307 件
カヤバ株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(28階)
-
500万円~899万円
自動車部品, セキュリティコンサルタント・アナリスト 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
学歴不問
【東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■採用背景: 同社は自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカーですが、自動車業界で電動化、自動運転技術が活発化する中、同社製品の電動パワーステアリング/電動制御サスペンションの開発・量産体制を強化するための募集となります。 ■業務内容:AC事業本部 技術統轄部 電子技術部にて、自動車搭載用電動パワーステアリング及び電子制御サスペンションのサイバーセキュリティ技術担当をお任せします。 ・サイバーセキュリティ及び機能安全の対応、設計への落とし込み、評価、ドキュメント作成等 ■配属部署: AC事業本部 技術統轄部 電子技術部は4課に分かれており、自動車・重機用の電装部品のハード・ソフトウェアの設計、制御設計、サイバーセキュリティ対策まで、幅広い分野での設計・開発を行っております。別の課へのローテーションしジェネラリストとなることも、1つの課で専門性を磨きスペシャリストとなることもできます。 ■就業環境: KYBはすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、フレックスタイム制度や育児休暇、介護休職など様々な支援制度を導入しています。また、独身寮、社宅なども完備しており、充実した環境で仕事に取り組んでいただけます。 ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・航空機・ロケット・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア65%以上とトップであり、世界シェアも2位と高いマーケットシェアを誇っております。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。最近では新幹線の横揺れ緩衝や、ジェット機の足回りにも当社の製品が採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
自動車部品, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■採用背景: 同社は自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカーですが、自動車業界で電動化、自動運転技術が活発化する中、同社製品の電動パワーステアリング/電動制御サスペンションの開発・量産体制を強化するための募集となります。 ■業務内容:AC事業本部 技術統轄部 電子技術部にて、自動車搭載用電動パワーステアリング及び電子制御サスペンションの組込みソフトウェア設計及び開発業務をお任せします。 ・ECUのソフトウェア設計、実装、評価業務 ・アプリケーションソフトウェアコンポーネント(SW-C)開発 ・ベーシックソフトウェア(BSW)開発 ・開発言語:主にC言語を使用 ※設計工程の全て内製化しておりますが、繁忙期等忙しさによって、一部工程を外部委託しております。 ■配属部署: AC事業本部 技術統轄部 電子技術部は4課に分かれており、自動車・重機用の電装部品のハード・ソフトウェアの設計、制御設計、サイバーセキュリティ対策まで、幅広い分野での設計・開発を行っております。別の課へのローテーションしジェネラリストとなることも、1つの課で専門性を磨きスペシャリストとなることもできます。 ■就業環境: KYBはすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、フレックスタイム制度や育児休暇、介護休職など様々な支援制度を導入しています。また、独身寮、社宅なども完備しており、充実した環境で仕事に取り組んでいただけます。 ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・航空機・ロケット・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア65%以上とトップであり、世界シェアも2位と高いマーケットシェアを誇っております。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。最近では新幹線の横揺れ緩衝や、ジェット機の足回りにも当社の製品が採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 自動車・自動車部品・車載製品
【東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■採用背景: 同社は自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカーですが、自動車業界で電動化、自動運転技術が活発化する中、同社製品の電動パワーステアリング/電動制御サスペンションの開発・量産体制を強化するための募集となります。 ■業務内容:AC事業本部 技術統轄部 電子技術部にて、自動車搭載用電動パワーステアリング及び電子制御サスペンションの制御設計及び開発業務をお任せします。 ・ECU制御ソフトウェアの設計、仕様とりまとめ ※使用ツール:MATLAB/Simulink ※設計工程の全て内製化しておりますが、繁忙期等忙しさによって、一部工程を外部委託しております。 ■配属部署: AC事業本部 技術統轄部 電子技術部は4課に分かれており、自動車・重機用の電装部品のハード・ソフトウェアの設計、制御設計、サイバーセキュリティ対策まで、幅広い分野での設計・開発を行っております。別の課へのローテーションしジェネラリストとなることも、1つの課で専門性を磨きスペシャリストとなることもできます。 ■就業環境: KYBはすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、フレックスタイム制度や育児休暇、介護休職など様々な支援制度を導入しています。また、独身寮、社宅なども完備しており、充実した環境で仕事に取り組んでいただけます。 ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・航空機・ロケット・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア65%以上とトップであり、世界シェアも2位と高いマーケットシェアを誇っております。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。