468 件
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
450万円~799万円
-
自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【創立85年を迎える独立系メーカー/85年赤字なしの安定経営/試作・開発〜量産・販売までを一貫して行う独立メーカー/自動車分野・情報通信分野・産業生活分野と複数事業の展開で安定基盤/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○】 ■業務内容: ご入社後はシート生産本部に配属後、DX推進に向け業務改革のためのデータ分析が可能なプログラマー、データサイエンティストを募集しております。主にお任せする業務は以下の通りです。 ・システム開発 LDX推進によるシステム開発 LAI検討 ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界トップクラス、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, アナログ(高周波・RF・通信) 自動車・自動車部品・車載製品
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: 自動車用シートの開発 ・AI活用業務 ・制御システムのモデルベース開発 ・電気回路作成/プログラミング 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界トップクラス、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。
日産自動車株式会社
600万円~899万円
自動車(四輪・二輪), プロジェクトマネージャー(インフラ) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【IT知見を活かし故障診断システムの仕様取りまとめ・企画改善/在宅ワーク可/車両技術の革新に伴いニーズ「高」】 現場からの要望を元に、故障診断機(スキャンツール)のシステム改善に向けた仕様の取りまとめ・調整をお任せします。 ■部門のミッション 故障診断機は、昨今の電子化された車両における故障原因の特定や修理に必須のツールであるとともに、車両技術の革新に伴い診断機自体の品質や機能に対する市場の期待も日々高まっており、そのニーズに答えるべく車両電子設計・IS部門・サプライヤー様等と協業して診断機を開発・改善し、グローバルに市場展開。 ■具体的な業務内容 ・新型車導入に向けたソフト更新などの運用業務 ・市場からのフィードバックに基づく診断機機能改善 ・効率的な診断を実現するためのサービス技術情報提供システムとの連携機能開発 ・複雑化する診断機の品質改善 等 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成 部全体では110名。当該部署は15名在籍。男女比8:2となっており、ベテラン層も多いため教育環境が整っています。 ■アピールポイント ●キャリア開発:アフターセールス商品企画 ●開発、マーケティング・セールス、アフターサービスと商品ライフサイクルを通した幅広い業務経験を積める。 ●専門スキル開発:サービスエンジニアリングのチームは整備・修理技術に関するすべての領域で高度な知識・経験・技術を有しており、年次に関係なくお互いのスキルや経験を共有し合う社風あり。新しい技術やサービスの知識を身に付けることが出来きる環境。 ●クロスファンクショナル/クロスリージョン:社内では車両開発部門・アフターセールス営業部門・品質保証部門、社外ではベンダー・海外販売会社等と協業して仕事を推進。多様な国・文化・人々に接する機会も多く、グローバルに活躍できるチャンスがある。 ●職場環境:ワークライフバランスを大事に、ダイバーシティに富んだ職場環境。様々な価値観を持つ仲間とお互いを尊重しながら、目標達成に向けた挑戦が出来る。 ●現場に根付いた活動:アフターセールスの現場(海外販売会社や店舗)や顧客の声を聴き、より良いアフターサービス技術を届けていける。直接に現場やお客様からの反応を受けられるためやりがいや達成感、成長を感じる機会を多く持てる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社保険見直し本舗
神奈川県横浜市金沢区釜利谷東
300万円~500万円
生命保険, その他個人営業
学歴不問 / 未経験OK \既卒・第二新卒歓迎!経験は不問!/ <下記のご経験がある方も歓迎します!> □保険または金融関係の営業経験がある方 □その他営業・接客・販売経験がある方(業界・サービスは不問) <業界未経験の方も数多く活躍しています!> 転職してきた先輩社員の前職は、中古車販売や携帯販売など、さまざま。異業種から入社した先輩が大勢活躍しているのでご安心ください! <応募のお願い> 【1】応募後、弊社採用アドレス「minaoshi-saiyou@rpms.jp」もしくはお電話にてご連絡しておりますので当社からご連絡ありましたら折返しご連絡をお願いいたします。 【2】弊社は勤務地ごとに複数の求人を掲載しております。一度のご応募で選考を進めておりますので、繰り返しのご応募はご遠慮くださいませ。 ※勤務地間違いで応募された方は、その旨メッセージもしくは面接にてお知らせください。
