仕事内容

【簿記資格歓迎/平均勤続20年/相続税に強み/顧問先数700以上(個人・法人約半数ずつ)/横浜市に3拠点あり】 ■業務詳細: 税務関連業務全般 (申告・記帳代行・巡回等、顧問業務全般) ・顧問先(法人/個人)担当 ※基本的には担当顧問先を持ち、訪問・巡回から会計・税務処理まで行ないます。 ※メインクライアントは地場の資産家の方や中小企業です ※希望に応じて相続案件にも携われますので、資産税に興味のある方には適した環境です。相続申告を数多く扱っており、法人+αの経験を積めます。また、相続税以外のことも学べます。 ※会計ソフト/EPSON R4(財務応援) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 勉強中の方は通学に合わせ柔軟に勤務いただくことも可能です。 ・3/16〜12月 9:00〜17:00(実働7h/休憩1h) ・1月〜3/15 の繁忙期に限り9:00〜18:00/9:00〜19:00/9:00〜20:00の勤務あり ・勤務地は働きやすい場所をご相談いただけます。 ■組織風土: 穏やかで人間関係のよい事務所のため、コンパクトな規模感ながら職員定着率が高く、平均勤続年数20年程度。長く働く方が多いです! ■同社の魅力 (1)業績好調により件数、売上が毎年増加! 地域の金融機関や司法書士といった業務提携先と、長年に渡って良好な関係を構築してきた結果、継続的にお客様をご紹介頂くことが出来ています。個人の方から売上高数十億円以上の法人まで、お客様の業種・規模は多岐にわたりますが、近年では、地域の資産家様をご紹介頂くことが多いです。 (2)相続税申告実績は通算2,000件以上と実績多数! ご依頼頂く件数も年々増加しています。こちらも特に地域の金融機関からの信頼を得ることが出来ており、数多くのご紹介を頂いています。 (3)安定した事業基盤: 神奈川に根付いて45年以上。長年に渡り地域のお客様から信頼・ご愛顧頂き、安定した事業基盤を確立してきました。2023年7月には、センター南事務所を新規開設するなど、人口や企業が減少する中でも着実にお客様を増やしています。 変更の範囲:本文参照

働き方

勤務地

<勤務地詳細> 立場事務所 住所:神奈川県横浜市泉区中田西2-6-32 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン線/立場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 450万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 ※当社規定に基づき、経験・能力・前職の給与などを考慮して決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜470,000円 <月給> 300,000円〜470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※深夜時間外労働は別途支給(管理監督者としての採用) ■賞与年2回支給(7, 12月) ※上記給与と合わせて、入社後貢献度に応じ昇給実績あり ■モデル年収: (1)入社時:450万円→4年後:700万円 (1)入社時:600万円→3年後:1200万円 (2)入社時:700万円→1年後:940万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

<標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:00 時間外労働有無:無 <時短勤務> 相談可

実働標準労働時間

<その他就業時間補足> ■4〜12月 9〜17時■1〜3月(一部) 9〜17/18/19/20時

休日

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土日祝、年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇 ※基本は土日祝休、ただし確定申告の繁忙期に一部土日祝出勤あり(年3日程度)

特徴

待遇・福利厚生

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・税理士試験受験のための学費・教材費 (面接時応相談/ 原則、1科目ごと合格後に上限25万円支給) ・ <その他補足> ・浄水器あり ・お菓子・コーヒー等常備 ・繁忙期中夕食支給あり

選考について

対象となる方

■必須要件: ・税務業務経験3年以上 ・普通自動車免許 ■歓迎条件: ・日商簿記資格2級以上をお持ちの方

会社概要

会社名

影近総合税理士法人

所在地

神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2-15-13

事業内容

■事業内容: ・法人税関連業務  ・相続税関連業務  ・所得税関連業務  ・消費税関連業務 ・経営コンサルティング業務  ・各種シミュレーション業務 1978年の創業から45年を迎え、地場のお客様と長期的なお付き合いをしている税理士法人。これまで1,600件超の相続税申告実績を誇ります。コンパクトな規模感ながらスタッフの定着率が高く、ベテラン揃いの事務所で付加価値の高いサービスを提供しています。クライアントに信頼していただけるベストパートナーを目指し、日々誠実な対応を行ってまいります。