最近では新幹線の横揺れ緩衝や、ジェット機の足回りにも当社の製品が採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■採用背景: 同社は自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカーですが、自動車業界で電動化、自動運転技術が活発化する中、同社製品の電動パワーステアリング/電動制御サスペンションの開発・量産体制を強化するための募集となります。 ■業務内容:AC事業本部 技術統轄部 電子技術部にて、自動車搭載用電動パワーステアリング及び電子制御サスペンションの回路設計及び開発業務をお任せします。 ・ECUのハードウエア設計、マイコンを含む周辺回路(アナログ・デジタル)、パワー系電気回路設計 ・三相ブラシレスモータ駆動回路設計、通信回路設計(CAN-FD、FlexRay、BLE等)、上記製品の設計評価 ※設計工程の全て内製化しておりますが、繁忙期等忙しさによって、一部工程を外部委託しております。 ■配属部署: AC事業本部 技術統轄部 電子技術部は4課に分かれており、自動車・重機用の電装部品のハード・ソフトウェアの設計、制御設計、サイバーセキュリティ対策まで、幅広い分野での設計・開発を行っております。別の課へのローテーションしジェネラリストとなることも、1つの課で専門性を磨きスペシャリストとなることもできます。 ■就業環境: KYBはすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、フレックスタイム制度や育児休暇、介護休職など様々な支援制度を導入しています。また、独身寮、社宅なども完備しており、充実した環境で仕事に取り組んでいただけます。 ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・航空機・ロケット・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア65%以上とトップであり、世界シェアも2位と高いマーケットシェアを誇っております。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。最近では新幹線の横揺れ緩衝や、ジェット機の足回りにも当社の製品が採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
シマダリビングパートナーズ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス 不動産管理, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜夜勤なし・異動なしで腰を据えて働ける/他社にはない魅力的な価値を創造する介護会社/子育てとの両立可能で働きやすい職場◎/時短勤務相談可/海外研修旅行有り〜 ■業務内容: 住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅にてご入居様に対して介護サービスを提供していただきます。 【具体的には】 ・ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助 ・グループ内の他事業部との連携を行い企画や運営 ※他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です! ■働き方: 残業平均は15h程度。月次で日々の業務を組み立てし、属人化しないよう徹底管理しているため一人に対する業務負担が少なく、定時退社の方がほとんどです。 ■就業環境: ・子育てと両立して就業されているスタッフも多いため安心して働ける環境です。時間や曜日等は適宜相談しながら就業可能。残業無し前提などの受け入れ実績有り◎ ・チーム制の導入により混乱なくお仕事に取り組めるよう環境を整えています。また情報共有ツールを活用し、お客様の情報共有が確認し易い仕組みを準備◎ ・社員でもパートスタッフでも分け隔てなく意見が言い合える職場です。業務中はお互いが助け合って勤務しているためチームワーク◎ ・一般職ポジションのため、施設間の異動がなく腰を据えて安定して働くことができます。 ■入社後キャリア: シマダリビングパートナーズには決まりきったキャリアフローはありません。 スタッフ一人ひとりの希望やポテンシャルを見極め、もっともモチベーションが高く成長できる環境、ステージを可能な限りご用意しています。 半期に1回、上長との面談があり、また人事部との入社後定期面談(3ヶ月・1年6ヶ月・3年)も設け、今後のキャリアビジョン、今の仕事があっているのか、他に挑戦したいことはあるのか、ヒアリングをします。 ■当社について: シマダグループの一社として、介護施設「ガーデンテラス」シリーズを企画運営し、「ひばりの介護」というブランドを軸に事業展開をしています。 また、グループ全体では、介護事業、保育事業、その他に介護旅行、飲食、ホテル、不動産等の事業を展開しており設立60年を迎えました。 変更の範囲:会社の定める業務
トライアドジャパン株式会社
神奈川県相模原市南区相模大野
相模大野駅
350万円~499万円
調剤薬局・ドラッグストア SMO, その他医療系営業 その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【転勤無し/営業未経験の方歓迎/研修体制◎/スキルや経験に合わせて業務をお任せ/働きやすさ◎/インセンティブ制度あり】 【職務概要】 高齢化に伴い自宅や施設で療養生活を送る高齢者の増加・介護施設の増加により、在宅医療の需要は日々高まっています。 そこで、当社が運営する「かもめ薬局」が在宅医療(薬剤師の訪問)で担当する介護施設等をより増加させるために開拓・提案営業を行う営業職を募集しております。 【業務詳細】 ・当社が運営する「かもめ薬局」の在宅医療で担当する介護施設開拓のための営業活動(メイン) ・薬局の外来患者(特に地域住民の患者)を増加させるための活動 ※メインでお任せする業務は介護施設の開拓・提案活動となります。 将来的にお任せする可能性がある業務 ・新店舗立ち上げのための物件や土地探しなどの開発業務 ・開業希望医の開業支援 ※頻度としては多くありません ■営業スタイル 基本的には電話でアポイントを取った上での提案となる為、飛び込み営業はございません。取引先は社用車で訪問していただきます。 【組織構成】 課長1名ーメンバー2名(30代前半) 【入社後のフォロー体制】 基本はOJT形式で先輩社員が丁寧にお伝えいたします。また医療業界・薬局業界の知識に関しては座学でも教育がございますので、医療・薬局業界未経験の方でもご安心ください。 【就業環境】 転勤がなく、休日はしっかり取得可能、残業も10時間程度のため、長期就業しやすい環境です。産休育休の実績が豊富で周囲の理解がある点も魅力の1つです。 【インセンティブ制度】 新規契約を獲得した介護施設の入居者様(処方箋が発行された方に限る)1名につき50円支給となります。 【例】100名規模の施設を獲得し、全ての入居者様の処方箋をお預かりの場合⇒100名×50円=5,000円/月 ※契約獲得後、処方箋が発行され続ける間は毎月支給の対象となります。(平均10,000〜15,000円程度支給)
