101 件
池田測量株式会社
千葉県白井市河原子
-
450万円~799万円
土地活用, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
測量士としてキャリアアップしたい方へ/地域密着型/マイカー通勤可能年間休日130日/完全週休二日制/転勤無し ■募集背景: 業績拡大に伴い、新たなメンバーを募集いたします。 当社では道路や宅地をはじめ、商業施設や物流倉庫、及び病院等から案件を受注しています。現在、千葉県・茨城県・東京都を中心に案件を頂いており、右肩上がりで業績が伸びております。 ■業務概要: 道路や宅地の測量から大型施設用地の測量、境界確定・現況測量・公共測量などをご担当頂きます。 ■業務詳細: ・公共測量及び民間測量 ・行政、民間企業との打ち合わせ ・図面、登記作成業務等 ■ご入社後の流れ: まずはOJTを通して、基本的なところから業務を学んでいただきます。少数精鋭となっておりますので、徐々に業務の幅を広げていただき、ご自身のキャリアを築いていくことが可能です。 ■配属部署について: 測量部は現在4名(20代〜30代)にて構成されております。役員が30代となっており、風通しが良さが当社の魅力です。 社内でレジャーイベントを実施するほど人間関係も良好で、山登り企画/ボルダリング企画/納涼会など、希望者を募り実施しております。 ■はたらき方: 年間休日130日/完全週休二日制/転勤無し/有給休暇取得の奨励/有給消化率の向上/年2〜3回の給与手当て見直し/各種手当の充実/歩合制の導入 ■当ポジションの特徴・魅力: これまでのご経験を活かし、更なるキャリアアップを目指すことができます。ワークライフバランスの向上を目指しており、働き方を改善したい方・見直したい方も是非ご応募ください。 当社は「成果」と「プロセス」の両軸から評価しており、売上以外の過程も併せて評価される環境です。 お客様に、「池田測量に仕事をお願いしてよかった」と感じてもらえるよう、日々社員全員で意見を出し合い、更なる組織改革を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
<未経験・第二新卒の方歓迎!> 未経験から国家資格目指せる!/年間休日130日/完全週休二日制/転勤無し/マイカー通勤OK ■業務概要: 道路や宅地の測量から大型施設用地の測量、境界確定・現況測量・公共測量などをご担当頂きます。 これまで未経験の方の採用実績もあり、先輩社員がしっかりサポートさせていただきますのでご安心ください。 ■募集背景: 業績拡大に伴い、新たなメンバーを募集いたします。 当社では道路や宅地をはじめ、商業施設や物流倉庫、及び病院等から案件を受注しています。現在、千葉県・茨城県・東京都を中心に案件を頂いており、右肩上がりで業績が伸びております。 ■業務詳細: ・公共測量及び民間測量 ・行政、民間企業との打ち合わせ ・図面、登記作成業務等 ■ご入社後の流れ: 先輩社員の立ち合いの元、OJTを通して業務を学んでいただきます。未経験の方には、基本的なところから業務を学んでいただき、徐々に業務の幅を広げていただきますので、ご安心ください。 ご興味のある方は是非ご応募ください! ■配属部署について: 測量部は現在4名(20代〜30代)にて構成されております。役員が30代となっており、風通しが良さが当社の魅力です。 社内でレジャーイベントを実施するほど人間関係も良好で、山登り企画/ボルダリング企画/納涼会など、希望者を募り実施しております。 ■はたらき方: 年間休日130日/完全週休二日制/転勤無し/有給休暇取得の奨励/有給消化率の向上/年2〜3回の給与手当て見直し/各種手当の充実/歩合制の導入 ■当ポジションの特徴・魅力: 未経験の方でも丁寧にサポートいたしますので、新たな環境にチャレンジしていきたい方にはおすすめです。また、ワークライフバランスの向上を目指しており、働き方を改善したい方・見直したい方も是非ご応募ください。 当社は「成果」と「プロセス」の両軸から評価しており、売上以外の過程も併せて評価される環境です。 お客様に、「池田測量に仕事をお願いしてよかった」と感じてもらえるよう、日々社員全員で意見を出し合い、更なる組織改革を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤシカ車体
茨城県石岡市下林
300万円~649万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業50年以上の長期経営◎/UIターン歓迎・寮あり◎/年休110日・残業15時間◎〜 ■職務内容:当社のサービス営業をお任せいたします。トラックボディの修理、塗装の技術提案営業を行っていただきます。 ■職務詳細: ・担当エリア内の既存顧客へのアフターフォロー及び新規顧客開拓 ・トラックボディの修理、塗装の技術提案営業 ・見積り、受注書等の書類作成 ※移動の際は社用車の利用をいただきます。 ■組織構成:営業職は8人(男性6名、女性2名)が所属しております。 ■入社後の研修:ご経験にもよりますが、必要に応じて他メンバーの方から業務を学んで頂きます。 ■働き方について:年休110日・月平均残業15時間です。 ■当社の強み: 〇技術力(どんなご要望にも応えられる技術の高さ): 50年以上続く経験の積み重ねと、様々な特種車両に対応してきた高度な専門技術、迅速かつ丁寧な作業で、お客様のあらゆるご要望にお応えします。一台一台オーダーメイド品として手間を惜しまず、技術者も納得のいく品質でご納車いたしますので、安心してご相談ください。 〇提案力(お客様の利益を考慮したご提案): お客様のご要望を叶えるために、問題の本質を見極め、最適な解決策をご提案いたしますので、無駄が無く費用も期間も抑えられます。また、一度ご相談いただければ、弊社が窓口となり、板金、冷凍機、塗装、電装等部品の新規製作から各種関連システムの手配まで、ワンオーダーでご納車まで担当いたします。 〇対応力(人々の笑顔のために): 特装事業部は、緊急事態に備える車両や世界で一つの車両など、大手企業様では難しいご要望にも、お客様・エンドユーザーの皆様の笑顔のために、進んで製作に取り組みます。サービス事業部では、地域に密着した堅実な事業展開で、ご連絡があればすぐに駆けつけることができる、細やかなサービスをご提供いたします。
フクダ電子株式会社
千葉県白井市中
