2255 件
ウェルビー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~449万円
-
人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
学歴不問
<サービス管理責任者 ※障害をお持ちの方へ就労支援をご担当> 障害のある方の「働きたい」想いを実現。当社の就労移行支援事業所で、障害のある方たちをサポートいただきます。 ■業務内容: 障害のある方たちの「働きたい」想いを実現し、就労に向けた訓練や就職活動、就業後のサポートなどを行っています。サービス管理責任者候補としてご入社いただき、将来的には個別支援契約書のチェック等々、お任せしていきます。 【主な業務例】 ◆利用者様の要望をヒアリング/希望・適性に合わせた支援計画の作成と立案、また進捗管理 ◆就労に向けた訓練の実施 (パソコン訓練、ビジネスマナー、電話応対、コミュニケーション訓練等)/定期的に個別面談を実施 ◆就労後のフォロー/運営シフトの調整など ※原則、サビ管候補としてご入社いただき、先ずは支援員としてウェルビーの支援方法を学んでいただきます。入職者、また事業部責任者の双方にて了解が得られた場合は実際にサビ管をお任せします。 ■キャリアアップ: サービス管理責任者として専門性を高め、センター長との兼務や複数拠点を統括する管理職を目指すことも可能です。また、訓練カリキュラムや相談援助の体系化、新たなアプローチ手法、地域連携等も随時お任せします。 ■就業環境: 残業が20時間を超えないようにするため、労務管理を徹底しています。また、19時以降に仕事をする場合、残業申請が必要となるため、ほとんどの社員は残業なく働いています。育児中の社員や若手社員が多数活躍しており、充実したワークライフバランスのもと、業務に取り組むことができる環境が整っています。 ■当社の特徴: 当社では社員の育成や労働環境の向上に特に力を入れております。全社員が自らの将来像やキャリアパスについて明確な目標を掲げるとともに、仕事を通じて知識を身につけ、利用者の方々の気持ちになって働くことで細やかな感性を磨き、社会人として大きく成長できる場を提供していきます。当社の一員であることに社員が「誇り」をもって働く環境を整えることで、良い人材が集まり、より一層、利用者に質の高いサービスを受けていただけることにつながります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社類設計室
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
450万円~799万円
設計事務所 学習塾・予備校・専門学校, 空調・衛生設備 通信設備/消防・防災設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\ルクアなどの設計も手掛け、多種多様な大型設計案件に携われる!/ ■業務概要: 教育施設や官庁、先端企業など様々な設計を手掛ける当社にて、設備設計業務を担っていただきます。 ■業務詳細:★設備設計業務★ 建造物の、空調、音響、上下水など建築における環境づくりを計画します。 ※ご経験や適性に合わせて案件を担当いただきます。 ◎1つの物件1〜2年ほどをかけて設計を行う大型案件となります。 ◎同時に2〜3案件くらいを担当いただきます。 ◎チームには経験豊富な先輩がつきますので経験の浅い方でも安心! ■入社からの業務: まずは簡単な業務から担当し、先輩などからOJTを含めて学んでいただきます、メンバーも同世代の方が多く入社してからしっかり経験が積めます。 ◎将来的な業務 全体を統合するディレクター、各設計のマネージャーなど多岐に渡るキャリアが広がっております。 ■組織構成 チームで構成されており、1チーム10名前後で構成されております。(平均年齢30代前半) ■当社の魅力: これまで培ってきた弊社ならではの設計技術やスキルを気に入っていただき継続的に依頼いただいているお客様やコンペでも依頼頂く割合が増えており 弊社でしか、設計できない案件にチャレンジすることが可能です。 ■当社の設計の特徴: クライアントの生涯にわたる戦略パートナーとして、21世紀を牽引する先端企業の設計から、官庁・教育施設、地域を巻き込んだまちづくりまで年間100を超えるプロジェクトを手掛けています。 施設課題を捉える以前に、経営課題・事業課題からクライアントのありたい姿をともに追求。企画・設計を超えて、完成後の運用・投資課題など、お客様にあらゆる側面から同化し、企業や事業の未来を考え続けています。 設計力と営業力を武器に、他企業とも協働して、建築業界の変革に取り組んでいきます。 ■設計実績: <教育・研究施設>追手門学院中・高等学校 新校舎 <事務所・庁舎>酉島製作所 新本社工場ビルなど数多くの建築物を設計しております。 詳細は当社ホームページをご覧ください。 https://www.rui.ne.jp/architecture/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
大阪ガスセキュリティサービス株式会社
大阪府大阪市淀川区十三本町
警備・清掃, 建設・不動産個人営業 清掃・警備・守衛
【20年以上活躍する社員、多数/転勤・出張ナシ!/未経験からチャレンジ!】 待機所で待機し、個人宅やオフィスビルなどで警報が作動したら現場へ出動。原因を確認し、簡単な設備修理やお客様へのご説明をする仕事です。 ▼現場へ駆けつけます。 お客様の警備機器より警報を受信した場合、もしくはお客様から出動要請があった場合に現場へ駆けつけます。 ・訪問先:マンション、戸建住宅、オフィスビル、工場、商業施設など ▼適切な処置対応を行ないます。 ・現場にて点検を行ない、異常を確認した場合は公共機関(警察・消防)、大阪ガスへの出動要請を依頼 ・建物の設備に故障や異常があった場合、一次対応(応急処理)を実施 (受水槽やポンプなど設備の知識が身につくため、私生活でも便利です) ▼お客様に状況をご説明します。 ・警備機器が作動した原因を分かりやすくご説明(「安心した、ありがとう」と感謝の言葉をいただけます」) ※1日5〜10回程度の出動です。待機時間は資格取得の勉強をしたり、休憩したり、報告書を作成したりして過ごします。 ※警報が鳴ればコントロールセンターに通知され、そこから拠点で待機しているスタッフに出動指示が行なわれます。 ■未経験でも安心の研修: 入社後、警備業法をはじめ機械警備スタッフが必要とする業務知識を学びます。本社研修後は配属先で先輩社員と同行研修を行ない、現場に必要な対応力を高めていただきます。本社研修を含め、約3ヶ月でひとり立ちです。 ■将来の様々なキャリア: 本社でのコントロールセンター指令職、現場をまとめるブロック長、マネジャー職など、様々なキャリアを歩めます。また、設備に関する専門スキルや資格を取得してスキルアップも実現できます。 【雰囲気・特徴】 ・若手が多く活躍中の活気ある職場! ・先輩の約9割以上が未経験スタートで、異業種からの転職者も多数。 ・経験一切不問!運転ができればOK! ・現場の確認業務なので危険な仕事ではありません! ・夜勤明けを含めると、週の半分が自由な時間♪ ・要請がなければ基本待機! \お休みしっかりでプライベート充実/ ★夜勤明けを含めると週の半分が自由な時間♪ ☆有休取得91.3% ★産育休充実(昨年度実績3名)