野村不動産コマース株式会社
千葉県市川市南行徳
450万円~699万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(商業施設・その他) 店長
【年休120日・残業20〜30時間・20時にPCを強制シャットダウン/家族手当・住宅手当・退職金制度など各種制度充実/野村不動産グループで安定性◎】 ■業務内容: 同社が受託した商業施設に常駐し、同じ事務所の他のメンバーや本社スタッフと協働しながら、下記業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ・売上状況ヒアリング・向上施策提案・テナント誘致・販売促進 ・店長会議・研修・売上金管理・各種支払い・契約管理 ・レポーティング・予算案とりまとめ/クライアント対応 ・テナント交渉・エリアマネジメント・地域関係者との渉外対応など ■就業環境: 野村不動産グループ全体でダイバーシティ推進を行い、社員が長期的に安心して働ける環境を作っています。 ・年休120日 ・月残業20〜30h ・20時PCシャットダウン ■キャリアステップ: ゆくゆくは商業施設の開発業務などの企画提案要素がより強い業務に携わって頂くこともできます。能力・適性に応じ、ジョブローテーションを行っています。 ■同社担当者より: 当社は1968年の創業から半世紀にわたり商業に関わる業務に携わり、 2007年野村不動産グループ入り後は、グループの商業事業の中核を担っている会社です。 野村不動産の住宅ブランド「プラウド」と商業施設の複合開発など、グループ一体で取組むまちづくり事業や、 法定再開発や震災復興など、地域の発展に貢献する再開発事業、 「カメイドクロック」や「ユニバーサル・シティウォーク大阪」など、グループが運営するリート保有物件を含む 日本全国に存する商業施設のプロパティマネジメント事業を展開しています。 商業施設の企画開発から運営管理まで一気通貫で携わることができることが当社の最大の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
野村不動産パートナーズ株式会社
400万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【月残業15h・年休123日/住宅手当など充実の福利厚生/ストックビジネスの管理会社のため、業績は安定/駅近の複合施設であり、今後も成長が見込まれます】 ■職務概要: 複合施設の設備管理業務となります。 ■職務詳細: ・複合(商業・住宅等)施設の総合管理 ・各種設備の点検や運転監視業務 ・修繕工事など見積書の作成 ・工事の提案/実施/立会い 等 ※原則:日勤 ■働き方: 下記のように長期就業できる環境が整っております。 ・残業時間は月15h程度、繁忙期も30h前後と少な目です。 ・年間休日123日 ■様々な受賞実績あり: 様々な受賞実績があり、入居者様からも高く評価いただいております。 ・2021年度オリコン顧客満足度調査 分譲マンション管理会社 首都圏5年連続1位 ・顧客満足度調査「SUUMO AWARD 2024」 最優秀賞受賞 ・健康経営優良法人 2024認定企業(3年連続) ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生: 東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。 <直近実績> 2024年3月期実績 1,065億円 2023年3月期実績 1,039億円 2022年3月期実績 975億円 変更の範囲:会社の定める業務
ユニリーバ・ジャパン株式会社
神奈川県相模原市南区大野台
~
トイレタリー 家具・インテリア・生活雑貨, 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ポテンシャル重視/教育体制充実/マイカー通勤可/世界で一番効率的な工場/ユニリーバ本社から積極投資されている安定稼働の工場ポジション】 ■業務内容: 相模原工場にて契約社員からスタートし以下業務を担当いただきます。 ・相模原工場で生産される化粧品の品質管理業務(原料資材受入れ検査・製品検査など)。 ・製造記録等、記録の管理 ・事務作業(検査記録等のシステムへの入力など) ・試薬・備品の在庫管理、発注業務 ■ポジションの魅力: ★世界No.1クラスの製品、自分が作った製品が全国の店頭に並びます ★自社工場における業務を通して、幅広く品質管理について学べます ★製品検査業務を通じて、検査・分析技術を習得することができます ★国内唯一の自社工場において、ユニリーバ製品の生産に携わることが出来ます ★契約社員→無期契約社員 or 正社員へのステップアップも柔軟に行います ★月平均残業10時間程度 ■組織構成: QC部門は7名 マネージャー1名、スーパーバイザー1名、リーダー1名、スタッフ1名、アシスタント3名の計7人 本社品質保証部門マネジャー、工場全体としては、製造部門、物流部門、エンジニアリング部門、アドミニストレーション部門との協働が必要です。 ■職場の雰囲気: ・相模原工場の社員の平均勤続は10年以上!ベテラン社員もいながら、近年の積極採用により入社数年の若手社員も多く在籍しています ・先輩社員には気軽に相談できる環境です。 ■入社後のキャリアステップ: ご活躍いただけるよう、まずは先輩社員のサポートを受けながら業務を覚えていきましょう。 日々の業務に加えて、もっとこうしたら良くなるのでは、というアイデアを考えて頂くなど改善活動にも積極的にご協力頂きたいです。 先輩社員の指示、確認のもと少しずつ活動の範囲を広げていってください。 スキルや知識を得て社員を目指したい方は、積極的に改善活動に参加することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パイプマン
栃木県宇都宮市下平出町