\お客様の人生に寄り添うパートナーに/ 来店型保険ショップ『保険見直し本舗』で、お客様一人ひとりにあわせた保険のコンサルティングを行ないます。 【仕事のポイント】 ◎飛び込み営業はありません! 事前にご予約いただいたお客様や、ご予約なしでご来店いただいたお客様を担当。新規のお客様獲得は別の部門が担当するので、新規開拓のための訪問営業やテレアポは一切ありません。 ◎提案に集中できます! 保険に興味を持ったお客様がご来店されるので、スムーズにヒアリングやプランの提案を進めることができます。 ◎未経験の方も安心! 3ヶ月ほどかけてじっくり研修を実施。保険の基礎知識、保険業界の仕組み、当社が扱う50社の保険会社のプラン、保険会社ごとの特徴などをイチから学べます。ひとり立ち後もいつでも先輩社員を頼れるので安心です。 【仕事の流れ】 ▼まずはヒアリングから お客様から「保険に対する不安」「現在の状況」「将来のライフプラン」などをお伺いします。そのうえで、お客様に最適なプランを考えていきます。 ▼ピッタリなプランのご提案 50社の保険を扱っているため、細かなご要望にもお応えすることが可能です。複数の保険会社の商品を組み合わせてのご提案もできます。 ▼ご契約 プランをお選びいただいたら、重要事項の説明や契約の手続きを行ないます。 【魅力ポイント】 ◎頑張りは収入に還元! 当社では、個人単位でインセンティブを支給。評価指標もさまざまなので、頑張った分だけ収入アップを目指せます。 ◎幅広いキャリアパス! 年次・年齢に関係なく、キャリアアップが可能です。実際、入社2年目でチームリーダーへ昇格した先輩もいます。また希望があれば、「集客部門」や「店舗開発部門」など他部門へのキャリアチェンジも大歓迎。あなたの意欲に最大限応えていきます。
神奈川県横浜市金沢区泥亀
株式会社アシスト
335万円~425万円
倉庫業・梱包業, 道路旅客・貨物運送
学歴不問 / 未経験OK 40歳までの募集になります。 普通自動車免許(AT限定)可能 ※人物重視の選考です。できるだけ多くの方にお会いします。 ※若年層の長期キャリア形成を図るため年齢制限を行なっています。 \1つでも当てはまる方、ぜひご応募ください!/ □ 人に喜ばれる仕事がしたい。 □ 安定した環境で長く働きたい。 □ 仕事もプライベートも大事にしたい。 □ 家族を養っていける収入を手にしたい。 □ 規則正しい生活を送りたい。 <運転に慣れていない方も大歓迎!> 私用するトラックは1.5t車でバックモニターやドライブレコーダーなどが搭載された働く人のために安全に配慮したトラックです。 <配達主業務以外のキャリアプアップ> 2~3年を目途に運営に携わるマネジメント職も目指せます。
<どんどん組合員さんとの仲が深まる仕事!> おうちコープの配送スタッフとして、ルートで決まっている組合員さんのお宅に商品をお届けする仕事です。 毎週同じルートでお届けするので、在宅の組合員さんには名前で呼ばれるようになって、だんだんお客様との距離が縮まって世間話が止まらなくなったり、商品より「あなたと話すと元気が出るよ!」って言われることが嬉しく感じます。 <商品の積み込みでお客様の好みを知る!> 野菜やお肉、冷凍食品などがメインで、生活雑貨もあって、冷蔵や冷凍の専用の箱に入った商品をトラックに積み込み、組合員さんごとに「今日はお野菜が多いな」とか、「次は新しい商品をオススメしたら喜んでくれるかな」なんて思いながら、だんだんお客様の好みもわかってきます。 <作業効率アップを目指します!> 月曜日から金曜日まで、決まった5つのルートを配達しますが作業内容は同じなため、作業にも無駄がなくなり、結果、配達終了時間は徐々に早まり定着していきます。 <組合員さんとのやりとりが楽しい!> ご年配りの方や小さなお子さんがいるご家庭に、「こんにちは!」って元気に挨拶しながら商品をお届けしたら、「今日は寒いですね~」とか、ちょっとした世間話をしながら、おすすめの商品を伝えてあげることもあり、そんな会話が毎日お届けする事をだんだん楽しくしてくれます。 <未経験でも安心して始められる!> 管理者も含めほぼ全員未経験からのスタートです。最初の6週間くらいは業務引継ぎの研修期間があって個別で期間設定してくれます。期間中は先輩の車に同乗して、一緒に組合員さんのところを回りながら仕事を覚えていきます。運転するのは1.5tのATトラックで、バックモニターやドラレコも完備。運転歴があれば未経験でも安心して運転できます。
株式会社SOYOKAZE Staff Company
神奈川県横浜市金沢区東朝比奈
23万円~
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