700万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: ロジスティクス・生産管理領域における同社のDX推進プロジェクトの構想・企画・推進をお任せいたします。 具体的には、 ・生産現場におけるAsIs課題の整理結果を踏まえたToBe像の考察と、ToBe像実現を目的とした業務プロセス改革 ・システム構想・企画・生産本部の業務部門・本社情報システム部等と連携し、ユーザー・ベンダーコントロールを行いながら、DX推進プロジェクトの管理を実施 ■企業の特徴: 国内シェアNo.1を誇る心電計をはじめ、患者様のバイタルサインを管理する生体情報モニターや人工呼吸器、治療分野に関しては、心臓ペースメーカなど、数々の高品質な製品、商品を市場に送り出しております。近年は在宅医療事業に着目し、予防、検査から治療そして在宅までをきめ細かなサービスで展開しています。全国47都道府県を網羅した、医療業界屈指の強力な国内販売・サービスネットワークをフルに活用し、お客様本位の事業展開も同社の特長の1つです。 ■企業情報: フクダ電子は、医療関係者や患者様の声に真摯に寄り添い「予防・検査〜経過観察・リハビリ〜在宅・介護」の全ての領域と、地域医療をトータルで支える会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
酒井医療株式会社
千葉県白井市平塚
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
学歴不問
〜創業140周年のリハビリテーション機器メーカー/家族手当や住宅手当、退職金制度有り◎年間休日123日/土日祝休み〜 【業務の範囲】 リハビリテーション機器メーカーで電気回路担当者を募集。具体的には下記の電気設計業務をお任せします。 【業務詳細】 ■新規回路設計、新規・置換え基板設計 ■委託設計管理、社内設計者サポート 【当社製品の魅力】 (1)入浴装置 リハビリテーションや介護(入浴介助)の為に利用される製品です。介護レベルに応じた製品があり、高齢化社会の中様々なニーズに応えるために常に開発、改良を行っており、当社の主力製品です。 (2)リハビリテーション機器 医学的根拠に基づき、創業以来1世紀以上に渡り、製造販売しております。疾患を治療するだけでなく、トレーニングで修正し再発を防止するための指導を行うとともにトレーニングに必要なリハビリテーション機器の開発、改良を行っております。 【働き方の魅力】 ■月平均残業時間20時間程度です。 ■年間休日123日、土日祝休み ■住宅手当、借り上げ社宅や退職金制度なども整っておりワークライフバランスを整えて働ける環境です。 ■社員の家族も大切にする風土のため、家族手当も充実しております。 扶養家族には配偶者20,000円、第一子7,000円、第二子4,000円、第三子3,000円の家族手当が支給されるようになっております。 【当社について】 1881年創業の歴史ある医療・福祉機器メーカーです。福祉施設や病院における入浴装置においてはトップクラスシェアを誇っています。 主力である「介護浴槽事業」や「リハビリテーション事業」をはじめ、「ウェルビーイング支援事業」など、幅広い事業で確固たる地位を築き上げてきました。また、近年ではメジャーリーガーや陸上選手など、トップアスリートのサポートにも大きく貢献しており、今後も需要拡大を見込んでおります。 今後も医療・福祉・保健の分野において、健康を願う人・支える人、双方の信頼に応え価値ある製品とサービスを提供し、いきいきとした豊かな会社作りに貢献します。 【社風について】 当社の社員は医療に貢献しようとする意欲が高く、その志のもとやりがいをもって働いています。また、落ち着いた人柄の社員が多いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
大同機材工業株式会社
350万円~449万円
住宅設備・建材, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【完全未経験歓迎◎建材の法人営業◆飛び込みなし◆土日祝休◆転勤無◆マイカー通勤可◆ニッチ業界】 当社は土木・建築用コンクリート型枠や異形型枠・フレームの設計、 製作の注文販売 、アルミ合金製検査路の設計・製作・販売などを行っています。 高い技術で国土交通省のネチスとして登録されるほどの業界トップレベルの技術力を誇り、 同社の製品を導入するとゼネコンの加点対象に繋がるような高い品質の製品を製造しています。 ■業務内容:主に大手ゼネコン向けとして当社型枠の提案営業 当社技術者と図面の打合せ、工場と製作調整、客先との金額折衝、納期調整等 <具体的には> ・型枠の基本計画及び設計者と打ち合わせ ・工場・取引先と納期調整 ・工事情報を収集し工事現場への提案営業 ■扱う製品について 橋梁や道路、トンネルなどの工事に必要な「型枠」「検査路」などを扱います。 ・型枠…建築物の重要な土台作りを担う『型枠工事』に使用されるものでコンクリートを流し込み型を取るもの ・検査路…定期点検の際に、作業員の通路として使用されるもの ■入社後の流れ 先輩社員に同行し取引先を訪問し、営業のやり方や商談の流れ、製品の知識を学び 仕事に慣れてくる3週目前後からは先輩のアシスタントをしながら経験を積んでいきます。 ※研修期間は半年を予定。上司の判断で独り立ちとなります。 ■営業スタイル ・既存顧客のフォロー中心にお任せしますので飛び込みはございませんが、ご紹介頂く新規取引も担当します。 ・1日の訪問数は3〜4件程度です。 ・基本単独行動、案件に応じ2人1組で営業活動します。 ・訪問エリアは近場の日帰り出張から北海道〜沖縄まで全国各地まで。近場の移動は社用車を使用します。 ■組織体制 業務部3名(取締役1名)、営業部5名(取締役1名)、技術室7名(取締役1名)、製造部2名、工場作業員16名 ■働く環境 建て替え3年の新築オフィスです。営業はフリーアドレス制の席です。 Wi-Fi完備/休憩室/冷蔵庫/ウォーターサーバー/電子レンジ/キッチンあり 有給も取りやすく長期休暇も可能です(有給を使い切る社員が多いです) 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