従業員数

26名

平均年齢

44歳

この求人に応募した人はこちらも検討しています

経理実務コンサルタント/フルリモート/日本全国どこからでも応募可

経理実務コンサルタント/フルリモート/日本全国どこからでも応募可

メリービズ株式会社

勤務地

東京都渋谷区

年収

200万円~400万円

業種職種

経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS) リスクコンサルティング その他専門コンサルティング シンクタンク 社会保険労務士事務所 総合コンサルティング 経理(財務会計) 戦略・経営コンサルタント

≪働く場所を選ばない、自由なキャリアを!≫ あなたの経理スキルで新たなステージへ一歩進みませんか? 日本全国どこからでも、経験を活かしあなたのペースで働ける 【経理実務コンサルタント】という選択肢を——。 ◆完全リモートワークで場所を選ばない ◆プロジェクトごとに多彩な経理業務に関われる ◆コンサルティングと実務の二軸で経験を広げられる ◆自分で設計した業務改善をカタチにできる 「経理の知識を活かしながら、もっと幅広く活躍したい」 「地方に住んでいても、都心並みのやりがいと報酬を得たい」 そんなあなたの次のキャリアステップとして、 私たちの「バーチャル経理アシスタント」サービスで、 経理のプロフェッショナルとして輝きませんか? 【全国どこからでも経理経験を活かして働ける!】 ◆フルリモート ◆完全在宅 ◆全国から応募可能 ◆コンサルティング未経験でもチャレンジ可能 当社の「バーチャル経理アシスタント」サービスにおいて、 お客様とプロ経理スタッフの間に立ち、 経理業務の設計と実行をリードするポジションです。 ≪具体的な仕事内容》 ◇お客様への導入コンサルティングと業務設計 ◇お客様の経理業務の現状把握と改善提案 ◇契約範囲内でのアウトソーシング内容の計画立案 ◇経理実務の一部担当(特にオンボーディング期間中) ◇経理スタッフへの業務指示と進捗管理 ◇業務マニュアル・手順書の作成 ◇お客様との定期的なミーティングと報告 ◇プロジェクトマネージャーとの連携による業務推進 など \ライフスタイルに合わせて働けるのがPOINT!/ ・完全在宅で全国どこからでも、海外からでも働ける環境 ・副業・Wワークとしても活躍可能 ★さまざまな業種の企業案件に携われるため、経理として業務の幅を広げることができます◎ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ◇◆あなたの"こうすれば効率的"を形にできる環境◆◇ 「もっと効率的な方法があるのに…」今までの経理経験で、そんな思いを抱いたことはありませんか?当社の経理実務コンサルタントは、お客様の経理業務を自ら設計し、効率化を実現するポジションです。 業務フローの整備、マニュアル作成など、あなたのアイデアを形にし、PDCAサイクルで改善していく醍醐味があります。さらに、設計した業務をプロ経理スタッフに落とし込む過程で、リーダーシップも発揮できます。自分の考えた効率化が実現し、お客様と経理スタッフ双方から感謝される、そんな充実感と達成感を味わえる仕事です。 ◇◆全国どこからでも、経理キャリアの可能性が広がる◆◇ 地方移住、家庭の事情…様々な理由で働く場所に制約がある方も、経理キャリアを諦める必要はありません。当社では完全リモートワークで、全国各地から経理のプロフェッショナルが活躍しています。 さらに魅力的なのは「コンサルティングと実務の二軸」での業務体験。お客様の経理業務を設計する上流工程と、実際の経理実務の両方を経験できるため、幅広い視点と専門性を同時に磨けます。複数の企業の経理に関わることで、業界や規模の異なる会社の経理フローを学べるチャンスです。

税務会計スタッフ ◎年間休日121日/未経験OK/資格取得も全力でサポート!

税務会計スタッフ ◎年間休日121日/未経験OK/資格取得も全力でサポート!