《ミモザ横浜朝比奈》 ・ミモザ株式会社は、首都圏に施設・居宅サービスを180施設展開中! スケールメリットを活かした福利厚生も充実しています。 ・無資格もOK!資格取得支援あり ・初任者研修:取得後に全額キャッシュバックします! ・実務者研修:社内にて研修を実施しており、実質無料で取得できます! 【待遇】 ・昇給あり(能力に応じて) ・賞与あり ・交通費支給(全額支給) ・社会保険完備 ・退職金制度(入社3年以上) ・慶弔見舞金(入社1年以上) ・有給休暇(法定通り)※初年度10日 ・資格取得支援あり (初任者研修)取得後に全額キャッシュバック (実務者研修)社内にて研修を実施しており、実質無料で取得できます! ・研修制度あり ・ステップアップ制度あり ・制服あり ・インフルエンザ予防接種(無料) --------------------------------------------- ■ 介護職・ヘルパーのお仕事 「ミモザ横浜朝比奈」にて介護スタッフの募集です。 <主な業務> 入居者様の「身体介護」や「生活支援」をお願いします。 〇身体介護:入浴、食事、排泄、着替えなどの介助 〇生活支援:調理、清掃、リネン交換など 未経験の方でも、先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。 少人数制なので、寄り添ったケアができます。 【応募資格】 資格ナシでもOK 初任者研修(ヘルパー2級) ホームヘルパー1級 介護職員基礎研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 【学歴】 不問 【月給】 無資格 :237,140円〜 初任者研修:243,140円〜 実務者研修:249,140円〜 介護福祉士:262,860円〜 ※以下、手当等(支援交付金)含む ・スキル手当等:29,880円〜 ・夜勤手当(4回分):22,000〜40,000円(追加分別途支給) ▼別途支給 ・残業代:全額支給 ・賞与:年4回(年間0.3〜1.3ヶ月分) ※業績により変動あり ※業績により支給されない可能性あり ※給与は資格・経験等により異なります。 月給 237,140円〜 【月給】 無資格 :237,140円〜 初任者研修:243,140円〜 実務者研修:249,140円〜 介護福祉士:262,860円〜 ※以下、手当等(支援交付金)含む ・スキル手当等:29,880円〜 ・夜勤手当(4回分):22,000〜40,000円(追加分別途支給) ▼別途支給 ・残業代:全額支給 ・賞与:年4回(年間0.3〜1.3ヶ月分) ※業績により変動あり ※業績により支給されない可能性あり ※給与は資格・経験等により異なります。
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: 懸架ばね事業の新技術導入・拠点間生産量調整・原価企画など事業企画と調整をお任せします。詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・量産品に関する原価計算 ・自動車用懸架ばね生産の拠点間調整 ・試作対応など非定型生産に関する部材調達 ・グループ会社他から調達する部品製品に関する収支管理 ・新技術量産化に向けた部門間調整など ■担当製品: 巻ばね、板ばね、スタビライザ、ベローズ ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界トップクラス、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 経営企画 広報
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: サステナビリティへの取り組みと開示に係る企画立案と推進をお任せいたします。 ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界トップクラス、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: ・担当製品の品質保証業務 ・改善または品質課題に対する客先への対応 ・製造上の課題解決による安全・品質・生産性の向上 ・仕入先管理による購入部品の品質向上 ・IATF16949に基づく、標準類の作成、改訂、管理 ・新規品番・製品の立上げ ■担当製品: ベローズ製品(ブレーキ、サスペンション用ACC、医療用ベローズ)他 ■使用CAD: AUTO CAD(LT) ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界トップクラス、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: ばね第一技術開発部では、開発〜客先承認、全拠点の技術サポート(設計、生産技術、ライン立ち上げ時の条件出し)など本部全体の幅広い業務を請け負っています。 下記の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ばね鋼に関する熱処理・塑性加工・防食技術等、主に生産技術のサポートをご担当いただきます。 ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界トップクラス、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