太陽工業株式会社
大阪府大阪市淀川区木川東
450万円~999万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
大型膜構造物製造において、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける当社にて、土木事業の施工管理をお任せします。 ■業務内容: 土木施工管理担当者として工事窓口となり、複数の現場を担当頂きます。技術計画をたて現場の管理を行い、元請けや下請けとの折衝を行います。現在は最終処分場の遮水シートの土木工事が多くなっております。担当現場によっては出張が多くなります。 ※出張期間は1週間〜数年までと現場によって様々です。案件の待機期間中は事務所で計画を立てたりしますが、割合としては現地にいる期間の方が長くなります ■取扱製品: https://www.taiyokogyo.co.jp/business/civil_engineering_work/ ※遮水シートやシルトプロテクターなどの大型製品がメインとなります ■働き方について(2022年度全社平均): 平均勤続年数…17.3年 月平均所定外労働時間…17.5時間 平均有給休暇取得日数…8.7日 育児休業取得対象者数(男女別)…女性2名、男性8名、合計10名 育児休業取得者数…女性2名、男性2名、合計4名 ■当社の強み: (1)圧倒的な信頼力とブランド力 高い品質・技術力・納期厳守の3つを長年積み重ねてきたことで、他社が追随できない程のクライアントの信頼力を勝ち取り、当社のブランドになっています。 (2)幅広い事業を展開 「膜」という素材は変幻自在に扱うことができるため、ビジネスフィールドも無限に広がる可能性があります。現在当社が展開する製品や商品開発のフィールドも、海底から宇宙まで用途は広がっており、発想力と実行力を駆使することで多くの事業展開が見込まれることも、事業の強みとなります。 ■当社について: ・東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ・建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など 変更の範囲:会社の定める業務
アルプス システム インテグレーション株式会社
東京都大田区雪谷大塚町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◇プライム上場のアルプスアルパイングループ/「ものづくりDNA」を受け継ぐSIer/平均勤続勤務年数10年◇ ●社員食堂完備×テレワーク×フレックスと働き方良好 ■業務内容: 大手総合電気・電子メーカーであるアルプス電気社から独立したシステムインテグレータである当社にて、データ統合システムの構築、運用、開発(コンサルティングやソリューション提案、大手企業のDX推進に関わる開発・導入・運用・保守まで携わります)をお任せします。Informaticaビジネスによる、アルプスアルパインおよび外販ビジネスの売上拡大を目指しています。既存のPowerCenterに加え、Infomatica社の別ソリューションへ技術領域を広げ当社ソリューションの拡大とライセンス販売の拡大を一緒に担っていただきます。上流工程の仕事やマネジメントの仕事が中心になりますので、ITエンジニアとして大きく成長できる環境です。Informatica社製品の経験がなくても、当社の教育メニューおよびInformatica社の研修を受けてスキルを身に付けて頂きます。ビッグデータ活用等のデータ連携/統合ソリューションの幅広いスキルが身に付きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力: ・現在日本でも大手企業中心に伸びてきているInformatica社のデータ統合関連ビジネスの要員募集です。 ・当社は電子部品・車載情報機器メーカーであるアルプスアルパインのIT機能会社であるため、安定した経営基盤のもと、チャレンジングな取り組みができることが強みのひとつです。 ・リード創出からリード獲得後の業務設計までワンストップで経験できます。 ・海外の最新サービスを扱うなど、常にチャレンジングな挑戦ができることで、最先端の技術を経験できます。 ・上流工程からプロジェクトに携わることができます。 ・業界・業種・会社規模など、幅広く経験できます。 ・入社してすぐにチームで案件に携わることができます。 ・長期的関係を築く顧客が多く、顧客の事業戦略に携わることができます。 ・海外で研修を受けられるチャンスもあります。 ・開発工程ではオフショア拠点メンバと連携した開発業務に携わることができます。 変更の範囲:本文参照
ビジネスシステムサービス株式会社(B-SERV)
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
350万円~499万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【製造業を中心とした企業情報システムの安定を支援するIT企業/東証プライム上場グループ/土日祝休み/有給取得13.2日/リモートワーク有/SAP未経験可】 ■業務内容: SAPコンサルタントとして、SAP導入企業様向けアプリケーション保守サービス(AMS)の案件担当をお任せします。クライアントに合わせてERPを設計するのではなく、”現存のシステムをいかにお客様が使いやすく効率的に使いこなしていけるか”という視点でシステム改善コンサルティングを行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・システム調査、エンハンス、追加開発 ・インシデント対応、障害対応 ・ユーザ教育、改善提案、報告書作成 ・導入案件の参画など ※プロジェクト規模によりますが、2〜3名、4〜6名、10名以上ほどのチームで業務を行っていただきます。 ■キャリアパス: ・1〜2ヵ月程度はSAPについて研修(実務含む)を行っていただき、その後案件のメンバーとして上記業務に従事いただきます。一通り当社業務を理解いただいた際には後輩指導やOJT、案件のサブリーダーなどを行っていただきたいと考えています。 ・ゆくゆくは、PMやPLとして案件管理やマネジメントをお任せしたいと考えています。ただ、当社のキャリアはスペシャリストやマネジメント等、ご自身の進みたい方向に合わせてキャリアを決定しています。年1回、キャリア面談を実施していますので、双方すり合わせをしながらキャリアや業務の変更を実施できればと考えています。 ■こんな方におすすめ: ・2次請け3次請けから、より上流工程に携わりたい方 ・エンドユーザーに近い位置で仕事をしたい方 ・問題解決が好きな方 ・客先常駐ではなく自社内で腰を据えて業務を行いたい方 ・ワークライフバランスを保ちながらスキルを上げたい方 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~599万円