〜社内SE*システム構築/創業140年のリハビリテーション機器のパイオニア企業/業界トップシェア/東証プライム上場グループ/穏やかで優しい社風/福利厚生充実/将来性◎〜 【概要】 社内SEを募集します。組織強化の為の増員募集となります。 【業務の範囲】 ■社内システムの構築・管理 ■社内ネットワークの管理 ■サーバー運用保守 ■パソコンセットアップ ■社員に対するパソコントラブル対応等 ※プログラミング業務はございません。 【組織構成:配属組織(チーム)の人数】 2名/中途比率:100% 【働き方の魅力】 ■月平均残業時間20時間程度です。 ■年間休日123日、土日祝休み ■住宅手当、借り上げ社宅や退職金制度なども整っておりワークライフバランスを整えて働ける環境です。 ■社員の家族も大切にする風土のため、家族手当も充実しております。扶養家族には配偶者20,000円、第一子7,000円、第二子4,000円、第三子3,000円の家族手当が支給されるようになっております。 【当社について】 1881年創業の歴史ある医療機器メーカーです。福祉施設や病院における入浴装置においてはトップクラスシェアを誇っています。主力である「介護浴槽事業」や「リハビリテーション事業」をはじめ、「ウェルビーイング支援事業」など、幅広い事業で確固たる地位を築き上げてきました。また、近年ではメジャーリーガーや陸上選手など、トップアスリートのサポートにも大きく貢献しており、今後も需要拡大を見込んでおります。 今後も医療・福祉・保健の分野において、健康を願う人・支える人、双方の信頼に応え価値ある製品とサービスを提供し、いきいきとした豊かな会社作りに貢献します。 以前、同社の低周波治療器「フィジオアクティブHV」が、大谷選手愛用とスポーツ新聞に掲載されました。最近ではマジックヒートハンドRが「2019年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)」を受賞しております。 【社風について】 当社の社員は医療に貢献しようとする意欲が高く、その志のもとやりがいをもって働いています。また、落ち着いた人柄の社員が多いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
【CADオペレーター◆転勤無◆公共工事に必要な「型枠材」設計・社会貢献性の高い製品◆大手ゼネコン〜サブコンまで幅広い取引実績◎土日祝休◆】 当社は土木・建築用コンクリート型枠や異形型枠・フレームの設計、 製作の注文販売 、アルミ合金製検査路の設計・製作・販売などを行っています。 高い技術で国土交通省のネチスとして登録されるほどの業界トップレベルの技術力を誇り、 同社の製品を導入するとゼネコンの加点対象に繋がるような高い品質の製品を製造しています。 結果として、多くの大手建設企業をお客様としており、売上状況は非常に安定しています。 ■仕事内容: 型枠の設計を手掛けるチームでCADオペレーターとしての業務をお任せします。 <型枠とは…橋梁や道路などの建造物をつくる上で、コンクリートを固める際に必要なものです> ■具体的には:プロジェクトに対する建築構造設計に関わる業務です。 ・顧客の構造物の仕様検証作業 ・型枠の基本計画及び設計図面作成作業 ・構造計算、詳細図面の設計作業 ※Auto CAD(2D)を使用 ■扱う製品 ・検査路:橋梁の点検を目的とした通路で、桁の下や中を見て橋の状況を確認するために設置する物です。 ・ステンレス製型枠 ・アルミ樹脂複合型枠 ■組織 30代・40代・50代が中心です。 ■働く環境と魅力 ・建て替え3年の新築オフィスです。フリーアドレス制の席で働きやすい環境です。 (Wi-Fi完備/休憩室/冷蔵庫/ウォーターサーバー/電子レンジ/キッチンあり) ・また、75型や65型の液晶モニターを設置しており、図面を投影した打ち合わせ等もしやすい環境です。 ・残業は良しとしない社風のため、基本的に定時内業務を推奨・メリハリを持って働けます。 ・有給も取りやすく長期休暇も可能です。(有給を使い切る社員が多いです) ・転勤もなく、マイカー通勤可能ですので安心して長期就業頂けます。 ■当社の特徴 雑談で和むことも多く、居心地の良い環境ですので、安心して働くことが可能です。 現在補修のニーズが国全体で増え、業界の中で当社のみが扱っている商材等も存在するため ニッチな業界の中、当社のシェアは伸びています。ぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
【業界・商材未経験歓迎◆飛び込みなし法人営業◆転勤無◆土日祝休◆マイカー通勤OK】 当社は土木・建築用コンクリート型枠や異形型枠・フレームの設計、 製作の注文販売 、アルミ合金製検査路の設計・製作・販売などを行っています。 高い技術で国土交通省のネチスとして登録されるほどの業界トップレベルの技術力を誇り、 同社の製品を導入するとゼネコンの加点対象に繋がるような高い品質の製品を製造しています。 ■業務内容:主に大手ゼネコン向けとして当社型枠の提案営業 当社技術者と図面の打合せ、工場と製作調整、客先との金額折衝、納期調整等 <具体的には> ・型枠の基本計画及び設計者と打ち合わせ ・工場・取引先と納期調整 ・工事情報を収集し工事現場への提案営業 ■扱う製品について 橋梁や道路、トンネルなどの工事に必要な「型枠」「検査路」などを扱います。 ・型枠…建築物の重要な土台作りを担う『型枠工事』に使用されるものでコンクリートを流し込み型を取るもの ・検査路…定期点検の際に、作業員の通路として使用されるもの ■入社後の流れ 先輩社員に同行し取引先を訪問し、営業のやり方や商談の流れ、製品の知識を学び 仕事に慣れてくる3週目前後からは先輩のアシスタントをしながら経験を積んでいきます。 ※研修期間は半年を予定。上司の判断で独り立ちとなります。 ■営業スタイル ・既存顧客のフォロー中心にお任せしますので飛び込みはございませんが、ご紹介頂く新規取引も担当します。 ・1日の訪問数は3〜4件程度です。 ・基本単独行動、案件に応じ2人1組で営業活動します。 ・訪問エリアは近場の日帰り出張から北海道〜沖縄まで全国各地まで。近場の移動は社用車を使用します。 ■組織体制 業務部3名(取締役1名)、営業部5名(取締役1名)、技術室7名(取締役1名)、製造部2名、工場作業員16名 ■働く環境 建て替え3年の新築オフィスです。営業はフリーアドレス制の席です。 Wi-Fi完備/休憩室/冷蔵庫/ウォーターサーバー/電子レンジ/キッチンあり 有給も取りやすく長期休暇も可能です(有給を使い切る社員が多いです) ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【転勤無◆土日祝休◆建替え3年新築オフィス◆大手ゼネコン〜サブコンまで幅広い取引実績あり】 当社は土木・建築用コンクリート型枠や異形型枠・フレームの設計 製作の注文販売 、アルミ合金製検査路の設計・製作・販売などを行っています。 