自動車部品, 経理(財務会計) 管理会計
【世界トップシェアを誇る独立メーカー/東証プライム上場の安定基盤/自動車分野・情報通信分野・産業生活分野と複数事業の展開/開発〜量産・販売までを一貫して行います】 ■業務概要: ご入社後はシート生産本部管理部に配属後、シート生産本部拠点収支纏めをお任せします。業務詳細は以下の通りです。 ■業務詳細 ・シート生産本部拠点収支纏め ・シート生産本部 本部収支纏め ・各種経理処理(伝票処理 固定資産管理) ・各種決算業務(決算資料纏め 経理部問い合わせ対応等) ■組織構成: 配属組織には現在12名の社員が在籍しています。そのうち経理を担当している社員は4名です。30代〜40代で構成されていますので、早期キャッチアップが可能な環境です。 ・管理職1名:40代 ・担当クラス3名:30代 ■働き方: ・年間休日121日 ・完全週休2日制 ・月平均残業20時間程(繁忙期でも40時間程) ・在宅勤務可(週2日) ・フレックス制度あり 社宅制度等の福利厚生も充実しており、働き方良く長期就業が可能な環境です。また当社の離職率は5%程で腰を据えて働く環境が整っています。 ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア… 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ… 自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東明エンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市金沢区昭和町
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
【有休消化率90%以上/年4回の大型連休/勤務環境◎】 ■仕事内容: 航空機部品メーカーとして数十年の実績を誇る東明工業(1965年創業)のグループ会社として1990年設立した当社にて、航空機等/複合材の加工や組立をお任せします。 リーダー・マネージャーへのキャリアアップも可能です。 ■具体的な仕事内容: ・航空機部品の機械加工作業 ・複合材部品の積層・裁断作業 ・航空機部品の組立 ・記録入力・確認作業 ・航空機装備品の修理・記録入力・確認作業 ■魅力: ・スケールが大きい業界であるため、業務に対し誇りを持ち、情熱的に業務に取り組むことが期待されます。 ・完全週休2日制(土日)、祝日休み、長期休暇あり、有給休暇の平均取得は90%以上と多いです。社員がプライベートでも充実して過ごせるように、当社では他にフレックスタイム制を採用する等、働き方改革に取り組んでおります。 ・社員同士の仲が良く、とても明るい雰囲気です。相談しやすい環境が整っており、新入社員への支援や、先輩社員からの情報共有を徹底しております。また、社員の70%以上が中途入社者であり、馴染みやすい環境となっております。 ・航空宇宙業界では、今後20年以内で航空/宇宙産業の市場規模が倍増する見込みとなっております。航空宇宙分野で多数のノウハウや実績を持つ当社は、航空機産業で培った技術を駆使しモビリティ産業へ今後の活躍に大きく期待されております。 ■こんな方におすすめ: ・報連相含め他者とのコミュニケーションが円滑に取れる方 ・Office(Excel、Word、PPT)に関する基礎知識を有する方 ・他にないプロジェクトに携わりたい方 ・キャリアアップを考えている方 →リーダー・マネージャーへのキャリアアップも可能です! ・安定企業の下で、腰を据えて働きたい方 →30年連続で黒字経営を達成!安定性も抜群です! 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【ものづくり知見が活きる◎品質保証/幅広い産業と取引◎事業の安定性が魅力/社内公募制の導入などキャリアを築くための体制有/社宅や住宅手当など福利厚生】 ■業務内容: 巻ばね、板ばね、スタビライザ、スタビライザリンク開発品、量産品の品質保証業務および関連会社の品質指導 ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ■ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」: 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。 ■就業環境: 当社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。これまでの中途入社の方の入社後のアンケートでは、ほとんどの方が「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった社風を絶賛するコメントをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本飛行機株式会社