【製造業を中心とした企業情報システムの安定を支援するIT企業/東証プライム上場グループ/土日祝休み/有給取得13.2日/リモートワーク有】 ■業務内容: SAPコンサルタントとして、SAP導入企業様向けアプリケーション保守サービス(AMS)の案件担当をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・インシデント対応、障害対応 ・エンハンス ・システム調査、ユーザー教育 ・改善提案 ・その他案件担当にかかる業務全般 ※プロジェクト規模によりますが、2〜3名、4〜6名、10名以上ほどのチームで業務を行っていただきます。 ■キャリアパス: ・まずは案件のメンバーとして参画し、上記業務に従事いただきます。一通り当社業務を理解いただいた際には後輩指導やOJT、案件のサブリーダーなどを行っていただきたいと考えています。 ・ゆくゆくは、PMやPLとして案件管理やマネジメントをお任せしたいと考えています。ただ、当社のキャリアはスペシャリストやマネジメント等、ご自身の進みたい方向に合わせてキャリアを決定しています。年1回、キャリア面談を実施していますので、双方すり合わせをしながらキャリアや業務の変更を実施できればと考えています。 ■こんな方におすすめ: ・2次請け3次請けから、より上流工程に携わりたい方 ・エンドユーザーに近い位置で仕事をしたい方 ・問題解決が好きな方 ・客先常駐ではなく自社内で腰を据えて業務を行いたい方 ・ワークライフバランスを保ちながらスキルを上げたい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベルテックス
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(9階)
500万円~899万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~《資金調達のプロ》として顧客の未来を設計するポジション/顧客視点で提案できるファイナンス職/成果はプロセスも含めて評価/組織拡大フェーズで核となる人材へ/不動産×金融×土日休み~ ■担当業務 不動産購入意向が高い法人のお客様を中心に「資金調達戦略」をサポートするポジションになります。 お客様(法人)と金融機関の間でプライベートバンクや当社提携金融機関と折衝をする顧客資金調達サポートをお任せする予定です。 ■業務詳細 本ポジションは単なるローン申請や金融機関との折衝ではなく、以下一連の流れを担うまさに「調達の司令塔」です。 ・お客様の未来を見据えたスキーム設計 ・新たな金融機関との連携構築 ・案件の着地までを導く総合プロデュース ■当社業務の魅力 銀行・信金・証券などの出身者が活躍する当社では、【ルールに縛られない提案力】と【お客様起点の提案】が強みになります。 ■採用背景 中小企業に対する資産形成コンサルティングのご提案サポートのため、お客様の資金調達サポートを主とした業務を強化するため募集開始いたしました。 現在当社が目標の通過点として目指している「上場」を法人販売という点からさらに加速させるためにも金融機関との関係構築、顧客の資金調達方法の強化が必要になるため、今後の当社にとって非常に重要な役割を担うポジションとなります。 ■人事評価制度 当社では、6か月ごとに各社員の目標や課題を設定し、定期的に進捗を確認しながら業務を進めています。評価基準はシステム化されており、評価者による判断の偏りを最小限に抑え、公正で納得感のある評価を実現しています。さらに、評価結果は人事委員会により再確認され、公平性と透明性を確保しています ■当社について ・自社ブランドのマンションの企画、開発、資産運用を目的とした不動産売買、不動産管理まで一気通貫のサービス提供を行っています。 ・「より多くの人々の不安を「夢」や「希望」に変える」という企業理念のもと、価値ある不動産事業を推進した結果、創業10年で売り上げ200億超えを突破しました 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【製造業を中心とした企業情報システムの安定を支援するIT企業/東証プライム上場グループ/有給取得13.2日/土日祝休み/リモートワーク有】 ■業務内容: SAPコンサルタント(PM/PL候補)として、SAP導入企業様向けアプリケーション保守サービス(AMS)の案件管理者をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・顧客折衝 ・課題方針決定 ・進捗、工数、メンバー管理 ・工数見積もり ・品質管理、レビュー ・その他案件担当にかかる業務(インシデント対応、障害対応、システム調査、エンハンス、ユーザー教育など) ■キャリアパス: 数ヵ月〜数年後にはPM/PLとして従事いただきたいと考えております。また、その先のキャリアとしては部門や部署のマネジメントを行っていただきたいと考えております。年1回キャリア面談を実施していますので、双方すり合わせをしながらキャリアや業務の変更を実施できればと存じます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイワット
愛知県名古屋市中区新栄
400万円~549万円
総合広告代理店 印刷, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売促進・PR
