262 件
株式会社千葉銀行
千葉県千葉市緑区おゆみ野
-
500万円~1000万円
地方銀行, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 銀行業務に関わる業務システム(サーバー等)のインフラ構築・管理業務を担当 ・新規システム導入時のインフラ構築 ・既存システムの保守管理、システム更改対応(今後、クラウドへの移行も検討中) ■業務詳細: (1)業務系システムのインフラ/ネットワークの構築・更改、運用設計、および保守・管理をしていただきます。 (2)各種セキュリティ対策の企画・管理をしていただきます。 (3)システム構築などの実務は各開発パートナーに依頼しますが、各工程の成果物のレビューやマネジメント、関連部門との折衝・調整をしていただきます。 <キャリアパス> 個別システムインフラの構築・管理⇒銀行として重要システムの構築・管理⇒銀行システム全体の企画・開発・管理(銀行システムの中核として活躍) ■組織の特徴: <当部の存在意義> (1)デジタル化施策をはじめとする各部施策の実現に寄与する迅速なシステム開発。 (2)基幹系システムの安定稼働および共同化の着実な推進。 (3)将来に渡る長期安定したシステムインフラ(顧客向け・行内向け)の提供。 <(2)(3)に対する戦略> (1)TSUBASA参加行との共同アウトソースの運営を確立し、安定稼働を継続。 (2)災害対策システムの更なる高度化などにより、災害・障害時対応の実効性向上を図る。 ■組織構成: システム部に約80名在籍しており、当該業務を担当するチームは4名前後にて構成されております。 ■働き方: 本店の建替えが行われ、2020年12月に移転が完了しました。新本店では、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。通勤服のカジュアル化等も積極推進中。 ■当ポジションの魅力: ・自身が携わる業務が、お客さま・社内の役に立っているかを実際に肌で感じることができます。 ・銀行の根幹であるシステムインフラを支える意義ある仕事です。 ・当行は預金額や総資産額で業界2位を誇るリーディングバンク。銀行の在り方が問われる今、先進的で柔軟な取り組みを積極展開。注目度の高いフィンテック領域の最前線で経験を積むことができる環境。 変更の範囲:(変更の範囲)その他当行が指示する業務
株式会社ムラカミ
千葉県千葉市緑区大野台
500万円~699万円
機能性化学(有機・高分子), 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
学歴不問
〜英語を活かしてキャリアアップ!自己資本比率90%以上/国内唯一スクリーン印刷に関わる商材すべてを扱うメーカー/海外展開に注力/創業59年の世界トップメーカー〜 ■募集背景 インド、欧米をはじめとする新規顧客開拓の推進など、今後海外事業の成長を見据え人員を強化いたします。 ■業務内容 スクリーン印刷製版業、感光性樹脂の製造販売、スクリーン印刷用資機材の販売をしている当社にて海外事業拡大のため海外営業に従事頂きます。 ■業務詳細 ・海外営業 ・既存顧客フォロー ・新規顧客開拓 ・商談フォロー(通訳) ※海外出張があります。(1〜2カ月に1回程度、担当エリアによる) 【商材】 ・感光材 ・スクリーン印刷用資機材 ・マスク(PS版、スクリーンマスク) ■特徴(TOPICS): ・1965年の創業時から今日まで、ムラカミは「スクリーン印刷を通じて産業の発展に貢献する」という理念を頑なまでに貫いてまいりました。創業者村上静男が、10名足らずの社員と共に、船橋市の小さな工場で感光材製造を開始したのが当社のスタートです。それから59年の歳月を経て、ムラカミは感光材開発、スクリーンマスク製造、スクリーン印刷用資機材販売へと販売アイテムを増やし、化学メーカーとして、製版メーカーとして、そして商社としての機能をフル活用し、日本国内、アメリカ、ヨーロッパ、アジア全域でテキスタイル、陶器、広告看板、そしてエレクトロニクスなどの多くの製造業の皆様からご支持をいただき、業容を拡大してまいりました。 ・世界中の多くの太陽電池でムラカミのスクリーンマスクが使用されており、当社はスクリーンマスク、感光材の世界トップメーカーとしてグローバル・ニッチトップを極めております。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンネクスト株式会社
千葉県千葉市緑区誉田町
誉田駅
400万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
AI×ロボティクス技術を活用した次世代型オンラインマーケット事業にて、MD管理/SCM担当(需給在庫管理)としての業務をお任せします。 社内外のステークホルダーと連携し、品質・配送・顧客体験価値・収益性を最大化できる、優れた仕組みを運営することがミッションです。 取引先から顧客まで、全体最適化したサプライチェーンを管理していただきます。 ■主な業務内容: <発注実務> ・社内システムを使用したサプライヤーへの発注、納期調整 ・サプライヤーへのPB商品の生産依頼、納期調整 ・社内システムやExcelのパラメータの調整や適正な発注数の算出 ・関連部署(物流センター(CFC)、MD、IT)との協業・調整 ・お客様からの納期問い合わせ回答、発注 <物流戦略の実行及びサポート> ・既存の商品の検証・分析を行い、頻度・発注単位・納品形態・顧客サービスの観点から商品別の最適な在庫配分の算出と発注業務による在庫コントロール、MDへの提言を実施する ・CFCキャパシティの管理と対策の立案・実行 ・プロモーションを実施する際に、リスクを踏まえての事前準備数の提言やその入庫計画の策定 <CFCの安全・品質・作業効率の向上に向けた活動の立案と実行、サポート> ・CFCとの定例会を通じ、入庫業務におけるCFCの生産性向上のボトルネックを特定し、物流戦略との整合性を取りながら、発注業務・調達条件の変更によって改善活動を推進する ■イオンネクストについて: 当社は小売業国内トップクラスのシェア (営業収益 9.5兆円) を誇るグループの最大規模のプロジェクトとして2019年に設立した戦略子会社です。 