400万円~649万円
重工業・造船, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
【平均残業20h/防衛省や米軍、ボーイング社、エアバス社向けの航空機部品の開発製造を手掛け、世界の殆どの航空機に当社が手掛けた部品が採用されています】 【自衛隊等の防衛省向けが主要事業の為、景気に左右されづらいビジネスモデルを確立しています】 航空機部分品、宇宙機器の製造および整備・改造事業を展開する、国内唯一の航空機宇宙機器専業メーカーである当社にて、品質保証(QMS)をご担当いただきます ■業務内容: QMS関係の構築・監査対応業務をお任せします。 ・QMS審査にかかわる情報の収集、分析、評価及び各部への情報提供 ・各部への不具合是正措置/予備措置の推進及び指導 ・外注業者の品質傾向評価及び是正の指導 ・顧客等(ボーイング社含む)の外部品質監査の受審とりまとめ ・FOD予防対策委員会事務局 ※当社は品質に対する取り組みや改善意識が高く、航空機に使われる製品であることからも安全性を重要視しています。 ■組織構成: 配属先の品質保証課には、課長以下12名が在籍しています。 ■当社特徴: ・当社は1934年、旧海軍用航空機の製造を目的に神奈川県・横浜の地に創業し、航空機整備事業と航空機部品/宇宙関連機器開発事業の2事業を展開しています。2003年に川崎重工グループの一員となりなりました。 ・航空機の開発・製造が禁止された戦後、私たちは修理事業を通じて航空機産業にいち早く復帰し、航空機の国際分担生産を推進する、国内唯一の航空機専業メーカーとしてポジションを確立しています。 ・整備事業では自衛隊や米軍の航空機整備を行っており米軍航空機に関しては戦後意向半世紀以上にわたって整備契約を継続しています。現在まで100機種以上14,000機を超える整備実績を重ねてきました。 ・開発事業では、1958年当時の国家プロジェクト「YS-11」の開発に参画して以来、大型航空機の隆盛とともに航空機分担生産のメンバーとして、世界トップ企業と協業しています。ボーイングやエアバスといった大手航空機メーカーと直取引でランディングギアドア(下部のタイヤが出てくるドア)であったり、フラップ(主翼後部の高揚力装置。垂れさがることで揚力が上がる)などの主要部品の設計開発を行っています。
800万円~899万円
重工業・造船, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
◇製造業界でのマネジメント経験を活かして安定航空部品メーカーへチャレンジできます/完全週休2日制(土日祝休み)/平均残業20h/フレックスタイム制/防衛省・米軍・ボーイング社・エアバス社向けの航空機部品の開発製造を手掛け、世界の殆どの航空機に当社が手掛けた部品が採用 ■採用背景/ミッション: 現在同社の整備検査課のメンバーマネジメントについては、現担当課長が担っている状況ですがメンバーもかなり増えてきている状況があり、対応が網羅できなくなってくる恐れがあります。課長補佐という形で課長のフォローに入ってもらえる方を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 同社の整備検査課にて係内業務、課長補佐業務をお任せします。 ■詳細: ・社員管理システムを用いたメンバー管理 ・勤怠管理システムを用いた勤怠管理 ・配員調節業務 ・その他課長へのフォロー業務 ■部署構成/人数: 整備検査課は30名で構成されております。(男性:28名、女性:2名) ■キャリアパス・評価制度 ・会社の制度として年一回の人事考課及び上司とのフィードバック面談を実施しており自分自身のキャリアの見通しを上司と共有できる環境です。 ■ここがポイント! 当社は健康経営(WLB活動)の推進より年休取得率が高く残業も平均15時間程度と抑えられている事からも自身の余暇活動の時間を十分に確保できます。 ■事業の特徴: (1)整備事業 ・自衛隊や米軍の航空機整備を行っており、米軍航空機に関しては戦後意向半世紀以上にわたって整備契約を継続しています。現在まで100機種以上14,000機を超える整備実績を重ねています。 (2)開発事業 ・1958年当時の国家プロジェクト「YS-11」の開発に参画して以来、大型航空機の隆盛とともに航空機分担生産のメンバーとして、世界トップ企業と協業しています。 ・ボーイングやエアバスといった大手航空機メーカーと直取引でランディングギアドア(下部のタイヤが出てくるドア)であったり、フラップ(主翼後部の高揚力装置。垂れさがることで揚力が上がる)などの主要部品の設計開発を行っています。 ・航空機部品開発で培った技術力を元に宇宙関連業界にも進出し「小惑星いとかわ」からサンプルを持ち帰ったはやぶさ2の部品も設計開発実績を持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンループパートナーズ
22万円~
福祉・介護関連サービス, 栄養士・管理栄養士