400万円~649万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【給水装置主任技術者や排水設備工事責任技術者が資格活かせる!/中核メンバーとして活躍/実力に応じてさらに上も目指せる】 ■業務概要: 給排水設備工事を担う当社の神奈川支店にて、以下の業務をお任せします。 ・以下工事の施工管理業務 └新築一般住宅・アパート・店舗の給排水設備工事 └道路に埋設されている下水道本管、給水本管の配管延長工事 └既存建物の統合・リノベーション └緊急な水廻りのトラブル対応 ・役所等の検査対応 ・官公庁舎への一般給排水の図面作成 ・役所からの指摘事項に関する現場への是正指示 ・申請業務全般 ■組織構成: ・神奈川支店の給水装置主任技術者は30代1名、40代1名の2名体制です。入社後はご経験を活かして、ご活躍いただくことを期待しております。 ・チームで連携して仕事をしているので、コミュニケーションが自然と取りやすく、和気あいあいと楽しい雰囲気の職場です◎ ■働く魅力: 【作業効率が良い!】 メーカーごとの設備・配管の特徴などをマニュアル化しております。またメーカー直請けなので売上が20%高いものの作業効率を上げてつつしっかり利益になるに取り組んでおります。 【昇格スピードが早い!】 全国拡大により役職の枠が多いため昇格スピードが早い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィーリングエンジ
神奈川県相模原市中央区上溝
上溝駅
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 設備保全 メンテナンス
〜未経験から機械エンジニアへ◎大手顧客がクライアント先で安心/物流倉庫内の装置の点検や部品交換業務/2名1組で対応するので安心して業務ができます/入社後の教育体制◎/残業少な目〜 ■採用背景: 物流量の増加に比例して会社も成長中!事業好調につき、新たに3拠点を開設。それに伴う増員募集です。 ■業務内容: スタッカークレーンやコンベヤなど、製品の運搬に関わる設備を扱う当社にて、自社倉庫内の設備メンテナンススタッフ業務をお任せします。 物流倉庫内へのマテハン設備設置、スタッカークレーンやコンベヤの点検、駆動モーターやチェーンなどの部品交換業務をお任せします。 ■具体的には: ・倉庫内に設置、据え付けされているスタッカークレーンやコンベヤ等の点検、修理 ・マテハン設備のメンテナンス、改造業務 ・マテハン設備設置業務 ・マテハン設備のチェーンやベルトの張りの確認及びタイヤの摩耗等の点検業務 ・駆動モーターやレール等重量物の交換業務 ※現場には社用車に機材を積んで移動します。 ■当社について: 当社は、物流倉庫内のクレーンなどのメンテナンスを行う会社です。自動搬送設備の保守・点検に特化し、関東エリアで事業を展開。高い技術力と丁寧な対応で信頼を築いています。Amazon、ユニクロ、NIKE等の大手企業が顧客です。 変更の範囲:会社の定める業務
エイム電子株式会社
神奈川県相模原市南区磯部
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
〜未経験・中途活躍◇有給消化率ほぼ100%・年休128日◇福利厚生・教育制度充実◇マイカー通勤可〜 ■当社について: TV等で使われるHDMIケーブルなど、ケーブルやコネクタを開発するメーカーです。特注ケーブルの開発・製造において他社ができない対応力を持ち、高品質な製品への信頼から18年連続黒字経営を実現。安定した経営と充実の福利厚生で安心して長く働ける環境が整っています。 ■業務内容: 当社での購買・資材調達に関する下記業務およびそれに付随する業務全般をお任せいたします。 <具体的には・・・> 通信用製品および製造用部材を仕入先に見積を行い、注文・納期管理などの業務を行っていただきます。 製品は部材の取引価格は100円から数百万と幅広く、数百点の品目があります。(海外20社・国内30社と取引あり) ・見積もり取得 └仕入先へ価格と納期など購入条件を確認します。 ・納期および価格の交渉 └必要な場合には仕入先へ納期の前倒しや価格の交渉をする場合もあります。 ・注文 └営業部門や他部門からの手配依頼に応じて、適宜注文を行います。(システムの入力をして、主はメールでの発注業務です。) ・納期管理 └自分が注文をした分が納期に遅れないように管理をします。 ※取引先との使用言語比率は日本語9割、英語1割です。(英語はメールがメイン・翻訳サイト使用可) ※出張:年に1〜2回日帰り(国内外に出張/中国・台湾・関東近郊など) ※海外出張時は中国籍の社員との出張のため、話せなくても問題ありません。 ■組織構成: 2名(50代女性リーダー・40代男性主任) ※他の部署には30代の社員もいるため、幅広い年代の方が働いており、フレンドリーな職場です。部門横断のチームがあり、他部署との交流も盛んです。 ■研修: 先輩に教わりながら3年程で一通りの業務を学び、独り立ちしていただきます。まずは見積もり・発注から業務を覚えていただきます。ゆくゆくは部署を牽引する業務にも携わっていただきたいと考えています。 ■やりがい: 世界中の優れた仕入れ先から、自社のビジネスに活かすモノを手に入れることにやりがいを感じている方が多いようです。また、コストダウンできたとき、その数字が会社の利益につながるという達成感も。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社理想化研
神奈川県相模原市南区東林間
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◇高級マンションやホテルも多数お取引◎/FC展開好調/未経験からチャレンジできます/働き方◎ ■担当業務:【変更の範囲:無】 独自の水回りのリフォーム(お風呂・洗面所・キッチン等)に関する営業をお任せいたします。 高級マンションやホテルがお客様となります。 ■詳細: ・ホームページからのご依頼に対応(基本反響営業となります。) ※最初は1社〜2社で少ない社数担当して頂きます。慣れてきたら少しずつ社数を増やしていきますが目の前のお客様との関係構築重視です。 ・お客様先訪問し状況確認とその状況に応じてリフォーム内容をご提案 ・お見積書作成しお客様へご提案 ※対象のお客様は関東圏内が大半ですので、出張などは基本ありません。 ※施工対応は別担当が対応致します。 ■組織構成 営業は男性1名、女性1名です。 ■入社後の流れ・教育制度 ご入社後は先輩社員との同行などを行い、ゆっくり慣れて頂きます。 担当は1社〜2社からスタートし目の前のお客様との関係構築を重視しています。 わからないことなどはすぐきくことができる環境です。浴槽リフォームに特化しているため覚えることも多くありません。 ■仕事の面白み: 弊社の独自工法の「エール工法」は従来のリフォームとは全く異なり、環境にやさしく低価格帯の為、導入頂き易い状態を作れています。 ・従来のリフォーム:浴槽からシャワーまで全て取り替える施工で廃棄物が多く金額も高値。 ・エール工法:今あるモノをそのまま生かして施工します。主に「貼る」「塗る」「磨く」といった弊社ならではの技術を駆使し解体・交換をせずに、ひび割れた浴槽も最短2日間でリニューアルをする短期間施工で、解体費・ 新設購入費がない分、低価格で施工をご提案することが可能。 ■同社について: 同社では、独自開発の技術「エール工法」で住宅リフォーム関連会社やホテル事業者向けにリフォーム工事を行う「ふろいち事業」、一般家庭向けの「おフロのプロ事業」、ふろいち事業の全国フランチャイズを展開する「ふろいちフランチャイズ事業」の3つの事業が柱となっています。主に「ふろいち事業」の営業業務をメインにお任せする予定です。 変更の範囲:本文参照
