモートデスクトップ環境(Citrix、Amazon Workspace、KASM) ・そのほか各種OSSなど ■BCPlatforms RWD・ゲノムデータ利活用のグローバルリーダーです。世界をリードするヨーロッパや米国のバイオバンクに加え、アフリカ、アジア、中東、オーストラリアのデータパートナーと提携を行い、世界的なデータ利活用プラットフォームとして成長しています。現在、BCPlatformsを通じてアクセスできるデータは8,000万人以上。そのデータは世界中で研究に利用され、新しい医療や創薬に貢献しています。 ■バイオ、医療の経験が活かせる ●ビッグデータを扱うためのインフラ技術・IT技術 ●バイオ・医療に関する知識 ●ゲノム・オミクス解析などに関するバイオインフォマティクスの知識 ●海外製パッケージの取扱い ●英語力 など 自身の特異な技術を活かし、世界の最先端で活躍する面白さを味わえます! <注目ポイント1> バイオ×ITで世界の医療革新に挑む 国内大手通信企業のグループ会社との協業により、医療・ヘルスケア分野の最先端プロジェクトに参画可能です。現在メインで稼働しているのは、国内研究所での個人情報データベース構築や医療データの分析、全ゲノム・難病の利活用プロジェクトなど。社会的意義の高い最先端プロジェクトに携われます。 また、国際的なハッカソンイベントなどを通して、海外の研究者とのネットワーク形成にもチャレンジしています。 <注目ポイント2> 会社全体で給与還元を徹底しています ◎直近5年間で月ベース5~12万円UP(平均9万円UP)! 社員の生活を支えるために、トライネットでは定期的な給与改定を行っています。 安定した生活基盤を整えてご活躍いただけます。 【入社後の成長サポート】 ■eラーニングのUdemy(ユーデミー)で20万以上の講座から一般レビューで厳選された法人向け約9,500講座が学び放題 ■資格取得報奨金制度 ■社外セミナー・講習会参加費会社負担 ■書籍購入補助 ■社員表彰制度 ■外部キャリアコンサルタントとのキャリア面談(年2回実施) 長期的なサポート環境を整えています。
働き方
勤務地
★会社としてリモート比率は50%! ★遠方からの応募OK!働き方も随時相談に乗ります ■本社 東京都千代田区麹町4-2 麹町ミッドスクエア4F ◎2024年12月に移転したばかりのキレイなオフィス! ・ワンフロアは広々していて設備が充実 ・ウォーターサーバーやリフレッシュスペースなどあり (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
■本社アクセス ・東京メトロ有楽町線麹町駅徒歩1分 ・東京メトロ半蔵門線半蔵門駅徒歩6分 ・JR中央線四ツ谷駅徒歩7分
雇用形態
正社員
※試用期間中の雇用形態も正社員になります
給与
◎前職以上の給与保障(前職から月5万以上UPの実例複数あり) ■想定年収500~1000万円(月給制もしくは年俸制にて選択可) ■月給35万円~+賞与(給与制/メンバーのみ)+業績賞与(12期連続で支給) ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします ※給与改定:年1回(決算賞与制度あり) ※試用期間(6ヶ月)あり。条件等は変わりません ※残業代は全額支給します ★[POINT] ・1回の昇給で【月ベースで7.5万UP】の実績あり ※実績ベースなので今後の保障ではありません ・前年度は月給制は全員UPしています(インフレ考慮) ・直近5年間での昇給合計は、5万-12万UP(平均9万UP)
賞与
●賞与(3.5カ月分) ●業績賞与(12期連続で支給)
勤務時間
9:00~17:30(実勤7時間30分) <裁量労働制での働き方について> ・年俸制(30時間分/月の見込残業含む) ・自己裁量での働き方が可能です -朝子供を保育園におくってからの出勤 -間に病院への通院 -早朝出勤して早めにあがるのもOK -11ヶ月で1年分の仕事を実施し1ヶ月の長期休暇 など ※上記全て実績あり ※案件によってはリモートワークもOK
平均残業時間
指定しない
休日
★年間休日120日以上 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇(平均取得日数:12日 ※2024年度実績) ■夏季休暇 ■特別休暇(慶弔休暇など) ■産前産後休暇 ■育児休暇(復帰率100%!男性の育休取得事例もあり ※1ヶ月程度)
特徴