◆◇大型商業施設の企画職/お任せしたいミッションは、ショッピングモールの販促活動の企画提案・イベントディレクター/フルフレックスで働きやすい◎◇◆ ■職務内容: ショッピングモールのプロモーションを手掛けている事業部での企画営業職/イベントディレクターを募集します。 ■営業スタイル: ◇ミッション…ショッピングモールの集客・売上の向上。 ◇広告媒体…イベント、折込チラシ、TVCM、電車のつり革ジャック、ラッピングバス、ノベルティ、SNS、HP・・などあらゆるツールを駆使。 ◇担当顧客…関西・岡山エリアのショッピングモールを複数店舗担当。 ◇営業の流れ…販促プロモーション施策の企画書を作成したのち、対象となるショッピングモールの新規売上の確立のための広報媒体の立案やイベント業者のコーディネートを行います。 ■業務の特徴: ◇あなたのクリエイティブな経験と企画能力を活かしクライアントへの効果を最大限に引き出すことが求められますが、自由な発想を用いて仕事に取り組むことができます。 ◇季節ごとのイベント(夏休み、クリスマス、バレンタインなど)と、それに関わる制作物(ポスター、チラシ)について、他のチームメンバーと一緒にアイデア出しをしていくなど、企画要素の強い営業職です。 ◇年間のプロモーション全体の計画から週単位の広告・イベントの企画から運営まで、プランナー、ディレクターなどの制作スタッフと共に、集客・売上アップに向けて、チームを統括していただきます。 ◇いかにショッピングモールにとって有益な販促・集客提案ができるかで企画の採用率が決まっていきます。イベント運営や企画への積極的な関与、対象ショッピングモールの発展や地域へ貢献に熱い気持ちを持つ仲間との協働を通じて、知識・スキル習得と人間的な成長を見込むことができるお仕事です。 ■入社後の流れ: 入社後1〜3ヶ月をかけて先輩同行や OJT で仕事内容を学んだ後に、担当となるショッピングモールをお任せします。熱意があるならば業界未経験の方も大歓迎。企画営業経験者など他分野から転職してきた仲間も大勢活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イメージ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~649万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜1次請け/大手企業様とのお取引実績有/資格支援制度がありスキルアップできる環境〜 ■業務内容 金融系や公共関連システム等の設計開発を手掛ける当社の大阪支社にて、公共システムのインフラ基盤の構築をメインに担当いただきます。公共系のシステム開発の案件を中心に、関西エリアでの新たなプロジェクト参画・受注拡大の中心的存在としてご活躍いただく事を期待しています。お任せする業務範囲はご自身の適正とご希望に合わせて決定いたします。上流工程に携わるスキルや熱意をお持ちの方には上流工程に携わる機会もございます。 ■業務の特徴 ・大阪支社の中心メンバーとして、裁量を持ちながら関西市場を開拓/開発し、社会的影響度の高いシステムのPJTを担うポジションです。 ・積極的に社員の声や意見を戦略へ反映し、柔軟且つスピード感を持って事業を推進しつつ、会社としてもしっかりとフォローを行う体制と価値観を持った社員が在籍しておりますので、自身が会社に影響を与える事が出来る就業環境です。 ・社会影響度の高い自治体のシステム開発に携わることで、責任の大きさと同時に強いやりがいを感じることができます。また、開発の上流工程から参画できることで、SEとしてのスキル向上が可能です。 ■社風 メンバー同士で優しく声をかけ合うアットホームな雰囲気です。不安に感じたり自信を無くしているメンバーに声をかけ、自分の仕事をストップしてでも質問に答えるような風土で、全くの未経験から始めた方も多くなっています。 ■当社について 当社は、都市銀行やネット専用銀行や信託銀行などの銀行関連から、証券、保険会社まで、幅広く金融システムの設計開発を担ってきました。銀行の立ち上げ期から勘定系システムやローンシステムの開発と運用を託されるなど、その実績は豊富です。県庁、府庁、市役所など自治体で使うコンピュータシステム=「公共系システム」の開発や運用でも多くの実績があります。官公庁の財務会計システムから国民健康保険システム、市や県が生活者に情報を発信しているホームページまでこちらも実績は多彩です。人々の生活に欠かせないインフラはその分高いセキュリティと信頼性を要求されるシステムで、開発を上流工程から託されてきた実績は当社の信頼の証です。こうした実績と信頼を糧に新規ビジネスへの参入にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東京ドームや長居スタジアムなどの実績あり/「膜構造建築物」世界シェア70%/需要好調による増員〜 ■担当業務: 世界トップクラスシェアを誇る同社の膜構造建築物の設計業務をご担当頂きます。 メインは鉄骨構造設計です。 お客様への提案資料作成、設計図、加工データの作り込みなど対応頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: 近年の代表的な物件として、高輪ゲートウェイ駅が挙げられます。同作品は隈研吾氏と当社のコラボ作品です。 本職種の魅力は、世界トップクラスの一流専門家とプロジェクトの初期段階から関与して携われることです。 また、自分が設計した物件が後世に残るため非常にやりがいのある仕事です。 ■採用背景: メディアへの露出や大阪万博特需で年々案件が増加しており、それに伴って増員を予定しております。 ■組織構成: 設計本部本部長(40代)を筆頭に、東京及び大阪に設計部があります。 各拠点に40代の部長とメンバー30名ほどが在籍しております。 ■働き方データ(2022年度全社平均): 平均勤続年数…17.3年 平均有給休暇取得日数…8.7日 育児休業取得対象者数(男女別)…女性2名、男性8名、合計10名 育児休業取得者数…女性2名、男性2名、合計4名 ■当社の強み: 太陽工業の製品・技術は、スポーツ施設や博覧会場、空港やターミナルなど 世界各国の大型膜構造建築物で活用されており、各方面より高い評価を得ています。膜構造建築物においては、世界シェアトップクラス。 太陽工業は、膜によるアリーナを世界で初めて作り、海中膜を世界でいち早く開発した、膜構造のリーディングカンパニーでもあります。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など 変更の範囲:本文参照
インクロムCRO株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
400万円~599万円
CRO その他医療関連, 統計解析 DM(データマネジメント)