協立テストシステム株式会社
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
■業務内容: 海外現地法人担当者(主にタイ、ベトナム、マレーシア、インドネシア、インド、中国)とやり取りを行い、技術情報共有、同行営業、現地市場動向調査を行っていただきます。 具体的には海外拠点(日本人・ローカルスタッフ)・海外顧客・代理店と引き合いに対する技術仕様の確認、見積作成〜提出、受注後の社内制作指示、輸出手続き、納入後のサポートを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴・魅力: ・定期出張(2ヶ月の1度、1週間程度)にて海外拠点に渡航し、技術情報のシェア、同行営業も行います。 1回の出張で回る拠点は1〜2ヶ所となり、日本人がいる現地法人がほとんどですが、ローカルスタッフのみの拠点もあるため、英語を使用する機会があります。 ・日本と海外の橋渡し役としての業務を担当するため、社内外を含め多くの方とコミュニケーションを取り、コントロールする面白みがある業務と言えます。 ■同社の特徴: 今や最先端の情報機器から電装製品・家庭電化製品に至るまで、あらゆる電子・電気機器にプリント基板が使用されていますがそれらのテストに同社の種々テスターが用いられます。今後もプリント基板制作技術の更なる進歩により、必要となるテスターも変化・進歩していきますが、同社では常に使用する顧客のニーズに応え、新技術を駆使した新製品の開発、提供を続けていきます。 ■同社の魅力: (1)クライアントは日本を代表する大手自動車メーカーやEMS事業社で、仕事のやりがいは非常に大きいです。 (2)競合他社と比較し、広く海外展開をしているため現地サポートが整っていることが強みです。また半導体検査装置世界トップシェアであったテスコン社から事業継承しており歴史と技術力にも定評があります。 (3)少数精鋭のため実力次第ではスピード昇進することが可能です。現執行役員も中途入社で入社し、6年で今の役職まで昇格しています。 変更の範囲:本文参照
ケイミューホームテック株式会社
東京都江東区亀戸
亀戸駅
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜年休122日/ 平均有給取得日数10日/専門性の高いキャリアを歩める/離職率3%以下/出張無/ノー残業デイあり/資格補助手厚く手に職つけられます〜 ★求人のポイント★ ・未経験でも年収400万円〜 ・サービス業からの転職など過去異業界からの採用実績多数あり ■業務内容: 外装工事(屋根・外壁・雨とい・太陽光発電システム)とそれに伴う建材の販売を行う当社の施工管理担当として業務をお任せいたします。 建築外装材最大手メーカー(親会社)ケイミュー社の製品(屋根・外壁・雨どい・太陽光発電システム等)とその他のメーカー製品の施工管理・工事監理を担当します。 ■業務内容詳細: ・施行担当者としてビルダー、ハウスメーカー等との打ち合わせ ・現場監督(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理など) ・協力工事業者への作業指示、安全指示 (現場に張り付きではない。) ≪業務環境の魅力≫ ・施工は屋根や外壁などの部分での小規模な案件が多いため、工期は半日〜2週間程度、1日3〜4棟の現場を回ります。そのため出張はなく、社用車での日帰りの範囲での移動となります。 ・各業務はチーム制で担当します。 ・直行直帰や、事務仕事を事務担当に切り渡すなど施工管理の仕事に集中できる環境を整備しております。 ■ポジションの魅力 ・働き方の良さ:クボタ、パナソニックといった親会社との結びつきにより、大手メーカー並みの120日を超える年間休日、月平均残業時間も35時間程度で有休消化率60%(平均有給取得日数も10日)で、ノー残業デイがあるなど業界内屈指の働きやすさです。 ・充実した福利厚生:諸手当、社内研修制度、資格補助も手厚く手に職つけられるので中長期的なライフ・キャリアプランを設計できる等、未経験でも活躍できます。 ・教育体制:現場のOJT形式となりますが、1年程度のOJTを見込んでおり、業務に慣れない間は先輩が丁寧にフォローさせて頂きます。 ■企業の魅力: ・経営基盤の安定性:パナソニック、クボタが共同して出資をして誕生した建築外装資材の最大手メーカーであるケイミューのグループ会社として1988年に創業しました。100種類を超える豊富なラインナップを保有するケイミューと連携することで、優先的に案件受注ができる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
フェイス株式会社
300万円~599万円
受託加工業(各種加工・表面処理) その他, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
\半導体・情報通信・交通インフラなど多岐にわたる業界からの引き合い多数!安定した経営の中でキャリアを築いていくことが可能です!/ ■概要: 当社は、フジプリグループの中核企業として、プリント基板実装及び機器製造といった電子機器の受託生産サービスを提供している会社です。今回は世代交代を兼ねての増員採用となります。 ■業務内容:【変更の範囲:当社およびグループ会社の業務全般】 医療機器メーカーや産業機器メーカー、アミューズメント機器メーカーなどに対して、電子機器の受託生産サービスの新規・既存顧客への営業活動をお任せいたします。(商談/納期調整/見積作成/折衝 等) 具体的には、当社のモノづくりの強みやメリットをご紹介しながら、お客様のモノづくりのニーズや課題をヒアリングして、受託開発の提案を行い、受注に繋げていただくことがミッションです。 ■入社後の流れ: まずはOJTで業務を覚えていただきますので、先輩のフォローを受けながらお仕事いただく形となります。また業務に慣れていけば、既存のお客様への深耕のほか、展示会などを通じた新規顧客の獲得も行っていただく予定です。 ■組織構成: 現在は、部長、メンバー3名、アシスタント5名で構成されております。 ■当社特徴: EMS(電子機器の受託生産サービス)、回路設計、基板実装、ユニット組立、電気調整、検査を手掛けており、国内4社、海外1社からなるフジプリグループの中核企業です。顧客は日本を代表する大手メーカーが中心で、業界は自動車、家電、精密機械、通信機器など多岐に渡ります。昨今のIoT環境のニーズに合わせたサービスに重点を置き、お客様へ最適なサービスをお届けするために活動しております。また、少量多品種中心の「もの作り」をあらゆる窓口からサポートするために、2016年に創業。フェイス株式会社は、フジプリグループの中核企業として、プリント基板実装及び機器製造といった電子機器の受託生産サービスを提供しています