【福祉施設での調理&のお仕事】 ・来社不要の電話面談・キャリアチェンジ応援 福祉施設の調理のお仕事です。健康を支える、栄養バランスの摂れたお食事のご提供をします。ひとりでも多くの方に笑顔になってもらえるよう、1つ1つの作業に心を込めて作っています!はじめは先輩社員がしっかりとフォローしますのでご安心くださいね。【業務内容】・下ごしらえ・調理・味付け・盛り付け・洗浄 など【資格、経験を活かせます】【正社員のお仕事です】【チームワークを大切に働いています】【登録はご来社の必要なし!WEBで完結可能!】 【必要なご経験】 調理師免許がある方調理経験がある方・男性活躍中・女性活躍中・20代活躍中・30代活躍中・40代活躍中 【待遇・福利厚生】 ・昇給あり、賞与 2回/年・年間休日107日、各種社会保険完備・交通費支給、有給(法令+年7日(例:入社半年後に、17日付与))・慶弔・産前産後・育児・介護休暇・退職金、確定拠出年金制度、インフルエンザ接種補助・定期健康診断、慶弔見舞金、従業員持株会、社宅制度(社内規定あり)・保養所、ベネフィットステーション、クラブオフ、エクシブ・HITOWAグループ内割引サービス、HITOWAグループサークル活動補助制度、寮・社宅、まかない 【その他の情報】 【紹介先企業名】HITOWAフードサービス株式会社 【スキル】英語力不要 【働く時間・曜日】週5日フルタイム勤務|夜勤なし 勤務曜日:月火水木金土日、休日:備考欄参照 こちらの求人は株式会社オープンループパートナーズの派遣求人となります。 この他にもあなたにマッチしたお仕事をお探ししご紹介します。 まずはご応募後いただき、お気軽にご相談ください。 福祉施設での調理のお仕事です。 福祉施設の調理のお仕事!お料理の下ごしらえや調理や盛り付け、洗い場作業などをお任せします!調理師資格をお持ちの方。土日含む週5日、フルタイム【正社員募集】チームワークを大切にする職場です
株式会社アルファ
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) 生産管理
■職務概要 当社IT推進部にて、当社工場のスマート工場化推進担当ポジションとしてMES導入などのDX推進業務をご担当いただきます。 当社の掲げる「見える工場、止まらない工場、繋がる工場」の実現に向けて、生産部門やシステムベンダー、外部コンサル等と協業しながら企画、必要なシステム導入プロジェクトのマネジメントなどをお任せします。 ※また、ご経験によっては当部の管理職をお任せすることも可能です ■配属組織について・募集背景 配属先であるIT推進部は部長含めて20名弱の組織です。横浜と群馬の2拠点に分かれて勤務しています (部長 1人、次長兼課長 1人、横浜 10人 群馬6人) スマート工場・DXに向けて、これまでに工場設備の情報を吸い上げて可視化する、いわゆるデジタル化の環境は整えてきており、 今後はMES導入を通じて基幹系のシステムとも連携し、生産計画立案の精度向上やスピードアップを図ろうとしています。 現状、スマート工場化プロジェクトにメインで関わっているのは6名いますが、今後検討が本格化すると既存の要員だけでは負担が大きくなるため、業務知識をお持ちの方を増員しようとしています。 ■職務詳細 ・スマート工場化プロジェクトの企画・推進 └ 技術部門や生産管理部門、製造部門等を交えての業務課題の発見、ソリューションの立案、提案 └ システム導入・開発の作業は外部ベンダーへ委託が中心となるため、進捗管理等のプロジェクトマネジメント ■魅力 ・一人一人の裁量が大きく、上席の役員との距離感も近いため、考えたことを実現していきやすい組織風土です。 ・当社のDXの中心を担う立ち位置のため、会社全体への影響力も大きくインパクトのある仕事に携われます ■働き方 ・残業 10h程度 ・リモート 週2回までリモート可能ですが、基本的に出社して勤務をしています ■キャリアパス 現状ではMESの導入がメインとなりますが、品質管理、在庫管理、ロジスティクスなど、別領域でのシステム対応の推進や 海外拠点・工場への展開なども視野に入れており、業務もそうしたテーマに移っていく想定です。
自動車部品, プレス金型 射出成型金型
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: ・金型設計/製図、金型立上げ/生産部署への移管、海外拠点支援等の業務をお任せします。 ◇取り扱い製品:皿ばね、板ばね(自動車・電制部品)、グリットばね他 ■使用CAD: EXCESS Hybrid(金型設計専用ソフト) ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。