【第二新卒応募可/業界屈指の試験数を誇る大手グループ/フレックス制・リモート勤務可/ワークライフバランス◎/産休育休取得率・復帰率高/年休120日・残業20時間程度・転勤無し/SMO・治験病院を保持】 ■募集背景: 今回は案件の増加に伴いコアメンバーとしてご活躍いただける方を募集します。最初は統計解析担当者として勤務いただき、将来的にはマネージャー(課長相当)候補としてキャリアアップ可能なポジションです。 ■担当業務: 治験等で作成されるデータから、そのデータのもつ意味をより正確に分析し結果を導き出す仕事です。 ・統計解析業務に関する手順書・計画書の作成 ・解析用データセット・仕様書の作成 ・統計解析報告書(集計表・一覧表・図)の作成 ・CDISC関連資料の作成 など ■やりがい: 弊社グループでは得意とするPhase I試験のデータを扱うことが多く、グループ内にはSMOや医療機関も所属しており、密な連携で統制されたデータを受領することが出来ます。近年はPhase II以降や臨床研究の試験などの受託実績もあり、幅広い知識を業務の中で得ることが可能です。 新薬やジェネリック医薬品の開発や承認に携わり、多くの医薬品の誕生に貢献することが出来ます。 また、市販の医薬品・機器の試験を実施する機会が多いため、より自分が関わった仕事が社会に貢献していることを実感頂けます。 ■働き方: ◎フレックスタイムやリモートでの勤務が可能です。その他休暇制度や福利厚生の充実にも力を入れており、社員からも好評です。 ◎産育休・有給取得率については、グループ全体・同社単体で取得率は100%で復職率も高いです。 ◎社員が活躍するために研修制度の充実も会社として力を入れています。OJT やSAS 認定プロフェッショナルの有資格者による研修が豊富です。 ■組織構成: 20代から50代まで男女比半々程度で16名在籍しています。 ■同社について: 【CRO・SMO・治験病院のサービスを一括して受託可能な体制】 インクロムグループは、治験業界で隋一を誇る約2,000もの試験に関わってきました。元々インクロムグループでSMO・治験病院としての役割を担っていましたが、顧客のニーズ・要望があったことから、CROとして同社を設立いたしました。
株式会社片平新日本技研
東京都文京区小石川
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜NEXCOや国土交通省との安定的取引実現/横浜ベイブリッジ等の実績有/家族手当・住宅手当充実/土日祝休み〜 ■業務内容: NEXCOが実施する高速道路の新設・維持更新工事における施工管理(品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理、各種打合せ・協議、設計監理、積算補助)業務を担当していただきます。 ■業務詳細 同社がNEXCOと契約し、工事を実施する現地に常駐し、発注者と同じ事務所内で、発注者側の立場で業務に従事します。 現在は、東北、関東、中部、関西、四国、九州の9事務所で実施中です。 高速道路の工事・業務工種にもよりますが、3年程度から10年程度のプロジェクトに従事します。長期になる場合は、当社が受注する他の事務所への異動も可能です。 ■勤務地 ・希望の勤務地考慮いたします。 例)滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 ■働く環境 毎週水曜日はノー残業デーを設け、業務切り分け・外注等で業務調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。RPAを使った「DX推進」も実施しており、原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日の取得徹底、深夜残業もなく一部リモートワーク等も実施しています。 また、仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風で若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり、27歳で技術士資格の取得実績もございます。子会社と連携し海外業務にも参画、海外事業に関わるチャンスもある環境です。 ■同社の魅力 【国土交通省、NEXCO等の案件中心×高い技術力で53期連続黒字決算実現!】 同社は50年以上培ってきた歴史と技術力により、NEXCOや国交省との取引が多くあり、連続黒字決算に繋がってます。また、現在は高速道路の更新・補修・耐震の案件が多くあること、震災やトンネル事故を踏まえ、建設に加えて点検・補修・維持管理が重要視されており、今後も受注が拡大する見込みです。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0をつかった解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計〜施工まで行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
400万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【商品企画段階から量産までの一気通貫した工程に携われるので、”自分”がつくった商品を世の中に提供!ゆくゆくはオリジナル商品にも挑戦!】 ■業務概要 新商品(リファイオンケアブラシ、リファハートブラシ等)の企画から設計製造までの業務全般のマネジメントを担える仕事です。 経験を積んだ先には、オリジナル商品の創発も挑戦出来ます。 ■募集背景 社内でも新規プロジェクトとしてスタートし、急成長している事業部であり、事業拡大させるため多くの人材が必要となっております。開発だけでなく1つの商品を一連の流れで見ているので、企画、パッケージ、販売のための施策立案や、店頭什器など多岐にわたる業務を行う為、人材を募集しております。 ■業務詳細 (1)商品企画(商品の企画から重要な要素と仕様の精査、商品仕様の決定) (2)設計の妥当性確認(開発パートナーの設計に対し改善や無理が無いかの見極め) (3)製品性能の達成度確認(金型製品から立上げ上のトラブルの抽出と対策) (4)商品の仕上げ(補材含めた商品の仕様決定および、採算性の確認) (5)量産(商品を量産し発売納期に対して在庫化) ※最初の半年間は名古屋で勤務いただくことを想定しております。 ■ミッション ・既存品カラー展開 ・新規アイテム開発(企画から商品化まで) ・要素技術の検討や海外パートナーの開拓 ■魅力 ・プロダクトの企画開発〜量産、製造まで一気通貫で携わることができます ・新規製品の市場投入等ダイナミックな経験が可能 ・グローバル展開も検討しており、ご志向に応じてアサインが可能です ・ものづくりにおけるこだわりとスピード感、双方を高い次元で経験できます ■開発体制 当社は多種多様でユニークな製品をスピーディーに開発するため、あえて設計や生産機能を外注するファブレス経営を行い、市場の変化に柔軟に対応しています。当社の商品開発エンジニアは、単なる設計を行うのではなく、新商品検討(技術探索、他社調査、企画立案)、仕様決め(要求事項まとめ、検証)、外部パートナーへの設計や製造の依頼。QCD対応(設計図面、試作品、量産品の品質、コスト、スケジュール管理)まで幅広く担います。 変更の範囲:会社の定める業務