高い技術で国土交通省のネチスとして登録されるほどの業界トップレベルの技術力を誇り、 同社の製品を導入するとゼネコンの加点対象に繋がるような高い品質の製品を製造しています。 結果として、多くの大手建設企業をお客様としており、売上状況は非常に安定しています。 ■仕事内容:CADオペレーター 橋梁や道路などの建造物をつくる際に必要な、コンクリートを固めるための「型枠」。 その設計を手掛けるチームでCADオペレーターをお任せします。 ■具体的には:プロジェクトの建築構造設計に関わる業務 ・顧客の構造物の仕様検証作業 ・型枠の基本計画及び設計図面作成作業 ・構造計算、詳細図面の設計作業 ※Auto CAD(2D)を使用 ■扱う製品 ・検査路:橋梁の点検を目的とした通路で、桁の下や中を見て橋の状況を確認するために設置する物 ・ステンレス製型枠 ・アルミ樹脂複合型枠 ■働く環境 建て替えて3年の新築のオフィスです。 Wi-Fi完備/休憩室/冷蔵庫/ウォーターサーバー/電子レンジ/キッチンあり。 また75型や65型の液晶モニターを設置し、図面を投影した打ち合わせ等もしやすい環境です。 残業は良しとしない社風のため、基本的に定時内業務を推奨・メリハリを持って働けます。 有給も取りやすく長期休暇も可能です。(有給を使い切る社員が多いです) ■組織 30代・40代・50代が中心のメンバー、風通しが良く連帯感のある職場です。 大学で強度計算や構造力学など建築関連を学んでいた方も活躍しています。 ※70歳以降も希望に応じ再雇用可能 雑談で和むことも多く、最近では流行りのソロキャンプや サバイバルゲームの話で盛り上がることもあります。 居心地の良い環境ですので、安心して働くことが可能です。 現在補修のニーズが国全体で増え、業界の中で当社のみが扱っている商材等も存在するため ニッチな業界の中、当社のシェアは伸びています。ぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロテクト
千葉県白井市神々廻
300万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜【千葉/マイカー通勤可】中古車の洗車スタッフ/未経験歓迎/技術を身につける事が可能/残業ほぼなし〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 洗車事業、塗抹事業、陸送事業、板金事業、運送事業、飲食事業を行う当社にて、中古車の洗車スタッフをお任せいたします。ボディーの状態に合わせて様々な道具や洗剤を使い、隅々までキレイにしていきます。また、ボディやヘッドライト、ホイールなど箇所や目的に合わせてコーティング剤を使い分けピカピカの車に仕上げていただきます。 ■詳細: ・中古車の洗車 ・車内の清掃 ・コーティング など ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■就業環境: 実際に働いている社員も未経験スタートの方が多数。前職は営業、鳶職、パティシェ、トラック運転手、ガソリンスタンドスタッフなど、様々な経歴のスタッフが活躍しております。 ■魅力: 社労士の協力を得て、就業規則を整備しております。残業をさせない、有給取得の促進等に取り組み、社員定着の為の環境を整備しております。 変更の範囲:本文参照
オーベクス株式会社
千葉県印西市鹿黒
~
文房具・事務・オフィス用品 医療機器メーカー, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
【東証スタンダード上場◎/明治25年創立の長期経営◎/世界で高い知名度を誇る老舗ペン先メーカー◎】 ■職務内容:当社製品(筆記具/化粧品などのペン先)の製造過程における品質管理業務を担当していただきます。 ■職務詳細: (1)当社製品の品質管理(維持/向上)業務 ・製品適合/不適合判定 ・製品不適合発生時の是正対応 (2)品質保証業務 ・製品トラブル発生時の対応(原因調査と是正処置/予防業務) ・各国/地域における規制等調査と適合証明書他の発行業務 (3)事業部内でのQMS等マネジメント関連業務 ■組織構成:品質保証業務3名、契約社員・パートの管理3名、そのほか契約社員・パート12〜13名が所属しています。配属予定の組織社員の男女比は3:3です。 ■就業環境:年休125日以上、土日祝休みでプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社について:当社は世界でも高い知名度を誇る筆記具用ペン先の製造メーカーです。現在はコスメティック用チップ、医療機器や医療用部材、工業用部材などにも貢献の幅を広げています。当社の起源は明治25年に洋行帰りの渋沢栄一氏が日本で最初に設立した帽子製造会社です。東京帽子株式会社として創業し、幾度の変遷を経て現在のオーベクス株式会社と社名を変え、120年超の社歴を有する会社になりました。海外・国内で、当事業を行っている企業は当社含め2社のみなので、非常に安定的な業績を上げている優良日系ニッチトップ企業です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
〜介護・リハビリ機器の組立/創業140周年のリハビリテーション機器メーカー/年休123日/土日祝休み〜 【業務内容】 下記の組立業務をお任せします。 (1) 介護浴槽やトレーニング機器の組立作業 (2) 作業手順、工順管理のサポート業務 【同社製品の魅力】 (1)入浴装置… リハビリテーションや介護(入浴介助)の為に利用される製品です。介護レベルに応じた製品があり、高齢化社会の中様々なニーズに応えるために常に開発、改良を行っており、当社の主力製品です。 (2)リハビリテーション機器… 医学的根拠に基づき、創業以来1世紀以上に渡り、製造販売しております。疾患を治療するだけでなく、トレーニングで修正し再発を防止するための指導を行うとともにトレーニングに必要なリハビリテーション機器の開発、改良を行っております。 【働き方の魅力】 ・平均残業20時間程度 ・年休123日、土日祝休み ・家族手当や住宅手当、借り上げ社宅、退職金制度など福利厚生充実!ご家庭との両立をしたい方にお勧めです。 【評価制度】 「定量面(数値目標)」と「定性面(プロセス評価)」で評価されます。上長とのミーティングで目標を決める為、モチベーションを保ちながらお仕事に励んでいただくことが可能です。 【当社について】 1881年創業の歴史ある医療機器メーカーです。