私たちはテクノロジーによって日々の買い物の利便性と楽しさを向上し、仕事・子育て・趣味などで忙しく過ごされるお客さまへ、新しいライフスタイルを提供し、時間的価値の向上を目指した事業を行っています。 世界中で高い支持を得ている英国Ocado社の最先端のテクノロジーを導入した新しい食品EC事業「Green Beans」を行っており、2023年7月に東京23区を中心にサービス開始以降、共働き・子育て世代を中心としたユーザーに高い支持を得ています。グループの経営陣からの期待値も高く、中期経営計画では成長戦略の柱として位置付けられております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社君津住宅
千葉県千葉市緑区鎌取町
鎌取駅
350万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【千葉市に密着した木造注文住宅の施工管理/完全週休二日制/年間休日122日/月平均残業時間30h/千葉市での落ち着いた就業環境で長期就業/NEXTGROUP傘下】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 木造の注文住宅の施工管理をご担当いただきます。お客様のマイホームという一大プロジェクトを家族の一員になったつもりで寄り添える方、今までの経験や知識を活かしてプロとして活躍いただきます。 ■業務の詳細: お客様よりご注文いただい木造住宅の着工前から引き渡しまでの現場管理をお任せいたします。 ・工事にかかる費用を管理する原価管理。 ・作業員が安全に作業を行えるような環境づくりを行う安全管理。 ・プロジェクトの進捗状況に応じた調整を行う工程管理。 ・工事作業が図面通り仕上がっていることを確認する品質管理。 ■勤務地について:転勤はないため千葉市に腰を据えての安定した就業が可能です。ただし研修期間は君津市の本社出勤いただくことになります。 ■働き方について: NEXTGROUP全社にて長期的に活躍できる環境づくりに努めております。 ・PC21時強制シャットダウン ・全社平均残業時間30時間以内 ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制 ・様々な休暇制度 └有給休暇(入社6か月後10日間付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、その他特別休暇など *固定残業時間が50時間設けておりますが、基本的に50時間以内に収まっておりますのでご安心ください。 ■ネクストグループについて: 同社は【住宅×IT】7年間で3倍に急成長したハウスメーカーのネクストグループの一員でございます。 創業16年で100億円規模となったネクストグループ。20期までの上場を目指し、海外事業展開やDX化、事業領域の拡大など、住宅を軸としながら多角的に挑戦を続けています。 例えば、顧客情報やプロジェクトの進行状況をクラウド上で管理する仕組みも、業界内で普及したのはここ2〜3年ですが、当社では10年前から導入しています。また、物件の中を実際に歩いて見ているかのように、多角的に写真を閲覧することができる3Dウォークスルーという手法やMAフォースを活用したセールスフォース部隊の構築など、当社独自の取り組みも実施しております。 変更の範囲:本文参照
500万円~799万円
【働き方改善を目指す建築施工管理経験者を歓迎!/完全週休二日制/年間休日122日/月平均残業時間30h/急成長中のベンチャーNEXTGROUPの傘下】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 木造の注文住宅の施工管理をご担当いただきます。お客様のマイホームという一大プロジェクトを家族の一員になったつもりで寄り添える方、今までの経験や知識を活かしてプロとして活躍いただきます。 ■業務の詳細: お客様よりご注文いただい木造住宅の着工前から引き渡しまでの現場管理をお任せいたします。 ・お客様、工事業者との各種打ち合わせ。 ・工事にかかる費用を管理する原価管理。 ・作業員が安全に作業を行えるような環境づくりを行う安全管理。 ・プロジェクトの進捗状況に応じた調整を行う工程管理。 ・工事作業が図面通り仕上がっていることを確認する品質管理。 ■勤務地:転勤はないため千葉市に腰を据えての安定した就業が可能です。ただし研修期間は君津市の本社に出勤いただくことになります。 ■働き方について: NEXTGROUP全社にて長期的に活躍できる環境作りに努めております。 ・PC21時強制シャットダウン ・全社平均残業時間30時間以内 ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制 ・様々な休暇制度 └有給休暇(入社6か月後10日間付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、その他特別休暇など *固定残業時間が50時間設けておりますが、基本的に50時間以内に収まっておりますのでご安心ください。 ■ネクストグループについて: 同社は7年間で3倍に急成長したハウスメーカーのネクストグループの一員です。 創業16年で100億円規模となったネクストグループ。20期までの上場を目指し、海外事業展開やDX化、事業領域の拡大など、住宅を軸としながら多角的に挑戦を続けています。 顧客情報やプロジェクトの進行状況をクラウド上で管理する仕組みも、業界内で普及したのはここ2〜3年ですが、当社では10年前から導入しています。また、物件の中を実際に歩いて見ているかのように、多角的に写真を閲覧することができる3Dウォークスルーという手法やMAフォースを活用したセールスフォース部隊の構築など、当社独自の取り組みも実施しております。
株式会社キャニー
千葉県千葉市緑区平川町
300万円~449万円
ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<高速道路SA・PAやゴルフ場・空港内のレストラン運営を受託/中途入社メンバー多数活躍中/産休・育休取得実績あり> ■業務内容:【変更の範囲:店舗運営業務含む当社業務全般】 千葉県千葉市緑区にあるゴルフ場「平川カントリークラブ」内レストランの接客業務全般をお任せいたします。 ■業務詳細: ・客席へのご案内 ・オーダー取り ・料理、ドリンクの配膳 ・テーブルの片付け、セッティング ・店内清掃 ・その他付随する事務業務など ※朝が早い分、パーティー等がない場合は、午後は早めに終わるため、夕方以降のプライベートな時間が確保できます。 ■当社について: 当社は、フードサービス業界を率引する「グリーンハウスグループの一員」として、創立68年にわたり、様々な業態の飲食店を展開してきました。 ◆◇当社の事業を生み出す「4つの力 」◇◆ (1)商品力 グループの豊富な業態・購買力・物流網素材・品質重視の商品開発 (2)運営力 60年を超えるフードサービスの運営ノウハウ (3)企画力 ゴルフ場・サービスエリア等あらゆるシーンへの対応ニーズを捉えた柔軟な対応・展開 (4)グループ総合力 国内・海外で600店を超えるフードサービス事業展開ノウハウ 変更の範囲:本文参照
東建コーポレーション株式会社
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◎大手企業で業績安定!評価制度で頑張った分の報酬あり! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・残業は閑散期で月間で20時間程度、繁忙期でも40〜50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万〜百万円)
450万円~649万円
350万円~499万円
◎大手企業で手に職つける!新卒からの配属もあり、育てる環境整ってます! ◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・閑散期は月間で20時間程度、繁忙期でも40〜50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万〜百万円)
アイエスジー株式会社
350万円~599万円
ガス, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■業務概要: 安定したインフラ事業をベースに、ガス、電気、住環境、リフォーム、ランドリーなど、住生活の幅広い範囲をサポートする総合ライフパートナー企業である当社にて、住宅リフォームの提案・設計をお任せいたします。 ■業務詳細: お客様との打ち合わせ/図面作成/見積/資材発注/施工管理/引き渡しまで一連を行って頂きます。 同じ担当者が提案〜施工管理・引き渡しまで一気通貫で行うことがお客様にとっての魅力・強みとなっており、リピート受注も多数あります。 ■案件規模: 水回りの小規模案件〜フルリノベーションまで各種対応しております。 ■顧客獲得方法: ガス供給中のお客様からのご相談/過去に工事を実施したお客様/WEBからの反響・リフォーム相談ページ経由からのご依頼 ■働き方: 宿泊を伴う遠方への出張はございません。残業は月平均20〜30時間程度と無理のない業務量となっており、年間休日日数も120日と安心して長期就業することが可能です。 ■会社の魅力: ・上長との1on1ミーティング制度があり、社内コミュニケーションを大切にしています。不定期で、さらに上の上長との面談も実施。業務のことについてはもちろん、直近で相談したいことなど、カジュアルなコミュニケーションの場となっています。 ・創業130年を超える老舗企業です。エネルギー事業・住宅リフォーム事業・環境事業の3事業を軸に展開しています。「住生活提案企業」というビジネスモデルを構築し、人と地球にやさしい快適な暮らしを創造する信頼のライフパートナーとして、エネルギー・住設機器・設備メンテナンス・建築・リフォームなど、様々な要望に総合的に対応しています。
エネサーブ株式会社
500万円~649万円
設備管理・メンテナンス 石油・資源, 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【年間休日125日/大和ハウスグループの安定企業/創業50年以上の歴史がある電気のスペシャリスト会社】 総合エネルギーサービス業を手掛ける当社にて、空調設備や省エネ設備に関わる管工事施工管理業務をお任せします。 ■職務内容: ・作業工程計画の作成や施主様、協力業者様との打ち合わせ、工事立ち合い、業務報告書の作成を行います。 ・現場によっては祝祭日や夜間、出張対応があります。(原則月内振替休日取得) ・工期は短いものであれば数週間、長いもので3か月程度です。 ■当社の特徴: ・昭和40年12月の会社設立以来、電気設備に関するメンテナンス業務の先駆者として、24時間監視による設備の安全保全はもちろん、独自のシステムを用いたエネルギーコストの低減、自社発電所から供給する、より安価な電力の小売まで、総合エネルギーサービス業を目指してまいりました。 ・2016年4月の電力完全自由化により注目を集める電力小売業の躍進はもとより、保守点検を通して多くのお客様に安全に電気をお使いいただく「電力のドクター」が、私たちの使命です。
株式会社スーパーレックス