大協技研工業株式会社
神奈川県相模原市南区相南
500万円~649万円
その他メーカー, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■職務内容: ・社内品質改善活動 ・苦情/クレーム対応 ・材料不具合対応 ・環境関連調査対応 ・ISO(品質・環境)の事務局業務 ・新製品研究開発の業務 ・国内外協力会社監査及び品質指導(出張有) ■具体的な業務の内容: ・社内の品質改善活動について計画を立て、各部門を巻き込んで活動を主導して頂きます。 ・苦情/クレーム対応として、責任部署と共に原因の究明、対策立案/実行を行い是正報告書を起票しお客様に提出します。 ・材料不具合が発生した場合、材料メーカーに対して原因究明及び是正処置を要請し改善を図ります。 ・お客様からの環境関連調査依頼に応じて、環境関連の調査を実施し、お客様に回答を提出します。(RoHSⅡ、chemSHERPA、RAECH SVHC等) ・ISO(品質・環境)の事務局として会社全体の運営を行います。 ・新製品の研究開発業務(粘着剤、基材、剥離紙等)の計画立案と進捗管理を行います。 ■入社後(半年〜1年以内)の流れ: ・現実務担当者よりOJT教育にて、実際に業務を進めながら仕事の流れを覚えて頂きます。 ・2年目以降は主体的に動いて頂きながら不明な点について現実務担当者がフォローして参ります。 ■補足事項: ・プレイングマネージャーとしての位置づけとなりますので、自ら率先して活動しながら部員を率いて頂きます。 ・環境調査及び研究開発業務においては、化学的知識があると有効です。(必須ではありません) ■当社について: 当社は粘着製品の開発・販売を展開する企業です。「害虫駆除ニーズ」や「クリーン環境を維持・管理したいニーズ」などに対し、自社オリジナル粘着製品を「IVY(アイビー)ブランド」として開発・販売を行っています。 自動車、住宅・建築、家電やOA機器、食品業界や農業産業、医療など、私たちの粘着製品や粘着加工品は多くのお客様にご使用いただいております。 創業以来培ってきたノウハウと実績に裏付けられた確かな技術力と創造力で多岐に亘る産業の粘着ニーズに対し、対応して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
トイレタリー 家具・インテリア・生活雑貨, 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
【日勤のみ/LUX、DOVEなど有名商品の国内最大生産拠点/残業月10h程度/世界最大級の消費財メーカ/生活必需品のため景気動向左右されにくい/グローバルな組織基盤で経営安定】 ■業務内容: 日本で唯一の自社工場である相模原工場にてLUX、DOVE等のブランドでおなじみのシャンプーやコンディショナー等のプロジェクトエンジニアとして以下業務を担当いただきます。 ・プロセス関連を主導し、設備設計、設置、試運転、引き渡しを含む業務を遂行する ・プロジェクトチームおよび生産チームにプロセスに関する専門知識を提供し、運用目標達成を支援する ・BG/BUエンジニアリングと緊密に連携し、ユニリーバの基準およびベストプラクティスに準拠していることを確認する ・複数製品に対応する工場レイアウトにおいて、資材および人の最適な動線を考慮し、取り扱いと輸送を最小限に抑える ・全ての貯蔵タンク、ポンプ、配管、流量計、計量器、ミキサー、熱交換器を含む、その他のプロセス機器について、必要なサイクルタイムと生産能力を達成するために容量の前提条件が適切であることを確認する ・プロセス安全設計とインシデントゼロでの実行を実現する ■歓迎条件: ・包装充填設備、自動機、倉庫関連設備の仕様設定スキル、導入経験 ・機械設計スキル、自動機開発経験、工場建設経験、包装材料知識、CAD/CAM/CAE ・語学力(TOEIC650点目安) ■組織構成: マネージャー1名(non-Japanese)、アシスタントマネージャー1名、スーパーバイザー1名、エンジニア1名 ■魅力: 1.数多くの新製品・リローンチプロジェクトを通じて、化粧品の製造技術に関する幅広い経験を積める 2.社内外、海外の関係者と連携し、全責任を持ってプロジェクトをダイナミックにリードできる 3.新製品・新設備の立ち上げ経験ができる 4.FMCG業界の最先端であるユニリーバのグローバルスタンダードを習得し、活用できる 変更の範囲:会社の定める業務
武蔵野工業株式会社
東京都新宿区大久保
設備管理・メンテナンス 鉄道業, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
「何気ない日常が、私たちの誇り」 〜鉄道好き歓迎!本来のあなたが輝ける場所◎創業75年の老舗/年間施工実績150件以上/大手鉄道会社からの厚い信頼〜 ■業務内容: 建築部門では、駅舎や事務所の改修工事などを行っています。 具体的には、西武鉄道や小田急電鉄のホーム・駅舎など鉄道施設の改修・保守メンテナンスの工事管理となります。日々お客様や職員が安全・快適に過ごせるよう日常メンテナンスを行っており、以下施工管理業務をお任せします。 職人管理、品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理、図面・見積もり作成 担当案件数は年間平均6件程度となり、社内でフォローしあう体制が整っています。 ※従事すべき業務の【変更の範囲:無】 ■実績: ・建築施設改修工事(渋沢変電所) ・旧小田急熱海リフレッシュクラブ仮囲い等設置工事 神奈川支店では、主に小田急電鉄から工事を受注しています。 ■組織構成: 西東京支店には35名程度、神奈川支店には15名程度、柴崎工事事務所には5名程度の正社員(軌道・土木・建築の施工管理および事務社員)が在籍しています。 ■キャリアパス: 施工管理職として経験を積み、現場のスペシャリストとして活躍することができますし、管理職を目指すこともできます。 また、鉄道工事は特殊であり各鉄道会社ごとに発行される資格が必須です。経験を積むことで資格を取得できます。 ■会社の魅力: ・安定した事業基盤 ・月平均残業時間15時間程度 ・有給消化率90%以上 ・慶弔見舞金、慶弔休暇、西武ライオンズ観戦など福利厚生充実 ■当社について: 帝国鉄道の軌道工事等に携わっていた創業者たちは、満州へ渡り南満州鉄道で技術指導を行っていました。その後日本に帰国し1947年に創業。 70年以上にわたり鉄道施設の軌道、土木、建築ならびに管工事に携わり、数々の実績を積み重ねています。仕事ぶりを評価頂き、長年にわたって大手の私鉄からの依頼は絶えません。 最近では、ホームの拡張工事や鉄道路線の高架化・地下化が進んでおり、依頼も増え続けています。 ■ご入社後について: これまでのご経験によって内容や日数が変わります。本社研修後、支店でのOJT研修などによって経験を積んでいただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~399万円