福祉施設や病院における入浴装置においてはトップクラスシェアを誇っています。 主力である「介護浴槽事業」や「リハビリテーション事業」をはじめ、「ウェルビーイング支援事業」など、幅広い事業で確固たる地位を築き上げてきました。また、近年ではメジャーリーガーや陸上選手など、トップアスリートのサポートにも大きく貢献しており、今後も需要拡大を見込んでおります。 今後も医療・福祉・保健の分野において、健康を願う人・支える人、双方の信頼に応え価値ある製品とサービスを提供し、いきいきとした豊かな会社作りに貢献します。 【社風について】 当社の社員は医療に貢献しようとする意欲が高く、その志のもとやりがいをもって働いています。また、落ち着いた人柄の社員が多いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【業務内容】 ■購買業務(医療機器を構成する部品の調達先(取引先)の選定、価格交渉等)具体的には、半導体・受動部品・コネクタ・ケーブル・液晶・電源等の電子・電気部品をご担当いただきます。 ・購入品に対して調達方針を立案し、戦略を練った交渉の実施 ・開発など関連部門と連携した設計上流での調達活動の実施 ・取引先と協働したVE、VA提案を含むコストダウン活動の実施等 【会社、仕事の特長、魅力】 ・当社は「社会的使命に徹し、ME機器の開発を通じて、医学の進歩に寄与する」という 経営理念のもと、実際の医療現場で市場調査を行い、そこから得られた現場のニーズや 運用情報を活かし、より質の高い製品を社会に送り出しています。 ・医療系未経験の方でも、様々な学会や講習会に参加したり、課内メンバーが分担して OJT、OJDを行います。業務をしながら学んでいただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
■募集背景: 当社は土木・建築用コンクリート型枠や異形型枠・フレームの設計・製作をメイン業務として、 国内大手ゼネコン各社と取引がありリニアモーターカーに関する案件や沖縄の新車両基地工事など様々な案件を手掛けています。今後も受注増加を見込んでおり、生産管理部門の体制強化に向けた増員採用となります。 ■職務内容: 生産管理職として以下の業務を担当していたきます。 ・工場製作品の原価見積:製作品別にAccessやExcelの歩掛計算式を使用し見積り ・材料発注:製作図面から必要材料を各仕入先に発注 ・外注先に制作依頼:当社で制作、加工出来ない製品を外注業者に発注 ・工程管理: ∟社内で制作の場合:材料切断→穴あけ→溶接等の指示 ∟社外加工制作の場合:切断、穴あけ品購入、カット品購入等の指示 ・営業との納期打合せ:製品毎の工程表(線表)作成 ・各種製品検査報告書の作成:ミルシートの取り寄せ、検査写真撮影、検査表を作成し寸法検査の実施しこれらを基に検査報告書の作成 ■扱う製品について: 橋梁や道路、トンネルなどの工事に必要な「型枠」「検査路」などを扱います。 ・型枠…建築物の重要な土台作りを担う『型枠工事』に使用されるものでコンクリートを流し込んで型を取るもの ・検査路…定期点検の際に、作業員の通路として使用されるもの ■入社後のサポート体制・キャリアパス: OJTにてサポートしながら業務を習得していただきます。ご経験やスキルに合わせて徐々に業務をお任せしていきますのでご安心ください。将来的なキャリアパスとしては、工場長として業務管理やマネジメント等にもチャレンジしていただけるポジションです。 ■組織構成: 工場長、製造部長のほか15〜16名程度在籍しており、加工班、溶接班などに分かれております。平均年齢は30〜40代、再雇用制度で70代社員も活躍中ですので、長期的に就業しやすい環境です。 ■当社の魅力: ニッチな業界で当社のシェアは伸びており、現在補修のニーズが国全体で増えていることもあり、今後も伸びが期待されております。北海道〜沖縄まで、全国で製品を出しており、業界の中で当社のみが扱っている商材等も存在します。また、70歳以降でも、希望であれば再雇用が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社三友エンジニアリング
千葉県白井市白井
機械部品・金型, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
【大手製鉄メーカーなど優良取引先多数/製造・加工・修理・販売の自社一貫体制】 印刷用のロール・シャフト(機械)や車、家電、精密機械の製造ラインにおける、機械オペレーションと研磨加工業務全般をお任せいたします。具体的には、加工機械(汎用旋盤、円筒研削盤、NC旋盤、NCフライスなど)の操作を行っていただきます。図面をベースとして機械の管理や調整、セッティングを行っていきます。 ※旋盤(NC旋盤)とは、材料となる金属を回転させ削る機械です。 ■職務の特徴: (1)製造するものは、樹脂や金属・非金属などを使用した「産業機械用ロール」となります。ロールといっても製鉄や印刷、製紙など種類は多様です。オーダーメイドの納品先は、生産や製造機械のパーツとして活用されております。 (2)業務は分業制をとっており、5種類ある機械で、1台につき約3名で対応しております。 ■入社後の流れ: 未経験の方はまず、先輩社員から機械の種類や使用方法、工具の名前などを教えてもらいながら業務フローを覚えていきます。また、業務フローを覚えながら、現場の雰囲気に慣れていき、そこから図面をみて、粗挽き加工から挑戦していただきます。経験者の方の場合はまず、当社の業務フローを把握していただきます。業務フローを把握していただ後は、即戦力として活躍していただくことができます。 ■当社の特徴: 創業以来、日本を代表とするメーカー様に対し、印刷ロール、製紙ロール、製鉄ロールをはじめとした様々なものづくりのお手伝いを行ってまいりました。国内外問わず様々なご要望にお応えしてきた経験、実績が当社のものづくりの基盤となり、お客様との信頼関係を築いていると自負しております。創業時より一貫して変わらない挑戦をする姿勢。厳しく変わりつつ経済状況の中でも、信念を持ち続け、チャレンジと努力を惜しみません。この「ものづくり」に対する姿勢がお客様に対する信頼を生み、当社の事業の原点となっております。あらゆる可能性を追求し、お客様の信頼に応え地域社会に貢献できる企業を目指します。また、当社は人財育成にも積極的に取り組み、次代への技術の継承も行っております。今後もグローバル化の根幹を支える企業として、責任を持って取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