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【株式会社ハマキョウレックス・伊藤忠商事株式会社の出資により設立した会社で日用品や医薬品の物流事業を展開/運営管理/基本定時退社◎】 ■業務内容 本ポジションでは大手量販店様、コンビニエンスストア様に対して「365日24時間対応の入出荷、在庫保管サービス、配送」のご提供を行っております。 食品工場・産地・市場から出荷される食品全般を、スーパーやコンビニに至るまで、私たちは、荷主様との二人三脚によるローコスト物流体制の構築を目指し、今後も多様化するであろうあらゆる物流業務に対し、より良いご提案・運営サービスをご提供いたします。 その中でも当社物流センターの運営管理を行っていただける仲間を募集しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・荷主との商談打合せ ・従業員のシフトコントロール ・物量に応じた人員配置設定 ・施設内における安全衛生活動 ・予算実績管理、収支日計管理等 物流センター内での作業自体は、パートスタッフを中心に行うため、シフト管理や職場環境の改善など、パートスタッフが業務を円滑にできるように管理・サポートすることが仕事の主な内容です。 その他、お客様の要望に沿った作業設計、打ち合わせ、荷物の入出荷管理や作業人員配置なども行います。 ■当社の特徴・魅力: スーパーレックスは東証プライム上場の株式会社ハマキョウレックスを親会社として物流事業を手がけています。お取引先には伊藤忠商事(株)、(株)イトーヨーカ堂、コーナン商事(株)、ゼリア新薬工業(株)、(株)ハマキョウレックス等、大手企業が多数となっております。通常の物流会社はどちらかの分野に特化するケースが多いのですが、スーパーレックスは「医薬品」「生鮮食品」「アパレル」「キャラクターグッズ」「日用雑貨」等取り扱い分野が多いのも特徴です。また物流センターの業務に特化した、Third Party Logistics(3PL)の中では全国的にも上位の位置づけにあります。
株式会社吉野機械製作所
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>高等学校卒以上
■業務概要: 納品した大型の鍛圧工作機械及びそれらを用いた、自動省力化ラインのアフターサービス(メンテナンス)を担当して頂きます。 【変更の範囲:なし】 ■具体的な仕事内容: (1)機械の点検、修理、トラブルシューティング (2)顧客対応、技術サポート (3)製品の組立業務 ※お客様の現場での作業がメインとなります。 ■募集背景: 当社は、創業76年の板金工作機械の設計・製造・販売を主な事業とする製造メーカーです。 近年の大幅な受注増に対応すべく、新たに第3工場の建設計画が進行中。更なる人員を増強を計画しております。 ■当社の特徴: スペシャリスト集団の会社です。自社ブランドにて、一部上場企業及び海外にも納入しております。技術開発力もあり、ユーザーより高い評価を受けております。 ■当社について: 主にプレス機械を設計・製造・販売している産業機械メーカーです。汎用機からオーダーメイドまでお客様のご要望に併せて製造、中でも鉄板などの板材を折り曲げる機械を得意としております。海外展開として、東南アジアを中心に販路を伸ばしています。次のステージである創業100年の企業にむけ、歴史と伝統を重ねて独自開発による省力、省エネ性能プレス機一筋のモノづくりを目指しています。当社が今まで積み上げてきたノウハウと、大学との連携や特許出願を果敢に行い、さらなる技術の発展にも影響を与えられるように研究開発を続けています。こういった積み重ねが、お客様に最適なサービスを提供することに繋がっていると考えています。今後もお客様のニーズに合致した製品を提供し続け、日本のモノづくりの発展に貢献してまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社イトーキ
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: 業務の中心は設備保全となります。 保全に加え、DX推進、生産効率のための検討など上流工程にも携われるポジションです。 ・多品種少量生産に対応できる工場レイアウト検討 ・アルミ加工増産体制の構築(アルミ部材内作化検討) ・DX化による生産効率改善 ■生産技術エンジニアの魅力: ・専門性を高めつつ、生産領域全体に関われる業務です ・市場展開される製品の入り口で活躍可能 ∟量産化に伴い技術トライができます ■本ポジションの魅力: ・生産設備の企画から立ち上げ導入に携わることで達成感を実感できます! ・必要な資格取得の支援を受けれます! ・年齢問わず、裁量権広く期待をかけていただけるポジションです! ■募集背景: 当社はオフィス家具メーカーであり、顧客ニーズを汲み取る生産供給に重点を置いています。 その前提の中で、直近は増収増益の実現や、新領域の事業もスタートし成長フェーズを迎える一方、マーケットの需要変化はより一層強く進んでおり、そうした変化に対応する技術的な取り組みが欠かせない状況です。 働き方の多様化により、家具製品の販売もこれまでのデスク、チェア、キャビネットから、カジュアルテイストなテーブルやソファへの移行が顕著になっており、市場のニーズに追随して利益率の高い製品を生産供給するためには下記の技術課題への対応が急務です。 ・建材商品のスチールパーティションからガラス商品への移行 ・建材・オフィス商品の売り上げ拡大、新商品生産対応 これらの課題解決から魅力的な製品を生産することで、全社的な競争力を高めたく、今回のポジションを募集しております。 ※慢性的な会議室不足や、Web会議の音声環境問題の解決手段として当社では「ADDCELL(アドセル)」(可動式個室ブース)の生産を拡大しております。 ■働く環境について: 工場自体が24時間稼働でございませんので、夜勤や呼び出し勤務はございません。 新設備導入の立ち合いなどで土日出勤していただいた場合は必ず代休を取得いただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヤマシタ
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 店長