調剤薬局・ドラッグストア SMO, CRA(臨床開発モニター) CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【精神科領域を中心に専門性の高い治験支援を実施/研修・フォローアップ体制◎/産育休取得率100%/働きやすさ◎】 【担当業務】 治験コーディネーター(CRC)は、医療機関での臨床試験実施にあたり、治験責任医師のもと治験が適正に実施されるようサポートします。治験に係わる各部門と連携をとり、治験業務が円滑に実施できるように調整を行います。一方で、治験依頼者である製薬会社との連絡窓口としても活躍します。 【職務詳細】 ・試験依頼者および臨床試験実施担当者との打ち合わせ ・治験前の契約準備や説明会 ・担当する治験に関する業務フローの作成 ・被験者候補の適格性調査補助(スクリーニング) ・被験者へのインフォームドコンセントの補助 ・被験者の来院と検査スケジュールの調整 ・被験者へプロトコルに則った正確な服薬指導 ・症例管理のための報告書作成 【特徴/魅力】 ■精神科領域だからこそ、被験者が快方に向かっているのが目に見えてわかるところが他領域との大きな違いであり、やりがいを感じられるポイントです。 ■精神・神経科領域を中心に、専門性と実践性を重視した教育制度を確立。CRC業務に必要な治験のルールであるGCPをはじめ決められた研修内容を効率的に修得していただけます。 ■中途・未経験でCRC職を始めた人も多く在籍し、活躍しています。充実した教育研修制度があるので、ブランクのある方も不安なくお仕事を始められます。 【就業環境】 夜勤はなく、日曜日はほとんどの施設が休みのため固定で休むことができます。土曜休みか平日休みかは病院や常駐先によりますが、休日はしっかり取得可能です。産休育休の実績が豊富で周囲の理解がある点も魅力の1つです。平均残業も10時間程度で長期的に働ける環境が整っています。 【当社特徴】 精神科領域を中心に、専門性の高い治験支援を実施しています。治験コーディネーター(CRC)業務、治験事務局業務、IRB事務局業務などを行い、病院やクリニックの精神科をサポートするSMO(治験施設支援機関)として精神神経疾患における治験の質の高さには定評があります。
株式会社寿和トラスト
300万円~799万円
生命保険 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【完全未経験から年収1000万円もめざせる!/将来的に独立をしたい方も大歓迎!/学歴不問・未経験・第二新卒歓迎/営業力を身につけたい方へ/年休120日】 設立間もなく、拡大を目指している同社にて一緒に働いていただける仲間を募集しております。 ■業務概要: 人生の中で様々な場面での不動産に関わるパートナーとして活躍して頂きます! 例えば、投資不動産やお住いの不動産などを、個人のお客様にお会いし、将来的なプランやご希望をヒアリングし、最適なプランを設計、ご案内致します。 区分マンション〜一棟物件の商材を多数扱っているため、数千万の案件から数億の案件まであり、やりがいや達成感を味わうことができます◎ ■この求人の魅力 (1)未経験からでも稼げます! 単に稼げるだけではなく、同社のモットーとして、「継続的に稼ぐ力を身に着け、何よりもお客様のために貢献をする」という部分を大切にしております。 (2)営業マンとして価値の高い人になりたい方にピッタリです。 同社では市場価値を高めるノウハウを教えることが可能であり、ゆくゆくは独立を考えている方々をサポートしていくことも可能でございます。ビジネスパーソンとして将来的に長くご活躍されたい方も支援を行います。 (3)成約率は7割以上です! 前職にて、投資用不動産、実需用不動産(個人の方が住む不動産)のどちらをもご経験されたメンバーが在籍しておりますため幅広いソリューション、ノウハウを学ぶことが出来る環境です! ■充実した研修制度 (1)座学 入社後2週間程度は座学にて、そもそも不動産に関しての基礎的なノウハウをインプットいたします! (2)その後はマンツーマンで育成が入り、徐々に営業活動を行います。 ※お客様との会話で詰まった場面など、上司の方が提案をいただけたりと安心して働ける環境です。 ■業務の流れ 11時:全体ミーティング 13時:営業活動 17時:商談準備 18時:アポイント(商談) 20時:帰宅 ■働き方 ・残業20h以内で安心して就業できる環境でございます。 ・年間休日数120日以上のため ■弊社のモットー 【収入だけではなく知識、経験験全て一流になり、いつ独立しても良い営業を育てる】ことです。 変更の範囲:会社の定める業務
調剤薬局・ドラッグストア SMO, CRC(治験コーディネーター) 臨床心理士・カウンセラー
【精神科領域を中心に専門性の高い治験支援を実施/研修・フォローアップ体制◎/産育休取得率100%/働きやすさ◎】 【担当業務】 治験コーディネーター(CRC)は、医療機関での臨床試験実施にあたり、治験責任医師のもと治験が適正に実施されるようサポートします。治験に係わる各部門と連携をとり、治験業務が円滑に実施できるように調整を行います。一方で、治験依頼者である製薬会社との連絡窓口としても活躍します。 【職務詳細】 ・試験依頼者および臨床試験実施担当者との打ち合わせ ・治験前の契約準備や説明会 ・担当する治験に関する業務フローの作成 ・被験者候補の適格性調査補助(スクリーニング) ・被験者へのインフォームドコンセントの補助 ・被験者の来院と検査スケジュールの調整 ・被験者へプロトコルに則った正確な服薬指導 ・症例管理のための報告書作成 【特徴/魅力】 ■精神科領域だからこそ、被験者が快方に向かっているのが目に見えてわかるところが他領域との大きな違いであり、やりがいを感じられるポイントです。 ■精神・神経科領域を中心に、専門性と実践性を重視した教育制度を確立。CRC業務に必要な治験のルールであるGCPをはじめ決められた研修内容を効率的に修得していただけます。 ■中途・未経験でCRC職を始めた人も多く在籍し、活躍しています。充実した教育研修制度があるので、ブランクのある方も不安なくお仕事を始められます。 【就業環境】 夜勤はなく、日曜日はほとんどの施設が休みのため固定で休むことができます。土曜休みか平日休みかは病院や常駐先によりますが、休日はしっかり取得可能です。産休育休の実績が豊富で周囲の理解がある点も魅力の1つです。平均残業も5〜10時間程度で長期的に働ける環境が整っています。 【当社特徴】 精神科領域を中心に、専門性の高い治験支援を実施しています。治験コーディネーター(CRC)業務、治験事務局業務、IRB事務局業務などを行い、病院やクリニックの精神科をサポートするSMO(治験施設支援機関)として精神神経疾患における治験の質の高さには定評があります。
設備管理・メンテナンス 鉄道業, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