日弘ビックス株式会社
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 製品開発(高分子)
〜創業69年!着色分野のリーディングカンパニー/「調色技術」「分散技術」を強みに事業拡大中/ニッチトップ〜 ■求人概要: 「加工顔料」「特殊色材」の専門メーカーである当社にて、塗料用、筆記具用、印刷インキ用、化粧品用、機能材用の着色剤の設計開発業務をお任せします。最終用途は、筆記具、日焼け止めクリーム、自動車の外装など様々。お客様の品質要求に合った着色剤を試行錯誤しながら様々な顔料を組み合わせて製品を生み出していただきます。 <仕事の流れ> 営業部がお客様に対してヒアリングした内容を基に、他部署と連携しながら試作を行います。試作後にお客様と打合せを重ねて、正式に採用され生産部に移管します。まずは開発業務を覚え、ゆくゆくは営業部と一緒に同行し技術の説明をしていただくことも期待しております。顧客と近い距離でニーズに合った開発ができることが当ポジションの魅力です◎ <製品の魅力> プラスチック着色剤は樹脂に練り込んで使用。壁紙や文具、建築材料(タイルの周辺材)など、身近な様々な所で活躍します。塗料も自動車の塗装や化粧品材料など、世の中に貢献していることが実感できる製品で多く使われます。耐久性や粒子の大きさのコントロールに強みをもっており、様々な業界から選ばれているため、一つの業界顧客に依存せず、安定性が非常に高いビジネスを展開しています。 ■組織構成: 部門長のもとに10名の社員が在籍しており、2チームに分かれております。それぞれのチームに20年近い経験を持つリーダーと、サブリーダーがおります。入社後はこれまでの経験やスキルを活かしながら、ベテランスタッフからノウハウを学んでいただきます。 ■当社について: 同社は創業以来、プラスチック用着色剤の専門メーカーとして、無限の広がりと奥行きを持つ「色」の領域に携わってきました。当初合成樹脂用着色剤で培った分散技術は、今ではインキ、塗料、化粧品、電子材料など多方面へ展開し、多くのお客様に高い評価を戴いております。近年では今まで培った技術を基に特殊塗料や、IT素材など微粒子材料、機能色材分野への展開も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 医療機器
〜創業140周年のリハビリテーション機器メーカー/家族手当や住宅手当、退職金制度有り◎年間休日123日/土日祝休み〜 【募集概要】 リハビリテーション機器や介護入浴装置、医療機器などの開発・進捗管理(機構設計)をお任せいたします。リーダークラス〜管理職クラスの募集です。 【業務詳細】 ■新製品開発のための機構設計(入浴装置及びリハビリテーション機器) ■製造中止部品の代替品による機構再設計(入浴装置及びリハビリテーション機器) ■不具合対応業務 ■新製品開発、または量産製品改正の設計進捗管理業務 【当社製品の魅力】 (1)入浴装置 リハビリテーションや介護(入浴介助)の為に利用される製品です。介護レベルに応じた製品があり、高齢化社会の中様々なニーズに応えるために常に開発、改良を行っており、当社の主力製品です。 (2)リハビリテーション機器 医学的根拠に基づき、創業以来1世紀以上に渡り、製造販売しております。疾患を治療するだけでなく、トレーニングで修正し再発を防止するための指導を行うとともにトレーニングに必要なリハビリテーション機器の開発、改良を行っております。 【働き方の魅力】 ・平均残業20時間程度・年休123日、土日祝休み ・家族手当や住宅手当、借り上げ社宅、退職金制度など福利厚生充実!ご家庭との両立をしたい方にお勧めです。 【当社について】 1881年創業の歴史ある医療機器メーカーです。福祉施設や病院における入浴装置においてはトップクラスシェアを誇っています。 主力である「介護浴槽事業」や「リハビリテーション事業」をはじめ、「ウェルビーイング支援事業」など、幅広い事業で確固たる地位を築き上げてきました。また、近年ではメジャーリーガーや陸上選手など、トップアスリートのサポートにも大きく貢献しており、今後も需要拡大を見込んでおります。 今後も医療・福祉・保健の分野において、健康を願う人・支える人、双方の信頼に応え価値ある製品とサービスを提供し、いきいきとした豊かな会社作りに貢献します。 【社風について】 当社の社員は医療に貢献しようとする意欲が高く、その志のもとやりがいをもって働いています。また、落ち着いた人柄の社員が多いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 機械・電子部品・コネクタ シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜創業140周年のリハビリテーション機器メーカー/家族手当や住宅手当、退職金制度有り◎年間休日123日/土日祝休み〜 【募集概要】 電装設計担当者を募集致します。リーダーから管理職クラスの募集です。 【業務範囲】 ■新製品開発のための制御盤新規設計、製造中止部品の代替品による制御盤再設計 ■不具合解析業務 ■開発製品及び量産製品の設計進捗管理業務/委託先の管理業務 【組織体制】 電装設計グループは計11名(うち派遣3名)が在籍しております。 20代の方から50代まで、幅広い年齢層の方がご活躍中です。 【当社製品の魅力】 (1)入浴装置 リハビリテーションや介護(入浴介助)の為に利用される製品です。介護レベルに応じた製品があり、高齢化社会の中様々なニーズに応えるために常に開発、改良を行っており、当社の主力製品です。 (2)リハビリテーション機器 医学的根拠に基づき、創業以来1世紀以上に渡り、製造販売しております。疾患を治療するだけでなく、トレーニングで修正し再発を防止するための指導を行うとともにトレーニングに必要なリハビリテーション機器の開発、改良を行っております。 【働き方の魅力】 ■月平均残業時間20時間程度です。 ■年間休日123日、土日祝休み ■家族手当や住宅手当、借り上げ社宅、退職金制度なども整っておりワークライフバランスを整えて働ける環境です。 【当社について】 1881年創業の歴史ある医療機器メーカーです。福祉施設や病院における入浴装置においてはトップクラスシェアを誇っています。 主力である「介護浴槽事業」や「リハビリテーション事業」をはじめ、「ウェルビーイング支援事業」など、幅広い事業で確固たる地位を築き上げてきました。また、近年ではメジャーリーガーや陸上選手など、トップアスリートのサポートにも大きく貢献しており、今後も需要拡大を見込んでおります。 今後も医療・福祉・保健の分野において、健康を願う人・支える人、双方の信頼に応え価値ある製品とサービスを提供し、いきいきとした豊かな会社作りに貢献します。 【社風について】 当社の社員は医療に貢献しようとする意欲が高く、その志のもとやりがいをもって働いています。また、落ち着いた人柄の社員が多いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