横浜みなとみらい税理士法人

勤務地

神奈川県横浜市磯子区

年収

350万円~770万円

業種職種

その他 会計専門職・会計士

【1】経営のプロフェッショナルへ! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 活躍中の先輩の大半が未経験スタート。まずは簡単な入力業務からお任せします。マニュアルも完備しており、先輩が丁寧にフォローするのでご安心ください。税理士試験休暇など、資格取得も応援します。 【2】創業1954年。横浜に根差した安定基盤。 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 単なる税務申告だけでなく、お客様の経営に深く寄り添い、長期的な成長を支援できるのが大きなやりがいです。様々な業種のお客様と関わる中で、生きた知識とスキルが身につきます。 【3】働きやすさも、大切にしています。 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 年間休日は121日、完全週休2日制で、プライベートも充実できます。また、年3回以上の食事会(費用は会社負担)や豊富な差し入れのお菓子など、社員同士の交流を大切にする温かい社風も自慢です。 <お任せする仕事内容> ■税務会計業務 お客様の会計データ作成、月次決算、税務申告書作成、年末調整などを行ないます。 ■経営支援業務 中期経営計画や単年度計画の作成支援のほか、予実会議も開催します。 ■相続・事業承継支援 相続税・贈与税の申告、相続税シミュレーション、M&Aや後継者育成などを行ないます。 ■経理のIT化支援 業務フローを見直し、適切な会計システムを提案。導入から運用までサポートします。 安心の教育体制! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 入社後1週間は、社内ルールや税法、システム操作などを学ぶ研修からスタート。その後は、簡単な仕訳入力からお任せします。早い方なら3ヶ月ほどで一通りの入力業務を習得。1年後には担当を持ち、お客様対応にも挑戦できます。もちろん、経験者の方はスキルに応じて即戦力としてご活躍いただけます。

未経験から税務のプロへ税理士・会計事務所の税理士アシスタント大募集必要なのは「成長したい意欲」!

未経験から税務のプロへ税理士・会計事務所の税理士アシスタント大募集必要なのは「成長したい意欲」!

税理士法人あすなろ

勤務地

神奈川県横浜市中区

年収

392万円~490万円

業種職種

その他 会計専門職・会計士

税理士のアシスタント業務をお願いします。 <お仕事詳細> ・伝票整理 ・会計ソフトの入力 ・税務申告書作成 ・給与計算 ・中期5ヵ年経営計画立案セミナーの運営補助 等 まずはデータ入力(Excel含む)などのお仕事からはじめ 税理士のサポート業務を行っていただきます。 アシスタント業務に慣れた後は仕事の幅を広げていき 目安としては入社半年で1~10社ほどの お客様を担当していただきたいと考えております。 未経験の方だと1~2年程度、 経験者の方だと3~6ヶ月程度で一人立ちできるようになります。 繁忙期である2~3月以外の時期はほぼ残業もないので 税理士資格取得に向け、自分のために時間を使えます。 アシスタントとして実務経験を積みながら、 税理士を目指してみませんか? *社会保険労務士へのキャリアチェンジも可能です。 【社員インタビュー】 税理士/清水/6年目 *元営業 元々は広告の営業職。 しかし会社都合で売上を追い求めることに嫌気がさしていました。 そこでお客様のためになることだけを考えられる職業は何かと考えたとき、 士業の税理士だと思ったんです。 面接の際に、前代表に「この仕事はお客様の味方でいられる仕事だよ」と言っていただけ、 この道を選んで良かったと思いました。 税理士/前田/8年目 *元システムエンジニア 大学で簿記資格を取った私。 手に職を付けたいという思いであすなろに転職を決めました。 税理士は企業を支えられるのが大きなやりがいです。 以前、経営に困っていたあるお客様に、私の担当している他のお客様をご紹介。 それがきっかけで企業の経営が安定したこともありました。 色々な面でお手伝いができる、面白い仕事です。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【立場】税理会計スタッフ◇ワークライフバランス◎◇創業45年/業績好調

影近総合税理士法人
応募依頼する(エージェントサービス)
この求人はdodaエージェントサービスと連携しております。画面遷移後、「会員登録」と「応募完了」まで進めてください。