テス・エンジニアリング株式会社
500万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
《東証プライム上場テスホールディングスG/年間休日123日/土日祝休み/賞与約5.5カ月分》 ・国内でも稀な省エネ・再エネ専門のエンジニアリング企業 ・全国各地で太陽光発電事業等を展開するなど脱炭素・SDGsに貢献。 ・22年度経常利益は19年度比約6倍と業績好調&成長中! 前職の知識や経験を活かして一年でも長く活躍したい! そんな方はぜひ応募ください! ■仕事の内容: 太陽光発電システムやコージェネレーションシステム等の各種システムの電気設備施工管理業務をご担当いただきます。 【元請け】約9割以上 【担当規模】数千万円から数十億円 【施工期間】3か月〜1年程度 【エリア】近畿エリアが中心 ■働き方: 残業時間は月平均35時間です。PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。残業時間に偏りがある場合は担当案件の見直しや上長のフォローも行います。 ■配属先情報: エンジニアリング部100名(70代:3名、60代:6名、50代:13名、40代:32名、30代:24名、20代:22名) ■教育体制:人が資本との考えをもとに、次世代を担う人財育成を特に強化中。 ・「早期実践制度」で年次とわず積極的な現場に配置。 ・チーフ、アシスタントマネジャークラスを22年6月期83名から、30年6月期200名へ増強を目指し、「次世代リーダー研修」等社外講師を招き半年〜10カ月間の研修を実施。 ・人事制度の改革や、全社的にもコミュニケーションが取れるフリーアドレス制を導入した大規模なリニューアルも実施。 ■当社について: 26のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴鹿
三重県鈴鹿市高岡町
400万円~799万円
石油・資源, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
〜鈴鹿グループ安定感◎/転勤がなく地元で働ける/大型施設からの安定受注〜 ■業務概要: 大型施設設備(工場、物流倉庫、病院、学校、商業施設、その他建築建屋など)、官公庁工事などの機械設備工事(空調、給排水、管、衛生工事)施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 上記施設・設備の ・新築工事に対する空調・給排水工事施工管理 ・既設電気建屋に対するメンテナンス工事の施工管理業務 ・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般 ・CADを使った図面作成(施工図など) ・職人、作業員の手配 など ■当社の魅力: グループ内で計画から施工・アフターフォローまですることができるため安定した受注につながっています。 大手建設会社や官公庁からの受注も多く、業務も安定しています。社員が一丸となって業務に専念しており、改善にも常に前向きに取り組んでいます。 また、個々が活躍する「価値観型人事制度」を採用しています。個々人の価値観に合わせた働き方を提供しています。 2020年に「健康経営優良法人」「三重とこわか健康経営カンパニー」に認定されています。 ■当社の特徴: 鈴鹿グループは、電気設備工事を起点に機械設備工事、空調設備工事業、不動産事業、開発設計、土木工事業など様々な事業を自社グループで行っております。 従来のピラミッド型の組織ではなく、組織の成長に合わせて柔軟に対応出来るクラスター型の組織を採用し、個人の働き方の価値観に合わせて仕事の裁量を与え仕事を遂行していく『価値観型組織』と称しています。 多様化した時代に応じて、個々が自分に合った働き方で仕事ができる会社です。 《仕事で活躍したい人》《家庭を大事にしたい人》《趣味を大切にしたい人》など、誰でも様々な価値観があり、どこに重きを置くかによって、その人の幸せ度数も変わると考えております。 社是の一つに三方ヨシを掲げており、常に『従業員ヨシ!お客様ヨシ!取引先ヨシ!』の考えの下、社員ひとり一人の価値観を尊重し、弊社に関わる全ての方の幸せ度数の向上を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モバイルコミュニケーションズ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜世の中の生活を支える、最新技術やシステム・ソフトウェアに携わる業務/多彩なキャリアパスを実現できる環境〜 ■業務内容: IT関連企業にて、年次の税制改正に伴うパッケージソフトのバージョンアップ作業、また環境作成や説明業務に関わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・パッケージソフトのバージョンアップ作業 ・設計書の改訂〜システムテスト、環境作成 ・各自治体への本番適用/教育(説明) ※ご経験に応じた業務からスタートしていただきます。 ■業務の特徴: 新機能の搭載からバグ修正の改善改良、機能の強化を行い、新しいパッケージソフトの解説指導まで担っていただくため、マルチな技術や経験を磨いていただけます。 上記プロジェクト終了後は別プロジェクトでの配属となります。 経験を活かした業務で、キャリアアップが可能です。 ■当社の特徴/強み: ◇移動体通信の黎明期から業界を牽引しており、大手通信会社とのお取引も多く、高品質なサービスや技術力を提供しています。 ◇外部企業向けにも『第一級陸上特殊無線技士』資格取得セミナーを行うなど、教育にも大きな強みを持っています。 ◇社員680名のうち、320名がモバイル関係の国家資格を保有する技術者集団で、平均年齢31歳と若手社員が多く活躍しています。(2020年10月1日現在)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社徳山電機製作所