エイシア工業株式会社
千葉県白井市名内
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 生産管理
~売上安定/多くの業界との取引実績有/マイカー通勤可/皆勤手当等福利厚生充実/基本土日祝休み/残業月平均20時間】 ■採用背景:ステンレス鋼、ニッケル合金鋼等を主要材料として容器や機器を製造している同社にて生産管理スタッフを募集します。現在も安定した売上を確保できており、売上維持・拡大に向けた募集となります。 ■業務内容: 生産管理や工程管理業務をご担当していただきます。入社いただく方には、実作業を覚えていただくよう、図面の読図から製品知識に至るまでの技能を指導していきます。 <具体的な業務内容> ・客先との打ち合わせ ・納期工程調整 ・工場内工程管理 ・CADによる部品図面および材料手配図面作成 ・材料・部品等の発注等 ■当社の特徴: 【手に職をつけて、専門性スキルを得られます】 当社は、完全受注生産型のスタイルのため、作るものがオーダーごとに変わってきます。そのため、流れ作業ではなく、常に違う製品を作るため、業務回数を重ねるたびにスキルも身についていきます。手に職をつけて、キャリアを築きたい方にマッチします。 【売上の安定】 当社は、様々な業界、多種多様な企業と取引をしています。製薬会社や飲料会社、真空会社等、ラインナップは、多岐にわたっています。仮に1つの業界が低迷していても他の業界のオーダーにより、補填ができ、売上を安定させられています。毎年、コンスタントに受注できており、売上面でも安定しています。
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜異業界も大歓迎です!/リハビリテーションのパイオニア企業/家族手当・住宅手当なども充実◎〜 【概要】 病院・介護施設・大学等に対して同社の機器の提案や販売を行っていただきます。お客様のニーズヒアリング、施設の課題解決に向けた改善策のご提案なども行います。 【業務詳細】 お客様の課題解決を目指す提案型営業です。 医療介護機器製品のリプレイスが必要な既存顧客、他社製品を使用している施設に対して、主力製品である介護浴槽やリハビリテーション機器をご提案いただきます。高齢化を背景に新規施設も増えているため新規営業も増加しています。 【補足】 ■基本的に社有車で移動します。 ■製品詳細 (1)入浴装置…当社の主力製品で介護レベルに応じた製品を揃えています。 (2)リハビリテーション機器…創業以来1世紀以上にわたり製造販売してい ます。疾患治療以外にトレーニングによる再発防止指導も行っています。 【研修・教育制度】 入社後はご経験に応じた基礎的な業界・製品知識や営業スタイルなどの研修を通じ、理解を深めていただきます。その後、先輩社員との同行などで現場に慣れ、一人立ちしていただきます。 *異業界出身の方も多く活躍中です! 【キャリアについて】 まずは営業としてご活躍いただきますが、ご希望や適性に合わせて、将来的にはマネジメントや他部署(マーケティング等)へのキャリアパスも可能です。 【評価制度】 「定量面(数値目標)」と「定性面(プロセス評価)」で評価されます。上長とのミーティングで目標を決める為、モチベーションを保ちながらお仕事に励んでいただくことが可能です。 【ポジション魅力】 近年、国内において少子高齢化や介護業界の人員不足が大きな社会課題となっております。当ポジションで取り扱う介護浴槽やリハビリ機器はそのような課題解決につながる製品のため、大きなやりがい・社会貢献を感じることができます。 【酒井医療について】 同社は1881年に創業した歴史ある医療機器メーカーです。主力である「介護浴槽事業」や「リハビリテーション事業」をはじめ、「ウェルビーイング支援事業」など、幅広い事業で確固たる地位を築き上げてきました。また、近年ではメジャーリーガーや陸上選手など、トップアスリートのサポートにも大きく貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造工程管理・工程改善
〜生産技術(医療介護機器)/創業140周年のリハビリテーション機器メーカー/家族手当や住宅手当、退職金制度有り◎年間休日123日/土日祝休み〜 【募集概要】 当社はリハビリテーション器機や介護浴槽装置などの開発・製造・販売などを行っています。 業界のパイオニアとして、優れた製品・サービスの提供を行っております。 今回は、生産技術職として下記業務をご担当いただく方を募集します。 【業務詳細】 ■新製品の組立手順作成、量産準備 ■現行社内外組立製品の工程改善、設計変更に伴う手順書変更 【当社製品の魅力】 (1)入浴装置 リハビリテーションや介護(入浴介助)の為に利用される製品です。介護レベルに応じた製品があり、高齢化社会の中様々なニーズに応えるために常に開発、改良を行っており、当社の主力製品です。 (2)リハビリテーション機器 医学的根拠に基づき、創業以来1世紀以上に渡り、製造販売しております。疾患を治療するだけでなく、トレーニングで修正し再発を防止するための指導を行うとともにトレーニングに必要なリハビリテーション機器の開発、改良を行っております。 【働き方の魅力】 ■月平均残業時間20H程度 ■年休123日、土日祝休み ■住宅手当、借り上げ社宅や退職金制度なども整っておりワークライフバランスを整えて働ける環境です。 ■社員の家族も大切にする風土のため、家族手当も充実しております。扶養家族には配偶者20,000円、第一子7,000円、第二子4,000円、第三子3,000円の家族手当が支給されるようになっております。 【当社について】 1881年創業の歴史ある医療機器メーカーです。福祉施設や病院における入浴装置においてはトップクラスシェアを誇っています。 主力である「介護浴槽事業」や「リハビリテーション事業」をはじめ、「ウェルビーイング支援事業」など、幅広い事業で確固たる地位を築き上げてきました。