「線路があるかぎり、わたしたちの仕事はなくならない」 〜鉄道好き歓迎!本来のあなたが輝ける場所◎創業75年の老舗/年間施工実績150件以上/大手鉄道会社からの厚い信頼〜 ■業務内容: 軌道部門では、道床搗固め工事、レールやマクラギの交換工事等を行います。高架化や地下化などの大規模な立体交差化事業での軌道工事にも携わっています。 土木部門では、ホームや踏切の改修工事、法面工事等を行います。 ご本人の希望も考慮したうえで、これまでのご経歴を鑑み、軌道・土木のいずれかの担当となっていただきます。 ※従事すべき業務の【変更の範囲:無】 ■実績: ・【軌道】分岐器改良工事(相模大野構内) ・【土木】土木施設補修工事(向ヶ丘遊園〜生田)法面補修 神奈川支店では、主に小田急電鉄から依頼を頂いております。 ■組織構成: 西東京支店には35名程度、神奈川支店には15名程度、柴崎工事事務所には5名程度の正社員(軌道・土木・建築の施工管理および事務社員)が在籍しています。その他、各事業所に直営の現場作業員が在籍しており、会社全体で100名を超える組織となっています。 ■キャリアパス: 施工管理職として経験を積み、現場のスペシャリストとして活躍することができますし、管理職を目指すこともできます。 また、鉄道工事は特殊であり各鉄道会社ごとに発行される資格が必須です。経験を積むことで資格を取得できます。 ■会社の魅力: ・安定した事業基盤 ・月平均残業時間15時間程度 ・有給消化率90%以上 ・慶弔見舞金、慶弔休暇、西武ライオンズ観戦など福利厚生充実 ■同社について: 帝国鉄道の軌道工事等に携わっていた創業者たちは、満州へ渡り南満州鉄道で技術指導を行っていました。その後日本に帰国し1947年に創業。 70年以上にわたり鉄道施設の軌道、土木、建築ならびに管工事に携わり、数々の実績を積み重ねています。仕事ぶりを評価頂き、長年にわたって大手の私鉄からの依頼は絶えません。 最近では、ホームの拡張工事や鉄道路線の高架化・地下化が進んでおり、依頼も増え続けています。 ■ご入社後について: これまでのご経験によって内容や日数が変わります。本社研修後、支店でのOJT研修などによって経験を積んでいただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タック都市開発研究所
設計事務所, 意匠設計 設計監理
〜完全週休二日制・年間休日125日/女性社員の比率多く女性活躍◎〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 建築設計・設計監理に従事いただきます。 企画・計画・実施設計・設計図作成・数量積算・施主、施工業者との打合せ等。 ■業務詳細:入社後、下記(1)〜(8)の流れを実務を通して学んでいただきます。(1)建築主との打ち合わせ→(2)現地調査→(3)コンセプトの構築→(4)建築設計→(6)施工会社選定→(7)施工監理→(8)引渡し。 ■組織構成や社風:平均年齢は40代となっておりますが、一番の若手が29歳です。穏やかで人当たりが良いメンバーが多く、アットホームな雰囲気で業務に臨むことができます。 ■当社について:総合設計事務所として、神奈川県教育施設等工事入札業務、建築・電気・設備の設計及び監理を主として行っています。関連する開発設計や土木設計及び各計画、コンサルタント等も行なっています。神奈川県・東京都・相模原市等の公共施設の設計実績が多数あります。特に公団団地の設計の実績を誇り、東京都や神奈川県が主な受注先です。近年では市庁舎等の公共トイレの整備工事等も請け負っており、受注も増加基調です。 ■当社の魅力: <スキルアップできる環境> 建築設計事務所で数年〜数十年経験を積めば独立も目指していける環境であり、大手設計事務所や建設コンサルタント、ディベロッパーなどへ転職してスキルアップ、年収アップする道もあります。また、実務を通して経験やスキルを磨いていける環境のため、成長スピードは早いです。※資格手当※建築士1級:1万円、建築士2級:5000円、電気工事士1種:5000円 <働きやすさ◎> 「時間内に業務を終わらせることが美徳である」との風土が根付いており、残業は基本的に20時間となっております。女性社員が半数以上要るため、仕事や家庭の役割を担う子育て世代の社員が多く働き方について理解がある社風です。「在宅勤務OK」「小学校等の休みにあわせた連休」等、働きやすい環境となっていますので、ご相談ください。
東京特殊印刷工業株式会社
東京都世田谷区桜新町
桜新町駅
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【1956年創業の安定基盤/三菱電機、デンソー、オムロン、ヤマハなどの大手企業と長年培ってきた実績有/エアコンや電子レンジ等、日常生活品に活用されている『特殊印刷技術』に特化したスペシャリスト集団/研修体制◎】 当社は1956年創業以来、シール、プラスチック、転写紙、回路配線等の特殊な素材の印刷に特化しています。 今回、東京営業所(相模原)に所属し、大手製造メーカーの購買部/技術部向けに、コンサルティング営業を担当いただく営業を募集しています。 ■具体的な仕事内容: 顧客のニーズをくみ取り、お客様一社一社に合ったオーダーメイド提案を踏まえ、顧客の希望を具現化していただきます。 担当者数:20社程度 ■研修について: 入社1ケ月間は工場にて研修を予定しています。研修後、所属部署にて必ず先輩や上長と行動を共にしていただき、実地研修となります。業務に役立つようなオンライン研修なども受けられます。 ■特殊印刷とは: 「紙以外のものに印刷する」という印刷技術のことです。 一般的な印刷と異なり、印刷対象物はシリコン・工業用部品など多岐にわたります。高い技術は[自動車のエンブレム]や[冷蔵庫のタッチスイッ チ]等、幅広い分野で用いられています。 ■顧客: 三菱電機、デンソー、オムロン、ヤマハなどの大手企業と長年培ってきた実績・信頼があり、直接取引を行っています。 ■キャリアパス: オーダーメイドにこだわる当社では、顧客へのヒアリング力/課題設定力等などの営業スキルを鍛えられます。お客様一社一社に合ったオーダーメイド提案を行うため、提案力も上がります。 ■配属先情報: ・東京営業所 営業員4名(所長含む)20代〜50代、アシスタント2名30代〜40代、出荷担当2名50代〜60代 ■働きやすさ: ・中途入社者が多く、馴染みやすい環境。また当社の営業はチームワーク重視。上長・先輩が手厚いフォローを行います。 ・マイカー通勤可能となっております。 ■こだわり: 「日本でものを作る以上、技術的に差別化できれなければだめ」。社長の言葉です。高い耐久性やデザイン性を追求し、顧客の多くの課題を解決してきました。創業初期からの品質へのこだわり。その中核人材として、あなたにもご活躍いただきたいと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