<2030年までに倍以上の拠点増を計画/離職率6.45%/最短4年で所長へ昇格> ■業務内容 居宅介護支援事業所や地域包括支援センターを訪問し、ケアマネジャーさんにサービスをご案内します。そこからご紹介頂いたご利用者様に適切な福祉用具やプラン提案をして頂きます。 ご利用者様が自立した快適な生活を送ることができるようになるだけでなく、ご家族の介護負担軽減にもつながり、直接感謝される機会の多い仕事です。 ・ケアマネジャーさんとケアプランの作成 ・ご自宅を訪問し、お困りごとのヒアリング、福祉用具の選定、納品 ・納品後のアフターフォロー ※ケアプラン…身体の状態、ご家族や住居状況を考慮し、どのような環境であれば生活しやすいかをまとめたもの ※福祉用具…介護ベッド関連用具、歩行器、入浴関連用品等 ■研修制度 入社後は、座学・実技と2か月間OJTを行います。計画的な成長支援が仕組化されており、早期成長が可能です。(実際に、早い方は3か月で独り立ちされております) また、生産性、再現性向上のために営業力強化やチーム運営の仕組化にも取り組んでおります。 入社後は、1週間の座学・実技の集合研修があり、営業所ではOJTにて先輩社員と同行をしながらじっくりキャッチアップができます。 ■魅力 仕事のやりがいがより良いご利用者様の体験を実現できるという考えのもと、業界変革に向け下記取り組みをしています。 ・DX:業務プロセスの改善により、生産性を向上し、働きやすい環境の実現 ・ビジネスモデルの変革:10万人のご利用者様のデータを蓄積し、予防や予知へサービス展開 ・人的資本経営:給与水準アップ(人事制度の改定:昇給基準の明確化、年4回の昇給など) ■就業環境 月に1〜3回土日祝出勤がありますが、平日に必ず振休取得をしています。チーム体制で仕事をするため、休みの日に対応が発生することはありません。 また、男性も3割以上の方が育休を取得しており、お休みが取りやすい環境です。 ■業界動向 今後さらに高齢者比率が増えていく中で、介護人材も不足するとされているため、介護施設や直接介護を担うサービスの提供が困難になっていくことが懸念されています。 福祉用具のレンタルサービスは、在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用している重要な社会インフラです。 変更の範囲:本文参照
ユースタイルラボラトリー株式会社
千葉県千葉市緑区越智町
25万円~
福祉・介護関連サービス, ホームヘルパー・ケアワーカー
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『日中の見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 【仕事内容】 ご高齢やさまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える、障害福祉をメインとした訪問介護ケアのお仕事です。 ・見守り ・日常生活のお手伝い ・食事介助 ・介護記録の記入 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 ※介護保険サービスを提供する事業所の場合は家事代行などのお仕事が含まれるケースもあります --------------------------------------------- ■ 介護職員・生活支援員のお仕事 ** ここがオススメ!! ** <続けやすい職場3種の神器/無料で取れる公的資格> 【POINT1:無料で取れる公的資格】 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」を取得できるから、無資格、未経験の方でもOK また、当社研修で「介護職員実務者研修」の取得も可能!持っていない資格を取得して給与もUP。 【POINT2:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。
千葉県千葉市緑区あすみが丘
29万円~
障がいなどで身体が動かせないご利用者のご自宅に訪問し、おそばでケアする『見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 ※夜勤は月に12回。 【仕事内容】 見守りがメインの訪問介護のお仕事です。寝返りをうたせて上げたり、日常生活のお手伝いなどもございます。 ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、料理) ・身体介護: 起床・就寝・入浴・食事の介助 ・外出時の同行支援 ・介護記録の記入 など ※詳細は面談時にお伝えします 介護スタッフのフォローなどサービス提供責任者としての業務もございます。 ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ 【日勤】 ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK 【夜勤】 ◇22:00〜/サービス開始 ・就寝前後の身支度ケア(歯磨き、お着換え 等) ・就寝中の体位交換、痰吸引など ◇23:00〜/ご利用者様就寝 ・定時の体位交換 ・見守り ・痰吸引など ◇7:00〜/ご利用者様起床 ◇8:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 --------------------------------------------- ■ 介護職員・生活支援員のお仕事 ** ここがオススメ!! ** 【POINT1:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。 【POINT2:無料で取れる公的資格】 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」を取得できるから、無資格、未経験の方でもOK また、当社研修で「介護職員実務者研修」の取得も可能!持っていない資格を取得して給与もUP。
37万円~