また、近年ではメジャーリーガーや陸上選手など、トップアスリートのサポートにも大きく貢献しており、今後も需要拡大を見込んでおります。 今後も医療・福祉・保健の分野において、健康を願う人・支える人、双方の信頼に応え価値ある製品とサービスを提供し、いきいきとした豊かな会社作りに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜売上安定/専門スキル身につく/多くの業界との取引実績有/マイカー通勤可能/皆勤手当て等福利厚生充実/資格受験費用補助〜 ■採用背景:ステンレス鋼、ニッケル合金鋼を主要材料として容器や機器を製造している同社にて製缶工スタッフを募集します。現在も安定した売上げを確保できており、売上維持・拡大に向けた増員募集となります。 ■業務内容:製缶板金用機械設備(プレス、ベンダー、三本ロール等)を使用してステンレス鋼を加工することをお任せします。案件にもよりますが、平均して2か月〜3か月で仕上げる製品が変わるため、様々な製品に携わりたい方にはおすすめのポジションです。 ■組織構成と工場の環境:仕事場は、本社敷地内の工場です。工場内では、製缶、板金担当者11名(20〜60歳)溶接担当者4名(29〜60歳)が一緒に仕事をしています。工場内は、冷暖房完備の環境で、夏も冬も快適な環境で業務ができます。仕事中は危険を伴うため、回りに注意を払いながら真剣に取り組んでいますが、昼食時や休憩時間には談笑し、コミュニケーションを図っています。メリハリをつけて、仕事に取り組んでいます。 ■資格保有者 経験、能力、資格内容等を考慮し高給優遇いたします。 ■魅力ポイント: 【手に職をつけて、専門性スキルを得られます】当社は、完全受注生産型のスタイルのため、作るものがオーダーごとに変わってきます。そのため、流れ作業ではなく、常に違う製品を作るため、業務回数を重ねるたびにスキルも身についていきます。手に職をつけて、キャリアを築きたい方にマッチします。 【売上の安定】:当社は、様々な業界、多種多様な企業と取引をしています。製薬会社や飲料会社、真空会社等、ラインナップは、多岐に渡っています。仮に1つの業界が低迷していても他の業界のオーダーにより、補填ができ、売上を安定させられています。毎年、コンスタントに受注できており、売上面でも安定しています。
300万円~449万円
〜売上安定/専門スキル身につく/多くの業界との取引実績有/マイカー通勤可能/皆勤手当て等福利厚生充実/資格受験費用補助〜 ■採用背景:ステンレス鋼、ニッケル合金鋼を主要材料として容器や機器を製造している同社にて製缶工スタッフを募集します。現在も安定した売上げを確保できており、売上維持・拡大に向けた増員募集となります。 ■業務内容:製缶板金用機械設備(プレス、ベンダー、三本ロール等)を使用してステンレス鋼を加工することをお任せします。案件にもよりますが、平均して2か月〜3か月で仕上げる製品が変わるため、様々な製品に携わりたい方にはおすすめのポジションです。 ■教育体制:最初は作業を見学することから始め、担当者の指示に従い段取り、機械操作の手順の学習、部品等の組立の実務をマンツーマンで指導しながら実作業を覚えられるように技能指導を進めていきます。 ■組織構成と工場の環境:仕事場は、本社敷地内の工場です。工場内では、製缶、板金担当者11名(20〜60歳)溶接担当者4名(29〜60歳)が一緒に仕事をしています。工場内は、冷暖房完備の環境で、夏も冬も快適な環境で業務ができます。 ■教育体制:未経験者の方は、最初は、溶接のサポート役として仕事をして頂きます。先輩社員がマンツーマンで育成をしながら資格を取得して頂きます。2年〜3年かけて、丁寧に教育をしていくので、未経験者でも安心してスタートできます。 ■魅力ポイント: 【未経験からスタート可能/手に職をつけて、専門性スキルを得られます】:ベテラン社員がマンツーマンで丁寧に教えており、未経験からスタートした社員が多く活躍しています。当社は、完全受注生産型のスタイルのため、作るものがオーダーごとに変わってきます。そのため、流れ作業ではなく、常に違う製品を作るため、業務回数を重ねるたびにスキルも身についていきます。手に職をつけて、キャリアを築きたい方はマッチします。 【売上の安定】:当社は、様々な業界、多種多様な企業と取引をしています。製薬会社や飲料会社、真空会社等、ラインナップは、多岐に渡っています。仮に1つの業界が低迷していても他の業界のオーダーにより、補填ができ、売上を安定させられています。毎年、コンスタントに受注できており、売上面でも安定しています。
〜売上安定/専門スキル身につく/多くの業界との取引実績有/マイカー通勤可能/皆勤手当て等福利厚生充実/資格受験費用補助〜 ■採用背景:ステンレス鋼、ニッケル合金鋼を主要材料として容器や機器を製造している同社にて製缶工スタッフを募集します。現在も安定した売上げを確保できており、売上維持・拡大に向けた増員募集となります。 ■業務内容:製缶板金用機械設備(プレス、ベンダー、三本ロール等)を使用してステンレス鋼を加工することをお任せします。案件にもよりますが、平均して2か月〜3か月で仕上げる製品が変わるため、様々な製品に携わりたい方にはおすすめのポジションです。 ■組織構成と工場の環境:仕事場は、本社敷地内の工場です。工場内では、製缶、板金担当者11名(20〜60歳)溶接担当者4名(29〜60歳)が一緒に仕事をしています。工場内は、冷暖房完備の環境で、夏も冬も快適な環境で業務ができます。仕事中は危険を伴うため、回りに注意を払いながら真剣に取り組んでいますが、昼食時や休憩時間には談笑し、コミュニケーションを図っています。メリハリをつけて、仕事に取り組んでいます。 ■資格保有者 経験、能力、資格内容等を考慮し高給優遇いたします。 ■魅力ポイント: 【手に職をつけて、専門性スキルを得られます】:当社は、完全受注生産型のスタイルのため、作るものがオーダーごとに変わってきます。そのため、流れ作業ではなく、常に違う製品を作るため、業務回数を重ねるたびにスキルも身についていきます。手に職をつけて、キャリアを築きたい方にマッチします。 【売上の安定】:当社は、様々な業界、多種多様な企業と取引をしています。製薬会社や飲料会社、真空会社等、ラインナップは、多岐に渡っています。仮に1つの業界が低迷していても他の業界のオーダーにより、補填ができ、売上を安定させられています。毎年、コンスタントに受注できており、売上面でも安定しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