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) 東京都情報サービス産業健康保険組合 全国情報サービス産業企業年金基金 【諸手当】 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(3.5カ月分) ■決算賞与制度(12期連続で支給) ■交通費全額一律支給 ■資格取得報奨金制度 ■社外セミナー・講習会参加費会社負担 ■書籍購入補助 ■中小企業退職金共済制度 ■奨学金返済負担軽減支援制度 ■社員表彰制度 ■裁量労働制(勤続3年以上) 【福利厚生】 ■健康診断(年1回/会社負担) ■インフルエンザ等各種予防接種補助 ■歯科検診補助 ■花見 ■野球観戦 ■スタミナアップイベント(特上うな重の食事会) ■社員旅行(過去実績:ロサンゼルス、台湾、マカオ、タイ、香港、北海道、京都) ■従業員持株会 ※屋内禁煙/移転後:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
選考について
対象となる方
■学歴不問 ■以下のいずれかの専門知識をお持ちの方 ・バイオインフォマティクス ・メディカルインフォマティクス ・医療/ライフサイエンス ◎下記へ興味のある方も大歓迎です!(入社時に知識は不要です) ・オンプレ/クラウドでのインフラ構築 ・Kubernetes/Dockerなどの技術基盤 <歓迎する経験・スキル> ◎英語力がある方(論文などの資料読解のため) ◎バイオ、メディカル、医療などの領域を大学や専門の学校で学んだ経験のある方
選考のポイント
★土日、祝日も応募、面談可能です。 【type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ◆応募の秘密を厳守します。応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい ◆面談はオンラインか対面かをお選びいただけます ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい ◆結果については合否に関わらずご連絡致します =============================== 当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する 株式会社トライネット type採用事務局が会員へのアプローチ関連業務を一部代行(※)しております。予めご了承ください。 (※) [type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが 求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。 なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
面接(2回)
STEP
3
内定
会社概要
会社名
株式会社トライネット
所在地
長野県飯田市松尾代田573-1
代表者
代表取締役 川崎 賢一
事業内容
■事業内容: 株式会社トライネットは、飯田下伊那地域で長年建設業を営んできた3社が合併し、平成7年(1995)に誕生した総合建設業です。
従業員数
30名
資本金
71百万円
売上高
12.8億円(2023年)/11.2億円(2022年)/11億円(2021年)/9億9700万円(2020年)※右肩上がりで成長中!
平均年齢
32.5歳
インタビュー
社員インタビュー
世界とつながる、技術者という選択肢。 トライネットは、日本国内において、海外発のバイオインフォマティクスソリューションを現場に適用する取り組みをリードしてきました。 海外・国内の研究者やエンジニアとの交流を目的に、学会や技術系イベントにも積極的に参加。最先端の研究動向にふれながら、現場のニーズに応える知見を日々アップデートしています。 現在はグローバルネットワークの構築も進めており、将来的には海外機関との連携や共同プロジェクトにも挑んでいく計画です。 国内にいながら、世界と接点を持ち、技術者として視野を広げたい方にとって、成長のチャンスが広がる環境です。 研究とITの接点で、専門性を深める。 トライネットの魅力は、「自分の専門性を活かしながら、興味を突き詰められる環境」があること。 バイオインフォマティクスやメディカルインフォマティクスの領域では、研究者と連携しながらデータ解析やインフラ環境整備の実務に関わることができます。 国立研究機関や大学病院とのプロジェクトにも参加しており、全ゲノム解析やRWD活用など、社会的意義の高い取り組みにも参画中です。 ITからライフサイエンス分野に挑戦したい方はもちろん、バイオ・医療系のバックグラウンドを持ち、ITへのキャリア転換を考えている方も歓迎しています。 専門性とITのスキルを磨きながら、医療と研究の未来を支える。 そんなキャリアを、ここから始めてみませんか?
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
バイオインフォマティクスエンジニア|研究の現場に、ITで貢献する|解析支援×環境構築エンジニア募集*前給保証
株式会社トライネット