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 ※夜勤は月に12回。 【仕事内容】 ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える、障害福祉をメインとした訪問介護ケアのお仕事です。 ◎ケアスタッフ業務 障がい者の方、高齢者の方、一人ひとりに必要なケアを行っていく、専門的な介護職です。 研修を通して、需要が非常に高い「医療的ケア」ができるプロフェッショナルな介護士としても成長できます。 人の役に立つ仕事をしていきたい方、お待ちしております! ・見守り ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、料理) ・身体介護: 起床・就寝・入浴・食事の介助 ・外出時の同行支援 ・医療的ケア: たんの吸引、経管栄養(胃ろう・腸ろう) ・介護記録の記入 など ◎マネージャー業務 一緒にお仕事をするスタッフさんのシフト管理や教育など働きやすい環境を整えるお仕事を主にお願いします。 質問や相談などを気軽に受けられる頼られる社員さんとして活躍してください! ・サービス提供管理 ・介護スタッフのフォロー・指導・育成・ケア ・ご家族との連絡 ・担当者会議への出席 ・スタッフのシフト作成 ・ご利用者様ごとのチーム管理 ・他事業所・行政相手の打合せ ・事業部の運営、売上管理 ・営業戦略の企画と実行 ・非常勤スタッフの採用 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ 【日勤】 ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK 【夜勤】 ◇22:00〜/サービス開始 ・就寝前後の身支度ケア(歯磨き、お着換え 等) ・就寝中の体位交換、痰吸引など ◇23:00〜/ご利用者様就寝 ・定時の体位交換 ・見守り ・痰吸引など ◇7:00〜/ご利用者様起床 ◇8:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 --------------------------------------------- ■ マネージャー・管理者・施設長候補のお仕事 ** ここがオススメ!! ** 【POINT1:生涯使える介護資格を無料で取得とキャリアパス】 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」や「実務者研修」の取得が可能です。 資格取得で医療的ケアができるワンランク上の介護士さんに!! あなたの能力とやる気次第で スタッフ → サービスリーダー → サービス提供責任者 → コーディネーター → マネージャーになることも可能、上を目指しやすい会社です♪ 【POINT2:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。
28万円~
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『日中の見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 【仕事内容】 ◎ケアスタッフ業務 ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活が難しい方のケア業務 ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、料理) ・身体介護: 入浴・食事の介助 ・外出時の同行支援 ・介護記録の記入 ・医療的ケア: たんの吸引、経管栄養(胃ろう・腸ろう) など ◎サービス提供責任者業務 一緒にお仕事をするスタッフさんのシフト管理や教育など働きやすい環境を整えるお仕事を主にお願いします。 質問や相談などを気軽に受けられる頼られる社員さんとして活躍してください! ・介護スタッフのフォロー・指導・育成・ケア ・ご家族との連絡 ・担当者会議への出席 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 ※介護保険サービスを提供する事業所の場合は家事代行などのお仕事が含まれるケースもあります --------------------------------------------- ■ サービス提供責任者のお仕事 ** ここがオススメ!! ** <続けやすい職場3種の神器/キャリアアップ可能で未来が見える> 【POINT1:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。 【POINT2:無料取得できる資格でキャリアアップ】 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」を取得するだけではなく当社研修で「介護職員実務者研修」の取得も可能です! 資格を取得すれば スタッフ → サービスリーダー → サービス提供責任者 → マネージャーにキャリアアップ
障がいなどで身体が動かせないご利用者のご自宅に訪問し、ご自宅での生活を支援する、見守りがメインの訪問介護のお仕事です。もちろん直行直帰OK。 【仕事内容】 見守りがメインの訪問介護のお仕事です。寝返りをうたせて上げたり、日常生活のお手伝いなどもございます。 ・見守り ・日常生活のお手伝い ・食事介助 ・介護記録の記入 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 ※介護保険サービスを提供する事業所の場合は家事代行などのお仕事が含まれるケースもあります --------------------------------------------- ■ 介護職員・生活支援員のお仕事 ** ここがオススメ!! ** <続けやすい職場3種の神器/未来がある業種> 【POINT1:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。 【POINT2:2025年に介護需要がUP!!学び・働くなら今!!】 2025年に団塊の世代が75歳を迎え、全人口の18.1%が後期高齢者になるとされています。(65歳以上は全人口の30.3%予想) 介護サービスのニーズが高まる一方で、深刻な介護人材不足に陥ると予測されています。 だからこそ!!!介護を学び、働くなら今です!