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合電機メーカー, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【「配電盤」の設計、製造、検査においてトップクラスの知識、経験を保有/受注案件90%以上はリピート商材/福利厚生・教育制度充実/岡山市White+企業認定で働きやすい環境/転勤なし】 ■業務概要: 配電盤、自動制御盤、分電盤、高圧受配電盤等の設計業務を行っていただきます。主な業務は下記を想定しております。 ・配電盤設計 ・制御盤設計 ・キュービクルの設計 ・その他付帯業務 ■おすすめポイント: ◎GWをはじめとして連休を多く設定し、ワークライフバランスも考慮してリフレッシュをしっかりしていただけるよう設定しています。 ◎2020年10月にユニホームを本社が岡山ならではのデニム作業服へリニューアルしております。 ■当社の強み: ◎1969年の設立以来、50年以上の長きに亘って電気エネルギーの安全、有効活用に努めてまいりました。ビルの各フロアに適切に電気を分配する為に必須となる設備「配電盤」の設計、製造、検査において、トップクラスの知識、経験を保有していることが特徴です。また、当社の一貫生産体制は数々の取引先から高い評価を得ており、受注案件の90%以上はリピートのお客様です。 ◎1999年、社団法人日本配電盤工業会が厳正な審査に合格したメーカーのみに与える「JSIA優良工場認定書」を、中国地方で初めて受けました。自社一貫生産体制に裏付けられた徳山電機製作所の技術力、品質が認められた証です。また業界に先駆け、2000年にはISO9001の認証も取得しております。顧客満足、および改善まで含めた組織管理をシステム化し、安定した品質の製品を供給することが可能です。2018年にはISO9001(2015年度版)へと移行し、更なる品質の向上と安定化に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
オリオン機械株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【自社ブランド完成品メーカー/国内シェアトップクラス/賞与支給実績6ヵ月分/福利厚生充実◎】 ■募集背景: ・カーボンニュートラル社会の実現に向け全ての産業が環境対応、省エネを重視するなか、事業拡大が進んでおり増員の募集となります。 ■業務内容: ・販売代理店若しくは幅広い業種のお客様(ユーザー)に直接、精密空調機、チラー、ドライヤー、真空ポンプ、水素発生装置等の環境対応製品を提案する営業をお任せします。 ・これらに関連した社内での相談業務・受発注業務等もローテーションの一環として担当することがあります。 ※様々な業界を代表する大手企業がお客様となります。お客様のカーボンニュートラル戦略の実現に向け、当社の様々な製品活用の提案を通して、業界動向の最先端を肌で感じる事ができます。 ■入社後研修について: 入社後2〜3ヵ月の期間は長野本社にて導入研修を実施いたします。 ※滞在先は会社にて準備するため、滞在による利用料はかかりません。 ■当社製品の魅力: 顧客の半導体、医療・食品メーカーは工場で製品を製造する際に微細な温度や湿度の調整を必要としています。当社製品は蓄積した技術力を基にミリ単位の温度や湿度調整を可能とし、顧客製品の安定生産や省エネに貢献しています。 ■仕事の醍醐味: お客様のご要望に合わせて、新製品への入れ替え提案を実施し無事に納入できた際などに、大きなやりがいを得ることができます。 ■当社の特徴: <働きやすい職場環境> ・女性社員の育児休暇取得率100% 「子育てサポート企業」として次世代認定マークである『くるみんマーク』を取得し、社員の育児と家庭の両立を応援しています。 出産後も子育てをしながら働ける職場を目指し、育児休業や育児短時間勤務などを設けています。 ・休暇を取りやすくするリフレッシュ・記念日休暇あり <自社ブランド完成品を持つ開発型メーカー> ・世界で活躍するオリオン製品 アジアを中心とする海外でも事業を幅広く展開しています。 ・類まれなる高い技術力でいち早い製品の開発に着手 「世界No.1の製品を自分たちの手で作り出したい」という想いを胸に、様々な製品を開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スリーワイ・エム・ディ
300万円~449万円
ホテル・旅館・宿泊施設, その他個人営業 フロント業務・予約受付
ノルマ無し!受注案件のフォローメイン/美術館ホテルでの「宴会・パーティー・研修・歓送迎会のセッティング」フォロー業務 新大阪のニューオーサカホテルにて、企業や各種団体に対し、 ・ホテル内の宴会や会議室 ・レストラン利用における 利用促進・企画・提案・企業対応をお任せいたします。 \こんなひとにおすすめ/ ・宴会やパーティーなどの会場企画やセッティングに至るまで携わりたい方 ・ノルマなく、お客様にしっかり向き合いたい方 ■業務内容: ・受注案件に対する対応・フォロー (1)問い合わせのお電話をいただき、そこから訪問し提案を行います。研修や歓送迎会、出張の宿泊先に同社のホテルをご利用頂けるようにお客様のニーズに合わせてご提案を行います。 (2)実際に企画・提案に携わり、セッティング・同席まで担当することができます。 研修や宴会だけでなく、同窓会のようなパーティーのご依頼を受けることもあります。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTで業務を覚えていただきます。月のノルマはありません。 ■抜群の需要安定性 同社の絶えることのない需要の強みは「立地」にあります。 近隣のホテルで大規模の企画が可能なホテルは同社のみ。新大阪駅徒歩1分の立地と、「美術館ホテル」といわれる内観から、多くのお客様にご利用いただいております。 ■ニューオーサカホテルについて: ・1978年、新大阪の駅前に本格的なシティー&ターミナルホテルとしてニューオーサカホテルが誕生しました。新大阪エリアの都市開発以前から今日の商業化までの間の40年以上で、350万人以上のお客様を迎え寛ぎの場を提供しています。 ・ニューオーサカホテルでは開業以来、脈々と受けつがれた「伝統」のおもてなしを通し、「寛ぎ」を提供し、そしてこれからも、新大阪を代表するホテルとしてより多くのお客様をお迎えし「成長」します。 ■事業の特徴: 当社は新大阪駅前のニューオーサカホテルの他、有馬温泉や広島県福山市等にもホテルを運営しています。また、賃貸マンションやテナントビルも所有し、立地やターゲットに応じた事業戦略にて景気の波に左右されない安定した経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日進ProSOL
京都府京丹後市峰山町赤坂
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