自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【世界のクルマの約4台に1台に使われる「ばね」を扱う/独立系ならでは!国内外の大手自動車メーカーと取引◎安定的な財務基盤を持つ企業】 ■業務内容: ・自動車用懸架ばねの製造技術として、製造業務、品質関連業務、生産性向上他をお任せします。 【取り扱い製品】巻ばね、スタビライザー 【使用CAD】AUTO CAD ■当社の特徴: ◎高いグローバルシェア ・自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。 ・ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ◎事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ ・自動車、電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。 ・特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。 ・また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ◎ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 間接購買・総務購買 倉庫管理・在庫管理
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: ・製造設備投資案件の見積〜手配 ・IT関連の更新に伴う見積〜手配 ・PC、OA機器の更新に伴う見積〜手配 ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。
550万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
〜就業環境良好/グローバルな巨大組織にてグローバルビジネスパーソンに成長しませんか?〜 ■業務内容: ・eメールやTELなどで全国の販売会社から日々寄せられる車両修理に関する支援業務 ・販売会社独力では解決が困難な不具合に対して、販売会社からの情報を元に、社内関係部署と連携しながら不具合現象の発生原因を究明し、早く的確に修理する方法について技術的なアドバイスを行う ・ケースによっては、販売会社の修理現場に出向き、現車を確認しながら直接支援を行う ■業務の特徴: ・特に、近年の電動化(EV/e-POWER)や知能化(自動運転、先進安全技術)によるクルマの高度化に伴い、従来の技術に加えて、新たな技術領域においても的確かつ迅速な修理技術の支援業務が必要となっています。 ・また、未知の不具合事象に対しては、現行車や新型車への対策織り込みに繋げるため、並行して社内品質改善担当者に情報提供を行なう役割も担っています。 ■職務の魅力: ・「品質」は企業/ブランドを支える大きな土台です。品質が良ければ、お客さまに安心して商品を購入いただけます。一方で、品質問題ならびにその対応により企業イメージの悪化、業務の停滞、縮小となった事例は、枚挙にいとまがありません。 ・私達は、いち早くお客さまの車両に発生したあらゆる品質問題から課題を的確にとらえ、日産自動車のフロントラインに立って、ビジネスパートナーである販売会社と修理支援からお客さま対応まで迅速に対応しています。また、二度と同じ問題を発生させないよう、社内に対して的確にフィードバックを行い新型車開発へ繋げています。 ・これらの活動は、開発・生産だけでなく、営業、商品企画、物流など様々な部門の仲間と共に取り組んでおり、品質という切り口で市場からモノづくり、販売に至るまで幅広く自動車関連ビジネスを知ることができます。 ■組織構成: 販売会社の修理支援として、「エンジン」「シャシー」「電動パワートレイン/駆動」「コネクテッド」「電装」「ボディ」と技術領域毎にグループを分けています。 <1チームの基本構成> マネージャー1人、リーダー層1〜2人、修理支援担当者3〜5人、品質改善担当者3〜5人 変更の範囲:会社の定める業務
日飛興産株式会社
300万円~549万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■□未経験歓迎〇/土日休み/年休124日■□ 《1人1台社用車貸出〇通勤使用可能》 ■担当業務:同社の横浜営業所または大和営業所を拠点に、横浜市発注の民間工事・米軍工事担当及び施工管理業務を担当して頂きます。自身で手を動かす業務ではなく、外注業者も含め、その管理とプロジェクトの進行管理(現場監督)がメインの業務となります。 ■担当する案件について:同社は在日海軍との間の永年に亘る建設工事を通じて培った強固な信頼関係に基づき、米海軍横須賀基地、厚木基地、米陸軍座間基地、米空軍横田基地関係の多岐にわたる建設工事の多年度契約を締結しております。顧客との関係性が非常に良好な現場で就業いただくことが可能です。 ■特徴・魅力:近年の公共事業は経費削減などから厳しい状態にあると思われがちですが、同社の手掛ける領域は在日米軍関連など、民間と違いコスト削減が非常に難しいものが数多くあります。そのため事業の安定性は極めて高く安定した就業環境があります。また、川崎グループ、元系列企業の日本飛行機株式会社等、大型の工場や施設の案件もあり、民間企業の大型案件も担当できます。 ■働き方:現場にもよりますが、基本的に土日祝日はお休みのケースが多いです。出勤の場合は、代休の取得などは徹底しています。川崎重工グループだからこそ、はたらき方には特に気を遣い社員が働きやすい環境を創っています。米軍担当となった場合は米国の祝日(軍休日)がお休みとなります。