32万円~
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 ※夜勤は月に12回。 【仕事内容】 ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える、障害福祉をメインとした訪問介護ケアのお仕事です。 ◎ケアスタッフ業務 障がい者の方、高齢者の方、一人ひとりに必要なケアを行っていく、専門的な介護職です。 研修を通して、需要が非常に高い「医療的ケア」ができるプロフェッショナルな介護士としても成長できます。 人の役に立つ仕事をしていきたい方、お待ちしております! ・見守り ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、料理) ・身体介護: 起床・就寝・入浴・食事の介助 ・外出時の同行支援 ・医療的ケア: たんの吸引、経管栄養(胃ろう・腸ろう) ・介護記録の記入 など ◎サービス提供責任者業務 一緒にお仕事をするスタッフさんのシフト管理や教育など働きやすい環境を整えるお仕事を主にお願いします。 質問や相談などを気軽に受けられる頼られる社員さんとして活躍してください! ・介護スタッフのフォロー・指導・育成・ケア ・ご家族との連絡 ・担当者会議への出席 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ 【日勤】 ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK 【夜勤】 ◇22:00〜/サービス開始 ・就寝前後の身支度ケア(歯磨き、お着換え 等) ・就寝中の体位交換、痰吸引など ◇23:00〜/ご利用者様就寝 ・定時の体位交換 ・見守り ・痰吸引など ◇7:00〜/ご利用者様起床 ◇8:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 --------------------------------------------- ■ サービス提供責任者のお仕事 ** ここがオススメ!! ** 【POINT1:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。 【POINT2:資格無料取得とキャリアパス】 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」や「実務者研修」の取得が可能です。 資格を取得すれば スタッフ → サービスリーダー → サービス提供責任者 → コーディネーター → マネージャーになることも可能、上を目指しやすい会社です♪
36万円~
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 ※夜勤は月に12回。 【仕事内容】 ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える、障害福祉をメインとした訪問介護ケアのお仕事です。 ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、料理) ・身体介護: 起床・就寝・入浴・食事の介助 ・外出時の同行支援 ・医療的ケア: たんの吸引、経管栄養(胃ろう・腸ろう) ・介護記録の記入 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ 【日勤】 ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK 【夜勤】 ◇22:00〜/サービス開始 ・就寝前後の身支度ケア(歯磨き、お着換え 等) ・就寝中の体位交換、痰吸引など ◇23:00〜/ご利用者様就寝 ・定時の体位交換 ・見守り ・痰吸引など ◇7:00〜/ご利用者様起床 ◇8:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 --------------------------------------------- ■ コーディネーター候補のお仕事 ** ここがオススメ!! ** 【POINT1:好待遇・キャリアアップ】 賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇は充実! 入社後早くて半年でキャリアアップ、あなたの能力とやる気次第で スタッフ → サービスリーダー → サービス提供責任者 → コーディネーター → マネージャーになることも可能、上を目指しやすい会社です♪ 【POINT2:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。
34万円~
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 ※夜勤は月に12回。 【仕事内容】 ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える、障害福祉をメインとした訪問介護ケアのお仕事です。 ◎ケアスタッフ業務 障がい者の方、高齢者の方、一人ひとりに必要なケアを行っていく、専門的な介護職です。 研修を通して、需要が非常に高い「医療的ケア」ができるプロフェッショナルな介護士としても成長できます。 人の役に立つ仕事をしていきたい方、お待ちしております! ・見守り ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、料理) ・身体介護: 起床・就寝・入浴・食事の介助 ・外出時の同行支援 ・医療的ケア: たんの吸引、経管栄養(胃ろう・腸ろう) ・介護記録の記入 など ◎サービス提供責任者・コーディネーター業務 一緒にお仕事をするスタッフさんのシフト管理や教育など働きやすい環境を整えるお仕事を主にお願いします。 