〜月平均残業時間15時間/ワークライフバランス◎/お客様の要望を形にするモノづくりの醍醐味/上流工程に携われる〜 ■職務内容: 当社は「お客様第一主義」の理念のもと、高品質なものづくりを行っています。培ってきた技術力とノウハウを活用し、新たな挑戦を続ける当社にて、IOT化・DX化の提案営業職を募集いたします。 ■業務詳細: 国内大手メーカーの生産工程における自動化・省人化を実現するため、当社の最先端サービスの企画・導入業務を担当していただきます。抽象度の高い顧客の課題や要望を汲み取り、顧客とプログラマーの間で企画・調整を行う上流工程の重要なポジションです。 <営業ターゲット> 金属加工や食品加工をはじめとする幅広い製造業の企業様が対象で、関西に限らず、日本全国のお客様がターゲットとなります。 <営業スタイル> 新規開拓が中心ですが、多くは商社からの紹介を通じてアポイントを獲得します。また、新規顧客開拓後は、継続的なフォローアップも行います。 <ご提案内容> お客様の課題を丁寧にヒアリングし、最適なソリューションを提案します。自身の専門分野に加え、チームメンバーの持つIT・装置・生産管理など多方面の知見を活用し、包括的な提案を行います。 <商材> 当社製品の詳細については以下のURLをご覧ください。 https://iot.nissin-mfg.co.jp/ ■特徴・魅力: ◇高精度ホーニング盤において業界トップクラスのブランド力を誇り、精密部品加工用の各種工作機械を自社開発しています。 ◇自動車業界、二輪業界、油空圧業界、家電業界、金型業界、汎用エンジン業界、ロボット業界などから高い評価を得ており、超高精度の加工が必要不可欠な工作機械として広く認知されています。 ■当社について: 当社は引き合い・構想の初期段階から、ワンチームとなって「お客様第一主義」の理念のもと、高品質なものづくりを行っています。特にホーニング盤においては業界トップクラスブランドとして、精密部品加工用に各種工作機械を自社開発し、超高精度・超精密な加工を実現しています。自動車、オートバイ、汎用エンジン、油空圧、家電、金型、ミシン業界などのお客様から、世界のリーディングメーカーとして高い評価をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合電機メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【「配電盤」の設計、製造、検査においてトップクラスの知識、経験を保有/受注案件90%以上はリピート商材/福利厚生・教育制度充実/岡山市White+企業認定で働きやすい環境/転勤なし】 ■業務概要: 各種建造物(商業ビル、公共施設等)の電気設備機器(動力制御盤・電灯分電盤・配電盤等)の営業を担当いただきます。 既存のお客様を中心として、製品と技術の提案、見積もり、受注、納品までの一連の業務に携わっていただくポジションです。 ※入社後の数ヶ月間は大阪・広島・岡山のいずれかの拠点において、当社の事業、ならびに業務の流れを理解する為の研修を実施する可能性がございます。 ■おすすめポイント: ◎当社製品はグランフロント大阪や大阪大学、その他商業施設や大型工場など、全国で広く導入されています。 ◎GWをはじめとして連休を多く設定し、ワークライフバランスも考慮してリフレッシュをしっかりしていただけるよう設定しています。 ◎2020年10月にユニホームを本社が岡山ならではのデニム作業服へリニューアルしております。 ■当社の強み: ◎1969年の設立以来、50年以上の長きに亘って電気エネルギーの安全、有効活用に努めてまいりました。ビルの各フロアに適切に電気を分配する為に必須となる設備「配電盤」の設計、製造、検査において、トップクラスの知識、経験を保有していることが特徴です。また、当社の一貫生産体制は数々の取引先から高い評価を得ており、受注案件の90%以上はリピートのお客様です。 ◎1999年、社団法人日本配電盤工業会が厳正な審査に合格したメーカーのみに与える「JSIA優良工場認定書」を、中国地方で初めて受けました。自社一貫生産体制に裏付けられた徳山電機製作所の技術力、品質が認められた証です。また業界に先駆け、2000年にはISO9001の認証も取得しております。顧客満足、および改善まで含めた組織管理をシステム化し、安定した品質の製品を供給することが可能です。2018年にはISO9001(2015年度版)へと移行し、更なる品質の向上と安定化に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
【「配電盤」の設計、製造、検査においてトップクラスの知識、経験を保有/受注案件90%以上はリピート商材/福利厚生・教育制度充実/年休120日・基本土日祝休みと働きやすい環境/転勤なし】 ■業務概要: 当社営業の管理職候補として、以下の業務をご担当いただきます。応募者様の適性に応じ、社内でポジションメイクを行います。 ・県内の電気工事業者に対し、電盤・分電盤、自動制御盤、キュービクル等の営業活動 ・営業企画として、予算実績対比、赤字分析、利益率、休眠顧客の再アプローチなどの戦略立案 ■当社の特徴: ◎当社では「上が詰まっていて昇進できない」ということは無く、適性に応じ業務やポストを定めております。営業が得意な方はプレイングマネージャーとして、戦略立案が得意な方は営業企画としてご採用をする予定です(異業種から転職の方が、ポストメイクにより推進部長として登用された事例もございます)。 ◎GWをはじめとして連休を多く設定し、ワークライフバランスも考慮してリフレッシュをしっかりしていただけるよう設定しています。 ◎2020年10月にユニホームを岡山ならではのデニム作業服へリニューアルしております。 ■当社の強み: ◎1969年の設立以来、50年以上の長きに亘って電気エネルギーの安全、有効活用に努めてまいりました。ビルの各フロアに適切に電気を分配する為に必須となる設備「配電盤」の設計、製造、検査において、トップクラスの知識、経験を保有していることが特徴です、また、お客様のニーズをきめ細やかに反映できるオーダーメイド製品、技術を強みに持っております。当社の一貫生産体制は数々のお客様から高い評価を得ており、受注案件の90%以上はリピートのお客様です。 ◎1999年、社団法人日本配電盤工業会が厳正な審査に合格したメーカーのみに与える「JSIA優良工場認定書」を、中国地方で初めて受けました。自社一貫生産体制に裏付けられた徳山電機製作所の技術力、品質が認められた証です。また、業界に先駆け、2000年にはISO9001の認証も取得しております。顧客満足、および改善まで含めた組織管理をシステム化し、安定した品質の製品を供給することが可能です。2018年にはISO9001(2015年度版)へと移行し、更なる品質の向上と安定化に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