(日本の祝日は出勤) ■配属部署について:現在同社の建設部には17名の方が在籍しています。40代、50代の技術者の方が多く、ベテランの技術者の方々が揃っています。米軍案件では翻訳、通訳を担う担当者も在籍しています。それぞれが責任を持って一つの仕事を担当していますが、時には相互に助け合いながら工事を遂行していきます。 ■同社について: ・同社では川崎重工業グループの一企業として、安定した経営基盤をもとに事業運営がされています。案件の発注元や今までの取引の継続性などを見ても、きわめて高い安定性があります。 ・グループ全体の一つの取り組みとして処遇面の改善も随時取り組んでいます。当社も直近3年間で賞与も1,5倍に見直し、今後もより働きやすい環境づくりをグループ全体で目指します。
500万円~799万円
《1人1台社用車貸出〇通勤使用可能》 ■担当業務:同社の横浜営業所を拠点に、公共工事の施工管理業務を担当して頂きます。自身で手を動かす業務ではなく、外注業者も含め、その管理とプロジェクトの進行管理がメインの業務となります。 ■担当する案件について:同社は在日海軍との間の永年に亘る建設工事を通じて培った強固な信頼関係に基づき、米海軍横須賀基地、厚木基地、米陸軍座間基地、米空軍横田基地関係の多岐にわたる建設工事の多年度契約を締結しております。顧客との関係性が非常に良好な現場で就業いただくことが可能です。 ■特徴・魅力:近年の公共事業は経費削減などから厳しい状態にあると思われがちですが、同社の手掛ける領域は在日米軍関連など、民間と違いコスト削減が非常に難しいものが数多くあります。そのため事業の安定性は極めて高く安定した就業環境があります。また、川崎グループ、元系列企業の日本飛行機株式会社等、大型の工場や施設の案件もあり、民間企業の大型案件も担当できます。 ■働き方:現場にもよりますが、基本的に土日祝日はお休みのケースが多いです。出勤の場合は、代休の取得などは徹底しています。川崎重工グループだからこそ、はたらき方には特に気を遣い社員が働きやすい環境を創っています。米軍担当となった場合は米国の祝日(軍休日)がお休みとなります。(日本の祝日は出勤) ■配属部署について:現在同社の建設部には17名の方が在籍しています。40代、50代の技術者の方が多く、ベテランの技術者の方々が揃っています。米軍案件では翻訳、通訳を担う担当者も在籍しています。それぞれが責任を持って一つの仕事を担当していますが、時には相互に助け合いながら工事を遂行していきます。 ■同社について: ・同社では川崎重工業グループの一企業として、安定した経営基盤をもとに事業運営がされています。案件の発注元や今までの取引の継続性などを見ても、きわめて高い安定性があります。 ・グループ全体の一つの取り組みとして処遇面の改善も随時取り組んでいます。当社も直近3年間で賞与も1,5倍に見直し、今後もより働きやすい環境づくりをグループ全体で目指します。
《1人1台社用車貸出〇通勤使用可能》 ■担当業務:同社の横浜営業所を拠点に、横浜市発注の公共工事米軍関連施設工事及びの施工管理業務を担当して頂きます。自身で手を動かす業務ではなく、外注業者も含め、その管理とプロジェクトの進行管理がメインの業務となります。 ■担当する案件について:同社は在日海軍との間の永年に亘る建設工事を通じて培った強固な信頼関係に基づき、米海軍横須賀基地、厚木基地、米陸軍座間基地、米空軍横田基地関係の多岐にわたる建設工事の多年度契約を締結しております。顧客との関係性が非常に良好な現場で就業いただくことが可能です。 ■特徴・魅力:近年の公共事業は経費削減などから厳しい状態にあると思われがちですが、同社の手掛ける領域は在日米軍関連など、民間と違いコスト削減が非常に難しいものが数多くあります。そのため事業の安定性は極めて高く安定した就業環境があります。また、川崎グループ、元系列企業の日本飛行機株式会社等、大型の工場や施設の案件もあり、民間企業の大型案件も担当できます。 ■働き方:現場にもよりますが、基本的に土日祝日はお休みのケースが多いです。出勤の場合は、代休の取得などは徹底しています。川崎重工グループだからこそ、はたらき方には特に気を遣い社員が働きやすい環境を創っています。米軍担当となった場合は米国の祝日(軍休日)がお休みとなります。(日本の祝日は出勤) ■配属部署について:現在同社の建設部には17名の方が在籍しています。40代、50代の技術者の方が多く、ベテランの技術者の方々が揃っています。米軍案件では翻訳、通訳を担う担当者も在籍しています。それぞれが責任を持って一つの仕事を担当していますが、時には相互に助け合いながら工事を遂行していきます。 ■同社について: ・同社では川崎重工業グループの一企業として、安定した経営基盤をもとに事業運営がされています。案件の発注元や今までの取引の継続性などを見ても、きわめて高い安定性があります。 ・グループ全体の一つの取り組みとして処遇面の改善も随時取り組んでいます。当社も直近3年間で賞与も1,5倍に見直し、今後もより働きやすい環境づくりをグループ全体で目指します。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