質問や相談などを気軽に受けられる頼られる社員さんとして活躍してください! ・介護スタッフのフォロー・指導・育成・ケア ・ご家族との連絡 ・担当者会議への出席 ・サービス提供管理 ・スタッフのシフト作成 ・ご利用者様ごとのチーム管理 ・非常勤スタッフの採用 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ 【日勤】 ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK 【夜勤】 ◇22:00〜/サービス開始 ・就寝前後の身支度ケア(歯磨き、お着換え 等) ・就寝中の体位交換、痰吸引など ◇23:00〜/ご利用者様就寝 ・定時の体位交換 ・見守り ・痰吸引など ◇7:00〜/ご利用者様起床 ◇8:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 --------------------------------------------- ■ コーディネーター候補のお仕事 ** ここがオススメ!! ** 【POINT1:資格無料取得とキャリアパス】 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」や「実務者研修」の取得が可能です。 資格取得で医療的ケアができるワンランク上の介護士さんに!! あなたの能力とやる気次第で スタッフ → サービスリーダー → サービス提供責任者 → コーディネーター → マネージャーになることも可能、上を目指しやすい会社です♪ 【POINT2:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。
26万円~
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『日中の見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 【仕事内容】 ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える、障害福祉をメインとした訪問介護ケアのお仕事です。 ・生活介助: 家事援助 ・身体介護: 入浴・食事の介助 ・外出時の同行支援 ・介護記録の記入 ・医療的ケア: たんの吸引、経管栄養 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 ※介護保険サービスを提供する事業所の場合は家事代行などのお仕事が含まれるケースもあります --------------------------------------------- ■ 介護職員・生活支援員のお仕事 ** ここがオススメ!! ** <無料で資格取得・続けやすい職場3種の神器/未来がある業種> 【POINT1:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。 【POINT2:2025年に介護需要がUP!!学び・働くなら今!!】 2025年に団塊の世代が75歳を迎え、全人口の18.1%が後期高齢者になるとされています。(65歳以上は全人口の30.3%予想) 介護サービスのニーズが高まる一方で、深刻な介護人材不足に陥ると予測されています。 だからこそ!!!介護を学び、働くなら今です! 【POINT3:無料で取れる公的資格】 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」を取得できるから、無資格、未経験の方でもOK また、当社研修で「介護職員実務者研修」の取得も可能!持っていない資格を取得して給与もUP。
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 生産管理 工場長
金属プレス加工装置、鈑金工作機械、各種自動化装置の設計から製造・販売まで行っている当社にて、生産管理部長としてご活躍いただきます。 ■業務概要: 【変更の範囲:なし】 (1)工程管理 ・生産計画の立案 ・工程表の作成指示、内容確認。及び 工程表の情報を基にした、各部門長との調整。 ・各現場視察 (2)4M管理 (Man、Machine、Method、Material) (3)コスト管理 ・製造原価 ・販管費 (4)安全衛生管理(安全衛生委員会 議長) ・毎月の安全衛生会議の開催 ・各法令遵守の監視(労働基準法、消防法、等) ・製造現場メンバー全員の健康面、メンタル面のフォローアップ (5)環境管理 ・5S活動の推進 ・省エネルギー、省資源、リサイクル活動の推進 (6)インフラ管理 ・社用車の管理(効果的な運用の監視、メンテナンス状況の確認、法令順守の監視) ・IT設備管理(クライアントPC、複合機、内線通話システム) (7)他部署との連携、折衝 ・リーダー会議(全体会議)、工程会議、営業会議、技術部会議への出席 ■募集背景: 近年の引き合い、及び受注量の増加を受け、新たに大型自動省力化ラインに対応可能な第2工場が竣工致しました。これに伴い人員を大幅に増員する計画を進めております。来るべきカーボンニュートラル時代に向けて次世代のモノづくりを進めていくにあたり、チャレンジ精神溢れる人材を男女問わず大募集しております。 ■当社について: 主にプレス機械を設計・製造・販売している産業機械メーカーです。汎用機からオーダーメイドまでお客様のご要望に併せて製造、中でも鉄板などの板材を折り曲げる機械を得意としております。海外展開として、東南アジアを中心に販路を伸ばしています。次のステージである創業100年の企業にむけ、歴史と伝統を重ねて独自開発による省力、省エネ性能プレス機一筋のモノづくりを目指しています。当社が今まで積み上げてきたノウハウと、大学との連携や特許出願を果敢に行い、さらなる技術の発展にも影響を与えられるように研究開発を続けています。こういった積み重ねが、お客様に最適なサービスを提供することに繋がっていると考えています。今後もお客様のニーズに合致した製品を提供し続け、日本のモノづくりの発展に貢献してまいります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